【素人】板金・塗装はここで聞け!31get【歓迎】at CAR
【素人】板金・塗装はここで聞け!31get【歓迎】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/21 15:02:24.28 SN/1L4kf0


('仄')パイパイ



3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/21 15:52:13.02 i7ppvoJT0
TIIDAのフェンダーの塗装なんですけど塗装するとそこだけ色が浮きますかね?色はビターチョコレートです

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/21 16:36:46.79 ZPNYmm0t0
プロの塗装テクニックを見たいんだけど、
弟子入りさせてくれないかなあ。
もちろん無給で。

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/21 20:10:06.17 HSuKx34e0
フェンダーのネジなんですが塗装を剥がさないで取る方法ないでしょうか?

やはりむりなんでしょうか?

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/22 19:26:56.55 m0DUe+dF0
誰もレスしないので

>>3
誰が塗るかによる、プロに頼めばそんなことは無い。自分でするなら必至だが・・・

>>4
鈑金屋に就職すればいいじゃないか

>>5
工具で樹脂製のアタッチメントとかも有るのだが・・・無理。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/22 22:43:20.43 +02wrMZRP
だれかホイールにメッキもしくわなにかしらの塗装した人いる?
なんかお勧めのサイトとかないかな

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/23 09:47:37.02 wW/AMxlv0
ホイール 塗装でググったらシアワセになれるよ

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/23 17:28:28.82 G3E3kVsMO
トヨタのウレタンバンパーなのですが、バンパー用の柔軟性硬化剤を使うべきなのでしょうか?

パナロックでプラスチック用硬化材を使う予定ですが、耐候性が大幅に落ちる感じがするのと、結局塗装のひび割れは避けられないなら通常の塗装をしようかと思っています。

全塗装で車体とバンパーを同時に塗った車でも悲惨なレベルのひび割れは無いようなので通常硬化材でいくか迷ってます。

ちなみに車は30ソアラで自家全塗装します。

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/24 01:08:28.24 N+wsdAS00
>>9
どうせぶつけたら補修しなきゃいけないんだから
通常の硬化剤でいいと思うよ。

うちはほとんど軟化剤なんて使わないし。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/25 00:33:13.60 VRXCkpKu0
軟化剤は補習する時に悪さして以来使ってないな
以前軟化剤使って補習してみた嫁の車を再度補習したときに縮みまくった



12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/25 09:37:40.82 lGJK6ygW0
軟化剤入れると、入れる量にもよるけど、若干ツヤ退けするよ。
ちなみに、入れるなら、下のサフから最後のクリアーまで入れないと全く意味なしだよ。
それよりも、バンパーならきちんと専用のプライマー使わないと、ちょっと衝撃加わるとバリって剥げるから
軟化剤よりそっちが問題。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/25 10:52:06.23 R1iU2Yix0
古い軽をレストア予定なんですが、鈑金塗装はプロに任せて
浮きサビの所をスポットブラストなどで、ワンパネルごと錆落としをするつもりです
ブラスト後の錆止めでこれ塗っとけてオススメありますか
すぐに塗装には出せないのでエポローバルだけだはまずいですよね(一週間以内に塗装しろと書いてあった気が)?



14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/25 12:31:33.79 +Zh296CA0
全部プロに任せたほうがいいと思うけど。
仕上がりがイマイチだった場合、どっちが悪いのか判断難しいし。

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/25 23:21:12.35 GA7kdoDR0
>>13
その条件で鈑金屋とは話がついてるの?
レストアに限らず、この仕事は仕上がりの9割を
下地処理が左右すると言っても過言じゃない。

普通なら、素人が手を入れた下地の上に作業をするのは嫌がるし
特に、真面目に良い仕事をする業者程それを嫌う傾向は強いよ。





16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/27 09:52:23.11 GJxJA4WQ0
車のオールペンしたあと、乾燥機で乾燥させてすぐにポリッシャーかけるのはよく無いのですか?
知人が、オールペンして10日ほど経ってからじゃないと完全硬化しないからやめた方がいいと言っていたのですが…。実際どうなのでしょうか?

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/27 11:58:24.30 5Y5w5wG60
テンプレにいれた方がいいんじゃね?
『知人(素人)の知ったかはスルー推奨』

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/27 21:26:52.35 LOQDE+YUO
>>13
エポローバルは表面に使っちゃだめだよ
塗膜強度が全くないサフェをさらに粉っぽくしたような塗料だから層間剥離する可能性が高い。
ただ防錆力は最強だから裏塗りには最適

見えない部分に厚塗りしてから上にサフェでも塗ればいい

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/28 08:21:00.46 7QpnR22k0
>>16
乾燥させたなら大丈夫だ。
乾燥させたつもりなら、えらいことになるけどな。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/28 12:45:00.27 W9ADUGme0
>>17 >>19
なるほど、ありがとう。

21:735
12/03/30 18:37:52.78 oEZmggvW0
ミニカのルーフの真ん中に直径1センチくらいの穴が2つと、
直径3センチくらいの穴がひとつあり、互いに10センチくらい離れています。
穴を埋めたいのですが、プロの皆さんならどういった処理をされますか?

今のところ半田で埋めようとおもうのですが、
ほかに良いアイデアが無いか模索中でアドバイスをいただきたいです。

よろしくお願いします。


22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/31 09:13:19.27 DgN08k1n0
見た目気にしないんだったら、アルミテープでも張っとけば?

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/31 10:14:24.86 wYCh2RNVO
>>21
何それ?
ゴルゴにでもビルの上から狙われた?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/31 11:22:18.88 gz2xnJ4C0
>>22
約1年アルミテープですごしましたが、なんとかしようかなと思いまして・・・
>>23
街宣車の様に天井にスピーカーがついていて、はずしたら穴が開いてました。

完全素人なので、板金用半田こてとフラックス買って練習しましたが、
7ミリくらい以上の穴は半田だけだと、どうも埋まらないです。。。
あて板とか必要ですかね・・・?それとももっと練習ですかね・・・?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/31 11:44:30.25 BA8/QjDfO
スピーカー外したときボルトナットだけ付けとけばよかったんじゃないの?シーラー入れて

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/31 12:31:12.75 81z9v2XrO
中からガムテープ貼って外からハンダたらせば埋まらない?
穴にアルミ板足すとか

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/03/31 17:54:31.12 i7XdE6J00
ポリカーボネート塗料をアスファルトにつけちゃったんですが、どうやったらはがせますかね?

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/01 01:24:02.85 g6WOQZzb0
>>24
むしろ7mmの穴をハンダだけで埋められてなら上手いよ。
あて板は絶対必要、テープは一見簡単そうに思えるけど貼る以外全て大変だよ。
鉄板切ってハンダメッキしたあて板を裏から厚い木片で押さえて上からハンダを流せば桶
あぶり寿司用バーナーがあればもっと簡単

あとハンダが垂れてくる危険があるから内装とあて板を押さえる自分の腕を耐熱養生すること
いらない厚手の長袖を水で濡らしておけばはんだ程度の熱なら大丈夫

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/01 11:54:51.11 Nj+ijsNB0
>>23
スピーカーを戻すというのはどうだろう。
屋根にスピーカーが付いてる車なんて滅多にないし、もったいないよ。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/01 16:33:36.24 thgZL9av0
FRP貼り付ければいいじゃん

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/01 16:40:47.99 Qfw9Trjb0
1,年式 2006
2,車種 アコード
3,青
4,CL7
5,修理内容の詳細
 原因不明でフロントバンパー右が30センチくらい
 まばらにクリアが剥げてました。部分的に塗装とか
 可能でしょうか?やはりバンパー取り外し1本塗り
 こーすでしょうか?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/01 21:40:37.77 aKHpfQC60
>>21です。

>>21>>29
天井から何か出てるのがそろそろ嫌になってきましたので・・・
今回は>>26>>28さんのレスを参考にさせていただきます。
ご返事くださったかたありがとうございました。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/02 00:11:51.14 mY3yWENQO
車のことはド素人の者です…

左ドア下部をぶつけ、ドア下の樹脂バンパー?交換と歪み修理に出しました。

修理した部分を見てみると、隣のパネルなどとの隙間の幅が、修理していない右側と違うのですが…バンパーも若干ズレてる感じがします。

個人的には気になりますが、違いと言っても数ミリ程度なので気にしすぎでしょうか?
この程度のことはよくあることでしょうか?

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/02 06:05:48.92 WxBN1qd60
>>31
1本塗りこーす。

>>33
現車の画像のアップ無しにこちら側は判断出来ないよ。

気になるのなら修理出した所にクレーム言って左右均等になるように調整してもらえ
ダメならあんたの気にしすぎという事!!

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/02 16:07:51.84 j1BlD4to0
>>33
修理して無い右側がずれてる可能性もある。


36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/02 20:29:14.92 McGUlnuy0
車って、家に飾って置く訳にはいかないものだし、人間のからだと同じで何年も無傷は無理だし、金に限度があるならそれなりに妥協しないとダメだよ。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/02 22:25:07.87 mY3yWENQO
>>34 >>35 >>36
車に詳しい知人に見てもらいましたが、そこまでひどいレベルではないそうでした。
気にして見るとキリがないみたいなので、今回は気にしないことにしました!

ありがとうございます!


38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/03 06:09:01.21 HwOmFqVtO
素敵な知人ですな

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/03 10:28:57.22 t5w/guL10
全塗装が終了して車が帰ってきました。
洗車やワックスで維持していきたいのですが、気をつけることなどありますか?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/03 13:04:20.63 iSWX9Aje0
>>39
塗膜が最終的に完全硬化するには30日程度かかります。


41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/03 13:24:09.34 mca5Q0qL0
>>39
実はウンコとかタールとか有害なものだけ適切に取り除いて全体は洗車しないのが一番w

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/03 15:19:20.57 UtT5hJDP0
左の前後のドアと後ろのウインカーのとこのボディガリガリに擦って凹んでるんですが直すと幾ら掛かるかな…

スイフトスポーツ最新型新車です

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/03 15:20:14.62 UtT5hJDP0
>>42ですが色は黄色です
連投すみません

44: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
12/04/04 08:25:56.49 MkVSZYznP
ドア二枚とボディだから、凹み具合にもよるけど…
完璧に綺麗にしたいんなら取替えしかないんじゃない?

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/05 23:14:58.50 kMSHb8h7O
素人です

平成19年
日産デュアリス黒
DBA-KJ10

フロント左をぶつけてしまいました。
樹脂みたいな部分+ヘットライト下の黒い部分(多分一体化?)がかなりへこみました

中古部品でもいいのですが見積もりを教えて頂けないでしょうか…

ヘコミさえ無くなれば良いです

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 06:40:53.14 0jsA+3Mm0
>>42 >>45
それディーラーと相談した方が良いよ。
どうせ、保険で直すんでしょ!

ここに相談するならせめて画像アップしてくれないと金額出せないよ。

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 11:58:15.80 ZWqTHkV3O
>>45
ですが自分の過失が多い為ほぼ自腹ですm(__)m

画像は今ないので中の骨いかれてたら金額跳ね上がりますよね

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 20:30:12.60 1JuSjIJT0

樹脂製バンパーと鉄ボディ
同じ塗装がされていても、樹脂パーツ上の塗装のほうが色の劣化が早いということはあるのでしょうか???

私の車はホワイトパール色で中古で買ったのですが、
前と後ろの樹脂バンパーのパーツだけ色がなんとなく黄ばんでいます
本体が真っ白なだけに色の差がすごく気になって困ってます


49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 20:55:53.75 8pgrhJ6m0
>>47
>中古部品でもいいのですが見積もりを教えて頂けないでしょうか…
>ヘコミさえ無くなれば良いです

ディーラーか鈑金屋に行ってこう言えば安くなるように相談に乗ってくれるよ。
中の骨が逝ってても外側だけ治す事は可能。

>>48
劣化が早いとかは無いと思う。
新車の時からそんなだから気にスンナ。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 21:26:42.45 1JuSjIJT0
>>49
クラウンやレクサスがそんなだったら客が怒ると思う

俺のはマークXだけど、なんでかなぁ
納車前に別の古い車と前後バンパー交換したとしか思えん…
買うとき気づかなかったでかい修理跡もあったし


51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 21:31:40.99 5ucx0JtY0
>>50
あなたの車がバンパー交換されてるかどうかはわからんけど、
クラウンだろうがレクサスだろうが、新車の時点からバンパーとボディは色違ってて当然なんだけどな
「新車なら色が違ってるはずがない」という思い込みで同じ色に見えてるだけなんだけど
メーカーでもバンパーは別行程で作られてる事を知ってたり、
塗装の仕事をしてる人の目から見たら、新車の時点からバンパーは色が違って見えるよ

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 21:55:08.72 1JuSjIJT0
>>51
うう、そんなもんなんですか…
他人の同じ車種の車を見て納得するしかないかなぁ、こんなもんだって

ちなみに、納車前のバンパー交換を疑ってるのは理由があって
中古車を買ったときに前後コーナーセンサーもつけてくれと注文したんですよ
だから、確実にバンパーは1回外して作業しているのは確かなんです

私が思うに、センサーのために前後バンパーに穴を開ける作業が面倒で
同じ車種のセンサー付きの車とバンパーごと交換したんじゃないかと
そう疑ってるわけです…
ま、その話はスレ違いだけど

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 22:08:12.31 5ucx0JtY0
>>52
元々、センサー用の穴は空いてなかったわけでしょ?
仮にあなたの言うように同種のバンパーでセンサー付いてるのと交換したとしても、
どう転んでも脱着作業はしてるわけだよね

どっちにしても脱着作業をするのに、穴開け作業のみを面倒臭がる人はいないと思う、マジでw
穴開け作業より、脱着作業の方が面倒だもん
外れてるバンパーにホールソーで穴開けるだけだし、
穴開け位置もおそらく裏側にマークあるし

穴開け作業の手間「だけ」を省くために、同種の穴あきバンパーを探して、
お客さんに疑いまで持たれたら全然割に合わないじゃん


54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 22:20:15.38 1JuSjIJT0
>>53
センサーパーツを発注して、それが来るまで待つという手間は省けるとは思うけど、、

たしかに外す作業のことを考えればそうですよね
私もそう聞いて落ち着いてきた。どうもです

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 22:21:40.32 ns8SAFk10
ディラーの仕事してるけどボディに合わせてバンパー塗装したら
やり直し食らった時あるよ


56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 22:31:04.94 1JuSjIJT0
そういえば、センサー代金前後で5万くらい払ったんだよね…
ジャンク再利用したら丸もうけ、、

いや、そんなことはないと信じよう…


57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 22:39:13.18 5ucx0JtY0
>>54
>>55
>センサーパーツを発注して、それが来るまで待つという手間は省けるとは思うけど、、

前提としてあなたの車と同じバンパーのセンサー付がすでにその店の手元にある事になってるみたいだけど、
そんな偶然がそうそうあるとは思えないけどねぇ

ま、延々疑ってたらいいんじゃないの
俺はもう知らんw


58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 22:56:05.25 8pgrhJ6m0
買って間もないんだったらその店に言ってみたら?たぶんダメだと思うけど…

あなたが考えてるような儲け話は絶対無いよ。そんなウマい話ないw

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 23:12:15.07 1JuSjIJT0
>>58
買って1年以上なんでもう無理だと思う。。。
納車直後から色について違和感あったんだけど、いまいち原因がわからなかったんだが
そういえばセンサーつけるとき外してるはずだよなーーと最近思って

>>57
同じ車種はいっぱい扱ってるような雰囲気だったよ


でも、ここでいろいろ教えてもらって落ち着いてきました
ありがとうございます。私の考えすぎだと思って寝ます

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 23:48:02.05 CluBn5hzO
中古で一年以上経過してて…
どん引きだわ


61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/06 23:49:05.74 nRe0zhCu0
あのねーホワイトパールの車のバンパーの色の劣化具合は激しいよ~。
俺の車もそうだけど、同じ車種の同じ色の車をネット上で見ると
みんな激しく色あせしてる。
以前赤メタリックの車に乗ってたんだが、ボディとバンパーの
色の差は素人目には分からないレベルだった。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 00:13:32.63 SQsFWFfv0
>>61
そういうものなんですか、なるほど
ま、最初に>>48で聞いたことがまさにそういうことなんです

樹脂製のボディ(バンパー)は塗装の性質が違うのかもしれませんね。
私のような素人にはわからないけど

たとえば、塗装するとき温度をあげるような工程があるとしたなら
樹脂ではそれができない…とか、あるのかなぁ


63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 00:23:03.41 hsI9OFbi0
車のボディって塗料の水槽みたいなところに浸けて電気で色を定着するみたい
だけど、バンパーは違う方法とかかも知れないね。全然知らないけど。
もともとプラスチックって塗装に向かないんじゃない?
自分で塗装すると簡単にハゲやすいし、プラスチック製品って原料の段階で
色を混ぜてあるものが多いじゃん。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 01:34:50.46 33PaV8750
>>62
ボディに塗ってるものとバンパーの塗料は違うもの。
そして、ボディは工場の塗装ラインで
(※ドブ漬けの錆止め塗装後ロボットが色を吹きつけ後に焼付け乾燥)
バンパーは下請けの部品メーカーの工場で塗ってる場合もある。
(※素地で搬入後メーカーで塗装もある)
勿論劣化具合も違うし、バンパーの塗料の方が軟化剤が入ってたりと
塗装の性質も違うし塗膜も薄いというのもある。
車種等はわからないけど、ホワイトパールで新車時塗装で
色の違いが出てない車のほうが珍しいんじゃないかな。屋外保管とかなら尚更・・・・・・

センサー取り付けでバンパーを入れ替えるとかはあまりしないよ。
配線引きこみ&外しとかインジケーターの設置&撤去とか考えたら
2台分のバンパーとか配線を弄るのはめんどくさいもんw
逆にセンサーを埋めるとかだったらあり得るかもだが。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 07:17:29.91 UhvCxlFc0
>>64
下地がドブ漬けwwwww あんたそれ昭和の車の話だぞ
今は下地も電着 新車乗った時点で鉄板の合わせ目は錆びてるよw

色が違うのはボデーとバンパの塗装工場が違うから
ただそれだけ
各工場で色の調合をやってんじゃない

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 07:57:50.15 kEjkO4lR0
>>65
ドブ浸け=電着だろjk
んで、上塗りがロボット吹付け

>>64が正解

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 08:37:23.48 UhvCxlFc0
ドブ浸け=電着だろjk・・・・


ドブ浸けと電着は同じてかwwwwwww
おもろい事言うなお前wwwww
なんならソースくれw

ドブ漬けは錆び止め下地材の水槽につけること
電着は ボデーに磁気を帯びさせて塗装だ


URLリンク(www.nipponpaint.co.jp)'

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 10:11:20.27 hsI9OFbi0
ドブ浸けにして電気を流すのが、カチオン電着塗装ってやつじゃないの?
これって下塗りだけなの?色も全部この方法かと思ってた。
バンパーの軟化剤が黄ばむって言うのは聞いた事があるね。だからパールホワイト
は黄ばみが目立つ?でもソリッドの白は黄ばんで無いような気もするなぁ。
パール自体が黄ばむって言うのも聞くけど。

69:280
12/04/07 12:36:46.62 hXKmqjjF0
今の新車ラインは全部電着。
下塗りはどぶ漬けで、上塗りはロボットによる噴霧
電着とは、被塗物だけでなく塗料にも電荷(+と-の極性)を帯びさせて
互いに引き寄せる力で塗装し、電荷に応じた膜厚を確保する事ができる。

>>67 アンタの提示した資料「2.工程短縮の為の塗料課題」の図を良くみてみな。
中塗り、上塗り工程ではシャワー(噴霧)だが、下塗り工程で水槽の絵になってるだろ。

正確にはどぶ漬け(電極なしの浸漬塗装なので)とはいわないが、一般的な呼称ではどぶ漬けで問題ない。

70:644
12/04/07 13:05:26.29 33PaV8750
鬼の首でも取ったように書き込む変な人にいじめられるなら
ドブ漬けって書かなきゃ良かった(´・ω・`)
UhvCxlFc0はボデーにバンパとかよっぽど言い方にこだわるんだねw

69さんも書いてくれてるが工程の説明では
カチオン電着塗装の説明の時
どぶ漬けっていう表現は一般的だと思ってたんだが・・・・・・・


71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 15:28:12.02 ikocyzQN0
>>69
間違いなら申し訳ないけど、
上塗りのロボット噴霧は「静電塗装」であって、
厳密には「電着塗装」とは異なるんじゃない?
でも、>>64>>69で正解と思います、細かくてスマソ。


>>67は電着下地塗装(ED)が吹付けとでも思ってるんだろw

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 17:37:43.25 hXKmqjjF0
>>71
塗装方法については全て正確な回答だと思う。
また、ここは素人板なので誤解や間違った認識の無い様に記載するには
君の言うとおり、技法が異なる以上明確にすべきだとも思う。

だけど、基本的な趣旨が伝われば理解できるから
そこまで細けぇ~事ぁいいんじゃね?ってのもあるじゃないw
喧嘩せずに仲良く行こうよ!




73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 20:06:16.12 CHEL6O880
3日前に雨水の通り道の穴にノックスドール700を吹いてみたんですけど
まだグリスみたいになってて乾かない、もしかして乾かないの?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 20:44:43.32 tL2WJWzM0
そのうち固まってくるけど、基本的にベタベタしてるよ。
年数経つとゴミ、砂で真っ黒になる。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 21:34:08.34 BMjN/ntv0
現行エスティマハイブリッドAHR20の後期フロントバンパー070中古(補修箇所無し)から1F7へは予算どれ位必要ですか?


76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/07 22:23:16.18 H4uoR5BcO
>>49さん

ありがとうございましたm(__)m
骨がいっててもそういう風に言ってみます
ありがとうございました(>_<)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/08 19:35:30.21 L/scoUYL0
車ではなくて自転車なのですが、
ポリッシュ加工ってスチールのフレームにも出来るんですか?


78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/08 22:51:45.80 aHyXIosS0
>>77
不可能。スチールはアルミやステンと違って酸化皮膜を形成しない。
酸化=錆びになり、金属素地の露出は基本的に御法度
ポリッシュと同等の光沢を求める場合はメッキ処理になる。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/08 23:57:16.52 WssY0OBJO
参考程度ですがデュアリスのフロントバンパーて新品でいくら
しますか?(>_<)

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 08:44:05.24 HTsXRP6E0
>>79
クロスライダー \75400(税抜き)
スタンダード  \60900(税抜き)
でございます。ご注文お待ちしております。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 12:14:10.65 Hp+PtYWWO
>>80さんありがとうございました(>_<)

初期とか後期とかヤフーで書いていたんですが

お互いの互換性てありますか?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 12:36:43.26 +z+FuhiD0
作業自体の話じゃないんだけど、ローン一切扱ってない板金屋ってあんの?
見積もりした所がクレジットは扱ってないから現金でって言うんだけど…
夜逃げしたりする直前とかじゃないよね、まさか



83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 15:55:48.31 HTsXRP6E0
>>81
バンパーの互換性でしょうか?
スタンダード系は09年7月と10年8月に品番が変わってるので、
なにか、変更してますね。

>>82
私の所はローン、カード扱ってるのですが、ローンは金利が高いし、手続きが面倒
カードは手数料引かれて振り込まれるので、手数料分損するので、
現金でお願いしたい、無いときは、金融機関でマイカーローンとか組んで、
お支払い頂きたいです。




84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 17:16:29.10 UbLQGm6Z0
>>82
カード、ローンを取り扱ってる所の本音は>>83さんが書いてる通りだけど、
入庫より先に部品だけを取り寄せておくとかの内金的な物は別として
普通、作業完了後の事後清算だから問題ないのでは?
全額前払いなら要注意かもしれないが・・・


85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 19:23:40.76 +GcjF3I60
>>78さん
ありがとうございます。
その場合、クリアで塗装?をしても無理なんでしょうか?

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 19:51:18.92 QoMixfrS0
夜逃げの話なら、支払方法以前に客の車を持ち逃げするけど。


87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/09 22:41:41.88 AD/2Gy4K0
>>85
なぜか知らんがむき出しの鉄にクリアかけても錆びてくるんだよ。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/10 02:15:58.16 jrp/T+S+0
>>85
鏡面に対してのクリア(塗料)の密着は非常に弱く剥離しやすい。
ましてや自転車、使用状況を考えると、あまりにも不向き。
また、車でも塗装を剥離して金属素地の露出した状態だと
場合によっては、10分もすれば表面に赤錆びが浮き始める。
こんな感じで、鉄は金属素地が露出した瞬間から酸化が始まるから
鋼管の集合体を、錆びを浮かせずにポリッシュするのは難しいだろう。

それと、鉄と言っても純粋な鉄ではなく強度保持のために合金のはずだ。
磨きを掛けても、そもそもの素材のせいで鈍くくすんだまま光らないかも知れないよ。





89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/11 06:55:16.56 nEMiB2W60
アルミホイールをブラストし、その質感を生かしたいので
プライマー後、キャンディーカラーのような色の付いたクリア層をふきたいと思ってます。

シンナーなど使いまわせる事情もあって、
パナロックシリーズ1銘柄で考えているのですが、
クリアにソリッドカラー入れても硬化剤違うし当然無理ですよね?
どのような塗料の選定、手順を踏めばいいでしょうか?

ちなみに、パナロックとロックエース
ロックエースの改訂版がパナロックと、たしかどこかで見聞きしたのですが
まったく違うモノなのでしょうか?

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/11 07:18:57.03 rdXyu4yz0
クリアにソリッドを混ぜて塗ってもキャンディにはならんと思うよ
色の元は顔料(粉)なのでカラークリアみたいな透明感は出ないから
色が決まらず透けすけで濁った感じになるだけだと思う

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/11 14:49:27.58 O0ziKe5h0
>>87、88さん
丁寧に有難う御座います。
諦めるか、または銀色の塗装にしようと思います。


92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/11 21:43:07.34 O0ziKe5h0
あ、銀の塗装をする場合は、一旦塗料を剥がしてから塗装するようですが、
この事で錆に気をつけなければならないのでしょうか?

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/12 13:05:35.78 +kPqB1lr0
塗装の場合は塗膜の剥離はしない。
塗膜の剥離を要する場合は、劣化や異種塗料等、下地となる塗装が上塗りの溶剤で侵される恐れのある場合や
塗膜に損傷や不具合の有る部分に限られるし、剥離後もすぐに次の工程に移るため、ポリッシュの様に長時間の地金露出はしないため問題はない。

自分でするのかい?プロに任せるつもりならその辺の心配の必要は無いと思うが?


94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/12 21:28:04.67 X3UPxR2z0
見積もりお願いします。

1,年式
 1992年
2,車種
 RX-7
3,色
NU(赤)
4,型式(わかれば)
 FD3S I型
5,修理内容の詳細
 マツダスピードのFRPフロントバンパー左下側が縁石で20センチくらい下地が出るほどヒビは入りました。
 又、左半分にそのヒビが塗装部分に広がってます。

 フロントバンパー全体を下地からやり直して再塗装するにどれくらい掛かりますか?
 よろしくお願いします。

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/12 23:16:22.03 8aW/lNig0
大体7~8万円位ってところじゃないかな

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/13 11:09:25.35 132Yn29q0
もう中古で取り替えた方が良いレベルたね。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/13 18:40:11.56 kdU/st5+0
>>93
自分でするか、車の塗装屋に任せるかにしたいと考えています。
塗装屋で安くしてもらえるか、田舎なので分かりませんが。
以前、バイク屋が知り合いの塗装屋に頼んだ時、ヘルメットの塗装は2万円ほどかかった事があるので
しかも、傷が付いた時に元の白い色が出てきたり・・・

98:94
12/04/13 22:34:30.25 xCTwOwrN0
ありがとうございました。
元々18万くらいするし、今は売ってないので修理しかないかなって思ってます。

99:@Nzaki0716
12/04/14 00:41:33.99 odEVLrpl0
>>89
顔料では厳密にはキャンディにならんけど似たような事は出来る。
設計の仕方にもよるけど高分散塗料や透明顔料であれば、一応それらしくは見えるよ。
クリアに相溶性のある原色なら硬化剤の違いによる問題は発生しない。
もともとカラークリヤーってのは顔料は少量しか入れないもんだし、気になるなら硬化剤比は混合でいい。
ベースの光輝材を大き目のものにする必要はあるけど。


100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/15 06:00:09.32 KNC3TFvO0
ネットで購入したミラーカバーを塗装してもらったのですが、明らかに色違いでした。
(ボディとの色味の違いじゃ無くて別の色で塗装)
というわけで、業者さんも色違いを認めて再塗装していただけることに
なったのですが、同一カラーコードでそんなに色違いってあるものなんですか?
                               
業者さん曰く、同じカラーコードでも数種類は色が違うよ、みたいな事でしたが、
今回の自分の様に緑がかったグレーと青みがかったグレーが同じカラーコードだとしたら、
鈑金業者さんは混乱すると思うのですけど。

ここに居る業者の方は、そういうご経験ってありますか?

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/15 08:20:15.77 KAKZSrc90
>>100
信号機は、赤色と黄色と何色?
青?
緑?
つまりそうゆーことじゃね?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/15 09:59:32.42 EXJuzTAWi
青信号なんてバカ表現するの日本だけだ。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/15 18:50:29.22 K8bXP0cB0
>>100
同じカラーコードでも個体差の色ずれって言うものはそんな感じ。
それに合わせて、基本データとなるカラー配合が数種類あって、
現車の色に最も近いものを選択し、
日焼けによる退色等々の色ズレを調色作業でさらに追い込む。

同じカラーコードの白でも
赤みの強いもの、黄色味の強いもの、青いもの、緑色のもや黒いもの等々
白なのに赤だの青だの、意味が判らないかも知れないが
鈑金業者にとっては一般常識的な内容で、特に混乱する事は無いよ。


104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/15 22:00:04.52 X4e8NPDX0
錆って、鈑金塗装でどれくらい直せるものなんでしょうか?

見積もりを取った際写真を送っていただいたのですが、↓の状態で購入を躊躇しています。
URLリンク(www.fastpic.jp)

修理や錆止め装置の導入でほとんど気にならない程度に抑えられるようなら
再検討しようかと思ってるんですが、いかがでしょうか。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/16 05:51:39.13 FpnCdoxB0
>>104
見える所でこれくらいサビているから、見えない所は相当なサビ出ていると思われる。
で、どの程度まで直すかで金額変わってくるから一概には言えないけど、サビは100%
修復は不可能だよ。

結論としては、他の車があるのなら他の車の方を購入された方が良いかと思う。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/16 08:03:57.59 jUxE0cwO0
>>105
ちょっと走った中古車ならどれにでもある感じでは・・・?特に軽自動車

107:105
12/04/16 10:04:36.84 FpnCdoxB0
>>106
確かにそうだが、>104はサビに神経質になっているように思えるから
>105の様にレスをしたまでだよ。

特にこの程度のサビを気にしていない人になら違うレスをしてる。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/16 12:07:28.11 bjZ/td4T0
>>102
バカ表現ではない。
現代の形容詞としては確かに若干曖昧で不適切な部分も有るが
君の発言は日本の文化、歴史を否定している事と同じだぞ。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/16 18:22:38.14 SsYfvBnY0
こないだ(1週間チョい前)
全塗装した車両で、シーラーの部分がはげて地肌が見えてしまったのですが
板金屋さんに持っていったらタダで直してくれることになりました。
その部分に関しては、特にぶつけたり何かを当てた覚えはありません。

こういった場合って板金屋さんとしてはどういう気持ちでしょうか?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/16 22:09:00.86 SYa0cDxf0
チェッ、やり直しかよ。  みたいな気持ち。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/16 22:36:35.24 xSahf4fGi
自分が未熟なくせに

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/16 23:21:50.00 ca+QVkhw0
>>109
悲しくて涙が出ちゃう

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 07:22:14.71 OY6CW92U0
>>109
シーラーの部分なんてすぐ剥げるよ…
新車でも触っただけで剥がれたりするから…

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 10:52:04.36 mDCddmWG0
そうですか、車両を引き取りに行くときになにかお菓子でも持って行きますかね

みなさんレスありがとうございます

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 12:44:40.96 KnHS/4wtO
>>114
そんな真面目に聞いてたのか。 てっきりバカにする釣りかと思った。
こちらの鈑金屋の方に落ち度があるんだから、お菓子なんか持ってこなくても良いよ。

なんかやりたいんだったら、ただ感謝の気持ちで充分だと思います。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 20:32:56.66 1qRTbO4f0
>>109
全塗装をいくらで請けたかに寄るなぁ
一桁代の格安全塗装だったら・・・ んだよシーラーぐらいで文句言うなと思うな
まぁ、可哀想だから直すって言って、筆注しならしてあげるけど・・・w

それなりの金額貰ってたら、そりゃもう申し訳ないと思うけどね
きちんと吹きなおしますよ

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 20:45:48.29 eB1AMIPl0
>>114
んじゃポテロングでいいよ

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 21:46:35.41 TKuCkjq90
すみません、質問させて 頂きます
シビックE-EG6のルーフ上、左右にある金具?部分がしっかり固定できておらず、カタカタとなっています

ホームセンターで売っているような、シリコンシーラントで固定することはできるのでしょうか

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 23:38:24.99 LdlDvOxaO
10円パンチで1メートル超のキズをつけられました、塗装面まで取れて鉄板が白く出ている状態です
車屋に見せたところ見積もりで六万円かかると言われました
自分での対処の仕方、もしくは板金屋で安く済むやり方があればご教授ください


120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/17 23:48:17.73 LHkZT52O0
軽トラを全塗装するといくらぐらいですかね?
フロントガラスと後のガラスとヘッドライトとバンパーとミラーは外して、
ドアノブは外さなくてもいいですけど、板金なしで外側だけでフレームは
塗らなくていい。もちろん純正色で。
錆が多いと高くなります?
15万円で買った15年落ちの軽トラにやるのは無駄かな?壊れるまで10年は乗りたいんだけど。
なぜ塗装したいのかというと、フロントガラス周りのゴムと塗装の劣化で
雨が1日降っただけで黒い線が大量に付いて、1年くらい洗車してないと思われちゃう
位の汚さになっちゃうんだよね。だからガラス周りのゴムも替えたいんだけど。
フロントガラスにも大量の線が付くし。
あと天井の塗装の状態が酷くて、マスキングテープを貼って剥がすと塗装が
はがれる状態。これは塗装を剥がさないとこの上から塗ってもすぐに剥がれちゃう
よね?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 06:39:17.70 U0YEGTti0
>>120
それガラス周りのゴム交換しないといくら塗装しても線付くぞ!



122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 06:55:52.36 5Qea2V8mi
売り上げ欲しさに安価格設定しておいてその言い草はないな、カス塗装屋は跡形もなく潰れろ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 10:24:29.51 +hLwDDSF0
>>121
塗装するなら交換します。
しかし、仮に交換しなくても塗装がまともになれば簡単に汚れは落ちるよね。
今は、一応市販のコーティングをしてあるのに一回線が付くと、マジックリン
を使わないと取れないという状態だし。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 14:37:48.69 KhoVmK3v0
>>123
そんなボロ軽トラなんか全塗装する意味無いだろ。

キャビン全体をコンパウンドかけて一皮剥けば、ある程度ツヤ出てくるから
その状態でワックスなりコーティングでもかけた方が良いよ。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 14:48:04.13 e2m2P2P70
>15万円で買った15年落ちの軽トラにやるのは無駄かな?壊れるまで10年は乗りたいんだけど。

無駄すぎるw
15年15万円のボロ軽トラなんて基本乗り捨てだろ
自分で缶スプレーで塗装すればおk

おじいちゃんの形見だったとかフルチューンしてるとか乗り換えることができない理由でもあるのか?
塗装代で10年落ちの軽トラが買えるぞ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 15:09:45.03 ZeoQIUwV0
ボロ軽トラ繋がりで教えて下さい。
缶スプレーで補修したいんだけど適合色がない。
そこでヤフオクに出てる一液の塗料使ってガン吹きしたいと思ってます。
その場合パテとかサフェサー、クリアなんかはホルツとか99じゃダメですか?
素人に扱いやすい、入手が簡単、少量で買えるとかが理由です。
塗料で溶けちゃったりしますか?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 15:30:29.71 e2m2P2P70
適合色なかったら店に頼めば作ってくれるよ

128:120
12/04/18 16:33:10.08 HVRshhVY0
>>125
ひでー言い方だなw
フルチューンしちゃったんだよ。オーディオ、ETC、追加メーター、バンの
上級グレードのフルトリム内装その他たくさん。
コンパウンド掛けてコーティングしたんだけど、ダメなんだよね。
それにまだ走行3万キロ程度で調子いいし。
15万円くらいまでなら全塗装したいんだが。


129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 16:43:02.23 HVRshhVY0
個人売買だから相場よりも安く買えたんで、少しは塗装に金掛けれる
と言う考えなんだけど。
大体相場は25~30万円位だったと思う。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 17:44:00.44 ZeoQIUwV0
>>127
すんません、書き落としちゃったけど
缶スプレーの調合は割高なのと
軽トラを練習みたいにガン吹きやってみたいんで........

131:109
12/04/18 22:39:28.62 YGrELtcn0
>>116
総額25万です
FRPバンパー・FRPフェンダーのチリ合わせと自家塗装の剥離・アンテナの穴埋め等手間が掛かっています。
ドア内まで塗っていただいてるし、雨漏りも修理してもらっています。たぶん安いのではないかと個人的には思います。
さっき取りに行ったのでお菓子は用意できなかったです。休みの日に和菓子をもって行こうかと考えてます、予算は少ないですが。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/18 23:12:31.19 aMMGEP5UO
安すぎ!
スバルは純正でもシーラー部の塗装ハゲは経験あるな
シーラー自体がハゲたんなら施工ミスもあるかな
でも自家塗装の剥離もか…

和菓子なんていらないし、もうかかわりたくないよ
私なら

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 14:54:00.28 s1XOrviC0
>>128
なんだ、フルチューンって言うから140PSぐらい出てるアルトワークスのエンジンでも乗せたのかと思ったのに・・・
自分で塗ったらどうだい?ガラス脱着だけガラス屋に頼んで。ゴムモールも頼めばあっちで用意してくれるし
15万じゃフロントガラスも脱着して塗るのはヤダなー

>>131
そんだけやってて25万は安いよー
菓子折りより、友達なり何なりに紹介して、次の仕事に繋げてくれた方が喜ぶんじゃね
正直、25万でそんだけやるって事は仕事なくて暇なんじゃないの?
ただ、全塗装専門業者なら・・・ 別になにもしなくていいと思うw

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 15:34:01.08 jhU8CUa50
>>133
ガラス屋で外してもらってその状態で自走して家に帰って塗るって事?
自分でやると艶が出ないんだ。荷台が錆だらけだったから、錆を落して
サフ吹いて缶スプレーで塗ったんだけど、艶が出ない。
ペーパーとコンパウンドで磨いてつるつるになったんだけど、ほとんど艶なし。

昔プラモデルを作ってた時は、知識がなかったから下地もサフも無しで
直に塗ってたけど、普通に艶々になったんだけどなあ。
プラモも軽トラの荷台も同じように薄く重ね塗りしてるのに、プラモは艶が出て
軽トラは艶が出ない。プラモは物が小さいから塗ってるうちに厚塗りになってたのかなあ。


135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 16:25:45.38 r60zVc0W0
>>134
お前バカだな。


136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 16:29:23.24 s1XOrviC0
>>134
いあいあ 走っちゃダメです
ガラス屋って出張で来てくれる所もあるのよ。出張で来てもらい外してもらって、
塗り終わって乾燥終わったらまた呼んで付けてもらえばおk。個人相手だと断る業者が多いかもしれんけど、探せばやってくれる所はあるよ。

でもガラスまで外すなら缶スプレーなんかじゃなく、安っすいガンと1万円でお釣りが来るコンプレッサ買って(もしくは借りる)、2液吹いた方が素人でも断然綺麗に塗れると思うよw

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 16:43:42.08 jhU8CUa50
>>136
自分でやるならマスキングだけで、ゴムはそのままでもいいかなあとも思う
んだけどね。多少でも塗装が良くなれば、たとえ雨が降ってゴムの汚れが
今までどおり付いたとしても、今までよりは簡単に落ちると思うし。
缶スプレー自家塗装の難点は艶が出せない事なんだよね。
プラモでは艶が出るのに、車では出ない理由が良く分からない。
違うところは、スプレーがタミヤかホルツかって言うのと部屋の中か外か、
あとは塗る面積が圧倒的に違うな。プラモだと磨きも無しで艶々なのに。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 17:08:07.61 xqoKXgiiO
ガラスゴムにモール入ってないなら、裏に細いロープはさんでゴム浮かした状態で塗るがよろ子

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 17:30:38.44 jhU8CUa50
>>138
そうですね。普通の車のと違ってただのゴムだけで指でめくれるやつだから、
その方法が出来るかもしれないですね。
誰か、普通の缶スプレーでの艶の出しかたも教えください(笑)
やっぱり良くいわれる、たれる寸前までいっきに厚塗りなのかな?
しつこいようだけど、プラモだと普通に薄く重ね塗りしただけで
艶が出たから、同じやり方で艶が出せないのが納得できない…

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 17:37:59.54 oP5tZ5whO
エンジンのタペットカバーを塗装したいんだけど、
耐熱塗料→ウレタンの準に塗っても平気かな?

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 18:30:30.96 6Hq07R2w0
耐熱塗料は必要ない

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 19:04:30.05 kuf2nMU20
>>128
その程度じゃフルチューンじゃねぇだろw
とっとと程度の良いのに乗り換えて部品を自分で移植したほうが良いぞ

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 19:42:29.96 jhU8CUa50
>>142
快適化のフルチューンだよw
スポーツカーじゃないんだから、メカチューンしてもしょうがないよ。
低走行距離でめちゃくちゃ調子いいっちゅうに。
問題は塗装が死んでる事だけだね。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 19:56:16.11 kuf2nMU20
それはフルチューンとは言わない

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 22:31:54.96 xmfu9d6/0
チューニングってのは調律という意味だったはず
そこからすると間違ってないと思われ

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/19 22:52:29.52 kuf2nMU20
違うな
普通フルチューンて言ったらエンジンとかおもいっきりイジることだろ
内装のフルチューンなんて普通言わねぇよ

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/20 05:46:02.10 hPmKyi4I0
>>143
>快適化のフルチューン
他の方も言っているがそれはフルチューンとは言わない。
正しくは内装のドレスアップ、内装のグレードアップと言う。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/20 07:07:59.08 /GER2RApO
どうでもいい

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/20 07:19:35.26 gJWzDS4hi
マフラーはHKS

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/20 18:51:00.70 gGApuRzN0
やっぱり初心者は今ヤフオクとかで出てる一式購入とかから
安く始めた方がいいのでしょうか。
それとも練習からでも、最初からがっつりお金かけて揃えた方がいいのでしょうか。
独学で塗装学んだ人、どうやって道具を揃えていったか教えてください。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/20 23:27:31.35 EQyRBubs0
がっつり金掛けて道具揃えて、挫折した日にゃ目もあてられんよw
スキルや必要に応じて買い揃えるべきでしょ。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/20 23:40:43.28 N9v6RN3p0
>>150
ガッツリ金掛けて揃えるって、動力(三相200V)引いて、コンプレッサーやらプッシュプル式の塗装ブースやら、
SATAのガンやらデュポンフルセットやらエアーツールやらetc... って現実的に無理でしょ?w

安い100Vのコンプレッサー(もしくは単相200Vが取れるなら単相200の物)と安いガン(岩田でもでデビの安いのでも無名のでも何でもいいよ)買って、
塗料は必要な分だけ買ってきて塗り塗りしてればいいよ

塗装で飯食う所まで行く気はないんでしょ? 趣味の範囲でやるなら、初めからガッツリ金掛ける事ないよ

この設備じゃ物足りない。ってなった時、そっから先、幾ら金使うかは個人の自由だけどね
これはどの趣味に関しても同じだよね

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/21 00:03:54.03 nJurMXt90
レスありがとうございます。
ではヤフオクの一式セットのやつ狙って安く始めてみます。
趣味の範囲ですが、プロの方は良い設備じゃないと
変な癖がつくと以前教えられたので、安心しました。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/21 00:40:46.50 D7bPXQjR0
癖っていうか、慣れじゃないかな。使い慣れたガンの方が塗りやすく、上手く仕上げられるってのもあるし。
ガン変えた時って、慣れるまではプロでも試行錯誤するよ
良いガンをずっと使いたいなら、初めからガンだけは良い物を買っても良いかもしれないけど、
ガンによってはコンプレッサーの出力不足で、逆に使い辛い物も多いよ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/21 01:26:53.12 bgTFe4Yz0
初めて。

モビリオ 平成19.9式
認定型式 DBA-GB1
車体色No HN700M

破損したリアバンパーを、
自分で交換したく、
ネットで中古バンパーを探しました。

同 じ「 DBA-GB1」のバンパはいつくか見つかったのですが、車体色Noが、微妙に違うんです。

私のDBA-GB1の色番号はHN700Mです。

でも、ヒットするバンパーの色NoはHN675Mばかりでした。

URLリンク(www.gooparts.com)

問題は、この二つの色は、同じですか?私の車にこのバンパーを装着したら色の違いわかりますか?

写真でみる、この二つの色は限りなく近い。

色問題で違和感ないなら、買おうと思ってます。

間違いないでしょうか?

とひかく金穴なんで。




156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/21 02:39:01.85 LQuraL8w0
HN700Mはアラバスターシルバーメタリック
HN675Mはマグネシウムメタリック
違和感というか違う色です
シルバー系という括りでは一緒だけど
金がねーなら働けやボンクラ

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/21 07:52:30.92 bgTFe4Yz0
>>156
なるほど、やはりバンパーだけHN675Mにするのはおかしな結果になりそうすね。ありがとうございました。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/21 23:16:17.59 AH5tZDt60
表面のすり傷等を修復込で完全に新車同然にするためにかかる全塗装費用はどの程度でしょうか?
外車と国産車の場合で目安を教えて下さい。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/22 12:08:04.49 kkuWWz6D0
>>158
車の大きさにもよって金額変わるから具体的に車種名書けよ。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/22 15:41:06.74 kyWMiafa0
新車同然なんて人によって捉え方ピンキリでしょ
よって、全塗装費用もピンキリです

ガラスやモール、ライトも外さずにマスキングだけで塗って
わーきれいになったー 新車みたいだー って奴も居れば、
ガラスは当然、全部外す、ライトやらミラーやらアウターやらとにかく外し、
水切りやモールは新品交換・・・
これでやっと新車同然の塗装だな!っていう人間も居るんだし・・・

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/22 16:22:06.65 2Wnq6/Syi
じゃ後者で軽く見積ってつかあさい。
34 GTRです。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/22 17:45:56.62 If0zMgiHO
>>150
つい最近全塗装したけど必要だった主な設備と値段は
アネスト岩田、コンプレッサー1.5馬力35㍑タンク17600円 ユニディで購入

アストロ 400cc上カップスプレーガン 4100円 アストロで購入

メーカー不明エアホース10㍍2000円くらい

この3点でいけた。
エアフィルターは余ってた新品のオイラーで代用したけどうまく水が取れて問題なかった、買っても安いと思う。
他に基本的な工具類は必要

エアブラシや小型ガンがあるとドア裏塗るのに便利


塗料は通販でも買える。絶対2液の物を使わないと後悔する。値段は色次第

シンナーは色にもよるけど指定の倍くらい必要
ガンとコンプレッサーの性能的に希釈率上げないと上手く塗れない。

あと最低でもプラモを人から上手いと言われるレベルに塗れないと悲惨な仕上がりになる。

まあ小物しかやらないならいいけど、全塗装ならレンタルガレージでブース借りるべき
塗料の飛散で大変な事になりかねない。
俺は本塗りはブース借りた。塗料の持ち込み不可だったけど自分のガンで塗るのと、レンタル料が割高になるという条件で貸してくれた。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/22 22:18:38.25 XzcrL8C+0
>>161
34GT-Rな、自分の持ち物の名前すら覚えてないのかよ

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/22 23:35:31.27 2Wnq6/Syi
おまえはA型か?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 11:06:47.84 D9Xf5TjC0
>>160
新車同様・・って、相当シビアなオールペンみたいだね。
まあ34GT-Rだと軽く100万はみてた方がいいと思う。
一ついうならば、うちは輸入車メインで外資使ってやってるけど、
新車同様・・っていうお客は危険だから丁重にお断りするかな。
(ただでさえオールペンは合わない(儲からない)からやりたくないけど、特にシビアなお客の場合は
余計合わない・・こういうお店多いと思う)
まあ、地道に探せばそれなりの金額で請けてくれるところあると思うよ。


166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 12:01:39.23 H120a1Fu0
>>160
>>165さんじゃないが、補足としてエンジンルームは含まない価格な。
もし、新車同然の定義がエンジンルームも含めた塗装で、エンジン脱着作業を含むなら尚更お断りだがw
金額としては、最低でも軽く150万前後の話になるな。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 14:38:48.95 qDBXyOD20
俺の父親は、趣味に使ってる軽トラを“刷毛”でオールペンしたよ。しかも外壁用ペンキw
マスキングなんてするわけも無く、タイヤに垂れたペンキをごまかそうとして
タイヤまで水色になっちゃったw


168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 18:41:44.60 xQ4qwkyp0
全塗装って業者さんには嫌われるんだなあ。
30年前のクラウンの表面のみ黒→黒全塗装(ガラス脱着+モール脱着(新品部品持込))を
予算100万で近場のボディショップ3軒に依頼したら全部断わられた。

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 18:54:45.59 D9Xf5TjC0
>>168
オールペンはホント金額の割りに合わないからね。
てか、『オールペンいくら?』って質問、板金塗装屋さんからすると
『あ~またその質問かよ』って感じw
ほぼ99%・・というか100%かなってくらい、聞いてくるヤツは金額言うとまずしないw
・・だよね、同業者の人w
まあ、そうはいっても中にはオールペン好んでする業者の人もいるみたいだから
地道に探したらいいと思う。


170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 19:30:13.80 qDBXyOD20
バラし無し、下地修正無し、マスキングだけで塗って良いなら80%offとかになるんじゃね?
ドリ小僧上がりがやってる様な板金屋なら、20マソ~でやってくれるよね。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 20:13:21.62 OTzFyYy7O
>>168
鬼クラかー
下地の状態にもよるけど、最低120万は見ておきたいね
古い車は作業開始してから、何が起こるか分からん所あるし

BNR34は色によるけど、最低100万ぐらいからだな
面倒な色だと120万からね

レストア専門店でも、塗装だけは外注に出してる事が多いから、そういう所のツテで塗ってくれる業者探すと良いよ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 20:34:33.90 gq2jrEDUO
14年式マーク2、2000cc 勢いよく縁石乗り上げて前輪周りが逝かれました
見た目は●バンパー周辺ボコボコ●左タイヤハウスがボコボコ
症状は●カーブで不安定になる●直進時ハンドルが真っ直ぐ向いてない●マンホールなどのを通ると今までになかった乾いた衝撃がくる●など
修理するとだいたいいくらくらいかかりますか?(特に足周り)足まわり丸々総取り替えになりますか?
バンパーとか板金とかは察しがつくのですが、足まわり、サスの修理は初めてなので知りたいです。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/23 21:12:04.98 m6fHek7A0
>>170
その内容なら5万~20万以内でやってる専門業者が腐るほど居る
奴らは仕上げまでとにかく早い 専門だから台数もかなりこなすんだろうね
一丁前に圧送ブース使ってる所もある(圧送でもゴミは付くけど、ノンポリッシュ仕上げの為だろうね)
外資塗料使ってる所もあった
全塗装専門だから安くやるんだろうけど、ぶっちゃけ仕上がりは微妙だったなぁ・・・

一台一台丁寧にこなす所の方が断然いいよ ま、高いんだけどね・・・

174:168 
12/04/24 00:34:43.54 DgO+H5tN0
やっぱそういうもんなんですねえ。
根気よく探してみる。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/24 15:36:22.11 7sMnnyKO0
>>118は、素人の質問過ぎてダメでしょうか...
それともスレ違い?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/24 16:09:49.27 nW1WHVR1i
すんません、18インチのアルミホイール一本を縁石でガリガリしてしまい
ホイールのフチの半分位がギザギザになりました。金額は良いのですが、補修にどの位日数掛かりますか?


177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/24 16:21:47.35 HjvoOV3M0
>>172
見てみないと何とも言えないけど、ハンドルが曲がってる・・・タイロッド曲がりか、テンションロッド変形、
110系だとナックルアームが曲がり易いから、ナックルアーム曲がりでネガキャン付いてるかも
突き上げはナックルアームが曲がって、アッパーアームがホイールハウス(ストラット固定付近)
に当たってる可能性あり。アッパーアームも曲がり(捻じれあるかも)
エンジンメンバーは無事かなー 縁石乗り上げだから、ガリ傷やテンションロッド、ロアアーム取り付け部に曲がりあるかも

総取っ換えとまでは行かないとは思うけど(ダメージがある片側だけ交換)、足回りだけで、中古部品使用でも、状態が良い中古が見つかれば6万ぐらいから(アライメント調節含む)掛ると見ておくといいかな
ストラット、スタビも曲がってたらもう少し掛る
というか、見てみないと正確な値段は出せない。足回りは特に

そして危ないからあんまり走らない方がいいよ!

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/24 17:30:03.91 XJlDCfYy0
>>175
左右の金具ってのが正直判りづらいんだと思う。
ルーフの繋ぎ目の黒いモールの事かな?
取り付けのクリップが割れてるかモールの劣化とかだと思うよ。
シーラントで埋めるより部品買ったほうが早いかも。
モールASSYは今になってると高いと思うけどね。

>>176
ホイールの種類にもよる。
場合によっちゃ一本買ったほうが早かったりするので
ホイールリペアの業者のHPで問い合わせても良いと思うよ。
板金屋でも外注に出す事多いし。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/24 17:31:54.42 nW1WHVR1i
>>178
種類にもよりますよね。近くの板金店に問い合わせてみます。ありがとうございました。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/24 21:14:37.15 7sMnnyKO0
>>178
レスありがとうございます
モール...かと思いましたが、触れてみるとアルミ製の部品だったもので、あんな書き方をしてしまいました
申し訳ないです

買った方が良さげとのことですので
値段を調べてみます
ありがとうございました

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/24 21:50:05.01 H3UIpvMuO
ルーフの板金塗装ですが 、部分塗装と一枚塗りとどちらがいいですか?色合わせや今後の色褪せ等考えたら一枚塗りの方がいいでしょうか?


182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/25 10:08:49.04 BpUiTft90
クリアのみの追加って出来ますか?
あとUVカットのクリアってありますか?

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/25 14:13:36.91 XSZTXuuN0
>>182
ベースの状態によるけれど、クリヤーのみの塗装も出来る。
UVカットについては、紫外線による褪色を抑えるために、ほぼ全ての自動車用塗料の中に
添加剤として紫外線吸収剤(UVカット成分)が配合されている。

だから、自動車用塗料として販売されているもので一般大手メーカーの信頼のおける製品においては
敢えてUVカットと銘を打った商品は基本的には存在しない。


184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/25 14:18:55.22 TRrQ3fvh0
始めて見たんだけど、うちの近所の板金屋が工場の扉開けっ放しで外から丸見えの
ところで塗装してたw
ホコリは大丈夫なのかな?あと、湿度の問題はどうなんだろ。



185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/25 15:06:25.48 jcXjw+Tq0
>>183 なるほど。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/25 19:44:23.74 ZiQenb2t0
で、UVカットだとしても、全く変色しない塗料は無いんだなこれがw

187:サンデーペインター
12/04/26 01:15:03.21 2vUneNdz0
質問です。
車板でバイクの質問なんだけど、現在ホイールを粉体ペイントのショップに
頼んでて、別途オプションでクリアのサービスがあるんだけど高いから自分
でやりたいと思います。クリアは手持ちのnaxマルチエコを使用予定ですが、
粉体への上塗りの際に何か気をつけることってありますか?
これまでホイールの自家塗装をやった限りだと、いつもタイヤ入れる際に
レバーで耳のところ剥がれちゃうことが多いもんで・・・足付けがわりーのかしらん。



188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/26 02:22:14.49 ntCljTHj0
>>187
パウダーコート自体は硬度+柔軟性持ってるけど、ウレタンクリヤーは硬度も柔軟性もパウダーに敵わない
レバー引っかければクリヤーは簡単に傷付くし、クリヤーだけパリっと割れる事もあるよ

一番良いのはパウダーだけでつやが出る色で塗ったり、ガンコートで塗ったり

レバーレスのチェンジャーならウレタンだけで塗ったホイールでも塗装剥がさずに組めるけどね

パウダーの上にウレタン上塗りは特に気を付けることはないよー
足付けだけしっかりやってやれば普通にウレタンは密着する

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/27 21:25:47.07 jzNYrCIO0
>>181
ルーフ、フード、トランク等は一枚塗りに越したことは無い。

まぁ~他のパーツもそうだけど、特に上3枚は紫外線がよくあたる所だから。


190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/29 18:40:35.34 UnNn+Sk00
>>184
サフかなんか吹いてただけだろ

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/29 18:56:29.93 BYFQuyTnO
明日ホイールをアサヒペン2液ウレタン黒で塗装するのですが、明日は曇りの湿度80位なんですが塗装しても大丈夫ですかね?場所は家の外です。

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/29 20:00:58.76 MEWdfxBq0
>>190
通り過ぎた一瞬しか見えなかったけど、塗ってる最中のボンネットがワインレッドの色
してたから色を塗ってるんだと思った。


193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/30 08:26:24.58 r2ESrUh60
>>191
ドライヤーで軽くホイールの表面の湿気を除去すれば大丈夫。

軽くドライヤーね、軽く。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/30 09:21:22.11 6phbROd20
初心者です。

一昨日と昨日、飛び石を受けたボンネットにタッチアップペン塗りました。
あとは、コンパウンドで平らにするだけなんですが、今日しても大丈夫でしょうか?

まだ完全に乾いてないとかで、今日はしないほうがいいですか?

よろしくお願いします。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/30 12:17:04.92 0YDq8Kyl0
平らに出来るほど元の塗膜より盛り上げて塗ったなら昨日の今日なんて無理無理
1月はほっとけ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/30 14:59:21.17 CecaYPv9i
>>195
どうして一ヶ月もほっとくのですか??

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/30 16:15:06.28 gPqbigdD0
中まで乾くのにそのくらいかかるから

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/30 20:09:38.69 QMjItHzR0
オクで調合済み塗料買ってみたけど量が足りないから近場で買おうと思うのですが関西ペイントのPG80ってそこらで売ってるものなんでしょうか?
と言うかググってみたけど見当たらない…

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/04/30 22:51:55.41 6phbROd20
194ですが、
飛び石受けた部分に盛り上がる程度にタッチアップしたんですけど、
この先、どうやって塗装面まで削るか悩んでます。
地道にコンパウンドですか?

コンパウンドは細目と超細目しかありませんが、、荒目がいりますか?

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 10:55:51.88 K1bhZMp40
>>199
地道にみがけ。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 11:48:00.12 RMkoko0l0
ドア1枚磨いてもらうとおいくらくらいかかります?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 12:17:17.27 xEHDPjH10
>>199
コンパウンドだけじゃ、無理と思われる。
というか、あて板当てるなりしてペーパーかけて平らにしてからコンパウンドの
工程だよ。
ただ、注意してしないと正常な部分の塗膜を剥きだしてしまうよ。


203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 12:35:09.69 yaq6PApgi
>>202
サンクス!
マスキングテープしてまわりの正常な部分を隠して紙ヤスリかけます!

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 18:03:47.20 BKGgVHO0i
>>203
マスキングテープの厚さ分の段差ができると思う

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 18:21:42.35 KxUCfrQT0
>>204
というコトは⁇どうするのがベストですか??

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 18:44:25.97 m7wXwwbs0
黄色で塗装したらムラが凄い事になったんですけどコンパウンドで磨けば誤魔化せますかね?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 18:50:34.18 BKGgVHO0i
>>205
>>202のとおり当て板してペーパーかけてからコンパウンド、ただし周りを削り過ぎないように注意としか言いようがない

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 18:59:07.60 4UK8Sz6E0
>>199
タッチアップでやめといたほうが無難
余計なことすると被害が広がるばかり

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/01 22:18:06.15 Wn8mvjcL0
例えば、油絵とかで近くで見ると筆のあととかが結構雑に見えても
すこし離れると写真のように見える
あれと同じようなものと考えると良い

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 09:19:54.08 npqvLrkP0
誰もお前の車なんてじっくり観察なんかしない。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 12:03:16.89 ngSfZxt8i
されてるから。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 12:05:08.36 gWOqxVeD0
俺は毎日観察してるな

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 12:32:13.96 XabrVvaN0
観察と言えば、交差点を左折する時の左を目視する時にちょうど交差点で
立ってるねーちゃんの所を見る事になるんだが、自意識過剰なのか
自分が見られてると思ってこっちをじーっと見てくるのはやめてほしい。
別にあんたの事が気になってるわけじゃないから。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 12:36:08.93 5WyvY54ii
うるさいよ、おまえ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 13:02:05.64 s43ta0kg0
>>213
べ、別にあんたの事なんか見てないんだからねっ!

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 13:05:48.56 7ykGKNFy0
ミガキってパネル単位の部分ミガキより全面の方がいいよね?

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 16:18:22.46 EYPmbD4t0
>>216
どうしたんですか?なにか、お困りですか?

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/02 20:35:48.67 Y4oTCH+a0
ちょっと質問。
ホルツのプラサフの上にプロタッチ1液塗料を吹いても問題ない?
プロタッチのカラーはスズキのZFT。

それとプラサフって1液なら
ホルツ以外のメーカーでも混用しても大丈夫かな?

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 02:15:59.02 Jel04EDT0
車両保険使って修理すると、次の年の保険料どれぐらい上がりますか?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 03:16:41.66 uc/I1CAN0
オールペンで新車のように仕上げるとして新品のフェンダーなんか取り寄せても
結局個体差で色が合わないと全部塗装しますか?
だったら今の使える部品はそのままが良いのかな?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 07:43:38.24 mmCQCNIX0
>>220
フェンダーなどの新品は無塗装しかないよ。
塗装してあるのはバンパーやドアミラーカバー、プロテクターモールなんかの樹脂製品の一部のみ。
フロントフェンダーの事なら新品に交換するとフロントドアまでボカした方が違和感ないよ。
もしダメージがフェンダーの前3分の一位なら鈑金で塗装はフェンダー一枚で収まるかも。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 08:24:14.96 vLkcI1dL0
>>219
3等級ダウンするので、割引率が少なくなります。
URLリンク(www.enetnavi.com)

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 08:28:10.49 vLkcI1dL0
あと、特約で等級プロテクトがついてると使っても、下がりません。
とりあえず、代理店に詳しく問い合わせてみたらどうでしょう。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 08:31:37.92 I9t0Mp55O
ええか、板金と塗装は仲悪いぞ。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 08:47:50.21 vLkcI1dL0
>>218
1液サフに1液塗料塗ると吸い込みがおきるよ。
黒っぽい色だと目立たないけど、シルバーなんかだとサフのとこだけ
黒っぽくなることがあります。
黄色は黒っぽくなる可能性ありです。
ZFTは3コートソリッド?プロタッチならベースに硬化剤入れるのでしたっけ?
であれば、いけるのでは?と思います。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 09:23:49.59 JdvnQog/0

塗装屋 「また組み付けでキズ入れたんか!ええ加減にせえよボケ!」

板金屋 「白ぐらいブロックで塗れんのか!お前がキッチリ色合わしとったら

      ドアまで塗らんで済んだんじゃい!」

お互い修業が足りず、ヘタレな職人ほど仲は悪い。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 10:52:29.84 UQijqjte0
直接は言われないけど、粗探しをして言いふらすのが、趣味の人が多い

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 18:15:06.13 7XUu6cxx0
でも馴れ合い過ぎて適当なやっつけ仕事でっち上げられるよりは

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 19:46:32.19 n6MKWFiCO
ボディの擦り傷をDIY補修の予定ですが、

1、シリコンオフ
2、タッチアップを盛り上がるまで。
3、マスキングしてペーパーがけ。
4、ほぼ平面になったらマスキング剥がしてコンパウンド。

工程はこれでいいと思うんですが、ホワイトパールなんですがクリアのタッチアップはどこの工程で塗るんでしょうか?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 22:42:08.02 jWVgyYNr0
ペーパーかけたあと

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 23:18:16.33 XF/j6zPT0
マスキングでペーパーの部分がよくわかりません。

マスキングは、よくある紙の青色のテープでいいですか?
それに、紙ヤスリでけずったら、マスキングテープが削れていくんです…。

ベストな方法を教えてくださいませ!

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/03 23:27:47.88 jWVgyYNr0

1・シリコンオフ
2・マスキングしてタッチアップ
3・マスキング剥がしてペーパー掛け
4・コンパウンド

だろ、ホルツだかソフト99でやりかたの動画あるから見て来い

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 04:35:23.29 2geR/WBs0
>>225
レスサンクス

>1液サフに1液塗料塗ると吸い込みがおきるよ。
>黒っぽい色だと目立たないけど、シルバーなんかだとサフのとこだけ
>黒っぽくなることがあります。
>黄色は黒っぽくなる可能性ありです。
ってことは白いプラサフなら、吸い込み起きても目立ちにくいんですかね?
逆に白いプラサフの所だけ妙に明るい黄色になったりしそうですね。

あるいはベースが乾燥したらもう一度ベース吹けば目立たなくなりますか?

>ZFTは3コートソリッド?プロタッチならベースに硬化剤入れるのでしたっけ?
>であれば、いけるのでは?と思います。
ベースとトップは1液でクリアが2液なんです。
プラサフの混用は避けた方がよさそうでよね。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 04:46:37.77 HxzmRdyZ0
塗り替え検討中なんだけど、塗料のブラックオパールマイカって高いの?ソリッドと同じくらい?


それか↓

URLリンク(imepic.jp)
(イメピクで申し訳ない)

の色も検討してるんだが、この塗料の価格とか教えてください。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 08:39:21.30 qgyU56Dqi





236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 12:01:50.27 EA6IpIcl0
相談お願いします。

2006年車の中古車を購入しました。
保管場所は不明です。

メーカー純正ドアアンダーパネルを取り付けようと考えていますが、色の違いが心配で、新品購入か中古の塗装か迷っています。カラーは1F7シルバーメタです。
一般的な交換とかの作業は、新品取り付け(色の違いは少ないから?)で完了なのでしょうか。
ズバリご教示願います。



237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 17:44:31.78 WCh7f9DHi
パネルとパネルのつぎめ埋めたいんだけど、はけ塗りのシーラーとカートリッジどっちがいい?

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 20:51:25.66 V5hatGRb0
>>236
付けてくれって言われたら付けるだけ
純正パーツもそうだし、社外の純正色塗装済みのパーツでも「色合いませんけど、このままで大丈夫なんですよね?」とは聞くけど
つーかシルバーなんか全く同色は無理だから、どこまで妥協できるかだと思うよ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 22:06:55.12 vBIdimq90
細かい事気にしすぎだよ。ヤフオクで中古のエアロを買って、ボディとエアロで
色が合ってない車っていうのはよく見る。
俺なら多少の色の差は気にしない。多少って言ったって、見てすぐに分かる
レベルだけど。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 22:18:41.66 mOZ8dSLd0
わざと別の色にするってのもあると思うぞ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 22:26:16.50 7JqBXZJ90
昔S13シルビア乗っててドリフトでぶつけまくってた頃

右フェンダー⇒白
左フェンダー⇒黒
ボンネット⇒赤
バンパー⇒ガンメタ

だったのを思い出す

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/04 22:55:11.04 AKaoFoqQO
塗装が剥がれたのでホント適当にホルツ塗ったんだけど
乾いたら液体コンパウンドで表面磨けばいいかな?



243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/05 00:22:43.66 Xd4DNFMuO
>>242
どんだけ適当に塗ったか判らんけど、下処理して塗ったのならコンパウンドで磨いていいよ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/05 01:13:55.23 8Lo4rRpe0
>>238
回答ありがとうございます。
同じ位費用が掛かるなら、中古を色合わせお願いした方が良さそうですね。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/05 02:51:32.77 djB/RUIW0
マジでだれか>>234を教えてください

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/05 13:45:56.35 2lSsGy8/0
>>245
パール、メタは基本的にソリッドの1.5倍~2倍が相場

あんな写り込みの激しい画像で何色かなんてわかんねーよ
黒ソリにしかみえねぇわ

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/05 16:04:43.97 /XH9ZX5li
>>234のイメピクはクローム系のフルラッピングじゃね?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/05 22:25:30.02 oEZaberQ0
>>247
そのラッピングって何ですか?教えてつかーさい!

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 00:18:23.51 MpX5kIfe0
ブレーキローターの錆を落として塗装を済ませたところで気が付いた
脱脂しとらんかったorz
塗装を剥がして最初からやり直した方がいいかな?
耐久性は間違いなく落ちるだろうけど、大きな差がないようなら現状維持で済ませたいと思うのだが


250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 00:24:41.84 FNMr4ioW0
>>248
カッティングシート貼り付けるんだよ メッキみたいなキラキラした奴を
塗装じゃなくてシートでラッピング(包み込む)んだな

ラッピングじゃなくて塗装でもこういう風に出来るけどね
スパッタリングとか銀鏡塗装とか

ググってみ


251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 01:41:35.66 OdvXGFXMP


252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 02:33:30.81 q+2EluCb0
ありがとう。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 02:34:34.10 q+2EluCb0
>>246

ありがとう。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 11:16:27.44 +h3K/3k3O
>>249
ブレーキローターを塗装したの?
キャリパーじゃなくて?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 12:03:37.19 OpJh1cLP0
板金修理が必要な部分以外を自分で修理して持って来る客はウザイですか?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 12:04:39.72 MpX5kIfe0
>>254
錆が酷かったローターだけね
錆落としに必死になって終わった途端気が抜けて何も考えず塗装しちまった
ふと我に返った時には時すでに遅し

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 12:49:36.30 IRaQzsKP0
ローターってとこだけ目に入ってテンションあがった

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 19:41:16.73 1vx5m2sF0
ローター塗装って・・・気が狂ってるとしか思えない。
錆び?・・・当たり前じゃん。こんな業者に車あずけられん!

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/06 22:46:41.72 9MCPxFzm0
別にブレーキ一発で剥げて当たり面は元通りだし、何がそんなに怖いのかわからん
新品で塗装してあるローターだってあるんだぞ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 11:08:26.98 jLOZJGca0
純正ローターは銀色の塗装がしてある場合が多い。
エンドレスは出っ張ってる所を青く塗装してあるね。



261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 15:27:31.23 kbK8w2DV0
>>258
新品のブレーキローターは錆防止の為に全面銀色に塗られてるんだぞ。


262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 15:41:27.81 e2Yym+G/0
ピンクのローターがいいなー

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 19:44:46.05 5EFiIqktO
すみません。御意見をお聞かせください。2液のポリウレタン塗料クリアー、タレを爪でギュッとたてると跡がつきます。タレていない所は乾いているようですが、まだ研いだらダメですか?よろしくお願いします。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 19:49:58.21 5EFiIqktO
連投すみません。263ですが、塗装して10日位経っています。乾いている所は指紋もつきません。タレている所はキャラメルを三倍位固くした感じです。タレを触った位では指紋はつきません。如何でしょうか?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 20:27:15.68 cvD6dmvj0
タレてるところを全部削りもう一度クリア塗りなおしたほうが良いよ
弾力はずっと残るからどんだけ乾かしても指紋はずっと付くし研磨するとボロボロ剥がれる

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 22:27:12.00 POIGzGjF0
塗装素人の諸君、上手く塗装は出来たかな?
結果を報告してれくれたまえ。

私も自分で塗装しようかどうか悩む。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 22:57:30.39 5EFiIqktO
>>265 御意見ありがとうございます。とりあえずダメ本で研いでみて、クリヤー重ねるか磨くか決めようと思います。タレは一カ所の一滴なんですが、ポリウレタン塗料ってなかなか固くならないんですね。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/07 23:07:49.47 bzpEaEGC0
>>262
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/08 00:14:38.01 fRLg1uqdO
ドアミラー、ドアノブがすべてクリアーが剥がれて見苦しいから、すべて1000番で古いクリアーを剥がし、塗装し直した。

満足なレベルで再塗装したが、ドアミラーは格納部下のネジを取るのに四苦八苦した

塗装肌はスプレーの速度で変わると勉強できた

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/08 18:22:57.75 cL7VYcJF0
>>267
なんだよ、質問しといて結局人の意見聞かないのかよw
聞く意味ねぇなw

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/08 18:51:18.92 68N4Gr8h0
平成14年
will vs 白
URLリンク(s1.gazo.cc)

テールランプ下からひび割れてます。
板金屋、ディーラー共に交換の方がよいと言われましたが、板金として修理可能でしょうか?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/08 19:01:20.23 XLLjKZcki
板金じゃないだろ…

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/08 20:25:01.31 CzWQ52ei0
潔く交換してください
どうしても修理で、という事なら出来なくはないでしょうけど
中古バンパー探して塗った方が安くて早くて仕上がり綺麗です。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/09 09:24:42.47 aZoHXdIH0
ニ液ウレタンでメタリック塗ったんだけどムラになってしまった。
ムラ消すには塗り重ね?昨日塗ったから乾燥してるんだけど
足付け必要かな?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/09 12:07:24.32 9g83CHTzO
軽くペーパーあてて塗り直し。
ムラに関しては色が染まった後にしばらく放置した後に若干遠めからパラパラと2回ほど吹けばok

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/09 12:52:22.09 LeBfgW++0
買った車がまさかのラッカー全塗装。
あまりに派手だったから150の耐水ペーパーで表面の塗料落としたけど、そのあとどうしたらいいですか ○| ̄|_

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/09 13:01:15.82 LeBfgW++0
連投すみません…。
将来的にはちゃんと塗装屋さんで全塗装をしようと思ってますが、お金がないのでとりあえず元の色(パールホワイト)で乗ろうと思っての質問です…○| ̄|_

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/09 13:36:27.52 JyYKPRba0
>>277
ラッカーだったら、シンナーで拭けば取れるよ
その後、ポリッシャーで磨けば綺麗になる。
根気がいるけど。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/10 08:16:31.49 DQtXkY3eO
>>276
その車は幾らしたの?

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/10 08:26:57.42 GZ9LBssH0
>>279
個人売買で30万円ほどです。外装の理由で安く手に入れました。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/10 11:07:58.85 kIa/Q8JbO
ゼロクラですか

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/10 22:06:36.13 rkJlcrjc0
鳶の先輩ちーっす

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/10 22:16:40.35 ajV4UiIA0
>>276
ラッカー駄目なん?
どや顔でラッカー全塗装されたんだけど…

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 03:54:42.12 a2Ne6i8f0
>>283
ドリ車かよ・・・

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 08:15:32.77 USe5qpNs0
昔タミヤのスプレーで全塗したヤツ居たわ
あんなちっせーくせに高い缶でよくやったと思った
何本使ったのか

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 08:39:22.70 JX3yYaWB0
>>285
ワロタwww

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 09:53:55.56 0zSAIwWp0
FRPのフロントバンパーを全塗装したいです。
色は元と一緒で赤。左端に割れ、左半分にそのきの細かいヒビが入ってます。

作業は、ヒビの範囲で塗装を剥がしてパテとサフできれいにして、
全体をヤスって脚付けして塗装しちゃっていいですか?
右半分はウレタンクリアの上からサフ→カラー→ウレタンクリア
になります。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 15:02:21.33 duavzdOW0
>細かいヒビ

このゲルコートのヒビはやっかいだよ。根こそぎ削り取らないと塗装を弾くよたぶん
それなりを求めるなら裏からFRPで補強。表面からFRPまで削りパテ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 16:44:52.59 TVPtGTA70
>>285
あれ塗膜がすげー柔らかいんだよなw
手の油でも溶けるし、全塗したその勇気に感動(;^ω^)


290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 19:33:45.54 N56V6oce0
>>284
昔ハチロクに16回ぐらい自家塗装した奴がいたな
ペーパーで角削ったら過去の塗装が層になっててそれは凄かった

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/11 20:50:51.56 0ipfaXHqO
乾燥後塗り肌が縮む
前見た本では乾燥後伸びると書いてた気がするんだが
どうなんでしょう

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/12 18:41:52.97 4a688b7U0
関西ペイントの塗料使って自家塗装後1週間経過したら一部白味が湧いてきたんだけど塗料が薄かった?
もしくは塗装後掛けたコンパウンドの残りかす?

後者を疑って洗車しかけたが乾燥後にまた白っぽくなったんだが…
やっぱクリアまで吹かないとダメ?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/12 19:58:06.80 ALZbBxajO
>>292
たぶん、塗装した日の湿度が高かったんだと思う。
もう一度、天気の良い日に塗装をやり直した方が良い

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/12 20:04:18.30 4a688b7U0
>>293
oh...
そういやGW中の雨降った時に塗りましたな
・・・温度は低かった気が…

まぁ更に上から塗ってみます
艶的にも不満なんで
水磨ぎしたら下地が出て涙目にもなったし

実際塗るなら何度くらい塗装するのがいいんですかね?
今回は塗料の都合で2回なんですが
希釈率は1:0.5です
関西ペイントのHP見ると1:0.5の後1:0.2で塗るみたいに書いてありましたが2回塗るだけでいいんですかね?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/12 20:25:50.05 ALZbBxajO
>>294
えっ?スプレーじゃないの?
良いなぁ 羨ましい

俺はYouTubeで鈑金塗装で検索してよく見てるんだけど、たいがい3回目で仕上げてるよ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/13 12:11:28.51 H3EfXCqVO
質問です
タッチアップで色ナンバー間違えて塗ってしまいました
これ剥がすとこできますか?



297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/13 18:36:39.58 6xOO+2ea0
7年落ちのダイハツの車に乗ってます。
フェンダーが外から錆びてきてボロボロになっちゃったんで、パテで埋めようと思っています。
こういう作業は初めてなんですが、ソフト99のを使おうと思っています。
厚づけパテかねんどパテにしようと思っていますが、どちらがいいんでしょうか。
作業性とか耐久性とか・・・。
うすづけパテは深さ1mmほどの・・・とあるんですがとても1mmでは収まらないので上の2つが候補です。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/13 19:10:49.44 rRFaXX85O
>>296
タッチアップくらいなら、コンパウンドで磨けば取れる

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/13 19:35:33.49 HOw4u8dY0
次の車にシトロエンH(Hトラック)を乗ろうかと思っているのですが、全身塗装だと
いくらぐらいの費用が掛かるのでしょうか?天井部分はクリーム色にして貰おうかと
思っています。


300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/13 23:12:59.19 h9ZeHAhT0
>>297
普通は厚付けパテ盛って研磨して薄付けパテ盛って研磨だろ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/13 23:22:41.44 6xOO+2ea0
>>297
厚づけパテだけじゃダメなんですか?
ソフト99のサイトによると、厚づけパテはポリエステルでうすづけはラッカーパテとあるんですが、塗料の乗りとかに影響しますか?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/13 23:23:04.20 6xOO+2ea0
orz
>>300の間違い

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 00:06:38.67 rRFaXX85O
>>301
ソフト99のサイトの通りにやればいいんじゃね?

どんなレベルの錆なのか判らないから何とも言えないぞ

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 00:18:40.99 dEV5/LOd0
>>297
サビの度合いによってはパテだけじゃ無理かもね
どっちにしろ、まずはサビを完全に落とせなくちゃ始まらない
サビの上からパテで蓋したらダメだよ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 00:24:33.03 ouNGTIOZ0
便乗

ボディのあまり気にならない部分の小さな錆びですが、ペーパーで錆びを落として亜鉛塗料+タッチアップと、
サビチェンジャー+タッチアップだとどちらがいいですか?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 00:32:30.93 TSnuwZgf0
完璧に錆取ったならサビチェンとかいらない、タッチアップで充分

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 00:33:52.22 ouNGTIOZ0
>>306
ありがと。錆とってタッチアップします。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 00:52:49.33 ZMgOHcK+0
>>299
これまた渋いの買おうとしてるね・・・
玉数無いから車両価格も高いだろうに・・・ あれをこのんで買えるって事は、それなりに資金もあるのかな。
レストア済みなのか、それとも錆だらけのボディを塗るのか。この違いで価格もかなり違ってきますぜ
レストア済みと考えても、最低40万ぐらいはみてください。それ以下の格安塗装は車の価値落としまっせ・・・
希少ないい車なんだからさ。と、これは個人的な意見ですけどね。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/14 01:49:49.49 STcTRxzF0
>>308
やはり全身塗装となるとそれなりにしますね。
下見の際にレストア済み確認、錆びてる所もパッと見なく中々の状態でした。

色はあまり好みじゃ無かったのですが結構予算が厳しい上、流通が少ない中
やっと好みの仕様のHトラックが見つかったので、購入後ゆっくり自分色に染めて
いこうかと思います。回答ありがとうございました。




310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 02:05:48.67 D1Ulc6F/0
>>304,305
㌧クス。
ソフト99のサイトは見てます。
錆びて指でつっつくとポロポロ取れていく状態なんで、もちろんペーパーで擦ってからパテ梅します。


311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 12:16:56.76 oyBUtVGGO
同色中古フェンダー買うのがベスト

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 17:13:18.15 MF0NY47XO
捨てられない・・・

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/15 22:38:18.94 aoAbIXOl0
ボンネットをFRPに変えたけど自治体がノーマルボンネット処分させてくんないから捨てられるならサクサク捨てとけ

・・・河原に置いてくるか…?
素直にぶった切って不燃で捨てるか…

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 00:09:40.34 KM8HSZ5y0
くず屋にもってけよ…

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 01:42:48.44 vjHARKwm0
うむ…

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 03:09:27.54 tjJOcDx30
不法投棄を思わせるような発言すんな
処分方法も模索出来ねぇなら車なんて改造すんなカス
車も処分してチャリンコ乗ってろ!

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 08:15:39.08 i1GD4RPl0
>>316
チャリも捨てる予感

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 15:22:48.19 wS+LXOAs0
>>313
解体屋でボンネット外して捨てて帰りはボンネットなしで帰ってきてFRPボンネット装着でおk
ボンネットなくても捕まらないから平気

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/16 22:24:46.73 EKRpx7Sd0
金属回収業者なら喜んで引き取るよ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 02:24:02.05 CgFtwgoc0
鉄は暴落中。
今週もトン当たり500円↓

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 14:54:39.39 LhSDIi5w0
2010年4月 の25スレでお世話になったものです。

エクストレイル買って半年もたたず全損。ローンもまるまる200万残り。
保険は車両限定だったので、身動きとれず。
あれから2年…。久々にみなさんを思いだしました。

結局、あれから営業が新車を買う方向に持っていってくれました。
頭金120万と残った残債をそのまま加えてローンしました。
全くの新車、発売後大人気になったクルマだったので、とてもいい結果となりました。

その節は、説教や見放し、少数の暖かい言葉など、本当にお世話になりました。

ある板金屋さんだったんですが、3ヶ月もなにもせずずっと放置されていました。見積もりを頼んでも動かないので、まあ直す気が無いと思ったんでしょうね。

保険の都合でその板金屋でしたが、対応がいいかげんなんで、2度と関わることは無いと思います。
クルマ業界も大変だと思いますが、仕事や給料が少ないと感じたら「お客」を思い出して下さい。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 14:55:13.30 LhSDIi5w0
結局、ディーラーの営業がわざわざ県外からスーツ来て、汗をかきかき引き取ってもらいまいした。
板金屋手伝ってもくれなかったですね。
代車ボロボロにしましたが、まあ溝も無いスタッドレスだし、ガソリンも空っぽで返却でお互いさまでしょう。
正直、スタンドと一緒でヤンキー上がりとか、クルマ好きでもオツムが足りないツナギの兄ちゃんのクルマ業界は、今後も淘汰され続けるでしょう。
腕があってもサービス業です。そこを過信したのか?腕も無いのに接客が出来て無いのか?消えていく板金屋さんクルマ屋さんが最近沢山いますね。

その全損のエクストレイルは20万の下取り、永久抹消で5万ぐらい戻ってきました。
もちろんその新車も発売前でも10万の値引き。

120万かけて直してもらわなくて良かったです。
そういう意味では、「諦めろ、兄ちゃん」という突き放しは冷たいと感じましたが、良かったです。

当時はゆとりの兄ちゃんと思われていましたが、もう41才の既婚者です。
けど、このスレでも暖かい言葉をかけてくれた業者さんがいるのを忘れませんよ。

お客さんは自分らの年収に近い宝物の修理を頼みに来ていることを忘れないで下さい。
その板金屋さん、結局、私には代車をボロボロにされ、修理代も保管代も請求出来ず、カーコンビニの看板も外し(笑)ディーラーの下請けで細々と喰っているようです。
今は潰れたかどうかもわかりませんが。。。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 17:01:44.60 TyUy4CWB0
代車ぼろぼろにして 弁償もしないって立派なカス人間だわ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 17:29:05.06 d9rA22GHO
気持ち悪い人がいると聞いて

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 18:01:17.69 ZdA93TDL0
コピペだから

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 18:32:04.84 BbPs7AxG0
しばらくぶりに塗装の仕事が入ったんでPG80とか希釈シンナーとか
色々まとめて買おうと思っているんですが
ネットで買うならどこが安心お勧めですか?

なんかカラーを希釈して誤魔化して売っているところとかがあるようで・・・
いつもの塗料屋で買っても良いんですが、量が多いのとちょっと高いので。

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/17 23:20:12.53 FqjyaKW60
>>326
むしろそのまま業者もどきになって余った塗料売ればいいんじゃね?

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 09:25:01.08 IBpr4+UO0
>>326
>なんかカラーを希釈して誤魔化して売っているところとかがあるようで・・・

wwwwwそれうちの近くの久保幸ペイントのオッサンもやってたわ
工場の裏庭にはシンナー缶が異常にゴロゴロと・・・w
後 シンナーを配達数水増しとか 8巻下ろして10缶分の請求とかwww
 

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 21:16:07.06 ogksP1640
ピンクメタリックの上にキャンディーレッド塗ったらどんな色になりますか?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 21:36:29.10 O822lvRQ0


331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 21:49:12.66 ogksP1640
それはわかるけど、どういった感じの赤になるのかっていうのが気になるんです

ちなみに今はゴールドベースのキャンディーレッドですが
ランエボ10の赤と似てます

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 21:53:27.27 0lzcZwNN0
>>313
物によるけどパーツ屋に売れば小遣いにはなる

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 21:54:43.52 O822lvRQ0
普通にキャンディレッド

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 22:10:00.13 ogksP1640
ようするにシルバーベースよりもムラになりにくいとか
そういう感じですかね?
あとは明るさの違いとか。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 22:38:00.63 6kMuF2gF0
塗装の色合わせというのは非常に難しく
ある程度年数が経過し多少なりとも色褪せが進行すると
まったく同じ色を出すのは不可能に近いですよね。
そこで新車時と同じ色で塗装し強力な紫外線を当てて色を劣化させて
色合わせをする画期的システムを開発して特許を取ろうと思うんですが
どうでしょうか?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/05/18 23:58:03.67 ELHTvBqB0
たまに缶スプレーで補修する程度なんですけども、今回初めてメタリックカラーを塗りました。
今まではソリッドブラックしか塗った事無かったんで、同じ様な感じで塗装したら、
塗料が薄い(?)感じというか、サフェが中々隠れない。
で、ずっと重ね塗りしてたら垂れたというか、一部流れてきちゃいました。

薄く塗って10分待って、また塗装、という感じの流れを繰り替えしてます。
メタリックカラーを塗装するには何かコツが必用でしょうか?

因みにカラーはBS7です。イエローハットでカラーを作製して貰いました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch