【安心】台湾製ドライブレコーダー 3 【信頼】at CAR
【安心】台湾製ドライブレコーダー 3 【信頼】 - 暇つぶし2ch106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/02 08:26:35.63 qnrLLeNm0
ガーミンのやつは、夜間の映像見るとだめだね。前後に付けると画質が
落ちるからナンバーなんて読めないね。ヨウツベ見てたけど。

ガーミンみたいな機種でGPSついて、前後フルハイビジョンの出たら35000円位でも
売れるだろうに。
バックミラー辺りから後方とっても、フルハイビジョンでもナンバー読み取るのは難しい。
ただ左右のの横の攻撃に対処するためにはフロント設置で後部取る方がいいし、
一長一短。
後部なんて、ナビのバックカメラで常時録画できるようにメーカーが開発したらいいのに、
ついでにフロントもカメラ付けるられるようにして、
そうしたらドラレコであれこれ悩まずに済むようになるのに。

7月辺りからは夏本番だから、ばたばた壊れる機種出てくるだろうね。
去年はまだドラレコの選択は少なかったし、
台湾製は個人輸入してた人が多かったからね。
今年は誰でも買える環境出来て、高機能に惹かれて内蔵型電池型の
かったけど、対応が60度なんてのまである。
70度を楽に超える車内で60度対応のやつは大丈夫なのだろうか??
台湾より日本の真夏の方が高温になりやすいみたいだし。
夏、台北でも34度なんて書いてあるけど、
熊谷なんて40度超えもあるし、室内なら80度超えるじゃないかな。
そんな事も考えながらドラレコ選んでください。
これから買う人は


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch