事故画像・動画から車種を特定するスレ Part20at CAR
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part20 - 暇つぶし2ch140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 15:34:48.93 NNIWRXNW0
滋賀 衝突事故で親子3人死亡
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 16:31:43.14 5o5wgjFb0
>>140
URLリンク(www.asahi.com)

難問だ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 16:42:23.87 p36JSBqX0
>>141
先代アリオンかプレミオでね?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 16:44:27.00 YYEZjbUU0
>>141
トランクのテールライトがT24#型プレミオっぽい

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 16:47:04.87 pmaSQAky0
>>141
アルテッツァ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 16:47:11.13 7oaxEVHX0
>>142
先代プレミオだな

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 16:51:53.09 p36JSBqX0
よく見たら、リアハッチのナンバー両側にライトくっ付いているね…先代プレミオか


147: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
12/02/11 16:55:39.55 Ey1GwpvL0
>>140
これ母親が運転してて全員死亡したのかと思ったら旦那が運転してたのか。
旦那だけ生き残ってしかも軽いケガとは生き地獄だな、しかし相当グチャグチャなのによく軽傷で済んだな

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 17:00:56.26 5o5wgjFb0
よく分かるなー w  こんなにグチャグチャなのに

では次:
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ンジンフードのマークらしきものから、ヴォクシー(?)

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 17:01:43.27 5o5wgjFb0
× ンジンフードのマークらしきものから、ヴォクシー(?)
○ エンジンフードのマークらしきものから、ヴォクシー(?)

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 17:36:35.44 FJrJcY8D0
トーションビームミニバンで無理するとこうなるんやな

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 18:14:59.80 8rDIyHiM0
ヘッドライトのガーニッシュがヴォクシーやな

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 18:41:42.42 C1xKimsJ0
>>142
36歳でプレミオとはまた珍しい。
このスレ結構長く見てるけどプレミオって
結構悲惨な事故多いな。
前にも同じようなの何回か見た気がする。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 18:46:28.22 FWK/wU1W0
>>152
30歳でコロナを買ったワシに失礼だぞ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 18:54:17.47 Wpwa3tOx0
アリオン乗ってる機動捜査隊とか絶対事故ったら死ぬね‥

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 18:58:10.57 7CA5TnCM0
>>152
ボディの壊れっぷりがトヨタだねw

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 18:59:56.24 YYpmLox80
すいません
ちょっとスレ違いですがトヨタ車ってそんなにヤバいんですか?
クラウンの購入を考えていますが・・・

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 19:01:16.58 C1xKimsJ0
>>155
まあ、大型トラックが絡むと車種に関わらず厳しいね

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 19:02:48.66 7CA5TnCM0
衝突安全は点数いいけど
大型の事故をすると欧州車や米車に比べて弱いから
中国では日本車は危ない判定だしなw

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 19:42:54.73 5o5wgjFb0
>>156
クラウンはほぼ日本市場専用だから、どうかね
標準クラッシュテストはもちろん優秀な成績でパスするが、
標準以外のぶつかりかたをするとどうなるか分からない
欧米に輸出している車種ならマシと思うが(現地でいろいろ厳しくテストされる)、
欧米向けと日本向けが同じかどうかが心配になる

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 19:46:55.34 FJcwa+6t0
昭和の時代にはドアビームの件があったけれど

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 20:06:07.50 p36JSBqX0
初代セルシオだっけか?国内仕様にはドアビーム入ってなかったんだっけ。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 20:33:48.09 AYJLoYr30
プレミオとかアリオンってなんか無茶な運転するのが多いと思う。

俺の田舎でも夜の帰宅時に無茶な運転で延々と追い越し禁止でも関係無く
追い越していくアリオンがいる。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 20:34:00.94 YYpmLox80
>>158
>>159
そうですか・・・
やっぱ欧米でテストされてる車
中古でもアウディ、ベンツEくらいにした方がいいんでしょうね
安全性を考えると
スレ違いの中答えてくれてありがとうございますm(_ _)m

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 20:37:49.66 pmaSQAky0
URLリンク(up3.viploader.net)

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 20:47:33.14 pn7LOTTl0
ワロタ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 20:50:34.66 LA2aDB6r0
>>153
俺は18で免許取って手に入れたのがST190コロナだったぞ。
知り合いの車屋で下取って解体屋行きにするのをコミコミ5万で買って。
外装もボロボロだったから、友達連中にボロナと命名されたもんだ。
金無かったし車もボロだったけど、ボロナのお陰で楽しい青春を過ごせたと思ってる。

>>162
両極端だね。
お年寄りが枯葉マーク貼って典型的な老人運転でトロトロフラフラ走ってるか、
めっちゃ荒い運転でキチガイの如く飛ばしてる奴かの。

基本的に後者は親の車借りて乗ってる若い奴か、営業車が多いと思うけど。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 20:55:35.42 ytHBXaVO0
URLリンク(y2u.be)

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 21:33:15.44 p36JSBqX0
>>167
VAZ2109(ラーダ サマラ)

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 21:34:51.75 AdR0Dfu60
>>162
あるいは呆けたDQN老人が飛ばしてるとかw

それはともかくとしてプレミオ/アリオンは営業車としても使われるケースが多いから
血気盛んな営業マンが飛ばすケースは多いだろうね。
プレミオ/アリオンはセダンとして客を後席に乗せる場合も都合がよい。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:13:52.16 jEvK9+KR0
>>164
その発想はなかったわw

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:15:05.30 jEvK9+KR0
>>166
わしは18歳初めてがST190カルディナだった。つい2年ほど前まで乗ってた。
故障も皆無でよく出来たクルマだったと思う。

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:34:17.73 5o5wgjFb0
>>166,171
奥田以前の車だからね w
奥田以降は買いたいと思うヨタ車は皆無だ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:37:13.24 aHG9c9Rv0
やっぱ安全性を取るならベンツだわな。
特にベンツのSクラスで死亡事故とか聞いたことがない。
事故率が異常に低いので、ベンツSクラスの保険料は軽自動車よりも安い。
安全な証拠だよ。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:38:40.55 sM2Y+1Y70
芥川賞作家の田中慎弥さんが神崎さん似の女にストーカー被害に遭っている件
スレリンク(poverty板)l50



21 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/02/11(土) 22:31:34.45 ID:nea7VCY20
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)
これ外車なん?


26 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/02/11(土) 22:34:18.39 ID:yYXASMEC0
トランザムか


27 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/02/11(土) 22:34:19.17 ID:L2qJJo/T0
>21
コルベットじゃないかな

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:40:36.99 IG+3Y79U0
>>173
ダイアナさん

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:41:08.16 hFe27UcL0
>>172
もうトヨタはダメだわな。
全てにおいて、ヒュンダイに追い抜かされた。
アメリカではすでにヒュンダイのほうが一流と呼ばれている。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:41:30.90 IwHQJIL00
>>175
あれは事故じゃなくて、サヨクに爆破されたんだろ。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:52:30.44 IG+3Y79U0
>>177
パパラッチのフラッシュで幻惑されて中央分離帯に突撃したって聞いたぞ俺は

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 22:52:55.27 ZxmCXfsPP
>>173
保険料の点は認識を間違ってるぞ。いくらんでもそれはない。


180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:07:57.41 pmaSQAky0
Please Drive Safely and Defensively
URLリンク(www.youtube.com)



181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:14:11.18 jEvK9+KR0
R161で先行車両がトロい場合はあきらめてる。

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:21:08.10 AdR0Dfu60
>>174
ポンティアック・ファイアーバード・トランザム
1991年頃のモデルかな

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:25:33.80 x2U8ifnv0
今日の事故です
プレミオじゃないよねー?
URLリンク(up.null-x.com)

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:34:44.50 IG+3Y79U0
>>183
ファイターだね。現行の増トンだわ。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:45:22.21 AdR0Dfu60
>>183
プレミオだっつーの
URLリンク(d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net)

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:55:21.07 jEvK9+KR0
>>183
プレミオでなければ何なんだ?

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/11 23:58:18.15 4aeNH/q40
白バイ事故 2012年2月11日13:55'42"
URLリンク(www.youtube.com)


188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 00:15:22.40 Js3kftdH0
URLリンク(www.dotup.org)



189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 00:18:50.54 BgoXfGiV0
>>187
すげー!

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 01:23:39.85 euAaBx/50
>>187
見れない。orz

>>183
オールトヨタネットワーク分科会乙w

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 03:38:43.94 0r97bmJ40
>>190
これかな?
URLリンク(www.youtube.com)

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 04:29:49.12 Q2lQBN460
>>187
削除されてる


193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 04:32:25.02 Q2lQBN460
>>191
あ、見れた あんがと

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 05:30:30.52 4balHSMe0
母親と6歳娘が意識不明 道路脇の木に車が衝突
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 05:47:26.57 CUMHrw1M0
後部座席の子供にシートベルトをさせてなかったな。
子供の頭が自分の頭にぶつかったか。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 05:51:32.81 CUMHrw1M0
初期型のオデッセイ?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 06:51:23.12 AotLke780
>>194
ヘッドライトのサイド部分の形状からすると
ホンダ・2代目オデッセイかな

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 08:56:37.41 a+5PruaP0
>>194
2代目オデッセイ前期のMかな

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 13:11:55.30 D1GL2AiD0
>>192
昨日までは見れたのになんで消しちゃったんだろ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 13:18:37.73 2HUCu7eZO
Sクラスって7年目とかの車検に百万かかるとかって本当ですか?(?_?)

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 13:24:54.14 /XVSSFvu0
>>200
■欠陥?■買って後悔したクルマを語れ!!■虚栄?■
スレリンク(car板)

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 13:25:17.38 /XVSSFvu0
70m崖下に車「転落」20歳の女子短大生死亡(02/12 11:50)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 14:13:29.24 vsBBmB2eO
>>162
それは、捜査系覆面なのでは?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 14:14:20.67 D1GL2AiD0
>>200
そもそもSクラスなんて新車(現行モデル)で乗り続けないと意味ない氏なぁ
それにしてもそんなに掛かるとは思えない。通常のメンテナンスをよっぽど怠ったケースだな。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 14:24:05.24 rk1UFrZl0
>>200
Sクラスに限らず国産高級車の部類も部品単価が高い
エンジンやミッションも高価だから気軽に載せ替えるなんて出来ない
それだけ出費リスクのある中古は市場価格も安い

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 14:27:36.98 MgYkeEJG0
>>202
URLリンク(news.tbs.co.jp)
> 飯田花よさん(20)が全身を強く打って死亡、
> 助手席に乗っていた飯田秋穂さん(20)が骨を折る重傷、
> 車を運転していた山田涼太さん(20)

後ろに乗っていた人はシートベルトしてなかったのかな

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 14:32:36.15 D1GL2AiD0
>>206
未だに後席ベルト嫌う人多いしね
ってかベルト関係なく、クラッシュテストで規定していない事故だと大破しまくるヘボ車も今だに多い・・・

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 15:09:43.79 cOhSVIER0
>>202
レガシイ?

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 15:46:13.06 k5LN68n80
夜中に、バトルでもしてたのかな。
頭文字Dの真似して、ほんとにDQNだわ。一生十字架を背負って生きていけ


210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 16:05:34.22 95fEN26x0
>>200
そんなにかかるわけないだろw
ベンツSクラスってのは、世界で最も優れた車なんだから、
当然故障もするはずがない。
燃費もいいし、維持費は安いもんだよ。
軽自動車と大差ない。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 17:21:10.64 hRyho63X0
山田涼太(20)「同級生の双子姉妹と深夜のドライブ。羨ましいだろ童貞共wwww」 →崖「!?」
スレリンク(poverty板)l50


URLリンク(twimg0-a.akamaihd.net)

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 17:32:37.84 tnd0n8sS0
>>200
交換部品によっちゃ掛かるかもな。
俺のポルシェで普段の車検が30万円ぐらいだし
なにか交換すると50万とか60万円だから。

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 17:55:38.68 jJk0jVxK0
>>212
出川さん? こぶ平さん?

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 18:02:57.50 a+5PruaP0
>>210
釣りだと言ってくれ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 18:18:00.60 ykFRt9vg0
>>214
>>210ではないが、Sクラスの車検で100万は嘘だよ。
ソースは私の親戚。
>>212じゃないが30万くらいみたいだよ。少なくとも前車の30セルシオとそんなに変わらないみたいだが。
「100万掛かった」なんてのはネタでなければよほどの大がかりな修理でもしたんだろ。
なんかそんなの、車検と関係ない気もするが・・・

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 18:35:06.80 77TMZaTx0
>>200
7年ともなるとそれなりに掛かるかもだが100万は特殊な例ですよ
ベンツクラスになると走行距離が結構いってる事もあるかもだけど、ちょっと考えにくいね
ちなみに若干弱いと指摘されてるATトルクコンバーター交換とミッションリフレッシュですら25万くらいで済む

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 18:38:15.68 BNO8vrkx0
秋田自動車道で車両12台が絡む事故 4人搬送
URLリンク(www.aab-tv.co.jp)
横手市の秋田自動車道で車12台が絡む事故がありました。
4人が病院に運ばれました。
12日午前9時頃、秋田自動車道の横手ICと岩手県の湯田ICの間で、車12台が絡む事故がありました。
警察によりますと、男女合わせて4人が病院に運ばれました。
この事故で、秋田自動車道は横手ICと湯田ICの間が約3時間にわたって通行止めとなりました。
事故当時、現場付近は吹雪で、見通しが悪かったということです。
警察で事故の原因を調べています。
URLリンク(www.akt.co.jp)
URLリンク(www.akita-abs.co.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 18:50:01.14 INlRtZ+cO
俺のbBは車検150万くらい

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 19:00:07.51 QxUpShV8P
>202
URLリンク(news24.jp)
コッチのニュース動画だとR34セダンに見える

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 19:10:44.29 a+5PruaP0
>>215 >>216
車検費用はさておき、維持費が軽自動車と大差ないとか故障しないとか滅茶苦茶言っているのには誰も突っ込まんのかw

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 19:35:03.66 p4IZ+nPi0
>>219
R34とはリヤフェンダーの形状やドアノブが異なる。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 19:59:25.32 K6cITHbx0
>>202,219
また難問だ w
マークII 7代目か8代目

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 20:01:37.27 qNdG/2qy0
>>219 レガシィBE5?
URLリンク(img.carsensorlab.net)

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 20:17:37.85 ykFRt9vg0
>>220
すまんそこはむちゃくちゃすぎるのでスルー前提にしてたw

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 20:22:19.26 ykFRt9vg0
>>223
だね。
しかし20歳で「花よ」という名前・・・
明治っぽいな

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 20:27:47.62 p4IZ+nPi0
大正ロマンあふれる名前でいいと思う。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 20:47:12.89 kd+Cplyz0
>>220
信じる人はいないだろうと

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 21:16:05.13 dU3ugvtk0
>>187
削除されてる・・(´・ω・`)

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 21:19:00.66 ykFRt9vg0
>>228
>>191

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 21:43:13.33 dU3ugvtk0
おお!
よくみてなかったw
㌧㌧

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 21:51:24.78 QxUpShV8P
最後の方、飛ばされた白バイ隊員立ってる様に見えるんだけど?
結構な衝撃ぽいけどごつめのエンジンガードとか効いたのかな?

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 21:51:58.68 AotLke780
>>217
ホンダ・ステップワゴン
日産・セレナ
スズキ・エリオ
日産・マーチ 位しか映ってないなぁ



233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 22:07:10.80 kd+Cplyz0
高島母子3人死亡事故 「まさか…」悲報に衝撃 滋賀

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 22:30:08.38 p4IZ+nPi0
>>233
初代プレミオだという結論になってる。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/12 23:39:13.56 NltKsxfR0
プレミオにあのホイル?ぱっと見BEかBHに見える。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 00:01:05.96 69C5oE710
>>235
ちゃうちゃうw

>>234と崖から転落ってのは別件だよ

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 00:31:48.40 UYFl6mjw0
>>191
よく見ると轢かれた白バイ隊員が最後の方で立ち上がっている!
あとサイレン鳴らしながら交差点へ進入しているから、コンフォートの運転手の方が不利だな。

>>202
BE(セダン)のRSKで、ホイールから判断してアブライトA~C。10年以上前のポンコツセダンでようやるわw

>>225
姓名判断でこの方が縁起が良いからと平仮名表記になったんでね?

>>235
>>183を見れ

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 01:29:47.99 lglINfQH0
救急車が赤信号進入で事故ったら救急車の方が悪いというのをどこかで聞いたことがあるが
白バイはどうなんだろうか?


239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 01:47:55.71 6p/nPytL0
>>238
ウソだ~~

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 01:56:29.22 H88wBMYV0
滋賀の事故ってプレミオかよ
タ○トとか連想したが

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 02:54:29.05 n91nTEYM0
>>238
高知県警だと白バイが絶対正義になるw

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 03:06:06.97 lnE1zOpO0
信号が青でも「注意して安全な速度で」って道交法に
あるからねぇ。結構スピード出てるように見えるし。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 06:38:38.22 VeZY9ihXO
bBが最強の車ってデータがあるんだ
他のクソ車は道を譲れ!

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 06:40:49.88 E1jBs0Fn0
高知へ行く時には車載カメラが必須、でおk?

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 08:42:01.40 LnyWc4dI0
タクシーなら、普通はドライブレコーダー付いてるよな?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 08:42:56.80 LnyWc4dI0
>>240
スバル・タット?w

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 10:18:11.13 VrnY6FeS0
>>245
警察が速攻でメモリーカード回収→証拠隠滅

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 11:20:39.99 ACCgDq+j0
あの辺ならもっと全体情況が見やすい後続にドラレコ搭載車がいてもいいんだけどな
左側の白いワンボックスとか

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 12:10:35.14 VeZY9ihXO
霊に呼ばれたんじゃ・・・

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 15:00:14.45 pI1HcfhF0
踏切に無人ワゴン車が進入、電車と衝突
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 16:38:41.79 Ni8g0mIuO
初代ノア?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 17:30:56.34 pI1HcfhF0
茨城・龍ケ崎市でタクシーごと奪われる強盗事件 40~50歳くらいの男が逃走
URLリンク(www.fnn-news.com)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 20:03:45.69 6sn5mMB00
>>250
ノアだね
しかし事故理由がアホすぎる


254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 21:30:17.58 kzPsX0550
>>250
問題はライトエース・ノアかタウンエース・ノアか
はたまたデルタワゴンか

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 21:39:36.26 g4sR4fo70
リアウィンドウ右下に入ってる車名が見えないから、
ライトエース・ノアじゃないの?
フロントの写真から、最終型っぽいけど。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 23:15:33.20 3mF71NqP0
難解な画像よこせ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 23:27:59.66 g3PRjeje0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 23:39:02.14 kHbD6gGl0
それは南海

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/13 23:56:18.33 8URn4Js50
URLリンク(chikyu-to-umi.com)

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 00:02:38.98 l91DutMdO
>>259
画像見なくてもURLで想像付くw

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 00:04:55.55 dj6OExeE0
URLリンク(youtube.air-nifty.com)

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 00:11:03.89 eLTg3qxr0
>>259
それはしんかい

>>261
それは淡海


263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 00:51:03.95 Gaf3O7sA0
>>261
まさかこんなとこに西日本番長地図が来るとは・・・やるなw

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 07:24:43.73 tBMLe+G7P
URLリンク(news.mynavi.jp)

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 08:46:11.79 62OQT6MV0
>>264
三菱ギャラン

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 09:25:54.29 lKnkvAxQ0
インドでイスラエル大使館の車爆破
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 09:26:38.63 tBMLe+G7P
ニューデリーのテロ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 09:50:04.05 62OQT6MV0
>>266-267
トヨタ イノーバ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 11:22:46.86 2qKdwd1xO
ラグジュアリーブランドであるトヨタのbB最強!

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 12:06:50.92 nXV+jpTX0
長崎市川平町の「川平有料道路」のトンネルで乗用車と軽乗用車が正面衝突し、男女2人が心肺停止の状態
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 12:14:31.86 43uEOBMa0
どっちもオープンカーに

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 12:58:17.39 a2HqzQDx0
アルトとロードスターか?

しかし古い軽はボディ弱すぎだな

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:04:14.50 Gaf3O7sA0
>>270
女の都トンネル?!!ステキなネーミングだ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:05:55.71 43uEOBMa0
「めのと」って読むらしい

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:12:09.62 CDtKAFUC0
ホンダトゥデイだろう

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:13:09.45 HuFhCCoW0
>>272
ロードスターの安全性が低すぎるな。フロア高が低い小型車は、ボロい軽のアルトと
同じくらい危険ということだ。
最近の事故では、軽>コンパクトという感じで、衝突安全性に関しては新しい軽のほうに
歩があるケースがかなりある。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:22:59.48 CDtKAFUC0
URLリンク(imepic.jp)

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:23:53.43 aVAY9+jC0
>>272
トゥディな

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:41:57.09 30n7I42P0
to die

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:48:55.92 HuFhCCoW0
>>278
アルトじゃなくてトゥデイだな、失礼。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 13:51:09.19 Oimlb0I/0
ティゥデェィな。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 14:37:05.73 LP5aCvz00
>>270 の多重事故 別車2台の特定願います

URLリンク(up3.viploader.net)

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 14:46:25.04 a2HqzQDx0
ワゴンRと、もう片方は暗くて見えない

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 15:16:31.85 LP5aCvz00
>>280
自己レスだが ジュークかな

URLリンク(www.upgarage.com)


285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 15:22:49.20 x5Ir0P2qO
お願いします
URLリンク(s.pic.to)

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 15:42:51.89 RbzE2Qoa0
群馬県

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 15:56:30.46 LP5aCvz00
間違えたわ >>284 は >>282の画像に対してですわ

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 17:44:57.94 yYYl0FXA0
>>270
ロードスターは無駄に飛ばしてるおっさんが多い

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 18:05:41.00 5OqQPeEp0
>>285
「ユンガスの道」でググれ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 18:17:27.34 OOyi7U2rP
ニュース動画みるとtodayは事故でオープンなったんじゃなくて
救急隊が救出の為屋根切ったんだな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 18:20:01.42 0fKx1+A/0
>>290
屋根が大きくめくれ上がってるのは大体そうだね。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 19:00:22.49 28ONxHg/0
>>285
右のバスはマルコポーロ社(ブラジル) アンダーレかな?
左はスバル・サンバー ディアスワゴン?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 20:06:41.35 6L1iHrVQ0
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

乗用車(ロドスタ)に追突された軽乗用車(アルト)が対向車線にはみ出し、
別の乗用車(ジューク)と正面衝突。追突した乗用車(ロドスタ)も反対車線に出て、
対向してきた別の軽乗用車(トゥデイ)と正面衝突したらしい。

これでいいのかな?
二人も死んでるよ、トンネルで追突するような車間で走るな

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 20:14:16.20 LP5aCvz00
>>293

アルトじゃなくて マツダのAZワゴンかと
ホイールとケツにマツダのマークありでした
URLリンク(www.fnn-news.com)

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 20:29:19.33 yYYl0FXA0
ワゴンRに見える車の1割くらいがAZワゴンのような気がする。
意外と多い、AZワゴン。

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 21:15:32.70 3EM6Cnjz0
>>276
この事故は生き残った二人も骨盤骨折してるからな・・・。
骨盤骨折ってのは致命傷になりうる怪我だからな。

この事故の場合車高ってより年式が紙一重で明暗を分けたような気もする。
トゥディもロドも古い奴だし。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 21:21:35.08 G/SyjrnI0
対面通行の有料道路は飛ばすやつが多くて危ない。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 21:28:27.03 bPfysRBO0
>>296
車両の新旧も確かにあるけど、やはり車両重量とフロア高(サイドメンバ高)が効いている。
トゥディよりロードスターは重いが、メンバが低く、Gは大きかったと思われる。
トゥディはフロントの大破具合、キャビンの変形とステアリングの上方突出を見ると
ドライバーは頭蓋骨粉砕骨折ではないかな?
コンパクトSUVのジュークとハイト軽のAZワゴンの安全性は変わらないことが分かる。
相手がジュークでも、今時のハイト軽はそれと同等の安全性があるということは、
これが15年以上前のセダンなら、AZワゴンが勝つことを示している。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 21:36:34.94 G/SyjrnI0
>>298
軽が助かってるのは相手が潰れてくれてるから。
URLリンク(www.honda.co.jp)

昔の頑丈なセダンと衝突してたらAZワゴンは死んでる。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 21:56:41.81 bPfysRBO0
>>299
この衝突実験って、フィットとレジェンド?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 22:17:39.77 VGHFokTH0
>>300
合ってるね

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 22:41:20.18 3RqbpTK20
モッタイナス(´・ω・`)

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 22:44:58.72 +WEA4lvP0
ロードスター(初代)1989年~ 40代男
トゥデイ(2代目)1993年~   23歳女

が死亡つう事でOK?しかし古すぎる車達だな・・・・

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 22:46:12.56 QRz9BKZl0
>>299
コンパディビリティ搭載、ホンダのトゥデイのどらいばーさんが重体ですけどね。

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 22:54:57.59 zEqzOAAr0
>>303
ロードスターは2代目(NB)

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 22:58:59.01 AnpIBhv50
ロードスターの追突が原因らしいが、ひょっとしてトゥディが無灯火?
渋滞で止まってはいなかったようだから、トンネルで追突とは考えにくい

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 23:27:10.41 7HlUR0tt0
無灯火でもやっぱり追突したほうが悪いからなぁ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/14 23:49:25.67 +WEA4lvP0
>>305
訂正した

ロードスター(2代目)1998年~   40代男 死亡
トゥデイ   (2代目)1993年~   23歳女 死亡


日産・ジューク    2010年~   31歳女 重症
AZワゴン (3代目) 2003年~   40歳男 重症





309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 00:05:16.55 RSpvrDps0
>>304
相手を守るためだよwwwwwwwwwww

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 00:25:12.27 FLX36EoD0
>>275
2代目トゥディの「アソシエ(前期型4ドア)」だね。40代バカ中年の巻き添え食らった23歳のお姉さんが悲惨すぎる。

>>306
NBロドスタがAZワゴンを強引に追い越そうとしてぶつかって大惨事にって所でねぇか?
それにトゥディ側はNBがAZワゴンに追突した後、対向車線へ弾き飛んで正面衝突と思われ。
おそらく対向車はトゥディ・ジュークの順で走ってきて、追突されたAZワゴンがジューク、
追突したロドスタがトゥディと正面衝突かと。
ロドスタはかなりイジってあるね、シートも社外品でロールゲージ組んであるし。自称:中年暴走族か?w


311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 00:34:32.89 PBgFT8+70
衝突テストなんかだと座り方やシートベルトの位置で相当数値が
変わるみたいで、最良の数値が出るように綿密にチェックされる。

それに比べると実際のドライバーの着座やシートベルトの位置なんかは
結構適当だから、そういうのでも生死を分ける要因の一つになるのかもね。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 00:55:34.72 pPagq/Dy0
古いトゥデイに乗ってた23の子
6エアバッグの付いた最新の軽に乗っていたらもしかしたら助かったのかな

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 00:59:51.80 ygkLkw5c0
トゥデイのザマを見ると今の軽四がどんだけ頑丈かよく分かるな
その頃だとエアバックすらついてないわけだし

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 01:04:45.40 PBgFT8+70
旧規格の軽って車っつーよりか
遊園地のおもちゃ車に近いからな。

乗った感じもおもちゃそのもの。
強度なんて無いようなもの

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 01:12:39.95 F/zfz6fy0
【HONDA】トゥデイ 25匹目【JW/JA Today】
スレリンク(kcar板)

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 02:45:37.72 YRe4IWnI0
>>304
どう考えてもコンパディビリティ以前の車だろw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 06:31:55.28 JAgp0uUmP
23の女の子がトゥデイってシュールだな

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 08:57:12.45 /IRaK0oo0
>>300
ライフとアコードだろ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 08:59:10.27 uvfEsm7+0
>>312
この場合、単なる正面衝突なのでサイドエアバッグなどは問題ではない。
エアバッグの数じゃなくて、車体の構造が新しく、運転席にエアバッグと
シートベルトにプリテンショナーが付いていたら、助かった可能性が高い。
20年近く前のトゥディだから、ボディ骨格が錆びて、本来の強度を保っていなかった
可能性もかなり高い。あの壊れ方では完全に助からない。
ロードスターはボディの損傷はそんなに酷くないが、ボディが硬い分、
大きな減速Gとエアバッグなしで、ドライバーはステアリング等に胸腹部を
強打して即死したと思われる。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 09:29:23.76 niGKX2IZ0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ロドスタのエアバッグが開いてる、トゥデイはエアバッグ無し

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 09:30:14.25 exsMNiaMO
ワゴンRが一番モテる
ワゴンR以外の車なんてゴミクズ

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 10:18:00.53 rOTFpU6d0
【写真】バキュームカー油漏れ?スリップ相次ぐ 岡山市 3人けが
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 13:04:26.40 0riWI/oS0
>>322
赤い車は三菱キャンター?

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 13:54:44.53 BI+cz1CEP
バンコクのテロで爆発物をぶつけられたタクシー
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 14:44:21.70 GZVKuNwE0
14日午前7時55分ごろ、岡山市北区横尾の県道で、
通行中の運転手から「道路に油が漏れている」と119番があった。
岡山西署によると、同下足守から同長野までの県道や市道延べ
約4キロで軽油が漏れており、スリップ事故が6件発生。3人が軽傷を負った。

軽油で滑った乗用車が道路脇の溝に転落し、
運転していた50代男性が軽いけがを負った。
ガードレールへの接触や山肌への衝突もあった。
6件は、いずれも単独事故だった。

URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 14:58:12.27 uvfEsm7+0
まだバキュームカーなんて走ってるんだなw

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 16:41:02.99 exsMNiaMO
宅間守様最高!

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 17:26:36.07 jMVTDTQ20
>>324
トヨタ カローラ アルティス(東南アジア向け)

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 18:27:32.75 VfgbE4BO0
>>318
フラッシュじゃなくて動画の方や

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:08:19.20 XXs8XND60
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:11:16.45 XXs8XND60
難易度たかめで
URLリンク(iup.2ch-library.com)

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:17:42.69 MsUbFwQE0
これは?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:33:59.24 G0qF41yL0
>>332
ゼロクラウン?

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:49:35.49 LpDSRjVe0
>>332
Y32シーマとかセドリック系に見えるなぁ。
近所でも飲酒運転してるやついるとか恐怖だわ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:50:00.89 mFyisEXo0
>>332
写真あり
URLリンク(news.livedoor.com)

W140 Sクラスかな

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:54:49.96 G0qF41yL0
あ、ボンネットにちょんまげあるね。
ゼロクラとかいってすまんY32ぽいですね

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 21:56:33.00 mVUEIoJx0
URLリンク(superdimension.net)


338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:08:20.09 xHtQuKjn0
>>335
シーマですよ
33の
ボンネットのアカンサスと馬鹿でかく突き出たドアハンドルは33

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:11:19.89 kHQ3EAE/0
>>337
わろた

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:12:17.31 WfT2J7A+0
>>326
意外と多いよ。
下水道の途中の配管や中継ポンプの清掃とかでも使うし。
配管修理で下水管が使えないとき、バキュームカーで吸い上げて、
下水処理場まで運んだり。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:14:40.18 cjCtkaIm0
手前の土手みたいなところがジャンプ台になったのか
URLリンク(img.izismile.com)

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:15:27.29 gviUoh1O0
グリルがY33だよな。
セド・グロのブロアムかと思うけどよく見れば違う

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:21:53.07 LpDSRjVe0
>>342
オレもはじめY33と思ったんだが、事故画像だとグリルがちょうど半分かけてて、
この画像だけだとY32かY33か判断つかないんだよね。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:22:18.75 5+aun5nS0
>>337
デーウ・マティス(初代)とフォード・エスコート(6代目最終)
そいつは一体何をしたかったんだろう・・・

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:26:30.74 5+aun5nS0
>>335の画像を見れば分かるじゃん。
URLリンク(image.news.livedoor.com)

Y33シーマだ。サイドウィンドウとプレスラインで判別できるはずだが・・・
URLリンク(www.ms-plus.com)

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:28:49.87 5+aun5nS0
あ、>>345>>343宛のレスね。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:31:20.47 jMVTDTQ20
>>345
グリルが格子状になってるから違うのでは?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:32:26.68 l+NnD0pJ0
>>341
開いた瞬間思い切り笑っちまったじゃねーかGJ!

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:32:57.20 LpDSRjVe0
>>345
ボンネットのプレスラインをみると確かに33ぽい気がするな。
サイドウィンカーもついてるみたいだし。

ちなみにサイドウィンドウはY32シーマもついてるぞ。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 22:43:12.14 5+aun5nS0
>>347
確かにそうだが、事故時の衝撃で外側のバーが取れただけかもしれない。
グリル横のライン(ボンネットを閉めるとヘッドランプと接する部分)を見てもY33だ。
なだらかにナナメになってる。Y33シーマは同時期のメルセデスベンツSクラスを良く真似ているが、
ここはその最たる部分。先代のY32は、メルセデスベンツには似せず、もっと立てている。

>>349
サイドウィンドウのグラフィックな。
プレスラインの位置を見たら一目瞭然。Y33はウィンドウのすぐ下。ドアハンドルの上。
Y32はドアハンドルの下。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 23:08:41.81 dTj8nlob0
>>344
エスコートじゃない、ヒュンダイ・アクセントな

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/15 23:43:59.42 nL+VMrJ40
今来たけどホンダトゥデイの壊れ方、ハンパじゃないですね‥ ほんと悲惨な事故だ‥

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 00:29:09.84 JHcKOWcI0
>>352
レスキューの仕事、見事だろ w

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 00:29:49.60 YrG8E7n20
>>341
ジャッキーチェンの映画みたいだ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 00:31:25.47 B3dopqnM0
>>332
3代目シーマの後期型でグランドツーリングじゃなくてオッサン向けグレードの方。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 00:34:27.64 B3dopqnM0
>>351
×:アクセント
○:アクシデント   苦情はジェレミーに言ってくれw

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 09:50:56.83 7jcNR4vf0
JA4トゥデイのアソシエか~もう20年も前のクルマなんだよな…JW1~JW4/JA1~JA3の世代で正面衝突事故なんてしたら、ドライバーがミンチになるな…

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 09:52:42.75 7jcNR4vf0
>>341
オペル(orヴォクスホール)・コルサB?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 10:02:16.09 7jcNR4vf0
>>331
右側のシルバーのセダンがホンダのシティ(EKシビックフェリオベースの東南アジア仕様) すまんが、あとは分からん

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 11:50:11.72 iogzd8xZ0
車で男性死亡、発砲事件で手配の男か
URLリンク(news.tbs.co.jp)

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 12:16:46.91 UjszQfC70
ヤクザが軽の箱バンか

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 12:21:26.03 SflDUkchP
URLリンク(img.47news.jp)

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 12:35:01.25 WCA7r3bh0
>>362
一応車は好きなんだな

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 13:16:13.00 1D+WiiJJ0
>>360
スバル・6代目サンバー中期型トランスポーター

>>361
的屋やってたりする可能性も<ヤクザなのに軽箱バン

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 14:38:18.74 UgQyiHUD0
>>362
こんなので正面衝突したら、酷い目に遭いそうだな。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 14:45:10.23 SflDUkchP
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
三遠トンネル内で救出訓練をする浜松市消防局と新城市消防本部の職員ら=15日、愛知県新城市で

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 15:45:10.07 y3fYvFZb0
知人のヤも、自分のでかい車は若いのに使わせて、自分は初期型のTODAYに乗ってたよ。
どんな車でも煽ったりしたらいかんなーと思いました。



368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 17:34:35.45 6pwEqbNm0
サンバーでなんちゅうホイール着けてんだ、この朝鮮国籍やくざ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 17:41:04.32 l2w9zrQO0
俺も普段はライフだしな
188センチの刺青男が運転席から出てくるとは思わんらしく、よく煽られるよ

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 18:05:42.13 xkLqjRpl0
でたw
ネットヤクザw

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 19:03:10.70 7jcNR4vf0
よりにもよってサンバー生産中止の年に・・・orz 現行の軽トラ・軽バンの中では一番つくりが良いのだがな…基本設計古いから安全性能は終わってるが

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 20:05:23.92 kF2cd4AYO
>>369
刺青()とかして恥ずかしくないんですか?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 20:06:22.58 6Dv8Ao/l0
ネットやくざwww

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 21:14:57.93 tWC9umhj0
>>369
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 21:49:21.97 qNjLFlX20
>>374
気持ちはわかるw

しかし、相手が小心者でよかったなあ。
今の時代はこれくらいでもすぐ傷害になるからね。
手を出すのだけはやめておいた方がいい。

ヤクザでさえ相手に殴らせて、後から相手にたらふく請求するからね。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 22:16:25.62 xkLqjRpl0
上の馬鹿のネットヤクザもそうだが
スレたい読めない馬鹿が多いね

ヤクザとか下らんのは他でスレたててよそでやれよ馬鹿

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 23:03:37.43 96u1nqhY0
お願いします。
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 23:16:53.98 eN4K7NYd0
フリードかステップワゴン?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 23:17:05.45 tWC9umhj0
>>377
ホンダ フリード

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 23:17:31.96 L/bIOFj00
>>377
ホンダフリードじゃない?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/16 23:34:50.78 l2w9zrQO0
ID:xkLqjRpl0、ID:kF2cd4AYO、 ID:6Dv8Ao/l0

ごめんね 実は168センチのただのキモデブなんです
だから、そんなに怖がらないでくださいw

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 00:19:58.87 Ebhcyv6R0
>>377
辻希美がブログに載せてたってやつか
走行中にDVDを見れるようにしたりメーターが130km/hを指してたり
いろいろ言われてたな

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 01:24:14.01 0gymtWz20
>>366
初代ステップワゴン後期型DQN仕様

>>382
※撮影場所:富士スピードウェイ  ・・・とかにでもしておけば良かったんでね?w

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 08:56:12.52 0eyQ0Xy3O
俺のアルトワークス最強!
お前らのゴミクズ車より速い

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 10:14:54.58 dEhTjEjr0
じゃあちょっとガレ場でオレのジムニーと勝負してみようか。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 11:04:32.17 dVT8LGZ/0
↑かかってこいや
俺はなにわの狂犬病言われとるんじゃ!
俺に勝てるやつなんかおらんわ(笑)


387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 11:12:09.21 dEhTjEjr0
そーなのかー

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 13:14:16.90 c86Lgjdo0
国内かな
URLリンク(img.izismile.com)

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 13:38:06.02 t53iPXL0O
こういうのに巻き込まれる車ってほんとどうでもいい車種ばっかりだよね‥
スタンザとかアルシオーネとかビークロスとかSX90とかの珍種、そういうの希望

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 14:16:13.54 +iNYoyKqP
URLリンク(www.asahi.com)

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 14:39:10.92 tAVJ4ltW0
>>389
持ち主にしたら大事な車なんだからそういう事言わないの。
まぁ、全部街でよく見かける車種ではあるな。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 16:37:14.10 H4hlXq9u0
>>390
上段・・・ トヨタ ハイエースバン LH100系
下段・・・炎が強くて不明
キャリアカー台車・・・ユソーキ(富士重工)

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 16:57:17.65 QtOsxy9+0
事故ではないのですがお願いします。動画の前半25秒くらいまでの小和田氏のBMです。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

(皇太子妃の両親が自家用車で御所に乗りつける、というのも鬼女的には「事故」ですが)



394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 17:00:37.61 jOrHm1UT0
>>393
5尻

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 17:03:08.49 QtOsxy9+0
>>394
ありがとうございます。現行型ですか?もしわかれば排気量なども知りたいです。

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 17:07:11.04 jOrHm1UT0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

E39古いよ
はいきはいろいろあるよ

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 17:09:22.65 SQ5VwRvh0
>>393-396
どうみてもBMW 3シリーズ(E46)

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 17:13:32.44 jOrHm1UT0
>>397 >>395
ごめん><

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 17:18:52.44 bh4sEnm40
生徒ら交通事故の怖さ実感 スタントマンがリアル再現 市原・五井中で交通安全教室
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 18:31:33.89 LL24arVn0
>>393
婆さんが運転してるのをNHKニュースで見てビックリしたよ w
よく見直すとハンドル捌きが怪しいけどな

雅子も引き籠もってないで、まず歯列矯正してドライブにでも出かければいいのに

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 18:52:31.76 Ua6l9Z+m0
>>399
こんなスタントありきのもんより免許更新で見せられるビデオとか
昔の交通警察のがよっぽど怖さを実感できると思う

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 19:08:48.42 cOlV2ymn0
グロいのがあるんですかね。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 19:15:24.63 IWsAx7bk0
>>399のような教育を、スケアードストレートと呼ぶんだが、非常に効果的だと思うね。
生で見ると相当迫力あるだろうし、自分も中高生のときに見たかった。
ねらーに言わせれば、「なんの意味もないw」と一蹴されるんだろうが。

交通事故のグロ画像を見せるって手もあるが、少年少女にそういうのを見せるとトラウマとなって逆効果の場合もあるし、
猟奇趣味を引き出す可能性もある。グロを見せればいいってもんでもない。

交通安全教室・トラックの自転車巻き込み事故
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 19:17:51.87 bT949Xwo0
>>402
高校の時に安全教室で見せられた映画は、県警が持っている二番目にグロいやつだったそうだ。普段は人身事故を起こした人に見せているそうで、放映中に気分が悪くなったのが数人出た。
おかげで次の年はあくびが出るようなつまらないのだった。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 20:00:37.52 XA/splLK0
>>388
下からフィット、ノート、ベルタ、カルディナ、その上は・・・

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 20:04:34.32 XA/splLK0
>>377
ちなみに↓こっちはラクティスなw
URLリンク(ameblo.jp)

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/17 20:22:23.73 Nw3ECYlW0
>>393

E46の後期型(2003~2005)318iのノーマル(Mスポーツではなく)ですね。一番ベーシックなやつだと思います。

408:407
12/02/17 20:29:50.36 Nw3ECYlW0
>>395

3シリーズは新型が出たばかりなので、今となっては旧々型、排気量は2000ccですね。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 00:56:54.97 3kSwvnsM0
>>388
>国内かな

茨城だよ。
去年の震災の被害。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 01:04:08.17 3kSwvnsM0
>>395
ちなみに小和田さんのBMWのグレードは「318i」だ。
4気筒2000cc(車名は318だけど)
ヘッドライトとテールランプユニットが変更された後期型。
年式で言えば2002年~2005年モデル。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 06:31:27.48 cgMzQpVu0
>>402
免許更新のビデオはグロってほどでは無いし交通警察は地上波だから右に同じ
前者には暴走車にはねられて動かない母親の傍らで泣き叫んでる子供とか心が痛む内容が入ってたりする



412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 13:00:35.51 e43oeBZo0
千葉県でスリップ事故や転倒が相次ぎ39人がケガ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 13:12:04.83 ju0Bq2tu0
>>411
地元の県警は血糊が生々しい事故現場を
被害者をモザイクで処理したビデオ見せられた

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 13:15:01.33 VRigQ7fv0
踏み間違いか
URLリンク(img.izismile.com)

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 13:15:08.98 rJ6kLLxD0
このベンツはCクラス?でおk?
URLリンク(upjo.com)

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 13:17:23.04 EnBFno3L0
>>414
ヒュンダイ・ティブロン

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 13:21:25.15 r9fRsKeLO
パトカーの方は?
って、分かる訳ないかさすがに。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 13:51:28.01 rvHSNqPSO
>>415
C32AMG

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 15:05:58.63 OERTlsCG0
>>412
でかくて狭い不人気ワゴンのステージア

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 15:28:30.61 HaXs1pKE0
>>412
安そうなタイヤだなw

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 16:57:17.54 pIrNP5Iw0
>>415

>>418はネタだからな、念のためw
C250エレガンス・前期型だよ。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 17:27:06.05 rJ6kLLxD0
>>421
ご親切にありがとう!前期c250までよくわかるね~

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 18:39:53.56 oaPD8VOE0
>>417
フォード F-250(初代) 4ドアピックアップトラック

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 19:26:06.11 WuSpLna50
自転車の高2男子はねられ死亡 路面凍結で転倒(12/02/18)
URLリンク(www.youtube.com)

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 19:54:39.17 GwkRGNby0
>>424
初代ラクティス 後期型

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 20:20:53.46 mqbc480e0
貴重な消防士が

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 22:16:47.03 v2AVvmD+0
トンネルで多重衝突事故、4人軽傷 山形(山形県)
URLリンク(news24.jp)

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/18 23:21:40.96 hoJg11tA0
>>420
グッドイヤー LS2000

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 00:08:58.40 bxFiJmuT0
>>424
警察がむりやり自転車を車道走行させさせしなければ死なずに済んだものを・・・。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 00:39:52.68 LjCUxCv3P
>>424
土木事務所が、歩道を危険だから? 完全封鎖させなければ死なずに済んだものを・・・。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 00:49:47.96 ciRmw7QM0
>>424
凍結路でチャリ乗るなよ・・・

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 03:29:52.28 S9Agvtg80
凍結路なら転倒の可能性考えて車間とれよ…

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 07:10:15.05 6WJZ9w3N0
>>427
三菱ふそう  ザ・グレート
いすゞ     現行ギガ 第2マイナーチェンジモデル
日野      初代プロフィア     
アウディ    V8  ←フロントグリル形状からそのように思ったが、はっきりは不明
トヨタ      2代目イプサム 前期型
いすゞ     5代目エルフ
トヨタ      2代目ヴォクシー

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 07:24:06.19 gKpAFOF50
路面凍結でスリップか…国道で車12台が玉突き事故
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 08:27:32.37 HNnINzTO0
>>434
ヴァンガード
初代カルディナ
GEフィット
P11プリメーラ
T31エクストレイル
初代プレオ
現行ランクルプラド
初代ヴォクシー
4代目ワゴンR

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 11:38:31.68 fMSrAybR0
男性が食料なしで約2カ月間過ごして発見された車=18日、ウーメオ(ロイター=共同)
URLリンク(img.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 15:30:12.09 gKpAFOF50
車が塀に突っ込み、1人死亡1人重体
URLリンク(news.tbs.co.jp)

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 18:30:47.86 ciRmw7QM0
>>437
初代アウディA4

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 20:20:44.11 Aj/NqDp10
>>436
ボルボ940エステート

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 20:47:42.18 bCTmD+ij0
東京・町田のコンビニに車突っ込む
URLリンク(news.tbs.co.jp)

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 20:58:02.92 6Y1kLqED0
>>437
助手席のやつは首の骨折れてるな たぶん
助手席のやつが首の骨おるパターンが
多いのはなぜなのかな・・



442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:02:41.64 Pe3gzKmB0
運転手が自分は危険から回避しようとするから
助手席に乗っていた人死亡、運転していた人は軽症とかよくある話

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:07:08.43 3vXVCP9/P
塀壊されて死なれた民家の人はいいメーワクだな

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:08:53.79 eNc14ytY0
車の中で一番危ない席は助手席だってな。
左ハンドルだとどうなるんだろう?運転席が一番危ないのかな

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:13:35.15 rq/uXChg0
>>440
トヨタ プリウス ZVW30 モデリスタバージョン ホイールはTRD

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:16:08.84 PcIxQuWo0
>>428
LS2000はV字パターンじゃないぞ
HANKOOKのVENTUS SPORT K104か、NANKANGのNS-2だと思う

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:21:32.84 0tOCT9JX0
これは何だろ。ポルシェ?

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:22:37.86 MSAI/pih0
>>447
ポルシェ パナメーラ

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:32:42.48 7tIqFN+V0
>>440
損害賠償500万コースだな

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 21:59:18.08 Aj/NqDp10
>>447

>>448も答えてるがパナメーラ。
アメリカ仕様なので日本向けとは外観がちょっと違う。(灯火類など)

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 22:17:27.50 AsNNrQ1h0
すみません、事故画像ではなくシートのみが判断材料になり恐縮ですが
どなたか詳しい方がいれば、車種を教えて頂けると幸いですm(__)m

URLリンク(viptop.2ch.tc)

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 22:23:59.39 r85AC1LR0
>>437-438
ドカチンには似つかわしくない車だw

>>440
30型プリウスDQN仕様w

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 23:27:35.66 qzVILhIe0
屋根がゆがむというアイシスの事故画像って見ないような気がする。あれ、ぶつけられたらどうなるんだろう‥ ラウムも。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 23:49:18.08 iLHV4tzN0
>>453
ピラーがないと思ってる人が多いけどピラーはあるよ。
可動式なだけで。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 23:51:41.61 ciRmw7QM0
>>453
イズイズってそんなトラブルあったの!?助手席側Bピラーはドア内蔵型(?)だよね・・・

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/19 23:58:07.46 Aj/NqDp10
>>451
メルセデスベンツ・C63・AMGクーペだろうか。
URLリンク(autos02.c.yimg.jp)

しかしヘッドレストの形状がちょっと違うんだよな・・・

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 07:38:28.66 VMwPWR7EO
さっきの伊勢湾岸
URLリンク(u.pic.to)

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 07:44:08.88 vChl14Ru0
>>457
ファンカーゴ・・・が燃えているように見えたけどその奥の車か

軽自動車かな?

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 10:03:00.47 OXm7lYSn0
ライフじゃないの?

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 10:25:54.24 DGw36GPG0
初代(二代目)ライフっぽい

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 10:30:52.54 OXm7lYSn0
>>451
Eクラスクーペのデジーノ内装だな。
ヘッドレストにエアスカーフがあるからカブリオレだな。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 11:25:57.01 H3dcW2130
自転車事故の危険性を再現 市原の中学校でスタントマン
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

鳥取・大山で記録的大雪
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 11:30:18.23 i8EZfvYH0
【サッカー】バレンシアMFバネガ、ガソリンスタンドで車を降りた際にサイドブレーキを引くのを忘れ、自分の車にひかれて骨折 全治6ヶ月
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(staticmd1.lavozdelinterior.com.ar)

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 13:56:08.54 lcbX+IRF0
クレーン車:護岸工事で横転 190戸が停電/愛知・清須
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(mainichi.jp)


465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 14:14:43.10 C7joBqsu0
大型トレーラーと正面衝突、高齢夫婦が死亡
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 14:37:44.26 90pB1Rxw0
>>464
カトーのラフター。吊加重25t以上の機種と思われるが、サムネだけでは判らん。
後ろの10tは日野スーパードルフィンプロフィア。総重量20t級の車両か?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 16:37:21.14 ni4yJ1hC0
>>465
ムーブ?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 16:43:09.31 oilKUbWr0
L175Sのシートっぽいね

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 17:40:11.31 lcbX+IRF0
>>466
そっち方面にも詳しいのかw

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 19:26:34.06 1lE80UBC0
>>465
大型に正面衝突したんじゃひとたまりもないわな
現行クラウンとかでどうだったかってレベルだ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 22:22:38.25 0M0KYJ260
>>462
上:X100系マークII 後期


472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 22:44:43.50 kqMJM7uW0
>>462
下:二代目ラウム

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 23:05:02.88 u4EjW63X0
交差点でワゴン車衝突、2人死亡 大阪・岸和田
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 23:14:45.03 90pB1Rxw0
アイシス?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 23:17:14.71 Xds/II+m0
>>473
観音開きだからファントム

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/20 23:32:45.17 dXJNKOAW0
>>473
さっき蛆のニュースで見たが車内はそうでもないな

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 00:06:25.73 u0FD0KAq0
>>473
スライドドアが観音開きになってるw

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 00:27:06.48 0Bdjf3rt0
てす

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 00:27:58.63 0Bdjf3rt0
URLリンク(www.dotup.org)

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 00:44:31.43 sryfbgiU0
>>479
隣との間隔狭く感じるんだけど、こんなもんかね?

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 01:15:01.47 u8gvqlH+0
こんなもんだろ
駐車場によってはやけに間隔が狭いとこがあるんだよな

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 01:23:34.08 cvaXykRx0
>>479
トラックが空気を読めないやつみたいになってるw

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 07:05:44.47 ytF+W3+90
>>464
このクレーン屋、2007年6月30日にも名古屋市東区のマンション新築現場で転倒し、
近隣500世帯が停電する事故やってる

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 11:22:51.46 uWMClniX0
>>473
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:03:05.54 kYUkeH3J0
トンネル内で正面衝突、1人重体計7人搬送 東海北陸道
URLリンク(www.asahi.com)

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:18:45.95 Zjln225U0
>>479
このサイト凄いなw
URLリンク(www.flickr.com)

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:20:34.67 CvAxOdsD0
エスティマ硬いなあ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:23:37.39 Zjln225U0
エスティマはフルラップだったのが不幸中の幸い。

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:27:38.49 jrWMfGcz0
もう一台の方の車種はなんだろう?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:45:25.47 WTx+Fa2+0
多分30プリウス

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:54:05.15 LbGJOYHl0
岐阜新聞には ワンボックスカーとワゴン車とあったなり

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:57:12.39 bOLH/eEp0
カローラフィールダーかな

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 12:58:46.35 NVofpoum0
中日新聞だと、乗用車とワンボックス車が正面衝突した。
乗用車の男性が死亡、ワンボックス車の男性2人が重傷を負った。
乗用車は「なにわナンバー」で亡くなった男性1人が乗車、
ワンボックス車は「名古屋ナンバー」で6人が乗っていた。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 13:02:25.03 LbGJOYHl0
>>492 自分もそうかな?と思いました
ヘッドライトが

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 13:08:37.86 74LlknWt0
URLリンク(www.fnn-news.com)

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 13:10:19.90 LbGJOYHl0
あ、ケツ画像ありました

URLリンク(www.fnn-news.com)

これは何でしょうかね

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 13:46:19.68 MINSCxRT0
フィールダーやね

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 13:47:59.20 kYUkeH3J0
フィールダーだと思う
URLリンク(autos02.c.yimg.jp)

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 14:10:44.69 N4zP5La+0
横っ腹に刺さっている

居眠りか飛ばしすぎてふにゃついたか

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 14:20:17.85 jrWMfGcz0
潰れ方が酷いな、フィールダーはやわすぎるのでは?

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 14:21:23.98 kYUkeH3J0
ガードレール乗り上げる 韓国観光バス 邦人2人骨折
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 14:37:34.02 LbGJOYHl0
>>501 の事故 乗用車側もお願いします
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 14:44:21.39 OMSYnaEu0
>>502
乗用車は多分これ
大宇ラセッティ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 14:55:03.87 LbGJOYHl0
>>503 サンクスコ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 15:12:38.95 boaTsbxw0
URLリンク(yfrog.com)

ぶつけられたらしい
なんだろうコレ

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 15:15:06.01 bOLH/eEp0
先代クラウンと先代ムーブ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 15:29:09.88 boaTsbxw0
>>506
よくわかるなーw さんくす

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 16:46:44.51 0qk9Vt2t0
>>485
つーか、正面衝突じゃないじゃん。
エスティマじゃないほうはフロントビームがそのまま残ってるし。
どっちかというと側突に近い。

エスティマがはみ出して斜め横からぶつかったのか
相手側がスリップして横になったとこからぶつかったのか知らないが。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 19:39:24.57 uH/Bz1DM0
>>501 
現代 ユニバースに一票

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 19:52:16.39 H0CkP9T80
>>485
エスティマは夏タイヤのままですね?
フィールダーの方は冬タイヤに変えてるようだが。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 21:31:47.79 Ze3VY9HT0
>>501
現代 エアロクイーンに一票

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 23:38:31.16 Mhxlh9sR0
>>485
飛騨河合PAのすぐ側の名古屋側のトンネルか。「ほ」トンネルって言うんだ、知らんかったよ。
飛騨トンネルもそうだけど、本線から飛騨河合PAへの出入りは至難の業。加速斜線短すぎ。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 23:40:39.42 xSyGkDON0
片側1車線のくせにやたらと飛ばすやつが多いよな。単独で死ねよ。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 23:43:47.72 CvAxOdsD0
ほトンネルで事故だったのか。てっきり飛騨トンネルで事故が起こったものとばかり思ってた
ってか河合PAって開業してすぐにSICを潰したよな。どうしたんだろう。

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/21 23:51:59.21 belqT9jCO
片側一車線の高速は本当に怖い。特に冬は路肩が雪で狭くなってたりするから前方で事故起きてて自分だけ止まれたとしても路肩にも逃げられないし追突とかされて‥

To Be Continued

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 00:11:50.93 HOMUUyaK0
東海北陸道は季節に関係なくヤバい。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 00:31:32.06 HOMUUyaK0
大型トラックがセンターラインをはみだし2台に衝突  3人死傷
URLリンク(www.ktv.co.jp)

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 00:38:26.07 NF5MopFI0
>>514
スマートインターは試験的な感じでやってたからねぇ
そのまま本格導入されたところもあれば廃止されたところもある

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 01:59:38.57 aQbNRr8n0
>>517 オデッセイのMQ?

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 11:01:15.77 rrqNyYAoP
765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2012/02/21(火) 21:59:14.74 (p)ID:H0CkP9T80(2)
どっちが悪いというよりも見通しが悪いなら徐行しろよ・・・
(p)URLリンク(www.drive-drive.jp)


エロい方は、場所m特定できないだろうか

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 12:22:24.54 hsZNoXOL0
北部は大荒れ、多重衝突相次ぐ(北海道)
URLリンク(news24.jp)

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 18:14:33.32 oQ05/PS30
>>517
トラックはレンジャープロかな

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 22:50:13.96 7N3KrILF0
>>501
このバスって、なんでワイパーのアームが何本もあるんだろう?
扇形に平行移動するタイプだと、片側二本ずつだよね普通。
URLリンク(www.nikkansports.com)

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/22 23:56:42.42 7xTDEr7t0
大型車にはよくあるタイプじゃね?
ワイパーブレードを垂直に保つように設計してあるタイプということで

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 00:19:38.99 f/nSWdeK0
それだと2本で済むんじゃ?w

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 00:26:23.16 VRKoox+10
2本に見えるけど。 影で多く見えるんじゃね?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 00:45:13.81 oZHTP/5H0
>>514
スレチスマソ。利用客がほとんど居なかったから。降りても山奥の細い険道があるだけだし。
ただ、観光シーズン時に飛騨清見IC方面が混んでいる時、飛騨河合PAから降りれると
空いている険道-R360経由で高山市内へ向かう事が出来るから凄く便利なんだけどねぇ。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 07:24:25.72 wl+HCSE70
神戸市垂水区で自損事故起こした乗用車に大型トラックと乗用車2台が追突 1人死亡
URLリンク(www.fnn-news.com)

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 10:16:25.31 mUis2FO80
>>528
初代ウィッシュ後期型と現行フィールダー?
トラックは分からない><

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 13:14:45.48 ZHIRK9Zp0
トラックは日産ディーゼル・クオンだな

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 19:17:38.80 MTui0aqMP
東京・日本橋で車が路線バスに追突、はずみで路線バスが電柱に激突 乗客ら6人けが
URLリンク(www.fnn-news.com)

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 19:51:45.55 Y9bAxPWS0
ベンツ Cクラス W204

URLリンク(www.sound21.co.jp)

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 19:52:31.80 Wg53y3eG0
>>531
日野ポンチョ
現行のCクラス?

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 20:56:55.31 GlxNMv1uO
また女か
年寄りと女に免許与えなくていいよ

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 21:14:56.14 X4pCQ9Qt0
偏差値の低いDQNもな!

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/23 21:36:58.67 XgSWZO2Y0
DQNに免許やらなかったら、誰がトラック運転するんだよ

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 12:18:10.08 wI4HjlqYP
首都高のトンネルで多重衝突事故 バス乗客ら負傷
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 13:34:59.79 ckLjSX2b0
>>537
よくわかんねえなぁ

他のニュース見てもトンネル手前で消防に止められてるのに、
テロ朝だけがトンネル内に入り込んで撮影してるな

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 13:55:21.27 wI4HjlqYP
毎日
URLリンク(mainichi.jp)
読売
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
朝日
URLリンク(www.asahi.com)
産経
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 19:11:00.11 R9gX9o050
京急はふそうエアロバスだな

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 20:40:42.95 vreWi4kk0
>>538
たまたま別の取材で現場近くに居て、警察が事故現場を規制する前に着いて撮影してたとかでね?
テロ朝の映像を見ていると追い出されたのか、トンネルの外からも撮影しているし。
バンテックのはクオン、その隣がギガ、キャリアカーは何だろ?
あと、このトンネルの入り口って昔、BNR32とZ32とBCNR33が盛大に事故ってた現場でね?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 21:20:58.99 VnhJhVPU0
URLリンク(www.youtube.com)

これですね。いまだにこれを超える事故は見たことありません。

あと、このZ32はよく車外放出しますね。
ベストカーにも書いていました。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 22:17:46.32 vreWi4kk0
>>542
前期型はシートベルト一式がドアに付いていたので、事故ってドアが開くと車外放出されちゃうw

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/24 22:31:27.82 FKH8CZTQ0
北米市場を重視したのが仇になったか

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 00:11:23.71 MXeGLY4t0
>>543
ドアが簡単に開くようなヤワな設計にするのが悪い

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 00:15:39.65 1S52jZkr0
設計がだめすぎだろ

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 01:29:44.27 MZmJrNFL0
RX-8もドアにベルトじゃない?

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 01:33:17.76 Hg2lvZ+N0
>>547
そうだね。観音開きする後部アクセスドアに前席用ベルトが仕込まれてる。
同様の例はMINIクラブマンや、トヨタFJクルーザー。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 14:18:16.68 3NZNWIB+0
踏切で電車と衝突、車の78歳女性死亡
URLリンク(news.tbs.co.jp)

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 14:19:33.00 3NZNWIB+0
酒気帯び運転の疑い・男2人逮捕(福岡県)
URLリンク(news24.jp)

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 18:08:05.63 KUXr51Os0
広島県三原市の山陽自動車道下り線で路上にねじが散乱し、踏み付けた乗用車やトラックなど20台以上がパンクして立ち往生
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

愛知県豊橋市明海町の県道交差点で大型バスが車2台と衝突し15人が怪我
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 18:37:38.38 NdFBiu770
>>551
マツダMPV現行、Y34セドリック/グロリア、ホンダストリーム現行
Y34はセドリック/グロリアのどっちだろう。誰か分かりますか?


553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 18:48:29.64 kgcXsH0K0
この画像ではセドグロ判定士の俺も分からん。
ホイールを見る限りではDQNなのかな。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/25 23:31:20.38 RXZ5oAE50
>>550
トヨタアバロン・ホンダZ

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 12:46:58.06 AbZ2T1lu0
車が電柱に衝突 2人死亡
URLリンク(www2.knb.ne.jp)

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 13:16:36.90 qMic+CQP0
>>555
キャデラック・5代目 AK54K型セヴィル
ニュース映像を見る限りフロントグリルのクローム縁どりが無さそうなので、2003年モデル以降と思われる

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 15:32:18.55 jvPAH/bW0
>>555
ドゥビルに見えるけど

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 15:32:50.58 7fJyDIuq0
>>555
電柱が客室にめり込んでるな
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 15:36:26.47 7fJyDIuq0
キャデラック・ドゥビルですね。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 16:41:18.14 FWSqGFwt0
キャデラックで何キロ出して突っ込めばこんな風になるんだ

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 17:03:09.20 2DSniMyN0
電柱さん強いな

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 19:12:09.33 AbZ2T1lu0
熊本市で車同士が正面衝突7人が搬送
URLリンク(www.tku.co.jp)

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 19:34:39.68 au+q8r/N0
>>562
2代目マジェスタ、初代bB?

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 20:08:53.31 xIYfqEH40
>>555
真正面から突っ込んだんじゃなくて斜め前から行ったのかな
ここまで酷いってのは相当な速度でスリップしながら衝突したんだろうか

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 20:09:37.93 i3nOqVBB0
>>555
スレリンク(newsplus板)l50
車が電柱に衝突し大破、裂ける…2人死亡 - 富山

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 20:11:38.65 5Bu0hKZVP
警察?公務員が二人 川、海におちたやつは?

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 20:18:56.52 au+q8r/N0
>>566
川から引き上げた乗用車の画がない。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 20:29:12.19 tAabezLAP
キャデラックは二人分の生存空間が残されてたのを褒めるべきじゃないか?
まあその二人も命に別状はないと報道されてるだけで大きな後遺障害残るかもだが

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 21:08:01.05 sg4dRuOM0
>>555
この事故現場のすぐ側に葬祭場がある罠。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 21:20:27.25 VN7DXkzx0
>>549
> 同乗していた夫も手当てを受けています。
よく生きていたな、九死に一生を得てよかった。


571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 21:35:04.49 QNsunOvE0
丈夫そうなイメージがあるアメ車の大型セダンでこんなになるんだな。
最新のベンツSクラスならどうなってたんだろう?


572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 21:39:46.88 aqBQCjjf0
>>571
ベンツSクラスなら、もちろん無傷だろう。
大型のベンツは異常に安全だからね。
だから保険料も驚くほど安い。

一番危ないのは、軽自動車だよ。
交通死亡事故の99%を、軽の乗員が占める。
軽に乗るのは、棺桶に乗ってるのと同じことだからね。
だから、軽の保険料は驚くほど高い。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/26 21:41:44.93 voozMdNF0
>>572
驚くほど無茶苦茶な内容だな。
頭は大丈夫か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch