【直6】1Gエンジン、JZエンジンについて語ろうat CAR
【直6】1Gエンジン、JZエンジンについて語ろう - 暇つぶし2ch150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 16:23:09.81 D+uGh8qE0
>>148
そうです。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 17:40:05.62 Vi2g4bPO0
1G-FEはカーボンたまるほうのエンジンかな最近息継ぎするようになってきた

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 17:44:27.33 Jj4ZChqy0
>>151
DJエンジンコンディショナーでサージタンク洗浄してみたら?
URLリンク(www.tacti.co.jp)

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 20:19:01.48 s/uuC2AXO
>>151
どちらかと言うと、カーボンは溜まらないエンジンだと思うよ。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 20:59:28.08 QuugzQjHi
そこでワコーズのレックスですよ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 21:04:14.53 Jj4ZChqy0
>>154
ジェームスのピットメニューエンジン内部クリーンが確かこのシステムだった
点滴みたいなやつだよね?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 23:40:49.24 lElPXa3I0
>>154ワコーズは勘弁だわ~。プラシーボよろしくで言うけど、俺の2Jとワコーズ製品相性悪い・・・
オイルも添加剤系も・・・


157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/09 23:54:32.29 D+uGh8qE0
>>156
エンジンオイルはレッドライン?
昔生産国が変わってからイマイチって言われてたけど、結局降りる迄使ってた。
今は何処のがいいん?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/10 00:19:28.41 ZQX06b1u0
>>157エンジンオイルは、知人が「騙されたと思って使ってみ!」というから
ASH(アッシュ)入れたんだけどさ。ちょっと高級オイルなもんでサーキット走る以外は入れられないw
普段はトラストのF2/15Wー50なんだけど、浮気してHKSの2J用入れてみたら
明らかにF2の方がフィーリングが良かったんでそこから浮気してない。

いや、きっとプラシーボよろしくもあるんだろうけど。

ごめんなさい・・・・ほんとはオメガ&アッシュを常用してインプレしたいが・・・予算が・・・

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/10 00:41:21.35 DD+23anB0
>>158
解ります。
レッドラインの時リッター4000で
しょっちゅう走ってたから、2週間に一回水オイル全替えして、結婚してから計算させられて夫婦喧嘩の末負けて泣く泣く車降りたから、今の貴方が羨ましい!
仕事、引退したら又乗りたい!

なんか、愚痴みたいになったけど
車大事にして、運転気をつけて下さいね。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/10 09:39:38.63 0x56ijZf0
1G-G乗りでオイル下がりしてるんだけど、おすすめのオイルがあれば教えてください!

化学合成油はないとしても、部分合成油だったらいいかなぁー
モービルのスーパー2000を入れるか迷ってます。
普通にキャッスルでいいのかなぁ…

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/12 05:44:35.64 UAGYDKiT0
あげあげ

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/12 06:01:47.99 4+6n52r90
オイル下がってるんだったらステム交換の方が先じゃないかと・・・

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/12 07:41:12.38 kWt7GV5m0
1G-Gなら結構な年式だろうなあ
距離も走ってそうだし普通にOHした方が・・・

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/12 12:35:51.97 Ow+SvLt+0
ずっと鉱物油だったとするとスラッジでバルブなどもグダグダになってそうだな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/12 19:26:29.63 3UCbMTmv0
OHはディーラーで出来るの?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/12 19:31:36.46 kWt7GV5m0
>>165
今のデラはリビルトエンジン載せ替えだよ
手間の掛かるOHはしない

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/12 19:50:58.63 3UCbMTmv0
>>166
そうなんだ。
ありがとう。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/14 10:58:00.22 ScuC3mdV0
まあ、下ろしたエンジンを本社工場に送ってOHするんだろうからやってることは変わらんかな
そのエンジンに特別な愛着があるなら別だろうけど

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/14 19:39:18.70 NYXvuHUX0
1G-GEってリビルド出るのか・・・

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/14 21:17:37.70 ua1RUBb/0
GEのYAMAHAと書いてあるところだけシルバーにメッキしたい

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/14 21:53:15.59 nRqfSYUbO
リビルトあるだけマシだよね
スレチになるけど友人の3代目インスパイア5ATミッションは
壊れやすいくせに新品も在庫無し、リビルトも無し、
アメリカから輸入するしか手がないとボヤいてたっけなぁ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/14 22:41:17.11 FJNc8i+y0
今の整備士はなんもでけんもんな
もう転職して25年もなるけど俺らエンジンOHミッションOHざらにやってたよ今の車が昔より壊れにくいってのもあるけどな

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/14 22:59:35.64 uRToURG00
昔は手間かけてやってた事を商売にする会社が増えたからな

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/15 00:38:43.03 5WKo91e/0
>>172
先日アベンシスのエンジンがリコールになってたんだが
若いメカがピストンリング変えるためにバラバラにしてたよ

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/23 17:01:03.21 r5GSgz6s0
良スレage

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/23 18:14:41.06 sJWf4M780
1Gも1Jも乗った事あるが良いエンジンだ 6発最高だった。今はディーゼル4発ハイエースです。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/24 22:30:48.73 0YRxKHDT0
エンブレ効かねぇ


178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/25 08:12:41.03 itIUZvdd0
8月5日セキアサーキットでJZミーティング!
大分県から100マで参戦するぜ!

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/25 22:09:16.60 RATxjriL0
>178
ブリットで行こうかな

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/25 22:35:19.12 8JqlQ3sl0
1G100チェの俺は冷やかしに行っていいですか?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/27 22:50:33.14 JKobhC6l0
1JZ VVT-iターボのチューニングに強いオススメのお店ってありますか?
VVT-iの良さを生かしてトルクフルなエンジンにしたいと考えています。
1JZ VVT-iチューニングについて下記のようなコメントを書かれている
関東地方の某ショップが気になっています。

「某有名1JZ専門店のGT2835仕様よりもノーマルインジェクター仕様の
ブーストアップでこれ以上のパワーを出すことも可能です。
特にVVT付はバルタイとセッティングの煮詰めでかなりの戦闘力を
持たせることが可能です。」

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/29 10:05:44.64 B8gSBrK00
>>181
北見サイクル

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/29 16:01:48.01 Nce3Q5f00
>>181
ブーストうぷでタービン交換以上なんて無理に決まってるじゃん
タービン容量がそもそも足りないし高ブーストに耐えられないセラミック
使ってるんだから。
素直にタービン交換してセッティングしてもらったほうがいい。
アミューズなんかは当時有名だったけどな。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 13:32:11.19 CO/RmepB0
最近まで1Jの100チェイサーに乗ってた
8万キロまでだったが12年間ありがと

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 23:16:39.05 Lr47zyYE0
あげあげ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 08:45:43.23 eTN+YHCf0
鮒100ちぇキメェ!

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/23 20:11:00.30 vDZyjxLI0
age

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/23 23:54:56.76 6sfkj8CI0
90マV(AT)
1JZ-GTEですが、20万キロで売るなら、お幾らが妥当なんでしょうか?
オイル交換は5,000キロ毎で、ここ2年5万キロでウルクリ3回くらい使って
みたことあります。
もしくはパーツ取り(外装がほぼ素地、電気系統異常出まくり)で車体ごと
売るなら、いくらくらいでしょうか?
アルミも純正に戻してあります。(ガリガリあるので解体屋いき?)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/24 00:10:14.15 k4i47IFE0
5万円

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/02 23:59:43.16 xa/IGbsm0
あげ

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/03 05:56:28.40 H/gmNgJq0
20万キロも走った車は即解体屋行きですがな地金の値段

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう:
12/08/03 06:48:58.41 D9d3N9Kp0
あのセルでエンジン掛かってからの数秒の音が好きだ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/03 06:55:20.95 /lZOuuYW0
>>192
あなたはよく分かってらっしゃる
特に1Gがたまりませんよな(*゚∀゚)=3ハフンハフン

キュルルルルグオーン!

いまどきのエンジンは、あのエロさが無い、ダメだ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/03 10:45:38.62 QnzL8gCZ0
今時の2リッタークラスのエンジン音は安っぽいよな。

やっぱり4気筒だと仕方無いのか…。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう:
12/08/03 10:59:21.42 D9d3N9Kp0
掛かってからのグオーンは最高だった BMWなんてクソだぜ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/03 11:13:57.67 FXygmZPL0
音だけは良かったな1Gは。走ると全然良くないけど。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/06 17:07:16.62 hiU6ngma0
>>193
あのキュルルルルグオーン!って音同じく好き。
重厚な感じがたまらない。
あと、アイドリングで吹かした時のカップリングファン特有ののフォーンって音もいい

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/08 00:32:27.76 ozwBsMDN0
おいなんだ此処は?

1G-GTEの
きゅきゅ、きゅるぎゅをう~ん、ぶぅを~

ぶぅりゅを~

みたいなのがよかった。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/08 00:47:11.83 zO2AVQmM0
あげあげ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/08 00:53:07.77 vbPyWKKr0
サゲサゲ クソエンジン

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/10 19:46:17.34 +AdcsdzH0
音なら1G-EUが最強w

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/12 08:27:33.24 N7YCZR1T0
1JZ-GEが最高

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/18 21:46:38.84 sxexE6xj0
音なら腰下GT ヘッドEだな!
そして某ポンコツ2.2クランクを外注でマトモに使えるように修正して
カムは272 同時点火 TD05Gツインブースト2キロでブロック歪んでブローだな!

