HIDは危険!ハロゲンの温かみを見直す会part2at CAR
HIDは危険!ハロゲンの温かみを見直す会part2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 04:51:42.74 yT1W176p0
自分の見やすさだけ優先して相手の眩しさを考えていない

眩しいやつ見ると吸い寄せられるようにそいつに衝突してしまいそうに感じる

一瞬判断力を失う

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 08:42:48.00 Qsf5P91M0
>>200
HID否定派でも肯定派でもないけど率直な感想

虫か、あんたはw
冗談はさておき、ちょいと眼科に行ってみるといいかも?
光に対して視神経が過敏になってるのかもしれないから

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 11:57:04.90 pk6N0dAX0
ポケモン現象に似た何かかも
一定程度はいるようだよ過敏症のような人

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 12:16:26.68 qY3IzODBO
>>179
お前さんの書き込みは双方見やすいように読めるぞ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 12:36:33.19 O3qNTTqoP
>>202
危険だと正しい判断をする人がそこそこ居るって事。

無神経な奴ほど自分が他人を怒らせていることに気づかない。
そして歩道に車でつっこんだりする。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 14:06:33.77 pJGVZvBZ0
HIDは明るいところと暗いところの差がありすぎるよな。
メーカーに意見のメールすれば改善されるかも。俺は送ったぞ。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 19:38:02.97 qc0GmpdP0
そんなどうでもいい話題でよくここまで盛り上がれるな
意見を押し付けるだけじゃ何も解決しないでしょ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 22:57:15.57 tMcZwQep0
新しいBMW2シリーズHID4灯なのかな?バラストが4個ある
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 23:07:29.31 O3qNTTqoP
>>206
意見じゃない。
危険行為を止めてくれと頼んでる。
本人が見易いかどうかなんてしらん。
対向車として迷惑だ。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 01:04:40.67 IKNPS4pK0
サングラスでも着けて走りなさい

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 04:08:44.88 o9BLRb2S0
眩しいと思ったことはあるけどここで危険だ周りのことを考えろなどと訴えるほどの事は感じたことないな
危険に思うのは目玉か頭のどちらかが標準的なものと異なるのではないかな
もちろん社外HIDの光軸おかしいヤツは論外ね

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 04:11:56.71 o9BLRb2S0
バッテリー上がり気味なのかDQNとは異なる方向に光軸おかしいのか知らないけど、明るいスモールみたいなライトの車のほうがよほど怖い

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 04:54:58.94 6QZSHgBHP
片目切らして走ってる貧乏人のが問題

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 07:51:57.74 WhRM3mMB0
>>210
その社外で光軸おかしい奴を見てHID全体に対して危険だと文句付ける奴がいるからおかしくなるんだよな

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 18:04:01.98 uCYWyYi50
>>208
純正HID車で公道を走るのが危険だとすると、問題はそのユーザーではなく保安基準にあるのでは?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 20:48:26.68 xxOiNgPI0
>>208
車検通るような純正のHIDが眩しいって感じる様なら眼科行った方が良いんじゃないか?
日中に日が出てたら私は危険ですって言ってる様なもんだぞそれは

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 21:05:57.43 ibOAoBfa0
でも初期の純正HIDは眩しかったよ。マルチリフレクターの奴は特に。
遠めを照らすようにしてたらロービームなのにパッシングされたことがある。

オートレベライザーが義務化されて以降の車は初期設定が随分と下向きになったように思う。

対向車の眩しさは自分の車の車高の高さによって随分と変わるし感覚的な物は人によってまちまちだろうけどね。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 21:44:26.93 cwMiPSji0
初期のHIDで最悪だったのはレンズカットだよ
特にCF型アコードはセダンの2Lモデルとヒットしたワゴン全部がHID標準だったんだから

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 21:48:39.68 rgowZH1P0
日中の逆光が眩しくて危険
規制して欲しいわ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 22:27:57.90 oKfYaUt+P
>>209
石投げてやるから装甲板付けて走れよ。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 22:41:07.25 4+5a3eij0
>>218
ライトが眩しいとか危険とか言ってるやつってそのレベルだよな
明るさが強力だろうが光軸がおかしかろうがたかが民生品の対向車の
ライト程度でどうこうなるやつは運転適正がないから免許を返すべきだろう

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 22:46:24.55 ibOAoBfa0
これはまたえらい極論ですな

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 23:14:32.57 oKfYaUt+P
>>220
おまえらは瞳孔閉じてるから正面に太陽があっても大丈夫だろうよ。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 00:45:29.99 KIL7kIg70
>219
いいからサングラス買いなさい

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 01:41:24.96 TpyLA7Wu0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 02:35:38.78 0n67ciKu0
純正で眩しいのはあまり見ないな
ていうか、バルブ代えてるやつor後付けが増えすぎなんだよ

田舎の獣道走るならまだしも、適正運転で街中走るのにそこまで必要なのかと・・・

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 14:30:32.72 PYFEwLxAP
何か改造したい貧乏人は中華HIDしか買えないから

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 03:36:48.73 7ub6RVVR0
社外安青ライト叩いてるのと純正HID叩いてるのと居てややっこしいな
安青HIDは確かに貧乏臭くなるだけだよな
ただでさえ安い軽に中華HIDとか失笑ものだわ

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 10:50:25.20 zU2JAh0bP
別に難しくない。周囲に迷惑かけないライトなら何でもいい。
純正でも自己中な調整をすれば迷惑。
夜に自分の車の前に立ってみれば判ることをやりもせずに迷惑かけまくっている輩が多い。
しかも純正だから正しいみたいに思っているなら尚更タチが悪い。

純正HIDでもカットラインのコントラストがキツすぎて自己中調整を誘発する物が多い。
今では予備検場でも黙って上限ぎりぎりに調整する時代になっちまった。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 13:06:14.72 bOmVXpM50
車高低い車に乗ってるから、後ろにビタ付けされると眩しくてしょうがない
ハロゲンならまだいいんだが、HIDは本当に勘弁してほしい

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 13:59:15.77 PgIx+aK30
車高の高い車に乗れば

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 20:16:49.47 iI+MdEA40
純正のはいいけど、くそ眩しい貧乏HIDは迷惑すぎる

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 21:05:43.86 zU2JAh0bP
キャブオーバーの1BOXに乗っているがキチガイ級が2割、はた迷惑級が6割って感じだな。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 23:16:12.69 7ub6RVVR0
>>229
まずビタ付けされるような速度で走るなら抜かさせちまえよ
それハイエースとかミニバン後ろに来るとハロゲンでも眩しいと思うよ

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/03 00:01:38.43 jXMeH24AP
ハロゲンが暗いいう奴や HID信者は
いちど小糸のバージョンⅢ買ってみろ!

白さもHIDと並んでも遜色ない
照射幅の広さ 前方上部(?)の照らす距離の長さ 明るさといい完璧!

やっぱコイト製品はすげえいいね
安物中華メーカーのバルブは白いけど 笑っちゃうくらい暗いし照射幅狭くて
身の危険感じたわ

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/03 00:06:15.89 fWAK2pMn0
HID信者にハロゲンバルブを買って見ろというのもどうかと

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/03 00:47:44.81 IiJW515n0
ハロゲンの温かみはどこいったんだ

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/03 00:53:44.13 PZCQoVGTP
軽トラ サンバーの行灯のようなライトでかなり眼が鍛えられたw

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/04 23:19:41.90 LwpD26LnI
昔はシールドビームだったなー

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/05 15:20:22.51 10C8vt9R0
>>234
IPFの極栗青と比べてどうなのさ?

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/05 21:40:13.54 ZwV4AYwH0
スレタイ的に青白ハロゲンバルブなんて論外だろ
黄色ならありだけど

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/06 15:06:16.18 yDi1BGTD0
暖かみという点では色温度が高いほど暖かく感じてもおかしくない

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/06 21:05:29.08 d1/1ClLB0
コタツとか電熱線コンロのイメージが染み着いた世代なら仕方がない

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/06 21:56:41.85 F3u1Av2N0
暖色寒色って言葉知らない無知さ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/06 22:10:16.07 d1/1ClLB0
光源に対して暖色寒色って普通は使わなくね?

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/08 11:56:55.85 B0s4sko30
>>244

光源って、、お前には見えないものなんか?w
見える以上色相あるじゃねーか

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/08 12:37:43.91 7fUkxFQx0
>>241は多少の冗談交じりだとは思うが
>>242.244お前は恥ずかしすぎる

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/09 09:56:16.80 ICzUcpmB0
>>246
だって >>242=244 はホントに頭悪いんだから仕方ないだろ。

しかし本気で言ってるってすげーよな

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/09 16:40:14.90 Ne/1nGnm0
色温度が高くなるほど暖かみは感じなくなるちゅうこと?

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/09 22:19:43.76 ICzUcpmB0
>>248
色温度くらい調べればいいじゃないの。。。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/10 19:50:03.80 Enxc6yKx0
まだやってたのか
これから新車買う奴はわざわざハロゲンにするの?
そこそこ新しくて良い車なのにハロゲン着ける奴が居たら尊敬するわ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 12:47:24.32 jUAGndvTO
じゃあ角形四灯シールドビームで…

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 15:28:54.63 DS1fEnZf0
今売ってるシールドビームはハロゲンシールドだぞ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/12 18:29:53.10 3rEhxEHQ0
新車のJUKEとかエクストレイルはハロゲン多いな。
何百万もだして糞だせぇ・・

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/12 20:51:26.78 ogvotNdH0
その辺りの車を買うなら、俺もハロゲンの方が良いな

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/12 21:45:34.02 DFc/D3G00
ダサいとか、そういう脳みその持ち主か糞眩しい後付けHID付けてるよね
ご丁寧にフォグまで変えてるし

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/12 22:02:24.63 cQukDq4Q0
>>253
まぁジュークがダサいのは公認ですし
雪国なら多そうな気がするな

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/13 20:28:52.82 WCtGTNKg0
そんなにハゲロンいいかな?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/13 21:01:26.57 Cshg5FhE0
いいんじゃねーの?
昭和臭くて貧乏臭い黄色ハロゲンと安中華HIDは見てて可哀想な人生だなーとは思う

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/14 01:55:20.95 Wil3A+a30
ライトの青さはケツの青さ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/14 02:00:24.65 5Pd4jLE70
ライトの黄ばみはパンツの黄ばみ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/14 03:13:47.57 SVbUnIIb0
ライトの白さはおっさんブリーフの白さ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/16 00:55:57.31 1tHDySsY0
個人的に思うのだが、HIDとハロゲンの明るさが同等ならハロゲンのほうが、波長、色温度?が全域に渡って広いから
見やすい。だからHIDは無駄に明るいのでは?これってHIDが劣ってるってことじゃん。
あと夜間は人間の目も瞳孔が開いて適応してるところへ自車のHIDの明るさで瞳孔が多少閉じる。
ただでさえHIDの商社範囲外が明暗差で見にくい+瞳孔が閉じるの相乗効果で、さらに見にくい。
夜間ドライブの理想はいかに暗いライトで見やすいか?である点を踏まえればハロゲンは最高だ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/16 01:20:42.18 TihBXbzn0
>>262
ハロゲンと全く同じような見易さで明るさだけが勝るHIDも普通に作れるね
ただそんなもの古臭くてかっこ悪く見えるから普通の人は誰も使いたがらないw

だから何を言っても無駄、時代の流れには個人レベルしか抗えない
どうしてもハロゲンがいいと思う人だけが勝手に独りでハロゲン使ってればいいんだよ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/16 02:57:30.93 ZTEM2SW90
HIDの利点はあるだろうが、バルブの必要十分な明るさでコストが安いのも捨てられない。
個人的にはHIDは要らない子だった気がする。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/16 03:00:11.21 zeOHDSeF0
LEDが出るまでの繋ぎだった感はあるね

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/16 03:07:06.91 Vh3MNBFX0
パーツ点数が多いことでトラブルの確率が増えるし修理代だって高くなるしね。
蒼白色が好きならいいんだろうけど。

純正HIDの車は何台も乗ったけど、実際に運転してみると
明るいけど運転しやすいかと聞かれるとそうではない車の方が多かった。

それにアイサイト等の自動ブレーキがもっと発達するとヘッドライトの明るさが重視されない時代がやってくるかも知れないね。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/16 18:15:23.26 MxLEsIn50
>>264
それはHIDに限らずLEDにも共通するな。
LEDの寿命を迎える前に基板不良で高くつく。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 07:37:24.16 ZOU6qazk0
>>262

HIDは明るいが照射光の明暗がキレッキレになるから運転しづらくなるんだよな。

ハロゲンは暗いけど左右の明暗の境目もぼんやり照らすから運転しやすい。

極論から言うと、HID55w級の明るさとハロゲンの見やすい照射範囲を兼ね揃えたバルブは、lowビーム100W以上のハイワッテージバルブしかない。

騙されたと思って使ってみるといいよ。使ったが最後、あまりの運転のしやすさと快適さにクリア高効率にもHIDにも戻れなくなるからww

リーレーハーネス&耐熱カプラは必須な。これらを装着しても灯体によってはリフレクターやレンズの曇りが発生するから自己責任で。

ちなみに俺はNARVA 130/100W を愛用してる。HID装着車の友人何人かに運転させたけど、明るさ運転しやすさに皆 驚愕するよ!
                      

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 08:11:25.64 KLWBVhdS0
>>268
100wとかあまり明るいのは歩行者や対向車に迷惑だからやめようね
グレア出まくりの後付けHIDと変わらないよ

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 08:28:06.26 ZOU6qazk0
>>269
安心しろ。光軸調整してるしカットラインもばっちりだからパッシングなんかされない。後付けグレアHIDみたいに他者を幻惑することはないから。

ちなみにhiビームは130wの殺人級の明るさで遥か先まで見渡せる!
何回か対向車いてるのに忘れてhiビームつけっぱにしてたことあるけど、パッシングどころか停止して俺の車が通りすぎるまで動かなかったことが何度かあったw
リアル130whiビームは究極の目眩ましビームだよwwwww良い子はマネすんな!

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 09:51:03.57 pi6Emr9z0
今やフィットベースのヴェゼルが一番安いグレード以外LEDライト標準になっているしHIDはなくなると思う
HIDよりLEDのほうがコスト安いのかな?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 15:55:13.93 kRJ3vc6A0
ハロゲンとか効率悪すぎ電気食い過ぎw

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 16:28:07.24 QL7gUoYSO
>>271
トヨタの子分ダイハツがムーヴに採用したくらいだから安いんじゃね?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 20:46:13.45 2at7rZZ0I
>>272
HIDに比べると確かに効率悪いが、それがどこまで車の寿命に影響が出るのだろうか。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 21:46:25.65 JQOtgaUm0
LEDは第4世代になってワンチップで基準適合できる光量取れるようになったからね
バラストやらイグナイターが必要なHIDよりももう安いだろう

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 21:58:48.90 AvRZtv480
通勤路が山道で鹿、イノシシ、サル、キジ、ウサギなどの動物が良くいる訳だが・・・
キジやウサギは夜間では居ないから良いんだけど鹿とイノシシが困るんだ。

ぶつかったら確実に車が壊れる。
でもってあいつらの何が困るか、って言えばハロゲンの黄色っぽい光だと見えないorみずらいんだ!
体色が茶色っぽいせいで冬場の枯れ草の中や木立の陰だとマジ保護色。

HIDだとその辺が若干だけど見やすくなる。
それに影の陰影の付き方がハッキリするからいつもと違う影が見えたら「居るかも?」と感付く。
市街地でHIDはあまり恩恵感じた事ないけど山間部では本当に頼りになるよ。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:48:26.44 gs7/LWwN0
猪はあまり見ないけど、鹿は必ず一度こっち見るから分かるだろ
HIDでもハロゲンでも、必ず一度は目が光る

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:58:04.93 AvRZtv480
>>277
コーナー出口の左側の藪の中から飛び出されてからじゃ遅いんですよ。
ヤツら、こっち見た上で避けられない距離で飛び出しやがるんだから。

イノシシなんか酷いぞ?
こっちを見ずに、まるで無関心で我が道行くからな。
最悪の場合逆に突進してくんだよ。小型車だと酷い目にあうぞw
しかも小型車程度がぶつかったぐらいじゃビクともしねぇ。頑丈にも程がある。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 05:25:58.94 l9D4AnmJ0
HID照射光の明暗の切れ目から猪飛び出してきて轢いてしまったことある。突然すぎて対処のしようがねーよ。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 08:44:23.06 D68ZGcLX0
イノシシの飛び出しに効果があるのは、ハロゲンとかHIDとか・・・・お前ら頭弱すぎてもう何かね・・・・
本当に良く出て来るような所だったら、ハロゲンだろうがHIDだろうがLEDだろうが全然変わらないぞ。

あいつらは、ブラインドから飛び出して来るんだから、どんなライトでも100%予測出来ない。
真っ昼間だって同じだぞ? 飛び出してくるところは昼間でも飛び出してくる。

それでもどのライトが一番効果あるとかもうね、、、
一番効果あるのはそういうところ走らなきゃいいんだよ。

281:↑
14/03/22 09:31:53.55 l9D4AnmJ0

ネタにマジレスする貴殿に優しさを感じたヾ(*´∀`*)ノまだまだ2chも捨てたもんじゃないな。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 11:36:02.33 HlA491lb0
レーダー装備てOK

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 12:02:52.27 WsZDT8Vz0
ハロゲンはいいから接点グリスを塗れ

カプラーが溶けてるやつが多い。

しっかり差し込んでいても接点は完璧無比なものではなく、点接続になっている。
するとそこに電流が集中するので熱を持つ。だからカプラーが溶ける。

だからといって端子間跨ぐほど塗るとショートする。少量でも熱で垂れるようなグリスはやはりショートを招く。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 22:49:25.50 SusXB6Ks0
グリスなんか塗らんでヤスリで軽く磨いてコンタクトZで処理すればおk

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 23:15:45.46 l9D4AnmJ0
数々の接点復活剤を試した俺に言わせれば耐熱銅グリスが最強。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 23:31:58.49 HlA491lb0
HIDの接点にも塗っとこーっと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch