12/09/11 22:46:05.39 kt/4VT2TO
看護師の方が激務 君たちは夜勤ないぢゃろが!
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 00:51:21.35 DTnT5unI0
>>1おつ
この見積書のボディコーティングはサービスしてやろう
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 07:41:35.05 xb7OmASdO
店長うぜぇ
新型車が出る度に、プリウスやアクアが発売前に受注がどれだけあったか知ってるか?ってのが口癖のように言ってくる。
で、みんな営業マンがこまめに促進しているからと売れるんだ、と言われるよ。
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 08:16:57.25 X+9NOTwk0
>>2
看護師に自爆はないだろ。
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 08:28:15.71 kHSG+SipP
殴れよ
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 09:20:52.04 I4Nrdk1Z0
所詮、売れる車は、何もしなくても売れる
売れない車は売れない、営業マンの努力など、ほとんど関係ないのが現状であり
販売のやり方も時代と共に変化している、
上の人間も気づいてはいるが、自分の必要性がない事に部活が気づくので、いつまでたっても言うことは変わらない
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 09:21:05.11 A3o3+S/3O
看護師は命を預かってる仕事ぢゃし、不規則勤務で精神不安定ぢゃし、毎日勉強ぢゃし絶対車屋さんより大変ぢゃわ 君たちは甘い甘い甘えん坊ぢゃわな
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 09:23:43.15 I4Nrdk1Z0
部下
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 09:26:44.19 I4Nrdk1Z0
まあ立派な看護師さんは
こんな所で愚痴はかない
あんた向いてないんで辞めたら?
患者さんが可哀想だよ
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 09:41:01.82 A3o3+S/3O
看護師の激務
日勤 夜勤 当直勤務 休みはシフトで土日祝日 お盆お正月は出勤がほとんどぢゃな 給料は38万ぢゃ これはオペ立ち会いも含めて 車屋さんみたいに夜になったら勤務終了はうらやましいのう
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 09:51:12.26 A3o3+S/3O
明日は一番嫌いな指導者と2人でロングのオペぢゃわ なんの罰ゲームぢゃよ、まったく。
マジでイヤぢゃ、逃げ出したいのう。
チーム医療とか言うな!!チームの和を乱すような奴らがのさばってるのがこの世界ぢゃと思う
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 10:05:16.41 I4Nrdk1Z0
スレタイ読めよな
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 10:08:13.05 I4Nrdk1Z0
最近は労働基準局の指導で
仕事しない奴には楽な会社に
なったからな
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 10:09:34.12 A3o3+S/3O
10年以上看護師を続けているうちの職員の多くが
健康診断で再検査の結果が出ておるんぢやわ。
50近くまで3交代の病院に勤めていた知り合いの多くが、
40代で脳梗塞や狭心症などの病気に罹っちょるな
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 10:13:54.49 A3o3+S/3O
車屋さんが激務ってうちらから見たら、全然激務ぢゃなかろう 命を預かるのと車を預かるプレッシャーも全然違うぢゃろが。車屋さんで激務なんて恥ずかしいから言わんこっちゃな
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 10:39:28.84 I4Nrdk1Z0
かわいそうに…
ゆっくり休んで下さい
席はあけておきます
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 10:46:23.45 A3o3+S/3O
この業界で長く働くには、
ある意味で、目立たない必要がある。
風景に溶け込むと同時に
飲み会等の出席を避けて、できるだけ同僚との接点をもたない
ほうが、安定していたりする。
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 11:39:12.04 A3o3+S/3O
エアー検温ってうけた~
うち50床を2人で見てる もちろんopや検査 リハあり。
にしても検温みんな早いとおもたけど、エアー検温ならわかる。
患者さんなんていつも暇でかまってほしい人ばっかりだから、
変わりない人&ボケてる人には使えるネ
なんて腐ったこと言ってる自分がこわい。昔はこうじゃなかったのに
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 12:07:18.84 lKcIfLqk0
電気自動車が家電になると・・・日本の自動車産業が衰退する?
トヨタ自動車が、プラグインハイブリッド車(PHV)から家庭へ電気を供給できるシステムを開発したとのことで、今後、プリウスに搭載する見込みとのこと。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
エンジン自動車に比べて、電気自動車は構造が非常に簡単だということです。
極論、ミニ四駆やラジコンカーとかわりませんので・・・
ということは、中国など技術が劣っている国でも簡単に作れるということです。
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 12:10:10.64 lKcIfLqk0
> 売れる車は、何もしなくても売れる
> 売れない車は売れない、営業マンの努力など、ほとんど関係ないのが現状であり
> 販売のやり方も時代と共に変化している、
> 上の人間も気づいてはいるが、自分の必要性がない事に部活が気づくので、いつまでたっても言うことは変わらない
これはね 上の人間が認めたら 今まで全部間違ってたんじゃん 責任取れよって流れになるから
間違ってても認めないんだよww
認めると負けだからね 大本営発表とおなじ
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 12:11:36.72 lKcIfLqk0
結局戦前と何も変わってない業界
糞 頭精神病薬でまひらせて笑うことしかできない 意見もつと駄目
犬や猫でもできる
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 12:12:28.50 lKcIfLqk0
大本営発表(だいほんえいはっぴょう)とは、太平洋戦争(大東亜戦争)において、日本の 大本営の陸軍部及び海軍部が行った、戦況などに関する公式発表のことである
これぐらい知ってると思うけど一応
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 13:01:30.58 kHSG+SipP
( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
整備の方ですが比較的暇な月ってありますか?
よろしくお願いします(´・ω・`)
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 13:21:48.40 xb7OmASdO
月末月初には接触リスト作成、消し込みをしてけだの、見積査定試乗が少ない、こんな件数で売れるわけがない、どんな提案してるんだ?やってみろ。
毎日のミ無駄なーティングがきついよ
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 13:38:37.56 I4Nrdk1Z0
しいていえば4がつ
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 13:53:45.43 kHSG+SipP
ありがと
4月とは以外だな(´・ω・`)
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 16:39:07.42 SLDzjH3M0
>>21
売れる車はもっと売れ
売れない車でも根性で売れ
だろ
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 17:09:33.11 I4Nrdk1Z0
なんの根拠もない話
30:停止しました。。。
12/09/12 17:54:55.70 BlDgb6Sm0
>>8
日本語でおk?
標準語でおk?
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 23:04:31.13 DTnT5unI0
そういえば俺含め俺の周辺は看護師との結婚が多いんだけど世間一般ではどうなんだろう
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/12 23:17:33.34 hblhXMzR0
俺が良く行く風俗店は看護師&看護学生が多い。
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 13:43:51.11 2tHj4lK50
稼げない男の嫁は看護師多いよ
教習所のチャライ奴の嫁も看護師多いし
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 14:03:14.67 W6I67DpY0
>>33
稼げる男の嫁の職業は何よ?
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 14:43:27.38 BMOiH2EnO
軽四コンパクトしか売れないのに更に買い叩かれて、利益でないから給料も増えないし。
台数利益とも達成してクレジットなどプラスαでようやく人並みの給料とか。
そりゃそういう月もあるだろうが毎月なんて無理だわ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 14:50:22.12 doEW0cGxP
>>34
寄生虫
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 16:34:05.64 3cMBUEIO0
値引き率って同じ店でも担当によって変わる物?
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 16:55:00.85 BMOiH2EnO
みなさんのお店では自分が休みの時に担当してる新規来店客がアポなしで来たらどうしてますか?
うちは電話きて呼び出しなんだが
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 17:05:29.87 d80OCEhD0
うちの客は、アポナシなんてありえないなぁ。
そんなの、非常識じゃない?
常識をお持ちのお客様しか、私は担当しませんから。
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 17:19:29.21 6QLj0ZLbO
他店からの新規オイル交換のお客さんは何を警戒すべき?
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 17:23:13.62 HsTfOvRr0
>>38
担当してる新規来店客
新規で来た客なのに担当決まってるのか?
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 17:57:00.09 BMOiH2EnO
>>41
いや、後追いしてるって意味の新規客。
自分だと担当が休みだとそのまま商談してあげる。もちろん決まれば担当に渡す。
43:停止しました。。。
12/09/13 19:40:17.36 ZJxlqVQj0
>>42
優しいね m9(^Д^)
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 19:48:28.03 L4vzmNIg0
>>42
俺は極力次につながるよう話を聞きながら受けてあわよくば注文取れるよう動くけどな。
営業年次だけ長いベテランがいるが、不在時・接客時連絡入ると用件聞かずに機械的に「折り返し連絡させる」ヤローが入るからそいつなら間違いなく「明日出社したら連絡させます」で追い返すだろうな。
ま、人によりけりかな。
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 19:51:10.58 BMOiH2EnO
うちの店はその辺はしっかりしてるからいいんだけど休みの日くらい代わりに商談してくれよと思うよ。
他の店ではそのまま自分の客にする奴もいるからね
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 19:57:55.91 L4vzmNIg0
>>40
現車確認念入りにする。
「傷がついていた」や「財布がない」など稀にあるから。
あと、車高やフルスモなどの違法改造。
オイルキープを扱っているが違法改造気付かず受けてしまうと次回も受けなきゃいけないから。
自社系列ならなんでウチにきたのか問い合わせる。トラブルユーザーの可能性もある。
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 20:02:01.47 ZZ4rNigv0
そんなんじゃフラリと寄る事すらできんな
48:停止しました。。。
12/09/13 20:21:34.26 ZJxlqVQj0
>>44
>不在時・接客時連絡入ると用件聞かずに機械的に「折り返し連絡させる」ヤローが入るから
日本語でおk
49:停止しました。。。
12/09/13 20:23:36.10 ZJxlqVQj0
>>45
> 他の店ではそのまま自分の客にする奴もいるからね
それは酷いなトラブルになるぞw
たまにタメ口使う営業マンいるけど
あれ絶対にやめたほうがいいぞ
確実に嫌われて
誰もそん奴から買わないからw
買う気が失せる営業マン
1位 タメ口
2位 デブ
3位 ハゲ
4位 了解ですって言っちゃう奴
50:停止しました。。。
12/09/13 20:27:27.56 ZJxlqVQj0
1位 タメ口(カローラーの営業マン)
2位 デブ(カローラーの営業マン)
3位 ハゲ(ケーズデンキの店員)
4位 了解ですって言っちゃう奴(カローラーの営業マン)
5位 ペンカチカチ(マツダの営業マン)
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 20:27:41.54 6QLj0ZLbO
軽4フルスモークの新規オイル交換はどう対応すればよいですか?
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 20:39:50.61 ttwLFY1k0
殺す
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 20:42:34.01 eaTylYUn0
営業マンも人みて口きいてんだよw
お前が選ぶように
こっちにも選ぶ権利はある
買ってくれなくてよかったw
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 21:14:05.29 6QLj0ZLbO
サングラスかけて
上腕二等筋とかむきってしててチュニック着てて
まず最初小学生が、前でハンカチを序所におとしていって
止まってから、俺のチャリまで来るか
対向車線にはみ出して俺のチャリの横に並んで止めるバカもいたよ
そこから道路上で他の奴無視して馴れ合いが始まるんだが
まず俺がチャックあけて肘ついて、なにしとんじゃおまえよお~って考える事から始まるんだ
まあその時点で小学生はピタって停止するんだけどな。それ以上俺のチャリに近寄らない
そこから俺も降りて馴れ合いが始まる。身長も高くないよ156cm(自称161cm)しかないし
ただ誰がみても何かのソムリエやってそうな体格だよ
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 21:15:29.82 L4vzmNIg0
>>48
「ヤローがいるから」な。
これなら通じる?
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 21:44:47.28 LWW/4ARO0
営業に客を選ぶ権利なんかアルカよ
人間様みたいに偉そうな事いってんじゃねーよ
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 21:47:28.63 BMOiH2EnO
>>49
しょっちゅうではないが過去にいくつかあった。
もちろん社内でえらいトラブルになってつかみかかったとか…。
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 21:57:53.25 6QLj0ZLbO
5000キロ走ればオイルは減るんですか?
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 22:22:42.62 4EFMKiAZ0
>>58
減るよ
だけど5000キロぐらいならわからないくらいの車がほとんど
5000キロでゲージの上下ぐらい減るなら不具合とみていいレベル
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 22:29:07.53 6QLj0ZLbO
0Wのオイルなら減りが早い?5000キロでゲージの真ん中より下
アイドリング時間が多いのも影響かな
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 22:48:48.00 H2HO2frrO
>>51
うーん…サラダ油でいいんじゃない?
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 23:23:35.04 uKzw98fX0
説明書に「オイル交換は1万キロ毎」って書いてあるのに
なぜディーラーでは頑なに「オイル交換は5000キロ」って言い張るんですか?
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 23:33:34.19 4EFMKiAZ0
>>62
セーフティマージン
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 00:13:35.18 XZvfD2/H0
ドイツ車みたいに元々のオイル量が多くてかつ継ぎ足しまくりとかならともかく
国産じゃ1万とか1.5万km使いきれるような使い方をされてる車なんてひとつまみだよなあ
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 04:20:58.78 ++Z3OnCB0
>>62
「最低10000キロ以内に交換しなくて壊れたら保証しないよ」てのがメンテノートの意味。
5000キロ毎や半年に一度の交換を提案するのはエンジンの性能を維持する上で推奨する距離・期間。
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 09:17:12.31 uPF0gzQXO
仕事柄アイドリング5時間くらいしてるが、エンジンやオイルへの負担はどの程度なのか解答を願いたい 乱筆ではあるがよろしく
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 11:21:01.72 +Eht1yEBO
サボリーマン乙。
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 11:28:37.80 uPF0gzQXO
頑張って午前中に仕事終わらせても、帰社するのは夕方なので
それまで時間潰すのがさぼりなのでしょうか
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 12:02:54.15 iZIusB3l0
はい。
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 12:25:20.77 +Eht1yEBO
なんの仕事かは知らんが一日の仕事を午前で終わらせるってすごいな
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 13:25:55.57 sNiWgoR6O
>>68
午前中に仕事終わらせて、夕方帰社とは その間 何してるんですか?
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 13:33:08.60 uPF0gzQXO
置き薬の営業販売やってます 健康食品や水も扱ってます
1日のノルマがありクリアできれば終了です
以前は宝石の営業販売や表札、布団の営業もしてました。
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 13:45:35.60 uPF0gzQXO
午前中に仕事が終わったとき夕方までパチンコしたり、車の中で過ごしたりします。できる人間は残業なんかしないのです。飛び込み営業もしてます。
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 13:55:52.00 eszTRXwP0
>>66
どの程度と言われても単位は無いからねえw
そんな条件の車整備してたことあるけど
普通におなじ時間走ってる車より悪影響がある
カーボンの堆積が多くなりやすい
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 14:04:03.90 uPF0gzQXO
クラッチを踏み込むとガリガリと違和感あるがなぜか?
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 14:36:47.45 +Eht1yEBO
余計な事かもしれないけど、毎日ノルマ達成できるものなの?できないときはどうなるの?
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 14:45:46.10 uPF0gzQXO
ほぼ毎日達成できる、ノルマ達成できるまで帰社できない、売れない製品さ自分で買い取れば帰社できるが(笑)
帰社すれば個室に呼ばれ罵声
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 15:14:16.04 wycPMsKO0
オイルも1万キロ実はいけるのかもねw
水冷だし ただし急加速は駄目だと思うけど メーカーの指定使用条件って
きっちり 定時走行 緩やか加速 10モードレベルの使用条件で1万キロだろうね
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 15:41:37.49 uPF0gzQXO
オイル交換くらい自分しろよな
外回りの仕事してるからオーバーヒートやパンク、バッテリー上がりは何回かある
その都度自分で直してきましたよ
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 16:02:13.12 IuH9Pz4p0
オイル交換なんて後輩にやらせろよ、めんどくさい。
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 16:05:30.98 uPF0gzQXO
皆さんは健康食品に関心おありですか?
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 16:32:34.54 yWgoM/Xl0
ご近所のペットの話よりは関心あります
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 16:44:20.02 uPF0gzQXO
表札には関心おありですか?
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 16:46:36.09 yWgoM/Xl0
巨乳には大変興味があります
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 16:57:14.06 uPF0gzQXO
貧乳に興味ある つぼみみたいな可愛い胸が理想ですな
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 18:48:28.76 +Ht6o2730
>>85
彼女のオイルは劣化してないか?
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 19:18:00.96 uPF0gzQXO
わしはローション好き
88:停止しました。。。
12/09/14 19:20:54.18 6MPdJp8h0
>>57
結局接客が丁寧な営業マンから買ったけどね m9(^Д^)
89:停止しました。。。
12/09/14 19:21:47.13 6MPdJp8h0
>>55
まあ大体わかった…
90:停止しました。。。
12/09/14 19:22:53.68 6MPdJp8h0
>>52
>>53
レスアンカー付けないと
誰に対してのレスかわからないから
無視されるよ m9(^Д^)
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 19:25:30.31 xgrtBejY0
>>73
証券マンだけど、俺みたいに仕事ができる男は平日5日のうち3日くらいしか出勤しないんだが。定時まで時間潰すって発想がもったいない。自分の判断で帰れないくせに。もちろん年寄り騙せなきゃ残業なんかつかないブラックですけど
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 19:32:03.61 uPF0gzQXO
証券は給料安いよな、今の年収は850万 愛車LS600
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 19:57:59.12 +Ht6o2730
850万ジンバブエドル?
それじゃトミカでさえ買えないね
94:停止しました。。。
12/09/14 20:00:32.83 6MPdJp8h0
>>92
> 証券は給料安いよな、今の年収は850万 愛車LS600
万円と記載しないような奴が
LS600なんて乗れるわけない m9(^Д^)
95:停止しました。。。
12/09/14 20:01:35.96 6MPdJp8h0
>>92
>今の年収は850万 愛車LS600
850万ジンバブエドル?
無理してLS600のトミカ買ったの?
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 21:23:49.82 uPF0gzQXO
明日はコイン自動洗車機でLS600洗車して、ワックスがけしてくる。
97:停止しました。。。
12/09/14 21:44:54.58 6MPdJp8h0
>>96
>LS600洗車して、ワックスがけしてくる。
本当は660cc洗車して、
ワックスがけしてくるでしょ?
厳密に言うと658ccだけどね m9(^Д^)
98:スティックシュガー
12/09/14 21:46:55.56 6MPdJp8h0
明日はコイン自動洗車機で
49cc洗車して、ワックスがけしてくるの?
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 21:47:47.44 hEo4JGO60
ブガッティ・ベイロン洗車してくる
100:スティックシュガー
12/09/14 22:00:22.50 6MPdJp8h0
>>99
> ブガッティ・ベイロン洗車してくる
明日はコイン洗車機で
49ccのホンダスーパーカブカスタムを洗車するのかい?
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 23:02:26.66 eszTRXwP0
今日のNG推奨 ID:6MPdJp8h0
102:スティックシュガー
12/09/15 00:46:42.15 zBHUB+cJ0
>>92
>愛車はLS600
田宮模型?
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 02:57:07.96 tZyhBYU+0
今日のNG推奨 ID:zBHUB+cJ0
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 09:09:52.06 AXpCus2nO
ディーラーマンはいないのか
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 10:26:55.40 Cd+fB2HcO
元営業やったすよ!何か?
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 11:12:31.80 T7FO/PzeO
おれ、現役っす。
店の前で焼そば焼いてます。暑いっす。修理点検予約客以外だれも来ないよ
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 11:40:15.08 AXpCus2nO
>106
熱中症に気を付けてね。
今日、登録書類持っていくので、おいしいコーヒー期待してます。
>105
会社によって違うかもだけど、顧客が顔出してきても「比較的」邪魔にならないのって、月のうちいつ頃ですか?
軽い用事なんで、邪魔にならないか気になるんだよね。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 12:04:09.08 0+B8HveD0
そんなモンディーラーにこびる必要なし!
土日展示会午前中に行ってやればいいんだよ!!
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 13:23:21.54 Cd+fB2HcO
インプレッサオーナーはなかなか車詳しいですよ!
君たちも見習うべきではないかな!
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 14:41:17.01 T7FO/PzeO
車好きのお客の知識には勝てないっすよ
車買うお客でスペック気にするお客はうちにはいないな
排気量くらいかな
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 14:50:22.18 Cd+fB2HcO
戦闘力にこだわるお客様もいらっしゃいますので
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 17:00:33.46 1pG26R8AO
車は装甲性能が命。
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 17:42:11.90 /y4AdeFO0
車に詳しそうな知ったかする客は困ったもんだ
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 20:02:06.69 S0YvJjkp0
車の製造に関わってて詳しいくせに
何にも知らないフリしてて
営業の説明が馬鹿らしくて
影で笑われてる事も多いぞ
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 20:08:08.89 jv6CWL6F0
【話題】 自動車ディーラー 消費増税で2014~15年に14~20%販売減想定
1 : 影の大門軍団φ ★ : 2012/06/26(火) 16:08:29.67 ID:???0
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 20:37:10.73 l1SQQWed0
>>114
そーなんだよなー関東自動車の人とかたまにいるんだよな。
アイシス作ってた人がアイシス買いに来たりとか。
説明不要だから商談も早いが。
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 21:30:26.12 Cd+fB2HcO
スバリストには参る
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 21:53:37.83 m5HGQHW20
車買えない奴は本見て詳しい
車買う奴は現物買うから本買わない
したがって詳しくない
前者ほどDに迷惑な客はいない
アッ 車買えないから客でもないか
迷惑なだけの存在
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 21:56:08.25 Cd+fB2HcO
車買えない奴は本見て詳しい
車買う奴は現物買うから本買わない
したがって詳しくない
前者ほどDに迷惑な客はいない
アッ 車買えないから客でもないか
迷惑なだけの存在
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/15 21:56:57.94 G9s79m7b0
他社の開発の人が来たことはある。こっちの説明で間違ってるらしいところを突っ込まれて大変だった
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 00:35:47.84 uDAFP8X30
>>120
面倒だよなー
そういう客どこでもいるよな
元関係者とかOBとか
暇人なんだろうなー
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 00:59:14.53 40r6s4Mc0
馬鹿で間抜けな営業が嘘撒き散らしてるのが我慢出来ないんだろ
おまいら少しは反省しろよ
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 02:38:27.12 duArUMrGO
メーカー関係者なんて結局店の紹介扱いで売れるからな
てか、お客にはしたくないかも
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 08:35:26.12 wKHvz61g0
相手が誰であろうと間違ってること言ったら突っ込まれる可能性あるんだから、
正しい知識を持たないとね
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 09:03:03.61 5tlkYTgp0
ネッツにアクア試乗しに行ったら、免許証をコピーされて
おまけに事故したら5万円支払うという念書まで書かされた。。。
こんなディーラー初めてで驚いた!!!
最近のディーラーってこれが普通なの?
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 09:29:31.80 bsLCkUzJ0
>>125
しょせん販売だし今はもうギリギリの経営のブラックだからな
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 10:14:51.93 duArUMrGO
>>125
そりゃ、他人に新車を運転させるわけだしどこの誰かも分からないやつに車乗せることなんてできるわけないでしょ。
仮に無免許だったら少なからず責任はあるわけだし。
過去に暴走させて大破させた奴もいたっけ
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 10:35:16.21 40r6s4Mc0
>>125
他の店に行けよ
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 11:25:29.11 +VHZKC+VO
レクサスの時は、仮にぶつけても1円も頂きませんから心配しないで下さいって言われたけどな。
よっぽど危なそうな客だったんじゃないの?
試乗とは言え、かっ飛ばすクレイジーで非常識な奴いるからあらかじめ言っておいたとか
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 11:31:12.48 WCkcJ1/J0
>>129
試乗車にも保険かかってるってことなんじゃないの?レクサスは
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 11:49:42.72 40r6s4Mc0
保険に入ってない試乗車があるのかよ
酷い話し
早く潰れろ
132: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/09/16 11:56:01.79 u4PrqC+r0
>>125
完全に冷やかしと見抜かれたね
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 11:56:38.39 xB0ZB3xc0
そりゃ保険かけるだろうよ。
人身事故おこしたらどうするつもりよ。
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 11:57:47.50 XKmCz0xd0
>>125
冷やかしは帰れ
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 12:21:09.16 40r6s4Mc0
冷やかしのつもりがそのまま契約って例もあるだろうに
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 13:08:14.60 duArUMrGO
冷やかしなんてのは意外と少ないよ。なにかしら購入を検討してるよ。
貴重な休日に軽四、コンパクト、ミニバンなんて見に来たいと思うものかね
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 14:05:07.16 Zmd4eEy+O
>>125
自分の行くBMWもコピー撮ったり事故の賠償の書類にサイン書かせられるよ。
でも1人で一時間ほど自由に乗らせてくれる。高速も試してみてくださいねと。
もう一方、プリウス買ったネッツは何もないけど、担当と一緒にデラ近辺の決められたコースを10分走行。
86を試乗したいんだけど、このネッツでは止めておこうと思ってる
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 14:19:31.11 E/UFoac70
>>137
コース終了時にもっと乗りたいと言えば好きに走らせてくれるよ。
文句も口に出さず、1hくらい横に乗ってる営業スゲェと思う。
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 14:30:46.04 duArUMrGO
試乗してサヨナラなんてまじ勘弁だろうね
試乗車は遊びの道具じゃないんだし
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 15:07:03.01 jB9JZHE70
新車が出る度に試乗して、評論家気取りでブログに書いてる奴とかも多そうだ
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 16:22:13.58 QEoT3/S3O
Audiディーラーにカローラで乗り付けたら冷やかし扱いですか?
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 17:54:33.43 BT9PxG3U0
新車の試乗車に保険かけているところは少ないよ
商売で使う場合には会社全体ではいるフリート契約の対処外になる
万が一の時は客に負担して貰う必要がある
5万円とか具体的な数字出しているところは保険に入ってて
免責金額が5万円なんだろう
むかし試乗車でほぼ全損の追突事故して逃げたやつが居る
それ以来試乗の時は全額賠償の誓約書取っている
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 18:07:59.85 Ba0qhdqQ0
で、ネッツだけ5万なの?
他のディーラーは無料なの?
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 19:33:08.69 dDUnOtUd0
各社で資本も内規も違うんだから一概に語れるわけねーだろ
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 20:18:14.63 WzlEQsT8O
おれが世話になってるDは、試乗車には車両保険までかけてるけど、代車には車両保険はかけてないっていってた。
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 20:56:01.97 duArUMrGO
フリートなら1台1万弱から~2万もあれば車両保険くらいかけれるよね
もしくは他車運転特約ででお客の使わせるとかね
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 23:05:17.13 0BjyzEJ/0
今時、試乗車、代車出すときに確認書取らないほうが、逆にお客さんも不安になるんじゃないの?
この会社は適当だなってね。
それより、うちは代車の確認書に燃料は満タン返しでって書いてあるのに、ちょっとしか乗らなかったからとかいって、入れてこない阿呆がいる。
きっちり次の工賃上乗せするけど。
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 23:22:34.26 SVGJrlAV0
お互いイヤな思いすると思うよ、ブツケたとき。
ウチは代車出すとき確認書に万が一の際免責5万負担してくれってサインしてもらってたが、モメに揉めた。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 23:28:04.79 40r6s4Mc0
>>147
>きっちり次の工賃上乗せするけど。
何ヤクザな商売支店だよ
きちんと「燃料代」で請求しろよ
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 04:30:28.86 wSd2YBoBO
その燃料代を払わないから上乗せしてるんじゃないのか
151:スティックシュガー
12/09/17 06:48:46.47 4ObVdjsg0
>>146
>車両保険くらいかけれるよね
車両保険くらいかけられるよね
152:スティックシュガー
12/09/17 06:49:17.30 4ObVdjsg0
>>146
>他車運転特約ででお客の使わせるとかね
他車運転特約でお客の使わせるとかね
153:スティックシュガー
12/09/17 06:50:00.71 4ObVdjsg0
>>149
> 何ヤクザな商売支店だよ
日本語でおk
154:スティックシュガー
12/09/17 06:50:41.64 4ObVdjsg0
>>147
>ちょっとしか乗らなかったからとかいって入れてこない阿呆
ケチなディーラーだなw
155:スティックシュガー
12/09/17 06:51:35.57 4ObVdjsg0
>>136
>軽四、コンパクト、ミニバンなんて見に来たいと思うものかね
ミニバンを否定する貧乏人発見 m9(^Д^)
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 07:46:58.53 iOtd4TVe0
今日のNG推奨 ID:4ObVdjsg0
157:スティックシュガー
12/09/17 07:50:32.19 4ObVdjsg0
>>149
何ヤクザな商売しているんだよ
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 08:24:33.41 0JJwoDrnO
「満タン返しじゃなくていいですよ」といわれて、燃料計を見たら半タンくらいだった。
でも、コロッと忘れていつものクセで満タン返ししちゃったおれ。
ディーラーとの関係は良好ですよ、ええ。
159:スティックシュガー
12/09/17 08:51:35.85 4ObVdjsg0
>>158
そんなこと誰も聞いていないですw
160:スティックシュガー
12/09/17 08:52:53.97 4ObVdjsg0
>>158
「満タン返しじゃなくていいですよ」といわれて、燃料計を見たら満タンくらいだった。
でも、お金もったいないから半タン返ししちゃったおれ。
そんな俺とディーラーの関係は良好ですよ m9(^Д^)
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 10:09:48.44 sdHxZ/5PP
>>150
走行距離×パンフレット記載の燃費を現金で払えば納得か?
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 10:20:29.90 dFvBvbDI0
免許証確認とか念書書かせるディーラーなんかで買う気なんか無いな!
気分が悪くなるわ!
みんなはどう?
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 11:07:52.84 QfeBMrym0
無免許運転させてしまってはいけないし
免許証確認くらいは仕方ないのでは
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 11:21:18.61 K58VTjzI0
>>162
ボランティアじゃねえんだよ
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 13:29:09.58 DtPznwFp0
えっ?俺の近所のネッツはそんな事いわんよ?
個人情報盗られるなんて、そこのネッツはセコイなwww
そんなとこで買うな!!!www
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 13:31:55.76 K58VTjzI0
手前様の個人情報なんて興味ねえよ
167: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/09/17 13:48:59.15 dM6O7IkJ0
今日もあぼ~んだらけだな
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 14:02:12.81 iOtd4TVe0
最悪事故されたり乗り逃げされたりを考えたら素性確認ぐらい当たり前だと思うがなあ
それさえ拒否するなんて怪しいだけだろ
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 17:10:06.22 Odo8nWIc0
客からしたら、ちょっとだけ試乗するのに
免許証見られるだけで気分悪くなるし、
事故したら免責払えと言われたら・・・
俺だったら・・・ぶちぎれて・・・帰るw
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 17:19:36.12 K58VTjzI0
さすがモンスタークレーマー
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 17:33:43.97 iOtd4TVe0
>>169
店側もそんなことで切れるような客はいらないと思うよ
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 18:14:03.05 LzHIa2SM0
それをなだめて無理矢理買わすのがプロの営業だろ
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 18:28:43.60 fD4V+VbE0
1ヶ月後にサービス工場でギャーギャー喚いてる未来しか見えない
まともなセールスはスルーするが、必死or自己中な二流なら媚び諂って地雷踏みに行くかもな
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 18:31:43.00 L3lzfso90
なんかそこまでして、試乗なんてしたいものか?
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 19:11:04.03 pb9ARXVG0
>>174
ブログを更新したいんだろw
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 19:13:06.91 wSd2YBoBO
車屋に限らずお店のルールを守れないのはお客じゃないよね
お互いが納得して取引するんだし
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 19:56:37.21 Lf+m5lHW0
何十年も付き合いのある顧客ならともかく初顔合わせで免許持ってるかわからん地雷踏めるかい。
コピーは行き過ぎと思うが提示してもらったり免責の話するのは当たり前じゃないの?
車で来店したからって免許あるかどうかなんて判断つかない。
それこそ警官や消防隊員すら無免で乗り回す世の中なんだから。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 20:39:12.89 nxwwTcnwO
乗り逃げてw聞いたことねぇよ
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 20:54:19.17 n7puaE2k0
スズキDの方いる?
新型ワゴンRどうよ。ちょっと欲しいぞ
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:21:33.59 Lf+m5lHW0
>>178
実際にあるよ。セルシオ試乗中に「バンパーの先端確認したいから」ってセールスを外に立たせたらビューン!てフル加速。
が、GPSで追跡されて一時間でご用になった。
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:22:01.30 QyLsALjpO
冷却水はFラインまで入れるん?
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:25:53.90 50cxSqfT0
店頭にデッカク「免許証確認、事故は免責5万いただきます」と書いとけよ!
それだったらその店なんか絶対行かないから~www
クソバカディ~ラ~!www
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:33:06.92 K58VTjzI0
>>182
免許のひとつも出せないのか
事故ったら払うのはあたりまえだ
冷やかしは帰りな
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:35:14.72 1vSsPqh10
所有者がディーラーなのですが、自分のものに変えたいといったら迷惑ですか?
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:39:57.62 Lf+m5lHW0
>>184
割賦で購入したの?
完済してるなら全く問題ない。
支払い中なら完済するまで無理。
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:54:01.90 1vSsPqh10
>>185
回答ありがとう。2年ぐらい前に完済しています。
急に言ってもだめですよね?すぐに必要書類は用意できますか?
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:55:44.03 DTM0061I0
>>186
「所有権解除して欲しいんだけど」って担当セールスに電話すればおk
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:58:55.01 Lf+m5lHW0
>>186
車検証原本と完済証明と印鑑証明一通、実印持参でOK。
担当に「買い換えたんか?!」て思われるかも?
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 22:06:19.41 1vSsPqh10
情報が後になりましたが、さらに親の所有になっています。
車を譲り受けるという委任状も持参していけば、その場で変更していただけるということですね。
引越しではないので、スムーズに行くような気がします。ありがとうございました。
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 22:14:03.92 iOtd4TVe0
>>189
名変は車両価格評価によっては税金かかるからな
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 22:16:52.62 Lf+m5lHW0
名変あるなら車庫証明取らなきゃダメだよ。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 22:32:20.46 iOtd4TVe0
>>189
おれならなにもせずほっとくぞ
なーにもこまらんのだからな
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 23:26:31.21 Lf+m5lHW0
ま、確かにね。
下取り出すとき親の印鑑証明用意するだけだから。
所有権付いてりゃ親が死んでも楽だし。
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 00:45:39.97 LdSXGLRx0
明日心無い奴らに電話で苦情を言われるよ
中国のディーラー許さん
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 00:56:06.98 d0lE6FfqO
所有者が人だと死んだらめちゃくちゃ面倒。しかも兄弟が多くて県外にいたりしたら更に面倒
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 00:59:59.75 S5NiHv0F0
>>194
アウディ乙
明日予約なんもないから俺も近くのデラにかけようかなw
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 01:04:24.00 P74rRny50
アウディなんかあったん
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 01:25:39.93 lTFv2IAy0
尖閣関連の暴動でシナ人にビビってユニクロみたいに命乞いでもしたんじゃねーの
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 01:42:18.19 P74rRny50
【不買】Audi「日本全員を殺す、それで自分たちがどうなろうとも尖閣の領有権は譲らない」【運動】
スレリンク(poverty板)
これか
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 02:59:15.44 X2L3mBvc0
>>195
所有者が倒産した法人の場合がヤバイぞ
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 05:13:14.32 +oyDqeeG0
>>200
法人なら閉鎖謄本、個人なら遺産分割協議書添付すればいいんだから大して手間じゃない。
昔、面倒だったのが所有者の母親が台湾人で台湾に帰っちゃったから大使館に探してもらってサイン証明取り寄せの手続きとか、性同一性障害で本人なのに名前・性別変わっちゃったから印鑑証明取れないってケースもあった。
本人存在するのに名義人欄の印鑑証明が取得できないから家庭裁判所(だったかな?)で戸籍変わった証明もらった。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 07:27:51.65 WAmRppB40
名前・性別変わったら別人だろ
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 07:37:08.47 JFXRp1Lm0
>>199
おもいっきり中身はシナじゃねえかよw
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 15:10:49.11 d0lE6FfqO
>>202
それを戸籍謄本やら住民票とってつなげていくんだわ
転勤族で結婚してとかなると面倒だね
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 15:18:56.18 8yQExX2b0
中国のアウディディーラー
「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
URLリンク(i.imgur.com)
テロに屈するキチガイアウディ
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 15:59:56.09 Ie2lgWwW0
VWも、日本車からVWに買い替えましょうキャンペーンやってるらしいな。
207:スティックシュガー
12/09/18 18:22:27.46 P2XQh+Sg0
NG登録宜しくお願い致します。 m9(^Д^)
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 21:22:51.63 WAmRppB40
VWもトヨタも中国製なんだから中国車だろ?
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 21:26:27.08 LJL12akH0
トヨタは九州製もあるだろ。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 09:36:19.62 ErReSpE2O
クラッチを踏み込むと、踏み切る直前からガガガと違和感あるのですが、原因は何ですか?
始動前は違和感なし、走行後10キロくらいから足裏に違和感が伝わってきます。
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 13:30:27.19 T4cHHdAD0
クラッチ板が減ってんだろ。
はよ修理してこい
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 14:23:26.45 ErReSpE2O
走行距離25000キロでクラッチ板減るもんなんですかね?
走行する前は違和感なし、10キロ走行くらいから足裏にガガガこすれるような違和感あります。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 14:31:52.70 qMv5pppQ0
該当車種スレでどうぞ
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 14:32:18.55 0a6mb6C90
クラッチバイブレはクラッチオーバーホール要す。
運転が下手だから、たった25000キロで減ってしまう。
半クラが長すぎる。
走行中いつもクラッチペダルに足を軽く置くクセがある等
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 14:33:23.49 T4cHHdAD0
>>212
んー、半クラ使いまくりで渋滞が多いとこ走るとかだったらありえるけど、走行距離考慮すると可能性低いか。
文章だけじゃトラブルシュートできかねませんのでお近くのDかモータース屋に持ち込んで看てもらえばすぐ解決すると思われるよ!
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 14:41:37.29 ErReSpE2O
走行前は大丈夫なんですが、エンジンが暖まるとクラッチ踏み込み、踏み切り直前からガガガとなんかこすれておるような違和感を感ずる
エンジンが暖まると症状が出るのが摩訶不思議
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 14:49:14.93 ErReSpE2O
あと、発進時のみ半クラは10秒くらいしてます。
先日は高速道路で5速から4速へシフトダウンするつもりが、誤って2速へ入れてしまい、エンジンがグーンとうなりました、これも関係ありますかね?
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 14:59:24.44 qMv5pppQ0
単純にクラッチ摩耗だな
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:00:53.74 qMv5pppQ0
半クラ10秒とか長いな
シフトミスでとどめさしたな
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:06:51.05 ErReSpE2O
半クラは何秒くらいが適切ですか?
短いとカクカクしてエンストします
そう2速間違ってシフトダウンしたときはグーンと凄いエンジン音でパニックなって周りの車にぶつかりそうになった
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:15:55.26 3rgopxb/0
>>216
クラッチが熱を持つと、ディスクが反って症状が出る。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:22:24.93 ErReSpE2O
>>221原因は何ですか?
あなたの所見が近いですから
詳しく教えて下さい。
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:27:01.59 3rgopxb/0
>>222
大変失礼な言い方だけど、運転が下手です。
クルマのせいにすると、恥の上塗りになるので、
「温間時、クラッチバイブレします。クラッチO/Hして下さい」って言って修理して下さい。
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:31:44.74 ErReSpE2O
↑ありがとうこざいました。まだ免許取って半年の初心者なんですが、愛車はインプレッサなんです。
その作業は料金いくらになります?工賃込みで
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:36:34.45 ErReSpE2O
下手な運転でも、25000キロでクラッチ板減るかが疑問
他に原因なにが考えられますか?
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:46:37.03 3rgopxb/0
工賃は8万円程度。
半クラが長すぎるのと、一定速度で走行時にクラッチペダルに足を置いたままにするクセを直す事かな。
一定速度になったら、左足はフットレストに戻す。
1人で乗ってる時は、ガクガクしてもいいから半クラは極力短く。
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:51:23.33 ErReSpE2O
↑まだ保証期間内なんで、無料で直してもらえるんですか?
確か2年で三万キロ以内なら保証期間
現在9ヶ月で25000キロ
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 15:59:12.28 3rgopxb/0
>>227
新車ならクラッチは消耗品だから保証外
下手に出て、ちょっと値引きして貰える程度かな。
中古車なら、その店に聞いてみないと分からない。
免許取ったばかりならクラッチ早期摩耗は恥でもなんでもないよ。
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:01:58.73 VmjNtztd0
スレ違いでもガンガン質問してくるスバオタクオリティwww
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:02:48.69 lQqrpIJ3O
>免許取って半年
>9か月で25000㎞
ふーん
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:25:38.95 ErReSpE2O
ブーストアップはしない方がよいですか?インプレッサなんですが
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:27:34.47 qMv5pppQ0
まず腕磨こう
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:31:21.05 qB0B4IGy0
そもそもスレ違なんだが
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:36:41.98 lQqrpIJ3O
>>231
実際に免許取って、
実際に車買ってから考えればいーんじゃねーの。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:38:33.10 ErReSpE2O
免許証は正確には9ヶ月前に取り、インプレッサ買って、峠を攻めています。
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:45:15.10 w6Lm3+Aq0
ディーラーで軽自動車を現金一括で購入し、支払いは終わっています。
本日連絡が入り、名義を間違え父親名義で登録してしまった。
住民票の見間違いで誤って登録してしまったそうです。
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:47:42.78 ErReSpE2O
↑???
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:50:19.55 w6Lm3+Aq0
補助金が入ったら、すぐに名義変更をしますと言われたものの
税金面や、(父が高齢のため)財産相続面、その他諸々心配です。
意図せず、父親の名義になってしまったことで、考えられる
デメリットなどあれば、教えて頂けないでしょうか?
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:59:35.48 T4cHHdAD0
>>235
よぉし、峠は回りの車も危険だから止めようか
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 17:18:53.07 CPYHJ1os0
>>238
販売側が間違えたんなら1円も出す必要は無い
はっきりとお金は出しませんよと言え
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 17:22:20.35 fZ5lunfHO
>>238
登録に住民票使ったんだと思うが誰が用意したの?
補助金もらうと返さない限り1年間は名変不可。
また、取得税がかかると思うよ
そのままでもデメリットはないよ
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 17:33:16.74 w6Lm3+Aq0
>>240 241
ありがとうございます。
家族全員記載の住民票を自分が用意し、ディーラーに提出。
その後ディーラーがミスって、父親名義で登録。。
補助金/税金を考えると、名義変更しないほうがいいのですね・・。
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 17:40:05.60 O3WZsrN10
デメリットはちっぽけな事と思う人もいるかもしれんが
プライドに係わる事だな
全てが父親名義で進むからな
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 18:12:16.43 ErReSpE2O
サーキットにインプレッサ持ち込んで走行する場合、料金いくらですか?
あと、峠攻めてるっても法定速度以内で攻めてる。インプレッサより速い車って国産じゃランエボくらいかな
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 18:25:25.52 La9Bn4dc0
法定速度で攻めてるんですか。おもしろいんですか?
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 18:42:53.78 M/jLYPWr0
真性だろこれ。可哀想に。
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 18:58:49.23 ErReSpE2O
峠を駆け抜ける気持ちよさが楽しい 下りで60キロでエンジンブレーキ1速にシフトダウンしたときもグーンとエンジン音がしてびっくりした。
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 19:02:18.27 AGiSA1G/0
俺のプロファイリングによると高校中退っぽいな
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 19:11:25.54 ErReSpE2O
残念です 大卒 社会人一年生なんですよ
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 19:19:25.43 WyxFsIfD0
Fランならその程度
よく就職できたね
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 19:31:20.89 Bdp+J6bH0
>>247
すごいね シフトレバーを1速に入れるときはさぞかし大変だったでしょう
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:04:16.81 lQqrpIJ3O
免許もインプも大卒も就職も峠も全部脳内だろ。
1速に落とすのなんてクラッチ蹴飛ばさないで出来るんじゃねーの、この基地外だったら。
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:20:49.79 ErReSpE2O
インプレッサ買えないからって嫉妬するんじゃないよ。STIの意味わかるかね?
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:29:26.10 qMv5pppQ0
どうでもいいけど該当車種のスレでどうぞ
型番なに?
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:30:41.74 ErReSpE2O
型番って何?
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:41:02.56 ErReSpE2O
体育会系の学生が乗ってた
ミニバンがインプレッサにオカマ掘っちゃってたのよ
で、インプレッサからチンピラ風の男が出てきて「クルァァァ!」
って叫んでた
あの後、あの学生たち大丈夫だったのかな.....
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:43:41.62 qMv5pppQ0
何代目?
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:50:46.26 ErReSpE2O
↑???
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:53:52.37 La9Bn4dc0
何年に作られた車かと聞いているんだよ今年だったら24年式だよ
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 20:59:46.07 lQqrpIJ3O
型番も何代目も解らないで、インプだエボだって言ってんじゃねーよ基地外。
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:11:26.60 ErReSpE2O
WRXSTIだけど、なにか?おっさんらもインプレッサに憧れあるんじゃないのかー
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:13:43.31 St9I78LOO
きっとボンネットの両サイドに髭の生えた軽量の奴だなw
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:13:53.18 qMv5pppQ0
[車種・メーカー]SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS83▼IMPREZA
スレリンク(auto板)
ここで好きなだけ語ってください
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:15:25.42 ErReSpE2O
インプレッサの戦闘力を知らないのか?
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:23:45.67 +f9KfOQQP
>>247
峠で制限速度60km/hのところなんて無いぞ。スピード違反じゃねーかwww
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:28:33.71 MHGJ41nc0
>>256
あのさぁ…
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:30:49.49 La9Bn4dc0
だから年式聞きたいのよ
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:35:15.00 ErReSpE2O
年式はわからないが、WRXだ
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:41:44.01 lQqrpIJ3O
>>264
知らない
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:43:30.26 ErReSpE2O
運動会の練習で疲れたからもう寝るよ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:50:02.95 tzVrEL2e0
いきなりレス伸びたから来てみれば神が光臨してたのねw
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:52:13.58 kgTU5mIZ0
こんな奴相手すんなって
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 21:58:27.23 ErReSpE2O
組体操の練習で足擦り剥いた
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:02:40.84 qMv5pppQ0
なんだ釣りだったか
ageてる時点で気付くべきだったな
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:05:39.47 lQqrpIJ3O
>>273
首でも折って死ねばいーのに。
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:07:52.80 ErReSpE2O
大人はばか正直だなプッププップ
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:19:57.80 8BLW0spT0
大人ってかディーラーがマジでちょっと頭弱いよね
なんで相手してんのか不思議だった
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:22:36.34 PwgQDPHG0
>>277
後出しジャンケン乙!
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:26:33.85 ErReSpE2O
大人が2ちゃんしてるんすねw
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:31:31.50 ErReSpE2O
おまいら禿げか?
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:36:06.54 ErReSpE2O
組体操のピラミッドは膝が痛い
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 22:43:59.79 ErReSpE2O
サングラスかけて
上腕二等筋とかむきってしててチュニック着てて
まず最初小学生が、前でハンカチを序所におとしていって
止まってから、俺のチャリまで来るか
対向車線にはみ出して俺のチャリの横に並んで止めるバカもいたよ
そこから道路上で他の奴無視して馴れ合いが始まるんだが
まず俺がチャックあけて肘ついて、なにしとんじゃおまえよお~って考える事から始まるんだ
まあその時点で小学生はピタって停止するんだけどな。それ以上俺のチャリに近寄らない
そこから俺も降りて馴れ合いが始まる。身長も高くないよ156cm(自称161cm)しかないし
ただ誰がみても何かのソムリエやってそうな体格だよ
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 19:53:44.69 27qhCQRfO
わしが今日サングラス掛けて行ったディーラーなめ腐らしとる!!
見積り頼んで5分過ぎても出て来おらん!!
発作か~!!
それから5分して見積り持って出て来おったが店員何も言わんと戻ろうとしとる!!
即行わしが切れて
「おーい、お前の店は客10分も待たせておいてお待たせしましたひとつ言えんのかー!!」凄んだら
店員滅茶苦茶びびって謝っとる!!
わしが「土下座せー!!」ゆうて土下座させたった!!
客をなめ腐らすのも大概にせー!!
284:スティックシュガー
12/09/20 20:04:10.44 oE68ybNg0
279 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
280 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
281 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
282 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
283 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 20:39:36.90 wZQmaO/t0
>>283
バカか?
車買ってからが客なんだよ
貧乏人
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 21:44:32.46 27qhCQRfO
↑???
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 21:49:30.82 FJNc38ew0
>>283
んー売りたくないから帰って欲しかったんだよね。
暴排条例も絡んでくるしさ。
悪いね、新車買いたかったらサブディーラー経由にしてくれる?
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 21:54:46.09 A4NKEpYy0
釣りにレスするな
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 21:56:13.90 LF6NeE210
釣りだろwwww
土下座しろだなんて
帰ってもらえってレベルwww
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 21:59:36.55 nIKAxYRqO
まあ…客にもマナーは必要だよね
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 21:59:42.77 27qhCQRfO
大人はマジレス反応がおもろいw
運動会練習疲れたから寝るよーキリッ
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 22:37:24.20 0qT/e6I90
初めて購入の客が来た
予算が高め
店長が横から対応
持っていかれた・・・・・
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 23:35:18.67 sSBeg9W20
なんでこんな糞みたいな業界があるんだろう
一台売ったら30万以上の利益出るのに、なんで報奨金3000円しか出ないんだろう
なんで休日出勤手当や残業手当出ないんだろう
なんでこんなとこ入っちゃったんだろう
政府は監査入れろよ
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 23:38:58.05 A4NKEpYy0
それはあれだな
運命だ
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 00:38:27.75 2AIEMkFf0
>>293
その30万の利益の中から給料やボーナスは出てないのか?
おまえ頭悪いだろ
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 01:47:37.02 lZDgR6qu0
>>293
30万もないよ
車種によるけど。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 01:59:23.72 aQA9JRP8O
うちは台あたり17万くらい。2リッターミニバンで20~30万ちょいかな。
用品の有無によって違うだろうが。
アルファードクラスだと50以上とか聞くね。
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 06:34:18.11 Ec4EX63OO
空気圧は2割増に入れましたが、どうですか?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 07:36:17.13 +PD2HjCo0
アタマ破裂させないようにな。
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 09:21:51.44 Ec4EX63OO
空気圧200なら250にしても大丈夫すか?
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 13:27:46.38 aQA9JRP8O
↑
どういう意味での大丈夫ってこと?
入るか入らないかってことかい?
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 13:59:53.69 Ec4EX63OO
250にしても走行中に破裂しないか?
もしかしたら4割増し入れてるかも
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 17:30:15.79 d/BT6gtr0
>>295
利益ってのは給料やボーナスを払った後に残る金だろ。頭悪いのはお前だなw
304:金バエ
12/09/21 19:22:42.90 6utXfvWB0
新宿優等生の2番サビ後のまゆゆの台詞
最後は歌舞伎町にいるよが
サエコは歌舞伎町にいるよに聞こえてしまう
305:唯我
12/09/21 19:24:21.07 6utXfvWB0
優しさの地図2番Bメロ
遠く電車の音が伝言のように聴こえるが
東武電車の音が天丼のように聞こえるに聞こえてしまう
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 21:34:47.54 +PD2HjCo0
>>302
偏平率によるが200→250にしたら偏磨耗間違いなし。
ぴょんぴょん跳ねるしグリップ失うと思う。好きでやってるならいいけど。
自分でエア圧パンパンに上げといて「2万キロでタイヤ交換しなきゃいけないなんて欠陥だ!」て人いたな。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 23:20:47.57 WiU+xYnd0
FFや4WDは3割増~(2.2→2.7~3.2)にすると曲がった先で外側タイヤの踏ん張りが効いて安定する気がするもんで常に高めにしてる
跳ねるっても純正のボテボテサイズならダウンサスやロープロインチアップした車と比べりゃ全然許容範囲
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 23:35:08.46 etU3ifJm0
毎月空気圧みるなら標準いれればよろし
空気圧見ないなら2.5ぐらい入れれば車検時は1.8ぐらいまで抜けてるので丁度良いくらい
4くらいだとベルト切れてタイヤが丸くなる
空気圧気にするなら窒素でも入れとけプラシーボ効果は偉大
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 23:36:42.15 aQA9JRP8O
補助金でトラブルはありそうかい?
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 00:36:37.04 fE24mv3d0
トラブルって言うか、補助金トラブル=自腹だよ
間に合うって言ったのに間に合わなかったり、記入漏れして一週間後に封筒返ってきて期限過ぎたりしてたら、すべて自腹
面白いだろ?マジで自腹なんだぜ?
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 00:43:10.25 cUALzxTh0
補助金終わっちまったよ。
明日は大騒ぎだな!
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 02:30:26.10 w6I2SoQS0
みんなのとこって労働組合あるよな?
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 03:28:01.78 5npfpc81O
軽で偏平40の17インチタイヤでも、高速走る前に空気多めに入れておくの?
あとメッキホイールとアルミならどっちが軽いすか?
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 08:06:37.58 jZ8ME5dI0
>>312
労働組合=会社の犬
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 08:21:37.86 fE24mv3d0
木金に家族引きずってでも連れてこいって言ったのに、連れてこなかった糞客
今日家族で来る予定とか、何をされてもエコカー補助金は出ないし保証もないし、値引きも出来ないからな
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 09:57:11.01 V8ajt2QH0
×労働組合=会社の犬
○労働組合執行部=会社の犬
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 11:51:13.28 ZVCot1N30
>>315
あんた最低だな
それくらいのサービスはするべきだろ
補助金が出ないっていうなら補助金分を値引きするのが当然だろ
客だって暇人じゃねーんだよ、平日にわざわざDラーに行けると思うなよ
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 12:42:49.44 zfueGeyxO
>>315
この時期に必ず補助金分値引きとか言い出すやついるよね
補助金分値引きしてほしければ利幅ある高額車両買うか、値引き2、3万でなら補助金分出せるね
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 15:44:12.11 WAWLaD6ZO
>318
だって月刊自家用車の松本が、値引きで補填させろっていうから、が糞客の言い分
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 16:51:25.80 zfueGeyxO
>>319
そんなこと言ってるのがいるのか。
軽四でマットバイザーしかなくて補助金あるときでも10万近く値引きしてるのにさらに補助金分なんてできるわけなかろうに
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 19:18:13.56 Q29k64Vw0
デラ勤めの人は自動車厚生年金だろ
厚生年金額が減額されそうだぞ
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 20:20:15.60 V8ajt2QH0
>>320
お前ん所はどうか知らんが
補助金とか減税の時にこっそり値引きも減額するのが大半だ
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 21:02:26.58 5B4svgKC0
>>315
これはデラマンの良心だろ。
木金までに成約すればほぼ確実に減税受けられるのに客がアホ。
対象終わってから減税分値引きしろとか言うなら嫌がらせとしか思えん@前回減税時購入客
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 21:30:08.49 zfueGeyxO
>>322
既納客にはそれでいいが来店客相手だと同メーカー他法人ディーラーが近くに3つくらいあるからショボイ値引きは出せないんだよな
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 21:46:20.97 Ti5xQ2IfO
>>324
ホンダだな
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 21:55:49.38 RIG6yd0f0
>>4
分かりにくい。てか分からない。伝える気あるの?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 22:07:17.59 RIG6yd0f0
>>78
すき家で働いてるとき、半年で五万キロ走ってオイル変えたら両手一杯強の量しか出てこなかった 本当のほんとの実話です。車種は特定されたら嫌なので控えます
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 22:12:17.62 qALquV3t0
>>325
日産もだ。
329:トヨタマン
12/09/22 22:46:43.88 Ti5xQ2IfO
既納客他法人なんて言葉使っている時点でホンダ確定
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 22:49:48.72 2RXA7cEe0
それも極一部の店舗でだけな
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/22 23:33:16.31 0yRl+waz0
実際NBOXはどうなの?CM見てて絶対触りたくねえって思ったんだけど
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 00:06:17.21 4aG+JzqhO
外車寺の人って国産寺の人間見下してるよな?
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 00:09:05.07 LfUH2ZSLP
>>315
で、結局どうなった?
顛末教えてくれ。
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 00:22:21.10 nQml9yJ9O
>>329
上ほど元トヨタ営業からホンダ営業とか、元日産営業からトヨタ営業とかいるからうちは既納先やら既納客やら言うやつもいるよ
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 01:01:40.49 YPTZf2am0
>>315
その状況だったら
金曜日に在庫車で鉄砲うつよな
おまえが甘い
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 07:35:17.87 uafkUcHlO
部下に厳しい店長のご意見も募集中です
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 09:31:58.71 ca6zBcu9O
値引き合戦って言葉に弱い客様
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 17:34:05.14 lDVMpT/u0
そりゃ競合させるのが普通だし値引き合戦しなきゃ売れなくてデラ涙目じゃん。
弱いのはデラかと。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 18:11:30.38 ca6zBcu9O
4勤1休のシフト勤務で日曜や祝日も仕事で激務で過労死しないか心配だ。
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 18:52:39.73 52S4363h0
■中国製品不買運動を広めよう
暴力的圧力を繰り返す中国に対し、日本全国で中国製品不買を拡大し、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!一人一人が行動を!
中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 21:32:44.31 2B8BoJzt0
エコカー補助金終わったけど補填してくれるよね?って今日言われた。
しばらく喋れなかった。
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 00:02:20.24 nQml9yJ9O
じゃぁ補填したらこの場で買うのか?っておもうよ。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 00:07:58.93 JW6Qikxi0
値引きに関して、契約前に値引き額は伝えられない。ハンコ押してくれたら最大限努力した額を提示するって言ったら怒らせちゃったみたい
俺が間違ってるのかなあ?
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 00:11:08.59 AVrmIoM9O
>>343
みんな民主党で痛い目見てるからねえ
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 00:13:29.49 +TpdkFnw0
>しばらく喋れなかった。
そんなことないだろ
あーいえば、こーかわし
こーいえば、そーいい
お見事じゃん
こちらも、ツッコまないけど
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 00:29:25.74 3butBUCFO
新車で納車してから約一週間…サスから異音が出るようになった。走りには問題ない。
ディーラーで診てもらいたいけど、クレーマーと思われるのも嫌だしな…
何かパーツをつけるついでに診てもらうか
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 00:38:33.50 YCseTHhTO
>>343
理想はそういう形だろうね。
上は値段ありきの商談するなとは言うだろうが
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 04:59:47.45 k5Hml8f40
>>346
みんなオマエみたいな客だといいな
最近のMCはそんな気づかい一切無い
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 06:43:50.29 +MZ81TY6O
日勤のみ交代なし、4勤1休なんですが、朝4時起きの出社6時で17時まで仕事ですが、これなら4勤2休交代勤務のが楽ですか?
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 08:39:13.57 G4QerZPDO
ディーラーマンの社会的地位って高いん?
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 12:03:06.93 dGTLSUIU0
低い
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 13:51:14.13 +MZ81TY6O
国家資格だから高い
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 16:55:44.12 tlQYHc7L0
新車買ったんだけど
Dに舐められまくり
何が悪かったんだろう
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 16:59:27.00 +zIAeSLN0
だが賃金は安い
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 17:21:43.26 JQkUbg280
>>353
担当
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 18:06:59.90 +MZ81TY6O
フルスモークの高級車オーナーが洗車予約をしてきたが、警戒するべきかな
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 18:13:59.42 tlQYHc7L0
>>355
やっぱそだよねー
大金振り込んでも連絡よこさねー
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 18:17:13.95 zosFtt9U0
>>353
デラオプション少なめだったでしょ?
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 18:37:39.08 JQkUbg280
>>357
それくらいで…
銀行の控えあるだろ心配する
必要ないじゃん
大金に見合う車、渡してあるだろ?
まあ、連絡入れたほうがよいけど
あんた信用されてんだよ
舐められまくりてほどかね~
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 19:22:00.44 dGTLSUIU0
>>356
するべき
難癖付けられんようにな
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 19:30:15.48 JQkUbg280
>>356
違法改造車は
そもそも入庫できないだろ?
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 20:03:27.73 /Cv2bW1C0
2AZ-FEは糞エンジンだから
2AZ-FEとか
2AZ-FXEのアルヴェル買うなら
3ZR-FAEのノアヴォクシー買った方が良いよ…
アルヴェル買うなら2GR-FEじゃないとため…
ノアヴォクシーのハイブリッドは
プリウスと同じく2ZR-FXEだからまあまあ…
アルヴェルエスティマも
2AR-FEとか
2AR-FXEエンジンになればいいんだけどね…
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 20:04:37.09 /Cv2bW1C0
>>346
> 新車で納車してから約一週間
納車した?って事はあなたは営業マン?
スレリンク(bike板:163番)
364:金バエ
12/09/24 20:07:26.66 /Cv2bW1C0
>>353
ディーラーに過度の期待は禁物…
トヨタ系列以外のディーラーは論外だけどw
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 20:43:00.20 N2f40e4L0
>>363
自宅に納車してもらったんだが
366:353
12/09/24 20:51:53.01 tlQYHc7L0
>>358
1個をのぞいて全部外した
>>359
納車まだ
>>364
最低限期待したい
入金確認しました、とか納車はこの日以降にしましょう、とかの連絡は
向こうから入れてほしい
いい客じゃないわけだ……
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 20:56:41.91 9CN0lULo0
オイルブロックと油圧油温メーター取り付けたらディーラーでは入庫拒否になりますか?
出来心でつけてしまったが、我に返ったらちょっと気になってきた…
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 20:56:51.24 N2f40e4L0
>>366
イケメンか?
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 20:57:43.23 P1/ZhZLA0
>>353
なめられたって何されたの?
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 21:17:53.32 AUxNi/U9P
チンコしゃぶられたんだろ
371:353
12/09/24 21:20:09.41 tlQYHc7L0
>>368 モテ要素ゼロ
>>369 放置プレー
以前新車購入したときは下にも置かない待遇だった
今回別Dで購入したら、この日に入金しますと言ったにもかかわらず銀行に確認しない、
納車の予定を立ててくれない
こっちからいつになるか電話してものらりくらり
決まったと思ったらやっぱ変更
理由を聞けば登録に行ってませんでしたハハハみたいな話
そもそも前のDは電話したら即かけ直してきたぞ、電話代かかるからって
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 21:50:31.04 k7qHUuhG0
>>371
キャンセルしろよ
約束を守らないところでは買いたくないと
当然キャンセル料も拒否で
納車日決まってて守れないなら契約不履行とかで
373:353
12/09/24 21:56:54.55 tlQYHc7L0
>>370
ちんこしゃぶるくらいサービスしてくれるなら満足
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 22:00:03.71 uQkILowFi
>>366
バイザーのみとか?
その話からすると、やっぱ担当デラマンがハズレ。
店長に直接クレームすれば?
その代わりこの先そこのデラでは肩身狭いかもしれんけどさ。
出来るなら無理矢理キャンセルして他池
375:353
12/09/24 22:00:39.84 tlQYHc7L0
>>372
そういう事態だよな
値引きも無茶言ったつもりないし、こっちは間違ってないよな
あの営業でなりたつならいい商売だわ
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 22:03:48.87 YCseTHhTO
契約時と納車日がずれるなんて普通にあることだがな。契約不履行と言うなら、契約後に下取りを他に出すとか、希望ナンバー追加、ナンバー枠付けろ、さらには車両のキャンセルなんて普通にあるよ。
年寄りは振込みとか保険の口座振替とか嫌がるよね。払った感じがしないからなのかな。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 22:05:09.16 tlQYHc7L0
>>374
マットのみ あーいや、ナビつくんだった
キャンセルはしないけどちょっと一言言いたくなった
前より車格下げたからこんなもんなんかと思ったんだよね
378:唯我
12/09/24 22:07:27.69 /Cv2bW1C0
>>365
> 自宅に納車してもらったんだが
納車したというのは営業マンの台詞だろう…
納車されたと書かないと
営業マンだと思っちゃうから注意しろよ m9(^Д^)
379:ウナちゃんマン
12/09/24 22:08:35.68 /Cv2bW1C0
>>366
契約成立するまでは
ニコニコヘコヘコして
まめに連絡くれるくせに
判子押した途端に
放置プレイの営業マンってうざいよな…
380:キューピー
12/09/24 22:09:09.68 /Cv2bW1C0
>>366
> 1個をのぞいて全部外した
なにそれ?
日本語でおk?
381:うが
12/09/24 22:10:12.88 /Cv2bW1C0
>>371
それは酷すぎるな…
いくらなんでも
放置プレイの許容範囲外だ…
382:うが
12/09/24 22:10:48.23 /Cv2bW1C0
>>374
ディーラーオプションは
フロアマットのみという意味か?
383:停止しました。。。
12/09/24 22:11:29.97 /Cv2bW1C0
>>377
ディーラーオプションは
フロアマットと
エントリーナビだけか?
384:ここ壊れてます
12/09/24 22:15:23.61 /Cv2bW1C0
>>346
『納車した』って言うからだろ。
日本語がわからないのか?
自分のところに車がが来たんなら『納車された』『納車だった』だろが。
まぁ銅でもいいが…
385:ちゅり(´ω`○)っ゛
12/09/24 22:16:54.74 /Cv2bW1C0
>>366
> 1個をのぞいて全部外した
全部外した?
日本語でおk?
フロアマットのみという意味?
386:(´ω`○)っ゛
12/09/24 22:18:02.76 /Cv2bW1C0
>>373
フェラサービスか…
男性の営業マンだったら最悪だけどな m9(^Д^)
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 22:26:59.83 AUxNi/U9P
男に決まってるだろ
388:353
12/09/24 22:35:24.35 tlQYHc7L0
>>385
おすすめされた見積もりから全部外したってこと
Dもいるかもしれないここでよくあることって言われたらあきらめもするが
まあひどいよね
389:353
12/09/24 22:37:43.23 tlQYHc7L0
>>377も自分
専用()ナビとフロアマットだけつけました
390:m9(^Д^)プギャー
12/09/24 23:30:25.93 /Cv2bW1C0
>>377
> マットのみ あーいや、ナビつくんだった
日本語でおk
391:m9(^Д^)プギャー
12/09/24 23:31:33.71 /Cv2bW1C0
>>388
貴方は日本語不自由なんだな…
それじゃ営業もばかにするわ…
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 00:16:24.17 dMaASo/K0
今日のNG推奨 ID:/Cv2bW1C0
基地外ですからレスしないように
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 13:00:58.49 N6IxTW9yP
ディーラーって昼休み覗くと嫌な顔するよね
嫌なら店閉めとけよw
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 14:46:24.62 VEq1fcHe0
すいません、質問いいでしょうか
今家に、トヨタの普通車、ダイハツの軽 あります。
両方トヨタで修理等の整備お願いしてるんですが
ダイハツ車はダイハツで整備した方が安いんでしょうか?
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 15:37:19.74 nveyr9mo0
>>394
車検など一般的な整備なら問題なし。
保証に絡む業務とか少し面倒かな。
でも貴重な整備売り上げになるし前もって一言断ればいいのでは?
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 15:40:53.07 VEq1fcHe0
>>395
ありがと
保証はもう切れてるから問題なさそうですね
トヨタ「両方共うちでやってくださいよー」
とか言われてからずっとやってるw
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 16:39:05.07 m8Feqn/0O
トヨタにフォレスターのオイル交換はありますか?
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 18:17:49.77 VLUEqGp00
>>378
まじか・・・気をつけるわ。絶対勘違いされたくないし
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 18:57:18.35 OuRE8KBTO
納車してもらった、てのは客の立場じゃないのか?
納車するは営業からだろうが
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 19:40:05.11 EMytJUKh0
>>367
平気。
というか、頼めば付けてくれるレベル。
401:m9(^Д^)プギャー
12/09/25 20:06:42.61 L7lmn2wl0
>>398
車やバイク板で
納車されたのに納車したなんて書くと
大概叩かれるからな m9(^Д^)
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 21:22:29.23 dMaASo/K0
今日のNG推奨 ID:L7lmn2wl0
相手するとつけあがるからレスしないように
403:金バエ
12/09/25 21:30:05.74 L7lmn2wl0
>>388
貴方は日本語不自由なんだな…
それじゃ営業も相手にしないよ…
>>392 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
日本語でおk
>>402 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
日本語でおk
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 21:45:28.68 OuRE8KBTO
下取りの横流しはよくあることなの?
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 22:11:41.27 8h6cFtqr0
>>400
ありがとうございます。安心しました。
406:金バエ
12/09/25 22:45:16.05 L7lmn2wl0
>>404
俺は以前下取り車を横流しで買ったことあるな…
その営業マン首になったけど m9(^Д^)
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 23:28:23.16 32fBUWh+0
あ~マジでキチガイが何で居座るのか理解出来ん。
人から嫌われてる事に対してどう感じてるのか。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 23:43:24.78 nveyr9mo0
>>404
ころがしは一発で解雇。
外注に作業頼んで直接やりとりするのもバレたら一発。
昔はフィルムやポリマーで月10万くらい小遣い稼いでたなぁ。今やったら家族が路頭に迷うからやらないけどね。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 23:57:51.03 SVVI+B0j0
オレも大抵転がしてる
最高30万抜けた
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 01:19:49.21 ArXxck8x0
>>310
その後どうよ?
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 02:51:31.30 uvorDaBN0
つまらん時代になったな…
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 09:35:41.64 YvnswNYpO
月一台くらい転がせればいいほうかな
そのためには良い下取りのお客に車売らないといけないからな。
会社にバレる経緯はどうやってバレる事が多いんだろう?
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 19:03:08.24 q5G2KmNC0
>>392 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
日本語でおk
>>402 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
日本語でおk
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 19:13:38.16 mVD6SnJ4O
ディーラーマンって頭下げに行ったとき成功しやすい?嫁は貰える?
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 19:51:40.15 q5G2KmNC0
>>414
日本語でおk
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 19:52:15.32 q5G2KmNC0
>>388
貴方は日本語不自由なんだな…
それじゃ営業もまともに相手にしないよ…
>>407
マジキチ?
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 21:38:52.24 BuxHrWq60
顔が見てみたいキチガイだな。
多分ガチャ目と予想。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 21:47:28.87 q5G2KmNC0
>>417
ガチャ目w?
自己紹介乙 m9(^Д^)
下記のスレに連投しておいたわ
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ 11
スレリンク(car板)
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 21:50:52.39 q5G2KmNC0
>>417
> 多分ガチャ目と予想。
頭の悪そうなレスだなおい m9(^Д^)
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 22:05:53.75 q5G2KmNC0
>>417
本日は(本日も)
下記のスレに連投してやったぜ
AKB48楽曲について語るスレ★50
スレリンク(akb板:19-26番)
スレリンク(akb板:49-57番)
スレリンク(akb板:61-88番)
スレリンク(akb板:104-194番)
スレリンク(akb板:203-231番)
スレリンク(akb板:253-281番)
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 22:11:33.37 +L+hmM3l0
今日のNG推奨 ID:q5G2KmNC0
相手するとつけあがるからレスしないように
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 22:19:28.69 q5G2KmNC0
下記のスレの自分の書き込みを抽出したぜ~
AKB48楽曲について語るスレ★50
スレリンク(akb板:19-26番)
スレリンク(akb板:49-52番)
スレリンク(akb板:56-57番)
スレリンク(akb板:61-64番)
スレリンク(akb板:68-69番)
スレリンク(akb板:74番)
スレリンク(akb板:80番)
スレリンク(akb板:88番)
スレリンク(akb板:104-106番)
スレリンク(akb板:110-113番)
スレリンク(akb板:115-118番)
スレリンク(akb板:120-122番)
スレリンク(akb板:124番)
スレリンク(akb板:132-142番)
スレリンク(akb板:165-167番)
スレリンク(akb板:169-172番)
スレリンク(akb板:174番)
スレリンク(akb板:194番)
スレリンク(akb板:203-204番)
スレリンク(akb板:213-215番)
スレリンク(akb板:219-231番)
スレリンク(akb板:238番)
スレリンク(akb板:253-256番)
スレリンク(akb板:260番)
スレリンク(akb板:266番)
スレリンク(akb板:269-281番)
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 23:19:15.97 pXT77NUR0
営業のスレがどこにあるのか、分かりませんので、ここで質問します。
初めて車を買う者です。
営業所には免許以外に持参する物はありますか?
見に行く前に電話などは必要でしょうか?
スレ違いの質問だと重々承知していますが、できましたらお答えいただけたら助かります。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 23:23:59.43 MV7dOp0N0
>>423
・現金
・実印
・印鑑証明
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 23:27:25.18 TPCZc+9d0
友人が勤めてるディーラーに遊びにいくんで、エアクリにオナホ忍ばせていったんだけど、その前に来ていた客がいて、話では
「ゲームで速くなったので、強化クラッチを付けてくれ。」
と、ATで乗り付けた客がゴネ出したのでまたにしてくれと言われてしまった。
だめだ、エアクリにオナホぐらいじゃ、勝てる気がしねぇ。
みんな、ちょっとづつでいい、オラにネタを分けてくれ!。
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 23:27:43.24 1IX+E3fG0
>>423
いきなり来ていきなり契約とかまでホイホイ行っちゃうとは思えないんで
最初は手ブラ・アポ無しで十分だよ
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 23:50:27.64 06veJjIu0
>>425
とりあえず日本語覚えてからきてくれ。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 23:57:43.49 BuxHrWq60
AKBネタを狂ったように2ちゃんねるに書き込む奴にロクなのいないよな
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 00:00:07.37 KsZjRg8w0
>>424
営業側からの即決要請出ました^^
初めて車買うなら何も知らんと思われて足元見られるから何軒か回って競合させてね。
もちろん>>424の実印は持たずに行き余程納得行かない限りは成約させないように。
初来店は見積り程度で家で見直しましょう。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 00:29:31.56 GWmKDOU70
>>424さん
>>426さん
>>429さん
スレ違いの質問に答えていただきありがとうございます。
頂いたアドバイスを参考に今週の土曜日に出かけてきます。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 00:35:19.37 JcjPszcy0
>>423
ディーラーに免許証を提示する
アホなんているのか?
>>424
現金とか印鑑証明は後でもいいだろう
>>425 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
コピペ乙
>>426
まあ最初は手ぶらでいいな…
必要書類は後日自宅まで持って来いといえばOK
>>427
コピペにマジレス? m9(^Д^)
>>428
論破しましたね m9(^Д^)
>>429
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!…
>>430
新規乙
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 00:36:36.28 JcjPszcy0
>>426
必要書類は後日自宅まで取りに来いといえばOK
30万円はクレジットカードで決済して残金は
納車されてから1週間以内にお振込み
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 01:12:40.76 sX4gwF3n0
キチガイの場合は手帳要るよな(笑)
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 02:18:15.82 IlGGibpj0
今日のNG推奨 ID:JcjPszcy0
相手するとつけあがるからレスしないように
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 05:05:11.56 YXRVWYDb0
>>432
今時納車後振込とかヌルい事やってるトコねぇだろ
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 06:49:30.67 JcjPszcy0
>>435
ローンで車を買う貧乏人乙 (^-^)v
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 06:51:42.44 JcjPszcy0
>>433
自己紹介乙 m9(^Д^)
>>435
今年の3月に
トヨペットからアルファード350S
カローラからノアスマートエディション買ったけど
1週間後に振込でOKだったぞ m9(^Д^)
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 06:52:47.78 JcjPszcy0
>>426
いきなり来ていきなり契約とかまでホイホイ
ゴキブリホイホイ?
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 06:53:23.43 sX4gwF3n0
>>437
手帳返してもらった?
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 06:57:38.48 JcjPszcy0
>>435
カローラは最初は納車時に現金支払いか
納車前に振り込みと言っていたけど
最終的には1週間以内に
お振込みでいいということになったな…
トヨペットも基本的には納車時に現金支払いか
納車前に振り込みと言っていたけど
現店長とは20年以上の付き合いだから
納車から1週間以内の
お振込みでいいということになったな…
っていうか
この類の話題は4月頃
このスレで書き込んだよな m9(^Д^)
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 07:01:23.76 sX4gwF3n0
>>440
買ったのが本当か嘘か知らないけどこの決算時期に買うとか貧乏臭いことした事ない
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 07:13:50.87 sX4gwF3n0
こんな気持ち悪い奴にディーラーが構うわけないよな
買ったとか妄想するならせめてベンツとかにすればいいのに
妄想乙
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 07:40:33.88 IlGGibpj0
今日のNG推奨 ID:sX4gwF3n0
基地外にレスすると居座るからレスしないようにしてくれ
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 08:49:02.71 iAoAIPgNO
ディーラーマンって住宅ローン受けられる?
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 12:16:19.56 PObeYYWcO
正規雇用で住宅ローン使えない仕事って何があるんだよ
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 12:37:06.20 ytJ7I2Zd0
30歳から35年ローンとか
今からチャレンジする人 敬服するわ・・
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 16:52:10.21 mcsn6t6k0
途中で一括返済とか考えんの?
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 18:40:01.30 hjR8PDJh0
>>433 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
>>434 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
>>439 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
>>441 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
>>442 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
>>443 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
今日のNG推奨 ID:hjR8PDJh0
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 19:59:24.42 cia6uCo/0
>>446
俺は34歳にしてカツカツ25年ローン組んで還暦で死ぬ予定だぜ
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 21:39:49.05 7C5chRdM0
ローン組んで死んだら遺族に残せるから安心しろ。
そのために保険入らされる。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 11:22:12.55 YtBoSC8Q0
某国産ディーラー勤務してます。
給料安い・・・・。
20年勤務、45歳 基本給205000円
車、売ればプラスαですが・・・・今時そんなに売れないよ
流行のハイブリット無いし。
良いよなトップは従業員クビにして自分は給料9億円だもんな
うちなんて、いつ一家心中するかわかりません
は~~~~~~~~~~~~~~~。
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 11:33:29.65 YtBoSC8Q0
代車の事
国産ディーラ-だから車検や事故の時、車の修理の間、貸してくれる
車(代車)はいつでもあると思ってますよね。
間違いです!代車はすぐに借りる事は出来ません。
なぜなら代車は予約で借りる様になっているからです
一ヶ月先まで予約でうまっていて急な事故や故障では
代車は借りられません、おかしいでしょ?
営業マンが車検の2ヶ月前から入庫予約をとるからです
困ったお客様は後回し、確実に儲かる車検を優先、これが
ディーラーの実態です。
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 11:53:38.31 r3zFnGvg0
>>49
了解は許してやれよ。
承知しましたは、もはや家政婦しか使っちゃいけないようなふいんき
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 17:13:47.03 R1fYnkX+0
>>451
> 流行のハイブリット無いし。
ハイブリットってなんですか?
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 17:14:32.17 R1fYnkX+0
>>452
以上貧乏人のチラ裏独り言でした m9(^Д^)
456:停止しました。。。
12/09/29 17:15:22.72 R1fYnkX+0
>>453
誤爆だと思ったら亀レスだったのかw
まあ了解はいいけどさ…
457:ここ壊れてます
12/09/29 17:15:53.50 R1fYnkX+0
>>451
ハイブリッドって知っている?