はぁ・・・・

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/18 21:49:34.54 hYWUF9Zk0
>>203
あと少しで卑猥なIDに・・・
もしかして2G化とかいうやつですか?当時はチューニングに興味なかったので
それほど詳しくは知りませんが

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/18 22:46:36.38 sxexE6xj0
>>204
ホントだw
そうです、昔販売されていた2Gキットです。
昔のキットなので、精度が悪くそのままでは使い物にならないケースも多々。。。
クランクビームがあれば・・・
何度思ったことか・・・
1Gの音は最高です!
確かに弱いけど、俺の青春と共に駆け抜けたエンジンです

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/05 01:33:59.80 Plo9Bcab0
age

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/08 20:01:12.94 3+Rp7+LV0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

wikipediaの↑の記述って間違ってない?俺の記憶違いかな?

>シーケンシャルターボの採用例
> 乗用車用ガソリンエンジンへのシーケンシャルターボ適用は1987年のポルシェ・959が初であるとされる。日本車では1990年の
> ユーノス・コスモ用20B-REW、13B-REWが初である。後にトヨタ・マークIIなどの1JZ-GTE、同・スープラなどの2JZ-GTEや、2
> 代目スバル・レガシィのEJ20でも採用された。なお、トヨタは単に「ツインターボ」、富士重工業は「2ステージターボ」[9]と呼んでいた。

1JZ-GTEって普通のツインじゃ無かったっけ?


> トヨタは1JZ/2JZともに途中でシングルターボへと切り替えた。

1JZはそうでも2JZのシングルなんて有ったっけ?


208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/08 22:14:03.69 LvI/kyY40
間違ってるね

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/08 23:21:30.27 oOmyOoAY0
トヨタはシーケンシャルツインターボをツーウェイツインターボと呼んでいた。
ミラーサイクルをアトキンソンサイクルと呼ぶのと同じ。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/11 22:44:52.57 ZcRK+p2S0
特許料逃れなんだろうな

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 02:36:52.91 WUl1kqSbO
名称を変えるだけで特許侵害逃れなんて出来ないんだけど。
商標権なら分かるんだけどね。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 12:47:50.14 MBtDFP140
すっごいうろ覚えなんだけど、959ってコンパウンドタイプツイン
って言われてなかったっけ?

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 13:07:21.97 mhE7Zyu/0
>>211
結局、
カネ払いたくないから名称変えるんだろうね。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/13 15:19:59.43 FLlw04JF0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 21:16:38.51 MzLxKNaI0
>>213
マツダが商標登録していたの?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 21:37:46.79 z60HmyzZ0
>>215

マツダは、何も関係なくね?


217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 22:09:57.17 MzLxKNaI0
>>216
トヨタがツーウェイツインターボ、アトキンソンサイクルとの呼び方をした件。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/14 22:35:21.71 z60HmyzZ0
だから、関係無いやんwww

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 17:51:35.73 rdpEwwwK0
1G-GEでエンジンかぶりしたことある人居る?
さっきエンジンがかからなくてガス欠かもしれなくて
20リットル携行缶で入れてアクセル全開で踏みながらかけたらようやくかかった

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 18:24:38.20 XvBWLbeC0
燃料ポンプが空気吸ってたんじゃないの?まあ、GEなら最終型でも20年モノだからセンサーの不調とかでかぶっても不思議じゃないけど。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 20:33:56.05 rdpEwwwK0
ドモ
車を1日乗らなかったらエンジンがかからない

燃料の残量計は10リットルぐらいをさしてて
燃料系センサーの故障も考えて20リットルほど入れてみて
10秒ぐらいクランキングしたらようやくかかった

ネッツの人はエンジンかぶりの可能性(この時期おおいらしい)と
もしかしたら残量計の故障でガス欠まで乗ってしまった(自宅車庫で息絶えたw

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/09 12:41:46.99 QAqqAZOcO
あげるよ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/09 23:54:17.65 qRaiEeL80
>>221だけど
その後のことをすっかり忘れてた
原因はやはりプラグがかぶったことだった
なぜかぶったかわからずじまい

燃料ゲージの故障かと思ってタンクからフロート抜いてみたんだけど
きちんと動作していた



224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 15:24:49.09 nYHx1MF80
オイラのエンジン歴
4K-U(半年)→1G-G(2年)→1G-GT(1年)→1G-GZ(9年)→1JZ-G(10年)→K12B(今ココ)
たしかXXの2000GTのコピーに、24ビートのエンジン音が聞こえるってあったな。
今のスイフトでまあ満足だけど、もう一度直6に乗りたいね。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 13:04:12.68 LXW1Gn9F0
>>224
1GGZが気になる。クラウン?マークⅡ3兄弟?

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 20:58:54.78 eeEIhPcJ0
4K-Uつながりで
4AG(86)→4KU(KP)→6M(MZ12)→1G-GT(GX-71)→4AG(86)→CA6(ホンダA型)→1G-GT(GZ20)
1G-GTは両方MTだったけど、前期仕様の71の方が速かった。

>>219
たまにある、セルを回し一瞬点火して止まると、そんな感じになる
キャブ車見たくすれば最後はかかる。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/19 17:44:12.81 mf7TRqtX0
確か1G-GTは185馬力仕様と210馬力仕様でカムの仕様が違うとか何とかって

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 10:43:58.32 k0+Y4+8V0
>>225
224です。1G-GZはGX81のマークⅡだよ。トルク感はあったけど、無理やり感もあったな。
もっとも、その前が1G-Gと1G-GTだからそれらと比較しての話だけどね。
ちなみに1G-GはGZ10ソアラ、1G-GTは71マークⅡ、1JZ-Gは100系チェイサー。


229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 12:42:45.19 SSNZYsP80
>>228
1G-GのソアラはATでしょうか?初代ソアラの頃だとまだ日本のAT化率もそれほど高くなくて
5速MTも結構出てたと思うんですが、あのエンジンとATってちゃんと走るんでしょうか?
実際は音ばっかりで加速の悪いスカスカなエンジンだったと想像しますが…。
初代ソアラのツインカム24が出た頃は子供でしたがその頃から疑問思ってました。
ドアサイドにツインカム24のステッカーを貼った白いソアラを当時はよく見かけましたが
憧れの車でした。ずいぶん売れましたよね。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 13:14:45.20 XAkG3tKq0
1G-GのATは後から追加されたんだよね

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 14:22:36.75 +e2XU5wJ0
MT派は1G-GE、AT派はM-TEUなんて言ってたな当時は。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 16:47:59.79 k0+Y4+8V0
>>229
ソアラはATでした。あの当時はまだまだMTが多くて、買う時(もちろん中古)にずいぶん迷いましたね。
2800GTも結構MT車はあったもんね。
1G-GにATだと、4000回転ぐらいまで回さないと1G-Eと同じでしたな。5000回転から上まで回すと、音
も含めてとたんに元気になったね。乗ってて楽しかったよ。
あの当時の1G-G搭載モデルは、SOHCモデルと比べると走りよりも豪華志向が強くてさ、しかも3ナンバーは
税金が段違いに高かったからね、装備の良さで2000GTを選ぶ人が多かったよね。
>>230
ソアラの1G-Gは最初からATがあったよ。セリカXXの2000GTは最初から最後までMTのみじゃなかったかな。
>>231
M-TEUのソアラも試乗したよ。当時、叔父がGX51のマークⅡ(1G-E搭載車)に乗ってて俺もよく運転してたのさ。
1G-Eと比べれば吹け上がりはやっぱり重かったよね。でも、L20ETよりは軽いしトルクはあるから良いエンジンだったけどね。
やっぱ、ツインカム車ってのに特別な価値があった時代だった気がするね。


233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 20:43:51.75 +1/yVurH0
このページの
URLリンク(shouwasha-iine.cocolog-nifty.com)
これですね。
URLリンク(shouwasha-iine.cocolog-nifty.com)
X81ってすごい売れたよね。
確か7M・1JZもあったと思うけど、いま見ても良い車だ。
さすがに古いかw。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 21:56:59.03 6RDcCgju0
地味だけどスーチャー気持ちよかった>81

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/21 00:20:05.52 IvCeL+JO0
>>233
いまだにたまに出てくるよ、どっかの倉庫や車庫でずっと眠り続けていた81系。
何年か前に走行1万のを見かけた。さすがにブレーキとかは張り付いていたな。


236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/21 11:35:12.24 77+R1N//0
>>232
>>229です。いろいろ話していただき、ありがとうございます。
やっぱりそんな感じでしたか。実際に経験された方が羨ましいです。
当時の私はソアラを見つけると自転車で追いかけたりする変な子供でした。
自転車でよくディーラー巡りをしてカタログ収集をしていました。
でも子供だとなかなか分厚い本カタログをもらえないんですよね。それとは別の
薄いカタログを渡されることが多く、時には買い替えを考えている親から頼まれたなどと
ウソを言って本カタログを手に入れたりしていました。
しかし、カタログと引き換えに自宅の電話番号を聞かれて実際に電話がかかってきて
親から叱られたりもしました。そうして手にいれたカタログは自分にとって宝物でした。
初代ソアラのカタログは今でも実家の押入れかどこかにあるはずです。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/21 16:52:23.56 WUExvsMl0
>>236
>>232です。たいした話もできずに申し訳なし。
初代ソアラ発売当時の衝撃って凄かったね。今、思い出せばソアラに乗ってた2年間が自分の青春時代だったよ。
楽しかった事や苦しかった事は全てソアラと共にあった気がします。安月給ゆえノーマルで乗ってたけど、
関西や東北など、長距離ドライブにはソアラと一緒によく行ったよ。今でももう一度乗りたいって思ってる。
今は、魅力あるクルマが少ないよね。だから思い入れのあるクルマも無い。なんか寂しい気がするよ。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 17:45:07.16 EyQccM1T0
NAのJZとMTの組み合わせってスープラだけ?
自然吸気、それもMTの方が直6らしさを感じやすい気がするんだけどな

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 18:04:17.65 QzQJRjsL0
>>238
残念ながら1J NAとMTとの組み合わせは
3兄弟にアリストクラウン、スープラ等含め
純正では存在しない

80スープラだと2J NAに5MTと6MTの組み合わせは
存在してたけどね
70スープラのナローボディ版だとNAの1GハイメカMTと
NA 1GツインカムMTはラインナップされてた

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 18:33:26.00 uew2q/BUO
VVT-i無しの2JZ NAに5速ATって組み合わせはありましたっけ?


241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 18:38:37.26 QzQJRjsL0
>>240
存在してなかったかと
2JNAの組み合わせで、初5AT搭載車は確か15クラウンのツーリング?だったかな
そいつはvvt-i化された2JZのNAだったはず

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 18:40:14.93 QzQJRjsL0
あ、嘘嘘失礼w
14クラウンであったね、vvt-i化されてない2JNAエンジン搭載で
5AT化されたやつ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 19:36:45.02 9xqmECmF0
2JNA+5ATって普通にありそうだけど探すと意外と少ないんだよな。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 22:39:17.69 uew2q/BUO
>>242
ご丁寧な回答、ありがとうございます。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 03:27:20.23 UMzjKmHJ0
1J+5ATなら100、110系にあるんだけどなぁ。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 03:29:44.41 UMzjKmHJ0
まあ厳密には110系の1JZのNAで5ATっていうとD4になったFSEなんだが…

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 18:51:05.32 PkUY4RLL0
ツアラSに無かったか?


248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 19:56:13.05 CHxcSc3b0
昔、J1ソアラツインターボをバリバリにいじって450PS出してた。
懐かしいね。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 21:07:14.31 qkeH4/jvP
>>243
アルテッツァジータ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 21:47:38.21 sbuWveaE0
>>249
ジータは全然見かけないね。ここ2~3年は見た記憶すらない。
もはやほとんどの車両がスクラップかな。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 18:46:45.26 OB0St55v0
>>250
今日見たw

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 09:33:19.63 V1XPx7Uj0
アルテッツァジータとか今もたまに見掛けるぞ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 15:53:19.67 PIm4Ii2cO
EJ20と2JZ-GEで比較すると、後者の方が小さく感じる…

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 19:24:52.91 foo1c2YM0
街で見かけるアルテッツァの95%以上はセダンだな。
ジータって5%もないんじゃないか。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 23:01:45.70 gPbITPRR0
アルテッツァっていう車種の方向性がよく分からんが


256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/03 22:45:03.32 QK987WeA0
>>255
FRスポーツ風セダンじゃない?

4気筒モデルはともかく6気筒モデルにはなんで1G積んだのやら

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/03 23:56:09.43 yxNKSuhA0
おそらく5ナンバーでコンパクトというイメージで売りたかったからだと思うけど、そのわりにモデル末期にワイドボディ仕様を出したり、実際は大してコンパクトでも軽量でも無いからトルクの薄い1Gじゃ全然走らないしで、本当に何がやりたかったのかわからない。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/04 01:20:14.93 CM6gI8ro0
サイズの割りに重たかった。
これに尽きる。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/06 16:14:31.17 DRRaRT6Z0
VVT-iの1JZ-GEなら救いはあったのだろうか…

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/06 18:01:15.87 qT5NO7hdO
2Jターボのvvt-iと無しって結構違うのかな?


261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/06 21:02:31.39 7bgMdfgF0
vvt-i に乗っても特に体感できんかった

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/06 21:18:03.50 +/oFKpiN0
1JZ-FSEに乗ってたときはキチキチキチって音が気になってたけど
2JZ-FSEもそうなのかな?
なんか2Jの直噴はハイメカツインカムに変更されてるみたいだけど

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/08 16:24:55.16 8yNTet6W0
vvt-iがあるとブーストの立ち上がりがよくなったりする・・・はず
80をvvt-i無し→vvt-i有りと乗り継いだけど、NA→ターボだったからなぁ・・・

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/25 12:28:05.53 Oj5wvQj90
保守

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 05:34:17.15 oKxw/+pX0
後期チェイサーの1Gなんだけど、発進時クラッチ繋ぐとノッキングが酷いんだが、、
出だしだけのノッキングで巡航時はノッキング無し。
距離はまだ7万弱だけど、もうオイル上がり?
それともクラッチが寿命?

同じような症状で改善した人居ますか?

改善方法教えてください。お願いします。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 11:14:20.21 UEE93/1L0
プラグとコードは大丈夫?

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 12:31:56.29 hQty39WoO
つWAKO'S Fuel-1

268:265
12/12/05 21:56:48.91 oKxw/+pX0
>>266
買ったばっかりでまだ未確認です。
今週末確認してみます。

ところでプラグは観れば分かるけど、コードの劣化はどうやって見分けるのですか?
ググって出てきた説明の写真を見てもさっぱり分からなかった。。

>>267
Fuel-1って効果あるんですかね?
レックス(?)の方に興味津々なんですけど、この二つは洗浄する箇所が違うのかな?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 23:45:57.45 g8IFGOqg0
1Gはトルクが無いから
案外回転が低いとかだったり

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/06 00:49:00.90 UAXFmQwy0
俺もカーノックに一票。買ったばかりでクラッチ操作に慣れてないんじゃないの?
>>269の言う通り1Gは低速スッカスカのエンジンだからねえ、、
とは言っても後期なら前期よりマシなはず・・・どっか腐ってんのかな?

>>268
実走行がどのくらいなのか分からないけど、プラグとコードは無条件で交換していい時期。
リークしてれば灰色っぽい点の痕跡が出ることもあるけど判別はちょいムズ。
コードに製造年が刻印してあるなら未交換かどうか分かるよ。
オイル管理が悪くなくて7万キロが間違いないのなら
今は調子を落としているとしても復活の可能性は高いから消耗品はどんどん交換だな。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/06 01:05:40.36 UAXFmQwy0
あれ?そういやGX100の後期エンジンはDIだったような気がする。
だったらコイル不良の可能性が出てくるんだが・・・
またあんまりおかしくなってないのなら故障の初期症状かもしれないね。
現状把握にはプラグの焼けを見るのが一番手っ取り早い。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/08 12:57:09.70 qRniZyKx0
1G持病のオイル下がりによるカーボン堆積→ノッキングだろ
とりあえずはGA01かF1で対処療法だな。
本格的に直そうと思なら車ごと買い換える方が安上がり

273:265
12/12/09 02:38:43.36 ObuIBOdp0
皆さん有難う御座います。

今日、F1入れてみましたが、特に変わらず。。
一ヶ月間くらい続けて入れた方がいいんですか?

プラグは新品を買ってきて明日交換予定です。
プラグコードは高かったので、先にプラグ買いました。

OHはK6Aしかやったことないので、6発エンジンはちょっと不安です。。
幸い1Gはシム調整が要らないみたいなので、勉強がてらそのうちOHしてみようかなぁ。。
OHする前にとりあえず補記類をバラして洗浄してみます。

症状が改善しましたら、また報告に来ますので、また宜しくお願いします。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/09 13:15:57.18 dn2cW3/pO
>>273
10年以上掛けて堆積した汚れ全てが瞬間的に消滅する訳じゃないからね。
ノッキングが出るってことは、圧縮率が変わるほど大量に堆積してるってことでしょ?
俺なら無理に用事を作って夜中の高速を飛ばして汚れを吹っ飛ばすかな。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/09 21:40:47.00 OYW5lZXn0
>265
施工店は限られてくるけどRECSやって見れば?
1Gなら5千円前後だし。

治ればもうけもん。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/11 23:14:59.90 7IWQ8sfb0
直六感?を一番味わえるトヨタ車は何でしょうか

直六に一度は乗らねばと思い購入を考えています

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/11 23:43:13.30 Yz7rdpPI0
>>276
NAの2JZ-GE積んだ80スープラかな?

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/12 16:57:17.79 3VXsNO+UO
同意、もちろんマニュアルな!

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/12 17:13:33.47 KV40c+To0
味わいで言えば1G-GEだと思うが、GE+MTでコンディションの良い出物なんてもう無いだろうしな。

そう言えば1J,2JNA+MTって80スープラにしか設定が無いんだっけ?

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/12 18:25:31.26 V5jMMo/80
1G-FE+6MTのアルテという手もある。どういう走りなのかは知らないけど。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/12 19:02:02.24 pNKkJuxp0
7M、2JZ(共にNA)、1JZ(ターボ)と乗ったが、音質なら1G(NA)が一番好き。
シングルカムの1Gが一番好きだけどw

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/12 21:19:15.26 pQkFK81g0
20ソアラ最終型 1G-GE 5MT
最高です

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/13 10:09:11.90 yCwgOulL0
276ですが、値段も考えるとアルテッツァあたりが現実的ですかね‥‥

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/13 10:38:40.25 in3RFqc00
直6ってだけなら日産車という手もあるが・・・
トヨタなら90系か100系のツアVだろうね。MTはいまだに高いけど。
それか70系スープラかなあ。吸排気系しっかり交換して280PS出るくらいらしいけど。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/13 11:55:05.22 42WWm9bD0
80でもNAのSZやSZ-Rグレードはかなりお手頃に手に入ると思うよ
なにせ2Jは頑丈だから、相当雑に乗っててもそれなりに回ってくれる

問題はMTの弾数だな・・・

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/13 19:15:35.08 6DbRK25F0
>>282
>20ソアラ最終型 
2代目のソアラ?
今でも華があって好き。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/13 21:57:30.28 XrkxuXvp0
>>276
GX-71 1G-EU MT が一番面白かった ツインカムより実はスムーズにエンジンが回る
日産のRB20もワンカムのほうが回るのと聞きなんとなく納得した記憶が。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/13 23:46:12.88 LNB4Uy/g0
職場に旧いクラウンワゴンがあるけど、乗って楽しいかというと微妙。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/14 20:40:47.06 n4bTS5C9O
11年式マークIIのグランデ(7万キロ走行)なんですが
これくらいの年式や走行距離だと
オイルの粘度は硬くしたほうが良いですか?

中古で購入して、いつもはディーラーにてオイル交換していました。
整備士の話だと、コスモ石油の鉱物油オイルで10w-30とのこと。

今回は、近所のホームセンターにて購入した
モービルのスーパー1000(だったかな?)
鉱物油10w-30に交換しましたが
異様に燃費が落ちた感じで。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/14 21:06:35.58 vet2Zu7u0
7万Kmだろ、10w-30で全然問題無し。何処で仕入れた糞知識か知らんが
ビンテージ車じゃあるまいしoil上がりでもしない限り廃車になるま粘度上げる必要なし。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/14 21:23:21.27 4otwQ/790
スーパー1000は値段の割に悪くは無いと思うけどな。
量は大丈夫?入れすぎてない?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/14 23:07:10.35 n4bTS5C9O
>>291
ホームセンター内のカーピットにて交換してもらい
量は取説にフィルター交換時は4Lでしたので、一缶まるまる入れてますね。
ゲージのFラインギリギリでした。


>>290
長年使用してるとクリアランスが広がるとかで
ピストンリング交換するより安価にできるともありまして。
10w-40に上げたりなんてありましたね。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/15 01:02:05.86 4uGJLYs+P
たった7万キロ!
新品じゃん

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/15 11:27:13.51 YSm5soXs0
30万kmも走ったならともかく、7万でそれは必要ないわー
しかも平成車だし

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/15 12:35:03.73 WJG+nXHlO
ありがとうございます。
とりあえず、エアフィルターやプラグあたりを交換してみます。

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/15 20:33:23.16 sz8OlEwx0
100チェツアSで5MTスワップ車乗っているけど、
車重あるんで、さすがにパワー足りなくてタルいけど
普段乗りならそこそこ楽しめるよ。

で、どなたがマフラー紹介して下さい。
NAは選択肢がほとんど無いっす。
車高稼げて音がラスティばりを希望します。
TRD、HKS、アペックスは使用したことあります。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/15 20:35:39.99 uVcvGUnX0
>>296
エキマニ変えましょう
変えないと、あの純正の形状じゃ1JGEは野太い音のままです
BM系のようなカン高い排気音にはなりません

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/15 21:47:39.85 3TYTOKrhO
iPodで聞けば?
騒音撒き散らすなゴミ。
死ね。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/15 22:12:56.13 EylVLMOX0
>>296
URLリンク(www.hans-international.jp)

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/16 12:11:11.33 wWbxO4hs0
1jz-geのエキマニなんて市販では聞いた事ないですね。
ワンオフだね。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/16 19:57:20.65 +lHp5Pgy0
1Gみたいに澄んだ音が好き。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/17 12:53:45.69 EQRuW+Sy0
直6のエキマニの重さで高音が響くような薄さにすると割れやすいって聞いたけど、もう古い話かねぇ?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/17 22:39:08.61 k0d1dB4b0
中間トルクから、6-2-1が色んな場面で速い車になるけど
やっぱ、甲高い音は6in1に限るな
音質はスチール系が最も良い音がする
欠点は錆び易いこと

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/17 23:49:24.99 zaDkH23QO
マフラーを車内に引き込んでガムテで目張りすれば良いと思う。

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/18 20:17:09.83 nd2BJO+20
1Gはスピリットレーシングコブラに触媒ストレートがお勧め

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/19 09:18:03.87 mg0qSxgd0
若い頃はパワーを求めて1.5Jだいぶやってたけど
今は1G-GEの適度に使い切れるパワーが心地いい
ただ年取っただけなんだろうけど

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/20 05:10:40.93 m3z1op/00
GX100の1Gなんですけど、峠を走った後急にエンジン吹けなくなりエンジン停止しました。
キーOFF後、再始動で普通にエンジンが掛かり、普通に走るんですけど、
特に負荷を掛けた走りをしてないのに(街乗り)エンジンが吹けなくってストールします。
水温も純正ですが、真ん中よりちょい下ぐらいで警告灯などは付いていません。

しばらくエンジンを止めておくと問題なく走ります。
この症状は何が原因か分かる方教えてください。お願いします

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/20 15:09:43.65 ZsJE04J50
ディーラー行ってダイアグかけてもらえ。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/03 01:47:45.58 EZ3fMfAC0
URLリンク(www.youtube.com)

1JZって甲高い音だけど
2JZでこういう音は出せないの?

同じ3000ccの1,5JZも甲高い音だから排気量の問題ではないのかも
なんで1JZはいい音なんだろう?

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/03 23:45:44.06 PmHXLMYM0
タービン変えてあるぽいな
タコ足の集合のさせ方で、大元の音が決まる
シングルタービンで、6-1集合が一番甲高い音になる

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/04 03:47:07.48 1zdzDn/E0
>>310
2JZでもシングルターボ仕様なら甲高い音になる?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/04 05:30:52.62 vyezquUzO
>>307 インマニ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/04 07:22:27.05 IL/vrp2W0
URLリンク(www.youtube.com)

甲高い音ってのは排気系が絞り気味直管とかじゃないと
出ないんじゃないかな?
だから、パワーを出している2JZだと、せいぜいこの位かな?

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/04 21:25:03.81 N450O0hf0
重いエンジンだった

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/05 11:19:28.77 ufDKtLct0
ダクタイル鋳鉄だからな
現在主流の薄厚アルミブロックとは違うさ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/05 19:45:38.61 fkzlBOme0
JZX100のスレから誘導されて来ました。

排気音の甲高さは、1JZ > 1.5JZ > 2JZであってますか?
1JZと1.5JZってヘッドが同じなのにどうして1JZのほうが高い音なんでしょうか?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/05 21:31:14.07 CLOQb+4m0
1JZってチューンしだいでフェラーリと似たような音する?
フェラーリかと思って見たら100系チェイサーだったw
フェラーリと言っても月に一度見るかどうかだけど。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/05 23:36:14.74 ouIm01Sl0
いくらチューンしても1JZじゃフェラーリのようなかん高くて綺麗な音は無理
国産6発の中では1JZはかなり良い音なのは事実

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/06 12:26:31.59 CmwSfawz0
チューンした音なら俺はRBの方が好き。
一番好きなのはシングルカムの1G。
MやLは記憶に無いw

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/06 19:22:52.89 rzf3utK60
2JZの直噴も評判が悪いの?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/06 19:28:50.52 rzf3utK60
この番組を見るまで地元なのに存在知らなかったw
テレビ点けて良かった。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/06 19:30:29.05 rzf3utK60
誤爆www

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/06 19:39:08.21 79sA3hiZ0
確か1JZの2と5番の排気ポートの形状がいびつで
独特の高音が出ているのはなかったかな…
排気干渉の一種とも言えるのかな。

似た音でシボレーのSUV のトレイルブレーザーの
4.2L 6気筒モデルのマフラー交換のyoutube動画
を探して見れば、これもなかなかいいと思って
しまう。

スレ違い失礼しました。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/07 01:20:12.48 4i7v9IiF0
>>323
じゃあ、1,5JZと2JZの音の違いはなんでだろう
ブロックが同じなのにどうして1,5JZのほうが高い音なんでしょうか?

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/07 06:48:54.41 24hCXaJz0
え?w

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/07 11:15:42.54 2Sb4/GyU0
2JZのタービンは独特のドロドロ音するよね
1JZに2JZのツインターボを付けている車は2JZみたいな音がする
1JZも2JZも1.5Jも社外タービンに交換してチューンしていくと近い音になっていくと思う

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/07 11:41:50.22 OZohHwNW0
基本的に甲高い音を出すのはエキマニかタービンだからな

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/08 10:54:54.95 2EUovfbdO
ブレビスのエンジンのフィーリングってどうですか?

安価な足として考えています

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/08 18:29:29.18 FeExVU/U0
澄んだ音を出すには?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/11 21:38:12.31 YVFtX/oA0
後期1Gのインジェクターの容量って何ccか分かりますか?

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/22 10:57:47.37 421bYMUF0
保守

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/28 21:34:27.80 HWY6nV6M0
エンジン始動時に、カラカラとか、キャラキャラとか異音がする原因は何ですか?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/29 14:23:22.25 Py2+PPkS0
フライホイール

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/29 15:27:14.81 0eAcOdwd0
クランクプーリー落ちる寸前

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/01/29 21:05:17.53 ubYjFK3Y0
1G-Ⅱはタペット音が酷かった・・・
1JZはNAに乗ってたけど、もの静かな印象

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 11:44:24.08 sjPj0N7h0
>>327
1G・1J・2Jで何とか高音をって事なら、そうでしょうね
本来甲高い音って言うと、ショートストロークで高回転まで回らないと
出しようが無いから、サウンドチューニングで無理やり出すしかない

>>324
ブロックはハイトが違います
1Jは2Jよりショートストロークだからエンジン本体で高音を出し易い

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 11:50:40.16 2Bkq92je0
1JZでボアアップしたら排気量をどのくらいあげる余裕がありますか?
本当は1.5Jにしたいけど余計な税金払いたくない貧乏人なもので

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 12:42:03.39 jeKplbVn0
たった5000円増税するだけの税金も払えねえビンボー人がボアアップメニュー聞いてどうするのw

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 13:28:14.65 2Bkq92je0
>>338
近々エンジンOHしようかなと思っていてボアアップにするか1.5Jにするか悩んでいたもんで

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 13:57:45.11 jeKplbVn0
>>339
厨房じゃないよね?
やるなら1.5Jでしょ?ってか1JZにボアアップキットあったっけ?
オーバーサイズピストンなら過去にあったかもしれないけど
ブロックごとどうにかしないとボアアップとは言えない。でしょ?
ブロック掘るのはカネ掛かるよ?ショップから加工屋に外注しても
専用のピストンやコンロッドはどうするの?水回りの問題もあるよ?
普通に考えて非現実的じゃないの?RB26の初期ブロックみたいな寸法上の余裕は
1Jブロックにはないと思う。やるなら2JZの応用がいちばんいい。
それにO/Hついでにハードメニューって、回せる予算はあるの?原チャリとは違うよ?

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 14:08:31.00 2Bkq92je0
>>340
なるほどボア拡大の余裕はなさそうですか、ストロークが変わらなければオーバーサイズピストンと
ボーリングだけで行けるかな?とか思ったもので
1.5Jよりショートストロークの高回転エンジンになったらいいなとか夢を見ていました

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 18:38:32.95 DiUxwsRh0
昔、チューニング系のイベントで見たのが「逆1.5J」
1Jのブロックに2Jのヘッド仕様ってやつで700馬力ぐらいだったかな
1万回転まで回ったそうだけどコンロッドがブン曲がってたわ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 21:00:50.75 sjPj0N7h0
>>339
ボアは1mm程度しか拡大出来ないはず(2JZのボアアップが1mmが限界。1Jと2Zはボア径・ピッチ同じはず)
直6エンジンにしては軽量コンパクトに作られているから無駄が無い
RB26より2JZでさえ軽量と言う記事が雑誌に載ってた位だしね
1mm程度のボアアップはコストパフォーマンス低いよ(それだけでは当然高回転まで回るようにはならない)
ピストン・コンロッド・カム・クランクプーリー等を高回転ハイブースト用の物に交換して
やっと意味の有る物になるがパーツ代だけで60万円以上するよ?
エンジンのOHする位ヘタっているなら他もヤバいだろうね・・・
それ用のタービン、ポンプ、インジェクター、CPU、クラッチ等加えたら最低150万円は掛かるね
安価に元の状態程度に戻れば良いやってノリで純正パーツを使用するOHでも30万程度は掛かるからね
20万㌔程度の走行だったら、普通JZ系のエンジンはシールゴムと電装系位しかヘタレていない筈なので
それらを新品に換えて、余裕が有るならカムとか変えればボアアップより良いと思うよ

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 21:41:28.22 +rT3no750
なんの1Jだか知らないけど部品のあるうちにエンジン以外に手を入れたほうがいいと思うよ
200psでも足回りがへたれだったらあぶないだろ

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 21:55:42.51 tDpS2zrV0
その昔某店で商用車ベースのバンに1J載せ換えやったよ
パワーは格段に上がったのは当然だが、止まれない曲がれない、シーソーな車になってしまった

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/02 22:26:11.94 6QwVIPyp0
>>342
それってコンロッドが強化パーツでも耐えられないってこと?

あとそれって意味あるんかな
ヘッドだけ2JZって
排気量もあがらんだろうし

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/03 00:26:43.66 6mytYKrA0
>>345
FRは350psでちょうど良く、400psでちょっと危ない、450psで走らなくなると良く聞く

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/03 00:34:13.11 2ZJMkNJc0
>>346
1Jと2Jとでヘッドの形状が違う
書いてある通り高回転狙いならストローク短い1Jのほうが有利
排気量だけが全てじゃないんだよ

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/03 02:42:44.44 1ynPIbp40
>>348
だから、ヘッドをわざわざ2JZのにする意味がわからんってこと

ブロック2JZの1,5JZなら排気量アップっていう理由があるからわかるが

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/03 03:35:10.15 EvpAphCw0
燃焼室の形状が違うとするとバルブサイズも違うんじゃないの?
2JZのほうがでかくて排気効率では有利になるとか。ピストン突かないならだけど。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/08 22:39:53.24 lRAy8HIR0
>>347
450で走らないw
アホか?
じゃあアンダー鈴木のS15は何なんだよ?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/08 22:50:31.94 2mIgoOtk0
重量、ホイールベースとドレッド、前後の重量バランス、サスとか色々要素があるからエンジン出力の数値だけでは全く意味が無いな。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/09 10:19:53.29 Cmp+hWNc0
AMGやフェラーリの500越えFRと、
カプチーノに230馬力エンジン載せて、前に進まなくなった奴を同列にするようなものだな。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/09 11:50:42.74 mBsVUnU50
450超えるとテクかハイテクデバイス無いと操れないってことじゃね
SL55とかESP効きまくりだし

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/09 19:20:08.49 CtHBF2N20
>>354
自演乙としか言えんな…

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 00:26:29.27 nmkIln2R0
>>351
アクセル全開では前に進まない的な意味じゃない。
その程度の事は理解出来たほうがよいと思うよ。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 09:52:21.15 /QA0CkWI0
馬鹿に付き合わなくっても・・・
まあスレ落ちしそうな勢いだったから暇つぶしに良かったけど

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 17:55:39.42 e1sEqerT0
500馬力越えのFRなんて、今じゃスーパーカーの当たり前レベルだからなあ。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 17:59:59.27 nmkIln2R0
スレタイ読んでくれ。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 20:04:58.53 eLNhQEnF0
>>359
>>356

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 20:38:33.84 y1mkzAsgO
昔のソアラのムックで湾岸仕様の30とか載ってた気がするけど
あの辺のクルマってそんなにピーキーってか
マトモには乗れん様なシロモノだったってことか?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 21:23:16.20 C35FNrv20
1JZ、街乗りレベルの速度と回転数だとランボと音似てるね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

もしランボ買っても1JZは継続所有だな
ランボは毎日乗れないし(乗ったらどんどん壊れる)
V12サウンドで壊れない車ってないから(ベンツBMWは電装系がいまだにダメ)

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 22:40:03.32 SF9Hoqbw0
>>362
あるじゃないか。センチュリーがっ!!

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/11 23:51:47.02 C35FNrv20
>>363
V12スープラも、直管にした動画も、ワンオフマフラーの動画も
V12らしいのはエンジンスタートの時だけ
あとはぜんぜんよくない

1JZをくっつけたんだから
いい音するはずなのに・・・

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 01:41:55.71 XCMRLZGBO
センチュリーの1GZだったら排気量は違うけど1Gがベースだって
マガジンXの総括ページで見た記憶がある

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 07:11:36.16 hBcImvrN0
1JZ-GE(NA)
1JZ-GTE(ツインターボ)
1JZ-GTE(シングルターボ)
2JZ-GE(非直噴)
2JZ-FSE(直噴)
2JZ-GTE(ターボ)

が元愛車の俺は変態でよろしいでしょうか?
ちなみに一番滑らかで気持ちいいエンジンは 1JZのNAでした。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 08:35:36.48 oIfIAY1U0
1JのNAてどの車種に載せてた?100系のマークⅡあたり?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 10:58:04.83 78HSrNT20
ん?81系~三兄弟とクラウン、プログレ、ブリット辺りまでじゃね?

369:367
13/02/12 12:53:03.85 rdRicH330
>>368
ありが㌧、当方70の1JZツインターボには乗ってたけど、NAの車種が思いつかなかったので、なるほど。
6発のNAは無くなると乗ってみたくなる

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 14:00:10.51 XIZAASdu0
>>365
1Gでもまあまあな大人はずだが

センチュリーのマフラーや直管動画って1Gや2JZより音悪い

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 19:56:31.03 aBEpox9c0
1JZ-GE乗りだが、確かにGTEや1Gよりもなぜか気持ちが良いですね。
低速でパワー全然出ないのに不思議ですね。
ただ、どんなマフラー付けても音が悪すぎ。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/12 23:57:44.36 RO9PnGfM0
2JZ-GEよりも1JZ-GEのほうがショートストロークなためか、回り方が軽やかで気持ちいい。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/13 05:55:08.43 H1vGwMle0
1JZのビート感少な目でウニョーって回るエンジンは凄い良かった
BMのシルキー6に負けてない滑らかさだと思ったけどな。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/13 08:38:52.92 cksQinnd0
現在2JZ-GTEのVVT-i海苔。その前は前期の1JZ-GEだった。

1JZの頃は特に良いエンジンだとは思わなかったけど2JZ海苔になって分かった。
1JZは踏んでも出足のトルクがかなり足りないのがネックだったけど、
回り出したら速度のノリと回転の上昇が程良いフィールで
いつでも全開できるちょうどいいバランスのエンジンだったなあと思う。

2JZ-GTEはこの1JZの出足のトルクのなさが解消されて、
プライマリーだけ効かせて回すくらいが1JZの全開加速くらいかな。
アクセルの踏み込み量は1/3くらい。でもこの程度の踏み込み量だと
速度の乗りはいいけど、逆にいつでも踏めないストレスが溜まるね。
エンジンのフィーリングは、この辺でもそこそこトルクが出てるだけに
モーターみたいで実につまらん。逆にターボいらんわってなる。
でも全開にしたらフロントが浮き気味になって身を捩るように加速する。
1JZじゃ軽くチギられてたレガシィB4を軽くチギれるんだけど
それでも加速感はほとんどなくてやっぱりつまらん。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/13 15:10:03.56 Y8J1SbX/0
>>374
つまり1JZ-GTE最強ってことですね
音いいし、2JZよりトルク無いから回すし

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/13 21:17:28.78 mxQpvz3E0
1JZ-GTEならB4にはチギられない?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/13 21:25:08.33 /Q9/pcGM0
1行目にある1JZ-GEじゃない?

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/17 18:51:49.47 yQAT8GmQ0
>>374
いつでも踏めないって意味が判らない…
2JZ-GTEでも所詮、冬とか雨天でチョッピリホイールスピン
する程度なんだから、コーナーでも普通に乗れるヤツなら
タイムが落ちても良いなら全開に出来るよ・・・
悪い事は言わないから、パワーの有る車に乗りたいなら
エボとかGT-Rとか4WD車に乗った方が良いと思うぜ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/17 22:59:08.28 c+Vubvq70
全開加速するならブレーキもガッツリ効かないと怖いw

>>378
雨天じゃさすがに全開は危ないだろw
ノーマル車でも2速全開加速中には路面がドライでも
リアタイヤがズズズッてわずかに空転しながら撚れるだろ?
コンフォートタイヤだったらコントロール出来ない気がする

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/18 13:31:01.55 4yC7/ziQ0
>>379
何も考えないで、アクセルをON・OFFって使い方しかしないのなら
当然危ないから、全開にするタイミングとかライン取りとかだけでなく
ちょっとアクセルコントロールもするから全開に出来る
NA・ターボ、FF・FR・AWD問わず、普通みんなそうしてるでしょ?
>>374の人はアクセルをON・OFF的な使い方をしていないと
ストレスが溜まる人で、不満を解決するにはパワーの無い車に乗るか
早い車に乗りたいならAWDしかないんじゃないの?って思ったんだけど・・・

それから何故危ないって思っているのにコンフォートタイヤになんかするの?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/18 17:41:28.90 PS/hW/HD0
ていうか、2JZ-GTE搭載車はすべてETCSによる
トラコン制御が入っているだろうに。
それでもダメというのは、最初からオーバースピードで
突っ込んでいるだけだ。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/18 19:21:29.56 7IqjbK8/0
>>380
379だけど、自分はスポーツラジアルですよ
それでも加速していて微妙な感じがあるので
これがもしコンフォートやエコタイヤだったら
全開は危ないだろうなと思うってお話

>>374は少ししかアクセル踏まなくても1JZ-GEでの全開に近いから
必要以上に速度が出てる割には踏んでる感が物足りないのだろう
実際、1JZは軽やかに吹けて加速も悪くないエンジンだからねえ
節制が効いてるからこそ簡単に全開できないのだろう
俺も>>374にはローギアで加速するエボ系の方があってるんじゃないの?と思う

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/22 13:20:44.45 6Vve5pzB0
1JZ搭載車で、MTモードつきATの車はありますか?
GEでもGTEでもいいです

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/22 16:18:21.23 zKgNB0fo0
17クラウンアスリート

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 03:30:54.39 kNU9GaTM0
17クラウンだけ?
110系やプログレやブリットはMTモードないんかな

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 03:48:03.80 g5QTASCc0
2JZならアリストにGEもGTEもあるんだけどね

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 17:31:20.02 Ips8SdIP0
やっぱ17クラウンだけなんだな1JZ+MTモード付きATは

ちなみに、MTモード付きATは何速で、搭載グレードはVだけですか?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 20:15:28.54 lEYckQlz0
こんなところで反応待つより自分で調べた方が簡単確実でなにより早い

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 20:29:30.23 OcKLDA2J0
直噴1Jに5速ついてたよ。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 06:14:08.63 wftT+yN20
>>388
調べたがわからん

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 08:23:58.70 VDKPghVv0
そもそもトヨタは1JZ-GTEの時代にMTモード付きATって設定あったっけ?
ステアマチックが限られた車種にあっただけちゃうの?
直噴エンジンは1JZ-FSEだっけ?良いのか悪いのか分からんエンジンだけど
なんでこれが選ばれたんでしょ?

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 15:58:04.70 wftT+yN20
URLリンク(www.carsensor.net)
URLリンク(www.carsensor.net)

アスリートはNAもターボもステアマチック
ただしNAは5速なのにターボは4速というわけのわからなさ


URLリンク(www.carsensor.net)
URLリンク(www.carsensor.net)

エステートも同様

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 16:33:24.39 ksJ+la8O0
>>392
当時だと、ターボのトルクに5速A/Tが耐えられなかったんじゃね?
今でこそ高トルク対応のATも有るけど。
通常A/Tでもターボは4速、5速はNAのみって車種が多かったかと。
マークII3兄弟とか。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 18:17:13.15 LX3n54vd0
トヨタのターボって全て4ATじゃない?

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 19:50:39.61 wftT+yN20
>>393
なるほど

あと、オッサンカーのクラウンにステアマチック付けてるのに
若者向けのマークⅡやヴェロッサにステアマチック付けない意味不明さも追加で

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/27 00:09:51.28 aEJUF2Hl0
マークⅡが若者向けとか、またまたご冗談をw

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/27 09:56:20.82 xB6Kjdib0
>>395 マークⅡが若者向け?
安い中古が出回るようになって
ドリ車にされちゃっただけだな。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/27 13:11:44.35 eomoC2GA0
クラウンより若者向けっていうこと

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/27 18:24:10.62 CAMu7Dr80
アスリートV(前期。後期は不明)はGやマークⅡに付くイモビの設定が無かったりと訳解らん。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/01 20:36:32.91 pVnP6B+S0
直6とポルシェのフラット6って
同じ6気筒同士だからか音が似てるな

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/01 22:34:20.74 200fc0l+0
>>400
前にもどっかでカキコしたが、ポルシェNAの高回転域の
子供の泣き声みたいな反響音が苦手
(エンジン音の話)

ネジが緩んでいる感じでえ゛ーン というあの音

個人的な意見です

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/01 22:49:03.39 ExFFtI4t0
高周波のビビリ音みたいな感じか、俺はあれ好きだけどね。
リアエンジンの排気管の取り回しだと出やすいのかもね、NSXもそういう感じだし。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 19:09:56.74 Ng+anOf20
NSXの集合管一本出しだとこんな感じだな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


V6集合管は全般的に音が軽い
直6は音に重量感がある
フラット6はその中間

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/02 19:56:03.03 Ng+anOf20
>>400で直6とポルシェのフラット6って音が似てるとか書いたけど
みんなそう思う?
なんか自信ないんだよね

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/03 00:59:23.06 A1R2GP4A0
6気筒なら音のピッチ自体はほぼ一緒かな?
直6は音の粒立ちが細かく滑らかな印象
V6はデュルルルル感が強い印象

低音が響くのはV6のが多い気がするけど、そうでもない?

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 10:56:24.60 t/B284jNP
水平対向はV型じゃなくて直列の仲間だからな
同じ6発どうしなら似てるだろ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 15:32:09.29 De4NPwz80
ポルシェは水冷のNAでも、1JZやRB26ほど甲高くないんだよな
なんでだ

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/04 19:40:09.79 De4NPwz80
V6は等長エキマニでターボなら直6みたいな低くイカツい音になるな
等長エキマニじゃないとルルルルル・・・と変な波打った音になる

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/05 20:24:26.64 Trd3a7+z0
>>405
>直6は音の粒立ちが細かく滑らかな印象
>>408
>直6みたいな低くイカツい音になるな
正反対の評価じゃない?
俺は>>405さんに同意だけど。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/05 21:37:47.50 wOx6QoiI0
>>409
なんで?

滑らかさと、音の高さは関係ないじゃん
滑らかかつ低音でイカツい音ってことだろ

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/07 15:54:19.61 MrpcNtbA0
1JZって、なんで甲高い音なの?

ボア小、ストローク大なほうが甲高い音になるのに、1JZはむしろ逆
ボア×ストローク=86×71.5

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/07 22:35:34.86 2mLqvPaG0
1G-FEはやはりVVT-iありのほうが上まで回る気がする。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/07 23:25:14.95 Z9gyfjcv0
VVT-i付き1Gはもはや別物

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/27 16:16:18.76 yRloWFMd0


415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/27 16:39:36.74 EDOa4LyvO
VVT-i化の1G-FEのフィーリングはそんなに劇的に変わるの?北海道なんだが110マークⅡグランデの4WDにしようと考えてるんだが、パワーが上がった分燃費も悪化してるんだろうか。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/27 20:02:32.23 co0EVdlq0
何故パワーアップイコール燃費悪化なのか

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/27 22:41:27.52 EDOa4LyvO
いやー、変更前のエンジンを単純に4WD化なら明らかに燃費は悪くなるけどこのエンジンでFRベースの4WDだから、カムリクラスの4WDと比べても悪くなりがちなんぢゃ…最初に買った車がS59年式のクレスタSルーセントで直6のスムーズさが印象に残ってるから110を検討中なんです。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/28 07:45:31.14 5xR1WP2jO
>>415
VVT-i付きの1G-FEは、確かにパワー感が別物
知人の後期GX100に乗った時は
街乗りでは2500と勘違いしたくらい。

ただ四駆なら重くなるので、1Gだとアクセル踏み込み増えるかもね

自分は非直憤の1JZ-GE+4駆をおすすめするかな
それほど燃費変わらないと思います

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/29 21:57:56.06 lRZbR8Mw0
VVT-i仕様の1Gはレギュラーガソリン仕様NA2リッターでトップレベルの性能。
エンジン音もよかったしまた乗りたい。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/29 22:55:47.84 F1JLwfHD0
1G-GZE(GX81チェイサー)と1JZ-GE(JZX90チェイサー)に乗ってたよ。
どちらもMTは選べなかったがいいエンジンだったなぁ。

1G-GZは友達がえらく気に入ってて、よく運転させてくれって頼まれたわ。
TEMSをハードに切り替えて張り切ってたw
三兄弟問わず後期の81は今でもちょこちょこ見かけるけど、このエンジンが載ってた前期は居なくなったねー

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/11 02:07:06.45 iRo/XnlX0
1G-GZ…親父が初めて新車で買った13クラウンがこのエンジンだったな…

燃費があまり良くなかったけど、始動時の大袈裟な音といい、1G独特の甲高い音とスーチャのメカニカルノイズのハーモニーが素敵だったな… 新車で買って10年後、俺が免許取って譲り受けた時にはオイル下がりが激しくて一年三万キロ乗って廃車にした。

以後、日産VG30ターボ、1J&2JのNA、ホンダJ30Aと乗り継いで今は4気筒ホンダK24AのDOHCだが、1Gと1JとJ30Aが気に入ってた。やっぱり6気筒はいいよ♪

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/11 05:31:30.98 1D8HynBJ0
2L系エンジンの話題なのに最後までセンチュリーのエンジンだと持ってた奴が居たよ
確かに形式似てるんだけど空気読めって思ったわw

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/11 05:32:29.02 1D8HynBJ0
持ってた → 思ってた

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/16 19:45:35.68 5ZVN8KVn0
センチュリーの1GZ-FEって1JZ-GEの二機合体?

1G-FEだと一基2000ccだから4000ccになるし・・・
でもFEだから1JZ-GEとは違うんかな・・・

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/17 03:28:34.45 IZSHg9Ad0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

1JZ-GEの二機合体で合ってる
FEなのはハイメカツインカムヘッドに格下げされてるから

エキマニまでやったワンオフエキゾーストでもベンツV12より音が悪いが
1JZのヘッドに交換すればいい音になりそう

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/17 23:53:58.14 g4ONld/X0
アルテッツァAS200、末長く大事に乗ろうと思う。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 20:35:04.09 8+yogXsa0
過疎アゲ
今更だがおいらの1JZGEちゃんに、カムコン付けたら86みたいな微妙なドッカン具合になってイマイチ。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/07 22:43:14.66 h0uJVOvc0
自分のアルテッツァの1G-FEエンジン、ほかの人のエンジンに比べて明らかにジージーというかカチャカチャというか、
音がうるさいです。タペット音というやつでしょうか?安価に静かにする方法ありますか?

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 21:30:07.17 w0wTVocx0
>>428
オイル粘度を上げるとか

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 02:50:30.78 OuF+XXyh0
>>428
エンジンのどこからその音が出ているか特定できてる?
補器類じゃなくてヘッドの中から出ているのならタペットやらVVT-iからの音かな。
他のと比較した上でうるさいのなら調整したほうが手っ取り早いよ。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 18:40:19.03 9BqypoEg0
購入前ですが1G-GEと1G-GTEと1JZ-GEと1JZ-GTEではどれがいいですか?
クレスタATで町乗りで考えていますが音やフィールや耐久性など
新・旧か 2000か2500か NAかターボか

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 18:46:23.70 VbVbwn3d0
音を楽しみたいなら断然NA
1JZ-GTEの音も捨てがたいがDQNっぽいかも
長く乗るつもりなら1JZ系
1Gはすでに生廃部品が多い

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 19:28:11.07 OuF+XXyh0
>>431
アクセル全開でそこらを走ってる車をぶっちぎれないか、あるいはぶっちぎるか。
普通の車くらいに走れば問題ないのなら1G-FEでよろしいのでは?
メーターでの差はこんなもん。ちょっと速いか遅いかだよきっと!

URLリンク(www.youtube.com)  1G-FE
URLリンク(www.youtube.com)  1JZ-GE
URLリンク(www.youtube.com)  1JZ-GTE

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 20:39:33.42 Hm+fgGWL0
>>433
一番下の加速すごいな
1JZ-GTEは乗ったことないけどこんなに速いのか

2JZ-GTEはもっと速いんだろうな

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 21:37:15.48 OuF+XXyh0
>>434
アリストだと、ノーマルは車重がある上に排気を絞ってECUもマイルド仕様。
とにかくパワーを抑えてあるからツアVの方が0-100kmは軽くて速い。
マフラーとECUを換えれば危ないエンジンに変貌するんだけどね。
ノーマルだと俺のもこんなもん。
URLリンク(www.youtube.com)

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 22:31:29.59 9BqypoEg0
431ですが1G-FE は昨日ツア100(AT)で運転したけど遅すぎてダメだ・・
1JZ-GTEは以前ツア100vvt(AT)所有してたけど速かったです
ノーマルでしたがマフラー入れた場合の音は1JZ-GEと1JZ-GTEでは
どっちがいいですか?音だけなら1G-GEがいいんでしょうか?
5MTかATでも迷ってますが5MTのがいいですか?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 23:01:37.38 OuF+XXyh0
・・・釣り?ツアV所有歴があるなら迷うことはないでしょうに。
音が良いのは1JZ-GTEだよ。ジェット機みたいな音が出るでしょ。
うるさいのがいいなら柿本のでも入れたら?
1G-GEがいいって、80系以前のでも買うの?もう中古部品もろくにないでしょうに。
遅いのがダメなら1JZ-GTEしかないよ。

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/12 00:50:15.44 s6PF+EdU0
そんなのどっちでもいいです

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 18:40:47.59 VL25idAj0
個人的には音だけなら1G-GEが良い。
ノーマルの1JZ-GTEも悪くないけど。
チューンした1JZ-GTEは良い音を滅多に聞かない。

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 19:19:18.01 nlVtd1sT0
61辺りの頃の1GEUは直管にすると一番コールが切り易かったな。

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/22 18:50:55.81 G3R4tLDT0
珍走の話は他で

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/25 07:40:03.82 EF9Fz+yf0
コール?何いってんのかな?得意げにこんなとこで、コールとか言ってるのくそださいよ。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/25 13:01:39.95 kLCwb1mcP
四ツ輪のコールとか
単車のコールに比べてスピード感が無いからだめ

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/25 23:56:28.24 JjBVxl7U0
四輪でコールとか言っちゃってるよ...

どんだけ軽いフライホイール付けてんだ?

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 00:16:42.22 B+U9z5JtP
まあGSみたいな速度のコールしか切れんな、しかも吸い込み無しで物足りん
CBXみたいな超高速コールは無理

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 00:59:04.75 pNQwHURP0
アホ珍走が来たせいで一気に泥臭いスレになってしまったな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 06:42:43.96 AWjef5zL0
1Gはワンカムに限る

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 18:26:45.79 3Bo1lTat0
>>447
1G-EU?
澄んだ音が好きだった。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/01 01:44:45.18 M6bfZyvxO
ハイソカーブームの頃はクラウンからスープラまで、ボトムからベーシックグレードに使われたからあちこちで見かけたなぁ。1G-FEに乗ってたが一端直6の静かさを味わったら他には乗れなかった。

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/02 17:56:19.44 7PY1s9cC0
静かだったかな?

まあ、マークⅡ以上の遮音のしっかりした車に載ってたから静かではあるんだろうけど、個人的にはトヨタの割にエンジン音が大きかった気がする。

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/02 19:16:51.13 r6VFQiZq0
静かと言うか、音質が良いからね。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/11 11:56:40.38 qMGaeYkwO
静かさはそんな特別にというほどではない。ハイブリを抜きにしてそれまで4発に乗ってた人が一度乗ってみると回転バランスがいいって言うのはこういうことかというのが分かる。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/11 21:26:21.43 NSKoN2+/0
1G-Gの最初期型に乗ってた。「5速30km/hでもOK」とされ、エンジンルームの「デザイン」も
考えたといわれた。5200rpmで最大トルクで、「毛のように細い」トルクともいわれた。
街中の遅い加速でも4-5000rpmくらいまで回すエンジンだった。1G自体、高回転でいい音が出る
といわれたが、1G-Gの場合は5000くらいでは国電(JRじゃないよ)のモーター音程度で、カタログ
でも「オーバー7500」とうたわれていた。100km/h5速でも4000近くになるギア比だった。

初めは5MT仕様しかなく、2Lターボには古いM型ベースにATだけで出していた。
M・M-T・1G・1G-G全部乗ってみて、それぞれどこか似たような感じがするのは直6だったからだろ
うか。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/13 13:50:52.94 lSTPA3y00
>>453 5速100キロで4000回転にもなるの?
4A-GEのカローラセダンGT(AE82)でも
3000回転強だった。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/13 14:14:57.45 2DIVDE1IP
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

同じ等長エキマニ+ワンオフマフラーでも
ベンツV12のほうがいい音なんかな?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/13 22:25:51.99 dDtTI5a30
>>454

エンジンによってトルクカーブとか特性が違うのだから、
単純に比較はできないんじゃない?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/14 00:07:39.29 kTLSu13v0
5速100キロ時4000回転って
ローギヤードでおなじみのブーンX4に迫るものがあるな。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/14 14:07:40.31 5dYOnhSe0
詳しくは忘れたが、マイナーチェンジで最終ギア比が大きくなり、5速3500rpm弱/100km/hから4000弱
になった(セリカXXのばあい)。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/14 18:42:17.50 x4kLuAax0
まあ、今の300馬力ランエボも5速100キロで2800回転だから
昭和50年代末期ならそんなもんだな。
CVTの今時の2000クラスミニバンは100キロで1800回転くらいで
驚いた。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/15 11:47:16.71 4SjIQT860
GX71のツインカム系はATがローギアード仕様だったのよね
NAで4.5、ツインターボで4.7だったか

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/22 12:21:35.63 TNskJyb70
JZ、1Gは音が軽くていかんな。
RBの音を聞いたら実用エンジンとスポーツ設計のエンジンの差を否応なく感じてしまう。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/22 14:01:15.40 IbwzBU3z0
多分、RB=26DETTしか知らない中学生なんだろうなぁとほっこりした

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/22 16:13:59.80 xxRqsywA0
音だけならrb20と1gだと聞いたな

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/22 17:50:11.79 5VMhf2nn0
昔RB20E乗ってたが、確かに音は良かった。馬力はイマイチだったけど、回すと面白かった。
V6も悪くないんだが、俺の中では6気筒=直列なんだよな。ほとんど絶滅で寂しい。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/05 04:31:02.93 9YA4YSVd0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/28 18:48:19.65 bvbsmMkt0
マークⅡ110系スレより
↓これ本当?

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/07/16(火) 19:10:03.76 ID:ZpN80zpz0
そもそもiRV乗り自体が殆どいないからな
この代の1JZ-GTEは電スロとインマニにものすごくカーボンがたまるから
分解して徹底的にカーボン除去をした方がいい

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/29 10:16:16.01 kk6U6pBc0
hage

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/01 23:36:57.78 icpflSAL0
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/03 17:47:42.74 ZNK77CYv0
1G-FEの5MTが100km/hで3000回転だったなぁ
今の軽四CVTもそれくらいと聞く

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/16 02:38:53.03 Dgm3DO+j0
そういや、LASREエンジンというシリーズ名をつけたのも、1G-EUがはじめてだったかもしれない。
新世代エンジンということなので、M型ベースのM-TEUなどにははじめはつけなかった。

しかしライバル日産は、設計の古いL20などにもさっそく「PLASMA」という対抗名称をしれっと使
った。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/16 09:40:03.95 54Jg6VN30
>>470 5M-GEUもLASREと称していたような。
日産のLもトヨタのMも昭和40年頃に初登場したエンジンだから
当時でも古いエンジンだったよな。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/16 10:46:39.86 VQ1FEcoy0
GX71のエンジン始動時の音が良かった

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/18 09:15:29.75 E/b8+OUI0
>>470
レーザーαの称号が付いたのは1G-Ⅱからじゃないか?

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/18 13:46:07.15 2fYjFOfO0
何をもってレーザーなんだろう?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/18 15:33:52.44 Rf6g3uw40
ラズレとしか読めない

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/18 17:36:46.56 JwCnS9420
レーザーの次はビームスだったな

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/18 23:13:26.32 uTAyB8bQ0
レーザーエンジンなら1G ・ビームスなら1JZ
にともに10年ほど乗ってた時期がある

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/22 15:44:30.46 yXyieiO70
2JZのVVT-iは低速トルクが有って乗りやすいですね!
踏めばパワーも必要十分には有るし・・・(*´ω`*)

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/22 17:04:52.56 +knIq4Te0
>>473
αが付いたのは、4バルブヘッドのもの。
最初は1G-GEU、次いで4A-GEU。
その後はこぞって4バルブ化されたので
いちいち名乗らなくなった。

LASREはLight-weight Advanced Super Response Engineに由来する造語で、
同じく造語であるLASERとはスペルが違う。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/22 17:29:47.53 tweDAp1D0
ミッソー モーツァポー リッポーゥルェイズァー

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/22 17:56:15.11 Cxu8/NhpO
何故にここで沙羅曼蛇www

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/22 22:38:01.27 DaMlZEoA0
レイザー
ボコボコ、ボコボコ、ボコボコボコ・・・

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/26 22:51:42.10 JCfm/5N00
昔父ちゃん乗ってた1G-GZEの始動時の大袈裟な煩さがたまらなくテイスティだった。

今乗ってるRB25DETもたまらなくテイスティだ。

やっぱり縦置きエンジンの特権、カップリングファンのあの音はいいね。

友人のオデッセイなんか聞いたら萎える。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/27 00:46:54.09 00rfpSCE0
ノーマルの2JZ-GTEってめちゃくちゃ静かなんだね。
発進時にタービンの音がヒュイーンって聞こえるくらいで
エンジンの音はほとんど聞こえないけど、排気音はそれより静か。
それだけに他の車だと気にならないロードノイズその他が気になる。

エンジン始動音はトラックみたいで最低だw 1Gみたいな重厚感が欲しかった・・・。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/27 14:58:31.39 Te/za4Kq0
知り合いも言ってた
2→4→6しか使わないとかナントカ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/27 19:10:28.47 glEAXCwM0
1JZ-GTEも2J-ZGTEも純正マフラーで結構煩い
めちゃくちゃ静かな住宅街住みなので、エンジンスタートするとき近所に気を配る
いつもは30秒程暖機して出かけるが、用事でどうしてもで深夜に出さなくちゃいけないときは
ギアを1に入れながらクラッチ踏んでエンジンかかった瞬間に
クラッチミートで出発@1JZ-GTEノーマルマフラー

>>483
すばらしい
今時の車はあのグワーン!という音がない
残念無念

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/28 00:42:17.96 RHs5zQ9e0
昔MX83マーク2中古に乗ってた、本当は後期JZX81ターボ欲しかったのだが当時は薄給で後期ターボはまだ高く、若気の至りでどうしても3ナンバーに乗りたかった漏れは人気無かった7M前期しか買えなかった。
そして今、人並みの収入を得また沸々とJZX81ターボに乗りたい衝動にかられてきたのだが今更買ってもいいですか?
まともに走るのてあるのかな?

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/28 01:02:31.30 Pj1srmZe0
欲しいなら買えば良いと思う。
ノーマルで程度の良いのはほとんど残って無いと思うけど、根気よく探すとこの手の車は買って車庫に入れてそのまま忘れてたようなのがたまに出てくる。

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/28 01:41:51.92 knMOMFiZ0
>>487
90の方が良くないですか?
81はエアコンが旧フロンだったと思うし、
コンプレッサーも壊れやすかったみたいだし
馬は280まで届いていなかったと思うし、
90ツアVより100kgほど重たいし
ECUのコンデンサもいい加減パンクしてそうだし
良いタマ探しはなかなか難しいんじゃないかなあ。
1JZ最速は90系。あの高回転の伸びはすんばらしい。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/30 19:19:48.37 BYTOZOcW0
>>486
エンジン自体は五月蠅くない
五月蠅いのはエンジンルーム内のエアの音
エンジン冷えてるときにボンネット開けてかけてみ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/30 19:30:35.11 2Dl+b0e70
>>489
性能や程度なんかどーでもいいだろ
当時の憧れの車に乗りたいんだから他の車進めてどーすんだよ

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/30 19:39:55.37 tEtavsDd0
確か俺の一番最初の車のエンジンが1G-GEUだったかな?
あれはノーマルマフラーでも音がデカかったし、直6で良い音だった

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/30 19:58:07.50 52jxerSU0
20ソアラ最終型、1G-GE、5MTは神

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/30 20:05:04.63 8zirQUWcO
19才で免許とってすぐに2JZ-GTE(前期)搭載のセダン買った。
あっという間に170キロとか出たから若葉マークには刺激的で楽しかった。
次は1JZが気になる。90マーク2ツアラーVいってから110ヴェロッサVR25にしようかな。
前期と後期両方乗りたいからさぁ。。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/31 07:32:35.88 rpqZ/Dar0
>>489
うちの81のコンプレッサーが22年目でお亡くなりになったよ
真空引きするならHC冷媒入れればいいしガスに関しては割高感は感じなくなった
ただ中古屋にあるのはほとんど1Gで81の1JZは結構希少に思える特にGE

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/31 09:46:30.60 t2i+l/bm0
>>489
昭和末期~平成初期の年代の旧冷媒のエアコンは弱いよ。うちの父ちゃんの13クラウンも新車で買って7年で壊れた。90系からエアコンの信頼性が向上した。80系もエアコントラブルは定番だった。

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/31 10:53:22.07 fFZozaO30
81の1G-GTに乗ったけど
81の1G-GZに一回乗ってみたかったな
1G-GTで峠やサーキット走ったけどこれどもかって位ブレーキ残さないと曲がらん車だった
とにかく低回転のトルクが全然なくて中高回転を維持するにもギヤ比がワイドで苦労する
でも楽しい車だったな

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/31 11:32:36.83 4wwFR7n40
たしかに81は、エアコン故障で手放した。
前期100の1G-FEだが、スロットル洗浄とかやってるから、とりあえず調子は維持。
エアコンも冷える。プラグ交換までわずか10秒w

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/31 13:20:16.08 obH67IMK0
エアコン修理は結構お金がかかる。80ではなかったが、当時のトヨタ車で十数万円の費用がかかった。ガス漏れに気が付かず、ガスチャージも何回かしたので、金がかかった思い出しかないなぁ。エアコンなしではとてもじゃないが、車に乗れないもんな。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/08/31 14:27:58.85 JRsjRjC30
エアコン回ってる車のドレンパイプから水が滴るのを見ると、クルマが人間の代わりに汗をかいてくれてるんだなと思うの。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/09/09 16:40:13.18 i1fafHnZO
おまえいいやつだな

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/09/09 17:11:38.83 NxOoObun0
初めて買った車が1Gエンジンだった
よく回るし良い音だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch