12/05/14 19:15:09.14 Cq4X8jIo0
・毎年数十万から100万円以上のコスト削減が出来、その分生活にゆとりが生まれる
・ガソリンの充填、車検・点検、消耗品の交換補充や洗車、税金、保険、車の買い替え、事故や違反の対応などの手間から開放される
・車を捨てることで生活の場を郊外から都心に移す事が出来、通勤時間を減少させ自分の時間を増やせる
・郊外のどこへ行っても同じ郊外型SCやファミレスから、街中の変化に富んだおしゃれなお店での買い物・食事へ生活の質をシフト出来る
・会社帰りの近所のお店での買い物が増え、週末をジャスコでつぶされることがなくなる
・海外旅行などにシフトし国内でも新幹線や送迎バスを利用し、飲酒制限や事故や運転ストレスとは無縁の休暇旅行
・駐車違反の心配や駐車場を探すムダな時間、駐車時間の拘束から自由になれる
・違反点数の心配、交通事故の不安、加害者になる可能性がなくなる心理的負担の軽減
・運転することで生まれる肉体的・精神的ストレスがなくなる
・運転しないことで、帰りを待つ家族の不安が軽くなる
・車での移動中使えなかった時間が、読書・モバイル・睡眠などに使えるようになる
・普段の生活で歩く距離が意識せずとも増え、健康的である
・他人の目のある公共交通の利用が増え、いつの間にか服装にも気を使いオシャレになる
・車を捨てれば温暖化ガスの家庭排出量の3割を減少させることが出来、事あるごとにそれを人に自慢できる
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 19:15:41.00 Cq4X8jIo0
「そんなことは滅多にないだろう...」
と思われるかもしれません。ですが、冷静に考えてみましょう。
①3分の2のドライバーが、「事故でケガをさせて」しまう
人にケガをさせてしまう事故は、「人身事故」と呼ばれます。
人身事故は、年間約100万件です。
クルマの利用人口(約5千万人注1)から換算すると、普段運転しているドライバーが人身事故をする確率は、一年で2%です。
ところが、これから一生、例えば50年クルマに乗り続けると、
一生のうちで、「人身事故」確率は、64%注2になります。
つまり、3分の2のドライバーが、「事故でケガをさせて」しまうのです。
注1:「余暇開発センター」の調査より、「普段、クルマを利用する」人口を算定
注2:1 - [1-(100万人/5千万人)]50 = 0.64
②100人のドライバーのうち1人は死亡事故を起こす!
交通事故で亡くなる方の人数は、年間約1万人です。
先ほどと同じ計算でいくと、一生で死亡事故を起こす確率は、1%注になります。
つまり、100人のドライバーのうち一人は、死亡事故を起こすのです。
この数字、少ないと思いますか?
注:1 - [1-(1万人/5千万人)]50 = 0.01
③300人のドライバーのうち1人は事故死する!
交通事故死のうち、約1/3が「運転者」です。
つまり、300人のドライバーのうち1人は、事故で死ぬのです。
④250人のドライバーのうち1人は、「人をひき殺して」しまう
逆に、交通事故死のうち、約4割が「歩行者・自転車」です。
つまり、250人のドライバーのうち一人は、見ず知らずの人をひき殺してしまうのです。
URLリンク(www.plan.cv.titech.ac.jp)
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 19:16:06.69 Cq4X8jIo0
・自動車は一瞬の不注意で人の命を奪う危険物である
・運転とはその危険物を操作する気の抜けない労働である
・それなのに自動車メーカーは乗用車を快適なものカッコいいものという間違った認識で売りつけようとしている
・本来、運転中に音楽を聴いたり談笑したりタバコを吸ったり飲み物を飲んでていいはずがない
・なぜなら原発作業中や電車の運転中と同等の、尊い人命を預かる一時のわき見も許されない労働行為であるからである
・自動車社会の本質は100万もの人身事故と大震災並みの犠牲者を毎年同じだけ生み出す欠陥システムである
・にもかかわらず事故の責任はすべて運転者の責任に転嫁される
・運転することは、飲酒どころか単なる不注意でも刑務所に入れられ人生を終わらせる可能性がある割の悪い労働である
・任意保険に入っても被害者への賠償は担保されても加害者となった自分の生活が保障されるわけではない
・不当な責任をかぶせられる不条理に嫌気をさして、賢い人から運転にはかかわらないようになってきている
・自動車免許は低所得の必要条件となっても高所得へのパスポートとはなりえない
・危険な作業は専門家に任せるのは社会の常識であるのに運転という危険作業を自分で行うのはなぜ?
・首相や大臣や一流企業の経営者の多くが自分で運転をしないのはなぜか?
・逆に一般人であるあなたが運転するのはなぜか?事故を起こして人生を終わらせ社会的に葬られても誰も困らない駒だからである
・よって駒として切り捨てられたくないと思うなら車の運転はしてはならない
スレリンク(car板)
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 19:18:51.50 Cq4X8jIo0
国土交通省「住宅・建築物 省CO2推進モデル事業」に認定された三菱地所の「吉祥寺エコマンション」の竣工内覧会が報道陣向けに行われることを業界誌の記者から聞いた。早速、三菱地所にお願いして見学させていただくことにした。
記者は、このマンションのことを全く知らなかった。概要を見て、快哉を叫びたい気持ちになった。それは、外断熱、太陽熱利用や機能特化バルコニー、断熱木製サッシュ ( ポツ窓 ) の採用などもそうだが、駐車場を設置しないということに対してだ。
同社のニスリリースには、駐車場を設置しないことについて「移動手段として自転車や武蔵野市の運営するコミュニティバス『ムーバス』、レンタカーの利用などを想定し、自家用車に頼らない、環境にやさしい新たなライフスタイルを提案します」とあった。
記者の持論は「車はマンション(戸建てもそうだが)の敵。車を捨てれば健康で文化的な居住生活ができる」だ。
だれも取り合ってくれないが、少なくとも大都市に住めばマイカーは必要ないと思っている。電車やバス、タクシーを利用すればいいし、買い物にも自転車で十分だと思っている。
車はいらないという持論は若いときからのものだ。兄は自動車メーカーに勤務していたが、「危ないし、不器用な自分は車の免許は取れない」という理由から、記者は車の免許は絶対取らないと決意した。
不動産業界の記者になってその思いは一段と強まった。住宅ローンを払いながら、車を保持するのは家計に大変な負担をかけるからだ。
車にかける経費をマンションなどの住宅に振り向ければ、もうワンランク上の住宅が取得できると思っている。
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 19:19:19.89 Cq4X8jIo0
車保有者はどれぐらいのお金を車にかけているか。ホームページで調べたら、新車価格の4割で車両を売却し、5 年ごとに新車に買い替えると仮定した場合、車のタイプによって相当の差があったが、年間の総経費は80万円前後というデータがあった。
もちろんこの経費には、事故、あるいは死といつも背中合わせという恐怖はコストには入っていない。CO2を吐き出す地球環境への悪影響も考慮されていない。
これら諸々のコストを考えると、おそらく100万円は下らないだろう。車を保有することによるリスク費用は数億円(統計的生命価値)にもなるという試算もあるほどだ。
だから、三菱地所が駐車場を設けないマンションを建設するのは大賛成だ。「吉祥寺」のマンションはわずか9戸だからできたのかもしれないが、このような提案はどんどんやって欲しい。
駐車場のないマンションは転売時に不利になるかもしれないが、車を必要としない人は必ずいるし、最近の若者は車に乗らないとも聞いている。既存マンションの駐車場の空きが問題になっているとも聞く。
2年前、香川県高松丸亀町の定期借地権付きマンションは駐車場なしでも早期完売したことを聞いた。
地方では「1人に1台」が一般化しているようだが、これが地方の疲弊に拍車をかけていると思えてならない。公共交通手段を充実させれば、家計の負担は激減するはずだ。この丸亀町のマンションはこれからのマンション供給に大きなヒントを与えていると思う。
市各自治体はマンションへの駐車場の設置を義務づけているところも多いが、見直して欲しい。タクシー業界も、乗合タクシーの導入などどんどん進めて欲しい。
URLリンク(www.dai3.co.jp)
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 21:07:26.50 RfwQVH+nO
お、本スレ立ってるじゃん
>>1乙
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 21:48:09.60 dhEyuWrX0
2012年今年こそ車捨てれば自転車買う権利をやろう
スレリンク(car板)
こっちから先に使えや
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 08:55:19.82 NjEcZzOZ0
1乙 今日もエゴの塊である自家用車のせいで罪も無い
命が沢山奪われる。
経済優先、金持ち優先、産業優先の被害者はいつも弱者だ
貧乏人をますます貧乏にする自動車と言う名の悪魔
心の底では車は悪と認めていても常に自我を優先する人達
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 13:12:53.19 Mu/tqpJ6O
>>8
その糞スレおまえらで責任もって処理しとけ
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 17:03:33.61 C201ky3Qi
事故の加害者も被害者の一人。
明確な過失の事故が槍玉に挙げられても、必然的に起きる事故は意識されない。
前スレで誰かが事故死者数と自殺者とを対比していたが、自家用車に関係する自殺者もそこに重複してる事が計算に入ってない。
自動車産業(製造業)で働く単純労働者、非正規労働者の自殺もそこに入っている。
自家用車が必要である事そのものが経済的負担になるし、事故の精神的苦痛も追い詰める要因になる。
なんにしても自動車産業界の今後を考える事と、自殺者への対応はまた別の話。
そもそも事故のリスクは30日以内の死者数だけでは表せないだろ。
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 19:12:32.13 xLjQhTIbP
勝手にスレたてんなよ。
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 21:50:50.07 rO6YeeFR0
はようチャリまみれになろうや
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 07:58:44.69 Yth+tAEE0
車ほど他人に迷惑をかけるものも無いからな。
自分が楽したいがためだけに有毒ガスを撒き散らし
狭い道を占有する。まあダメ人間ほど車を好むのもわかるわ。
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 08:52:53.41 j79W+jTFP
はいはい本スレに戻って戻って。
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 10:04:31.32 jVYv8EjmO
クルマを捨てることを怖がらないで欲しい
過去の自分と別れるのは辛い
クルマは...いやマイカーは、
文明の利器でも、「どこでもドア」でも、高級な玩具でも、必需品でもない
ましてそれがなければ不幸な宝物でもない
すべては、クルマを売りたい連中が作り出した幻想だよ
今すぐクルマを捨てるのは困難でも、それを捨てることはできる
クルマはただの移動手段であるばかりか、
危険で利己的なそれだと認識することは、自分にとっても有益なことだよ
それに気づかないのは愚かで、気づいても無視するのは悪質だ
つまりクルマを趣味にするのは、愚かで悪質な行為だから、趣味ではないんだ
「2012年こそ車への幻想を捨てます」という意味なんだよ
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 12:16:28.03 6qN1mDMBi
脱法ハーブとやらを吸うとこうなるのか。
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 12:41:58.78 oZBqDSoH0
うん自転車乗るとこうなるらしい
だからゴミどうしまとめる意味で本スレ立ったのにな
自転車オタクと車アレルギーはイコール関係だよ
大体このスレタイだと今まで通り車アレルギーの妄想コピペによるレス乞食でスレ埋まるだけだし進歩がない
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 13:02:10.88 j79W+jTFP
はいはい本スレ戻れ
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 13:30:34.44 jVYv8EjmO
>>18
いやいや。
おまえらが自転車アレルギーなんだよ(笑)
運動アレルギー
自然アレルギー
対人アレルギー
おまえらのイメージはパチンカスや喫煙者と一緒だよ
自己中
情弱
喪男
童貞
オタク
ローン生活
ロリコン
マザコン
犯罪者予備軍
これで女にモテようってんだから恐れ入る
「いい車」に無理して乗るのは、スケベ心なんだろ?
やめとけ
金の無駄だ(‘o‘)ノ
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 13:33:14.13 621ch8j/0
ホンモノのロリコンアニヲタなお前に言われてもなぁマハリクなんとかさん
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 13:50:38.15 jVYv8EjmO
「魔法使いサリーちゃん」は、赤塚不二夫大先生の原作だぞ
読んだことないけどな
マハリ~クマハ~リタ・ヤンバラヤンヤンヤン♪
って主題歌は俺の世代の男はみんな知ってるよ
最近の気持ち悪いアニメと一緒にすんな
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 14:06:41.14 jVYv8EjmO
クルマ厨が余計なことするから、
またひとつアンチスレが増えたな(笑)
墓穴ほり乙
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 14:17:06.57 pZ8QvLgx0
また痛いレスの記録が増えたな
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 15:07:59.11 j79W+jTFP
いいから本スレ戻れ
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 17:51:11.37 /ov6X5gii
脱自動車の為に共産党に投票しよう
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 18:18:07.72 jVYv8EjmO
社会主義系政党は、既成政党への牽制装置として必要ではある
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 18:20:56.04 ZB2r17+s0
本スレはこちら
スレリンク(car板)
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 23:32:02.58 jVYv8EjmO
そっちには通し番号もテンプレもない
こっちから先に消化すべき
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 00:23:48.77 e5j7RHrK0
本スレはこちら
スレリンク(car板)
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 01:39:50.74 vkj4qONm0
貶しスレ立てて誘導ばかりするのってガキくせえな。
こんなガキくせえ事やって喜ぶ奴が少なくても免許持てる歳超えてるって泣けるな。
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 04:32:53.77 v21YCas3P
はいはいイイから戻れ。勝手にたてたのお前らだろ。
先に立った方が優先なのはルールだ。
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 05:57:09.27 qB205Ywt0
逆逆、スレタイも違う怨嗟に満ちたスレタイで勝手に立てた可哀想なクルキチさんw
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 06:47:51.43 2skmQI1a0
車乗る人間イコールクルキチって理論で陰口嫌がらせネットでの中傷が趣味だよ車アレルギー自転車オタク速報!
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 08:14:22.06 OcylTlliO
ボロ軽自動車手放すのやだなあ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 08:52:58.78 v21YCas3P
ハイハイ移動してね。
これしか言わないよ。
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 08:55:15.64 v21YCas3P
>>34
お前もあっちで構え。ここはスレチだ。
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 10:24:59.15 NPni60H70
マイカー規制が一番効果的。
徹底的にやれ。
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 13:52:08.05 xcpMg2f+i
36
これだけスレ数重ねて、散々アンチが馬鹿馬鹿しい煽りしていても、さすがにここまで馬鹿馬鹿しい事はしなかった。
結局は23が全て。
こんなことは2chに没頭する小中学生の仕事ですよ。
免許所持出来る年齢にもなって恥ずかしく無いのかね、マジで。
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 14:08:23.88 v21YCas3P
ハイハイここじゃ何言われてもみんな無視するんだから独り言重ねてろよ。
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 14:22:40.72 xcpMg2f+i
幼稚だから飽きるまでこうやって馬鹿げた誘導するんだろう。
一度こういうバカが現れたらスレ序盤は諦めなきゃ仕方が無いか。
2ch漬けの幼稚な奴が多いからレス毎に誘導入るのが常だし。
しかしせめて別板で立てていたらアンチから擁護が入ったかも知れないのに。
これじゃ住み分けにもならんし、ホントただ車板荒らしただけだな。
板違い恐怖症の人も大変だ、その貶しスレにも言いに行かなきゃならん。
ま、あれはあれでああやって楽しんでる様子だし、逆に喜ぶかも。
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 14:31:52.29 v21YCas3P
ハイハイ失せろ
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 17:12:34.73 QG0wcoI10
所詮自転車オタクと車アレルギーの構ってスレなんだしどっちでもいいけどね
俺にはネットでしか縁のないチキンどもだし
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 19:33:54.20 Fqp29+li0
2ちゃん漬けというのは卒業すると宣言するたびに書き込む人でしょうか
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 21:25:49.88 vkj4qONm0
その辺はお互い様、同じ穴の狢だよ。
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 22:01:51.18 mxDgWROI0
卒業前夜祭までしてやっぱやめるのやめたとか言ってるのは君だけだがな
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 22:38:17.90 qB205Ywt0
可哀想に、自分達の立てたスレで泣き言言ってるねw
黙ってヲチw
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 23:18:40.16 OcylTlliO
経済的に車手放すのってやっぱ車検前がオーソドックスだよね
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 01:34:24.11 XwlaGniX0
>>47
それ君のこと?
構ってちゃん
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 03:35:42.77 ATcRE5ghP
ここでは構うなよ。車嫌いだけで集まってりゃイイ。
いいから本スレいけ
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 05:03:07.04 ofswcn3V0
あら必死w
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 10:35:23.23 ATcRE5ghP
ハイハイ本スレ行け
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 10:43:24.64 MysiA+Mai
43
2chでそれを言う空しさに気付かんのか?
ココへ来る時点で君もその「チキン」とやらの一人だ。
自分だけは違うと言える奴は住所氏名年齢職業電話番号書き込める奴だけ。
そんな奴はただのバカだけどな
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 15:59:54.53 HUcFdnbzO
マイカーの害悪は誰の目にも明らかだよ
ドライバー自身が法律を守れていないということ
あるいは、排ガスは人体に有害であり温暖化を招くという事実
この2点を指摘するだけでもクルマ厨の主張は崩れる
憲法に照らしても不利は明らかだ
すべての国民には人権があり、公共の福祉に資する義務を負う
マイカーは人の生存権を脅かす
公共の福祉ではなく個人のそれにより多く貢献している
マイカー優遇政策は、限りなく憲法違反の可能性が高い
この客観性を崩すために恥さらしな弁舌を弄し、
クルマなどに抱いてしまった幻想を守るために汲々とする
もはや趣味と言うより苦行だな(笑)
ドライブはストレス解消どころか、ストレスの出稼ぎに行くようなもんだな
パチンコ屋に行く奴が、「ちょっとアルバイト」と言って何万も負けて帰って来るのと同じだ
自然破壊も殺人もしないだけ、同じバカでも彼らの方がよっぽど可愛げがある
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 16:17:32.55 7KOTu2yBP
>>54
引きこもって、ウンコ製造でもしてろw
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 16:21:57.44 oRc+ttp1i
>>54
そんな事はさて置いて、
お前チンポがパンツの横からはみ出てるぞ?
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 16:31:45.25 ofswcn3V0
反論できないクルキチのこの幼稚なレスの数々。
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 16:53:11.16 lHy5ZObq0
お前とちがいパチンコもタバコもやらんが車で出かける時は安全運転心がけてるよ
車捨てないなら事故れと呪うお前をあざ笑ってな
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 16:57:27.36 ofswcn3V0
安全運転を心掛けようが事故は起こるし、事故れば被害を極めて大きくするのがクルマ。
安全運転しようが、化石燃料を燃やし、排気ガスを出し、騒音を出し、都市空間を侵食し、社会に大きな負担を掛けてる。
お前は超がついても足りないほど迷惑な存在なんだよ。
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:04:12.71 MqckMpP20
お、やっぱり車全否定
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:05:26.43 QoU8QwNii
>>59
そんな事はさて置いて、
お前焼きそばパン買って来い。ダッシュな。
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:13:03.06 HUcFdnbzO
>>58
心がけるだけなら誰でもできる
だが、一瞬先は闇だ
事故の統計は、そんな「心がけ」が何の役にも立たないことを、
あるいはそもそもそんな心がけなどできないと語ってるんじゃないか?
因みに、ばら蒔いた排ガスはどうやって回収してんだ?
電気自動車にでも乗ってるのか?
パチンコをバカにするなら、ついでにドライブもバカだと気づけや
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:32:46.85 pHoLCYSni
ここでどんなに底辺貧乏車アンチがファビョろうが、
明後日は彼女とドライブに行くよん♪
久しぶりに34のGT-Rを出動させるよん♪
因みに後フーガとFitを持ってるよん♪
さあ、車も持てない底辺どもよ。
思う存分ファビョるがいいwwww
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:44:18.80 Li/07Gdzi
自動車は違憲という判決はいつでたんですか教えてください
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:51:43.04 ofswcn3V0
喫煙は合憲だが社会から白眼視されてる。
66:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 17:53:43.36 /qelcEL5I
>>62
>>11読んで。
あと何で>ドライバー>温暖化が出てくるんだよ。
車捨てろ厨はそれを槍玉に出して来るが、
ドライバーは法律を守ってないって言ってるが日本の道路交通法は
あいまいなんだよ。道路・高速道路板に言ってみるといいぞ
温暖化は分かってないことがたくさんあるんだぜ?
それをあたかも車のせいにしてる。乱暴過ぎ。
素人が知ってるふりすんなよ。あとこれ貼っとくよ。
スレリンク(scienceplus板)
これ見たらすべて分かるわけではないけど、ちょっとは分かるはず。
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:55:16.38 ofswcn3V0
排ガスにCO2しか無いと思ってるのか。NOxとか知らんのだろうな。
68:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 17:55:20.18 /qelcEL5I
>>63
そんな事言うから車捨てろ厨から反論される。
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 17:56:13.01 D6vhfHjK0
>>63
>お前とちがいパチンコもタバコもやらんが車で出かける時は安全運転心がけてるよ
だそうだよ
GT-Rで安全運転ねぇ・・・
それってどういう縛りプレイだ?(笑)
>>64
限りなく黒に近い白って言ったろ
それから、自動車じゃなくて「マイカー優遇政策」な
縦読みでイキるなって
70:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 18:00:07.02 /qelcEL5I
>>62
あっ俺道路交通法は知らないんだ。
知ってそうなふりしてごめん。
71:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 18:05:30.50 /qelcEL5I
>>67
今の自動車はNOxはそんなに無いけどね。
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:07:42.63 pHoLCYSni
>>68
反論?
俺にはただ底辺ニートが悔しくて地団駄踏んでるようにしか見えないがw
>>69
いいぞいいぞw
もっとファビョれよw
お前「トルク」って知ってる?w
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:12:19.82 ofswcn3V0
>>71
個別に減っていてもグロスで増えてれば意味が無い。
URLリンク(www.health.ne.jp)
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:16:16.95 D6vhfHjK0
>>66
CO2が温室効果ガスであり、クルマの排気ガスにはCO2が含まれていて、
全世界で毎日数億台の車が走っている
素人でも分かりそうなもんだが(笑)
それから、>>11がクルマは無罪だっていう文章には見えないんだが?
俺の意見と何が違うんだろう、と
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:18:35.87 pHoLCYSni
そこまで言うなら、まずお前ら底辺どもが手本を見せろよハゲw
手始めにお前ら今から石油製品を使うなよバカどもが。
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:19:38.62 ofswcn3V0
無駄に1t以上の鉄塊を動かすことに使ってるクルキチが石油を使うなよ。
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:22:54.23 D6vhfHjK0
うむうむ。
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:24:13.71 pHoLCYSni
無駄に二酸化炭素ばかり吐き出して、世の中の役に立ってないお前より、
黒煙吐きながら走る大型トラック方が10000倍マシw
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:25:03.07 pHoLCYSni
しかも「クルキチ」って何?
美味しいの?w
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:27:38.92 ofswcn3V0
>無駄に二酸化炭素ばかり吐き出して
意味不明。カーボンニュートラルも知らないようだな。
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:28:13.41 pHoLCYSni
ところでこの底辺どもの周りの人間ってやっぱり車持ってないのか?
もし家族や友人、多分いないと思うが彼女とかが車買ったら、
やはり同じようにファビョってけなすの?w
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:29:26.54 7KOTu2yBP
クルマの出すCO2が有害だ、温暖化の原因と最初にほざいてたのは、欧米人達だ。
アメリカは、中国アジアの経済成長を牽制し、石油の利権確保をするためと、先物取引で儲ける為に煽りまくった。
エコでは無くエゴなんだよ。
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:32:36.00 /eBVuExO0
ふむふむ車捨てろ車捨てろか
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:32:50.20 pHoLCYSni
「パパー、隣のAちゃんこの前の日曜日にみんなでドライブに行ったんだって!
僕も行きたいよー!何で僕の家は車無いの?ねぇねぇ?」
「バカ!となりはクルキチと言ってな?カーボンニュートラルも知らない奴らなんだぞ?」
「パパ、頭大丈夫?」
毎日こんな会話してるの?
85:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 18:34:49.84 /qelcEL5I
>>74
>>11さんが言ってる事は必然的に起こる事故は想定してない
と言ってるだけであって、別に車は無罪だって俺は言ってないけど?
それと見てないんだろ。俺が貼った奴を。>CO2は温室効果ガスであり、
クルマの排気ガスにはCO2含まれていて、全世界で毎日数億台の車が走ってる。
そんな事誰でもしってます。俺が言いたいのは温室効果の限度はどれぐらいなのか、
を言ってるんです。だから素人が知ってそうなふりするなと言ってるんです。
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:36:48.03 ofswcn3V0
クルマに乗るという事が最悪のエゴイズムに基づく
87:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 18:39:02.67 /qelcEL5I
>>71
うーん2005年か…
>>82
どこから出して来たんだよ。
陰謀論はよせ。
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:41:00.83 pHoLCYSni
で、結局底辺アンチどもは車の何が気にいらないんだよ?
Co2出して環境に悪いから?
じゃあお前らの身の回りの品物は殆どがCo2を出しながら石油で作られたモノなんだが
それはどうするの?w
何で他人のCo2にはイチャモンつけて、自分の出すCo2はOKなの?w
交通事故を起こすから?
お前ら引きこもってるから、交通事故とは無縁だろwww
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:45:30.71 ofswcn3V0
無駄な鉄塊を動かすのに石油を燃やしてCO2を出すな。
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:47:57.07 pHoLCYSni
ぜーんぜん答えになってませんが?w
91:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 18:48:54.55 /qelcEL5I
>>71
中国大陸から来てるって事もあり得る。
中国の火力発電所や工場から出るガスは汚いって言うから。
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:49:05.25 ofswcn3V0
>>90
>>88が全く反論になってない。
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:50:05.96 ofswcn3V0
>>91
光化学スモッグ警報は東京や川崎なんかでよく発令されてる。
福岡ではない。
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:52:04.72 p0kkkTu80
で共産党には投票するの?
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 18:59:00.33 7KOTu2yBP
此処でクルマがCO2出すとか言ってるアホは、背中を見せる為に、
CO2を出さない様に、電気もガスも使わず、原始生活でもしてるのかね?
2ちゃんで書き込みしてる時点で無駄なCO2出してるからアウト。
もちろん、焚き火はCO2出すからダメだよ。炭酸ジュースもビールも発砲酒もダメ。
仙人の様に霞(カスミ)でも食って、無駄なCO2出すから、呼吸もするなよな。
96:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:01:12.15 /qelcEL5I
>>93
光化学スモッグ警報は今のところ出てない。(東京都)
URLリンク(www.ox.kankyo.metro.tokyo.jp)
ただ、注意報は21年は7回、22年は20回、23年は9回
発令されてる。
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:02:10.39 ofswcn3V0
>>95
お前は何も解ってないね。
なぜマイカーをやめてバス等の公共交通機関にモーダルシフトする事が志向されているか解るか?
お前の書き込みからは、そんな事は全く理解していないのがよく分かる。>>88に同じ。
マイカーもバスも同じく排気ガスを排出する。しかし、なぜバスならいいのか?
無いアタマ使って考えてご覧よ。
98:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:02:26.83 /qelcEL5I
ごめん、日数だった。
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:02:41.40 ofswcn3V0
>>96
だから、なぜ東京なのか。中国から来て東京なのか?
アホなゴネ方するな。
100:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:04:26.66 /qelcEL5I
>>99
意味不明ですけど。
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:05:02.03 HURV6Kpei
やはり>>81はスルーかw
だからバカにされるんだよこの底辺アンチどもは。
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:05:31.19 ofswcn3V0
>>100
意味不明なのはお前な。
>>91で中国から来てると言ってる。
じゃあ、なぜ福岡ではなくて東京で起こってるのか?って話だよ。
ゴネるのもいい加減にしろ。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:06:28.12 7KOTu2yBP
>>93
最近、中国から来る窒素酸化物や炭化水素により、
九州は光化学オキシダント(スモッグ)で空が霞んで大変なんだがな。
竹林は枯れてまるごと茶色く変質し、若葉が黄色く変色している。
CO2では無いけどな。
URLリンク(soramame.taiki.go.jp)
104:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:07:14.35 /qelcEL5I
>>102
はっ?来てるって一言も言ってないけど?
あり得るって言っただけ。
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:07:28.61 ofswcn3V0
>>103
発令回数どうぞ
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:07:32.31 HURV6Kpei
決して表に出て堂々と訴えないヘタレアンチどもw
「なんとかの会」入会すると嘘をつき、2ちゃんには二度と来ないと嘘をつき、
自分の都合悪いこと全てスルーw
107:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:15:44.91 /qelcEL5I
>>103
福岡は今年、光化学スモッグ注意報を発令されてるんだよね。
原因は大陸だって。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:15:48.64 aYylA0ei0
竹林枯れてるなら大歓迎
竹は森を浸食するし
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:17:32.87 ofswcn3V0
>>107
東京はもっと行くよ。中国とは無関係にね
110:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:26:36.49 /qelcEL5I
>>109
あのさ、可能性ってのを否定してるのかな?
俺が上で言ったのはあり得るって言ったの。
分かる?
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:28:12.68 ofswcn3V0
お前がやったのは批判の矛先を変えようとしただけ。わかる?
112:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:30:22.99 /qelcEL5I
>>111
何話をすり替えてるの?
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:32:54.51 ofswcn3V0
>>112
お前が>>91でやろうとしたのが「話のすり替え」な
114:名無しさん@そうだドライブに行こう
12/05/18 19:37:49.98 /qelcEL5I
>>113
確かに話はすり替えた。
それはごめん。
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 19:54:14.62 2CEH+uNX0
自動車産業界のこれからを考えて自家用車を所持してる奴はいないように、排ガスを意識して自家用車を放棄する奴も居ない。
捨てる事に対して自動車産業界のこれからを持ち出してくる奴がいるように、話の上で排ガスを意識する奴もいる。
見えないものを意識する事など基本的には生活上必要無い事だからね。
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 20:00:19.05 ofswcn3V0
ほう。その理屈では、見えない放射能を恐れて移住してる人はどうなるんだろうか。
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 20:03:09.00 aYylA0ei0
それは移住したひとに言えば?
車捨てろも自分の身の回りのひとに言うのが先だと思うがね
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 20:04:58.81 ATcRE5ghP
ハイハイ本スレ行け
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 22:09:17.06 7KOTu2yBP
街まで5km離れた山の上に住んでて、野生動物が出る様な所なんで、
クルマ乗らなきゃ生活成り立たんのだが、バスなんか有るわけ無いし、どうしろと?
クルマ捨てるのは、東京都心で、電車バスに恵まれてる奴だけにしてくれ。
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 22:37:20.33 p0kkkTu80
共産党が用意したバスで東京に移住して頂きます
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 22:54:25.66 r4G155kH0
>>119
やだね田舎は
車と心中できて本望だろう
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 23:27:00.99 +v8FgpJ+0
お、でたでた都会住みに非ずは人に非ずな車嫌い特有の思考
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 23:29:49.79 ATcRE5ghP
>>119
ここで構ってる時点でお前もバカだわ。
本スレいけよ
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 23:43:47.32 ofswcn3V0
>>119
5kmでクルマが必須とか頭おかしいから
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 23:46:45.09 mNlVODZ80
俺はスーパーまで500メートル以上の生活は無理
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 23:48:17.88 ofswcn3V0
だから無駄にクルマに乗ってるって言われるんだよw
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 00:31:12.06 lKZE3js20
そう?お前今日何m歩いた?
2chで一日中騒いでるヤツにはそりゃ乗り物必要なかろうに
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 01:14:55.99 v1DBBJ7T0
そういや一日中いるわなコイツ
それだけ暇なのにまだなんとかの会に入れないとかどれだけ無能なんだ?
お手紙書くのに何週間かかってるの?
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 09:41:20.74 284F/nm+0
原発止めるよりも車を徹底的に規制しろ
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 10:39:37.83 FnefxmUc0
本スレはこちら
スレリンク(car板)
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 10:54:08.49 571ZiWXf0
自家用車の具体的な使用用途を挙げたら当然徒歩圏内の移動でも候補に挙がる。
だって別に目の前にあるものなんだし、あえて他の労力掛かる手段は選ばない。
歩くより全然楽だし快適だし。
近所の買い物一つでも荷物を助手席に放り込んで腕力要らず。
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 10:58:31.64 P6B24bDgI
俺が歩く時は、酒を飲む時。それだけだ。
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 14:08:27.88 jCCvodcW0
>>116
放射能に強い人だっている。
みんな弱いとは限らん。
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 17:38:54.96 fiRrDjzJO
>>131
あれだな
この夏もクーラーきんきんにして、寒いから布団羽織ってるタイプだな(笑)
金さえ払えばOK牧場ってヤツだな
公共膣序や地宮をレイプするのは楽しいか?
弱者が苦しんでる顔を見るとおっ起するか?(笑)
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 17:42:55.76 FfJqPfLg0
車乗らないとこうなるのか
漢字もちゃんと使えない人になるんだな
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 17:52:30.63 571ZiWXf0
>>134
例え停電になっても自家用車のクーラーで涼しめる。
自分さえ良ければ、と言えばそうなるんだろうが、目に見えない所まで意識しないのが普通。
とさつにしても下水処理にしても、そんな事まで思い遣って躊躇するやつはいない。
俺の便を処理する人が可哀想だと水を流さないとか?
とさつする人の精神的負担を考えて肉食わないとか?
実際に意識すると躊躇するだろうが、それじゃ生きていけない。
自家用車を捨てるのも結局自分にとって好都合だからだろ?
同じ理屈だよ。
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 20:55:21.56 Hyg4RfFoP
クルマを捨てろと煽る奴から、無人島行って魚でも捕まえて、生で食ってろよ。
ココで一人クルマを捨てさせるよりよっぽど効率良くCO2出さなくて済むから。
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 20:57:16.36 mbcylYlA0
ねえよ。クルマのCO2排出量なめんな
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/19 21:45:04.65 cyN9kIkv0
息吸うだけでも駄目だし、
電気は火力メインだしで、
CO2出したく無い奴は死んじゃえば良いんじゃないの?
それが一番環境の為だよ。
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/20 02:54:51.07 3o2chGfS0
>>136
だから事故リスクが見えないのか、納得。
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/20 09:32:37.69 eD/cmnyk0
交通事故と切っても切れないのが自動車保険だけど、
自動車保険ってほとんど赤字で年々目に見えて特約が減ってる。
等級プロテクトや自転車・原付で起こした事故の補償、
挙げ句の果てに今年から事故を起こしてから3年間は50パーセントの値上げ。
いずれ間違いなく対人対物無制限の補償は無くなるといわれてる。
そうなったら俺は車を持つのはやめるがね。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/20 13:10:23.05 egHIO9gDP
保険ってのは保険料で儲け出すものじゃない。
分かってないんだな、金融を。
金を集める手段にすぎないのに。
つかここでやんな本スレいけ。
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/20 15:08:59.42 PWCcZHb00
その通りだな。
散々今まで色んな人がその事に警告してきたのに、
141よんでも俺はそんな事考えなかった・・・
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/20 23:00:50.02 3xurkA5q0
保険屋が自動車事故被害者への補償費用をケチりだしたのと同じ頃から始まった
加害者の厳罰化・極悪人化の流れは無関係ではないな
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/21 00:41:43.42 SO0giY5f0
つまりほぼ全員無保険の自転車乗りとかクズしかいないということか
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/21 13:22:36.71 HWvgQbpN0
保険でカバー出来るリスクなんて事故リスクの一側面でしかない。
安全運転心掛けて保険掛けて安穏としてるなら、おめでたいとしか言えないな。
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/21 14:05:07.61 uJc/YV/1P
ハイハイ本スレいけ
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/21 15:21:09.88 TI6ABD9a0
本スレ見てビックリしたがまさか車アレルギーの自転車オタクさんが自転車板で嫌われてるクソスおじさんだったなんて
高いの買わないと叩かれるなんて自転車乗りも楽じゃないな
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/21 18:22:53.98 qdlshQaO0
絶対服従の米国の指示で軽自動車規格だって確実に無くなる(あるいは、形を変える)だろう。
契約者にとって不利な条項が多いリスク細分型自動車保険の台頭も
米国の年次改革要望書によるものだ。
米国の働きかけによって我が国の自動車産業が壊滅せんことを切に願ってやまない。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/21 19:19:34.54 7J2BoFMU0
そして脱自動車厨が失業者の補償をすると完璧ですね
やったね!生活保護国家の誕生だ!!
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 01:02:48.86 hT0sqZO3O
この中で、「クルマが趣味」と大声で宣言してる奴が何人いる?
チンタラ走ってんじゃねーぞコラ!
煽ってんじゃねー!
轢くぞガキども!
バンパー傷ついたよ糞ネコが!
割り込ませねーよボケがッ!
JKの太ももタマンネW
あのバカ捕まってやんのザマW
俺様は300馬力だぞ。ついて来れるか貧乏人W
フンフン♪EXILEのDVD最高W
ハイもしもし?運転中?ヘーキヘーキW
けッ。ベンツなんか乗りやがって。ボンボンが死ねよ
....こんなのが趣味なんて人に言えないわな(笑)
クルマ厨乙。で終わりだ
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 01:06:08.94 eGvvL1yO0
住んでる場所によるが必要ない人も多いだろうね
家に駐車場あるなら大した維持費でもないけど賃貸駐車場でサンドラとか
何のために保有してるんだろとは思うw
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 01:32:07.02 L7FzE55l0
>>151
ロリコンアニヲタ乙
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 04:08:27.10 /r+YiJxjP
>>151
お前みたいな奴ばっかりなのか、車嫌いは。
何人かいるだろう車嫌いの人はみんなこんな人間性の奴なのかね?
てかさっさと本スレいけよ
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 06:17:38.82 Y73Qm6kk0
>>151
この板でやたら見るような内容でワラタw
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 13:24:15.38 SLSP/SK5i
趣味人であることの根拠はココが趣味板で自分はその住人だからだってさ。
最後は趣味は他人に語るものじゃないとも言ってたぞ。
しかしどこをどう見ても殆どは生活板の範疇だが、所詮は2ch。
道路上でのその日の出来事や常日頃から思ってる事を言い合って適当に楽しんでるのが実情。
こういった真面目なスレに来て適当に煽るのも楽しみの一つか。
暇潰し程度のお遊びの中で、真面目なリスクの話されてもつまらないといったところ。
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 14:18:51.57 /r+YiJxjP
現実では車嫌いだなんて人にいえない癖にここで粋がるのが趣味、
とかよりよほどマシだと思うがな。リアルはどうやって生きてるの?
ニートだから関係ないの?
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 14:40:11.68 SLSP/SK5i
リアルで保険掛けてるから事故っても大丈夫とは言えないだろ?
こういう場だからさらけ出せる本音もあるって事だ。
匿名掲示板では人となりまでは解らんよ。
案外俺も君もネット環境を持つ職場で暇潰ししてる真面目なサラリーマンかも知れないし。
別に嫌味じゃなくて、事故ったら終わりだと心のどこかでは常に意識してるんじゃないの?
誰しもが解り切ったリスクを突かれるから反発してるだけでさ。
余程の過失が無い限り事故のニュースを見て、あいつと俺は違うとか思わないっしょ。
加害者に同情しつつどっちも被害者だと思うもんんじゃないの?
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 15:11:24.12 S7T9hOem0
どこもかしこも荒らして回ってドヤ顔の車アレルギーが嫌いなだけさ
他の車アレルギースレにもいたしな
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 15:23:28.88 Mv1Mf/jW0
自称真面目なスレでマハリクなんとかとか頭にウジ沸いたようなセリフ吐いてたバカがいたような
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 16:13:53.49 /r+YiJxjP
>>158
分かり切ったリスクじゃなくて、リスクなんか生きてたらいくらでもある。
誰が地震くると思ってた?地震対策、津波対策してなかったから
そいつが悪いと言うならそれを被災地で言ってこいよ。
ここでしか言えないだけだろ?
無様じゃん。そう言うの。
もっと言うならお前がいくら稼いでるか知らないけど、
車持ってるセレブがいてそいつにお前が金無いのは先を見越して
努力しなかったからでしょ。と言われてるのと同じ。
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 16:35:25.83 SLSP/SK5i
事故のリスクは意識しなくても済むレベルの高さじゃないだろう。
毎年100万件、死者5000人だよ。
地震被害でさえ霞む頻度だよ。
しかも地震被害と違い、被害者じゃなくて加害者としてのリスクも高い。
被害者から「お前が悪い」と一方的に言われるのが現実だよ。
ココでしか言われないのじゃなくて、法としても加害者として裁かれる。
環境への負荷だの事故の危険性は第三者への負担だ。
こればかりは開き直るしかない。
というか本音出せば殆どの人にとってどうでもいいことだったりね。
そこまで思い遣って生きて行けないのも現実だし。
建前では言えない事だけどね。
事故のリスクだの掛かるコストだのはその当人の問題だしココを否定するのはまだ余地のある事だが、価値観の違いで済ませるのは物足りない。
そんな返しならしてもしなくても一緒だろうと。
大抵の人は金捨てるのを躊躇するし、命は惜しいし、健康でありたい。
その前提で見合うメリットは無いの?
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 16:40:01.66 /r+YiJxjP
>>162
で、その5000人が自殺者の6分の1しかなくて、
かつ被害者ばっかりが死んでるわけ?
自動車事故死者の大半は自動車側、自動車同士の事故だ。
そんな誤差レベルの死者のために8000万台の自動車なくせると本気で思ってるなら
脳が足りてないとしかいえない。
お前が乗らないのは自由だから構わない。
他人に押しつける責任を取る気もない癖にグダグダ言う権利はないな。
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 17:04:01.41 YiWYz4Ir0
車乗らなければ健康って自転車オタクや車アレルギーは言うがいつもイライラして他人に攻撃的でとても健康的には見えないよねこいつら
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 17:18:30.02 Y73Qm6kk0
>>163
自殺者なんて関係ない。事故というのは突然、赤の他人に命を奪われるんだ。自殺者の方が多いなんて反論には全くならない。
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 17:45:32.79 isflvB4o0
なんか見てたら思ったが趣味とは生活と乖離したストイックなモノでなければならないって価値観なのか車アレルギー野郎は
だったら他の趣味もほとんど全滅だわな、生活臭させたらアウトみたいな極端なお前の考えじゃ
自転車板なんてスポーツカテゴリー板のくせに補給食スレだの地域スレで馴れ合い出合い厨したり車種スレで意味のない煽りあいしてるそれこそクズどもだぜ
スポーツカテゴリー板ならスポーツだけしろよエセ自転車乗りどもがとなるがな
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 17:52:46.43 Y73Qm6kk0
何が言いたいのか全く解らん
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 18:18:18.52 /r+YiJxjP
>>165
だから自動車事故死者は大半が自動車乗りだってば。
バカなの?
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 18:19:34.54 g1CiZCQO0
ようするに言いたいことは車捨てろ捨てろな車アレルギーさんでした
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 18:22:27.44 Y73Qm6kk0
>>168
そんな事に何の意味もない。
例えば、クルマ2台が事故って一方でも死者が出れば片方は加害者であり片方は事故被害者である事に変わりない。
そして、そもそも歩行者や自転車の重大事故の相手は常にクルマ。
歩行者と自転車の事故なんて3000件に満たないが、歩行者と自動車の事故は6万件にものぼる。
そして死者は歩行者と自転車で5人前後、歩行者とクルマは1600人にもなる。
クルマの事故で死ぬ歩行者や自転車が大したこと無いとでも言うのか?アホなの?
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 18:34:22.14 H8z23mgC0
自転車乗りは死んでいいよ前スレ見て思った
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 18:34:54.90 /r+YiJxjP
>>170
そのために保険があるんだろ。
何もないよりはマシ。
と言うかだから何?
車がなくなればいいとでも?
495万人の自動車産業従事者から自殺者出さないでやる方法教えてくれ。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 18:37:00.51 Y73Qm6kk0
>>172
保険で人の命が戻るのか?アホも休み休み言え。
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 19:05:45.57 /r+YiJxjP
>>173
だったら外出るなよ。
道歩いてて道路が割れたら道路禁止するか?
福知山みたいなことあったら電車禁止するか?
包丁で事件があったら包丁禁止か?
道具使う以上そういうことはあるわ。
お前に必要なくても世の中に必要な奴いるんだよ。
民主主義だから大多数がいらないとなったら選挙でそれ言えば当選する。
それがイヤなら車走ってない国に行け。日本はそうじゃない。
それが事実であり現実だ。変えたければ選挙出ればいい。
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 19:17:25.70 Y73Qm6kk0
>>174
>道歩いてて道路が割れたら道路禁止するか?
>福知山みたいなことあったら電車禁止するか?
>包丁で事件があったら包丁禁止か?
こんなもの交通事故に遭う確率よりよっぽど低い。
>道具使う以上そういうことはあるわ。
これも大間違い。危険性の程度を全く考えていない。
>民主主義だから大多数がいらないとなったら選挙でそれ言えば当選する。
>それがイヤなら車走ってない国に行け。日本はそうじゃない。
>それが事実であり現実だ。変えたければ選挙出ればいい。
煙草や喫煙者が迫害されたのは煙草嫌いの人間が政権を取ったからではない。
普通に社会的に疎まれたから。
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 19:41:03.71 dOoB8Wtd0
また出ましたタバコ!
タバコは俺が滅ぼした!だから車もそうしてやる!が車アレルギーの信条
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 19:42:28.09 dOoB8Wtd0
しかし必要で乗る人にも容赦なく捨てろ捨てろかすげぇなこいつら
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 19:44:57.00 /r+YiJxjP
>>175
程度の問題ならそう声高に言ってみな?
タバコがどうのは超党派が動いただろうが。バカか?
それに車は社会的に疎まれてないどころか、減税までされるほど
大事にされてるな。そうなるとお前の言い分はお前の方がおかしいとなる。
社会的に疎まれるようになってから言うべきだな。
むしろ車に関してはお前みたいな奴の方が疎まれてる。
だったら出て行ってくれ、日本から。
疎まれたら排除していいんだろ?
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:03:07.53 3rzgRPTv0
>>163
解ってないな。
俺が相手にしてるのは君の目の前にある自家用車の話。
別に乗り続けようが構わないんだよ、俺も。正直どうでもいい。
ただ見合うメリットがあるかを聞いてるだけじゃないか。
考慮してるかしてないかという事が知りたいだけ。
>>166
別にそれがいけないとは言っちゃいないよ。
ここは2chだし、どう流れようが気にならん。
ただ趣味の根拠が趣味板である事だと言い張るのが笑えるという話だよ。
>>172
まさに>>11がアンサーだな。
>>174
その例えが全て毎年100万件あったら、それなりに規制されてもおかしくないと思うぞ。
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:12:40.02 Y73Qm6kk0
>>178
理屈がおかしい。
例えば、喫煙を糾弾する人間が喫煙者に疎まれたとして、それを疎まれていると言うか。
言わない。何故ならば喫煙者の側に正義がないから。
同様にクルマも同じ。交通事故、交通渋滞、交通公害、都市の破壊。様々な点でクルマに正義はない。
クルマの外部不経済性は厳然たる事実であって、クルマに乗ってる人間に脱クルマ社会を標榜する人間が疎まれたとして、
間違ってるのはクルマに乗ってる人間な。
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:33:50.46 aZM/uhtKi
>>180
車に乗ってて間違ってる何てキチガイじみた事を言うのは、
広い世の中と言えどお前と愉快な仲間たちくらいだなw
俺の周りは、俺に対して「車に乗るなんて間違ってる」とか誰一人言わないけど。
それどころか国や警察のお墨付きだしw
車に乗るのが間違ってるのなら、今すぐにでもその辺のドライバー捕まえて
小一時間ほど説教して来いよヘタレ底辺クズw
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:41:36.78 Y73Qm6kk0
>>181
お前の周りには馬鹿やエゴイストばかりって自慢してるだけな。
喫煙者の集団の中に居て「俺の周りには煙草をやめろと言ってくる奴は居ない」と言ってるのと何も変わらない。
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:42:40.47 L7FzE55l0
>>180
>喫煙を糾弾する人間が喫煙者に疎まれたとして、それを疎まれていると言うか。
決められた喫煙所内や喫煙者の集まる掲示板で、喫煙を糾弾して疎まれるのは疎まれていると言うだろw
>車は社会的に疎まれてないどころか、減税までされるほど大事にされてるな。
これの反論は?
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:47:13.15 Y73Qm6kk0
>>183
減税されてるのは国家独占資本主義の一形態であり間違った施策だからな。
「エコ」と言うなら自転車の方が遥かにエコ。10万の補助金を与えればスポーツバイクが買える。
大事にされてるなんて思ってるのは大間違いな。
脱・クルマ社会だとかTDM、モーダルシフト、そういうお前らが疎い言葉で検索すれば幾らでも
国や公共団体がクルマを抑制しようとしている活動が解る。
お前らは単なる無知なだけ。
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:55:58.93 L7FzE55l0
>>184
>減税されてるのは国家独占資本主義の一形態であり間違った施策だからな。
そう思うのなら、お前の取る行動は同じ思想の政治家に投票するか、
自ら政治の世界に飛び込み、意見する事だな。
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 20:58:45.07 IMAyvgr60
だから共産党に投票しろと何度も言っている
鉄道を国が買い取って無料にしてくれるんだとさ
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:02:50.87 Y73Qm6kk0
>>185
そんな事しなくても着実に脱クルマ社会化は進んでるよ。
いいからググってみろよ。脱クルマに関する言論や世界の潮流が解る。
これらはモータリゼーションの頃に言われてたと思うか?
当時クルマの弊害を認識していた人間は一握りだった。それが今では指数関数的に増えてきている。
批判されたり、白い目で見られたりしたくないから他へ行けとか、政治的に解決しろと思ってるようだが、
全く無意味な。
例えばこれ。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
俺は京都じゃないから全く投票には無関係かつ、国会議員でもない。
しかし、こういう施策が各地でポンポン噴出してる。
例えばこれもそう。
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
どこに政治家になったり、脱クルマを標榜してる政治家に投票する必要がある?
煙草と一緒だって言ったろ。もうこれは抗えない動きなんだよ。年貢の納め時。
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:05:39.04 L7FzE55l0
>>187
こういうのいいね。どんどんやって欲しいわ。
結果的に走りやすくなるからね。
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:08:16.62 Y73Qm6kk0
>>188
そうだよ。クルマをなるべく使わないという事が浸透すれば、本当に必要な時に走りやすくなる。
但し、これからはその「走りやすい」状況を作るのが難しくなっていく。
何故ならどんどんクルマの走行空間も削減されるからな。
それが例えば車線を潰して自転車レーンを作ったり、LRTなどの公共交通を導入すること。
或いはバス専用レーンを増やして自転車と共用にする。
こういう事で道路の持つキャパシティ自体が狭くなって渋滞が起こりやすくなる。
そして渋滞が起こればどんどんクルマ利用の需要が減る。これが交通重要マネジメントな。
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:12:37.50 IMAyvgr60
戦車や装甲車が走れなくなるから却下
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:18:30.14 L7FzE55l0
>>189
クルマってのは警察や救急、自衛隊等の車両も含まれるわけで。
だから>>187のような施策は大歓迎だよ。
>何故ならどんどんクルマの走行空間も削減されるからな。
上記の理由からそれはあり得ない。妄想乙。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:29:08.19 Y73Qm6kk0
>>191
マイカーを削減すれば警察、救急車両、物流はよりスムーズになる。
今の現状、クルマがそれらの活動を阻害してるのに何を意味不明な事を言ってるのか。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:30:58.13 /r+YiJxjP
俺が正しい、間違ってるのは政治だ、ってか?
脳大丈夫か?
お前が権力者かなんかで力があるならそう言えばいい。
だが日本は民主主義だから大多数の意見がそうでないかぎりはそうならない。
そのために選挙があるんだろ。
そして日本は車を大多数が認めている施策なんだよ。
それを間違ってるという事は民主主義の否定にしかならん。
いくら世界の流れがーとか言おうが日本は今そうなんだよ。
現実を見ろ。
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:38:48.44 s0w2mM0U0
まあ社会保障で財政がいっぱいいっぱいになるから専用レーンやLRTは無理になるけどね
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:46:47.00 BXtWfFrQ0
>>186
共産党や社民党って最大派閥が自動車会社の組織内支部なんだが…
経営側ではなく労働者側の味方だけどね。
政治的に自動車産業って敵がいない。
これは恐ろしいことだよ。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 21:47:34.30 /r+YiJxjP
>>187
あのさ。部分的にそういう施策をやってる市区町村があるから何?
だったらこういうのはどうだろう?
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
こうやって国をあげて車を販促してる。
URLリンク(jp.reuters.com)
このとおり効果も出ている。
お前ら結局自分に都合のいい情報だけ見て流れは俺にある!
って思ってるだけじゃん。
実際はこのスレの初代が2006年にたってから今までに
どんだけの変化があったよ?
人口減や高齢化による減少幅を何とかしようとしてる減税等の効果もあって
6年で何も変わってないのが現実だ。
つまりお前らの望む世界はお前らが生きてる間は来ない。
これが現実だ。
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 22:04:48.39 L7FzE55l0
>>192
頭大丈夫?もう一度>>191を読め。
俺は>>187のようなマイカー削減策には賛成と書いてるだろうが。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 22:05:15.47 2slvbDpy0
マンション業者に戦ってもらうしかないな
車に乗らなくていいマンション
快適ですよ~♪
ってね
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 22:16:34.45 ClARq1Hoi
>>196
>URLリンク(jp.reuters.com)
その記事の「今後について自販連は」に続くくだりを、声に出して3回ほど読んでみ?
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/22 22:27:14.20 Y73Qm6kk0
>>196
部分的だと思うならググってみろって。何度言わせるんだ。
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 01:02:14.82 huL7zGpWP
>>199
何回読んでも同じだよ。
根本的な消費マインドの減少は自動車に限った話じゃない。
消費そのものはこの景気で冷えているからな。
だからこそテコ入れし続けている。
自動車は、ね。
逆に冷えた消費は世の中にたくさんあるが政府がテコ入れしてまでも
協力しているものが他にあるか?
家電エコポイントぐらいだぞ。
例えば服屋の消費が減ったから政府が何かするか?
外食産業の衰退に大して政府が減税するか?
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 01:05:14.07 huL7zGpWP
>>200
よく読めよノータリン
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 06:38:06.04 9dGiKHTY0
電機は悲惨だよなあ
エコポイント切れたら合計数兆円の赤字
世界的にはサムスン、アップル、ハイアール、巨大EMS群に歯が立たず
昔パソコンの雄だった巨大メーカーは株価が底なし崩落中でもうもつまい
数年後の自動車業界を見るようだ
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 06:53:27.19 8RIYBO/6i
ここの車さえ買えない貧乏底辺ワープアアンチが言うように、
世の中が自動車の排除(笑)に向かって着実に進んでると信じてやまないのなら
悔し涙流しながら必死でレスするより、黙ってニヤニヤしながらその推移を見守ってとけばいいじゃん?w
どうしてもマイカー所有者に説教したいのなら、相手が誰とは分からないこんな掲示板で熱く語るよりも
その辺の駐車場なんかで、マイカー所有者を呼び止めて直接説得すりゃいいのにね?w
ま、5分後くらいには目の周りがパンダみたいに腫れ上がってて、尚且つお巡りさんに
取り囲まれてる可能性大だけどなw
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 09:04:46.96 FNsfei2F0
電気自動車がエコで環境にいいとか本気で思ってるクルキチ馬鹿(笑)
さっさと自動車規制しろ政府
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 09:14:15.63 PGRz3a1v0
お、クルキチって言葉は自転車オタクの言葉だなやはりコソコソやってるのかタマナシ野郎
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 10:02:03.68 8RIYBO/6i
>>205
だからクルキチってなーに?
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 10:31:24.88 KyolBfC80
自転車オタクのスラングで車乗ってるひと全て
自転車オタクは車乗ってるひと全てを憎悪しています
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 14:45:12.63 huL7zGpWP
と言うかマハリクさん以外そんな言葉使ってないけどな
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 15:14:05.52 8RIYBO/6i
マハリクさんてあれか?
あの「なんとかの会」に入る入ると言いながら、未だに入会を迷ってる
もうすぐ40歳の中年詐欺オヤジの事か?w
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 16:04:20.58 2U5YLoVi0
お手紙出して書類審査で落とされたってさ
ヘタレ野郎が
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 16:24:15.74 huL7zGpWP
落とされるとかだっせえ…
まぁ社会的にあれな人はどこも通用しないんだろうな。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 17:39:25.59 2lFRDe/pi
>>211
マジでか?wwwwww
さすがの「なんとかの会」も、この余りにもキティすぎるオヤジはパスってかwwww
もうね、氏ねよwwwあーハラいてぇwwww
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 17:42:22.78 yJTEhmEV0
>>207
ていうか、釣りキチみたいなのと同じだろ? たぶん。
もしそうなら、そんな解らんことでもないよーな
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 18:33:46.61 huL7zGpWP
だって何とかの会だってキチガイ入れたくないだろ。
やってることは2chの趣味板でその趣味を否定することです!
なんて奴が来たら俺の嫌いなことだったとしてもそいつを仲間にしたくないわ。
主義主張なんてのは適切な場所で認められる形でやるから正当性が出てくるのであって、
どこでも喚き立てたらいいってもんじゃないでしょ。
少なくとも2chだって主義主張の場なんていくらでもカテゴリー上ある。
それすら意識できない脳味噌では…
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 19:24:48.22 GHZ+rKOXi
それも主義主張の一つだな
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 19:34:20.24 U0b8/q5p0
違うよ。事実。
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 19:46:47.91 GHZ+rKOXi
いやいや、2chでは理想論だ
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 19:49:49.52 GHZ+rKOXi
スレ違い、カテ違い気にしてたら頭おかしくなる
あ、頭おかしいから気になるのか
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 19:51:10.90 U0b8/q5p0
理想論?
クルマの交通事故は事実、交通渋滞も事実、公害も事実。
そして脱・クルマ社会への動きが加速してるのも事実。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 19:52:45.97 V70ZIfBE0
電車利用だけで生活が成り立つならそのほうがいいな。
車で加害事故起こす心配ないし気楽だ。乗りたくなくても使わなきゃならない生活はしんどいと思うときも多い。
でも使いたい人に利用しないよう強要するのはどうかと思う。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 19:56:31.17 U0b8/q5p0
>>221
クルマは最早使いたいから使って良いなんて乗り物ではない。
自分が使いたいから排気ガスを他人に浴びせかける。
使いたいから交通事故のリスクを高める。
使いたいから使って渋滞を起こし流通を阻害する。
そういうエゴイズムはもう許されない。上で趣味とか言ってるが、趣味で許されるものじゃない。
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 20:06:47.42 V70ZIfBE0
未来なら正解かもしれないけど、現代日本においては極論だと思う。
完全自動運転の無公害車ができればいいとは思ってるけどね。
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 20:28:13.29 cKRexE1Q0
理想を語る前に政治の勉強をしたほうがいいね
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 20:30:04.84 U0b8/q5p0
>>223
単にお前の認識が甘いだけな。
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 20:47:59.13 qqb3k8Nj0
>>222は家族親戚一族に至るまでマイカー持ってないんだろうな
使いたいから使っていいなんてものじゃないとまで言い張るんだから
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 21:13:33.46 PE8sh4Gh0
>>222
そこまでポリシー持ってるなら、なんとかの会に入れば?
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 21:59:23.19 huL7zGpWP
>>222
お前がいくらそういっても日本はそれを認めてるんだから仕方ないな。
正しいか正しくないかより民主主義の原則は優先されるんだよ。
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 22:40:55.74 goMD4vBUO
横からスマン
>>228
クルマ社会の維持、発展を国民が望んでる根拠は?
民主主義は制度であって正義じゃない
特に日本のそれは形骸化していて、官僚独裁の体制は有名だ
老若男女、時と所の区別なく人が死に、障害者となるような社会を誰が望むかよ
空気、水、生態系が汚染されていく未来を誰が望むかよ
おまえらみたいなクズ2ちゃんねらーが世論の代表を気取るな
グランド100周走って来い。どアホ!
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 22:45:36.10 huL7zGpWP
>>229
ネラー関係なくそれが政治であり結果なんだよ。
現実みような、ニートには見えないかも知れないけど。
正義である必要もない。正義を気取るならここでグダってないで
政治に参加して変えればいい。力なき愚痴など雑音にしか扱われない。
全ては結果だよ。今の日本は認めている。それが全て。
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:04:36.99 qqb3k8Nj0
とりあえずここで車否定している人たちは
そもそもなんで学生でもBBAでも誰でも免許が取れるのかをもう一度良く考えてみるべき
>>222みたいな事を言うのであればもっと厳正な国家試験か何かにして取得可能な人間を制限するべきだと思うよ
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:23:15.81 Z02QWi/b0
仕方なく乗ってる乗らないでも生活できる連中はさっさと降りてくれ必要な人や趣味の人間は助かると何回もこのスレで出てるが
なぜか自転車オタクや車アレルギーは俺たちが必要ない人間に車買わせたがってると思いこんでるんだよね
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:25:33.87 U0b8/q5p0
趣味の人間なんて必要もなく乗ってる人間だ。社会の御荷物。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:30:17.30 goMD4vBUO
>>230
喫煙は日本政府が認めている嗜好品だ
文句あるか?
スパスパふぅ~
文句はないが、やめたら?とは言うな
クルマも強制はできないが、マナーを守って乗れよと
守れないなら乗るな
早く事故とCO2ゼロにしろや
それが他人に対する最低限のマナーだろ
できないなんて開き直んなよ?
さんざん大口を叩きやがってからに(笑)
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:38:24.69 qqb3k8Nj0
事故は誰もがしたくないし無くそうとしてる
少なくとも自分はそう
ただCO2ゼロとかわらけてくる
CO2なくなったらどうなるか考えてから言えよ
温室効果ガスはCO2だけじゃなくもっと別のもんだって言うのに
自転車だって人間が息する以上CO2は出るんだぜ?
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:49:43.95 U0b8/q5p0
つカーボンニュートラル
237:それでも車を捨てませんか 保有コスト40年で4200万
12/05/23 23:55:07.40 JEZxjQBK0
先に行った車に関するアンケートの集計がようやくまとまった。忙しさにかまけてつい
つい集計を先延ばしにしてしまった。「車を捨てる気はないか」「CO2を撒き散らす罪悪感
はないか」など失礼な質問がたくさんあったにもかかわらず快く回答してくれた皆さんに
感謝したい。
回答者は予想をはるかに超える31人にも上った。平均年齢は36歳。車の購入金額は約344万円
。ローンありは約29%。毎月のガソリン代は約1万2000円。車検代は約12万円。保険代は
約6万円。買い替え頻度は5年に1回。駐車料金は7200円(自宅は無料としたが、自宅の
購入費、固定資産税、都市計画税を考慮すればただではない)。このほか、車の保有税は
3~5万円ぐらいだという。
この結果について、大向こうを張って「クルマ社会」を批判するつもりはない。車が
なくては生活できない世の中なのも事実だと思うし、車を生業にしている人もたくさん
いる。ましてや記者は「車」の「ク」の字も理解できないほどのド素人だ。
それでも、分譲住宅市場を取材フィールドに置く記者としては「首都圏で住むには車
(自家用車)は必要ない。車を捨てれば、あと一部屋広いマンションが買える」といわざる
を得ない。バブルが崩壊して20年。地価が下がり、設備仕様も格段に向上し取得環境も
整っているにもかかわらず、住宅の基本的な質である居住面積はそれほど広くなっていない
。耐震性に問題があるとされる旧耐震の住宅は東京都だけで約60万戸もある。居住性が
向上しないのは、住宅需要層の所得が伸び悩むどころか減少傾向にあるのが主因だろうが
、ここは自己防衛するしかない。
スレリンク(car板)
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:55:35.52 uMzV+aj/0
根本的にCO2ゼロにしても大した影響はない。
CO2を温暖化係数基準にして1とした場合にメタンは21。
そのメタンの排出量の2割は牛のゲップ。
つまり牛食わないで全滅させたらCO2ゼロにするより効果がある。
と言うことで牛食うなよ、車嫌いの連中ども。
239:それでも車を捨てませんか 保有コスト40年で4200万
12/05/23 23:55:56.37 JEZxjQBK0
回答者の車を保有する年間コストをはじくと平均105万円となった。40年間乗ると仮定
すると約4200万円だ。郊外マンションが1戸買える値段だ。年間50回乗るとすると1回当たり
2万1000円だ。買い物やレジャー1回当たりいくら消費するか分からないが、仮に2万円と
すると、同じ値段だけ運搬コストをかけていることになる。1匹100円のイワシは200円に
なる計算だ。アンケート結果は「それでも車を捨てませんか」という見出しにぴったり
ではないか。
「死ぬ思いをしたか」の設問については驚くべき結果が出た。「ある」と答えた人は
12人にも上った。3人に1人の割合だ。「何回もあり」と答えた人もいるから、車に乗る
ことは死と背中合わせであることが分かる。回答者から猛反発を食らいそうだが、記者は
、この「死ぬかもしれない」「殺すかもしれない」という死の恐怖を金額に換算すると
数億円から数十億円だろうと推測する。
回答者には「そもそも人生生きていくことも同じ位のリスクがある」「いつどこで何が
原因で死ぬかわからないのに車の事故を起こすリスクだけをお金に換算することは馬鹿げて
いる」「家族を失うとか、自分が加害者になるという社会的リスクに関しては、自動車に
乗っていようがいまいが降りかかるリスクで同列にはできない」と反論した人もいるが、
交通事故に遭う確率などは保険会社がしっかり調査して保険料率を決めているはずだから
ここでは書かないが、車を運転する人の事故に遭う確率は車に乗らない人が事故に遭う
確率よりはるかに高いことは論を待たない。
「車を捨てる気があるか」については、「75歳になったら捨てる」「少しはある」と
いう回答もあったが、「捨てるという表現も偏りすぎ。雇用とか、日本の経済とか、
きれいごとでしょ。野球に行くにせよ、どうやって行くの?」などの手厳しい批判を浴び
てしまった。ほとんどの回答者は「捨てる気」はないようだ。
240:それでも車を捨てませんか 保有コスト40年で4200万
12/05/23 23:56:28.64 JEZxjQBK0
「カーシェアリング」についても概ね好意的な回答があった。「可愛い女の子とシェア
出来るのであれば、賛成」という冗談もあったが、「拠点が増え、短時間での利用や予約
しなくていい仕組み、乗り捨て、若しくは他の拠点に置いてこられるようになれば是非
利用したい」という具体的な提案もあった。
「電気自動車」についても、環境対策として評価する回答者が多かった。「充電池の
能力が更に向上し、価格も廉価になってくれば、環境にも優しいし、普及が早まるのでは
ないか」という声が回答者すべての声を代弁しいているのではないか。
国交省のデータによるとわが国の道路の総延長は126万8743キロメートルだ。法面などを
含めた道路敷の総面積は約1万211平方キロメートルだ。これは国土面積約38万平方キロ
メートルの2.7%だ。岐阜県の1万621平方キロメートルに匹敵する。約7割が山林という
わが国の国土にこれほどの道路網を整備するのも驚きだが、8割近くはコンクリート舗装
になっている。未舗装のでこぼこ道に氷が張り、雨が降ると泥跳ねを傘で防ぐ光景は
昔話になってしまった。
話は横道にそれるが、日本で2番目に広い濃尾平野には水害を防ぐため地球を10周も
する水路・水門が整備されたという。濃尾平野に生きる人々は高台に逃げることなど
できなかった。気の遠くなるような作業を数百年にわたって続けたおかげでわが国有数の
穀倉地となった。ここにも自然の脅威を「いなす」という英知がある。
わが国はわずか100年の間に「原爆」と「原発」によって、取り返しのつかない事態を
招いた。ここで立ち止まって来し方行く末を考えるときだ。「車は男のロマン」「豊かな
生活が送れる」も結構だが、公共交通システムを再構築し、使い勝手のよいカーシェア
リングを開発して、マイカーなしでも「野球に行ける」環境を整えるときだと思う。
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/23 23:59:13.48 U0b8/q5p0
>>238
いい加減カーボンニュートラル位学習しろよ
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 00:38:16.38 JEGu4iql0
ならネットで無駄に電気使ってco2出すのやめれば?
いつもの論法だと車に比べたら少ないからいいじゃんだっけ?
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 05:31:24.05 ncjFataGP
>>239
この手の計算をする人はいつも車がない場合の移動が無料ワープ装置なんだな。
車で浮く金額の計算はするが無いことによる支出は計算しない。
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 06:54:48.52 QE1pa2Cq0
CO2をゼロにしたら植物はどうやって育つんですか?
どうして「なんとかの会」にいつまでも入会しないのですか?
そんなにマイカーが嫌いなら、まず自らその辺のマイカー乗りに説教しないんですか?
どうしていきなりタバコの話が出てくるのですか?
別に禁止されてるわけじゃないので、吸いたければ勝手に吸えばいいじゃないですか?
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 08:47:16.20 afOTneWt0
車からの排ガスでどれだけ地球上の人間が病気になって死んで言ってるかわからないんだろうなクルキチ
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:02:20.44 7aQvfERv0
クルキチ?また自転車オタクさんか
こそこそやって男らしくないねオカマ野郎が
サドルで前立腺破壊されたか?
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:26:30.33 QE1pa2Cq0
>>245
どうして>>244の質問に答えないのですか?
それと死んで言ってるとは、死人が何と言ってるのですか?
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:27:07.58 3T3lQHBP0
馬鹿は何処でも相手にされないもの
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:35:13.85 QE1pa2Cq0
どうして核心を突かれると全力でスルーなんですか?
別に難しい質問じゃ無いと思いますが、答えられないのは
やはり車さえ買えない、免許さえ取得出来ないほどの低収入・低学歴だからですか?
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:45:32.22 3T3lQHBP0
自分で核心と思ってるだけで愚かさ丸出しなのわかってないのが凄いな
>それと死んで言ってるとは、死人が何と言ってるのですか?
こんな事言うアホを相手に話が通じると思ってる奴など居ない。
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:53:38.37 7aQvfERv0
要するにヘタレ車アレルギー野郎とオカマ自転車オタクが結託して全ての車乗りに車捨てろー!と言ってるのがこのスレってことだろ?
ホントどっちも似たようなアホどもだな
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:54:28.46 QE1pa2Cq0
どうして自分で「死んで言ってる」と発言してるのに、何故他の人がアホになるんですか?
そんな訳の分からない文言を書いたのはあなたですよ?あなたがアホじゃないんですか?
それといい加減に質問に答えたらどうですか?
難しくはないでしょ?特に、
「その辺のマイカー所有者に説教しないのは何故か?」
とか。
いつもそんな風に屁理屈こきながら逃げ回ってるから、
「なんとかの会」からも嫌われるんですよ?
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 10:57:39.17 3T3lQHBP0
「その辺のマイカー所有者に説教しないのは何故か?」
限定された特定の人間説くより、不特定多数が来る掲示板の方が遥かに閲覧可能性が高い。
こんな愚かな質問が「核心」とは笑わせるわ。
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:09:32.46 QE1pa2Cq0
何が言いたいのかよくわかりませんが、
要するにこの世から、あなたの嫌いなマイカーを無くすには、
自分の目の前にいるマイカー所有者に直接進言するよりも
2ちゃんに書き込んだ方が遥かに効率が良いという事ですか?
果たしてそうでしょうか。
あなたの説得力ゼロのアホくさい書き込みを読んで、ここの住人は誰一人として車を
捨てようとは思わないですよ?それよりも絶対に、自分の目の前のマイカー乗りに
説教した方が効率悪いですが、確実ではないですか?
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:12:26.93 3T3lQHBP0
少なくとも俺の周りにお前みたいな愚直な人間は居ない。
つまり、お前が俺の書き込みを読んだという事はお前の様な愚直な人間もマイカーの弊害を考えるきっかけになった証左。
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:15:22.61 7aQvfERv0
不特定多数?お前の現実から逃げ回る理由がそれ?
もしかして2chが日本人全員が見てるとでも思ってるのかね?
それに誰とも知れんクズの妄言聞き入れ捨てる人いるの?まだTwitterやらFacebookで呼びかけたほうが建設的だわな
所詮面と向かって言えないチキンの言い訳に過ぎんよ
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:17:14.14 7aQvfERv0
北風と太陽の北風みたいなもんで余計コートを抱きしめる気になりましたありがとう
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:18:53.26 QE1pa2Cq0
なるほど。
やはりどうしても逃げるしか無いのですね。
少なくとも俺の周りとかそんなのはどうでもいいんですよ。
単に「どうして自分の周りのマイカー乗りに言わないの?」と聞いてるだけなのに、
>>255みたいな返をされてもこちらとしては「はぁ?意味わかんねーしw頭おかしいのか?w」
と思うしかないんですよ。
ここで頭の悪そうな屁理屈こいて袋叩きに遭って涙目で逃げ回ってるよりも、
あなたが一歩外に出て、その辺にワンサカといるマイカー乗りの皆さんを
一人一人つかまえて、喫茶店とかファミレスとかに連れ込んで根気良く説得した方が、
確実に相手に伝わりますよ?
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:19:02.74 3T3lQHBP0
>>256
何処を読んだら2chでしか活動してないって読める?
知識も読解力も論理操作能力も語彙も道交法も交通政策も全ての点でお前らは我々に劣ってる。
我々の中にID:QE1pa2Cq0レベルの人間が居たか?いや、居ない。
これがクルキチのレベルなんだよ。愚かで頭が悪い。
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:25:07.62 kbrwTJc+0
いやー、凄いですね!知識や読解力ならまだしも、
道路交通法や交通政策さえも、我々が普段従ってる国が作った法律より優れた
条文を作って、尚且つそれを施行しているのですね?
何処の国の話をしてるのか知りませんが。
しかしこんな単純な質問にさえも答えられないあなたが、
お役人が作った法律よりも優れた法律が、本当に作れるんですかね?
甚だ疑問です。
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:27:42.65 kbrwTJc+0
>知識も読解力も論理操作能力も語彙も道交法も交通政策も全ての点でお前らは我々に劣ってる
こうなるともうアレですね。
「我は神だ!愚民どもよ、我の下に平伏せよ!」
とか、最終的には言い出しそうですね。
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:30:20.11 b9P1EoBc0
たぶん実際自転車は神の乗り物と本気で思ってるよ
リアルでこんな口調で迫ってくるひと居たら病院連れてくよ
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:37:05.89 DpavT9VO0
俺は今自転車(ロードレーサー)しか所有してないけどさ
まぁ学生だし仕方ないんだが自転車乗ってたらむしろ車ほしくならないか?
なんとか峠を走ろうとか思ったときに麓まで車で行ってそこから峠を楽しむとかしたいし
それが自転車だけだとできない
ロードバイク(笑)とかクロスバイク(笑)を街中で転がしてるような人間にはわからんだろうがね
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:38:20.07 3dc1U6aX0
「CO2をゼロにしたら植物はどうやって育つんですか?」
こんな事を本気で「核心をついた質問」とか思ってる奴が居る時点で事実頭が悪いからな。
これが愚かだという事は小学生でも解るわ。
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:40:19.54 3dc1U6aX0
>>263
お前が街を転がしてる人間な。
ちゃんと走ってる人間は周回コースを取る。
峠に登って同じ道を引き返してクルマに戻るなんてアホのやること。
自走して「表」と「裏」を普通に走れないヘタレの考えそうな事だな。
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:44:30.48 b9P1EoBc0
まとめるとオカマ自転車とヘタレ根暗車アレルギー野郎は車捨てろ!捨てない奴は悪ってのが言いたいだけの飲み屋で絡む酔っ払いみたいなモンだろ
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:49:38.35 DpavT9VO0
>>265
話にならんな
俺今車持ってないって書いてる
それにちゃんと走ってる人間は周回コースをとる
当たり前だわそんなもん
だけどお前は家から200km離れた某有名峠に自転車自走で行きたいと思うか?
それも日帰りで
遠くの道走りたいから車で行って車起点のコース考えて走って帰るんだろうが
そんなこともわからんか
それに同じ道を引き返して車に戻るなんてアホのやることとか本気で思ってるなら
しまなみ海道走ってる皆さんに言ってこい
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:50:54.27 3dc1U6aX0
>>267
>だけどお前は家から200km離れた某有名峠に自転車自走で行きたいと思うか?
実際に行ってるが?
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:51:38.85 DpavT9VO0
>>268
レスそこだけかよ
日帰りで?
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:53:03.44 b9P1EoBc0
うそくせー
昼間から走りもせず他人に絡むエアサイクリストがそんなに走れるかよ
ローラー転がすのが精一杯だろ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:53:54.23 3dc1U6aX0
>>269
日帰りで。
ブルベライダーだし。
ルートラボでBRMで検索してみなよ。周回コースが多い。なぜそうなるか。
ブルベのコースを考える時に同じ道を引き返すのはつまらないから出来る限り周回して飽きない道を考える。
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:55:47.79 3dc1U6aX0
因みに遠くに行きたいなら輪行の方が遥かに合理的な。
起点も終点も自由になるし、疲労したとしても帰りは座っても寝てても帰って来られる。
起点まで~とか言ってるが正にヘタレの考え。
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:56:09.32 kbrwTJc+0
>>268
具体的に2ちゃんでの啓蒙活動以外にどんな活動をしてるのですか?
少し前のレスに書いてますけど。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:57:08.11 3dc1U6aX0
>>273
君にリアルでも活動を言う必要は無い。2ch以外でもやってるだけ知ればいいだろう。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 11:58:41.29 DpavT9VO0
>>271
ブルベなら仕方ない
だけど俺はクライマーだから峠のタイム縮めたいんだわ
だから車で行って登って帰る
全員がお前みたいなブルベだと思うなよ
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:00:17.56 kbrwTJc+0
ああ、なるほど。
そのご自慢で唯一の財産である自転車で走行中に跳ね飛ばされて、
頭を打っておかしくなったんですね?
それでは車を恨むのもしょうがないですね。ご愁傷様です。
あなたの書き込み読んでると、後遺症が酷いようですので
よければ良い病院を紹介しましょうか?
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:04:31.27 DpavT9VO0
>>272
電車で移動が若干不便な地域に住んでてね
田舎もんで申し訳ないね
>>274
なにもしてないやつの常套句だよなそれ
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:04:40.68 kbrwTJc+0
>>274
え?、言う必要が無いってどういう事ですか?
あなたはつい先程まで、
「目の前の人間に説教するよりも、2ちゃんに書き込んだ方が効果がある」
と言ってたんですよ?
その効果絶大の2ちゃんで、自らの活動を晒せないってどういう事ですか?
世の中からマイカーが無くならなくてもいいんですか?
それとももしかしてショッカーみたいな秘密結社でやってるんですか?
まるでオウムですね。
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:06:29.43 b9P1EoBc0
スーパーに来た親子連れ襲って車奪ったり自転車レースに車に自転車積んで来た人の車のブレーキ壊したりしてそうな奴だな
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:16:11.38 DpavT9VO0
とりあえずここにいる車の弊害とか言っちゃってる人間は
免許返納してこいって話でおk?
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:24:47.17 kbrwTJc+0
「どうして自分の周りのマイカー乗りを説得しないのですか?」
↓
「それよりも2ちゃんに書き込んだ方が効果があるし、他にも活動している」
↓
「それでは2ちゃん書き込み以外の活動を教えてください」
↓
「それは教えられない」
↓
「何だそりゃw」 ←今ココ
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:25:28.38 b9P1EoBc0
自分より車乗ってる人間ばかり見て憎しみ抱いてるし無駄じゃね?
自分自身は完全無欠な存在だとお考えのようだし
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 12:55:00.70 0GeWmwubO
横から失礼
>>258
なぜかって、信号無視を注意して刺されるなんてよくある話だろ
特にドライバーは他人の命などに関心のない連中だぞ?
ヤクザの組事務所に行って、人権について小1時間説教できなきゃ、
そいつは勇気のない奴か?(笑)
なんでそんなスチューピッドな質問をするの?
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 13:04:50.26 K22/LvGQ0
お、横から来て車乗りイコール893とかいいだしたぞ!
すごいぞ車アレルギー!
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 13:06:46.97 kbrwTJc+0
>>283
失礼と思うなら何故出てくるのですか?
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 13:12:59.96 kbrwTJc+0
ついでに言うと、この中年オヤジさんは>>283のレスを読んでも分かる通り、
もはやその辺の薬中さんよりも訳のわからない事をほざいてるので構う事ができません。
何故ゆえにドライバー=893屋さんになるのか・・・
ゆいつ判明したのは、893さんがマイカーに乗っててもそれは見て見ぬ振りしか出来ないヘタレって事ですね。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 13:29:55.84 GZrnQ69l0
そもそも信号無視注意して刺されるなんて事件最近あったか?
俺が知らないだけで世の中そんな世紀末なことになってんの?
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 14:04:15.07 j1b7rw+s0
時々引きづられて数百メートルというのはあるな
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 14:20:07.52 tjrmpr0YP
よくある話とか言うほどそんな聞いたこと無いけど。
むしろ駅で刺された話ならつい最近渋谷で発生したのは知ってるな。
こっちのがよくある話じゃね?
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 14:23:26.17 GZrnQ69l0
駅いくと刺されるのか
よし車乗ろう
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 15:08:06.60 v6ChVmM5i
リスクやコストかけてまで自家用車使う理由ってなに?
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 15:12:37.61 tjrmpr0YP
>>291
火傷や怪我する可能性あるのに自炊する奴なんで?
外食すれば皿も洗わないで済むし調理の専門家が作ってくれるのに。
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 15:25:37.96 jNyYv15r0
コストてなら自転車も高い金出す価値ないよね
ホームセンターの1万ので充分じゃん
さらに都会なら自転車いらなくね?電車バスタクシーなんでもあるよ!
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 15:31:23.02 kbrwTJc+0
>>291
あなたがリスクやコストをかけてまで生きてる理由って何ですか?
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 15:42:56.86 ahz2u+ZRi
>>293
>ホームセンターの1万ので充分じゃん
BAA非適合の粗悪自転車に乗るのはお勧めしないなぁ。
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 17:13:37.80 GRXu5Yg20
あれ?キモヲタが乗ってるような自転車もBAAマークついてないのいっぱいあったような
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 18:55:46.88 GCsV8ln40
BBAに見えた
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 19:34:22.46 Ggt6jZbK0
おばさんとかが乗ってるのは実際ばばぁマーク必要かもな
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/24 22:23:54.60 TdBneZmg0
>>294
おいおい
291さんはな、
(たかがクルマ=移動手段)にそれだけのコストとリスクを引き換える理由を尋ねてるんだよ
たかが鉄クズと人様の人生を天秤にかけた物言いをするなんて、おまえ相当キレてるな?
おまえリアルで車が恋人だろ?
ランエボとかレクサス乗って、車載カメラの映像をユーチューブに投稿なんかしてないか?
親と会話してるか?
友達付き合いしてるか?
健全なSEXしてるか?
悩んでるなら、2chなんかしてないでカウンセリングを受けろよ
一回か二回のドライブを我慢すれば、それぐらいの金は浮くだろ?
大丈夫。
クルマなんかなくてもまったく不幸じゃないから
むしろ、そんなもんに振り回される生活こそ不幸だ
下駄は履くもんだ。頭に乗っけるものじゃない
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 00:07:22.60 KyCgF4Dw0
それまんま車アレルギーさんだよね
俺たちは家族や友人いるから車必要なのさ
ぼっちは自転車だけでいいけどな?ぼっちは気楽でいいね
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 07:03:13.09 Kh08BlHxi
>>299
お前のレスそのまんまお前等と愉快な仲間達に当て嵌まるじゃねーかw
ここに来て自虐ネタ出してどうすんだよwww
で、マイカーを持つ理由だって?
1・何処でも好きな時に出掛けられて、好きな時に帰ってこられる。
2・少々大きな買い物をしても、自分で持ち帰る事ができる。
この2点が大きな理由だな。
後はどうせ長距離を移動するなら快適な方がいいから、静かな車やトルクの太い
車を選んだりと、個人の好みが足されてくるな。
ま、車どころか免許さえ取得する事が厳しい経済状況である底辺アンチどもには理解出来ないだろうけどw
それと当然マイカー以外にも他の交通機関も利用してるよ?
ついでに自転車も持ってるし。
一応書いとかないと、アンチのバカどもはす~ぐ車オンリーだと思い込んで噛み付いてくる
単細胞ばかりだからなw
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 07:42:56.31 JLU8Wxuu0
他人の下駄である他人車のことばっかりアタマの上に乗っかって他の趣味皆無な車アレルギー趣味!
自転車オタクもよっぽど自転車つまらないのか車車車でアタマの中いっぱい
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 08:14:00.73 2mkUx3GRO
古い軽自動車。
駐輪場月1万。
任意保険年3万。
さほど維持費かかってないつもりだが妻は節約節約うるさい。
手放したら金うまれるかな
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 08:38:58.92 Kh08BlHxi
>>303
その程度ならうまれないだろうな。
計算上は余っても、何処かで何かに使ってるしそれが生活している証拠w
ところで今度はアンチの趣味を聞いて見たいもんだな。
これだけ経費がリスクがと吠えてるんだから、きっと余程の趣味をお持ちなんでしょうw
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 08:41:41.84 XSJwdaLq0
>1・何処でも好きな時に出掛けられて、好きな時に帰ってこられる。
酒を飲んだら出かけられない
帰ってこられない
出かけたら最後、天候不順でも車を持ち帰ってこなければならない
疲れきった時でも自分で運転して帰ってこなければならない状況は辛い
観光バスの帰りにほとんど全員が寝入っている状況を見れば、自家用車を選んだドライバーは大変だ
事故を起こさないことを祈る
>2・少々大きな買い物をしても、自分で持ち帰る事ができる。
通販が有利なのはいまどき言うまでも無い
大きな荷物なら配送サービスもある
特に家具など大きな商品というのはサイズを自宅で測りそのサイズに見合った商品を探す
メジャー持って店舗まで出かけても丁度よい商品にめぐり合う可能性のほうが低く
サイズを入力し検索、ネット注文のほうが確かなのは明らか
まあホームセンターあたりなら軽トラックをタダで貸してくれるみたいだし車が必要な理由にはならんね
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 09:00:24.34 Kh08BlHxi
な、アンチってバカだろ?w
何がなんでも噛みつかないと気が済まない半島気質を何とかしろよw
酒を飲んだら出かけられない?
当たり前じゃねーか。
天候不順なら何だって?
天気が悪くても運転できるように、自動車にはワイパーとかスタッドレスタイヤとか
あってだな(ry
つーかね?そもそも運転するのも困難な天気なら最初から運転しないわけで。
だから他の交通機関も利用すると書いてあるのにw
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 09:01:30.15 mLqkwZcP0
日頃運転しないしかも車憎くて憎くて仕方ないお前みたいなのが借り物の車
死亡フラグビンビン
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 09:07:33.95 Kh08BlHxi
それとな?
酒を飲んだらチャリも乗れないんだぞ?
で、出掛けたら例え疲れてても帰らなきゃいけないだって?
当たり前だろ。それがどうかしたのか?
ま、お前等みたいに自宅警備ばかりなら、少々の疲労も地獄の苦しみだろうけどなw
それとネット通販がどうしたって?
そんなもん俺に限らず誰だって利用してるし、直接店舗にも出向くぞ?
それで車に乗らないほどの買い物をしたら、ちゃんと届けてくれるし。
で、世の中のマイカー持ちは、全てお前の基準に合わせないと所有したらいけないのか?
気持ち悪い奴だなw
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 09:11:40.79 mLqkwZcP0
前スレで酔っぱらってもバス電車なら勝手に帰れるって言ってたよ
きっと終点の駅近くに住んでるのかね?
酔っぱらいが電車で近くにいると迷惑だからやめてほしい
そういう奴がホームに落ちて死ぬんだ
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 09:20:10.86 Kh08BlHxi
バカアンチって常に飲酒を優先させるよな。
「酒を飲んだら~」・・が大前提だもんなw
あ、アル中だからこんな訳のわからない書き込みをするのか!
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 10:20:48.93 5+NxLgBIP
そもそも車が身動きできない天候の時は電車はほぼ動けない。
地震の時分かっただろ?
雨風の類はむしろ電車は止まるが車は平気だしな。
酒が云々はそもそも酒飲んだら電車にも乗って欲しくない。
他の客に迷惑だろうが。買い物も通販って行った先での買い物はどうすんだ。
現地から家に送るか?郵送料かかる上に受け取りしなきゃいけないぞ。
ニートじゃあるまいし常に家にいないのに。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 13:44:11.66 U07lzmOmi
つタクシー
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 18:11:19.84 OIGr8v200
>>259
何でドヤ顔?
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 18:52:17.66 lZJELddt0
>>305はホント恥ずかしいなw
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/25 20:36:13.25 G92nN2pn0
自動車ヒョーロン家さんもこんなこと言ってます。
第246回:大矢アキオ、パリ式電気自動車カーシェアリング道場へ入門!?
■ クルマ、自由、オトリブ
人間ができてきたからなのかどうかは知らないが、近ごろボクは「自動車を所有したい」という意欲が薄くなってきた。
今はイタリアの、公共交通機関が貧弱な地方都市に住む身ゆえ、生活上自家用車は必須だ。
しかし年をとったらクルマが要らない大都市に引っ越して、クルマの維持費が浮いた分で芝居やコンサートに行ったり、うまいものを食べたりしたい。
クルマとは、同好の士とカタログや本を見ながら談義を楽しんだりする“お話派自動車評論家”として関わりたいと思っている。
人のセンスや価値観はある程度クルマで表現できるものの、クルマだけで表現するものではない。
そもそも人の価値は乗っているクルマで決まるものではない。
そんなボクが気になっていたサービスがある。フランス・パリ市の電気自動車(EV)シェアリング「Autolib(オトリブ)」だ。
以下略
URLリンク(www.webcg.net)
自動車業界の宣伝部に身を置く人間にこんなこと言わせていいのでしょうかとも思いますが
自動車捨てたいというのが今のオシャレなんです