【素人】鈑金・塗装はここで聞け!33get【歓迎】at CAR
【素人】鈑金・塗装はここで聞け!33get【歓迎】 - 暇つぶし2ch268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 18:03:17.31 h+nILCqE0
塗装は
鉄板→プラサフ→色→クリア の三層ですか?

何か錆止めみたいなものは塗らないのでしょうか?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 19:13:55.94 cA7DbGc/0
>>266
どんな物か知らないが、足付けと脱脂を同時に行う様な塗装前の下処理剤か?
極荒目のコンパウンド粒子入り洗剤だから、そりゃ傷だらけになるよ。
軽度なら磨きで直るでしょ。

>>268
プライマーは、防錆力と密着性を持たせる塗料。
サフェーサーは、膜厚と平滑性を持たせる塗料。
プライマーサフェーサー(プラサフ)は上記両者の特性を持った塗料。
だから、特に錆止めを別工程で塗る必要はない。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 19:51:06.53 4gSSRa800
>>269
横から参考になった。すばらしい回答をありがとう。ぜひお礼がしたいわ。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 19:59:20.22 h+nILCqE0
>>269
ありがとうございます。

そうなると特別錆止めはいらないんですね(^^)

棒錆び能力は2液プラサフの方が高いのでしょうか?

272:ID違うけど269
13/02/12 22:46:25.74 p1IXcQqk0
>>270
そう言って貰えると有り難いね。
礼には及ばないし、ケツのアナなら断固拒否するw

>>271
勿論、1液より2液の方が良いけれど、両者いずれも
あくまでも短期的な1次防錆のもので、サフ塗膜のままの長期暴露には向かない。
上塗り塗装を施すことで防錆効果が保持される。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 23:03:55.37 h+nILCqE0
>>272
ありがとうございます。
上塗りをすることによって棒錆び効果が持続するんですね。

助かりましたありがとうございます。お礼にケツのあn

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/13 23:58:49.93 L8N8ZvFe0
ぼうせい
防錆

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/14 08:54:55.34 AZVrfGX70
>>274
某せい?

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/15 07:03:57.00 KhE3wRwb0
買ってからまもないホイールを塗装したいんだけど、脱脂→プラサフ→ウレタンスプレーでいいかな?
マットブラックにするんでクリアはいらないよね?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/15 08:20:31.26 vKLfZmy90
ホイールの材質次第じゃない?
足付けをどうするのか偉い人の回答待ち

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/15 10:16:19.74 oPteKjsDP
足付けしないとはがれるしアルマイトとかは塗料乗らないよ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/16 06:48:27.14 NUj/Q+tL0
剥がせるスプレーフィルムってどう!?
飽きたら剥がせるって魅力的じゃん

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/16 22:50:10.32 pI79ssP+0
プラサフの使い方についてですが、プラサフ塗布後、乾いたうえで研磨してから上塗りするのでしょうか?
それとも、プラサフ塗布後、乾いてから何もせずに上塗りするのが正しいのでしょうか?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/16 23:18:14.38 wmADVAYp0
そのサフの仕様による
メーカーの取り説嫁

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/16 23:24:00.28 pI79ssP+0
回答ありがとうございます。武蔵ホルトの缶スプレイです。
ぐぐってきます

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/16 23:33:58.37 pI79ssP+0
ぐぐってきました

対象物はバンパーなので、プラサフではなくバンパープライマーを使えばよいみたいです。
そして20-40分で乾燥するという。乾燥後に上塗りで仕上げてゆくようです。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/17 01:04:42.83 OZVtPx3o0
バンパープライマーは薄いからまぁ気にしなくていいと思う
でもバンパープライマーって傷のある部分に吹いてからパテ盛ったりして仕上げないかなとか思ったり
バンパーパテなら下地に直で行けたっけ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/17 16:30:41.74 37yTKyHR0
>>279
昔、カッティングシートの工房でバイトしてたが
全面シート貼りとかやったけどプラスチックのおもちゃみたいになって
とてつもなくダサい

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/17 22:31:07.86 /d5U8k650
バンパーの塗装工程は

1、バンパーに直接にプライマー
2、乾いたあとにプラサフ、研磨
3、塗装作業

以上だから。プラサフは必須だよ。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/21 17:49:03.71 sZCSlydH0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 18:10:07.21 KjP9A932O
バンパー傷の補修ですが、
シリコンオフ→バンパープライマー→パテ→研磨
シリコンオフ→バンパープライマー→プラサフ
とやってプラサフ10回以上重ね塗り(黒地がなかなか消えなかった為)
そしてマスキングテープ剥がしたら一部テープと一緒にプラサフ塗装が剥がれてしまいました。
原因はなんでしょうか?プラサフ重ね塗りは10分置きにやりました。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 18:12:15.41 KjP9A932O
また補修のプラサフ塗装は剥がれた所だけでいいですか?
それとも一回全部剥がしてやり直した方がいいですか?

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 18:33:26.68 sYaxSPNLP
もうそれプラサフ剥がさないと段差消えないだろ

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 21:57:40.95 lsBjQ3wb0
バンパーの塗装を考えています。
缶スプレーで、定評のあるメーカはどこになりますか?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 04:15:52.75 UG0pyRTB0
>>288
バンバーはPPであんまり良くくっつく素材じゃないからね
表面荒らしてからパテを盛らないとくっ付かなかったんじゃないだろうか

傷が大きい場合>>152のグラスプっていいのかもしれない、高いけどw

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 04:17:26.06 UG0pyRTB0
あー、あとプラサフって最近吹いたの?
低温とかで今の時期あんまり塗装には向かないと聞くけど
離し過ぎとかで梨地になってシンナー不足で全然くっついてなかったとかない?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 05:13:13.89 g7nRtMdL0
>>291
電動スプレーガンで、プロに調合してもらったものを使ってください。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 07:09:09.93 UNFpRWjn0
缶で許容できるのってイサムのエアーウレタンくらい
プロから見てこの塗料はどうなんだろ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 12:06:55.54 Rm8h38s/0
プロは缶スプレーなんか使わないから
善し悪しなんて判るわけないだろ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 15:01:11.76 5lH14rChO
オイラも以前に剥がれたな
たぶん足付け不良じゃね
刷毛塗りしとけ

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 15:30:06.54 LaOoXqRNO
車のドア一枚を全部塗装してガラスコートするのにどの位時間かかりますか?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 15:37:51.68 E9vuUvpb0
んなもん気にする奴はプロに任せた方がいい
その人の満足するレベルも腕前も分からんのに時間がどんくらいかかるかって言われてもねぇ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 16:53:55.29 Bt/FK15zO
>>288ですが、皆さんご意見ありがとうございます。
ちなみにプラサフが剥がれた部分周辺にペーパーかけて現在こんな状態です。
URLリンク(imepic.jp)

次に修正のプラサフ吹きますがうっすらと黒地が透けててもカラー塗装で消えますか?
厚塗りでまた剥がれるのが怖くて…。
ちなみに色はホワイトパールです。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/27 03:59:16.43 y/QZjlyn0
ん~偉い人の意見待ちだけど
サフの段階はちゃんと傷の付近だけでマスキングしないとダメだから
補修箇所の周りはマスキングした方が良いけど、サフ吹いた後に段差が気になるくらいで
下地がはがれるってのは無かったな、俺の場合
まー俺が下手な言葉を100重ねるより下の動画の方が上手く解説してくれると思う
ただ、この動画ダンボールを型紙にして吹いてるけど、これ素人にはそうとうレベルが高い希ガスw

URLリンク(www.youtube.com)

まずは下地を慣らして>パテ付けて成型>プライマー吹いて>面がちゃんと出てるかサフ吹いて確認しつつ
場合によっては研磨してまたサフ>マスキング剥がして>塗装箇所との段差を綺麗になるまで1000番前後で研磨
パンバー以外をマスキングして>>プライマーを吹いて>塗料で塗装>ボカシでならして>クリアー吹いて>乾燥させて>研磨

確かこんな感じだっけ、バンパーは硬さがいまいちなんでサフで凸凹が上手く埋まってるか確認が重要だった
気がするんで、傷の周りのサフ吹くラインでマスキングして(型紙使って動画みたいにする手もあるみたいだけど)
マスキングテープの段差を水研ぎでならした気がするから、テープで剥がれるってのは塗装面?が乾いてない内に
テープ貼ってはがしたのかな?って気がするけど、ちゃんと塗装出来てれば普通は剥がれないと思うし
軽く爪立てて擦った程度で剥がれるようじゃ、そもそもサフ塗装に失敗してると思う

で、目立たない位置だし、サフさえしっかりやっておけば下地は見えないんじゃない?
サフはきっちり下地が見えなくなるくらいは吹いた方がいいと思う
色ムラって案外後からでも分かるからねぇ、下地が均一な方が仕上がりは綺麗に見えると思う
サフってやっぱり白?白は隠ぺい力がイマイチらしいんでサフの白で綺麗に白くなるのか気になるぜ
動画だと薄く吹けって言ってるけど、梨地になるくらい遠くから薄く吹いたんじゃ全然食いついてないから
乾燥不良が出ない程度にだけど、ある程度厚く吹いた方が塗装面としては強いんじゃない?
ともかく、この寒い時期塗料が乾きにくいと思うんで、重ね塗りする前にちゃんと乾いてるかの確認が大事

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 00:02:43.51 EQ3oIkzsO
カラー塗装より広めにクリア塗装しますが、
やはり素人ではクリアでもボカシても境目がわかるもんですか?
ボカシ剤使えば大丈夫ですか?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 08:37:02.67 hDXedZdxO

クリア塗装とオリジナル塗装の境目って意味です。
境目がわかるならあまり広くクリア吹きたくないので。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 09:04:44.41 ugBCUSos0
プロ並みの仕上がりを求めたるのなら
プロの任せた方が良い。

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 10:14:45.73 1Zb6+7zeO
恥ずかしくて見せられません・・・

とりあえず板金お願いしたいが何度電話しても出ないしどうしょう
ウチのポンコツ達

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 20:23:02.54 hDXedZdxO
素人が市販の缶スプレー程度だと下手に広範囲をボカシ塗装せず、
多少色の違いがあっても最小限の塗装範囲にした方が良さげですかね?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 22:57:36.37 7x76k4CA0
多少どころではすまないからタッチペンでやめておけ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/03 17:12:03.90 nf5Cm0ebO
当方素人なので、質問させて下さい。
白塗装済みのリアアンダーを購入したのですが、多分クリアー塗装済みだと思うのですが、クリアーの上から白塗装しても大丈夫ですか?
また、その際シリコンオフなどで脱脂などした方が良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/03 17:30:14.10 0qfTFmiDO
>>308
白塗装済みなら白塗装必要無し!!!!

次!

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/03 17:49:07.44 4jwo97GO0
何で白の上から白塗るのかワカランが、
2000番のペーパーで水研ぎして、乾かしてからシリコンオフで脱脂して塗装でいいよ
白の上だろうがクリアの上だろうがこの方法で行ける

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/03 19:17:20.52 nf5Cm0ebO
>>310
ご回答ありがとうございます。
ボディーカラーの白と
パーツカラーの白が微妙に違ってたんで、塗装をしようと思ったんです。
説明不十分ですみませんでした。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 00:46:40.36 +Nys5P8X0
板金ネタですが、バンパースポイラーを加工しようと思っています。
バンパーに取り付けるステーを、スポイラーに取り付ける予定です。
プラスチック同士を強力に接着するのに適すパテがあればお薦めを教えていただきたいです。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 00:52:25.15 VO9XdL2V0
>>312
プラッチックの素材による。
ポリプロピレンなら接着剤じゃ強度が出ない。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 02:31:19.02 iDOyBue5O
具体的にアドバイスをもらいたければ具体的に書きなさいね!!!!

次!

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 08:39:10.09 +Nys5P8X0
>>313
スポイラーの素材はPPです。
ギーナスGM-2500URLリンク(www.douryokusha.jp)
上記のものを見つけましたので試してみますわ・・・

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 15:13:43.85 A7xX3Sdl0
ホイールのリムの部分だけブルーにしたいんですけど、市販の普通の油性ペンで塗ったら
すぐ落ちちゃいますか?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 17:52:27.97 uIxj2wQDO
ソフト99などの市販のボカシ剤って多少なりとも効果ありますか?
またボカシ剤自体は乾いたら跡形もなくなりますか?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 20:59:09.72 VF4J8Q7g0
>>316
ラッピングしたら?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 21:30:59.32 A7xX3Sdl0
>>318
アドバイスありがとうございます

URLリンク(www.hotstuff-cp.co.jp)
ホイールこれなんですけど、リムのシルバーの部分をブルーにしたいだけなので
幅的には油性マジックで一周サーっとやれたら終わる程度なんで楽だな、と思ったので。
現在リムテープを試しに貼ってみたんですが、洗車機で洗ったら剥がれてきちゃって・・・
ラッピングって剥がれませんか?

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/05 08:08:48.02 2lamnR8M0
油性マジックはムラになる予感
塗装しかないな

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/05 21:38:46.34 FbrP9iTo0
ありがとうございました。
塗装か・・・、自分でやる自信ないし、業者に頼む費用捻出できるかなぁ・・・。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/06 07:25:02.00 RLN6YMwj0
>>321
油性マジックで塗ってみたらよいじゃん

ダメなら剥がせば良いだけなんだし

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/06 11:58:44.89 YVnkhfof0
リムテープ剥がれた部分を補修するように、遠目にはわからんだろと思って
5cmほど油性マジックで塗ってみました。
マッキーやマジックインキのような透明なブルーと、ペイントマーカーや補修タッチペンのような不透明なブルーで
迷ったんですが、マッキーにしました。
インクが浮いちゃって塗れないとかはなかったです。
いずれ経過は報告しようと思います。

結局アドバイスを無視する形になっちゃってごめんなさい。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/06 12:04:36.51 KV8ZlrLX0
消えてきたらまたマッキーすればいいじゃん

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/06 14:40:01.72 AjH/hSyU0
運行前マッキー点検

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/06 16:26:55.23 7bbFB1XVO
最近暖かいんで缶スプレー塗装しようと思うんですが、
スプレーした周囲のざらざら取りたい時はボカシ剤使うみたいだけど、
ソフト99のスプレーシンナーが手元にあるんで、これで拭き取っても結果的に同じですよね?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/06 22:16:40.93 Il/0sGc8O
>>326
こういうバカチンとか油性ペンで満足する素人に何をどうアドバイスすればいいんだ

次!

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/07 01:07:30.35 nFT7Kzi7P
昔のポルシェ(アルミボディ)のフェンダーに付いた傷と凹みを
業者に出して修復したいのですが店選びで注意する事ってありますか?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/07 06:00:22.36 oYtC7MdHO
>>327
【素人】【歓迎】

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/07 19:26:24.06 8K7Hk64uO
>>329
だからなんだよ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/08 22:22:44.10 hb2XUm8F0
ドア1枚を塗装して3度目の仕上げ塗りで垂らしてしまいました。

垂れを研いで、再塗装する場合、また1からドアを全部塗らなくてはいけないのでしょうか?それとも垂れて研いだとこだけでいいのですか?

色は2液のウレタン黒です。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/08 23:10:46.30 WXr/QLt+O
事故した相手の車のパーツなんですけど、お金さえ払えば保険なしでも直してくれますか?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/08 23:31:21.65 djWnnRO10
お金が誰の財布から出てるかは直す人に関係ないし。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/09 02:42:57.80 5jUntAAiO
それならいいんですがもしかしたらややこしい事故だったりとか考えたり
車の所持者の顔が見えなくてもいいのかなと思って。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/09 18:36:59.58 qAv29d8I0
>>331
完全硬化後タレをある程度切ったり削いだりして除去、1000番のあと2000番で研磨してコンパウンドで磨く
それでもダメだったらタレ周辺を再塗装

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 10:00:25.09 YlEYQZul0
4年ほど前にFバンパーを交換しました。
黄色は色褪せしやすいそうなので、最近近くで見ると明らかに色に違いがあります。
(塗装したての時は若干色に違いがありましたが、気になるまでではありませんでした。)
今度はちゃんと色合わせして塗ってもらおうと思いますが、どの店に出すか迷ってます。

一つ目の店は結構おおきな板金塗装工場で、BMWの修理認定工場?みたいで最新の設備がそろっているみたいです。
ただ、外から見える範囲で修理している車が30~40台ぐらい並べてあり、ちゃんと細かくやってくれるかが心配です。
もう一つ店は普通の板金塗装工場で、一人でやっている店です。
自分と同じ車のオーナーでもあり、板金塗装のみを専門にやってるようです。

設備の差によって違いが色に違いがでるようなら大きな工場にだしますが、塗る人の技術のみだったら小さなお店にだそうかと思います。
アドバイスをお願いします。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 10:18:40.43 J2aO687P0
>>327
お前偉そうに次、次って言ってるが、何の解決もしてねーじゃねーか。
お前がプロ板で話題の、百姓親方か?
お客の車でオ○ニーしないで下さい。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 12:25:50.01 5Pybl9qT0
パンパーパテで補修した後、塗装して1年経ちました。
施工後はきれいに見えていたのに、いまはパテが膨らんできたのが分かるのですが、
バンパーパテは時間が経つと変形してしまうものですか?
パテ形成のときに、水で研いだのが悪かったのでしょうか?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 12:36:58.05 mRLO8N1e0
単に材質の違いによるもんでしょ
全く同一の素材を使わない限り、大抵変形するもんだ

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 12:59:07.57 5Pybl9qT0
>>339
参考になります。前回はホルトのバンパーパテを使いました。
バンパーの穴埋めに使い、幅2センチ程度、深さ5mmの盛り付けをしています。
再度やり直しをしたいと考えています。

バンパーパテは固まっても弾力があるのですが、それが逆に悪かったのかと思います。

今回はGM-2500を使おうか迷っています。固まるとカチカチになるようです。
PPバンパーにエポキシパテを使うのはご法度でしょうか?

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 13:08:55.33 Vlog/qWIP
今日みたいに黄砂が多く風がある日はパテ埋め作業しない方がいいですか?
折角天気の良い日曜日なので、やりたい衝動にかられている。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 21:54:01.95 5PBHgRYF0
>>336
輸入車なら外資系塗料で塗るといいよ。
国産車なら国産塗料で塗るといいよ。
国産塗料メーカーは国産車のカラーデータが豊富、外資系は輸入車のデータが豊富だから。
国産車を外資系塗料で塗るとのは愚かだね。
調色が難しくなる上、外資はネームバリューで材料費が高額になるからね。
塗料の耐久性や艶は巷で言われているほど国産も外資も大差ない。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 18:56:19.17 vC9RB/NX0
自分で板金塗装したんですが、パテ跡が出てしまいました…。
これはポリッシングなどで消せたりしないのでしょうか?

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 19:42:17.97 159KdB1V0
無理じゃね?
爪がひっかかるようなレベルだと
いやテキトーに言ってるだけだけど、はたしてそのポリッシングで削って平らになるだけの
塗料の厚さがあるかどうかそれ次第だけど、要するに削ってダメだったらやり直しでいいじゃん
それでなければ諦めてほっとくか
目立つならやり直しだろうね

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/13 20:00:29.95 IrECoZVL0
1,2000年  2,16アリストSベル  3,パールホワイトクリスタルシャシン(062)
4,jzs-160 5,グリルの塗装工程についてお尋ねします。

ヤフオクで純正改(マークレスグリル)のグリルを購入したのですが、
お店に頼むと以外と掛かりそうなので、自分で塗装をしようと思いました。
目的は下部URL内、グリルのフィン部分をグレーメタリックで塗装です。

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
上記の品なのですが、フィンの部分にタッチペンで塗装した後があります。
その他は純正と同様です。同品にて一度、塗装剥離しフルメッキ化の経験がありますので、
塗装の下地はメッキな事はわかっています。

こういった場合、剥離剤を使用してメッキにしてから
外枠をマスキング→脱脂→プラサフ?またはミッチャクロン?
→グレーメタリック塗装→クリア

こういった工程で良いのでしょうか?もしくは剥離させない方が良いのでしょうか?
工程の駄目だしを頂けると一番ありがたいです。
塗装に関しましてはほぼ初めてに近いです。どなたか助言頂ければ助かります。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/13 21:35:18.64 cIVsEZlYO
>>337
ちょっと意味わかんないっすね

次!!

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/13 22:44:07.59 auZ7dyT70
soft99の2液パテが何時間経っても固まらない、、、
最初に出て来る変なオイルみたいなのも一緒に混ぜちゃったからだろうか?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/13 23:47:13.50 dcejkB6L0
>>347
硬化剤が分離していたんだね
折角塗ったパテだけど全部剥がしてやり直し

次!

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/14 00:13:48.16 +Fmlt12B0
ベンツのナノ粒子クリアーはボカシが出来ないという人が
いましたが、本当ですか?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/14 12:18:39.01 nyTSBlsL0
>>347
硬化不良は単に硬化剤が少ないか、温度が低すぎたかでそ
温度を上げてみるか、おんなじように練ったパテを暖かい所においておいて
ちゃんと硬化するか確認してみればいいし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch