自動車保険どうしてる? part54at CAR
自動車保険どうしてる? part54 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 00:20:47.58 OOzpLSnp0
このスレで質問する場合は以下のことを行ってから質問する方がいいかもしれません。

 ● 特定の保険会社に対する質問はその保険会社に電話して下さい。
   その上で疑問に感じたことがあればここで質問して下さい。

 ● あなたが契約している保険契約に対する質問は、まず自分の代理店や保険会社へ。
   それで納得が得られなければここで質問して下さい。

 ● 質問する前にスレッドの最初から今までのところぐらいは一読しましょう。

 ● 見積もり希望だけの人は見積もりサイトでどうぞご自由に。

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 00:21:54.27 OOzpLSnp0
【質問用テンプレ】 注:見積もり用のものではありません。
保険設計の質問をしたい人はこのテンプレを使って質問してください。
見積もり希望者は見積もりサイトでご自由にどうぞ。あちこちにあります。

●主な運転者の年齢は?(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●免許証の色は?
●車の主な使用目的は?(業務or通勤通学or日常レジャー)
●運転者の限定は?(家族限定or本人配偶者限定orつけない)
●等級は? (初めてなら新規)
●車の年式、及び型式
●車両保険金額
●   〃 の種類  一般条件or車対車+A
●   〃 の免責金額(0-0、0-10、5-10、10-10など)
●対人保険金額は? →無制限を推奨します。
●対物保険金額は? →無制限を推奨します。
●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000万)
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? (日額か部位症状別)
●付けておきたい特約(等級プロテクト、弁護士特約、原付特約など)
●その他要望&質問

20歳だと保険料はいくらですか?とかそんなアバウトな質問には回答できません。
見積もりサイトを活用してご自由に調べて下さい。

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 00:22:34.66 OOzpLSnp0
●自動車保険の基礎知識

【契約者(申込人)】
 契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。契約・解約・異動にはこの人の捺印が必要。

【賠償被保険者(記名被保険者・主に使用する者)】
 車を主に使う人のこと。運転者の範囲や家族の範囲はこの人を中心に考える。
 また等級はこの人のものでありその同居の家族までは引き継げる権利がある。

【家族の範囲】
 本人(記名被保険者) ・本人の配偶者(内縁可) ・本人か配偶者と同居の親族 ・別居の未婚の子供

 ※詳しくは保険会社に聞きましょう。とくに内縁とか同棲とか判断基準が各社異なる事も考えられます。

【等級(無事故割引)】
 自動車保険の中核となる要素。無事故優良ドライバーほど保険料が安くなっていくという仕組み。
 新規時に6等級から始まり、無事故なら最大20等級(60%割引)まで上がる。
 事故を何度も起こせば最低1等級(60%割増)まで下がる。1等級になると保険の更新が無理になることも。

【料率クラス(9クラス制型式別料率クラス)】
 そのクルマの保険料のレベルをあらわす数値。1から9までの9段階で数字が低い方が保険料が安い。
 小型乗用車と普通乗用車にだけある。貨物や軽自動車にはない。毎年年初に更新される。

【運転者の範囲】
 自動車保険の保険料を決める非常に大きな要素。20歳以下の年齢条件は保険料激高。
 保険料が安くなるのは年齢条件26歳以上から。尚、運転者の範囲は上記の賠償被保険者を中心に考える。

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 00:23:56.15 OOzpLSnp0
●自動車保険の主な補償

【対人賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人をケガさせた場合の補償。無制限が良いと思われます。
------------------
【対物賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人の財物を破損させた場合の補償。無制限が良いと思われます。
少なくする場合でも最低1000万円以上で契約を。
------------------
【搭乗者傷害】(好みに応じて)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
いわゆる傷害保険や医療保険と同じようなもので、保険金太りができる保険とも言える。
給付方法は主に「日額払い」と「部位別払い」の二つ。補償を厚くするオプションとかもある。
------------------
【人身傷害】(必要です)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
上の搭乗者傷害と違うところは、給付方法が「実際の損害を補償する」というところでこれが肝。
保険金太りはできないが、実際に生じた治療費だとか休業損害を相手に一切関係なく自前の保険で
全てカバーできるわけだからDQNが多いこの世の中では絶対に必要だとも言える。
------------------
【車両保険】(好みに応じて)
契約した自分の車の損害を補償する。
「当て逃げ」や「単独事故」を補償したいなら【一般タイプ】を。そうでないなら【エコノミーAタイプ】で良い。

※「エコノミーA」は「車対車A」や「エコノミーワイド」と記載されることもあります。

次スレは>>975踏んだ方よろしく

【テンプレ以上ここまで】

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 00:29:41.79 J4d1NsQm0
ソニー損保のCMが「ソニー損保は乗った分だけだからお得!」とか言ってるけど、
距離無制限のイーデザインの方が安いんだが。どういうことだよ。
しかもネット割引8000円とか、微妙にケチだし。
普通ネット割引は10000円だろ。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 06:58:50.48 0OtF15kg0
>>6
イーデザインは距離別に改悪されたよ

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 09:03:28.38 OebcKfrl0
>>6
前スレでも言われてたけど
ソニーは情弱専用だから。

ソニーは保険料は走る分だけ → 走らなくても高い、走ればもっと高い
ソニはー土日も事故対応 → 土日事故対応しない損保なんてない
ソニーはレッカー50kmで大部分の人は大丈夫 → 単にそれ以上が有料になるから50kmまでしか使わないだけ

だけど、距離走らない人なら、トータル的には安心。

イーデザみたいなレッカー30km(引取り運搬費用もダメ)だったり
おとな~みたいに事故初期対応が17時30分まで(・・・ということは実質的には16時過ぎに発生した事故まで)だったり
そういう極端な低劣部分がないし、なんだかんだいってソニーの事故対応は悪くない。

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 09:18:47.87 loP8U5lk0
仕事中に聞いてる通販損保のラジオCMで、
確かチューリッヒだったかな?
分割払いが出来ますとかアピールしてるのがあるけど、
分割払いそのものが不可能な損保ってあるのかいな?って思う

他でも当たり前にやってる事を大々的に宣伝費使ってまでアピールとか、
よっぽどアピールポイントがないんだなとしか思えない

最近は保険料の安さを前面に出してる感じがしなくなったしね
コスト削減や、代理店を切ればそんな簡単に保険料安くできるなら、
既存損保だってそうするってのがわかってきたのかな

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 09:24:39.24 PZ5ThmR10
>>9
一括のみの通販は多いんじゃない。
分割したいなら勝手にリボ払いしろというスタイル。
「口座引き落としを組む」ってのは流行らない。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 09:32:16.04 0OtF15kg0
>>9
分割払いはクレジットカード払いのみ可能というところが大半
チューリッヒは電話で申し込めば口座引き落としで月払いができる

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 11:26:41.13 OebcKfrl0
>>9
相変わらず姑息なアピールは多いと思うけどね。

おとな~の「トリプル無制限」なんてその典型的なものだし、事故対応もロドサ受付と併記して
勘違いしやすいようは表記してるし。
アクサの事故証明取得サービスなんてフザケンナってレベルだと思う。

おとな~についていえば、さらにアクドイってか。
これはグループの方針なんだろうけど、ロドサ300kmOKって表示あるんだけどね。
これの根拠はロドサの補償上限の費用15万円から算出してるわけなんだけど
同じ系列の損ジャは同様の15万円でなぜか目安は180kmという表示だったり。
けど、実際の運用は300km可能なわけで。

もーどうなってんの?ってレベル。

大手はよほど、個人向け自動車保険は売りたくないんだと思うわ。
大規模団体とか法人向けフリートは別だろうけど、コストばかりかかって黒字好転の見込みの立たない
個人向け自動車保険は早晩にも切り捨てたいってのが本音なんだろうね。

実際、大手各社は傘下に通販損保を抱えてるわけで。
効果的な宣伝方法とかノウハウ蓄積してるはずなんだけどね。
あいおいなんて、つい最近まで見積書に「ロードサービス付帯」の文字すらなかったわけで。

あいおいとか損ジャとか富士とか、ロドサ300km超ok!、事故対応も24時間!って
わかりやすく表示すればいいのにってのはバカでも解る話。
けど、どこもそれをやらない。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 11:32:11.37 BWy9ouZ00
毎回聞かれもしてないのに
おとな~をもちだして叩いているけど
なんかキモイ

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 11:35:39.77 ACA7QaJx0
三井ダイレクトとSBI損保を行ったり来たり
三井は最近お得じゃないからSBIに連続で入ってる

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 11:37:51.54 OebcKfrl0
そりゃ姑息なやり方は叩かれて当たり前だろ。

ソニーは事故対応ではこれまでも叩かれてないし、おとな~だって
ロドサの考え方そのものは大手並なわけだし。

でも、そうじゃない「羊頭狗肉」的な部分を叩いて悪いという法でもあるんかね?
ソニーの「走らなければ安い」と思わせる手法や、おとな~の多くの表記方法は
明らかに誇大広告ともいえ、姑息ともいえるわけでな。

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 15:28:16.86 AScJn51v0
>ソニーは事故対応ではこれまでも叩かれてないし

本当にこのスレで過去ソニー損保の対応面で叩かれていないか?の真偽は置いておくが

っで肝心要なおとな~の事故対応はどうなのよ?
姑息な宣伝方や初期対応時間なんてもんじゃなく

・・・って知るわけないかへっぽこ保険屋じゃww

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 15:57:40.99 OebcKfrl0
>>16
どうって・・・
俺がお前に教えてなんか得すんの?

教えてクレクレ乞食は消えろよ。
金もない、知識もない、情報もない、3プアは哀れなもんだな。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/17 19:12:02.26 0opHIJ3L0
>>7
なんで俺今月SBIに乗り換え完了

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 09:12:34.67 l/lfBELr0
けど、SBIって一時は保険料上がったってんで
このスレでも乗り換え報告みたいなの多かったけど、また回帰してるのか。
SBI、イーデザ、三井D、おとな~とかはよく報告聞くけど、
外資系は全く聞かないな、みんな外資は敬遠してるのかね?

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 09:37:15.39 P88oW/X+0
見積もりとれば今外資系安くないのわかるじゃん

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:07:13.38 7k2yxLAW0
自動車保険の事よく解ってないので質問
ノンフリート等級ってのは、ざっくり言うと「固有の車につく等級」なの?
人につく等級だと思ってたから新たに車を手に入れた場合も20等級だと
思ってたんだけど、盛大な勘違いなのか

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:19:34.90 IZMvIrnI0
人につくもんだよ。
自賠責とごっちゃにしているんでしょ

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:21:56.92 mRO3ayK40
>>21
ざっくり言うとノンフリート(少数契約)の1契約に対する等級
「契約」という内容に「人」であったり「車」であったり
するパラメータがあるが、等級が縛るのは1契約
つまり、同じ人でも2台、3台になれば別契約で等級がその
契約に付随する。

車は入れ替え可能なのであまり関係ないが、自己所有の車両を
一度契約から外すと戻れなくなったりはする縛りはある。
(A車の契約を新車B車に入れ替え、売らずに持っていたA車を再度契約に戻す行為
のような場合)

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:40:50.54 l/lfBELr0
>>23
全然「ざっくり」になってないような・・・

25:21
13/10/18 12:47:50.71 7k2yxLAW0
詳しくレスありがとう

>>23
という事は、2台目3台目くらいなら20等級で契約できるのか

嫁の車(結婚前から保有、無事故、等級1桁)の保険検討中で
俺の車(同上、20等級)の保険会社に電話で聞いてみたんだが
2台目扱いにしても7等級からしか出来ません、ってあしらわれたんだよ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:55:07.49 grE91LpD0
> 2台目扱いにしても7等級からしか出来ません、ってあしらわれたんだよ
正しいよ
何処に行っても同じ答えだろうぜ

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:55:43.04 l/lfBELr0
ほら、やっぱり勘違いしてるしな

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:56:45.45 mRO3ayK40
>>25
俺に文章力がなかったなw

等級は1契約に依存するので、君の保険等級はその契約に縛られ
2代目は新しい保険として新等級でスタートし、20等級まで進化する
当然別の契約だから、片方を使っても片方に影響はない。
3契約めも同じ。

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 12:57:18.67 mRO3ayK40
>>27
ぜひ博学で書き直してくれ。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 13:00:27.51 l/lfBELr0
>>28
本当に日本語力ないな。

等級はその人にくっつく。
ただし、コピーできるものではないので、車の台数分、それぞれ異なる等級を持っていることになる。
2台目だからといって、1台目の等級をコピーすることはできない。

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 13:02:04.00 l/lfBELr0
>>29
ほれ、書いたぞ。
感想よこせ。

お前のは小難しく書きすぎ。
>>28なんかも何書いてるのかさっぱりだ。
もし保険屋ならよくその説明で客が納得できるもんだって思う。

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 13:04:09.16 mRO3ayK40
>>30
人につくのに更新を忘れて再契約すると等級が消えるのは
どうして?
2台目じゃないのに新契約だと人は無視されるのか?

33:21
13/10/18 13:05:15.50 7k2yxLAW0
>>26
そうなのか…

>>28
1人1契約まで、は等級引き継げて
別契約になる2台目3台目は新しく等級が始まって20等級まで、って事か
て事は嫁の車の保険は別契約だからどうしようもないのか
ありがとう

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 13:07:32.08 l/lfBELr0
>>32
免許証は人にくっつくのに
ゴールド免許の更新忘れで6ヶ月経過すると
ブルー免許に戻ってしまうのはどうして?

別に人間がかわったわけじゃないのに、無視されるのか?



答えろ。バカ。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 13:30:55.44 grE91LpD0
>>33
3台とも20等級だとして1台事故ってもその1台だけが17等級になるだけで他のは20等級のままだぞ
連動して3台とも17等級になったら怖い

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 13:38:01.25 Nkbimq470
で、事故対応が一番いいのはどこなんですか?

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 14:19:34.81 mRO3ayK40
>>34
公安委員会のルールが任意保険の等級協定としがうからだろ?
免許証はまさに人間に与えられるんで、原付の事故や違反でも
大型や普通免許まで全て取り消される
これが人に依存するといわれる理由。

任意保険は1人で5契約あっても1契約で10人ほど死亡させたところで
4契約はそのまま高い等級で維持されるのが「1契約に依存する」理由
契約内容は条件内の許諾によって「人」も交換できるんで
嫁の新車に亭主の20等級を家族間として名義替えして契約できるのも
1契約として等級がセットになって人に依存しないから

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 14:24:40.05 l/lfBELr0
>>37
もう本当に勘弁してくださいよ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 14:33:05.42 mRO3ayK40
>>38
はよデメリット等級のマトメを書けよw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 14:36:17.22 bC0kzA7O0
へっぽこ保険屋は相変わらずキモい

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 16:59:06.35 l/lfBELr0
>>39
まとめを書く理由を認めないので、書く気がしない。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 17:04:00.06 IZMvIrnI0
それを言うのなら

俺がお前に教えてなんか得すんの?

教えてクレクレ乞食は消えろよ。
金もない、知識もない、情報もない、3プアは哀れなもんだな。

で良いと思うよ

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 17:18:45.85 l/lfBELr0
なんか香ばしいヤツが沸いてきたな。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 19:02:59.15 3ic65lv10
ディーラーの人に、ネット系の保険はいざというときに金額出し渋るからやめた方が良いといわれたんだけどどうなんでしょう?

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 19:37:12.18 l/lfBELr0
>>44
そう頻繁に出し渋るなら、通販に入る人はほとんどおらんと思うが。

ただ、色々な点から通販の方がそういう事態を誘発しやすいだろうということはあると思うし
実際、過去にそういう事態が発生したこともあったようだ。

# 三井ダイレクトだったか、単独事故で車両保険を請求したら、警察への届出がないとか何とかで
# 保険金支払い拒否された、みたいな。大手ではありえない事態。
# もちろん実話かどうかは知らん。それを確かめる術もない。

また、各種の救済措置は大手の方が多くとられているように思うが、これは大手でも結構な
温度差があるみたい。

反面、単純に保険金支払額という点については通販の方が査定甘いのと違うかなぁ。
大手は人が余ってるのか知らんが、過大請求についてはかなりシビアに時間かけて追求していくので。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 20:03:26.44 KJxU8U1d0
>>45
つまり胴元側に依る保険金詐欺って事ね?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/18 23:36:09.42 912OEf9M0
>>44
ネット系は拠点少ない性質上フットワーク軽くないのよ
だから基本的に確認できないものは認められないってスタンス
代理店系は各地に代理店と損害調査の部門網羅してて拠点多いぶん詳細に確認できるから割と柔軟に対応できる
まあその人件費ぶん保険料高いんだがね
あとディーラーも兼業代理店で仲間内になるから無下にもできない

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/19 07:44:52.57 EHAVXYxx0
来年から市役所勤務で自動車共済かそこらの民間保険
どっちの方がいいんだろ

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/19 14:38:37.13 MjI6i3ig0
>>48
役所の団体契約が無敵だろ
値段ならネット系だろうし

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/20 15:39:20.20 kV4l75co0
イーデザイン損保
ソニー損保
(車両保険なしの)アクサダイレクト
は、そんなに安くはない
それでいて内容は他のネットとそんなに変わらない

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/20 19:04:24.56 Bygq1P+a0
一番安い所は何処?
現在SBIなんだけど前の年より高いんだけど・・・

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/20 19:09:55.76 kV4l75co0
一概には言えないが、
やはり安さでは
SBI
ついで
チューリッヒかアクサあたり
その次が
セゾン、アメリカンホームダイレクト
さらに
三井ダイレクト、セコム、そんぽ24
一番高いが大手に次ぐ安定性があるのが
イーデザインとソニー

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/20 19:23:35.84 pT8W0kWt0
864 名前: もしもの為の名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/20(日) 19:05:35.80
更新しようとしたら値上がりしてるんだけどw

何処か他に安い所ある?
865 名前: もしもの為の名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/20(日) 19:19:23.88
マイカー共済

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/20 19:27:39.22 Bygq1P+a0
>>52
サンキュー!

去年より円高で値上がりでもしてるのか?
チューリッヒ見積もりしたら高い・・・

大人しくSBIで更新するか・・・

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/20 20:54:24.52 3Slz2shz0
俺はSBIと三井ダイレクトが同じぐらいで最安
それで登録後13年越えで車両保険に入れるから
どちらかにしてる

他の保険に移れない・・

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/21 20:12:55.31 ZUwZHaWM0
昔はJA共済も良かった。

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/21 20:57:19.91 Hlh/c4Ke0
>>56
まあ掛金安いからね
フルで入れば結構お得のような気がするけど
JAはゴネレバOkなイメージがする

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 08:28:23.63 PBQrf6zq0
等級据え置きがなくなるというので
更新までに保険で修理しようと思うのですが
保険を使った場合で更新した保険は事故歴ありの等級になるのですか?
それとも更新前なら関係なし?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 08:57:47.55 P70GdQWQ0
更新する予定の損保によってとしかあなた以外にはわからん

大手は10月~の更新で適用されるし
通販系は10月中旬~とか、来年春~初夏~とかまちまち

あんたの更新月日も損保もわからんじゃねえ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 08:58:59.31 PZqJ+dKv0
>>58
それは保険会社による
保険会社と保険始期が分からんと誰も分からんよ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 15:36:00.29 KKDxnEBL0
ありがとうございます
マイカー共済で10月いっぱいが満期です
今月中に使って等級ダウン無しで事故あり等級にならなければ
使おうと思うのですがよろしくお願いします

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 17:43:40.71 PZqJ+dKv0
>>61
マイカー共済は2012年10月から改定してるみたいだね
だから事故有等級になる

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 18:30:25.85 XsmoHNde0
あと10日ほどで無効になる中断証明書があります。
10年前に車を手放したときに損保会社からもらったもので、ノンフリート
14級です。来年春ごろまた車を買おうと思ってるのですが、
中断証明の有効期間を半年ほど引き延ばすいい方法ありませんか?

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 18:43:32.31 PZqJ+dKv0
>>63
安い車を手に入れて保険加入した後にすぐ廃車するくらいかな
そうすれば再度そこから10年間延長される

ただそんな面倒なことする費用対効果をどう考えるかどうかだな
6等級(19%割引)
14等級(49%割引)

基本の保険料が5万であれば
6等級→40,500
14等級→25,500
基本の保険料が10万であれば
6等級→89,000
14等級→51,000

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 19:17:54.04 DRo1n0cX0
半年後に確実に買うのなら再度中断せずに対人1000万のみで契約しておき
車買ったときに車両入れ替えと条件変更した方がいいのでは?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 19:19:02.51 XsmoHNde0
>>64
㌧nx. やっぱり現車で一旦契約するしかないようですね
廃車寸前のナンバー付の軽自動車、2、3万円ぐらいの一旦買うのが
常道のようですね

友人の車の車検証をコピーして名変中と偽って契約するのも
同じ損保会社だとすぐばれるし、もともとヤバイし・・・

当地では軽でも月極めP代が2万以上ですから、すぐ転売しないと
ガレージ代ももったいないです

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 19:30:46.25 XsmoHNde0
>>65
㌧nx. 実際には一度も乗らないので対人1千万でも
掛け金がもったいない気がしますが了解です。
つまりは最低の基本保険料で半年引っ張ることで。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/22 21:45:05.94 zxZJejf+0
時間は金じゃ買えないからな
育った等級を守るため多少金掛けてもいいと思うよ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 06:43:33.24 s7h2+X0j0
おもいっきり金で買えてるじゃん

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 08:17:50.35 21ju0eu+0
確かにw

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 18:04:10.56 7VOoq35E0
SBI電話繋がらないわ。こんなので事故ったとき大丈夫なのか。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 18:06:48.69 7lDW9F2x0
>>71
保障が遅れるだけで大丈夫だろ
おれなら入らないけどww

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 18:12:19.85 IyXZzfpn0
>>71
お前さんはただのサポートに電話したのか?
それとも、事故受付に電話したのか?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 20:27:02.49 Rt/Qo9kR0
JA共済 サイコー
うまく解決してくれました

JAが他の保険会社と交渉して圧勝
組織がでかいだけのことはある

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 20:50:47.53 21ju0eu+0
まぁその「うまく」ってのが
担当者のいいように言いくるめられて勘違いしてるってだけのことは
大いにありえるんだがなw

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/23 20:53:02.65 wov2W4wr0
JAは完敗のことがほぼ全てだけどな
人傷と車両入ってるからどうでもいいけど

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/24 21:15:16.17 /Ld+Bbz00
今、ディーラー経由で3年縛りの三井住友海上に加入していて、
来月3年目の満期を迎えます。(ゴールド、40代、20等級)

片道3キロ未満の通勤にしか使用していないので、最近のCMの
「乗った分だけ」が気になっています。
一括見積もりサイトで8社ほど見積もったところ、現在の保険料から
大体1万円前後、安くなることを知りました。

上の方のレスを読んで、外資系は今はお得じゃないとのことで、
残すは「ソニー損保」「イーデザイン損保」「セゾン」で決めかねています。
何か、決め手の一言アドバイスをお願いできないでしょうか。

(「SBI損保」は、一社だけ1,3000円を切る見積もりを出してきました。
 なんか間違ってますよねw)

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/24 21:27:33.81 gW0JNCYM0
俺は今通販で加入してるけど
1万円の差なら、大手(代理店型)損保に入るけどなあ
うちは通販・共済系で4万5千円~7万8千円ぐらい
大手系で8万~8万8千円ぐらい

だから通販で5万ぐらのトコで契約している

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/24 22:02:32.45 fAhteN9t0
俺も自分が1万円差だったら代理店型に戻すことを考えますよ
40代20等級ゴールド日常レジャーで車両保険なしでSBIが1万1千三井Dが1万3千
高い通販はソニーが4万4千アメホが4万7千
走る分だけとか言ってるソニーがゴールドで割り引かない走行距離無関係の三井Dの3倍以上ってどうなのよ
参考までにと自宅の火災保険をやらせている代理店に尋ねたら約8万と言われてさすがにスルー

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/25 00:59:30.20 XOwNh2GC0
三井DとSBIは安かろう悪かろうの代表格
ソニーが高いのはしっかりやってくれるから。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/25 01:15:41.94 XOwNh2GC0
>>79
その条件で代理店型が8万ってのはおかしいな。まずありえない。
40代、20等級、ゴールドで車両保険なしなら、外車とかの料率高い車で
しかも特約をもりもりに盛っても5万ぐらいまでだと思うが。。。
通販検討してる人に多いんだが、通販と代理店型で見積もりの条件が全然条件が違う人。
特にファミバイとか、ケガの保険とか、車両免責とか違いすぎる。

もともと高いのが嫌で通販を検討するものだから、その時点でバイアスかかってるわけで・・・
ファミバイの付け間違えはこれまでも何度も見たが、人身型で契約してる人が知らぬ間に
自損にかわってたらさすがに笑えないわ。事故ったらどうするんだろう?って思う。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/27 00:26:23.67 YuZfOpH30
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/27 19:31:28.88 ykQ8I9br0
車の所有者と、契約者・記名被保険者は別でもよいの?
母はほぼ自分専用の車に乗ってるけど、その車の車検上の所有者は父って場合も母名義で契約してもよい?
今のやつは契約者も父、記名被保険者が母になってるんだけど

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/27 19:38:47.66 AKMcYjOv0
同居家族ならまず問題ないよ
通販はうるさいかもね

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/27 19:43:56.14 ykQ8I9br0
>>84
じゃあネット保険の場合、一旦聞いてからの方が良いか
ありがとう

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 08:03:44.64 2VJSwKtN0
任意保険って代理店経由とネットに大別されるけど
この代理店の“代理”ってのは具体的に何の代理なの?

事故を起こしたら、代理店に電話すれば保険屋への連絡・手続きはもちろん
現場に来てくれて、事故を起こしてテンパってるか頭真っ白状態のオレに変わって色々世話してくれるの?
それとも単に契約をする際の書類の提出の代理で、契約を交わしたらもう関係ないの?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 08:26:52.17 s85YKU+K0
>>86

>事故を起こしたら、代理店に電話すれば保険屋への連絡・手続きはもちろん

代理店の業務ですが、保険会社に直接電話して~っていうひどい代理店も、「稀に」あるかもしれません。


>現場に来てくれて、事故を起こしてテンパってるか頭真っ白状態のオレに変わって色々世話してくれるの?

事務所から現場が近い場合については、現場に駆けつける代理店もあります
東京在住で、東京の代理店で契約して、名古屋で事故ったからといって駆けつけられるわけありません。
ただし、駆けつけられない場合でも、電話を相手にかわっていただいて、話をすることは出来ます。


>それとも単に契約をする際の書類の提出の代理で、契約を交わしたらもう関係ないの?

書類の事務手続きは代理店の業務です。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 14:14:10.61 nkfnBYgR0
11/9納車予定なんだけど、任意保険って入るまでにどれくらいかかるもんなの?
寺に取りに行かねばならないんだけど..

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 14:29:39.69 iCpBWeny0
>>88
代理店やディーラーで入るなら即日
通販なら遅くとも前日までには手続きやってないと難しい
取りに行って納車当日に運転するなら代理店やディーラーで入った方が無難かも
もし通販にするなら早めに車検証取り寄せて契約しないとな

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 14:39:25.86 qGxJ4ugA0
>>88
任意保険に詳しくないなら割高に感じるかもしれんが寺に頼んで納車日から有効な保険に入ったほうがいい
翌年までに勉強して保険満期日3ヶ月前から各保険会社に見積もり取って自分の好きなところに変更する
納車日に任意保険無い状態で自分で運転して帰宅するまでに何かあったら人生終了する可能性があるぞ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 15:11:44.63 t2bHBvjsi
>>89
ありがとう、SBIの通販で早めに検討します。自分で保険払うのが初めてだったもんで..
意外とすぐに入れてしまうものなんですね

>>90
アドバイス頂きサンクスです
持ち帰り時に保険無しはさすがにマズイですよね
最悪間に合わなかったら寺のスバル保険に入っておいて翌年あたりに浮気してみます

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 15:23:01.68 s85YKU+K0
新規なら、ディーラーを含めた代理店型の3年契約は全然アリな選択。

仮に事故って保険使っても、3年間は無事故の保険料で確定するし
4年後からの事故有期間が1年契約を繰り返すよりも短いし。

逆に新規通販だと、もし2回保険を使えば契約拒否→他社も1等級は契約拒否で
いきなりドン詰まりだ。
大手は自社の契約に限って1等級でも継続できるのが基本スタンスだが、
通販は問答無用で契約拒否ってケースも少なくはないって聞く。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 16:02:26.54 t2bHBvjsi
>>92
ありがとう
今、寺に書類出すついでに聞いてみたら等級は下がるって言われんだけど担当の勘違い?
他人の20等級の保険に乗っかってたから引き継げないし、だいぶ高くなるって言われたorz

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 16:54:40.39 Rjs6/vs10
さっぱり他人には分からんよ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 17:36:38.70 s85YKU+K0
>>93
他人名義(別居の親含む)の保険だと、君には等級を引き継ぐことはできない。
多分、そういう意味だと思うが。

いずれにせよ、そのぐらいの知識だと通販はやめた方が無難かと。
きちんと管理してくれる代理店で加入する方がいいわ。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 18:32:05.67 qGxJ4ugA0
>>93
長期自動車保険は住友海上は3年契約でも1年毎に等級も保険料も見直しが入って支払いが高くなる内容らしい
よって>>92のメリットを享受することはできない
今後保険料は無事故でも上昇していくことしか想像できないから長期契約できる住友海上以外の保険をスバルが扱ってるならアリ
東京海上も損保ジャパンも遠からず住友ニューロングみたいに改訂されると思われる

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 19:29:37.92 s85YKU+K0
>>96
MSのニューロングは確かにそのとおりだが、
他社と同じような従来どおりの3年契約も実は扱ってる。

ただ、販売に力を入れてるのがニューロングだってだけ。
何故、あんな商品に注力してるのは、よくわからん。

そういうこともあって、俺はMSのやり方には懐疑的。
自動車については保険商品そのものも優れてるってわけではないしな。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 19:41:02.92 t2bHBvjsi
>>95
ありがとう
そういう意味です、日本語ヘタですみません
つまりディーラーと保険の窓口などで比較して決めるのもオケですか?

>>96
イケメンありがとよく理解できた
つまり複数年を見直しナシの同条件で契約できる商品があればアリってことだね
明日きいてみる

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 19:54:44.10 2VJSwKtN0
色々見積もりやったけど
SBI>>ソニー>三井住友>イーデザインっってなるな

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/28 20:19:01.15 s85YKU+K0
>>98
保険の窓口はやめとけ。
生保ならまだしも(それでも問題あるけど)、損保はほとんど素人の集まり。
あんなところで入るぐらいなら、ディーラーの方がはるかにマシ。
正直、ディーラーも保険については当たり外れが大きすぎてかなり微妙。

その。なんつーか。
君は典型的な素人君だから、親の知り合いとか頼ったら?
ディーラーでも保険に詳しいイイ担当者に当たれば問題ないんだがな。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 01:43:36.51 pPfkhDYY0
車両保険いらなくね?
全損でもしない限り使う機会が無さそうなんだが、それなら入る必要ないよね?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 01:46:33.93 GBCnAypw0
>>101
車両価値の無いクルマや
金持ちは必要ないね

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 08:03:29.93 f4JVbqWM0
>>101
確かに等級制度の改悪があってから車両保険は特に使いにくくなったねー。

今まではほとんど皆無だったけど、事故での保険料アップで通販に移行する人もいるわ。
けど、「保険使う人=(統計的に)よく事故る人」だから、通販に移行したらそれだけで
ある意味危険なんだけどね。

さておき。
通販も事故客の流入は好んでないと思うけど、どうするんだろうってのは思う。
さすがにこの制度が導入されてから大手もロス率は改善傾向にある模様。
というか、事故客の放出そのものが目的だったのかもしれんね。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 09:37:32.98 kzDSpEAB0
>>103
事故の多い客を手放そうとは思ってないと思うよ
優良運転者をターゲットとする通販は受け皿にはならないからね
単純に軽微な事故で保険を使わせないようにし損害率を下げるのが目的

車両保険も一度に大きな出費が痛いってなら入る価値はあると思うけどね
車両無過失に入ってれば当てられ事故にも対応できるしね

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 10:07:30.82 bOtUbXTX0
ネット保険に切り替えようと思って余裕カマしてたら満期日の5日前になってしまった
クレジット払いならどの会社もたいてい前日まで大丈夫だけど
それ以外の支払い方法だと5日前だと申込期限アウトの場合もあるのなw

ソニーに聞いたら、ここは支払い方法に限らず前日までで
支払いは一カ月以内でほっとした
もうソニーでいいわw

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 11:12:43.04 heoB+2oM0
>>105
それ以前に支払い能力のないこtが哀れ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 11:23:20.77 f4JVbqWM0
>>104
結果的に事故で保険料が大幅に上がった人(大手損保契約)が
「それでも保険料が安い」という点において通販に流れてるって話さ。

統計上の話だが、一度事故を起こした人は以後も事故を起こしやすいというのがあるし・・・
通販も看過できないと思うけどな。
反面、大手は厄介な客層をパージできて、結果的には黒字化するかもしれん。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 11:28:28.00 r0y0b/+10
長い目でみれば事故の少ない人には+になると信じたい

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 11:34:07.68 kzDSpEAB0
>>107
事故2件なら通販はもう加入させてもらえんよ
事故1件で加入できてもさらに事故起こせば次回継続不可になる可能性あるしな

あと通販はほとんどが大手損保の傘下だから結局同じ損保会社の系列をぐるぐる回ってるだけ
同じ会社が価格帯の違うブランドを複数持ってる感じだよ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 19:17:40.18 bOtUbXTX0
てか、みんなそんなに事故起こしてるの?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 20:29:41.00 pIhHCBg60
>>79
そんなにSBIが安いのかと思って見積もりしたけどソニー損保から3千円くらいしか安くならなかったよ。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 21:59:32.44 bOtUbXTX0
>>111
どういう条件で差がでるんだろうな
オレは5000円近く安い結果になった

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/29 22:26:08.81 Agh43FNJ0
元の保険料が不明なのに
差額だけ比較を語ってなんの意味が・・・
たとえ保険料だけを語っても意味がないのに(補償や年齢とかが不明なんだから)

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/30 08:36:43.14 NGyduMsk0
通販脳なんてそんなもん

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/30 21:53:54.76 84U0FXsH0
購入数年経ったから自分のクルマはおシャカになったら買い替えたらいいと考えているけど
(新型ノートとかフィット3とか経済性とユーティリティに優れた安いクルマも出てるし)、
クルマ同士で事故った場合の過失割合で長期間もめるのを避けるために、エコノミー車両保険
に入るって考え方はどう思いますか?
エコノミー車両保険ありと車両保険なしで、保険料は年額約17,000円違います。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/30 22:16:15.24 yr6OlDyO0
車両金額がどの程度かによるね…
乗り換える前提なら車両金額40万以下ならやめとくかな

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/30 22:37:34.65 NakRuUPO0
>>115
どれくらいその車に乗るのにかにもよるかな
乗る時間と距離が長ければ事故る確率も上がるから車両保険があったほうがいいかもしれない
でも行き着くところはあなたの懐具合であって毎年17,000円で安心を買うか万が一の時は自腹を切る覚悟をするかなのよ
事故るかどうかは本当に誰にもわからない

ちなみに先日の台風でうちの近所の車が軒並み水没して買い替えラッシュが起きました
エコノミーでも入っておけばよかったと泣いてる人もいたよ

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/31 05:00:50.73 GMzrpItl0
エコノミー入ってても無駄だろう?

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/31 07:59:54.31 GU7Amriq0
契約期間中で乗り換えしたら
一括で払った保険料は返金される?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/31 08:01:21.03 q/0X+l4g0
短期率で計算された経過分除いて返金
鉄道の定期なんかといっしょ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/31 09:52:51.93 SsaOwOlG0
そもそも契約してない件

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/31 15:54:43.50 TrySmboB0
NKSJの合併後の商品のペットネームが決まったようだが・・・
「THEクルマの保険」って、一体どういうセンスなんだろうな
他の商品も、全部THE○○で統一らしい

まあ、お客さんにしてみれば、保険のペットネームなんてどうでもいいんだろうけど
多分、覚えてる人いない気がするし

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 09:06:50.46 5vFWEGj30
>>122
損保ジャパンのセンスだなw
変なペットネームつけられるより、解りやすくていいんじゃない?
NKのカーBOXとかフルハウスとかマジでダサいし。

けど、THE~ってのは何かチープってか安っぽさを感じるわ~w

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 17:01:46.26 LGBQNVOe0
三年縛りの長期分割任意保険入ってる間に青切符切られた場合、
違反であって事故じゃないし、免許更新もまだなら、保険会社への通知義務ないよね?

期間中に更新してブルー免許になったら一声かけといたほうがいいかも知れんけど、
この場合でも始期日の色が大事なのであって、途中でブルーになっても罰ないよね?

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 17:18:08.64 iS0A87a80
>>124
わざわざ言う必要ないよ
更新の時にブルーかゴールドどちらかってだけだから
逆に3年の間にゴールドになってもそれはゴールド割引に変えてくれないし

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 17:24:02.36 5kjnSoRn0
保険の更新日まであと数日なので付帯しているロードサービスの
契約期間中一回限り有効の無料ガソリン補給サービスを使おうと思うのですが
タンクが空でなくても文句言わず給油してくれるでしょうか?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 17:31:30.67 LGBQNVOe0
>125
さんくす。交通違反の通知義務がどの会社にも載ってないので不安だった

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 17:35:48.19 iS0A87a80
>>126
給油はしてくれるだろうが10Lだけだぞ
嘘付いてるのバレたら最悪ロードサービス請負業者から保険会社に報告いく可能性あるし

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 19:49:15.82 GgsWM7uC0
詐欺だぬ

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 20:07:53.99 5kjnSoRn0
燃料切れ警告灯が点灯している状態でなら問題ないでしょうか?
保険会社のロードサービス規約を見ましたが、「燃料切れの場合にガソリン配達します」とあるだけで
「走行不能の場合」とは書いてありませんでした
せっかく付帯してあって年一回だけっていうサービスなのでどうせなら使い切りたいと思ってます

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 20:26:53.84 eACqBL7G0
点灯している状態≠燃料切れの場合

そういう屁理屈こねるんなら、規約に書いてある通り、
「燃料切れの場合」にしておかなきゃダメだよな?当然
燃料切れしてるなら、当然走行不能だよな?

たかだか10l程度のガソリンごときで、よくもそこまでセコい発想ができるもんだね

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 21:40:25.37 R0+q097T0
書き方の感じだと東京海上かな?

> 道路上でガス欠となった場合に、ガソリン(レギュラー、ハイオクに限ります。)
> または軽油を10リットルお届けします。
> なお、ご契約のお車が電気自動車またはガソリン・軽油を燃料としないお車の場合は、
> 充電または燃料の補充が可能な場所まで搬送します。
> ※ 1年間に1回ご利用いただけます。

ガス欠になっているかどうか到着した業者が確認すると思うんだけどな
エンジンが掛かるなら悪質だということで給油はおろか通報されて更新拒否されるんじゃね
ロードサービス特約っていざという時に使えるものであって1年に1回10リットルプレゼントじゃないからな

「ガス欠」って走行不能の状態のことだぞ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 22:34:27.54 xpTOJ3XD0
100:0の加害で相手車の修理費用を払わなければいけないのですが
どんな些細な傷でも相手がバンパー交換だと言えばそれは全額こちらの負担なんでしょうか。

私から相手車に接触したのは確実ですが
元から傷だらけのバンパーを交換するとなって
全額こちらが負担というのは納得いかないのですが相手にいくらか持たせることは不可能ですか?

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 22:44:04.82 7Ytw8jiQ0
>>133
その場合は諦めないといけないかもな
バンパー交換かどうかはこちらの保険会社の査定する人間が状態見てOK出すかどうかによる
過去に傷があろうが現在別の事故で通院中であろうがその差別化を測るのは非常に難しい
なんで大概は後に起こった事故の方で全ての損害を賠償するのが普通

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 22:44:30.95 SkmYgd1y0
対物保険で支払うんだろ?>>133
どうせ等級変わるんだし、保険屋が出してくれるって言うんならそうしとけ。
それとも「自動車保険どうしてる?」スレで自腹で払う場合の交渉の仕方を聞きたいとか
寝言いうつもりなのか?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 22:53:16.56 xpTOJ3XD0
>>134-135
即レス㌧です
承知しました

自分がやっちまった分の支払いはするけど
全部乗っかってくるのは何かちがくねー?って思いました

等級下がった値上がり分考えると自腹になりそうです。
これ以上はスレチですねすみません。

めんどくせーっすね本当

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/01 23:25:45.94 9J6l2ieK0
>>130
大丈夫だよ、俺はそれで入れてもらったことあるから

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/02 08:20:10.86 FiAUvvhh0
こうして保険料が上がってきたんだなあ・・・・

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 13:23:01.08 Tn+d8HrY0
燃料10リットルの人、せこすぎてワロタわw

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 15:10:50.10 lBfPcI64P
損保ジャパンの代理店型にはいってんだけど、新車で車両保険つけてるから高額だし通販型にかえようか悩んでる

どこがいいんでしょうか…

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 15:31:45.15 OrXpQJd00
>>140
先ずは
今の保険内容を見せろや、バカ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 15:46:41.54 p3is/4110
>>140
保証内容と掛金のバランスでどこがいいのか決まるんじゃないの?
手厚い保証内容で掛金がいくらでもいいなら今の代理店型のままでいいでしょ
掛金が安くても保証内容に不安があるなら通販型でいいてゃ言えないでしょ

三井ダイレクトなんかレッカーサービス30kmだよ
遠方で走行不能になったら大変だ

一括で見積もりできるサイトもあるから気になるところ全社に見積もり依頼して比較検討してみたら?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 17:54:00.78 +g5BkSvo0
年間2万キロ以上走るんですが、どの保険会社が良いでしょうか?
年齢は43歳です。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 18:09:22.44 xtCy1KuC0
>>142
遠方で壊れた車両は修理工場までは距離無制限で
運ぶはずだが?
もちろん場所の指定をしたら有料
自宅に帰したいだけも有料だが
多くの保険会社も車両運送のかわりには使えない会社が多いのでは?

バイクだったが三井Dで距離無制限ルール(近隣で受け付ける業者までの道のり)
で80kmくらい先の修理工場に送って、帰りの新幹線とタクシー代もらって(領収書必要の限度2-3万)
、治った車両は無料で車両運送会社が自宅に持ってきたぞ?(輸送費10万限度)

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 21:48:59.88 1wQm1hc10
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 23:34:33.68 0GFIrCzm0
保険会社の指定工場なら距離無制限ってのも意味がよくわからないんだよな
仮に山口県にいても、保険会社の指定工場であるなら、青森県でも持って行ってくれるって事なのか、
有無を言わさず山口県内の指定工場に持って行かれるって事?
仮に出先でトラブっても、普段行き着けの工場に持って行ってもらえないなら、
保険会社の言う範囲内での距離無制限って意味ないよな

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 23:46:04.61 i+CGJLi70
一般的には故障現場の最寄りの指定工場まで
北海道なんかだと数百キロ無かったりするから無制限

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 06:24:33.33 Ih/Qahoh0
>>146
たとえば日曜で朝の6:00に愛知県の高速上でロータスヨーロッパの
足廻りが壊れてウォーサウォーと吠えたくなった時に
電話すると、三井Dのオペレータが契約者の指定場所(距離制限)
か三井Dの指定工場かを選択させる。

三井Dの指定で良いというと、その場所から進行方向最短の出口ゲートを
中心に最短距離の「修理可能工場」を探してくれて、そこが指定工場になり
距離無制限の条件になる。

ところが休日に欧州車の特殊部品を使う修理に対応する会社が見つかるわけもなく
三井Dに「品川の○○モータース」なら大丈夫かも?ってオヤッサンの携帯番号を
使えると、めでたく修理可能の指定業者が見つかり、品川に陸送される
修理が完了すると、栃木の自宅まで陸送されて帰ってくるというシステム

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 09:04:07.54 LahMUmEZ0
>>148
それって、欧州車の特殊部品が必要な場合であって、
一般的な国産車のありふれた故障だったら当てはまらないわけだし、
愛知県の最寄り工場で修理可能でそこに持って行かれたら、距離無制限の意味ないよね?

修理完了後に栃木までの陸送代まで出してくれるならそれでもいいかもしれないけど、
その分の料金は出してくれないでしょ?

その品川の○○モータースが指定工場じゃなければ持って行ってもくれないだろうし

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 09:10:32.19 MSNSZIbR0
だいたいあってると思うんですけど

…すまんが、だからなに?
コテハンもないしIDも新しいから主張がわからん
「距離無制限なんてたいした意味はない」という主張が中心でしょうか
それとも「どこへでも距離無制限であるべき」という主張でしょうか

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 09:43:28.94 Ih/Qahoh0
>>149
色々なパラメータを含めたつもりだが。
例えば高速道の途中でレスキューすると、出口までで
規準距離を消化してしまう場合もあるが、三井Dが指定
する工場なら制限はない。

日曜の早朝から修理対応するディーラーや業者は滅多にないんだし
「意味がない」の意味が分からないが、保険のRSの主旨は
「車が治せること」であって「車両陸送代行」じゃないからね。

君の車が国産大衆車で「治るならば」その目的を果たせるんじゃないの?
それが街の修理工場でも日産車をトヨタディーラーに持ち込んでも
治ればいいんじゃないのか?
そういう意味以外でレスキューに意味を求めるなら、全社のRSに意味はない。
修理後に自宅までの陸送代は10万くらいを限度に出してくれるんで
おおよそ離島を除いて陸送料金は不足しないと思うけど?

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 09:47:17.95 Ih/Qahoh0
>>151
重要なことを書き忘れたが「30km以内で絶対に探す」のではなく
絶対に修理できる業者を探して、距離も無制限であるということ
曜日や時間やメーカに関わらず対応修理業者を探すという
業務も含んでいることを忘れないでくれ。

オイル漏れや玉切れやパンクならメーカ問わずだろ?
三井がトヨタディーラに頼んでくれるからFerrariだって
シトロエンだっていいわけだ。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:01:16.85 vHg7AaqC0
極論ばっかり言っても意味ないだろうに
余計なことごちゃごちゃ考えないでとりあえず自分の知ってる修理工場に持っていって欲しいなら選択肢に入らないのは事実だよ
質問者はそう言ってるんじゃないの?
別にムキになって反論しなくてもいい

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:08:29.69 Ih/Qahoh0
>>153
多くの会社が「自分の知ってる修理工場」に無制限で
陸送してくれるならそういうことだったな。
スマン
ツイデに聞きたいが、そういう保険会社ってどこ?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:09:18.24 /2DLAQKX0
>>153
早い話そういうことだなw

自分のいつも利用してる工場に持っていきたいなら、通販はほぼ全滅。
おとなだけは大手なみに引っ張ってくれるけど。
イーデザは30km限定で、しかも陸送費用もない。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:22:43.50 GC0ApwJ+0
>>154
だからムキになるなよ
誰もどこでも無制限に運んでくれる損保があるなんて言ってないだろ
運んでくれる距離が他所に比べて短いなら選択肢に入らんだろって話
分かってて聞いてるとしたらかなり幼稚な人だな

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:33:50.31 Ih/Qahoh0
>>156
純粋に通販以外の既存損保で手厚いサービスがあるなら
ご教示願いたいってだけだよ。
多かれ少なかれサービスの要件は各社で違うんだから。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:49:38.19 LahMUmEZ0
こんなにムキになったレスが帰ってくるとは思わんかった
>>153さんも言ってるけど、自分の希望する修理工場に持って行ってもらえないのに、
「距離無制限」ってのは一体どういう意味があるのかな?って単純な疑問だよ

例えば損ジャの場合、損ジャの指定工場であれば距離無制限で、
もしくは契約者の希望場所であるなら1事故あたり15万円が限度額となっていて、
一般的な普通乗用車の場合、180kmのレッカー費用に当たるとなっているけど、
持って行ってもらいたい工場が180km以内なら何も問題ないけど、
それを超えている場合に距離無制限と言いつつも、保険会社の指定する場所までしか持って行ってもらえないんじゃ、
一体「無制限」という言葉に何の意味があるの?って話だよ
別にどこの損保のレスキューが優れてるとか劣ってるとか、
そういう話をしてるつもりもないんで

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:51:57.42 LahMUmEZ0
簡単に言うと
「レッカー距離無制限」 ※ただし保険会社の指定ヶ所に限る
みたいなのは紛らわしいでしょって話

今の話題で言うとレストランの誤表示じゃないけど、
チラシとか宣伝で「レッカー距離無制限」ですって言えば、
一般の消費者は、自分の普段行く工場へも距離無制限で持って行ってくれるんだろうな
って思うだろうに、実際はそうじゃないのって変じゃね?って単純な疑問

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:57:38.11 GC0ApwJ+0
>>157
他人にレクチャーしてるくらいなんだから流石にそこは調べろよ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 10:59:39.77 GC0ApwJ+0
>>159
最低限、修理工場までのレッカーは担保しますよってのとあとは謳い文句として使いやすいからだろな
基本的に保険会社なんて※ただし…ばっかだし

162:229
13/11/05 12:44:40.16 /2DLAQKX0
ロードサービス一覧

メーカー名 : レッカー距離もしくはレッカー費用 / 修理後陸送引取費用 / 臨時宿泊費用

※レッカー距離、費用については最寄工場(保険会社指定工場)と契約者指定工場で
 区別がある場合はそれぞれについて表示。区別のない場合は「共通で」と表示。

東日 : 共通で10万円 / 10万円 / あり
損J : 共通で15万円 / 表示なし / あり
三住 : 共通で15km+15万円 / 左記に含む / あり
アイオイ : 共通で15km+15万円 / 15万円 / あり
日興 : 最寄無制限・指定100kmまで+費用15万円 / 左記15万円に含む / あり
富士 : 共通で30万円 / 30万円 / あり

SBI : 最寄無制限・指定50km / 10万円 / あり
ソニー : 最寄無制限・指定50km / 無制限(引取は1万円)/ あり
アクサ : 最寄無制限・指定35km / 無制限(引取は5万円)/ あり
オトナ : 共通で15万円 / 左記に含む(引取表示なし)/ あり
チュー : 最寄無制限・指定100km / 無制限 / あり
イーデ : 共通で30km / なし / なし
ミツイD : 最寄無制限 / 指定30km / 10万円(引取表示なし)/ あり
24 : 最寄無制限 / 指定30km / 無制限(引取表示なし)/ あり
アメホ : 共通で50km / 10万円(引取表示なし)/ あり

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:06:34.30 LahMUmEZ0
>>162を見る限り、既存損保だと富士火災が一番いいのか?と思ったけど、
車両保険が無いとレッカーサービス自体が自動付帯にならず、特約保険料いるみたいだし、
修理後の引取や宿泊費用も特約じゃあんまり良いとは言えない気がする
他社は全部ひっくるめて自動付帯だったりしないか?

通販だと、チューリッヒが断トツで優れてるみたいだけど・・・
何か落とし穴でもあるんだろうか?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:13:10.62 /2DLAQKX0
>>163
特約保険料がいくらなのかって話でな。

むしろ、過剰なサービスが不要な人だっているわけだし
そういう意味で選べる方がいいケースもあるぞ。

例えばアイオイだと、陸送費用、宿泊費用なんかは特約扱い。
けど、レッカーで200km以上は引っ張れるから、それなら陸送・宿泊費用はイラナイって人も多い。
考え方次第だと思うけどな。おとな~なんかはロドサそのものが特約扱いだったはずだしな。

いずれにせよ、全社でも富士が突出してるのは事実。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:18:25.45 MSNSZIbR0
まとめにケチつけるみたいな形で恐縮ですが
これらのロードサービスは全社
・等級に影響を与えず
・回数無制限
なんでしょうか?
そういうところに差があればその差を気にする人もいるのではと思うのですが

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:23:43.39 5JtW53uU0
>>163
チューリッヒはロードサービスがデフォルトで付帯してない廉価版の「ネット専用自動車保険」てのがあるから要注意だ
一括見積もりサイト経由だと他社対抗上保険料を安く見せるためにそっちに誘導するいやらしいやり口だぜ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:26:03.61 /2DLAQKX0
>>165
等級には影響しないと思われる。
ただ、大手社の「費用15万円」などは保険金請求扱いになるので
使いまくってると等級は無事故だが、保険金請求多発契約となり
契約引受規制の対象になることがある。

使用回数については自分で調べてくれ。
ガソリン年1回まで、バッテリー上がり年1回までとか色々ある
けど、契約方式によって使用制限が解除されることもある 
ちょっとややこしいな。


けどまぁ普通はな・・・

ガス欠 → かなり恥ずかしいので再発しない人がほとんど
バッテリー → バッテリー交換して再発しない人がほとんど

という状況だけどな。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:42:47.22 /2DLAQKX0
ちなみに、大手社が「費用○○円」方式になったのは
事後報告でも費用カバーできるから、なんだけどな。

ちなみに
距離型と費用型ではそれぞれ弱点もある


「距離型」→事後報告不可能だが、サービス対象になるかどうかを即断可能。

「費用型」→事後報告OKだが、SCでなければ費用支払いが可能かどうはわからない


この「費用型」の弱点は、特に「ややこしい案件」の場合にちょっと本当に面倒。

SCでなければ判断できないってことは、休日とか夜間など、SCが稼動していない時間帯では即断できないってことになる。
サービスを利用して長距離レッカーしたものの、レッカー費用は全額自腹に・・・ってこともありえるかも・・・
大手では24時間・事故初期対応を行うが、それでもこの辺については即断できないことも多い・・・ふざけんなって感じだ。
俺自身、綱渡りみたいな対応を余儀なくされることもあったし。結果的にはOKだったけどな・・・。

大手はサービス内容がいいだけに、それが×だった場合のダメージ大きいな。

実際、おとな~なんてどういう運用してんだ?ってのはある。
現場で決断を迫られた人もいるんじゃなかろうか。

まぁそういう決断を迫られるような案件ってのはレアなんだけどな。

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:49:36.50 RaoZz5n2P
>>168
大変勉強になった、ありがとう

大手はいってるけど、3連休に自損で事故ったんで代理店に連絡したら受付に連絡しろといわれた
そこで提携修理工場を聞いたら、こちらでは事故受付だけしかできないので
教えられるのは連休明けに担当者からといわれ…
レッカー移動がいるときどうすんだ?と疑問だった

チューリッヒとかソニーあたりのほうが事故対応は明瞭なんだろうか

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 13:55:01.24 /2DLAQKX0
>>169
そんな代理店は糞なのでやめてしまおう。
代理店の値打ちなし。まだ通販の方がマシ。

提携工場についてはコールセンターでも手配できるはずだけどな。
工場も休日に入っていてすぐに運搬できる先がない場合はレッカー業者で一時預かりってのが
普通のパターン。

通販がいいかどうかについては俺は対極に位置する立場の人間なので、肯定はしないが
その代理店は否定しても問題ないと思う。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 14:16:34.27 RaoZz5n2P
>>170
そうなんだ、よかった
腹が立ってしまったんだけど、事故自体がはじめてで自分が望みすぎなのか?こういうもんなのか?
自損で自走可能だからこんなもんなのか?とわからなかったんだ
(どこからが不満もっても妥当なのか自信ない、不当なクレーマーにはなりたくないし)

3年契約にしてしまったばかりなんだけど、
チューリッヒとソニーなら満期前の解約でも加入できるらしい(おとなは×)
1年を節目に通販型に乗り換えようと思うよー、ありがとう

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 14:22:13.89 /2DLAQKX0
>>171
一度事故って保険を使ってるなら、乗り換え時に事故等級期間がつくから
結構微妙かもな。3年契約なら事故等級期間は1年短くなるし。
それでも通販の方が安くなるなら、保険料面ではクリアーできるけど。

代理店が気に入らないなら事情を説明して、代理店変更をしてもらうのも
1つの方法。

いずれにせよ対応力を重視する傾向があるみたいだから・・・

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 14:23:20.46 /2DLAQKX0
こいつを再掲しておこう。


事故対応(事故初期対応時間)
メーカー名 : 平日対応限界時間/休日対応限界時間 (他備考)

※事故初期対応とは「被害者への連絡」「病院への支払い手配」「代車の手配」
 「修理工場の手配や連絡」などをいう。また、事故受付については全社24時間対応中。

東日 : 24時間 / 24時間
損J : 24時間 / 24時間
三住 : 平日22時 / 休日22時
アイオイ : 24時間 / 24時間
日興 : 24時間 / 24時間
富士 : 24時間 / 24時間(ベリエストは受付後1時間で初期対応完了しコールバックまで行う)

SBI : 平日19時 / 休日17時
ソニー : 平日20時 / 休日20時 (平9~17の受付は当日中に担当者決定)
アクサ : 平日17時 / 休日17時 (2時間以内に担当者も決定)
オトナ : 平日17時30分 / 休日17時 
チュー : 平日20時 / 休日20時
イーデ : 平日21時 / 休日21時 (平9~18の受付は当日中に担当者決定)
ミツイD : 平日19時 / 休日19時
24 : 表示なし (平日休日ともに対応する表示のみ)
アメホ : 平日21時 / 休日21時 (当日中に初期対応の結果報告まで行う)

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 14:37:20.98 RaoZz5n2P
>>172
すまん、書き忘れた
修理費が数万だったから、事故受付はしたけど保険を使わずに済んだんだ

いまの代理店型は通販型より年あたり2万近く高いから、
3年契約のメリット(1年目とかに保険使っても満期まで事故等級にならない)だけだと
あんまりペイしないなあという印象

ただ、代理店には対面で教えて貰いながら契約できたし、そこは恩恵受けてるんだけど

代理店を変えるのも考えてみたけど、
次の代理店のアテもないのと、
休日の事故だとコールセンターの受付のみで、
そこで提携工場の名前や場所すらが教えられないこの大手損保に
疑問を持ってしまったんだよな。
会社そのものを変えるか…が、対応力がいいとこってどこなんだろう

聞いてばかりですまん

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 14:42:46.68 RaoZz5n2P
>>173
リロってなかった!
すごいまとめだなー。ありがとう。マジで感謝します。

生保(生命保険)はFPが多いんだけど、
損保ってFPも詳しくないから相談するとこないんだよな
タダで教えて貰ってすまん

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 15:36:51.98 /2DLAQKX0
>>174
対面で教えて貰いながら加入しても
事故の時に「コールセンターに電話して」はありえないでしょ。

あとコールセンターの対応がな。
休日の事故で受付のみって基本的にはありえない。
要望があればコールセンターレベルで提携工場を紹介するのは
当たり前だけどな。

まぁなんつーか、嘆かわしいわ。
保険会社本体がそれだから現場がどんだけやっても・・・

対応の良いの悪いのは最終的には担当者レベル。
ウチはいくつもの大手の扱いがあるが、どの損保の担当者ともに
「こいつつかえねー」って思ったことはある。

それを補うのが代理店なんだけどな。
だから「コールセンターに電話して」はありえない。

参考までに言うと
JDパワーで一位だったのが富士、価格ドットコムで一位だったのが日本興亜。
ただ大して参考にはならんだろう。

代理店を変えたいなら、証券に書いてる支社に電話して事情を説明したら
近場を紹介してくれると思うけどな。


>>175
FPなんて何の役にも立たんよ。
あいつらのやってることは大手生保を叩いて「ほらこんなに安くなりました」って
7~8年前からそればっかり。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 15:45:25.05 k5s7igf30
何だこれ
なんか自演みたいで気持ち悪い流れだな

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 17:28:46.14 RaoZz5n2P
>>176
軽微な自損で走行可能なだったし、
こういうときは代理店ってこういうもんなのか?
きっと対人や対物だったら、もうちょっと丁寧に対応してくれるはず!?

と思いこもうとしたけれど、いくら自損でもすぐにコールセンター案内はありえないよね
電話したときも、これから出かけるんですよー、みたいなこともチラっと言ってきて、
定休日に代理店に電話するほうが悪かったのか?なんても思ってた
(というか、ちゃんとした代理店って何をしてくれるんだろうか)

対応力を考えて、通販より割高なのをわかってて地元代理店で大手にした分、がっかりがすごいw

代理店を変えるのも検討してみるわ、サンクス
あとは次の会社だな

FPってジャンルはやっぱ現場の評価は、役にたたんのか
昨年FP2級を独学でとったんだが、とってみてつくづく特にプロでもなんでもねーなと思う
年金とか基礎知識をつけるにはよかったけど

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 18:24:55.28 LahMUmEZ0
>>166
スーパー自動車保険と、ネット専用自動車保険って、別商品って事だよね
チューリッヒのサイトに普通に行くと、ネット専用自動車保険のページって見つけられないんだが・・・
検索ワードにネット専用自動車保険って足せば確かに出てくるけど、非常にわかりにくいね、これ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 18:27:39.05 LahMUmEZ0
>>169
こんな事言うのもどうかと思う面はあるけど、
3連休中であれば、代理店の人だってどこかに出かけててもおかしくないし、
すぐに対応できない場合であれば、損保の受付に電話してもらった方がいいという判断になるケースもあると思うけど
もちろん、自分が対応できる場合にはそうした方がいいだろうし、
受付に回してもらう場合でも、言い方ってものもあるだろうけどね

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 18:46:12.21 LhD0GsSP0
うちが火災保険はいってる代理店は
「うちは販売代理店です。何かあったらコールセンターへ」
と言い切ってたよ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 19:33:56.71 RaoZz5n2P
>>180
もちろんわかってるよー
代理店の人にもプライベートがあるし、年中無休じゃないのも承知
たぶん話し方もあるんだよな

大変でしたねーっ、あそこ道細いですからねーと
笑いながらだし(自損でウッカリっちゃウッカリなんだが)
こちらがフリーコールに電話したあとの段取りは?
始めただからわからないんだけど?
と聞いても、そっちで提携工場とかも教えてくれるから、
ちょっとこれから出かけるんです、みたいな言い方だったんだ

代理店は事故対応ではあんまり出る幕はないだろうし、
休みのときに来てほしいとは思ってないんだけど
サクっとした流れぐらい1分で話せるだろうと…。

期待しすぎなのかね…

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 19:46:21.64 RaoZz5n2P
>>181
自動車もそんなもんなんかな

加入時にいろいろ調べたんだけど、代理店型でもディーラーが副業的にやってるところから
専業のプロ代理店ってのがあって、後者のほうがいいだろうと後者にしたから
期待値が高いんだと思う
(プロ代理店だと、保険設計はもちろん事故対応力があるという情報をみたんで)

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 22:24:06.83 qCr0yzAZ0
結局のところ、保険ってのはすべて「担当者次第」なんだよな
保険関係のスレで、どの保険会社が良いの悪いの言ってるけど、会社単位での評価なんて全然意味なくね?
保険会社SCでの担当者、代理店での担当者次第で評価が変わるんだもん

>>183の言う事故対応力ってのも、一体何を求めてるのかが漠然としすぎてる気がするな
モーター代理店より、専業代理店の方が優れてると思って選んだようだけど、
モーター代理店の方が事故や故障の時だって、車そのものの構造を理解してたり、
応急処置が出来たり、積載車を持ってて移動できたりとか考えてる?

それにしても、代理店で、自社が扱ってる損保の提携修理工場なんて把握してる所ってどんだけあるの?
俺は自分がモーター代理店で、自分の顧客の事故や故障時の対応なんか、
よっぽどの遠方じゃなきゃ自分で対応できるから、提携修理工場なんか知らないけどねぇ・・・

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 22:45:31.80 tRSxsrK80
人によってあるていど受け取り方が違うくらいの不満は評価のうちに入らん
明らかに非常識、能力不足な担当者を引いたって話が大事

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/05 23:34:55.45 RaoZz5n2P
>>184
書いたと思うけど、提携工場を把握してなかったのは本部のコールセンター。事故受付するところだ

代理店はコールセンターに電話しろだけ

事故のときは提携工場を紹介しますという触れ込みだったのに、連休明けに支社の担当者が教えます、ここでは受付だけで教えられないとか言うんで待てないからディーラーいった

保険加入時は営業マンがあんまり保障の詳しくなくてさ。保障の説明もあやふや。だからそこで加入はしなかったけど、修理も保険も一緒にみてもらえるのはいいと今回思ったよ

こう考えるとプロ代理店のメリットってなんなんだろう?やっぱり人か…

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/06 08:35:04.50 V6PhhSW10
>>186
あぁ、そういう意味か
代理店が提携工場を知らないって意味に読み違えてたよ
だとしたら、コールセンターで出た人がハズレだったって事でしょ
これも担当者次第ってやつ
あとは、事故の受付部署と、ロードサービスの受付部署が違う損保で、
事故の方に電話してたとか
損ジャなんかそうなってる
最終的にはその部署同士で連携すると聞いてるから、どっちにかけても問題ないはずだけど
それも担当者がアホだとちゃんと出来ない可能性もあるね

>こう考えるとプロ代理店のメリットってなんなんだろう?やっぱり人か…
すべては人次第って事
普段扱い慣れてない火災保険や傷害保険をたまに頼まれると、
その都度勉強し直してるのはここだけの話だw
モーター代理店だって、自動車保険に関しては専業と遜色ない対応する店だってあるはずだよ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/06 22:52:07.31 SaQ3gYGq0
いかに表面上「分かってる」感を出せてるかの違いでしかないよ
その会社の人なら会社の事業をすべて理解してるはず!と思ってるのは働いてない主婦と老人くらいのもの
聞かれて即答できる仕事の方が少ないだろう。あの手この手で連携したり調べて検討して、最終的にはベストな答えを返す…のはどこでもやってくれること(でなきゃ論外)
そこに至るまでに安心させるのも仕事のうちってことさね

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/06 23:56:11.25 V6PhhSW10
実際、自動車保険の約款全部暗記して把握してる人なんていないでしょ
規約や手続きの方法もコロコロ変わるし、覚えきれないよ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 00:29:44.28 2BpmYZaT0
>>189
それは勉強不足だわ
約款程度の内容は最低限把握してないとダメでしょ

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 01:56:58.20 J93mkQ9KP
>>187
まさに損ジャだ

代理店からいわれたとおり事故受付に電話したよw
レッカー移動まではいらないから、ロードサービスにまた電話しようなんては思わなかったな。

あちらさんがいうには、
電話で事故受付(提携工場は教えられない)
→営業日になったら、支社の担当者を決定して、担当者から提携工場を教える
ってことだった

別に提携工場くらい担当者じゃなくても教えられるんじゃないですか?っていっても
休みあけに担当者からお教えすることになってます、決まりですの一点張りw
幸い自宅近辺だったからディーラー工場があったしいいんだけど、
遠方に滞在中で連休とかに自損したら、同じように「休みあけじゃないと」と
近隣の工場すら教えて貰えないのかとおもうと…オイオイ、どうなの?と

もう事故りたくないけど、万が一自損した今度はロードサービス番号に聞いてみるw

モーター代理店で、プロ代理店と遜色ない…ってのはいると思う
親が地元で世話になってる代理店とかがそう
だけどま、地縁血縁がないとこだと手堅く確率論で動くしかねー

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 02:03:30.90 J93mkQ9KP
代理店による、コールセンターの受付した人間による、
支社の担当者による、っていうのはそりゃそうなんだけど

現実問題、素人が「代理店がちゃんとした水準か」っていうのを見極めるのは困難だし、
コールセンターの受付や担当者がどんな人間か…なんてのは選べない。

人による、っていうけど、素人が「適切な人」をみつけるのってとても困難
約款を覚えてるからいい代理店ってわけでもないのも確かだしな

そうなると、個別でみたらひとくくりに無理はあるとして
この保険会社ならバラつきはあるけどまぁまぁ合格点とか、
モーター代理店でもこういうことを知っていてこういう設計する人なら大丈夫とか
プロ代理店でもこういうタイプは要注意とかある程度の指標(偏見ともいうがw)があると素人的には助かる・・・

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 09:01:01.40 vGlu03Rz0
>>190
俺の考え方としては、最低限の把握≠暗記って事なんだけどね
顧客対応に問題ないレベルでは把握してて当然でしょ
コロコロ変わる約款を暗記なんか出来ないって話
そんな頭があるなら弁護士にでもなってるよ

>>191
あぁ、損ジャだったのね
それじゃ、事故受付の方に電話してて、自走可能であるなら
あえて提携工場を教える必要がないと判断されたのでは?
俺も事故じゃなくて、エンジンの故障(しかもマイクロバス)で損ジャのロードサービス使った事あるけど
特に問題なかったよ
連休中の、高速道路上でエンジンの中のシャフトが折れて自走不可能になったけど、
色々手を尽くして、普段損ジャであまり使ってないレッカー屋を手配してくれたり
(マイクロバスだから、対応可能なレッカー屋が元々少ないので)
連休中だからディーラー休みだったので、そのレッカー屋が一時預かりしてくれて、
休み明けにディーラーへ運んでくれたりね
これも、ロードサービスにかけた時の受付が当たりだったのかもしれないし、
来てくれて対応してくれたレッカー屋さんが良かったりとか、好条件が重なったと言えるのだろうか?

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 09:07:16.17 mP8+5ExZ0
代理店を選ぶ指標

1.保険設計

 1社専属ってのは正直話にならない。
 最低でも2社。できれば3社ぐらいの扱いがないと適当な自動車保険を提案できない可能性がある。
 ただまぁ当たり障りのない普通の保険プランならどこでもそう大きな差はないけどな。

 複数社扱っている場合に、全ての保険会社からプランを選ばせてくれるならOK。
 また、各社の約款やサービスの違いについて、細かく教えてくれるならさらにOK。

 まぁ1社専属でも担当者が信頼できるならそれはそれでイイと思うが、ちょっと惜しいかな、と。


2.事故対応

 「事故った場合にどこに電話すればいいですか?」って質問する。

  コールセンターに電話して。24時間対応しますから。 → 話にならない。やめたほうがいい。
  ウチに電話してください。 → OK(当然だが)

 「そちらの休日に事故った場合はどうすればいいですか?」って質問する。

  そういう時はコールセンターに電話してください。 → 当たり前と言えば当たり前。けど、土日休みとかだったら、ちょっとしんどい。
  私のケータイに電話してください。 → 期待できるかもしれんが・・・本当にいつでも繋がるの?という危惧はある。
  いつでも対応する人間がいますよ → これはこれで安心だが・・・どうせお前はいないんだろ?という危惧はある。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 09:32:57.18 mP8+5ExZ0
代理店を選ぶ指標 続き

3.営業時間

 月~金で夕方5時までなんてのは論外。昭和時代乙って感じだ。
 また、土・日の連休体制とかもちょっと微妙。3連休になる可能性もあるし。
 
 休日期間でもケータイとかで連絡取れるならともかくだが、完全に連絡が取れない期間が
 丸2日、もしくはそれ以上あるってのはやめたほうがいい。

 特に土・日は保険会社も一部機能のみの限定稼動だしな。
 そういう時に代理店のバックアップがないのは意味がないと思う。
 いくらいい担当者でも最悪のケースで事故から丸2日連絡がとれないと、事故当事者は相当焦れるだろうな。

4.賞状類

 保険会社からの賞状をベタベタ貼ってるようなところは・・・
 保険会社のポチである可能性があるw

 君らが無事故で保険料滞納のない代理店のポチである間はまともな対応はするんだろうけど、
 代理店にとって有り難くない客になったとたん、冷たくあしらわれる可能性が・・・

こんなもんかな。
まぁ多分に主観を含むので、責任もたんぞ。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 10:21:18.06 9tXX+bXb0
>>193
そもそも約款がコロコロ変わるって認識がな・・・
商品内容のマイナーチェンジはあっても約款に修正なんてほとんど入らんよ
約款ってそれくらい基本的なことなんだから
しかも法律のほんの一部を借用してるだけの保険約款ごときで
弁護士なんて言い出したらそれこそ法律家に失礼だわ

悲しいが保険屋の認識なんてしょせんその程度って事だな

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 12:12:35.08 mP8+5ExZ0
>>196
料率改定ならともかく
商品改定なら約款にも修正入るのが普通だろw
入る箇所はそう多くはないが、ガラっと変わることもあるけどな。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 13:12:15.94 9tXX+bXb0
三行でいろいろ矛盾させるとはたまげたなあ
レベルは知れてるからもうどうでもいいけど

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 13:37:53.15 mP8+5ExZ0
所詮、弁護士崩れなんてこの程度かw

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 20:42:31.89 RoAoJtsH0
保険とか入ってるやつはあほ!

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 21:15:00.93 OV83dcoO0
コロコロ変わろうと変わるまいと、対応に支障がなければそれでいい。暗記する暇があったら制度の背景でも把握しとけ
例えれば、辞書の中身を暗記するより素早く辞書を引ける方が大事ってこと
中高生の試験じゃないんだからさ

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 23:33:00.61 BdmRmxkE0
自動車保険に無知なのですが対物補償に関して質問させてください。

事故をして過失割合が50:50となり自分の車の修理費が100万円、相手側が50万円となった場合、相手側への賠償金25万は保険から支払われますか?
それとも相殺して相手から25万自分に支払われるのでしょうか?

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 23:36:27.11 J93mkQ9KP
>>193
教える必要がないと判断されたかー
聞いてないならいいんだけどな
でも、教えてほしいという要望にこたえないのはどうも?だ

193さんの話では、ロードサービス自体は問題はなさそうだね
もちろんレッカー屋との縁や運もあるんだろうけれど

しっかし高速道路上で自走不可能はしんどいなあ
そういうときに頼りになるってのはでかい

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/07 23:43:51.40 J93mkQ9KP
>>194
詳しくありがとう、主観でもありがたいよ

こういうのって「人」が左右する要素が大きい分、完全な正解はないと思ってる
自分としても「どんな結婚相手がいいですか?」レベルのムチャな質問だとうなーと思うし
相性による、求めてるものによる、っていうか結婚してみないとわからん、って答えだって正解だしな。
一概にはいえないとしても、借金はないほうがいいとか、ギャンブルはとか、そういうざっくりとした指標を保険に関して知りたい
代理店の人柄や対応力を契約前に100%知るなんて不可能だし

1だけお、自分が加入したとこは1社のみ、っつーか損ジャのみの代理店だ
3社も自動車保険扱ってる代理店って存在するんだろうか?
ちなみにディーラーも取扱いが1社だけだった

事故対応は当初は代理店はこちらに電話を、だったんだけどいざ事故になるとコールセンター丸投げだったw
本当は契約前にこういうのを見分けられればいいんだけどね

賞状はいわれてみればあった気がする
正直、加入するときはとても熱心でいい代理店だなーと思ったんだけど事故のときは軽くあしらわれた
有難くない客になったら手の平返すんだろうなっていうのは透けて見えた…

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/08 09:10:28.40 0A9JRKYI0
>>202
言ってる意味がよくわからん。

相手の修理費50万のうち、25万はアンタの責任なんだから、
アンタの対物保険から25万円が相手に支払われる。

残り25万は相手自身の責任なので、相手の自腹になる。
相手が車両保険つけてればそこから支払われるが、それはアンタには関係ない。

アンタに対してはアンタの修理費100万のうち、50万が相手から支払われる。
残り50万はアンタ自身の責任なので、相手からはもらえない。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/08 09:19:53.54 84yqDLAD0
>>202
どちらも可能
貴方が車両保険を使わない(もしくは加入していない)のを考慮してる前提で話すと・・

相殺払いにしてしまうと貴方側の保険会社が相手に支払うべき賠償金25万が宙に浮いて保険会社が得をしてしまう事になる
なので相殺払いにした場合は貴方にその25万が貴方側の保険会社から支払われる
ただこれだとややこしいので車両使わない場合は相手側に25万払ってこちらは50万貰うのが普通

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/08 09:34:18.50 0A9JRKYI0
>>204
ほけんの窓口とか保険市場なんて何十社も扱ってるよ。
ただ基本的に生保メインで損保は苦手ってのがあるからオススメせんけど。

複数社扱いの損保系代理店も少なくはない。
ただ、複数社あつかっててもメインにしている損保があるだろうけど。
ウチも大手はジャパン以外全部扱ってるけど、メインは特定の一社だしな。
と言って、メインの損保だけを提案するようなことはしないけどな。

ディーラーも一社ってことはないと思うけどな。
ただ、政策上、その特定の社を押し出してるだけって感じだと思う。

>>206
相殺ってそういう意味の相殺か。
よく読み取れんかったわ。スマソ。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/08 16:22:12.45 e0NMrPMB0
>>205>>206
遅くなりましたがありがとうございますm(_ _)m

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/10 13:06:48.70 FqaBTOr90
保険払ってるけど使ったことないから勿体無い
わざと事故ろうかな

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/10 13:19:01.92 y4AUgHs/0
おまわりさんこいつです!

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/10 14:04:50.99 dNU8yUOk0
>>209
事故して罰金刑にでもなったら前科一犯だけどいいの?

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/10 19:24:47.59 aBIStWXJ0
安い人生だなお前のは

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/10 21:57:43.92 SEHY1C540
今月は更新月だったから色々見積もりとったがあまり保険料が変わらなかった。

それよりも車両料率が9ってなんだよ。
車両保険が高すぎる。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/10 22:31:48.96 wZrDQquw0
>>213
高級車かスポーツカーだろ?
要はそれだけ車両保険金の支払額が高い車

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/10 23:40:43.84 7D91NHHt0
輸入車は車両保険高額になるのですか?
知り合いが国産車から乗り換えたら、車両保険がべらぼうに上がったと言っていたので。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/11 00:05:34.00 Dk10Uccn0
なるよ
部品とかが高額だからね
その分修理費が高額になって保険料に跳ね返ってくる

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/11 08:50:22.42 Ug4/YL8e0
外車って修理費マジで高いよな。
ゴルフのトゥーランっていう別にそれほどの高級車でもない車の
前バンパー交換一式で60万円超ってのはマジで噴いたわw

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/11 12:22:16.37 T7ToZqbB0
>>215
自分も先日更新してきたんだけど、
興味本意で聞いてみて保険の本見せてもらったら、外車は総じて科率は
国産より最低1は高いよ。例として
シャランの車両科率は7。だったよ。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/13 21:24:16.41 HCPG5J6P0
料率は効くわな。
車を乗り換える予定があるので、今の車の保険を移し替えるための見積もりを依頼した。
車両保険金額が4倍に跳ね上がるので、どのくらいの追金が必要かと思ったら
返金があるといわれて驚いた。
次の車の料率クラスが今の車よりもずっと低いらしい。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/13 21:43:08.10 ZHihK+rd0
新車割引きもあるしね。
車両保険って上限金額であんま変わらんよね。少額が多いんだね

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/13 23:26:09.94 fx0HpH360
車両保険について教えていただきたいのですが
車両保険の保障金額上限95万円の場合で
事故での修理見積もりが出て80万円だったんですが
その車を修理せずに廃車にする場合は、80万円支払われるのではなく
別途査定されて保険が支払われるのでしょうか?

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/13 23:50:56.66 HCPG5J6P0
損保ジャパンと日本興亜損保の合併って、
まだ金融庁の認可取ってないのか。
ラジオCMで合併の告知をしていたのだが、
「関係当局の認可等を前提として」と言っていたし。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 07:57:35.51 8F/YNtnwi
車にいたずら(カギとかマイナスドライバーみたいなので)されたのに保険会社の弁護士から車両保険適用できませんて通知きたでござる

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 10:33:05.17 QGJfC5VG0
保険の等級システムがむかつく。
途中払ってない期間があると元に戻るって…。事故ったわけでもないのに。
つくづく搾取システムになってるなあと。まあ増税で俺は金なくなるからもう入らないけどね

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 10:50:24.00 HhKx41rC0
中断証明書もらっておけば済んだ話じゃないのか?
車を持たなくて入らないのは構わんが無保険で乗るなよ、相手が迷惑だから

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 11:01:27.01 aNK81Prm0
>>224
それ認めちゃうと、年齢に応じて最初から割引適用しろって話になっちゃうじゃん
40歳以上の人は最初から無条件で20等級にしろって言ってるようなもんでしょ
だから、等級は等級で割引して、年齢条件でも割引してんじゃんよって話なわけで

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 11:02:31.83 aNK81Prm0
「最初から無条件で」ってのは言い過ぎか
「40歳以上で無事故なら」って事なんだろうけど、それをどうやって証明すんの?って話になるわけか

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 11:04:18.08 /wMx1CKF0
ナンバー無しだと保険入れないのか?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 12:17:50.16 hZr+PTkv0
>>228
入れない

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 13:00:59.95 QGJfC5VG0
>>226-227
40歳とか最初からとか、なんで勝手に勘違いしてんだよw

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 14:14:02.91 jbczjs9U0
未払い期間中の全ての保険料を支払った場合は等級を戻すような制度でもいいと思う。
でもまぁ途中払わなかった人が、遡って全額払うとも思えんけど。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 14:27:22.79 hZr+PTkv0
>>231
実は未払いでも2回までは猶予あるんだけどな
不払い解除になるのは3回連続で支払わなかった一番タチの悪い契約者だけ

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 18:41:15.75 aNK81Prm0
>>230
勘違いじゃなくて、保険制度の知識がある人があんたの文を読めばそういう意味に受け取れるって事だ
保険料を払ってる期間で無事故であったというのが無事故実績で、それが等級に反映されてんだぞ
車を所有しながらも、保険料払ってなくても等級を元に戻すなって事は、
免許さえ持ってれば無事故なら等級に相当する割引をしろと言ってるのに他ならない
車持ってないなら、中断証明でokの話だからな

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 18:42:15.43 MTeZONb00
>>231-232
>>224が言ってるのは未加入の期間があるとって事じゃないの?

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 18:53:41.77 wBPg2VEJP
誰か詳しい人いたら教えて

最近、車で通勤する頻度が増えた
いままでは週のうち3日ぐらいだったんだが、最近は多いと5日いくこともある

用途は日常レジャー用(週4日までの通勤ならOK)だったけど
週5日を超えるときもでたんで通勤用に変更しよう思って代理店に聞いたら
別にそのままでいいですよw事故っても特に通勤でとかいわなければいいし
調査もない、あ、これ以上はあんまり言えません、みたいに言われたんだがそんなもん?

あっちからするとバレないしお客さんの利益のために融通きかせてあげてます、っていう言い方なんだけど
実際トラブルになったときに手の平返されても困るし、代理店にもナンダカナーと不信感…

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 19:24:58.41 RlQElyHu0
>>235
そんな代理店とは縁切っちゃえよ
保険なんて万一に備えるためのものなのに、
その万一の時に保険金が出ないかもしれない状態をお客に推奨するなんて
バカ代理店としか言いようがない

万一の時に金を払うのは保険会社であって、代理店じゃないんだからね
万一の時に調査から支払いからやるのがその代理店の担当者なら、
あなたが通勤使用にしなくていいって言ったじゃないかって言えるけど、
保険会社にはそれは通用しないから

実際問題としては、通勤使用に変更しなかったからといって、
直ちに保険金が出なくなるような事がないような救済措置のための規定はあるはずだけど、
それとその代理店の意識の低さは別問題だよ

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 19:28:00.19 /wMx1CKF0
代理店なんか信用するな
ネットが安いからそっちで通勤用途で

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 19:33:25.48 wBPg2VEJP
>>236
だよな
几帳面ですねーって笑われたもんだから面くらったw

実務上はそこまで細かくチェックしてないかもしれないが、
契約社会には信義誠実の原則ってあってだな…と。

何かあったらこっちに連絡くれればうまくやりますみたいに言うんだよ。
意識の低さ(常識のなさ)が大人としてどうなのかと嫌悪感。
声もききたくなくなったんだが、自分が潔癖すぎんのかと思ったがそういってくれて助かった。

もう代理店通さず、直接支社にいって手続きしてー。
できんのかな?

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 19:34:49.02 wBPg2VEJP
>>237
リロってなかった、スマソ
マジで信用しないほうがいいなw
ネット系を見積もってみるわ…

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 21:55:12.55 RlQElyHu0
>>238
現実問題として、少額の支払いならそんな詳細な調査はないってのはあるけど、
仮に通勤中に多額の支払いが必要な事故を起こしてしまって、
通勤使用になってないから補償できませんって保険会社が言い出したら、
代理店として責任取れるんですか?って話だよな
うまくやりますなんて言ってても、いざ事故が起きた後は代理店にそんな大層な権限ないしね
お客さん側で条件変更を失念してたならともかく、お客さんからご丁寧に申告を受けているのにその態度はないよな
代理店の役割としては、もしも事故が起きてもお客さんが困らないような契約内容にしておく事のはずなのにな

ですが、この話はそこの代理店が信用ならないって話であって、
代理店型の損保がおかしいという話ではないのでw
安易にネット通販には行かないで下さいな
と、代理店損保の俺が言ってみる

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 21:56:24.12 RlQElyHu0
>>238
支社で手続きできるかどうかは、ケースバイケースだから何とも言えない部分もあるけど、
どうしてもと頼めば多分できるはず

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 22:11:36.21 PzpAyH9N0
>>241
支社にそんな機能はないよ
損保会社の社員が契約締結なんて出来ない
おそらくその地域の別の代理店を紹介してくれる

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 22:26:46.84 ZfjDcG110
俺何回もやったけど?

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 22:48:21.88 QGJfC5VG0
>>234
説明不足ですまん、その通りだ
なるほど「払ってない」とだけ書いたら未払いと解釈されても仕方ないな
車に乗らない期間ができ、保険未加入状態になると、等級がリセットされることに対して愚痴った

中断証明は車の登録を抹消しないともらえないから俺の場合は取れなかった

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 22:56:13.47 mBjzG+CS0
中断証明は抹消だけじゃないんだけど・・・・

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 23:12:59.05 PzpAyH9N0
>>243
どこの損保か言ってみ

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 23:21:23.88 ZfjDcG110
東海

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 23:23:31.04 PzpAyH9N0
>>247
URLリンク(www.tokiomarine-nichido.co.jp)

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 23:47:06.12 HhKx41rC0
>>244
名義変更できない車に乗っていたケースくらいしか想定できないが何か特殊な事情があったの?
普通は乗らなくなったら自動車税や重量税や自賠責保険が勿体ないから売るか一時抹消するもんだけど

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/15 08:23:10.59 /BQD7nrN0
>>244
「車に乗らない」にも色々あるからな。

1.自動車を処分した
2.車検が切れた
3.処分してないし、車検も切れてないけど、全く乗っていない

1と2のケースなら保険を解約して中断証明書を取得すればいい。
3のケースでは保険の内容を最小補償にして、保険を掛け続けるという方法が妥当なのかな。

13等級、乗用車(クラス4.4.4.4.)、被保険者26歳のリスク条件でも
補償を最小まで絞れば、年間10,000円ぐらいで契約できるだろう。
極稀にそういう風にして保険の保全をしている人もいるぞ。

他にも方法はあるけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch