[LPG]LPG車 CNG車 8[CNG]at CAR
[LPG]LPG車 CNG車 8[CNG] - 暇つぶし2ch300:2サイクル単細胞
13/03/07 00:08:42.46 9/PAVSiM0
東邦ガス発行「NGV Information 2013春号」より

「プロボックス(バイフュエル仕様)のモニター車を導入」

当社では、平成24年12月にトヨタプロボックスバイフュエル
仕様のモニター車(HKS開発)を導入しました。この車両では、
小型バンクラスでは業界初となる豊田合成(株)開発の∨4タイプ
(樹脂ライナーのカーボン繊維補強)のガス容器を搭載しています。
このガス容器は、従来の鋼製容器より重量が1/5と軽量できる
ため走行性能や燃費等の改善が期待できます。今後、車両の走行
性能や、このガス容器の継続評価を行なっていきます。

∨4容器諸元
外形(mm)  317
全長(mm)  834
容量(L)  46
重量(Kg)  16.5

・・・・・めっちゃ期待しています。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/08 13:07:20.26 Q/UkNXES0
 
コンフォートにはLPG仕様がある,これをHyブリッド化すればいい

今の所FRのHyブリッドはクラウンの3,5Lが最小排気量だ

2LのHyブリッド出してくれよ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/09 05:25:50.12 VIQBG66Y0
>>301
クラウン、コンフォートのLPG電気ハイブリッドなら、普通の人が買っても実用になるんじゃないか。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/09 22:48:07.26 5DKo69EE0
メタンハイドレードをそのまま燃料に出来ないかなぁ(え?

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 15:27:30.46 naURy4Gc0
>>303
地上の1気圧常温の環境に持ってきた瞬間に爆発すると思うけど・・・

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/10 21:54:47.13 ViXqkERK0
>>302
どーしてもFR車でないと駄目という人が居るからね

タクシー乗務員なんか会社の車を下取りして迄乗ってる

燃費が良くなればこのままずっと乗り続けられると思うよ

306:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
13/03/11 01:07:03.54 ijzBjQk20
>>303-304 だからそれを気化させて20MPaに加圧したのがCNGでして・・・。

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 03:50:40.85 PQOuRCFb0
先日、LPのスタンドで話聞いたら、最近は個タクでもガソリン車が増えてるらしい。

プリウスとかハイブリッドかと思いきや、フーガとかそれなりに高級大型車だという。

最近、高齢化等で廃業予備軍が増えており、「どうせなら最後はガソリン車」という
意識だそうだ。長年LP車トラブルで苦しんできた反動だろう。

そんなわけで、LP車の台数は減少傾向にあり、将来先細りなわけだが、車メーカー
だけでなく、いい加減な改造業者の責任でもあると思う。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 03:54:35.87 PQOuRCFb0
最近、円安でガソリン高騰してる最中でさえ、敢えてガソリン車選んで営業するってんだから、
LPGどんだけ嫌われてるのかと・・・

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/11 23:09:32.87 KqOizUx50
燃料コスト考えたらLPGよりガソリンのほうがお得なケースは多いし。

いくらプロパンの単価が安くても、ガソリンの倍ちかく燃料使ってたら安くもなんとも無い。

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 15:02:57.88 IXG8k8Ja0
これ期待してもいいの?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 15:05:30.04 g3Iz26/S0
立米40円切るような話もあるな

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/12 15:29:21.39 g3Iz26/S0
メタンハイドレート採取成功
3月12日 11時33分

資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、12日午前9時半ごろ、愛知県と三重県の沖合で、世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
>「エネルギー産出比自体は、現状の減圧法を東部南海トラフの愛知県・渥美半島沖70キロ海域の
>メタンハイドレート層に適用すれば、数十倍になります。効率はいい。
>かつて加熱法では1.0を切って、話にならなかった。でも、数十倍なら十分かなと思います」

東大名誉教授「メタンハイドレートは資源ではない、楽観的な話ばかりメディアで流れ、利権化している」
スレリンク(poverty板)

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

313: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5)
13/03/13 10:56:03.83 57HCajgt0
 
タクシー落ちのはたまに見かける

フェンダーミラーなんですぐ分かる

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/15 13:13:39.00 x2PrDi0A0
LPGの改造って外車でも出来ますか?
例えばベンツのCクラスやEクラスとか

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/16 04:00:40.85 W+yA+1+g0
国内で取り扱う店があるかは要問合せだが
改造自体はできる
URLリンク(www.youtube.com)

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/16 06:10:03.36 yVTlLrq/0
>>315
問題は、日本の排ガス基準に適合させられるかどうか。
キットポン付け、コンピュータでマップちょいちょい弄って済めばいいけど。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/16 06:43:07.93 yVTlLrq/0
>>315
あと、日本で認められているタンクが、ねずみ色、赤で有効期限書いてある、
円柱型のやつだけで、高圧ガス保安協会認定品だけ。
これを入手出来るかが問題。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/16 13:34:11.73 KRAsbM5b0
HKSなんかはバイフューエルで会社立て直したようなもんだろ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/16 21:24:55.11 7Vd/Su410
あれって販売台数二桁ないんじゃないの?
見たこと無いぞ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/17 06:53:24.77 LEMqvtZ80
CNGで航続距離150kmとか、仕事で使うのだと、毎日1,2回は給油必要じゃん。
それにどこにスタンドあるか分からないし。

トヨタがハイエースとかプロボックスのハイブリッド作れば済む話。

321:2サイクル単細胞
13/03/17 23:11:51.70 smhVkC2k0
 ハイゼット・カーゴCNGの場合だと、カタログで280kmと謳ってても
宅配の実戦レベルだと220km位がやっと。1日130km前後走るから、仕事を選ばす
ガンガン走り回るなら毎日の補給が必須。とはいえこれ以上重いボンベは
積みたくない・・・
 電気自動車も150km行くけど、エアコンを多用する夏場だと多分80kmもたない
んじゃないかな。去年の猛暑時、危うくスタンドまでギリギリという事が
ありました。
 次期SFXはガス+ガソリンのハイブリッドorバイフューエルが必須ですね。
私の場合。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/19 20:11:15.30 PePntvwq0
そういや最近どっかでLPG樹脂タンクの記事読んだような
そのうちLPG車もタンク軽量化できるかもね

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 10:04:42.61 sYolHfda0
>>322
耐圧検査はどうする?門倉商店あたりが絶対嫌がると思うが。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 10:15:27.11 oDXgAe+NP
しかしCNGはともかく、LPGってもうまったくメリットないよな
燃料消費量が多いこと考えたらディーゼルには完敗、ガソリンでもトントンくらいじゃね?
ボンベの検査とスタンドの少なさ、補給時のめんどくささだけが残る
タクシー会社がLPG車採用しなくなったのも当然だよね

大昔は原油価格が安かったから、結果的に税金の占める割合が高かった
だからお得だったってだけだよね
クラウンコンフォートLPG仕様生産打ち切り情報でLPG協会があわててるって話だけど、
なんか今さらって感じ
これまで営業努力おこたってきたんだから自業自得って気がする

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 10:32:02.10 sYolHfda0
>>324
CNGは政治的理由でかなり偏愛されてただろ。
一方のLPGは、CNGどころかガソリン以下に冷遇されてた。

LPGを劣った安価な燃料として独り占めしたくて、冷や飯食いの
身分に甘んじて来たのも一つだな。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 11:24:03.75 oDXgAe+NP
>>325
その見方はどう考えてもおかしいだろ
実際LPGが税金安いのは事実なんだし
それでももはやメリットがないというだけのことで

LPGの原料は基本的には原油
対してCNGは天然ガス
CNGの方に力入れるのは当然のことだと思うよ
それは世界的な流れでもあるし
LPGは何一つメリットがないのだから、これ以上優遇のしようがない

販売業者も今まで殿様商売してきたわけだし
だいたい価格が不明瞭すぎる
オートガスに限らず、住宅用プロパンも
賃貸住宅だと家主がガス屋と裏取引してたりするから、実質家賃の上乗せに
なってたりするし
業界自体が腐敗してるから、もうどうにもなりそうにない

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 13:51:15.99 sWrPmVTc0
アパート作るときから配管やガス機器のコストを供給業者が負担してるんだから悪いのは大家

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 15:27:51.27 oDXgAe+NP
>>327
もちろんそのとおりだよ
でも最初からグルなんだぜ
こんなひどい業界もうダメだろ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 15:32:23.80 M8neV6EE0
ガソリン高騰で追い風なのに、明るい情報が何一つないなぁ。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/20 19:14:28.64 oDXgAe+NP
>>329
LPGも高騰してるよね
価格が上がると相対的に税率の差が詰まるから、全然追い風じゃないよ
ガソリンリッター100円くらいに戻れば、LPG人気も復活するんだろうけど、
タクシーから見限られてしまった現状だともうダメだろうね

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 12:26:38.27 8CxeL/fH0
うちの入れてるところは
上がっても毎月1円~2円しか上げてない
聞いたらガスは下がったけど円安の影響でしょうがないとか
ガソリンに比べれば全然マシ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 13:48:04.29 gQnXl+rTP
燃料の消費量も計算に入れたら、オートガスって割安感ゼロだからな
CNGですらディーゼルには勝てない

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 17:11:10.97 dF5ToIWx0
>>332
現状でCNGでコスト削減は誰も考えてないってw
プリウスみたく、「私達は環境意識が高いのです(ドヤァ!」するためのアイテムでしかない。
今日日DQNでも乗れるプリウスのほうが普及してて勝ち組だろうな。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 17:41:40.29 QTng+Hlb0
家のガス栓から充填できるとかそういうメリットがないとCNG車は無理だわ。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 17:48:51.85 dF5ToIWx0
>>334
一応、家庭用充填装置(電動で加圧する)あるんだが、今となっては
プラグインハイブリッドかEVの方が施工ラクだし誰得状態w

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 17:50:44.70 HYLMaRa90
逆にホームタンクにガス入れて使いたい家もあるかもw

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 17:51:02.82 dF5ToIWx0
家庭用CNG充填装置は、充填(充電じゃないぞ)に8時間くらい掛かるらしく、
ますます以ってEV、PHVとの差別化が困難な代物。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/21 21:21:53.58 gQnXl+rTP
>>335
あれって日本でも市販されてるの?
アメリカはシェールガスがあるから、わりと本気でやるみたいよ
ホンダもアメリカ市場向けに本気出したみたいだし

LPG車は間違いなく数年以内にほぼ絶滅するだろうけど、CNGはしぶとく残るかもよ
ロシアからパイプライン引き込む計画とかもあるみたいだし、今後劇的に値段が
下がる可能性がある
中東の石油に依存しなくていいってのは大きなメリットだろうから

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/23 21:40:20.08 MK0EvTE+0
ロシアのほうが中東よりよほど行動が怪しくてな

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/25 15:07:46.27 NLw1y4HG0
>>339
その中東は行動よりも情勢の方が危ない。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/25 23:52:50.17 663zr1pf0
ロシアの機嫌を損ねるたびにガス止められちゃうとな。
ガスは足りません、買いに行こうにもタンカーがありませんじゃ困るだろ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/26 00:11:14.69 KX9FUVIdP
なにも100パーセントロシアに依存しなくてもいいだろw
今は中東への依存度が高すぎる
アメリカはシェールガスで今後は自給できる
シェールガス埋蔵量最大の国は中国だから、技術が整いしだい中国も自給可能
中東の石油、ロシアの天然ガス、中国のシェールガス、この三本柱でいいだろう
日本も地熱発電とかもっと力入れればいいんだけどね

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/27 14:14:08.53 MXEH1IOv0
 
地元の都市ガスはLNGに切り替えるそーだ

と言っても切り替えるのに5年掛かる

CO2排出も少なく環境にもいい,そういう時代よ

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/27 14:38:41.43 Aj0ehE0c0
いやさぁ、もう何年も前に都市ガスは全部天然ガスに切り替わってるよ。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/27 16:57:02.44 POI++E090
大昔の都市ガスは、炭鉱由来のもあって、一酸化炭素も燃焼ガスに含まれてた
(だからガス自殺できた)が、今は、天然ガス由来で、殆どメタン。

発熱量調整で、エタン、プロパン、ブタン混ぜたりする。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/30 15:57:25.38 2QqoPCcl0
 
FR車を1800cc迄ダウンサイジングしてもらいたいね

勿論LPG仕様も揃えてもらう,Hyフブリッドも用意してもらう

エンジンはプリウスのを流用すればいい

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/01 14:09:01.56 cqez3VCF0
マツダ・アクセラLPG車
URLリンク(www.mspr.co.jp)

これ、個人にも売って欲しい。

348:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
13/04/01 14:17:21.99 7X/0NFn00
なんで「法人専用」仕様なんだろうね。
スカイアクティブディーゼルとセットでラインナップに揃えればいいのに。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/01 17:31:51.34 /GQ8yvlO0
アクセラLPG一般向けに売ってるよ
もう捨てたけど1年ぐらい前に東京のスタンドで
パンフレット貰った事がある。
うちからの紹介にすれば5万値引になりますとかなんとか
書いてあった気がする。
スタンドで聞いてみれば?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/02 23:39:29.99 lcijtwW00
>>347
いいねこれ
欲しい

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/07 09:30:19.32 k6XW6u9r0
 
トヨタが150万円代のFRスポーツを計画しているそうだ

これをベースにすれば軽くて省燃費のFRセダンも可能な気がして来た。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/07 17:34:50.70 VooDB07x0
>>351
コンフォートじゃ不満かね?あれもFRだが。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/07 22:14:46.37 JV9fjaNq0
URLリンク(www.nissan-global.com)

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/08 14:48:35.53 mg9PPEG+0
>>262の様なLPGハイブリッド車を開発するとの
通知がトヨタから関係各社、業界へ内々の通知として来たらしい。
そのうちソース出るかと。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/12 07:44:37.71 +cG9Goj50
>>352
コンフォートは重いし大きいね,軽並の燃費を目指して欲しいもんだからね

業務用として台数が稼げないのがネックだが

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/18 00:14:36.50 rQ6P8XHi0
URLリンク(d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net)
URLリンク(www.carsensorlab.net)

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 03:50:06.03 PMKMcsJD0
この構造見ると、いかにLPGのボンベがバリアフリー化にとって邪魔な存在なのかよくわかるよな。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 05:17:10.66 qcvUVJi40
>>357
TPP参加の暁には、ECE67Rとかの規格も批准して欲しいね。
ECR67Rは、LPG車の国際規格で、スペアタイヤの部分に収まる
ドーナツタンクも、この規格に準じている。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 13:48:28.74 nlo3kVZe0
いや、この手の車はスペアタイヤの収納スペース削って車椅子対応するから、
ドーナツタンクなんてのも正直無意味だよ。

そもそもタクシーがLPGである理由も無いんだし・・・
LPGマンセーしてるひとって本当にLPG車乗ってるの? それ、自身をもって他人にお勧めできる?
俺はできないよ。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 15:29:17.21 6vjsn9Ds0
別にお勧めしてくれともお願いしてないし
需要が無くなれば勝手に淘汰されて
消えるだけなんだから、ほっとけばいいだろ
タクシー業界が欲してるんだからしょうがない。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 16:01:57.58 jURnnDQkP
LPG車ってメリットひとつもないもんな
いまやタクシー会社からもそっぽ向かれてるし

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 20:08:43.54 LQRzPPGF0
バイフューエルとハイブリッドで千キロぐらい走れるとメリットありまくるんじゃね

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 22:41:49.21 hiVSvGP+0
>>361
本当にそっぽ向かれてるなら
LPGハイブリッド車なんて開発しないよ。
タクシー業界からの猛反発でタクシー専用LPGHVの
開発にGOが出たんだから。
そっぽ向かれてるのは個タクだけだよ
彼らは昔から営業車に趣味が入るから高級車嗜好になってるからね。

大規模法人タクシーでプリウス系使ってる所はメンテコストが
高くつく事に気が付き始めてコンフォートLPGに戻し始めてる。
お客から後席が狭い、車椅子がトランクに入らないなんて
苦情が多すぎるのも難点らしい、プリウスよこすなって客も居るみたい。

それで狭さ改善でプリウスα使い始めたところは
営業使用だとリッター12km割るのが当たり前らしく
車両コスト高と燃費コストのダブルパンチ。
じゃあ法人タクシーでカムリ使えるかとなると車両コスト高すぎて
採算合わなくなるからな。
結局現状でタクシーはコンフォートみたいなタクシー専用車が
一番良いんだよ、企業にとっても客にとってもね。

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/19 23:23:14.60 Y88pz0S60
逆にリッター12も走ればなぁ。

プロパンの営業車の燃費なんてリッター5キロ割ることも珍しくない。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/20 03:09:50.02 TqdZeO57P
>>363
なんか書いてること支離滅裂だなw

クラウンコンフォート生産終了は予定どおり、べつに撤回したわけじゃない
LPGHVの車両コストがそれほど安いとも思えないし

どう考えてもLPG車は将来性が無いよ
そもそも燃料代の面から見て、もはやメリットがないんだから
その点から見れば、クリーンディーゼルの方が将来性ある

CNG車は復活する可能性あるけど、LPGに関してはメリットが一つもない
オートガススタンドだっていつまであるかわからないし

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/20 05:38:56.79 QxIgAri70
こんだけプリウスが新車で出回ってるんだから、
プリウスを中古で買ってきてタクシーにすりゃいいだけの話だしな。

都市部でクリーンディーゼルは無茶だわ。
田舎だって新車のクリーンディーゼルなんか要らないでしょ、都市部で使い古した奴のお下がりでいいだろう。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/20 21:00:30.83 TqdZeO57P
>>366
>都市部でクリーンディーゼルは無茶だわ。
そんなことないだろ?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/20 23:38:15.83 pQJ2XSfP0
軽油もレギュラーもたいして値段変わらないだろ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 01:15:50.72 vARj/1qd0
>>365
どこが支離滅裂なんだ?
話しは簡単でコンフォートLPG並のメンテコストの
タクシー専用車をタクシー業界は求めてるんだよ。
ちなみにタクシー用LPGHVは200万円台後半で
考えてますと営業から話しは来てるぞ。

法人によって償却時間と距離は違うが
営業車として最低でも4年~5年程度で
35万キロ以上55万キロ前の走行距離を
大きな故障無く走ることを求められるんだが
コンフォートLPGは大きな故障が少なく
部品代も安価だから現状で一番コストが掛からない。

先代と現行のプリウスも使ってるが、メンテコストが掛かる分
燃費コストの良さが相殺されてしまってる、車内の狭さも難点だしな。

だからタクシー業界としてはLPGHVを歓迎してるんだわ
燃料価格としてガソリンとLPGで1.6倍近い近いわけで
これをHV化で補ってもらえるなら業界としてありがたい。

LPGの将来性とか一般人市販車の話は関係ないんだよね
タクシーと言う旅客業として、こうなんですと言ってるの。

ちなみに地方のタクシーでディーゼル使ってるところは
いくらでもあるぞ、トータルコストはお察し
でもオートスタンド無いから仕方なしでディーゼルなんだよ。

あと、中古のプリウスとか新車からでもメンテコスト掛かるのに使えないからw

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 02:04:54.74 YFylXIvpP
>>368
いや、燃費が全然ちがうじゃん
EUでなんでディーゼルが売れまくってると思ってるの?
軽油価格がガソリン価格より高い国もあるのにだよ

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 02:05:42.42 fWufjbf30
ここで
「妬み」
っていう話をすると、荒れるからなあ

LPGでメリットを感じる事が許せないっていう
これ以上は書かない方が賢いか
今後の展開眺め

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 02:24:43.11 YFylXIvpP
>>369
いやいや、全然おかしいだろ

そもそもLPG車ってのは燃費が悪い
リッターあたりの走行距離がガソリン車に遠く及ばない

昔々はLPGに対するガソリン価格ってのは1.6倍どころじゃなかったわけ
だからこそLPG車にメリットがあったわけだけど、今の価格ではもはやメリットがない
今後原油価格は値上がりすることはあっても、湾岸戦争以前の水準まで下がることはないだろう

今の価格差というのはギリギリの水準だから、これ以上原油価格があがる(つまり言い換えれば
ガソリン価格とLPG価格の差がつまる)と燃料コストが逆転してしまう

それがLPG車が絶滅寸前になっている根本要因

あとハイブリッド車の話が出てるけど、LPGHV車がガソリンHV車より安く出せる理由がない
もちろん手抜いて作れば安く上げることは可能だけど、それはLPGならではの特権ではない

つまりLPG車にはもはや何ひとつアドバンテージがないわけだ
個人タクシーの運転手だって、べつに道楽でガソリン車乗ってるわけじゃないよ
もはやLPGにメリットがないからガソリン車を使っているわけで
今後LPG車の将来性という点で、なにか光るものがあるのなら教えて欲しい

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 03:04:28.42 vARj/1qd0
>>372
法人タクシーは事業として考えると輸送コストの中に燃料だけではなく
維持管理のコストを考えないとダメなんだよ、後はお客さんから
車内がせまいなんて意見も取り入れないといけない。

単純にリッター燃費だけで比べればうちの現行プリウスタクシーはLPGの約3倍走るよ
LPGが平均5~6km/lで現行プリウスが平均14~16km/lぐらい
そこにLPGの単価とガソリン単価の差を計算して
車両のメンテコスト加えて比べると、最終的に変わらなくなって来てるんだよ
当初の予想では3年後にはメンテコスト考慮してもプリウス圧勝の計算だったんだけどね。
某社との秘密保持契約があるので、詳しく話せない部分はあるけど
ガソリンのハイブリッド車をタクシー利用するのとLPGコンフォートが変わらないの
償却までの事業としてのコストを考えるとね。

> あとハイブリッド車の話が出てるけど、LPGHV車がガソリンHV車より安く出せる理由がない
だから300万に近い200万後半だと言ってるだろ
買ってくれる所には具体的な話で来てるんだよ。
今のコンフォート並みの頑丈さで出すなら法人は買うよ。

個タクは半分道楽なの、そうでなければ
フーガやマジェスタ使って営業なんてしないの
うちのような法人で資格取って、出て行くんだからそんな事情は
おたくなんかより詳しいんだがw
ちなみに個タクは距離も全然走らないから、法人のコスト計算とは
全く別なんだな、同じタクシー業界でも。

LPG車が減ってるのは日本だけで、海外では年々増えてるよ
それに君のLPG将来性の考察なんてのはどうでもいいんだよ
それは電気でもガソリンでも軽油でもLPGでもかまわないんだ
事業として考えた時にもっとも低コストな輸送車ならね。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 06:27:48.12 nijRhXT80
>>371
安いLPGをタクシー業界で独り占めしたくて、一般人を避けさせるのに
ネガキャンしてるのかな?

タクシー関係者は、一般人がLPG車に乗るのは面白くないと思っている
のか、と勘ぐってしまう。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 10:42:53.92 fWufjbf30
「一つも」
「何ひとつ」
こうしたキーワードに
心理が表れているようだ

よほど酷い過去が。。。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 12:41:35.77 YFylXIvpP
>>373
書いてる内容にまったく説得力がない

LPGコンフォート廃止は決定済み
撤回はしていない
LPG車にメリットがあるのなら、廃止する理由なんてないんだからさ

フーガやマジェスタ使ってる個タクがいるからといって、個タク=道楽と考えるのは
あまりにも短絡的すぎる
自分もときどき(同じ人に)頼むことあるけど、個タクってそんな余裕かましてられるほど儲かってないよ
もうけが出なければやる意味なんてない

タクシー会社がLPG車を採用しなくなったのはメリットがなくなったからに他ならない
>LPG車が減ってるのは日本だけで、海外では年々増えてるよ
これも間違い
増えてるのはCNG車だよ
でもそれ以上にディーゼルが増えてる
LPG特有のメリットと呼べるようなものは何もない
だから売れないし、売れないものは作らない
ただそれだけのこと

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 12:49:59.76 R25wmYV30
日本約29万台、世界には約830万台
少ないけどがんばれ!

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 13:14:46.22 izq/hzvH0
>>376
コンフォートが廃止になるのは、走行者保護基準への適合が難しくなるからであって、
メリットがないからじゃないだろ

>個タク=道楽と考えるのは あまりにも短絡的すぎる
ここには同意。フーガの2.5なら維持費や税金面もお手頃だし、
必ずしも皆が新車で買ってるわけじゃないからな

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 13:43:12.97 mKFQJBxL0
日本人シバキ隊の不都合な真実

URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

URLリンク(www.youtube.com)
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 20:48:02.53 vARj/1qd0
>>376
> LPGコンフォート廃止は決定済み
> 撤回はしていない
> LPG車にメリットがあるのなら、廃止する理由なんてないんだからさ

まず君の言っているメリットとはどの時点の誰のメリットなのかね?
そこをはっきりさせないと話しは平行線のままだね。

まずトヨタとしてのメリットの話しなら、現時点でLPGコンフォートの出荷台数は
年々下がっていて、これは法人タクシーの減車と営業利益が上がらない為
償却までの期間が長くなっていて、新車の出荷台数が減っているのを見ると
利益としてのメリットは減ってるだろうね。

東京の法人タクシーは7~8年前まで新車登録から5年以下程度で殆どが
償却してこれたが、車両の故障率の少なさと営業利益の減少で償却期間が延びてる
企業によっては7年なんてケースも出てきているぐらい。
だからメーカーとして出荷台数が減りスケールメリットは得にくくなり
コンフォート生産ラインをこのまま継続していくことは、今後の車両基準の
変更を考えると、タクシー専用車両の継続が出来ない事も含めて
当初はガソリンHVをタクシー車両にする案でどうでしょうかと打診が
あったのが事実なんだよ。

でも、そこで法人タクシー業界が現時点でトヨタへ出した答えはNOだったわけ
理由は前回レスした部分も含めて様々あるんだが、言えない部分も含めて
基本的に法人タクシー業界にメリットが少ないの、ガソリンHVにメリットが
あると計算出来たのなら業界としてトヨタにどうぞどうぞとなるのが当たり前なわけで。

あとはガス屋さんは至極当然反発でしょうけどね、死活問題でしょうから。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 20:50:24.00 vARj/1qd0
>>376
> フーガやマジェスタ使ってる個タクがいるからといって、個タク=道楽と考えるのは
> あまりにも短絡的すぎる
> 自分もときどき(同じ人に)頼むことあるけど、個タクってそんな余裕かましてられるほど儲かってないよ
> もうけが出なければやる意味なんてない

道楽と言ってしまうと確かに語弊があるかな、個々の事情によるけど
個タクの人は自家使用も兼ねてる人が多いんだよ、行灯外して
休日はそのまま自家用で使うの、そんな使い方するからLPGから離れてる人も多いね。
年齢的に引退が近づいて、最後の車は良い車で営業したいなんて人もいるし
あとは個タクの営業権を新規取得ではなく、譲渡で譲り受けた人は
LPG車両ごと引き継いで営業を始めたけど、その後はガソリンへの切り替えなんてのもある。

儲けの部分だけど、儲け重視の人は自家用はガソリンで、営業車はLPGなんて人も居るよ
余裕かましてられないなんて言ってるかも知れないけど、個人事業主で実際は
100%歩合なんだから、やればやっただけ返ってくる。
車両・燃料・保険・税金引けばそのまま純利益だから、その中で利益が減ってでも
良い車で営業したいと思う部分は法人から見れば趣味性や道楽部分との判断。
ちなみにうちから50人以上の個タク申請者を出してるから事情は良く判ってるよ
車内営業トークは話半分で聞いて下さいな、私儲かってますなんて言う人は
どのような営業でもダメでしょ。

> タクシー会社がLPG車を採用しなくなったのはメリットがなくなったからに他ならない

会社と言ってるからには、法人タクシーだよね?
変わらず採用してますよ、平行してプリウス等も試験導入していますが
導入から数年経って中間報告が上がってきています
当初判らなかった問題点が出てきていて、それがガソリンHVに
諸手を挙げて移行出来ない理由で、トヨタに反発した部分です。
LPG車両は技術が枯れていて、現時点でトータルの営業車して優秀。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 20:52:01.66 vARj/1qd0
>>376
> これも間違い
> 増えてるのはCNG車だよ
> でもそれ以上にディーゼルが増えてる

CNGも増えてるようですね、同時にLPGも日本以外では増えてます
数ヶ月前にガス屋さんが持ってきた資料がどこかに残ってたと思うので
アップしましょうか?各国のLPG車両の登録台数推移が載ってます。
それで納得しますか?
希望するなら、明日か明後日にでも会社で資料漁りますよ。

> LPG特有のメリットと呼べるようなものは何もない
> だから売れないし、売れないものは作らない
> ただそれだけのこと

だから作らないも何も、トヨタがLPGHVに移行しますとトヨタが言ってる訳で・・・
コンフォートを廃止してもHV化してLPG車両は残すって話じゃないんですか?
それにメリットはあるでしょ、CNGよりスタンドが多くタクシーにとっての
インフラが既に整備されてるのだから。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 21:23:42.94 YFylXIvpP
>>382
なんかいちいち説得力がないんだよね

LPGにメリットがあるならLPG車でいけばいいじゃない?
でも実際にはクラウンコンフォートは無くなるんだよ
なぜトヨタがやめてしまうのか?ってこと

ずばり売れないから
これ以外に理由は無いよ

べつにLPG車だからってタクシー会社にしか売っちゃいけないわけじゃないよ
一般人が乗ったってかまわないし、もちろん個タクでLPG車使ったっていいんだし、プライベートで乗ってもいい
なのに実際にはタクシー会社以外に買い手がいなかった
そしてそのタクシー会社ですら買わなくなった
そうなれば当然作る理由はない

プリウスタクシーはタクシー会社から不評だといいつつ、けっきょくクラウンコンフォートは廃止
次に出てくるのはLPGHVって、それで納得できるわけ?おかしいでしょ?
ほんとに需要があるのなら、クラウンコンフォートがモデルチェンジするだけのこと
HVである必要はない
そうでしょ?

あとインフラに関してだけど、オートガススタンドは今後増える見込みが無い
だから今後燃料補給面が改善される見込みはない
それに引き換えCNGの場合は、自宅で補給できるようになるかもしれない可能性がある
この差は大きいと思うよ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 21:47:01.60 fWufjbf30
>>380 >>381 >>382
わかりやすく、説得力のある文章を書いて下さり、ありがとうございました。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 21:55:17.52 vARj/1qd0
>>383
> LPGにメリットがあるならLPG車でいけばいいじゃない?
> でも実際にはクラウンコンフォートは無くなるんだよ
> なぜトヨタがやめてしまうのか?ってこと

タクシーとしてユニバーサル化、今後の車両基準を
満たさないといけないからモデルチェンジしないといけないの
LPG燃料車としてではなくて、LPGHV化して燃費基準を上げるのも
タクシー業界、環境配慮の面から必要だから。
止めるのではなく、LPGHVはタクシー専用車両コンフォートの
ユニバーサル後継モデルの位置付けです、理解できますか?

> ずばり売れないから
> これ以外に理由は無いよ

本当に売れないと判断したら、後継のLPGHV開発しないでしょ?
トヨタはごり押しでガソリンHVを押し付けるだけ
コンフォートは「販売」が出来なくなるのを理解出来てますか?

> べつにLPG車だからってタクシー会社にしか売っちゃいけないわけじゃないよ
> 一般人が乗ったってかまわないし、もちろん個タクでLPG車使ったっていいんだし、プライベートで乗ってもいい

当然個タクで乗ってる人は居ますよ、一般の方が自家用使用してる方も居ると聞いてます

> なのに実際にはタクシー会社以外に買い手がいなかった
> そしてそのタクシー会社ですら買わなくなった
> そうなれば当然作る理由はない

だから何故そこで妄想が入るのかわからない
法人タクシー会社は継続して買ってますよ
出荷台数が減ってる理由は前述しましたが、読みましたか?

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 21:59:29.97 vARj/1qd0
>>383
> プリウスタクシーはタクシー会社から不評だといいつつ、けっきょくクラウンコンフォートは廃止
> 次に出てくるのはLPGHVって、それで納得できるわけ?おかしいでしょ?
> ほんとに需要があるのなら、クラウンコンフォートがモデルチェンジするだけのこと
> HVである必要はない

トヨタはかなり先までのタクシー事情を考えてLPGHVを開発してます
HV化はLPG車両の燃費向上策として、今取れる方策として最善だと思いますが違いますか?
何故LPG車がHV化してはいけないのですか?強制モデルチェンジの時期なんだから
改良としては何の不思議も無いはずですが、HV化して何が気に入らないのかわからない。
業界が慣れたLPG燃料で燃費を向上させて、タクシー専用車両を開発する
業界の望んでいる通りなんですが・・・

> あとインフラに関してだけど、オートガススタンドは今後増える見込みが無い
> だから今後燃料補給面が改善される見込みはない

タクシーの需要も伸びる可能性は少ないので、現状のインフラで十分ですね
需給バランスは取れてるかと。

> それに引き換えCNGの場合は、自宅で補給できるようになるかもしれない可能性がある
> この差は大きいと思うよ

10年ぐらい前ですかね、東京ガスさんがうちにも何度か営業に来ましたね
ガス管来てるので、すぐに給油所作れますよって、それでCNG車両使いませんかってね
でもタクシーでの採用はほとんどない、ボンベがLPGより厚かったり
実績が無いので見送りましたが、今でも役所関係の清掃車や巡回車止まりですよね。
本当に今後も増えるんですかね?
今あるインフラで十分な場合、法人としては手を伸ばす気にはまだなれませんね
それならそれこそガソリンスタンドが利用出来るガソリンHVじゃないですか。
まぁ自家用車としての道はLPGよりあるんじゃないでしょうか。
でも自宅でガス補給するなら、EVのほうが簡単で一般受けが良いと思いますけどね。

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 22:03:07.64 vARj/1qd0
>>384
見苦しい長文でご迷惑をお掛けしています。

他の方で気に入らなかったらNG入れてください
すいません。

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 22:23:57.60 ok1dlVpD0
>>387
業界関係者の方ですね。お疲れ様です。また、貴重な情報をありがとうございます。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 22:29:54.79 ok1dlVpD0
一つ書くと、CNGはボンベ重くて、航続距離短いです。
ただし、ガスが拡散、完全燃焼しやすいので、トラックとか大排気量エンジンに向いてます。
航続距離考えると、ゴミ収集車、宅配便等、行動半径が限られた用途になるかと思われ。
家庭用充填機もありますが、シビック程度の車でも、充填8時間位かかります。
日産リーフを家でフル充電しても、やはり8時間程度かかりますが、どちらが利便性良いでしょうか。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 22:52:23.11 YFylXIvpP
>>386
けっきょくあなたの書き込みにはLPG車がなくなることの理由が書かれていない

ガソリンHVというのはガソリン車があってこそのハイブリッドなわけ
HV仕様車が出てきたからといってガソリン仕様車がなくなったりはしない
今後出てくるであろうディーゼルHVにしてもしかり
でもLPGに関してはそれがない
仮にハイブリッドであることのメリットがあるとしても、LPGであることのメリットは何?って話
なぜLPG車がなくなってしまうのか?
その根本的要因についてあなたは何も答えてはいない

個人でもLPG車に乗っている人はいるといっても、あまりに少なすぎる
これこそLPG車のメリットのなさを物語っている
個タクですらガソリンエンジン車が多いし、タクシー会社ですらLPG離れが進んでいる
この事実から目を背けていったい何になるの?

LPG車 CNG車スレだからといって盲目的にLPG車マンセーしなきゃならないとでも言うのかい?

あとアメリカにおいて自宅でCNG車の補給ができるようになったのは、ほんの数年前の話だよ
シェールガスが出てからのこと
CNG車はまだ見込みがあるというのはそういうことを言ってる
自宅で補給できればスタンドの少なさはだいぶカバーできる
もともとオートガススタンドはCNGスタンドの4倍程度しかないのだから、
自宅での補給が日本でも可能になればインフラ面では立場逆転ってことになるかと

あとEV車なんかはまったくお話にならないよ
航続距離が短すぎて使い物にならない
値段も高いし
新規格小型自動車なんかも高速走行できないみたいだし

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 23:24:42.86 vARj/1qd0
>>388
なるほど、充填に8時間だとタクシー利用は考えられませんね
まだまだこの業界は化石燃料を使わないと営業できません。
HV化によるLPG車両はタクシー業界の選択肢として
現状では歓迎です。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 23:27:29.80 vARj/1qd0
>>390
> けっきょくあなたの書き込みにはLPG車がなくなることの理由が書かれていない

何度も書いてます、読んでますか?

LPG燃料だけの車が無くなる理由は、LPG車両の9割を利用している
タクシー業界が望んでいる仕様の車に変わるからです。
ちなみにトラックなどは残るとの話しですよ、業界が違うので詳しくは知りませんが。

国内最大シェアを誇るLPG車両「コンフォート」は今後の安全基準
燃費基準を満たせなくなるからHV化してモデルチェンジなんです。

ガソリン車が燃費基準を満たした形で進化を続けられるのは
一般車両として販売台数を稼げて、開発費を掛け、利益が得られるから。
前述しましたが海外ではLPGは未だに台数が増えて、開発が進んでいますよ
燃費もコンフォートより遥かに上です。
でもLPG車は国内での一般使用は増えると思いますか?おそらく増えませんよね
文化的なものなのか、その他に理由があるのかは知りませんが
台数が出ない車に開発費は掛けられません、だからLPG燃料単体での車両は
モデルチェンジに伴って、廃止なんですよ。

> 個人でもLPG車に乗っている人はいるといっても、あまりに少なすぎる
> これこそLPG車のメリットのなさを物語っている

一般使用ではメリットが少ないのでしょうね
でもそれは法人タクシー会社が得られるメリットとは
関係がないですよね。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 23:33:23.84 vARj/1qd0
>>390
> 個タクですらガソリンエンジン車が多いし、タクシー会社ですらLPG離れが進んでいる
> この事実から目を背けていったい何になるの?

すいませんが、あなたはどの業界のどの位置に居るお方ですか?
私が書いていることを読んでますか?私は都内タクシー会社の役員です。
LPG離れと言うより、トヨタから見て台数が出ないんですよ
減車に加えて償却期間が延びてるんです。

> LPG車 CNG車スレだからといって盲目的にLPG車マンセーしなきゃならないとでも言うのかい?

まったくマンセーなんてしていません、営利企業である限り
社員と会社の為に最善の事業形態を取るだけです
もっとも利益が出る方法を考えて、その車両を使うだけですよ。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/22 00:03:49.80 m11EbRXFP
>>392
なんか肝心なことから話題をそらそうとしてるみたい

安全基準を満たすためにLPGHV化する必然性はないし、燃費基準を満たすためというのも説得力がない
なぜなら世間の燃費に対する要求は非常に厳しい
これはべつにタクシー業界に限ったことじゃないよ

燃費がいい、燃料費が安いということは一般的にも十分メリットとなりうること
LPG車の需要がないのはその要求を満たしていないからだよ

オートガススタンドが少ないから?
LPG車ってべつに最近出てきた物じゃないでしょ
メリットがあれば乗る人だって増えるし、スタンドだって増える
しかしLPG車はメリットがないから乗る人が増えなかったし、スタンドも増えなかった
(昔燃料価格の面でメリットがあったことは間違いないし、否定もしてない)

メリットがあればモデルチェンジにともなって廃止になんてなるわけがない
プリウスタクシーを知っているのであれば、HV車のデメリットだって知ってるでしょ?
だからこそプリウスがあるからってガソリン車はなくならない

LPGHV車はガソリンHV車のデメリットを併せ持つことになる
ハイブリッドにすることによってLPG車よりLPGHV車の車両価格の方が安くできるとも思えないし
LPG車にメリットがあるのなら、なぜハイブリッドではないLPG車を開発しないのか?

理由はあきらかなことで、作っても売れないから
それ以外にないでしょ?

たとえばトヨタがLPGやる気ないからといって、その分ニッサンの売り上げが伸びたとでも?

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/22 00:44:10.12 hfk35ee/0
>>394
何も肝心な話を反らしてなんて居ませんよ
先ずは、あなたが何度も言われるメリットの話
残念ながら法人タクシーのメリットは
一般使用でのイコールメリットにはなり得ません
何度も読んで下さいと言ってますが
想定される走行距離の桁が違います。
一般使用で廃車までに50万キロを越えますか?
この時点でメリットの感覚が全く違う。

もうそろそろ何度も書くのは怠いので読み返して欲しいのですが
法人タクシーが車両を選択する理由は燃費だけじゃないんですよ、よく私の文章を読んで下さい。

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/22 00:52:21.97 hfk35ee/0
コンフォートの安全基準を満たす為だけのモデルチェンジではありません
コンフォートの燃費基準を満たす為だけのモデルチェンジではありません
業界が求めるすべてをクリアするための「タクシー専用車」の開発なんです。

これの何がおかしいのかが理解できない(笑)
一般車両の話はしてないよ?判ってる?
なんでタクシー専用車開発なのに一般のメリットなの?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/22 01:50:20.51 Q7AuxgAu0
PC変えたら忍者になってしまってリンク貼れないけど
前スレで、自分が過去に酷い目に遭ったもんで、
他人をやたら工作員扱いしたりしたのが居たな
他人の話がバラ色のマンセー話にしか読めない様子だった
本人が否定しても

参考までにコピーしてやろ


178の、過去の苦労話も、ぜひお聞きしたいです。
LPG車乗られたの、2台だけ?
それとももっとたくさん、御苦労なされてきたんですか?
ずいぶんLPG車の燃費等にお詳しいようですから、是非御披露頂ければと。



MJY31だとだいたリッター4~5くらい(3台くらい乗ったけどどれも同じような感じ)

PY31改だとリッター5~6くらい(これはヘッドとプラグが熱で固着しちゃって、プラグ交換しようとしたら
ヘッドにプラグのねじ山が残って瀬戸物の部分だけ抜けちゃってあぼーん。

130クラウンワゴンの燃転(ポール牧のサイン入り)はリッター3~4くらい。

ADバンの燃転はリッター5くらい(渋滞すると4以下に悪化)
燃料タンクが落下しかけたり、ガス漏れで継続車検落ちたり、アクセル踏んでるときに
さっとブレーキに踏みかえるとエンストしたりとか出来が悪かった。

170クラウンのバイフューエルは6くらいで、タンクが小さい上に
メーターがあまり当てにならないデジタルでやっかいだった。
あと充填がガソリン給油口の脇にノズルを取り付けて注入するタイプでめんどくさい。

398: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5)
13/04/26 14:04:58.19 51jdyjWm0
 
見ないまに随分スレ消化進んでいますね

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/26 14:26:12.56 TTU55Bhz0
歩行者頭部保護基準の適用は、
継続生産車では平成22年9月1日以降に製作されたものから適用。
車体の形状等の理由で対策困難な自動車では猶予されたが、
それでも平成24年9月1日以降に製作されたものからは適用。

つまり現時点で新車を売っているコンフォートは既に安全基準を満たしている。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/26 18:55:10.23 FrxxrCPo0
LPGは、教習車需要もいくらかあるのだが。
俺が行ってたところはLPGだった(路上教習の途中でガススタンドに寄らされたからわかった)。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/26 19:02:55.02 BFZB2b+p0
タクシー会社と併設されてる教習所いったな

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/27 07:48:24.06 Odg3gIgq0
教習生だって、どうせ乗るなら、コンフォートじゃなく、アクセラ乗りたいだろうよ。

403: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5)
13/04/27 12:23:00.87 ViXqkERK0
 
FRは好きだが重心が高いのは好みではない

ロードスターを4座にしたものをLPG化したいね

404:2サイクル単細胞
13/05/06 13:15:52.06 YglIrkuw0
 GWなんでちょっとのんびりした話題でも(笑)

 ハイゼットCNGで宅配やっている者です。
 乗る暇が無くなったんで、乗用車も処分した為、今はこのクルマで私用も
 済ませています。
 で・・今回も片道80kmの帰省に使ったんですが、往路の途中にある
 エコステが私の知る限りで一番燃料代が安くて助かっています。
 単位辺り109円。前日の事業用途の走行距離と併せると、ガソリンに
 換算したら24km/L で走っている計算になります。これは大きい。

 でも隣のスタンドを見てすぐ価格を治すガソリンと違って。天然ガスの
 値段というのは本当にバラバラなんですよね。
 因みに私が主に利用する所では

 A-全国ネットの∪社。116円。普段は殆どこちらを利用。
 B-中部地区のガス会社のエコステ。個人の場合だと137円。
   Aに比べて寄り道する距離が短いので、早く帰りたい時に利用してた
   が、人手不足で閉店が早くなったので、余り使わなくなった。
 C-通勤路にある某所。補給の為のロスが無いのがメリットだが、
   単位140円と一番高い。

 という訳で、同じ県内なのに31円、1.3倍近くもの価格差があります。
 
 因みに帰省ですが、軽のガス車では高速道路の流れについていけない
 ので、国道をひたすらエンヤコラです(笑)
  

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 13:13:30.00 GBdK28la0
そもそもPの人の言っている
>今の価格差というのはギリギリの水準だから、これ以上原油価格があがる(つまり言い換えれば
>ガソリン価格とLPG価格の差がつまる)と燃料コストが逆転してしまう
の意味が分からない
原油価格が上がればLPGガソリン共に価格は上昇するんじゃないの?

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 01:16:08.19 rRrZKNvdP
>>405
単位あたりの税金というのは決まっている
だから原油価格が上がれば上がるほど、税率の差が詰まるというわけ
そもそもLPGはガソリンより燃料消費量が多いから、価格差が詰まると燃料コストが逆転する
ガソリンがリッター100円未満だった時代には、LPGは価格的に圧倒的なメリットがあった
しかし今の水準ではすっかりメリットが失われてしまった
だから一般向けLPG車はなくなったし、タクシー会社ですらLPG車を採用しなくなってしまった

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 14:42:51.96 L+WDaahg0
>>405
LPGも原油から精製される量が多いから
基本的には正しいよ。
ただ完全に同期するかと言えばそうでもない
プロパン、ブタンでもスポット価格が違うし
出荷地域でも全然違う、ガソリン、LPGの需給状態でも変わる。
例えば中国辺りがどーんと買い付ければ値が上がったり
どこの国も在庫が一杯になると安くなったり、季節要因なんかも
価格の上下に影響する。

出荷地域の有名所は中東、北海、米国ヒューストン
地中海物あたりかな。
北米物が一番お安いけど、日本へのタンカー代がお高い
だから中東ものが多いなんて事情があったりもする。

Pの言ってる税金の話は価格上昇とは関係ないかと
しかも租税率は決まってるわけで。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 02:08:09.20 6PxFr1c00
末尾がP・・・あっ・・・(察し)

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/06 17:11:35.51 AQeymrDw0
CNG軽バンのタンクの検査費用ていくらぐらいですか?
既出かもしれんですが教えてください。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/06 18:39:02.51 usjTuR9A0
>>409
ここで聞くより、お世話になってる整備工場に聞くのが確実。
あと、CNGは基本タンク外さない、目視検査だけのはずだが?

411:2サイクル単細胞
13/06/10 00:06:56.08 UuvmT/Kk0
  
 私の場合、前回の車検時の明細見たら7,900円となってました。
 ただ、12検の時と同様、1日では無理との事なので、
 休日と併せて1営業日稼働を削る分、売上がマイナスかな?(笑)
 整備工場とは仲良くしていたいので、ここをケチるつもりはありません。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/15 03:12:19.51 DKfsMJSn0
知人のオジー所有のいマークⅡが車検から戻って来ました
オーナーのオジーは病院から戻って来なーずです
またドライブ行きたいなー

413: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/07/02 10:25:01.22 Ba21zMgd0
age

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/04 07:35:22.61 fnSy9KoM0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/17 07:27:20.75 4XianhjO0
LP車は下取りつかないね。乗りつぶすしかない。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 17:00:01.53 b3hiNCx60
トヨタが2017年にはLPG車の生産をやめると宣言している。
アメリカからのCNG輸入は2017年からの開始なのに
2017年からCNGは劇的に安くなる
アメリカのカーメーカーはガソリンとCNGのHV車に力をいれ始めた
トヨタの方針がよくわからんけどこれは何を意味するのか
ただ単にHVを潰されるのが嫌なのか

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 17:03:50.46 b3hiNCx60
2017年てあとたった3年半だよ
よくわからんのだが誰か説明ヨロ

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 17:51:00.96 O6A6KVgyP
LPGとCNGは別物だよ
CNG車は今後伸びる可能性があるけど、LPG車にはプラス材料が何もない
アメリカでは補給できるスタンドの数もLPGとCNGで差が無いし、
CNGの場合は自宅でも補給できる

日本でも高速SAでのスタンド数ではCNGの方が多い
LPGは見切りつけられて当然だと思うよ

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 17:53:38.27 b3hiNCx60
LPG車はCNG使えると勘違いしてた
さんきゅ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 20:19:28.98 EEEqoYsw0
CNGはディーゼルベースでもOKだが、
LPGはガソリンベースじゃないとダメじゃなかったか?
それにLPGは原油由来の燃料だけど、CNGは原油とは直接関係ない。
PGは容易に液化できるが、NGの液化は困難。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 20:46:21.68 aiDIG7oJ0
>>418
> CNGの場合は自宅でも補給できる
現状家庭用充填機で8時間ほど掛かりますけど…。

> 日本でも高速SAでのスタンド数ではCNGの方が多い
そもそも航続距離がEV並みで、EVほど簡単に補給できないですよね。

移動体の燃料は、液体で可搬性に優れるLPGのほうがいいと思うけどなぁ…。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 20:48:51.75 aiDIG7oJ0
>>419
かなり大改造になるけど、気体噴射方式ならLPG⇔CNGはできなくはない。
ただしCNGは20MPaの燃料扱うので、タンク、配管がべらぼうに重くなる。
よって、ゴミ収集車、宅配便などトラックでないと割に合わないかも…。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/25 21:18:06.17 O6A6KVgyP
>>421
8時間なら、帰宅したときにポチっと補充開始すれば、翌朝には余裕で満タンでしょ
電動スクーターなんかもそんなで乗ってる
スタンド寄らなくていいからラクだよ

航続距離がEV並みの意味がいまいちよくわからないんだけど、
たしかにガソリンやディーゼルに比べたら航続距離は短い
だいたい半分くらいだよ
250kmくらいが目安

>移動体の燃料は、液体で可搬性に優れるLPGのほうがいいと思うけどなぁ…。
たしかに昔はそう思われてたからこそのLPG
でも今後の燃料代考えたら断然CNGだよ
日本ではたいしてとれないけど、中国・アメリカのシェールガスの埋蔵量は石油にとって変わるほどのもの
ロシアなんかはもともと天然ガスの埋蔵量多いし

とりあえず北方領土問題解決してロシアからパイプラインで送ってもらえれば、エネルギー問題はしばらく安泰
あとは尖閣問題片付けて、中国のシェールガス利権に絡めれば憂いなし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch