車内の静音スレッド 19dbat CAR
車内の静音スレッド 19db - 暇つぶし2ch943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 05:33:17.24 +U2c8CDpO
エーモンの風切り音防止テープの代わりに、鉛テープを貼るのは効果ありますか?

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 08:27:41.59 2lad2RojP
雨漏りするんじゃねw

945:934
13/03/11 12:15:17.05 q3YpJHbM0
流石に通勤ラッシュじゃ無理だったw
やっぱ帰り道だな
んでもって上司の現行ランクルに「ドアミラー用B」とソックリのが最初からついてるの発見!

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 12:49:59.43 UF3tMTaTO
ドアミラー用Aの丸っこいやつって、洗面台とか風呂の栓で代わりにすれば良くね?

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 13:05:22.67 2lad2RojP
他どうすんだよw
恐らく3つ付けないと意味ないぞw

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 14:33:13.77 H20BW0sD0
>>945
トヨタ車は結構付いてるね
URLリンク(static.clicccar.com)
URLリンク(cdn.toyota.jp)

純正オプションにもある。効果は本当にあるのかわからんが
URLリンク(news.livedoor.com)

949:934
13/03/11 20:26:38.33 qZrzQ2SJ0
すまん、一応報告だが
今日天気が悪く、横風もすごかった('A`)

風が止んだ時に耳を澄ませてたけどw
80km辺りで僅かに聞こえてたのは消えてた気がしたのと
風切音が耳障りな音から「サーッ?」って感じの音に変わってた

確かな事はもうちょい天候の良い日に高速のってみるから@2,3日まってくれw

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 20:49:00.82 +U2c8CDpO
静音のために鉛や防震材をを施行してゆくと、副産物として路面からの突き上げが和らぎ乗り心地が良くなりますか?
そしてその対価として重くなった分、ハンドリングが鈍くなる?

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 23:30:32.00 2C6FPjT50
>>950
ルーフ、フロア、ドア全部、ピラー全部にレアルシルトとかいろいろ張ってるが
突き上げは正直かわらんと思う
ちなみにタイヤは17インチレグノ

952:938
13/03/11 23:40:35.01 +dWk/qysO
こたつに詰めたら暑くなりすぎたぞ!

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 00:01:01.89 WEM4QAFs0
コタツにレアルシルトは、流石に無駄だと思うぞ

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 00:17:45.94 uHdRqfhP0
シンサレート遮音は、どれほどの性能なの?
普通のシンサレートにするか、シンサレート遮音にするか悩んでます

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 11:09:35.00 2+XfawwIO
テレビでやってたんだが、住友が新開発した高減衰ゴムってのがあるらしい。

衝撃の殆どを熱エネルギーに変換し、落としても弾まない免震技術の材料。

これを局所的に車に使えば、車内が劇的に快適になりそうだ

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 12:06:14.52 zfwkc4gqO
ハネナイトというゴムがあってだなry

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 14:08:21.37 V7YB+tXpO
卵を落としても跳ねない割れないっていうゴム?スポンジ?を
フットレストに貼ってみたことあるけど
足裏に伝わる微振動にはなんの役にも立たなかったな・・

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 14:35:49.63 sXQnd1eF0
>>955
静音関係なくなるけど、内側じゃなく外側についてたほうがいいんじゃ?

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 17:14:06.98 dGgS+JUYO
>>958
ルパン三世に出てきたコンニャクでコーティングした戦車だか飛行機を思い出した

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/13 20:34:58.59 N7Bal3Pf0
フェンダーデッドニングしようと思うけど
フロアジャッキとトルクレンチが高すぎる
買うけど

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/14 09:17:10.85 LOp1HQBfP
トルクレンチなん安物で十分
多少の誤差は何ら問題ない

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/14 12:51:44.03 rO0GXi5I0
これから、レグノGRXT買いに行って来る。
静かになるか期待している。買ったらレポートもしますね。(気が向いたら

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/14 13:14:59.09 kWK9WTCP0
暖かくなったらアクアに履かせる予定なので期待してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch