13/06/10 21:54:25.29 xbZW27omO
自転車バカの回答まだか?あ?
この時間になるとコピペのアホがムダな貼り付けしてるな
ID:rQ7GCCUu0のバカの住んでるところでは、110番しても警察が
自転車で来るらしい、犯人捕まえて自転車の荷台で護送かww
日本だとばかり思っていたが間違いだったワリーワリー、
急患発生時も救急隊員が素早い【自転車】で来るんだってさ、
たぶん急患を自転車の荷台に乗せてせっせと漕いで病院へ行く訓練を惜しみなくやってるに違いないww
事故処理も鑑識も全員自転車で素早い出動かww
まぁ日本人には受け入れがたいからワリーが我が国でどんなに騒いでもムダだよ
あ、そうそう、折角貼り付けてくれたようつべの映像、
表参道の渋滞の中、緊急出動中の救急車は、渋滞しているにもかかわらず他車を差し置いて一番進んで行ってたなww
オランダの映像では、車もたくさん走っていたなァ~
1970年代の東京都心部では、車の排気ガスによる大気汚染が深刻化していたし、車による交通事故死亡者も年間1万人を超えていた
が
近年、製造メーカーや国や自治体の努力により、そのどちらも改善傾向にありますなぁ
で、自動車産業は相変わらず我が国の基幹産業であり続けていますな
さてと、夜間だからドグマに乗るのは止めて自家用車でも乗るかww
>>140
俺になんかイミフなことほざいてたようだが、日本語で書いてるんだよ。
「以後」って、
わかる?
アポロの月面着陸も
「産業革命以後」なんだよ。
>>162
サポートありがとうございます。