13/11/02 06:41:58.62 Lj3wsd1w0
嫌味じゃなく普通に聞きたい、クリアガラスが嫌いな人は家の窓ガラスもプライバシーガラスなの?クリアガラス嫌いなら色付き窓ガラスが必要な気がするんだけど。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/02 20:21:03.51 OHRvo+x10
自室だけ50%スモークフィルム張ってますがなにか?
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/03 16:35:25.33 oZtjkYii0
メガネもスモークグラスにしたらどうだ?
フィンガーファイブが付けてた40年くらい前に流行ってたやつ
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/03 18:40:54.36 ChTJngx50
昼間の運転時は偏光グラス常用
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 13:43:20.01 jr3ZgxkP0
そこでフロントガラススモークですよ
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 19:11:26.31 U7K/lJ110
それ禁止だから
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 20:36:09.96 4+1y+ee/0
>>455
クリアガラスは嫌いではないが選択肢は多い方がいい
家の窓にはケーテンなりブラインドなりを付けるし雨戸や障子もあるよね
でも車にカーテンを付ける事への是非も別の問題としてあるし開閉も大変
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 20:42:25.83 4+1y+ee/0
>>460
罰金や点数やその場で剥がされる事が惜しくない人を止められるほどの拘束力は無い
皮膚が紫外線に弱い難病の知人がいて覚悟のうえで全面フルスモークにしているけど
そういう人にさえも許可が下りない日本は遅れているよね
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 22:40:50.95 1/d7Mwy/0
なんでフロントは禁止なんだ?
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/16 13:06:03.45 ZdLFlDsX0
バックより頻度も速度も高いから前面は許しが出ないんだろう
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/16 22:40:56.42 W8uST/450
後ろや後部側面の視界は不要で
前面と側面だけが必要というのも理解に苦しむ話だな
バックができない車ならそれでもいいんだが
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/16 23:04:49.12 ZdLFlDsX0
何故「不要」「必要」が出てきたのか分からんな
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/20 23:05:17.65 bDE9rq6y0
法律的にそういうことじゃないのかね?
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/21 07:51:56.36 0uUt8r1o0
プライバシーガラス嫌いの爺が集うスレはここでつか?www
クリアガラス=ジジイが好むくっさい窓ww
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/23 16:14:26.03 PxemQlT90
新型「スカイライン」が示唆する日産の自動運転技術の実現性
新型スカイラインに採用されたアクティブレーンコントロールと前方衝突予測警報は、他社に先駆けて採用する新たな運転支援システムである。
前方衝突予測警報は、前方車両の前にいる車両、つまり2台前を走る車両の動きを検知し、前方車両の急な減速を予測する機能である。
この前方衝突予測警報は、新型ミリ波レーダーの採用によって実現した機能だ。
また、この新型ミリ波レーダーによって、時速60kmで走行している場合でも前方車両との衝突を回避できる「エマージェンシーブレーキ」も導入できた。
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
エマージェンシーブレーキシステムでさえ前の前の車の情報を得て安全性を高めようとしている。
前の前が見えないから危険だという指定に対し
そんなことは無いと言っている連中もよく見るがいい。
君らは前を見ていないんだよ。
よく見ているなら情報を減らすプライバシーガラスの存在が邪魔に感じないはずがない。
要は勘のみで運転しているのだよ。
階段を降りる時に若いうちは階段をよく見なくてもバタバタバタと降りていけるがそのうち一段ずつ見ながら降りないといけなくなる。
運転も同じように直感頼りな運転しているといずれ痛い思いをすることになる。
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/23 19:54:18.00 OYY5x6PU0
前をトラックやパネルバンが走ってたら発狂するタイプか?
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/23 20:02:31.99 ReiH1Sfu0
俺様の視界を遮るんじゃねーて事かよw
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 13:32:43.96 w+4d0mPr0
二台前の車の動きってどうやってわかるんだろう
やっぱりミリ波の反射をガラス越しに得るんだろうなあ
アイサイトじゃ無理だな
プライバシーガラスが邪魔して見えないw
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 19:19:38.57 0F3P/2Sa0
前が見えないとか言ってる奴は車間距離足りないだけ!
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 20:56:44.67 7pR19g9u0
日産も2台前の車の動きを検知する必要を感じてるのならプライバシーガラスなんてやめるべきでしょう
それが筋ってもんですよ
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 21:37:27.29 bqtRg+rHO
>>468
氏ねクズ
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 19:03:39.43 8RuujBvJ0
今日、片側一車線の交差点で右折する必要があったが、すでに右折しようとするプライバシーガラス付き軽自動車が一台
右折レーンがないのでぎりぎりまで付けて後から来る車を行かせようとするんだがトラックが行けず結果的に通せんぼ
前の様子は真っ黒ガラスが邪魔をしてどんな状況かわからない
前の車が右折したんだがそのまま付いてくわけもいかず停止して視界が開けたら信号はすでに赤
後ろから警笛鳴らされるも順法精運転な俺は当然行くわけもなくそのまま信号待ち
そりゃトラックさんは前見えてたんでしょうけどね
俺は見えなかったんでねぇ
せめてあの軽自動車さんがクリアガラスであれば行けたかもしれませんけどね
黒いガラスを作って視界を邪魔した自動車メーカーに言ってくださいな
というヒトコマでした
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 20:19:15.10 oFNcsUo10
うむ。
見えないよりは見える方がいいに決まってるわな。
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/27 11:04:00.70 xFfvcG5t0
もしすでに交差点内に侵入してたんなら、赤でも行かなきゃいかんわけだが。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/28 00:14:01.08 jEkI/XPl0
クリアガラスの方が、安全に決まってるだろ。
プライバシーガラス(嗤い)のクルマを売りまくって
いい気になってるすべてのカーメーカーに告ぐ
おまえらが売るクルマで毎年数千人、死んでるんだよ。
おまえらのせいだよ、おまえらがプライバシーガラス(嗤い)のクルマを売るせいだよ
これだけの死者を毎年出して、クリアガラスよりも明らかに危険なプライバシーガラスのクルマを売り続ける神経を疑う。
交通事故の被害者が、その遺族が、どれだけ苦しい思いをしてるのか、想像することすらできない。クルマが売れればそれでいい。
そんな志で、カーメーカーのサラリーマンになることを選んだのか??
おまえらが作るクルマで毎年数千人の死者が出てるいるのに、毎日呑気に8時間睡眠してるのか??
おまえらが作るプライバシーガラスのクルマで毎年毎年数千人死ぬことを少しは考えろよ
一言で言うと人間のクズ。
プライバシーガラスのクルマを作って売る人非人
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/28 07:55:17.24 rcrH+Td20
>>473
アホか
自分が車間距離空けても後ろが空けないと意味ないだろw
世の中にはアホが一定数いる
そういうアホ対策は必要なんだよ
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/29 00:12:10.04 KPxAzYl60
>>479
プライバシーガラスが原因で年間数千人死者が出てると断言する根拠を示しなさい。
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/30 09:38:02.61 Bv+ff9y/0
>>479
プライバシーガラスが原因で年間数千人死者が出てると断言する根拠を示しなさい。
483:■クルマのまわりで「プライバシーガラスは何を隠す?」
13/11/30 19:42:19.63 NyB8F3wy0
■はじめに
通称プライバシーガラスと呼ばれる黒いガラスを標準装備にした新車が増えているが、これはいかがなものか?
実は先日このコラムの読者の方からそんな内容のメールをいただいたんである。
こうしてお便りをいただけること自体もありがたいことだし、個人的にも興味があったので、今回はその話にしようと思う。
■いい筈がない
まず大前提の話として、黒いガラス(といっても色々種類はあるという)が、安全上好ましくないのはまぎれもない事実だろう。
メールの方は、まさにその安全上の理由から反対キャンペーンを張っているのだけど、しかし、そんな活動を目にしなくたって、ドライバーの動きが見えない、あるいは見えにくいのは危険に決まっている。
最近読んだ本で、あるドイツ人の自動車教習所教官曰く、ドイツ人ドライバーは極めて法に忠実で、信号や標識にはしっかり従う。
それに比べイタリアのドライバーときたら、信号や標識の無視はもちろん、車線は守らないわ急発進、急加速、急右左折をするわ、車間距離は取らないわときてる。
じゃあ、彼は自分が運転するならどちらを選ぶかといったら何とイタリアだという。
続いて彼曰く、イタリアでは何故そんな状態でも大丈夫なのかといえば、ドライバーが常に周囲のクルマの動き、即ちドライバーの動きを見ているからで、相手の目の動き、ステアリングの動きで次の状況を予測しているからだという。
一方ドイツはというと、一見遵法精神に満ちているようだけど、逆に言えばそれは信号や標識には従っているものの、他のクルマの動きは見ていないということで、実はそちらのほうが危険だというお話だ。
まあ、何とも極端な話だけど、要するにクルマを運転する上で、ドライバー同士のコミュニケーションが無いのは致命的だということで、考えてみれば相手を見てなけりゃ、歩いていたってブツかるだろう。
したがって、この観点だけでもメーカー、あるいはディーラーが自社のクルマにプライバシーガラスを標準装備するということに合理的な正当性はなくて、いかに彼らがクルマやその運転、そして事故というものまでをも軽視しているかがよく分かるんである。
484:■クルマのまわりで「プライバシーガラスは何を隠す?」
13/11/30 19:45:19.29 NyB8F3wy0
■メーカーの意識
さて、僕は別の次元でもまたこのプライバシーガラスに疑問があったりする。
いや、生理的に嫌悪感を持っているとさえ言えるかもしれない。それは、そもそもこの黒いガラスを「カッコいい」とか「スポーティ」と捉えてしまうメーカーの美意識と志の低さなんである。
ご存知のようにいまのブームを作ったのは若者、とりわけ走り屋系、VIPカー系などと称される若者達で、真っ黒のガラスがまさに「そのスジ」のVIPカーに見えるのが嬉しいのか、彼らはせっせと愛車に黒いフィルムを貼り続けたんである。
その繁殖力は凄まじく、カー用品店はこの市場を見過ごせなくなって、次々にフィルム施行を導入していった。
「カッコいい」とか「スポーティ」などというイメージはこの若者中心のブームがベースになっているんだろう。
ま、ここまでの話なら僕にもまだ分からないではない。彼らにとってそれは派手なエアロパーツや車高落しと同じ次元のモディファイの一環に過ぎないのだから。
けれどもメーカーの立場ともなれば、「何という悪趣味な」「ウチのクルマのスタイルを台無しにしやがって」くらいのことを言うと思うじゃないか。
それがまさか自ら進んで黒いガラスを作って、あげくの果てに「標準装備」にするとは、もう僕には到底理解できないんである。
で、案の定、メーカーが標準装備にしているのはRVを除けば、ほとんどがスポーツグレードときたもんだ。繰り返すけど、どうして黒いガラスが「スポーティ」なのか?
どうしてそういうことをメーカーが言ってしまうのか?
RVにしたって「大切な家族のプライバシーを守る」なんて言うけど、黒いガラスで隠さなきゃいけない家族のプライバシーって一体何なんだ。口を開けて寝ている子供の顔?
奥さんの着替え? いやいや、結局流行の黒いガラスを「売り物」にして、まんまとお父さんにも拡販してしまえ、ということでしょ。
いや、世の中には本来の意味でこのガラスが必要なことだってあるのだろうけど、それは単にオプション設定してあれば済むことでしょう。
僕が嫌悪感を抱くのは、本来の目的からはずれたものが、単なる流行によって幅を利かせている現状が気持ち悪いからだろうと思う。
485:■クルマのまわりで「プライバシーガラスは何を隠す?」
13/11/30 19:46:20.04 NyB8F3wy0
僕は安全よりも「商品」としてのプライバシーガラスを選択するメーカーの志の低さ、責任感の欠如、そしてこれを「スポーティ」などと言ってはばからない美意識の低さには全く賛同できない。
この責任感の欠如たるや、あの外務省の役人並じゃないか。
そして例によって、多くの評論家陣もこの話題には無頓着なようだ。安全上の問題が十分予測され、ユーザー自らが警告を発しているにもかかわらず、だ。
ま、もしかしたら彼らも「カッコいい」なんて思っているかもしれないのだけど・・
URLリンク(kurumart.jp)
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/30 19:53:16.04 XyNdmef30
TVCMで詳細は検索っていうのが最近当たり前なってるけどさぁ、
その検索した結果とTVCMの内容が全く同じだったらどういう気分になる?>483-485
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/30 20:31:01.88 7ghxUWXb0
日本国内だけで、年間数千人の命を確実に奪い続けるクルマ。
今年もそう、来年もそう、再来年もそうだろう。
そのことを知りながら、「安全性がクリアガラスよりも確実に劣ることが明らかなプライバシーガラス」のクルマを製造・販売し続ける守銭奴カーメーカー。
人非人、人間のクズのそしりは免れない。
何の前ぶれもなく毎年確実に数千の人命を奪うという点、またそれが明らかであるにも関わらず、
「安全性がクリアガラスよりも確実に劣ることが明らかなプライバシーガラス」のクルマを製造・販売し続けるという点において、
その悪質性は、例えばタバコなど足元にも及ばない。
プライバシーガラスの禁止は当然のこと、テレビCMや青少年の目に触れる場での販促活動は、即時禁止にすべきだろう。
モーターショーは殺戮マシンの展示会
将来も、この殺戮マシンで年間数千の人命を奪い続けるというカーメーカーの意思表明の場。虫唾が走る。反吐が出る。
人非人、クズ人間集団、カーメーカーに告ぐ。
そうでないと言うなら、プライバシーガラス仕様を廃止してみろ。
プライバシーガラスがクリアガラスよりもあらゆるケースで安全性が向上すると証明してみろ。
できないだろ、守銭奴、クズ人間、人非人
少しでも安全なクルマを作ろうと思うのが、心ある人間だろう。プライバシーガラスのクルマが存在するというだけで、虫唾が走る、反吐が出る。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/01 08:51:08.12 1KUI7Yq/0
(独)国民生活センター
「乗用車の視界-プライバシーガラスの視認性とAピラーの死角を中心に-」(2008/7)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
(一部抜粋)
業界への要望
・プライバシーガラスのデメリットについて消費者に周知
・安全の観点からのプライバシーガラスの可視光線透過率の引き上げ
行政への要望
・ガラスの可視光線透過率については、前面および前席しか規制がない。
乗用車については後席以降も規制の必要性について検討を要望
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/16 23:58:06.23 4MqGoYqn0
JAFの機関紙「JAF-MATE」7月号の特集記事「快適?安全?最近よく見るスモークガラス」に、ドライバートレーニングの講師を務める、菰田潔氏の「窓越しに見える情報も大切」と題したした談話が掲載されている。
「窓を黒くすることは、周囲の車や歩行者にも少なからず影響を与えます。スムーズで安全な運転は、相手の顔の向きや表情、身振りなどを読み取れるからこそできるのです。
しかし、スモークガラスの場合、相手の顔の向きなどが見えにくいので、ドライバー同士のカーコミュニケーションが取りづらくなる危険性があります。(略)
前車の窓越しに先が見えない点も問題です。前車の窓越しに先の車のブレーキランプが見えれば早目に減速できますし、写真のように駐車している車の陰に人が見えるのも窓がクリアだからです。
日射しを避けることやプライバシーを守ることだけでなく、大切な情報を隠す危険性も忘れないようにしたいものです。」
URLリンク(kurumart.jp)
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/17 20:12:25.10 JN3SbpD70
見事に使い捨てられとるな
まさしく車に乗るような仕事は損という見本みたいなもんだ
車に乗らない仕事を選び、車の要らない住居に住む
賢い生き方の基本だね
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/17 20:13:29.78 JN3SbpD70
すまん、誤爆だ
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/17 23:39:23.83 XtqpNeDp0
>>488
このレポート読んでも、カーメーカーの守銭奴ぶりは明らか
やれユーザーが欲しがるだの、エアコンが利きやすくなるだの、おまえらバカか!
クルマで最も重要なのは安全性だろが
エアコンが利こうが、プライバシーが守られようが、
無事に目的地に辿り着くのが先決だろうーが
「安全性がクリアガラスよりも確実に劣ることが明らかなプライバシーガラス」に
なんら正当性はない。
それでもプライバシーガラス車の製造販売をやめないのは、「安全第一」が詭弁であることの証
毎年数千人を殺し続けることが明らかなのに、売れさえすれば
「安全性がクリアガラスよりも確実に劣ることが明らかなプライバシーガラス」車=殺人マシン
を平気で作り続けるクズ人間集団、それを容認する軍国政府
反吐が出る、虫唾が走る
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/17 23:50:00.67 jLwI2C1E0
オプションでいいからクリアガラスを設定してほしいな。
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/18 15:40:07.18 3OtGy9n60
>>492
それが資本主義の本質。
本来なら、行き過ぎた商業主義には行政が歯止めをかけるべきなのだけど。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/19 21:10:29.28 RopCpbZg0
プライバシーガラスの方がサイド~リアビューが引き締まって見えて好きだな
スマートな車限定だけどね
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/19 21:32:39.98 6/5kV2O+0
趣味悪いね
前が透明で後ろ半分が黒くてどこがカッコいいんだか
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/25 01:09:46.51 Eey1h+Ad0
やっぱり全面クリアガラスの方が美しい。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 23:52:19.26 QBDIvw1s0
>>492
安全第一なんて言ったらプリウスはどうなるの?あんな後方視界の悪い車。
最近のセダンはリアガラスの角度が寝すぎで、Cピラーが太すぎだし。
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 00:26:21.99 CG3U1ic30
>>498
トヨタはハイブリッドはあのデザイン路線で行くっていってるしな。
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 15:26:05.91 rN0jSNaY0
プライバシーガラスが禁止になったら次はカーテンやちゃんと形が合う車種別のシェードが流行るかな
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 17:52:39.62 o78b0dqNP
www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2120.htm
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 22:27:04.03 A9XTbbGM0
>>498
だから、安全第一なんて詭弁なんだよ
売れさえすれば何でもいいのがトヨタをはじめとする守銭奴集団の考え
マルハニチロは、いさぎよく商品回収してるだろ、誰も死んでないのに。
一方、トヨタをはじめとして、クルマで日本国内だけでも毎年確実に数千人が死ぬことがわかっていながら、
生産し続ける、売り続ける。
まともな神経じゃできない。いや正常な精神は持ち合わせていない。一言でいえば基地外集団。
今後一年で確実に数千人の命を奪うことがわかっていながら、
それでもクルマを売り続ける人非人集団、クルマメーカ、クルマディーラー
人の命より金儲けが大事な守銭奴集団
キチガイ集団以外の言葉が見当たらない
あれだよな。たしか、テストドライバーが公道で事故って死んだ糞メーカー
公道で事故って死ぬというのは、ドライバーとして最低の最悪
よくそんな最低の下手糞をテスドラにしたよな。
それも金儲けが一番である証、人の命などどうでもいいことの証跡
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 22:39:34.62 A9XTbbGM0
冗談抜きでさ、公道で事故って死ぬような、
最低最悪蛆虫以下の運転者ドライバーが
どうしてトヨタのような世界一クルマメーカーのテストドラになれんの???????
ちなみにうちのばーさん、無事故無違反で40年運転してるけど、
公道で事故って死んだ下手糞最低最悪テスドラよりも運転うまいよね、
だって死んでないんだから
公道でのうまい下手は無事に目的地に着くかどうかだけだろ
そういう点で、かのテスドラは蛆虫以下。うちのばーさんは神クラス
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 22:43:37.11 A9XTbbGM0
公道で事故って死ぬのは下手糞の証
いくらののしっても騙るに落ちる
スキー滑降で事故って死ぬのも、一言で言えば下手糞だろ
だって自分の技量をわきまえずにスピード出しまくるんだから。
そういうことからすれば、うちのバーさんこそ一流ドライバー
少しは見習えよ、下手糞ども
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:10:36.98 D/asgel3O
>>502
すごい説得力に脱帽!
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:14:16.58 D/asgel3O
まぁ、メーカーが悪いわけじゃなく、乗る人が悪いんだけどな。
ひかれるほうが悪い場合もあるし。
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:16:05.15 bebuHHeg0
プロボックスの後部に商品満載で走り回っているルート営業です
プライバシーガラスくらいは許してつかぁさい
商品が外から丸見えってのも、都合が悪いんです
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:23:23.74 GAZ1MZrr0
>>502 >>505
食品関連の不祥事は直接被害がなくても不買や不利用に直結するが
交通事故で人が死のうがそれで車を買わない理由にならないからだよ
悪いのはメーカーではなくユーザー
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:26:19.25 A9XTbbGM0
洗脳された可哀そうな一般市民がたくさんいますね。
国内だけで年間数千人の死者が出ることは、わかってるんですよ。
それを承知でクルマという名の殺戮マシンを生産販売を続けるカーメーカーは
悪魔に魂を売った守銭奴集団なんだってなんでわからないのかな
乗る人が悪いんじゃなんだよ
一定比率でクルマで殺人を冒すキチ外ドライバーが存在することを知りながら
クルマを生産販売し続けるクルマメーカーが諸悪の根源だって
なんでわかんないのかねー
もしかしてあべの一派?
もうかりゃそれでいいの?
へどがでる。
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:35:34.54 GAZ1MZrr0
そもそも下記が合法という段階でプライバシーガラスがどうとか問題にならん
URLリンク(upload.wikimedia.org)
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:39:02.41 GAZ1MZrr0
>>509
毎年正月に餅食って死ぬ人が大勢出るのに餅屋は一切叩かれないし餅も売れ続けてるだろう
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:56:45.08 bebuHHeg0
>>511
こんなくジェリーは叩かれたのにな
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 00:31:26.83 XYW8yLBb0
前車の窓ガラスを通してさらに前方が見えないと安全が確保できないなんて…
この理屈だと、トラック、バス、ゴミ収集車、現金輸送車、車高の高いミニバン他も、全て無くすしかないよね。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 05:10:35.13 22T86TimO
車間距離を空ければいいだけのことに、プライバシーガラスを無くせなんて、横暴だな。
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 12:14:21.54 RkAuPMoe0
戦争犯罪者のお墓参りに首相が行っちゃうような民度が低く公共性のない国の人々にはお似合いの装備だとは思う
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 12:38:12.12 wNhEHsTs0
こんな神会見があったんだねwww
URLリンク(www.youtube.com)
朝日新聞伊藤記者 「A級戦犯の合祀がきっかけですよね。まさにそのことが海外の批判を招いている原因であって…」
新藤総務大臣 「海外からの批判とは、どこからの批判なんでしょうか?」
朝日 「例えば韓国ですとか」
新藤 「例えばではなく」
朝日 「韓国、中国」
新藤 「と?」
朝日 「と… いやもう私が直接ニュースでよく観るのは…そのえー その二カ国ですね」
新藤 「他にありますか?」
朝日 「えーどうでしょう えー記憶には 私の記憶にはございません」
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 18:25:46.34 SJZ8kveK0
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱりプライバシーって品がないなあ
クリアガラスの方がよっぽどスッキリしていいじゃないか
しっかしベンツがなあ、これかあ
外車では比較的窓ガラス黒い率の高い車ではあるが大半は後付けであったはず
AMG外装だけとは思うが、純正でやってほしくはないな
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 19:12:29.44 5hClXz1p0
ダサイ後付の気泡だらけのフィルムは濃すぎるな。
濃度規制はあるが機能していない。
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 22:53:17.02 XYW8yLBb0
警察の覆面車両も真っ黒けだったりするよね。
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 23:01:19.58 4yUbqHuT0
>>517
たしかに
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 23:02:01.91 vt6C4hQF0
路上の壁度が高くなって迷惑さを増すな
駐車場でも隣に止められると出るときの周辺情報が減ってストレス
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 00:48:50.69 wtYYZavI0
ここってフィルム嫌い爺の溜まり場っしょ?
フィルム貼ってる車の後ろに付くと、ブツブツ文句たれてそうww
老眼で目が見えない爺は氏ね!お前らが危険だろ。
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 01:15:31.34 +TM946pq0
フィルムに文句垂れるくらいなら、ヘッドライトユニットに埋め込みのフロントウインカーをどうにかしたほうが
よっぽど建設的な気がする
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 01:33:27.10 L4JH2Jut0
>>523
あれって角度によってはウインカーの点滅がほとんどわからなくなるよな。
作るほうは一つのライトユニットとして扱えるから楽なんだろうけど。
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 08:09:47.80 RByYvzHG0
>>522
ここはフィルムではなくメーカー純正のプライバシーガラスに文句をつけるスレ
フィルム貼ってるようなDQNには最初から近づいたりしないから問題にしない
バカはバカ同士勝手にやってろよというスタンス
メーカー純正のプライバシーガラスは多すぎて避けようがないから問題にしている
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 11:19:36.72 MaXzUWEs0
うむ。
自分の意思でフイルムを貼るヤツは「そういうヤツだ」ってことなんだけど、「普通の人」向け
の車にもお仕着せで着色ガラスがついてるってのはどうなんだと。
というか、そういうものを推奨しちゃうメーカーってのはどうなんだと。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 11:54:47.44 4PACzQ320
お仕着せがいやな奴はその車を選ばなきゃ良いだけじゃないか。
カタログには装備品として載っている訳で、気づかず買って文句言う奴がいたらどうかと思うよ。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 14:55:06.78 6GAhpnHt0
某メーカー
クリアガラスあり車種(グレード)
Iンプレッサ(1.6i、2.0i、2.0i Eyesight)
Fォレスター(2.0i)
びRZ(RA、RA Racing)
Pレオプラス(E、F、Fスマートアシスト、FA、FAスマートアシスト)
Pレオ(全グレード)
Pレオ バン(A)
Sンバーバン(VB、VBクリーン、VB2シーター、オープンデッキ
クリアガラスなし車種
Lガシィ(Tーリングワゴン、び4、Aウトバック)
Eクシーガ
えV
Tレジア
Lクラ(Lクラカスタム)
Sテラ(Sテラカスタム)
Dィアスワゴン
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 19:06:48.70 +CMrfVaf0
自転車やバイクからはもっと怖いらしいよ。
路上駐車している車があると、歩道側の見晴らしが悪く怖い。
人が乗っているかどうかわからずいきなりドアが開いたらという注意を常に強いられる、などなど。
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/04 21:00:36.47 LzfIy3F10
529>>
1m離れて通れば、ほとんどの車はドア全開にしても当たらないと思す。
自動車学校で教わりませんでしたか?
この程度の内容なら小学校で習いましたが…
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/04 23:25:59.16 FUHGJ/3W0
ママチャリが路駐車両から1m離れてとろとろかあ
路駐をパスするのもなかなか大変な作業だなあ
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/04 23:40:06.84 8e0OWUaGP
路駐車両から1m以上離れて歩く義務なんかあったか?
逆に車両側はドア開くときに注意義務があるが。
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 14:33:38.66 wEkyaQB+0
このスレ見てから街中の多くの車がプライバシーであることに気付いたわ。
それでも今まで不都合なかったことも判った。
アンチ派の方は非装着車で後続車両の視界を妨げない車高の低い車から選ぶのだろうから、
選択肢が少なくて苦労していそうだね。
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 15:15:00.64 IY0mcXdJ0
オープンカー1択だな
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 15:40:54.35 wEkyaQB+0
しかも雨や雪でもオープンだよね。
ちっちゃなリアウィンドウが視界を妨げて危険と考えるだろうし。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 16:54:58.36 7J2ofa7D0
>>533
それはね、おそらく君が前をよく見ずに運転しているからなんだよ
前をよく見ずに運転しても前の車についていくことはできるしそれでもたいていは事故に遭遇することもない
よーく前を見て前の前の車の動きとか先の信号のようすとか気にしながら運転する人にとっては情報の妨げになる
トラックやバスがわずらわしく感じられることはないだろうか?視界がもっと大きく妨げられるからね
事故は絶対に起こしたくない、そのためにはより早く情報を欲しいという人にとってはダークガラスは邪魔物でしかないんだよね
ちなみにセダン、クリアガラス、サンルーフ付きでいつもシェードを開け放し俺の目の動きまで回りに認識されやすいように努めてる
事故に巻き込まれる可能性を少しでも減らしたいからさ
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 17:27:23.85 IY0mcXdJ0
もうクルマ乗らないほうがいいんじゃね?
そこまでモーロクしてるならさ
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 19:53:53.41 8LOr+Is80
ここはディベートの練習場です
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 23:17:48.65 wEkyaQB+0
>>536
あなたが言うようにトラックやバスを煩わしく感じたことはありますが、
プライバシーガラス装着車をそのように感じたことはありません。
プライバシー装着の前車ウィンドウを通して信号や更に前車両が見通せるからです。
教習所では前車がトラックなどで先が見通せない場合には車間距離をあけ、右寄りにして前方を確認するよう言われた記憶があります。
個人的には純正プライバシーガラスの透過度は相当に検討していると感じていますし、
車の購入に当たってはデザイン、装備、性能、価格などを要素に車種(グレード含む)を
決める訳ですから、購入者はプライバシー非装着が絶対条件ならばその中から選択すれば良いだけのことです。
需要があればメーカも追随するでしょうし、過去には両者選択できた時期があったのではないでしょうか?
全廃を主張するのは横暴かと思っています。
あなたの車はサンルーフ付きのようですが、車重が増え燃費が悪化し温暖化につながるので全廃しろと言われているようなものです。
事故率について統計学的有意差のある資料を提示されるのであればそれも理解できますが、
現状で全体の事故率を減らす有効な手段は高齢運転者への対策でありメーカーが進めていることではないでしょうか?
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/11 14:59:45.47 KnqKqhD00
つまりあれだ
前車の視界は必要と認めているわけだな?
トラックに囲まれればわずらわしく感じられると
じゃあ同じじゃないかね
そういうことが全然気にならないやつもいるらしいんでね
それを前提に、現状のプライバシーガラスの濃さで何の問題も言っている
ところで、 >>75の写真を借りると
URLリンク(niuma.web2.jp)
君には前のミニバンとかマークⅡだとかの窓ガラスも直前のビスタ?だったかの後ろにいても同じに感じられるってことだな
病院行った方がいいんじゃないかねえ
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/12 02:17:15.77 xYkkf/zc0
>>540
先ずは濃色窓を十把一からげにせず、純正プライバシーガラスとフィルム貼りの車両を区別して議論すべきであり、
純正プラガラスに重ねてフィルムを貼っている車両も結構いて、このような車は論外です。
また、濃色ガラス以外で視界を遮るトラック、バス、ミニバンなどを同列にしている時点で
論理が破綻していることを自覚する必要があります。
あなたは前車窓を通しての情報を最も重要視されているようですが、
前車窓を通した視界から得られる情報は視界全体のうちどれほどの割合になるのでしょうか?
トラックやバスが前方にいる場合、その投影面積が大きく上と左右の視界が妨げられるため煩わしいと感じるのであり、
前方視界における前車の占有率を下げ死角を減少させるよう車間距離をあけることでこれを回避することは常識的な行動です。
普通車~軽自動車などの純正プラガラスはトラックやバスの背面に比べて投影面積が狭く同距離であれば死角となる面積が少ないわけですし、
透過性も確保されているのですから、視野狭窄や判断能力が欠如している方でない限り、どうしてこれが問題になるのか疑問ですし、
私が病院に行かねばならないほどの理由にはならないかと思いますが…。
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/12 11:20:09.54 ZdB0sOpB0
>>541
> 前車窓を通した視界から得られる情報は視界全体のうちどれほどの~
情報がある以上、ないよりましと思いませんか?
死角は少なければ少ない程良いと思いませんか?
> 普通車~軽自動車などの純正プラガラスは~透過性も確保されているのですから、
国民生活センターは、純正プライバシーガラスにも問題があるものがあると指摘しています。
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/12 12:48:37.81 2A3yRrhb0
>純正プライバシーガラスとフィルム貼りの車両を区別
後方や対向車線に並んだ車の窓ガラスから素通し向う側を見るという限りにおいては
純正プライバシーもフィルムも大差ないと思う
右折する時、対向車線に並んだ右折車両越しに直進車両の途切れを確認しようとする場合
プライバシーガラスは明らかな障害物に思える
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/12 14:49:28.58 xwgqH9sj0
そう?大変ね。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/12 21:28:56.38 vqpJ7efX0
>>542
ないよりまし、という程度なら禁止するほどでもないということだよな?
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 01:56:02.22 aRzvovW10
だから、禁止にはしてないんだろう。バックミラーも要らないって人もいそうだし。
しかし、プライバシーガラスじゃない方が、より安全というのも事実。
だから、国民生活センターがメーカーや国に改善要望を出している。
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 06:46:56.74 x0i2ZCaK0
そうやって何でもかんでも制約を設けたがる人のせいで、こんなに住み難い世の中になってきているのだね
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 12:23:48.48 z7CF/U8H0
必要な規制はしないと。
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 13:22:17.07 vV//V7xn0
そうだよね。だけど、本件は規制できないよ。
その他車両との整合が取れなくなるから。
木を見て森を見ず。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 16:11:31.01 /5SwIRHK0
トラックのことを言っているのなら
必ずしも同じ規制を受けなければならないというわけでもないね
トラックと乗用車で異なる規制は排気ガス、自動ブレーキなどの安全装備、路線バスなど乗員規則でいろいろな違いがあるわけで
乗用車のウィンドウガラスは前後左右すべて80%以上の透過率に限るは別に問題ないと思うが
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 16:50:46.96 vV//V7xn0
URLリンク(www.navi.go.jp)
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 16:59:43.21 tIq7LNM30
ミニバンとかも視界をさえぎるし、もう車体をシースルーにしてしまえ。
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 18:58:40.41 x0i2ZCaK0
>>548
不必要な規制はしないほうがいいよね
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 22:32:21.33 WpFEnOKy0
だからこれが必要な規制かどうかを議論してるんでしょ
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/14 20:43:47.79 xgNNfuNMI
約3年前に暴れてた基地外が退院して又このスレ立てたんですか?
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/14 20:53:58.18 P3A+s/GI0
プライバシーガラスはOKのままにしといて、ヘタクソの運転免許を没収する制度を作ったらどうだろう
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/15 00:01:43.27 O+z3oCiV0
今頃になってまた規制しろってなってるのは、クリアガラスに乗ってる自称安全運転厨が頑張ったからじゃなくて、
歩行者とプライバシーガラスの車に乗っている人が要望を出しているからなんだよ。運転しにくいって言って。
そうじゃなきゃ、安全運転しろ、車間距離を取れってだけで終わる話なんだな。渋滞は増えるけど。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/15 14:17:52.41 j/Gn8hBD0
>>553
不必要な視界の規制はしないほうがいいね
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/15 20:56:12.73 qbH+4WA70
>>558
お前の存在が視覚的に邪魔だから、明日から透明になっといてくれ
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/15 22:09:59.35 ZwSOs0tZ0
そもそも法令化される前に十分議論されたハズだから簡単には覆らないと思うよ。
個人的には不便を感じてないし。
国センの相談事例もひどいもんだよね。
十分に検討もせずに買っていて「暗くて見えない」とか、購入時のトラブルでしかないよ。
まともじゃない事例しか出せないところに国センの苦労がうかがえるな。
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/15 22:56:06.31 CT0DRNp50
20以上前の古いカローラとかマークⅡとかたまに見ると本当に見晴らしがいい
中のドライバーの顔もはっきり見える
最近のクルマってダークガラス以外にも見晴らしを悪くしているコーティングがなされているような気がするなあ
あれもまとめて規制していただいたらどうかなあ
計測の方法、規制の方法もあると思うのだ
ドライバーの顔が見えないのは危険だ
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/15 23:39:55.92 MC6Gms170
いや、今の車はガラスの下端の位置が高くなり、柱も太くなって
死角が大きくなっただけだから。
CR-Zなんか、真横から見るとドライバーの頭しか見えないぞ。
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/16 01:07:21.90 iodjIk5w0
暗くし過ぎた純正プライバシーガラスと高齢ドライバーの視力の衰えと自転車車道走行とで、
事故が増えて、規制再燃を予想。プライバシーガラスのデメリットを自覚していないドライバーも多いし。
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/16 22:08:54.50 L8SA8B9m0
俺の車のガラスの色はほんの少し青味がかってる
反射が強くて駐車場で止まっている時の妻の顔がはっきり見えない時がある
あの感じは昔の車とは違うと思うよ
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/16 22:41:10.07 oBOLJEJc0
UVカットの都合じゃないの?
短波長の電磁波を反射する都合上、外から見ると紫~青成分を反射して青っぽく見えると
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/17 20:04:12.01 yaLwV4IL0
安全のためにUVカットガラスも禁止だな?
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/17 22:56:09.54 Pt4qH22pI
高齢化に伴う能力低下に合わせるより高齢者は毎年更新と試験義務付けで免許剥奪していった方が事故は減ります
プライバシーガラス程度で文句言ってる奴等は元々運転適性ないから車手放してタクシー乗った方が原油高の昨今経費安くなるからそうしれ
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/17 23:27:00.78 nXbD646W0
なわけない。安全装置付きプライバシーガラス付きで売ろうとしてるだろ。
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/18 00:02:20.69 QlbHjr2q0
>>566
無反射ガラスってやつがある
写真展なんかで展示作品の額縁に入ってるやつ
ドライバーの顔が見えること
ガラス越しにその向こう側が見えること
このように目的をはっきり決めさえすればやりようはある
ガラス越しの見通しがいい車が安全な車であると決めれば世の中はそのように動く
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/18 06:41:05.83 UE2shKYZ0
下手糞は、運転しないに勝る安全なし
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/18 08:10:19.57 qZDo9kto0
>ガラス越しの見通しがいい車が安全な車であると決めれば世の中はそのように動く
だけど決める必要がないから動かないんじゃないか
安全性の視点から走行中にガラス越しが必須である質の高い情報って何がある?
基本は直接見ることが原則だし、追突や交差点事故はプライバシーが増える前からあることで、
事故増加とプライバシー増加との因果関係を示す資料があれば納得するんじゃないか。
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/18 18:29:14.14 KiIx3GXl0
必須じゃなくても無いよりはあった方がいい場合も多い。
情報が少なくて困ることはあっても
多くて困ることはないんじゃないですか?
どなたか言ってたみたいに右折の場合とか邪魔くさく感じたことありますもん。
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/18 22:00:35.69 qZDo9kto0
>右折の場合とか邪魔くさく感じたことありますもん。
それってトラックやミニバン類が対向にいるのと同じだとは思わない?
対向にいるセダンのような小さな窓からその先を覗き見ることで
右折を判断すること自体が危険行為としか自分には思えないんだよ。
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/19 21:00:27.26 i9mVVbMQ0
そう同じだよ
で、そういう状況が減ったくれた方が運転しやすい
運転しやすい状況の方が事故も減る
それにしても若いのは頭固いねえ
想像力の欠如かなあ
現状を受け入れるだけでは為政者の思うつぼだ
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/19 22:12:37.90 ix5USGek0
ジジイが運転やめたほうが、よっぽど事故は減るよ
まずはそっちを実践しろ
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 08:39:43.69 zdqmchBf0
20代の人身事故数は50代の倍もあるんですけどねw
人間少ないのに・・・
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 18:22:05.24 hyQnsqUn0
若者は事故って上手くなるんだよ
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 19:37:46.42 y4c2fSu40
>>574
>で、そういう状況が減ったくれた方が運転しやすい
>運転しやすい状況の方が事故も減る
ならばドアミラーからフェンダーミラーに戻す?
前車ドアミラーでさらに前方のテールランプが見えないことあるけど…。
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 19:54:00.05 WSrl9/To0
プライバシーガラスが問題に思える人はトラックと一緒に走れないわけだから
運転自体をやめるべきだね
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 20:11:22.40 FALum8x1P
プライバシーガラスだと中途半端に透過するので全部高い鉄板で覆っておいてくれ
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 20:15:15.44 bpLV5Mhz0
>>573
視界を狭めた方が安全なんて暴論初めて見たわw
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 22:40:04.08 /ez1JjXT0
逆に透明にして何が困るんだろうねえ
俺には思いつかない
安全に資するということが少しでもあって、透明にする安全上のデメリットが無いのなら
今すぐするべきじゃないか
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 23:22:33.51 IbUejj3z0
透明にすれば安全と言う奴は、車を乗るべきじゃないだろ
自らの車が視界を妨げているし、走行台数が減れば、
確率的に事故件数は減り、少なからず安全に資するよな
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 23:29:42.77 IbUejj3z0
ところで透明ガラス推進の方がお乗りの車種は何ですか?
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 23:46:55.08 WSrl9/To0
>>582
とある車種のワンメイクベース仕様に乗ってるが透明ガラスしかなく
背側面からの日差しが辛いよ、太陽が低くなる冬場はとくに
それで吸盤の日除けを貼ってる
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 23:51:30.95 AsYJ4Vft0
走行台数云々言ってる奴は勿論車持ってないんだよな?
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/21 00:20:51.60 wJs4XTvH0
ばっかだな~
俺はお前らから安全意識が低いと言われている透明ガラス非推進者だぞ!
2台の純正プライバシーガラス装着車があるよ。セダンとSUV
色は薄くて透けて見えるんだけど、透明推進者には気に入らないんだよな?
ところで安全を他車ガラス越しの視界に求めるポリシーを持つ方が所有する車は何ですか?
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/21 09:23:55.94 thJ7t0CE0
>>585
なんでそれプライバシーガラスじゃないんですか?
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/21 22:43:03.52 gUEHjdgZ0
>>578
だね。
フェンダーミラーの方がドアミラーより視線移動が少なくて安全だよね。
プライバシーガラス禁止ならドアミラーも禁止すべきだな。
現状を受け入れるだけでは為政者の思うつぼなんでしょ?
ドアミラーは禁止しろ!ってスレ立ててみれば?
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/21 22:45:51.52 gUEHjdgZ0
ついでに踏み間違いの恐れがあるAT車も禁止だな。
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/21 23:29:06.73 HEi2c7PW0
まじめな話、リアフォグは禁止して欲しい
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/21 23:33:21.06 Nhj8gJo80
いやまだ足りない。
こんなこと心配する者は車乗るの禁止だ!
スレちだが真面目な話、夜間の無灯火、所構わずハイビームに遭遇する機会が多くなった。
昨年末の夜7時過ぎ、外は真っ暗になっているというのに、
首都高6号を箱崎から三郷まで無灯火の黒い車が走っていた。
助手席にも人がいたから気付かないはずはないし、常識では考えられない変な奴が多くなってきたな。
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 03:24:42.63 H5NZabtz0
>>589
正直、ドアミラーは禁止するべきだと俺は思う。
フェンダーミラーからドアミラーに変わって、左のミラーを見る頻度は格段に減ったし、
左折前の安全確認のとき、以前ならまずミラーで左後方の確認、そのあと首を振って
真横の確認って2回に分けてやっていたものを、一回首を振ったときに両方を見なけ
ればならなくなったから、前を見ないで走る時間が長くなった。
今はむしろフェンダーミラーが禁止されるそうで、衝突時の安全のための突出物制限
だと言われればそうかなとも思うけど。
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 03:29:33.78 H5NZabtz0
着色ガラスやらミラーやら、あるいは窓面積が小さい車が多いことやら、みてくれのカッコ
よさやら乗っている人の快適さやらに、「安全」が負けていると感じる。
たしかに「慣れ」で克服できるかもしれないし、そもそも安全性に大きな違いはないのかも
しれないけども。
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 16:13:29.99 5gzH4CKo0
> そもそも安全性に大きな違いはないのかもしれないけども。
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 20:50:12.03 XdJxR9KJ0
視界を遮るピラーが太くなったのは搭乗者の安全性を高めるためだから。
高さ調整式のヘッドレストだって全席に設置され見通しが悪くなっている。
今の基本デザインは見た目のかっこよさだけじゃないと思うよ。
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 21:21:37.63 bNI0OXG80
フロントやBピラーの細さを見ればあんなにもCピラーを太くするする必要なんてあるのかね。
ゴルフのCピラーはデザイン上のアイデンティティという話だしな。
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 22:52:40.84 g4lDQNfB0
デザイン上のアイデンティティで太くする必要があったんだろ?
自分で答え言ってるじゃないか
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 23:24:12.10 S5VKo4Oz0
596が安全性のためにピラーが太くなったと言ってるのに対して
597はデザイン上の問題だろうと言っているんじゃないかな
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 NY:AN:NY.AN yLVbFEnm0
1970年頃から若者の車ブームが起こり
ケンとメリーの愛称で当時の一番人気の車といえばスカイライン
URLリンク(runport.com)
こんな車
Cピラーが太いというかパネルバンクーペの様相を呈する後方視界の悪そうな車
これ以前にも初代マークⅡとかクジラクラウンとかこの当時は基本的に窓が小さめの後方視界の悪い車ブームであったわけだが
そんな時に窓の大きな足のいい奴というキャッチフレーズで視界良好をアピールした車が二代目カリーナ
URLリンク(www.toyota.co.jp)
こんなの
これで流れが変わったか、以降若者に人気の車は
こんなのとか
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
こんなのになり
URLリンク(www.japanesesportcars.com)
窓ガラスを大きく取りピラーを細くして見晴らしが良い車が人気の的となった
それだけで外からよく見える上にサンルーフまで開け放し
隣に女を乗せてるんだぞアピールができるという当時の若者には下心があったりしたと思う
何が言いたいかと言うと、左様にブームというのは変わるものなのだ
必要とか必要ではないという以前に、ブームと言うやつで偶然見晴らしの良い車が80年代を跋扈していただけだ
で、安全性だが
その頃の窓が大きくクリアなガラスで視界の良い車の方が運転しやすく周りにも安全であるという事実は変わらない
こんな車が運転しやすいはずがないではないか
URLリンク(stwot.motortrend.com)
ケンメリと変わらん
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 21:07:03.79 UMcXCtaK0
そういや以前、実況板でこんなことがあったっけ。
番組の内容がきっかけで「初心者が買う車は何がいい」なんて話題が始まって、
だれか(Aとする)が「プリウスって左後方の視界が悪いからやめたほうがいいよな」
って書いたら
別の誰か(Bとする)が「そんなのすぐ慣れるだろ」って返したのさ。
で、Aが「いやいや、慣れたって見えねーよ。窓が小さいんだから」って答えたら
Bが「なにおっ!お前、当社の売れ筋商品にけちをつける気か」って急に気色ばんだもんだから、
「なんだお前、トヨタのマワシモンかよ」ってみんなでフルボッコっていう。(^^)
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 21:53:30.86 uQ0o5EQH0
>>600
うん、オープンカー乗りなよ
視界的にはこれほど安全な車は無いだろ
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 22:18:03.03 UMcXCtaK0
みんな、「走る凶器」を扱ってるんだって認識が薄いよな。
安全最優先。その範囲でデザインでもなんでもするってんならいいけども、見てくれが優先で
視界不良とか本末転倒もいいところ。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 22:52:48.24 PGWSDdl20
80年代の国産車は欧米車と比べてルーフ強度が弱いって問題に挙がったような…
開放感を売りにした4ドアピラーレスも絶滅したし。
その当時の安全の売りとしては運転席からの視界が強調されてたよね。
衝突安全性が考慮される昨今では昔のようなのは難しいのだろう。
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 23:04:57.16 UqsqrhsO0
>>601
今は便利が電子機器が安く買える良い時代なんだからさ
内側からの視界の問題ならカメラ付けて補助しなよって感じですが
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 23:07:13.75 UqsqrhsO0
トヨタには悪いけどアラウンドビューミニター最強ってことで
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 23:11:33.15 PGWSDdl20
その通りだよな。
俺はバックカメラで感動した。当たり前の死角が見えるようになって
次は追突防止装置付を買う予定だよ
安全には口だけでなく金もかけないとな
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 01:17:42.16 /H3RRq820
最近の車は安全性確保のためにウエストライン上げて
バランス取るために今のようなデザインになったというのに
ピラー細くてグラスエリアの大きな、剛性もへったくれもない
旧車に乗りたいならそれでもいいんじゃない?
ぶつかったら勝手に壊れてくれるから「走る凶器」の度合いは減るよ。
その代わり乗員の安全性は確保できないかもしれないけどね。
持論を正当化するために本末転倒になってないか?
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 07:28:00.35 WGczqWYM0
何年ぶりかにみた。
キャビンの変形が小さくなり進化しているのね。
総じてBピラーはより太くなったようにみえる。
URLリンク(www.nasva.go.jp)
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 08:53:51.89 BjLBprh90
安全を志向したからウェストラインを高くして窓を小さくした単なる言い訳であり流行だから
ミニバンも軽自動車も馬鹿みたいに窓ガラスはデカイじゃないか
その分、まっ黒なんだが
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 09:27:50.06 WGczqWYM0
H24年度JNCAPファイブスター賞受賞車種にミニバンや軽が無いのはどうして?
URLリンク(www.nasva.go.jp)
この種の車は利便性や経済性が優先されているんじゃない
そもそもミニバンは窓が高く他車からの視界を遮るから、濃色ガラス排除派の方には比較対象外だろうし、
例えにする理由が理解できないんだけど?
自分はセダン乗りだけど軽ですらリアウインドウ下端が高くなっているから
2台前方の車を見通せないのが現実です。
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 12:00:05.56 ZcQNTBG+0
安全性は窓ガラスの大きさだけで決まらないと思うよ
ボルボなど昔から窓ガラスは大きかったしスバルは現行でも他メーカーに比べ大きく取ってるがともに衝撃吸収テストではトップクラス
URLリンク(www.youtube.com)
最近のV40など窓が小さくなったのはスポーティな印象を与えるためであって安全のためではないのはボルボ自身が認めてる
それに同じボディを使っている日本向けと米国向けでクラッシュ性能が違うというのは常識だ
新しいテストがアメリカで始まると同じ外見のまま対応させるんだ
日本とテストが違えばその方向で同じボディのまま対応させることができる
スモールオーバーラップが始まるとホンダは急遽対応してgood、トヨタは対応できずpoor、窓ガラスサイズは関係ない
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 12:05:49.03 ZcQNTBG+0
ちなみにミニバンや軽自動車が衝突安全性能が劣るのはメーカーにその気が無いからだよ
海外向けにミニバンや軽自動車を輸出するとなれば当然方針が変わる
いろんな意味で(プライバシーガラスも含め)日本顧客はなめられてる
もちろんそれはユーザー自身の問題意識が低いことが一番の問題であるわけだが
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 12:15:54.32 /H3RRq820
プライバシーガラスの議論に対して禁止派が窓ガラスのサイズとかを
むりやり持ち出すから話がややこしくなってるんじゃないのか?
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 16:26:23.35 y2J6N/dq0
プライバシーガラスが気に入らんからって、いろんな理由をつけて「禁止だ!」と主張するバカがいるのが原因だろ
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 17:20:22.42 wezKNFaK0
気に入らん理由がいろいろあるというだけのこと。
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 19:51:54.59 ZcQNTBG+0
ややこしいのはプライバシー擁護派が
後続やアイキャッチ、右折などでガラス越しの視界は必要だが
現状のプライバシーでそれらが十分保たれていると思っているのか
さえぎられてもそういった視界は安全には支障ないから問題ないと思っているのか
はっきりしないことによると感じている
こっちはガラス越しに見やすくしろ、ドライバーの顔が見やすいようにしろといたってシンプルだ
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 20:41:44.67 lbL4IP6Z0
そもそもガラス越しの視界で安全を確保しようとする考えがナンセンス
2台前方のブレーキランプが見えたしよう。
その車がブレーキを踏まず直前の車だけブレーキを踏んだら、あなたは減速orその準備をしないのかい?
追突したら2台前方の車がブレーキを踏まなかったからと言い訳するのか?
右折だって直接対向車の切れ目を確認してから曲がるものだろw
排除派は無いよりマシなんて意見が多いから現実離れしているし。
現況において如何にすれば安全を担保できるのかを議論した方が建設的じゃないの?
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 21:49:05.18 ZcQNTBG+0
つまり窓ガラスはまっ黒でかまわないと言ってるわけですよね
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 22:08:19.09 lbL4IP6Z0
一方そちらはミニバン、トラック、バスなどはいらないと言ってるわけね
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 22:17:34.09 ZcQNTBG+0
困ったねえ
誰もそんなことは言ってないんだが
現状を認めろだけであるべき姿を検討するのさえ否定するんだからこれでは議論にならない
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 22:41:55.72 lbL4IP6Z0
あるべき姿を議論するには問題点を客観的に示す必要があると思うが
その根拠がここでは何も示されてないんじゃない?
他車の窓を通した見易さ=事故が減るを示す資料
あるいはプライバシーガラスが原因による事故件数や割合など
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 22:49:19.83 AOI6GlG80
運転がへったくそなやつの戯言だなwww
622のように禁止にしようと言うなら根拠を示せwww
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 22:50:55.67 Rn+QlpflO
プライバシーガラス云々より個人的にはトラックをシースルーにしてほしいわ
トラックの後ろ走ったら何も見えん
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 00:44:17.18 FB8gZ5Y70
>>624
ってことはアレか。
トラックの前方にカメラをつけて後方につけたテレビに映像を映せばいいのかな。
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 00:53:03.45 FB8gZ5Y70
正直、トラックの背後にいて前が見えないからって不安になることはほとんどない。
彼らプロだから、車の動きを見ていればその前の状況がどうなっているか大体わかるし、
余裕を持って運転操作をするから(たとえば、障害物があるときは早めに合図を出してから
車線変更する、みたいな)、不用意な動きにあわてさせられることもめったにない。
その点乗用車は怖い。乗用車の着色ガラスで前方が見通せないのは、トラックの車体で
前方が見通せないのとはぜんぜん意味が違う。
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 02:16:01.63 ySndioJ70
ああ言えばこう言う
もう単なる天の邪鬼だな ┐(-。ー;)┌
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 11:15:39.64 tYNnNzUP0
>>618
もちろん、直前の車がブレーキを踏んだら、減速orその準備をする。
2台前方のブレーキランプが見えたら、直前の車がブレーキを踏む前に、減速orその準備ができる。
「無いよりマシ」というのは、安全に関する情報は、どれだけ小さくてもあった方が良いと言っているだけだと思うが。
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 12:06:06.55 hKuuUyrE0
多分運転が違うんだろうと思う
この10年くらいで運転を始めた人はプライバシーガラスの周りで育ってるわけでクリアガラスに囲まれた運転感覚を知らない
自動車学校で教わった二台前、三台前の車の動きを見て運転しろは今どうやって教えているんだろうか
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 12:27:59.73 Vi09U/DT0
前の車がプライバシーガラスだからといって2~3台先が見えないようなら、自分の運転をまず見直した方がいいと思います
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 12:37:47.06 tYNnNzUP0
クリアガラスだと、2~3台先が、より余計に見通せます。
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 13:26:41.71 Vi09U/DT0
多くの人が不自由してない(安全確保に十分な情報を得られている)のに、おまえ一人のために世の中のほうを変えるかよ
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 15:00:12.39 Wl0S5z2W0
意見がかみ合わない背景には、死角を作るある車種の運転手に都合の良い意見が
安全性を笠に着て紛れているかもよ。
セダンでは前車窓越しからは着色ガラスの有無にかかわらず
2台前のテールランプが見通せないからこれだけを排除しても意味がない。
着座位置が高い大きめのSUVやミニバン、トラック、バスなどは、
角度的に2台前のテールランプが見えるから前車が無着色だとさらに良く見通せるようになる。
特にトラックやバスからはSUVやミニバンの着色ガラスすら見通しの妨げになるので排除すれば更に良い。
トラックやバスは直立したガラスのため運転手どうしで顔が確認しやすく、
走行中にコミュニケーションをとっているのを見かけるが習慣なのだろう。
一方、乗用車に対してはFrガラスの傾斜による光の反射によって運転手の顔が確認できないことがあり、
これを着色ガラスによるものと勘違いしていることもありうる。
乗用車の着色ガラスは許せないが、死角を作るトラックの背後は擁護できてしまう矛盾がある。
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 15:53:15.23 8zxJz3A80
そういう、しろ、すべき
ってのは行動が伴わないとな
ロビイングや圧力かけないと
そうしないと秘密保護法廃止をホザいてる奴らと変わらん
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 17:28:54.83 tYNnNzUP0
>>632にとっては、安全確保に十分な情報を得られているかもしれないが、
そうじゃない人がいるから、国セが要望を出したと思ったのだが。
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 18:56:08.38 CMhSKAIW0
>>635
国セの調査結果は消費者への情報提供が主目的と俺は思う。
報告書本文にある消費者からの相談事例ではどうしようもない内容ばかりを挙げている。
行政への要望内容についても「過度に色の濃いガラスは避けるべき」と強く書かれてはいるが、
プライバシーガラスの禁止に関するコメントは一切なく、
文末では「規制の必要性について検討を要望する。」と弱いものである。
国セの本音としては業界の自主規制や啓蒙活動による解決を望んでいるのだろう。
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 20:50:47.72 FB8gZ5Y70
黒ガラスで視界がさえぎられているのに不安を感じないってのは、危険に対する感覚が鈍い人だと思うの。
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 20:55:17.20 FB8gZ5Y70
俺は黒ガラス禁止派なんだけども、もしかしたら擁護派を利する書き込みになってしまう
かも知れないんだけども。
「安全」かどうかということについては、2台前が見えなくても、あるいは自分の後ろが少々
見えづらくても、もしかしたらほとんど問題がないのかもしれない。
でも見えると「安心」なんだよな。
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 22:02:08.77 ySndioJ70
プライバシーガラスを禁止している国ってあるのかな?
少なくとも北米や欧州では聞いたことない
国産の一部のように標準化されているのはどうかと思うが、
海外だってオプションで選べるし
安全のための規制は必要だと思うが、禁止は行き過ぎ
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 22:13:52.92 BsKKoN9n0
日本は強制力を伴わないとメーカーもユーザーも動きたがらないというところもある
なれ合いながら易き方に流れる
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 22:34:45.20 lpk1G04jI
このスレは運転偏差値が著しく低い身体年齢老人のチラシの裏なんだからもう構うなよ
前みえねーなら車間取って横にずれろ
もしくは先頭に行け
セダンやクーペなんか乗って見えねーって言ってるバカに構うなって
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 23:00:35.37 29+1zBwd0
レス見ただけでどんな運転しているか想像が付きますなあ。
スレの流れと同じで思い通りにならないと運転中もイライラしてしまう人でしょうね。
今まで重大事故を起こさなかったのは単に運が良かっただけと気がついた方がいいと思いますよ。
心に余裕を持ちしっかり目視確認をしてゆっくり運転しないと痛い目にあいます。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 23:41:31.03 seqgWsCH0
>>639
アメリカのトヨタさんですと少なくとも日本のように後ろ半分強制黒しか売りません!ではないようですが
URLリンク(www.google.com)
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 01:18:36.85 NmR8qc+K0
>>643
標準装備や強制が問題なのであって
自由に選べるようにすべきだとは思うよ
ただ、いずれにしろ禁止は行き過ぎ
なぜそんなに目の敵にするのかと
運転に自信がないか、
あるいは、自己愛過剰で全て他者のせいにすることで
心の平安を保とうとしているようにしか思えない
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 11:54:47.97 WFWbV6ve0
>>644
>標準装備や強制が問題
と言いながら
>運転に自信がないか、
>あるいは、
これでは
レスの趣旨に一貫性がありませんよ。
はっきり言って後段には前段に対する意味が無い。
言いたいことは何か、それはなぜなのか
しっかりした因果が無いと説得力が出ませんよ。
前段に対してコメントしましょう。
なぜ禁止を主張するのか。
禁止にしていないから、あなたも問題にしている標準装備や強制が行われてしまうからです。
節操がないんでしょうね、この国は。
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 19:48:38.45 JXj6RmV90
>>644は普通に理解できるんだが、俺の方がおかしいんだろうか?
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 20:18:05.52 Pe2CgdIs0
644の主張は
標準装備や強制が問題なのであって自由に選べるようにすべき
でも禁止は行き過ぎ
655の主張は
禁止していないから標準装備や強制が行われている
禁止しなければ、標準装備や強制が止まらない
わかりやすい話だ
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 21:01:16.58 NmR8qc+K0
この国は節操がないからとにかく禁止って主張する奴らに
URLリンク(www.j-cast.com)
とか
URLリンク(www.j-cast.com)
みたいなモンスタークレーマーと同じ匂いを感じるのは俺だけか?
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 21:16:19.01 NmR8qc+K0
>>645
ゴメン、何に対して反論したいのか理解できない
俺アタマ悪いのかな
前段?後段?
前段では「禁止は行き過ぎ」と言っただけ
そして、後段はそれを補うために
「なぜそこまで目の敵にするのか」理解できないと言った
全文通して一貫性あると思うんだが
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 22:58:51.92 /8qGHGS60
「なんらかの規制」をするべきだと思うんだが、実際に効果がある規制となると「禁止」になるんじゃないのかねえ?
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 23:25:33.19 8Yb/k2qH0
規制なんて無理でしょう、ガラス以前に鉄板張って塞いでも合法なんだから
例えばハッチバックの車に荷物を満載にすれば荷物が邪魔で通して見えませんよね
そういう状態が存在する限りは視界を理由にした規制は無理です
これが危険で支障があると思うような人はトラックを運転できませんし
トラックと一緒に走ることもできない、要するに運転適正がない人です
規制するならまず免許を乗用車限定にして貨物車は限定解除にするか
サイドミラー以外では後方確認ができない場合の教習を追加、そのうえで
乗用車の荷物積載量を視界を遮らない程度に規制し貨物車は適用外として
もっぱら貨物運搬に用いる乗用車は貨物車登録とすることで適用外とし
かなり大掛かりな改正になってしまいますな
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 23:42:29.76 NmR8qc+K0
一律禁止ではなく、標準装備(強制装着)を規制すればいいんじゃないかな?
ユーザの好みで自由に選べるように。
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/27 23:44:33.22 NmR8qc+K0
>>651
> 例えばハッチバックの車に荷物を満載にすれば荷物が邪魔で通して見えませんよね
> そういう状態が存在する限りは視界を理由にした規制は無理です
その通りだと思う
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/28 01:09:19.33 CXY6FtgE0
>>651
>かなり大掛かりな改正になってしまいますな
そう、今は乗用車、トラック、バスの扱いに整合がとれている状態です
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/29 21:18:46.42 HZKfqkVT0
整合取れなくて構わない
乗用車、トラック、バイク、トラクター
安全基準も排ガス基準も交通法規も違うのだから
乗用車とトラックが同じ視界基準である必要などない
排ガス基準でも安全基準でも数が一番多く対応しやすい乗用車から始まる
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/29 22:36:58.53 pEqT6CxE0
乗っている車によって人命の重さにも差をつけるということですね?
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/30 00:01:30.20 CuB7N8VH0
>>655の言うことは、ある意味正しい
地球温暖化という観点からCO2排出削減も重要な課題で、冷房効果を高め燃費向上につながる手段として、
一番多く対応しやすく効果がみられる乗用車やバスに着色ガラスを普及させたのでしょう
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/30 00:18:52.55 OlLb28Dg0
国交省も警察もリアの着色ガラスを禁止も推奨もしてないと思うけど
自動車メーカーは燃費テスト時以外のことは知ったことではないし
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/30 06:57:12.20 E/PxTgx+0
商売上のメリットがあるから採用してるんだろう
声に出さないだけで、潜在的には多くの人がプライバシーガラスを欲していると見るのが自然
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/30 21:16:40.11 hjWqXqRW0
安グレードからの外見上の差別化だよ
昔はホワイトリボンタイヤとゴム付きメッキバンパー
アルミホイールにフォグランプやリアウィング
プライバシーガラスもそのリストに加わる
こういうものが付いてると高級グレード
付いてないと安っぽいでしょ?スーパーデラックスなら付いてますからと高い方に誘導する商売上の理由
透明ガラスが安っぽいとは思えないが日本ではそういうことになっている
時代が変わればこれも変わるんだよ
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/31 00:06:40.50 +JUVDyWi0
電車の窓がスモークなのはどういう理由なんだろう?
格好良く見えるようにするためなのですかね
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/31 19:59:38.17 9RlIgQ390
>>661
日よけカーテンを省略してコストダウンするため。
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/31 20:56:24.51 tGh2ufoI0
>>662
なーるほど。着色ガラスは、かっこよくしたり、高級感出したりするためじゃないんですね。
日よけの代わりですか。勉強になりました。
>>660
「スーパーデラックス」ってなんだか懐かしい響きだな~。
親父の230セドリックがこのグレードたった。
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 08:47:32.96 qS1C31/f0
昭和の時代は透明なメガネは安っぽいってことで、みんなハーフカラーの色つきガラスのメガネ掛けてたことあったよね。
言い訳はあったよ。
目の保護とか眩しさを防ぐとか。
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 09:22:17.68 Gb5MF+bG0
プライバシーガラスも、一般の人にとっては メリット>デメリット なんだよね
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 12:36:56.87 5nJ1TYXz0
>>664
メガネも進歩するね
今やレンズはUVカットや外面非球面は当たり前だし
近年では価格が下がり、複数のメガネを持つ人も多いよ
濃色サングラスをかけてるドライバーを良く見かけるようになった
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 13:09:43.52 HLYuoyeA0
>>665
メリットはなんだろう。
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 22:01:04.69 5nJ1TYXz0
乗ってない奴は知らんでいい
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 22:16:18.83 RxBe7uVg0
刑事として舘ひろしと柴田恭兵の黒メガネはアウトだが
ボス石原裕次郎のカラードグラスはOKというのは当時の雰囲気だったな
丁度フルスモークはアウトでプライバシーガラスはOKと言ってるのと同じようで興味深い
石原カラードはいまどき恥ずかしくて掛けれんけどな
びんたのおばさん、今でも掛けてたっけ?
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 21:43:24.16 zGBflV9a0
昔はブロンズガラスを売りにしてたよなあ。
石原カラードにも通ずるのかな?
ブロンズガラスは意外に見易かったと思う今日この頃。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 23:26:08.62 TRcAo9tw0
URLリンク(stat.ameba.jp)
確かにプライバシーガラス的だな
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/09 16:10:24.51 rt4iEJg50
ハイエースの黒ガラスが禁止になったら、誘拐事件が減るんじゃないかな。
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/09 16:30:18.14 O1h7Kj/x0
>>672
普通にカーテン付けるよな
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/09 16:33:54.60 klBG+lKE0
そうなんだ。
ところで誘拐事件って年間何件あってハイエースの割合はどれくらいなの?
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/09 16:56:37.48 3D5bLH100
>>502
お前みたいな勘違い野郎がこの世から全て消えればいいのにな。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/09 17:15:55.39 O1h7Kj/x0
>>674
闇世界の事にはあまり触れたくないが報道されないのはかなりあるんじゃない
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/09 17:34:54.74 5k6mDzXw0
そうなんだ。
ところで誘拐事件って年間何件あってハイエースの割合はどれくらいなの?
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/11 12:58:54.87 SNGrfyGo0
15歳以下の子どもの略取誘拐事案(H15)における車の使用割合は、28/69 [件]
まぁ、オープンカーで昼間の誘拐は難しかろうね
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/11 19:22:52.93 Yx1Qjzqt0
ハイエースの黒ガラス禁止になったら、AVの1ジャンルが無くなるじゃないか
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/12 20:08:17.91 9SZhvqIU0
いや別に困らんよ
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/23 19:10:45.29 lHXpC7D70
軽自動車のハスラー、全部プライバシーガラスだって。
ジムニーはプライバシーガラスとそうじゃないグレードあるのになあ。
なんか、残念。
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/23 20:19:49.88 X9oSQXDe0
残念だね。買えないね。
メーカーに要望すればいいよ。
要望が多ければ、願いが叶うかもよ。
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/23 20:47:12.15 Jjdkvn/i0
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山直系 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!
E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!
非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/26 11:31:04.26 Akt1Vph50
外国人の方がプライバシーにうるさいのに外国ではまず見かけない。
プライバシー・グラスといっても通じずに、クルマの窓を黒くするんだと言ったら
なんて危険なんだ、アホか日本人と驚かれる。
日本だけの流行みたいだけど、誰が流行らせたんだろ?
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/26 20:23:11.13 bYPR6Rww0
また適当な嘘を並べ始めたな
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/26 23:43:56.54 lBDZ+y580
>>684
>>日本だけの流行みたいだけど、誰が流行らせたんだろ?
やっぱ、守銭奴のトヨタじゃね?
トヨタってあれだろ、公道で事故って死ぬような下手糞がテスドラやってたんだって。
任命責任ていうのかなー、公道で事故って死ぬような下手糞がテスドラやってた時点で、人を見る目がないってことだろ。
すべてのトヨタ車は、公道で事故って死ぬような下手糞がテスドラやって作ってるんだろ。
公道で事故死する=目的地に安全に辿りつけない、ってどんな下手糞だって話だよ。
公道で安全に走る能力が著しく欠如してるってことだよな、トヨタ車は。
プライバシーガラスで視界を阻害しても、売れて利益が出れば、走る棺桶でも何でも作るってことだよ。
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 00:17:28.66 rBE6TqUE0
バレンタインや恵方巻きと同じ。
ガラスメーカーの陰謀。
ちょっと知恵があれば、知能が低い大勢の人を動かして儲けるのは簡単だということ。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 01:09:41.81 xzpfBw+P0
>>684
つーか、プライバシーグラスなんて日本語英語が海外で通じると
思ってる時点で海外事情を知らない典型的なガラパゴス人間。
英語で言うなら、一般的にはTinted Glassだよ。
欧州は旅行ぐらいで住んだことないので自信持って言うことはできないが、
少なくとも北米に関してはポピュラーだね。
ただ、染色ガラスではなく、フィルムを貼ってる車の方が多い。
しかも日本では考えられないぐらいに濃いフィルム貼ってるよ。
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 08:17:35.22 JiSsCVcq0
?
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 12:12:16.16 PA/nuu900
>>688
だからそれはそれでよいのだと思うよ。
別にメーカーが黒いガラスを押し付けてきているわけではないんだろ?
どこの国でも変なやつはいるし車の窓ガラスの黒いのが好きな奴だっているだろう
今のこの国の問題はその変な趣味を上(メーカー)から標準装備として押し付けられ
ユーザーが何の疑問も持たずに素直に受け入れてしまっているということの方なの。
透明ガラスの方がいいという至極真っ当な意見がむしろ異端扱い。
昔の方が良識派の声は大きかったようだが(自動車雑誌なんかもよくない傾向とはっきり書いてあった)、だんだん慣らされたのか
そういった声が小さくなってきたのも憂慮する。
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 19:59:41.02 xnWyJFww0
数多くある自動車雑誌の、そういう内容の記事がひとつふたつあったのを挙げて、「はっきり書いてあった」って言うんだろ?
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/27 20:40:55.53 LFp0u0n+0
インプレッションでも色付き窓ガラスのことは良いとか悪いとか何も言わず完全スルーだね
少数派の時にはプライバシーガラスはけしからん人と言ってた人でも
多数派になってしまうと温暖化を防止する素晴らしい装備・・・とまでは言わんけど文句は言わなくなっちゃうね
BMWは透明なのにとか比較対象はあるのに、自身の営業も考え言っても仕方ないとあきらめるんでしょう
この国の人は流されやすいんですかねえ
数年前、オリンピックなんて反対だ―って言ってた人が多数派だったのに
今はオリンピック成功させようーって言わないと非国民
誰もオリンピックなんて工事が増えて邪魔でしょ?とか税金の無駄使いでしょ?とか口にしなくなってしまった
こりゃ流れによっちゃあアメリカとも戦争しちゃうわけですわ
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 00:08:41.22 FkeZzAkk0
強欲菓子メーカー:聖バレンタインの伝説をでっあげて粗悪なチョコ売りまくり
良心的菓子メーカー:誠実な菓子作りに専念してあくまで品質で勝負
良心的外国メーカー:安全に逆行する装備を自動車につけるのはいかがなものかと自制
強欲国産メーカー:プライバシーが守られる装備ですと暴利の価格で売りまくり
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 14:11:28.07 fuRaLzsT0
>>692
3年後は原発稼働に誰も文句は言わない雰囲気になってるから安心しろ。
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 19:21:13.95 vQgUIhp50
いやな奴は買わなきゃいいだけのことさ
反対している奴は車何乗ってる?
今まで答えた奴は一人もいないんだけど、文句を言いながらも、
ちゃっかりプライバシーガラス装着車を乗っているんじゃないか?
無節操な奴らだな
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 20:00:07.97 nNl6rNDK0
10年前はまだスポーツグレードじゃないミドルグレードのセダンならオプション扱いだったな
マークⅡ、ティアナ、アコード、アテンザ、アクセラ
当時天秤にかけてた車はだいたいそうだったと記憶している
みんなその頃の車じゃないのかな、そして乗り換える車が無いと
買い替え対象として少し調べただけだが最近はひどいもんだ
いよいよ日本車からは選ぶ車がなくなるかもしれん
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 20:10:46.86 f6s7Bdqm0
じゃあ折角なので、車乗るのをやめてください
いろんな意味でそれが一番いいですよ
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/28 20:16:33.65 vQgUIhp50
日本企業をダメと言っているんだから、外車を買えばいいだけのことさ。
日本ではガラスを選べた時代に需要が少なかったということだ。
でも最近のVWは色付きじゃないかな、良く見かける。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 09:21:28.92 ewgghJFs0
URLリンク(www.volkswagen.co.jp)
オールティンテッドガラス(UVカット機能付)が全車種標準装備
それ以外の後部の着色ガラスの装備はもちろんオプションリストにもない。
ただ限定車の特別装備でプライバシィガラス(ダークティンテッドガラス)装着はたまに見かける。
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 09:43:40.71 ewgghJFs0
おっと、GTIがプライバシィガラスが標準装備になってしまうようだ。
URLリンク(www.volkswagen.co.jp)
GTIに興味のない俺には好都合だが
逆にプライバシィガラスが欲しいならGTIを買えということだな。
数百万する代物で違うパーツ組み付けを同じラインでやれるシステム持ってるくせに
いまだガラスひとつ自由に選ばせてくれない(現場の理由で無く、主に商売上の理由だと思うが)
メーカーの横着だよね、まったく。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 18:29:05.47 B+R0scw20
透明度を上げるとコストに響くからプライバシーガラス(笑)といって誤魔化しているのだよ
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 18:56:40.08 D9SwvdqU0
そうなんですか
うちの車は蒸着みたいですよ