13/03/29 13:12:46.49 cV6gXquH0
不安に思っていることを書いてくれないと回答者は貴方が知りたくないことを書いてしまうと思う
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/29 14:34:41.23 IeGGE+N9O
>>71
今朝は特に怪我はないとか言われたがもし
やっぱり怪我してたとか言われても保険屋にお任せでいいのか?
その場合今のところ物損事故って保険屋には言ってあるが
俺が電話かけ直して怪我負わせたって言った方がいいのか?
世間知らずですまん
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/29 15:04:53.30 cV6gXquH0
人身事故になりましたという相手からなり警察からなりの連絡が入ったら
そのことを保険屋に伝えて保険屋さんに今後どうするべきか聞けばいい。
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/29 15:10:38.64 IeGGE+N9O
分かった
ありがとう
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/29 22:31:12.01 qf2LtRasO
ご相談させてください
先日通学途中、駐車場でバックの最中に人と接触しました
相手の方から「少し当たっただけ、気にしないで」と言われ一応連絡先は交換したのですが
後日連絡すると「痛みはない。丁寧で感心した。学校名を教えてほしい」と言われました
事故が学校に伝わると退学になるとお断りすると
「じゃあ新聞に投稿する」(?)と言われました
明日その方のご自宅に菓子を持って伺おうと思っていますが
上記のことからこの方は怒っているのでしょうか?
遠回しに警察や保険屋に連絡しろと言っているのでしょうか?
私は丁寧な態度ではありませんでした。相手の方の対応は不自然ではないでしょうか?
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/30 00:37:59.62 Gz3lGemv0
>>75
事故と学校は関係ありません。でオッケー
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/30 18:01:04.73 pI2xiY6R0
▂▄▅▆▇▆▅▃
▄▆█████████▆▃
▃▇███■▅▇█▆〓▀███◣
◢████◢█▀░::▼::░▀■███◣
◢██◢█▓░░::: :: .::: ██▋▌
▐█▊█▓░▓░◣▃ ░::: ◥██ ▊
◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂ ◥█▊▌
◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▼▓▀◢▓░ ◥◣▼■ █
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓:: ▄◢▉
▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃ ◢████▉
◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
████▆▅▆██◣ ███▌◢███▆▀
██████████▌◥██▎█◤
▀██████████◣▼▋◢▌
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/30 21:46:57.57 xcKmqqIZ0
>75
たとえその場で示談であったとしても警察に届けておくべきだったな。
当たってから24時間以上経ってるようだけど、一応警察・保険屋には連絡した方がいい。
相手の家に行くにもアドバイスとか貰えるかもしれん。
クズの発想だけど逆にぶつかってないでシラ切り通す事も可能。
事故証明も何もないからね。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/31 01:07:09.32 HzSMkNQL0
新聞に投稿って、「このご時勢に感心な若者だ!」的なのを送るつもりなんじゃないの?
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/01 20:14:53.99 aem3Npgyi
車にはねられて通院に行くのに市バスを使う場合、領収書っていりますか?
料金一律の市バスです