【激務】ディーラー総合スレッド12【薄給】at CAR
【激務】ディーラー総合スレッド12【薄給】 - 暇つぶし2ch347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 14:04:51.74 JepStVnRO
年賀状来なかったよ、俺は出したのにさ、車買ったらもう用無しなわけ?とお客様からクレーム。なんとなくココの住人っぽい

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 14:23:07.72 i6fnkfzY0
セールスに年賀状出すって、どんな神経だw
友達いないから??

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 15:40:49.42 71ZI3zB20
>>347
>>348
上の方で営業マンにお礼言いたいけど言わないみたいな人じゃないの?
営業マン的には、特別な事何もしてないのに
購入者からしたら、一方的に親密な関係になれたと思い込んで
年賀状を出したが、返事が来ないから裏切られた気持ちになったんだろう。
何か、ストーカー精神に通ずるものがあるな。
良識のある大人なら、自分に置き換えれば年賀状が来ないのが当たり前って事位
わかりそうなもんだけど。そんなクレームにも対応しなきゃならない人が可愛そう。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 16:43:06.06 4vB02XEsO
そんな構ってちゃんクレーマーの話を聞くと、
もっと上の方で、ディーラーマンとは良いゴルフ仲間、
なんてさらりと言ってた紳士のネ申カコヨさったらないな。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 17:11:03.84 BRMuAItl0
>>350
自演乙

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 17:49:20.30 pgw32Pa80
>>347
営業さんに年賀状を出す人って少なそうなのに・・・
2chなんぞに書き込んで大丈夫?
ココの住人だとしたら『ネットに書き込んだろ!』とか言いそうだし

でも、車買ったら洋梨だよね  客の俺でもそう思う


353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 19:07:43.00 vVB2XrZHO
なんで営業なんかに気を使うの?
営業なんて知らない間に辞めたりするのに…それよか整備のほうと仲良くなった方が車検の時とか直接交渉出来て楽なんだけど。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 19:16:17.18 24gNLV6uO
確かにね~昔みたいに携帯ない時代ならわかるが、今は整備氏と携帯でリアルタイムでやりとりしてるし



355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 19:31:37.53 PsfsaF2d0
>>354

整備士の携帯なんてどうやってゲットしたんだろう?

俺は担当営業が整備士・フロント・検査員経験者で辞める心配もほぼ
ない人だから全て営業に連絡して用が足りている。


356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 20:45:11.30 rPxHQRAwO
>>352

>車買ったら用無し

俺もそう思うわ。
後は、車検でぼったくろうとしか考えて無いのかも。
このスレにいる営業マン他は違うと思うが
今付き合ってるディーラーは
そんな気がする。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 22:32:12.66 hl/xOpyL0
今と言うかこの10年くらいでデラのサービスレベルも落ちてるよ
どのデラ行ってもサービスはフロント目かも若いのしか居ない
昔はオッサンフロントやベテランのメカも居たけど今はほんと見ないね

馴染みのデラのセールス(元フロント検査員さん)に聞たら
会社の方針とかで今の車は修理や調整より部品交換の方が早いし売り上げに成るから
メカメカを育てると言う事をしないでセールスの予備員みたいな感じで使い捨て感覚らしい
そのお陰で今は高卒や専門卒で入社して3年くらいでフロントや班長に上げるとか
だから色々なノウハウとかの継承が出来なくて
何時まで経っても我流の素人に毛が生えた様なメカしか居ないとか

ただでさえ今の若いのと言えば気配りも出来ないゆとりとか使えん奴多いのに
如何し様も無いとセールスさんもぼやいてたよ
作業ミスで部品を壊そうがボディや内装にキズ入れようが最初からとか直ぐ誤魔化したり
分解交換で安く済む方法が有るのに自分が遣った事無いからAssY交換してみたりとか
後のトラブルが怖くてサービスに任せっぱなしにするのが怖いらしい
こんな話を聞たらどこにメンテ任せた良いのか不安です





358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 22:47:20.86 yS6MlDLNO
>>355
やめる心配ゼロなんてなんでわかるの?
おっちゃん、子供有りでも普通に辞めてくよ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/07 23:28:13.29 1CVlrxnF0
満足に作業できない、謝罪もまともにできないのがいるせいで、ダメ店舗と思われてしまう
から困ったもんだ。洗車すら一から細かく教えないとできんのかボケ。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 02:09:01.13 nmBW8m3VO
>>358
経営者の息子とか

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 02:28:07.27 nmBW8m3VO
>>359
思われてしまうって、そんなのがいるなら誰が見たってダメ店舗だろ。

洗車だろうとなんだろうと、一度は一から教えてしかるべき。
それをしていないなら、店として仕事の品質を保証できるはずがない。
上記のようなのがいるのも当然だろうな。

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 02:38:15.65 nmBW8m3VO
>>357
営業の予備員ていうか、単純に辞めさせるために営業にするみたいだが。
メカも若い方が安く使えるから、歳をとると営業にしてしまう。
メカは営業好きじゃないのが多いし、当然ノルマもあるから、辞めてしまうのが多い。
当然、メカは経験のないのばかりになるから、特に古い車とか持っていくとろくな仕事をしない。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 02:44:20.98 GxRA52/o0
バブルまでは、会社にたっぷり金掛けて育てて貰っておきながら
能力があるやつから後足で砂をかけてとっとと独立・ヘッドハンティングで寝返り。
今の若い奴を育てるのは、残った・・な連中。全業界同じだがね。団塊以外はいいことなし。


364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 08:02:49.46 fhUVG4aOO
義理人情じゃ食っていけないからな

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 08:58:57.42 jfd70DmYO
新車買って、ハガキで
お客様の御意見ご要望みたいなアンケートを、その地元の本社宛に返信した所、どうやらその意見は販売した営業所にマイナス評価の意見だったらしい。
すなわち俺は嫌われた。
客側からの改善案を書いたのだが少々無神経な納車方法に苦言を呈した訳なのだが

366:デューラーAT
12/01/08 09:03:35.70 PU9UZ/+E0
>>365
被害妄想じゃないの?

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 09:37:43.84 FiQgOX0l0
ホンダのDは 整備はいいやつ多いのに
営業になるととたんにチャライのが出てくるな

368:デューラーAT
12/01/08 11:02:05.93 PU9UZ/+E0
>>367
HONDAはろくなセールスマンいないよな…
特にプリモ系はなw

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 13:13:52.94 wPDSKI1/0
>>365
kwsk


370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 14:11:15.11 4ch+zy4LO
>>365
俺もだよ。
明らかに、その後の態度が違う。何か、避けられてる感じ。
ちなみに、やはり納車時の事を書いた

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 14:17:05.61 DDZLglkA0
>>365
一体、何て書いたんだろう?

372:デューラーAT
12/01/08 14:25:05.34 PU9UZ/+E0
>>365
俺もメガネのパリミキで全く同じ目にあったけどなw

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 15:17:58.25 GxRA52/o0
納車されるときの注意点として是非挙げて欲しいですね。
別の車種スレで、納車7日後に車体のエクボが見つかったが日数が経ってて
泣き寝入り、ってのは見た。
納車されたら相手が帰る前に、とりあえず何をチェックしとくべきなんだろう。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 16:34:10.90 fhUVG4aOO
>>373
泣き寝入りも何もディーラーがやったという証拠がない。もちろんディーラーがやってないという証拠もないが。
新車だろうがボロだろうがぶつけられる確率は同じだからな
えくぼなんていつされたかわからん

注意点としては晴れた日によくみること。疑ってかかかると営業もいい気分ではない

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 17:03:53.69 cfETTsXm0
冷やかしに見える客の共通点ってどんな所?
欲しい車をネットで見て、欲しいグレードやオプション等を調べてディーラーに行ったら
分かってる事一々聞いてなめてんの?的な対応された
ローンの事も聞いたら総額から払う回数割れば分かるでしょ?みたいな感じだったし
まぁ、確かにそう言われればそうなんだがもう少し話に乗ってくれてもと思った
お正月だから粗品乞食に思われたの?

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 17:29:27.86 ksiYOHhm0
そう思いました。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 18:20:45.15 zPrsdzik0
>>370
俺はアンケートじゃなくその場で文句言ったらよそよそしくなった。満足に仕事もできないのに
こういうことは一人前にやりやがる。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 20:43:20.42 zkgBLEoP0
あんたらユーザーのみなさんさぁ、「転職板」のディーラースレッド
覗いてごらんよ。
まともな神経の持ち主の営業さんは「脱北」して他業種に鞍替えしてるよ。
つまり
残ってる営業なんて言わずもがなじゃん。
推し量ってやれよ。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 22:02:03.32 MKym7uOO0
脱北者=まともな神経って考えてる時点で自分の感覚が偏ってると思わんのか?

地獄みたいな超絶ブラック企業で耐えて耐えて辞めたやつだけが集まるスレならまだしも
労組が力持った温い企業なのにどの会社でも味わう程度の簡単なプレッシャーで潰れる弱者もいるだろが
自分の努力不足なのに会社が悪い上司が悪いとわめく奴はどこの企業にでもいるわ



まあディーラーはほとんどがブラックだろうけど

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 22:17:52.64 JZatpQItO
ハガキの意見てデラに行くみたいだね。自分も納車後の対応とかグダグダ書いたら本社から店長に伝わり、営業が様子伺いと誤りにきた。こちらが申し訳なくなったよ。態度もよそよそしい。わがままいいやすくなったから気にしないけど。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 22:24:38.67 imUPI5dy0
みんな怖い・・・ 俺は営業さん あんがとしか書かなかったのに・・

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 23:13:00.42 UwLOlVzO0
>>381
みんな怖い・・・って
そんな、クレーマーみたいに理不尽な事なんか書いてないよ。
例えば、俺の場合はディーラーで納車だったんだけど
車受け取って、道路出たらいきなりガス欠ランプが点灯。
ハンドル握ってテンション一番高い時に水差された気分だったよ。
だから、その事を書いただけ。
確か、このスレの上の方にも書いてた人いるから
他にもいるのかも知れないけど。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 23:16:28.36 ALrKhivY0
>>380
もっちろーん!!全部つつぬけ!!
陰湿なこと書くと人格うたがわれるぞぉwww

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 23:21:02.00 j6eGuxeL0
俺は営業にも店にも特に不満は無かったから満足している旨をハガキに書いた
けど…担当営業は自分達も自社の車を買うけどアンケートハガキが来ないから
どんな内容か知らないというオトボケをしていた。

そんな筈はないと思うが。

ただ、ハガキに「何でも思うことを書いてください」と語った担当に俺を満足させる
提案をしたとの自信がちょっと感じられた。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 23:33:28.04 3Rc9MD4D0
俺は初めての付き合いの店だったから、最初はおとなしく穏便にしてたんだがさ、あまりにもミス
ばかりして悪いと思ってる様子ではなかったので、クレーマーになってやったよ。
おかげで専任メカニック2名つけられた。でも早く縁切りたかったので他メーカーの車に替えた。
今は何事も無く平和です。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 23:45:03.02 Kr8QJUbDO
>>382

ガソリンは契約の時に満タンでと約束してないと入ってないの普通じゃね?
客としてから見た俺でもクレーマーだと思う

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 23:49:03.43 kWjyr3s90
確かに納車時ガソリン入ってないのが普通だけど、ランプついてるのはやりすぎだよな
せめてエンプティ指すぐらいか一目盛ぐらいは入ってて欲しい

388:382
12/01/08 23:57:17.56 UwLOlVzO0
>>386
そうなの?今回は初新車だったんだが
過去に同じ系列で中古を購入してるが
特に約束とかしてないけど、そんなすぐにランプが付くほど少量ではなかったから・・・
それに、アンケートには満タンがよかった類の事は一切書いてないよ。
ランプが付いてしまって少し焦りましたと書いただけ。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/08 23:58:25.32 H8BmQLag0
渡し女だけど外車ディーラーに転職考えてるんだけど辞めた方がいいよね?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 00:12:33.91 rNkpj6S70
俺のときは契約時にガソリンの件は何も言わなかったが、納車の一番最初
に営業マンを乗せて近所のスタンドに行って15Lガソリンおまけという
サービスだった。

ここを見てれば逆にそんな半端なサービスは珍しいみたいだけど、別に
不満は無い。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 00:27:33.56 9Uma2p8o0
日産で契約して値引きが多すぎて細工しないといけないから
と言われて白紙の注文書にサインと印鑑だけおして控えも貰えなかったんですが
控えを貰う前にお金を振り込んでも大丈夫でしょうか?
支払う金額は最終的に貰った見積と同じなんですけど
グレードやオプション等確認もせずに入金するのはトラブルの元になりますか

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 00:34:44.47 jfah+EbP0
>>391
中身も確認せずに振込なんてしないほうがいいって。
しかし、白紙の注文書てすげぇな。
絶対そんなことできねぇ。


393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 00:48:48.41 9Uma2p8o0
>>392
レストンです
担当者の方がいい人でしたので悪用はされないだろうと
信用してたのですがやはり危険ですよね
明日電話してみます

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 03:19:42.73 mQxK+Mb80
いい人だから信用って危ない考えだよ
詐欺師だってとってもいい人だから金を騙し取られるんだから
最初から悪そうな信用できない人なら誰も騙されないってw

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 04:07:05.25 6EyV7wf2O
パンチパーマ営業とか恐すぎるだろ

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 08:43:16.00 I5KH62Nl0
>>388
新車は工場から運ばれて来る段階で最低限しか入ってないよ。
中古車にガソリンが入ってたのは買取の時にそれだけ入ってたってだけ。

知らなかったのは仕方ないと思うけど、送った意見は理不尽な内容だと思われてるよ。



397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 08:46:49.24 D6AjrwGE0
>>391
細工しないといけないから本社提出用の白紙注文書に記名捺印と言うのは有るけど
それでもお客様には無茶な条件の注文書控えは渡すけどなぁ
そうじゃ無いと納車時にOPとかの確認とかで困ると思うんだけど



398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 13:09:47.87 9gQpXP/c0
>>388
家まで帰れるぐらいの燃料は入れるけどね。
渡すとき貧乏ランプついてたらさすがに5リッターぐらい入れとく。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 13:20:15.53 uIiaEDdd0
>>396
ランプ付くレベルしか入ってない状態で
納車が新車では当たり前だっなんて知らなかったから
アンケートに要望書いてごめんなさい。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 13:27:04.08 tmdkhqnT0
>>399
その場で文句言わなかったのけ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 15:05:02.88 uxOs8NSS0
ランプ付くほど少ないのはさすがにケチりすぎだろ。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 15:38:27.94 vhiEipALO
ストーブ買ってなんで空なんだと怒るレベルと同じ。そう思うと少し入ってる時点で良心的。ガソスタくらいそこらじゅうにあるだろうし

403:デューラーAT
12/01/09 15:50:16.97 GRANXzhA0
>>400
俺は契約前に満タン納車を条件として提示するけどね

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 17:45:03.83 HCbhACaMO
納車時ガソリン満タン依頼は 言うだけ言ってみる事。
大抵は満タンは無理ですが半分程度なら…って事になる。


405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 19:20:21.99 IO7k3khi0
>>403
せこい
せこすぎる

十万石まんじゅう

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 19:22:23.85 Ca+IbG1w0
十万石まんじゅう


これは何ぞ??

407:デューラーAT
12/01/09 19:26:32.23 GRANXzhA0
>>404
俺は今まで新車5台買ったげと全て満タンだな(ニヤリ)

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 19:30:53.54 6EyV7wf2O
>>405
おい埼玉県民w

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 19:44:10.24 HCbhACaMO
出ました(笑)

埼玉銘菓 十万石饅頭

風が語りかけます、
うまい、うま過ぎる!


410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/09 20:46:38.67 Bv4EsTKA0
そんなフラッシュあったなぁ。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/10 22:12:14.89 R7dBG2UUO
最近購入してくれたタイプのお姉さんに遊びにきてねと名刺もらったんだけど、お前らだったらどうする。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 00:34:17.13 rTYdaF9I0
>>411
釣れないなw

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 16:33:59.91 BK1WI9v10
携帯厨の考える事なんてその程度だろw

414:デューラーAT
12/01/11 18:40:14.93 rTYdaF9I0
>>411
日本語でおk?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 20:56:45.54 JnKdjOo10
整備だけの客って、邪魔で手間がかかるだけの嫌なやつですか?
反応が気になります。

オイル交換と12ヶ月点検、車検だけの客です。オイルは1万2千円で20リッター購入して、工賃はかかりません。
オイル交換だけで入店したとき、お金を払わずに出ることがあります。正直邪魔でしょう?

416:デューラーAT
12/01/11 21:20:00.30 rTYdaF9I0
>>415
釣れないなw

日本語でおk?

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 22:23:44.36 VdnEgxgDO
店の駐車場に入れる時に営業マンがチラ見しながら走ってたが、車を降りても誰も来ない。
整備の奴も歩いてるがこちらに気付いてないのか、車を見てても誰も来ない。
テレビや街で見た通りなかなかいいクルマ、しばらくいじり倒してたが誰も来ない。
この時点でだいぶトーンダウン。
ショールームの中に別の色が飾ってあり、カタログも見たくて中に入るが、パソコンに向かう事務員の素っ気ない挨拶。
クルマを見てると奥から口汚い言葉が聞こえる、てめーなんのつもりだ?ああ?やったのやってないのがどうとか。
暫くして事務員の子が笑顔で登場、装備やオプションの事を聞くがよく知らない様子、飲み物とカタログ用意するとの事。
10分近く待ったが戻って来ない、ココアを選んだのがいけなかったのか、既に帰る気マンマン。
変わらず奥で誰かが怒られてるみたい、給料がどうとか。
整備のツナギを着た奴が現れ、カタログで説明してくれた、でもすごく息がくさい。
聞けば納車などで出かけていて人がいないらしい、冗談を言っても笑いが卑屈、病んでるのか?
整備のくせにクルマに興味無さそう、乗ってるクルマは他のメーカーとか電車通勤とかわけわからん。
クルマは気に入った、でも買うとしたら別の店にしよう、そう確信して帰ったよ。
不景気で大変なのは分かるが、ディーラーってどうなってんだ?

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 22:38:49.26 TRqJjA210
そうなってんだ

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 22:50:45.27 ayRem9e50
>>415
つか、車購入後ってそれがメインっていうか普通じゃん。
逆に、点検以外でディーラー行って、何か買う物あるか?
大抵欲しい物は、最初にオプションで付けてるだろうし

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 23:26:26.56 JnKdjOo10
>>419
お金を落とさない客は迷惑ではないかということが聞きたかったのです。
本当に整備でしか用事がないので・・・

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 23:33:02.15 cu3hfni90
普段車検も点検もオイルも任せてるなら次も買ってくれる可能性高い
長期的な目で客を見る営業の人なら大丈夫だと思うが
うちは新人の営業から車を買い15年付き合い3台購入した。
9年同じ車でも車検前には定期的に営業かけてくれたし、買うときは大幅値引きしてくれる


422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 23:47:05.85 ib5j+BFs0
>>420
オイルはボトルキープみたいな物?
だったらメンテパックと同じようなもんだから良いんじゃない?
定期的に入庫してくれるお客さんは面倒見易いから歓迎

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/11 23:50:51.75 wqRQF8Ob0
>>420
入場してくれれば台数カウントになるし気にしなくてもいいです。



424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/12 10:07:32.96 PMrZLcrW0
先月に契約して待ってるんですが
具体的に納車がいつになるか聞いても営業マンは言葉を濁します。
契約書を見たら納車日が記載されてるんだけど、なんできちんと返事がもらえないんだろう…

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/12 12:28:36.08 ydBLxk6G0
>>424
タイの洪水被害でナビなどのオプションが品薄状態。この一年いろんな事で納期がずれまくってたからはっきり言わないと思う。


426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/12 13:34:40.26 jcQzsl3k0
>>420
代替えなし・車検なし・保険なし・クレームあり愚痴ばっかで
安いオイルキープのみの客ならお断りですが

車検あり保険ありならぜひ来て下さい
むしろ自分にフォローさせて下さいw

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/12 14:07:05.80 PMrZLcrW0
>>425
そか、そうだよなぁ。
待ってるほうも辛いけど、入って来ないものをギャーギャー言われるのも間に挟まれてキツいな。
変に連絡しても期待されちゃうしねw
でも税金払うんだし今月には欲しいところだ。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/12 16:45:19.05 AI+PEKGB0
>>427
待ってる間が一番楽しいんだけどな。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/12 23:38:20.80 XRxOHISD0
注文書作り変えとか代印当たり前って聞いたんだけど本当?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/12 23:42:57.36 fLj0M7lP0
>>428
同意。俺が3年前に買った時も、丁度不況のあおりで
生産調整しまくりの時期だったから、メーカーオプションつけた事もあって
2ヶ月以上待たされたけど、ワクワクがとまらなかった事を思い出した。


431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 07:16:44.33 lIpZdoxR0
>>429
机の中とかに自分の苗字以外印鑑持ってたら即解雇だな。
勝手な保険継続とかコンプライアンス逸脱したバカのお陰でどんどん厳しくなる。


432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 07:28:22.41 IyFhQsf00
マジか。
各々の机に何十本、何百本と印鑑あるわ。

433: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/01/13 07:37:21.06 MyjVFM6X0
俺も机の中に自分の苗字以外の印鑑数本あるわ。
すぐ処分しよう。
持ってるだけでは即解雇にはならないと思うけど。
使ったっていう証拠掴まれたらもちろんアウトだが。

> 机の中とかに自分の苗字以外印鑑持ってたら即解雇だな。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 14:02:57.91 8+VO2AhBO
登録月変わると注文書差し替えで作るがサインは代筆してんな
保険は絶対やらないが

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 17:22:38.27 wV6McxW2O
>>432
その数はひでぇなw


436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 20:47:30.08 28o1aiVC0
まぁ、確かに基本的な苗字なら
100円ショップで買えちゃう時代だもんね。

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 22:46:32.89 yyhoG26X0
印鑑は全部仲のいいモータース屋に預けてあります

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 23:39:22.70 8+VO2AhBO
例えば「中田」という判子がない時、手元にあるのが「中村」と「青田」がある場合、中村の中と青田の田を組み合わせて中田と作ったりしてたな

うちはかなりの数の判子あるよ

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 23:45:38.39 0qaEzpzA0
>>437
印鑑じゃなくて判子だろw
印鑑は意味が違う

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/13 23:59:47.10 Ro8v4ACR0
>>438
それ何回かやったな。セロテープで上下に貼って2回押してみたり。



441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 00:33:55.68 XSFQEfqW0
営業マンの方々に質問させてください。
プリウスかアクアを考えているのですが、営業マンがエコカー減税が終わるので今がチャンスと言ってきてます。
補助金復活と同じ様に、エコカー減税って延長されたのではないのですか?
延長するのであればもう少し考えたいのですが。


442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 01:15:19.80 tFzsS+Iq0
>>441
でも延長されなかったらセールスに怒るんだろ。
買っておけよ、アクアならキャンセルしても怒られないよ。
他に欲しい人はいっぱい居るからそっちに廻せるし。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 01:41:12.21 UFOxIubj0
>>441
まだ確定ではないよ。「延長の方向」てだけだから。
減免される金額が下がったり対象が減ったり(現にクラウンなど対象外)する可能性もある。

まぁ考えるのは自由だけどね。


444:デューラーAT
12/01/14 07:31:49.83 IXWxYY7X0
判子=スタンプ装置
印鑑=判子でついた文字(用紙)

今まで印鑑と言っていた人は恥を書いている…
これからは判子といいましょうw

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 12:49:23.74 JlKnbD7a0
うわっ

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 16:04:26.27 /CU20mB80
正月の粗品 (^^;) もらいに (+定期点検の予約 ^o^)、某トヨタディーラー行ったら、店内の イス テーブル が足りないほどお客さん来てた。

驚いた。あんなに店内いっぱい混雑しているの見たの、はじめて。

説明する人も足りなさそうで、店長 副店長 まで説明してた。


447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 16:13:08.35 1lZ/Domd0
>>446
定期点検の予約は電話で済むじゃん
粗品が欲しかっただけやん (^_^)

448:446
12/01/14 16:16:56.27 /CU20mB80
ピンポーン!!!
(^^;;;)


>>447
>>>446
>定期点検の予約は電話で済むじゃん
>粗品が欲しかっただけやん (^_^)


しかし混雑すごかったよ!
アクアの展示車の回りに、3家族ぐらい取りついてた。


449: 【東電 75.4 %】
12/01/14 16:21:57.55 Ws1S+E9+0
欲しいような粗品ってあるものか?

450:448
12/01/14 16:33:59.96 /CU20mB80
今までダイレクトメール来ても、ほとんど行った事 無いんだけど、今年のは(甘い)お菓子のたぐいだったんで、我が家の財務大臣が欲しいと..... (^^;;;;;)

恥ずかしながら行って来ました。



>>449
>449 名前: 【東電 75.4 %】  Mail: sage 投稿日: 2012/01/14(土) 16:21:57.55 ID: Ws1S+E9+0
>欲しいような粗品ってあるものか?



アクア、見たかったんだけど、今度 点検の待ち時間にゆっくり見て来ます。



451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 16:39:44.99 s6U8MNCH0
エコカー補助金+アクアでトヨタディーラーは大盛況だよ。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 16:45:11.42 hOIiQ9Mh0
ディーラーで交換してくれるオイルてどうなの?

あとエンジン保護の添加材もすすめてくるんだが
効果あるの?めちゃ高いんだか。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 16:45:31.34 hOIiQ9Mh0
ディーラーで交換してくれるオイルてどうなの?

あとエンジン保護の添加材もすすめてくるんだが
効果あるの?めちゃ高いんだか。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 16:57:07.06 s6U8MNCH0
クドいな

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 17:19:16.76 1lZ/Domd0
>>454
どうしても知りたい事ってあるじゃん 

456:201
12/01/14 18:23:35.06 bpNv4ErIP
>>201を書いた者です。

結論から言うと、ディーラーから買うことにしたよ。

まず、知り合いの業者が提示した値段が思ってたよりはイマイチ。
「業販価格ですからこれが限界だと思いますよ」って言ってたんだけど、
試乗させてもらったディーラーに持ってったら、何とか頑張りますってんでそれを上回る値引きだしてくれた。

ナビの取り付け工賃もディーラーの方が安い金額提示してくれた。
ていうか逆か。知り合いの方が想像してたよりも高い値段だったっていう。

そう言われてみれば電化製品でも野菜でも、家電量販店や大手スーパーの方が、個人経営の電気屋や八百屋より安いこと多いもんな。
お前らの言うこと疑って悪かったな。すまん。


457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/14 21:17:59.73 uBKkyJcq0
>>453
自分の車は、専用オイルで今の所カー用品店で売って無いから
ディーラー交換しか選択無し
まぁ、基本的には組み立てられた時に使われてる物と
同じオイルだと思うから、無難って言えば無難じゃない?
添加剤については、勧められた事無いから判らん。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 01:24:25.36 hC4FWvvG0
>>456
あなたは安ければどこで買ってもいいみたいだから、小さな中古屋で安い車を買うのがお似合いだと思う。
>>456には金の事しか書いてないじゃん。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 01:52:52.53 9Iz0GpdE0
>>456 おやおや、人間関係重視の割には
あっさりと裏切っちゃいましたねえ。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 02:44:27.79 x77PikziO
業者も>>456が必要な客なら必死になってお願いしてきたはず
縁がれてもいい客だったのかな
業者で車買う奴は大体が言い値で買うし値段で比べたりしないよ

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 02:45:37.30 QDYU/RtF0
もぅいいだろ 456を許してやれ

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 04:04:54.47 qmEwTKDB0
しょせん人間関係なんてこんなもん。
軽々しく口に出す奴ほど信用できないよ。
人間関係の押し付けで値引き求めるから相手業者に切り捨てられたんだろ。
おそらく値引き条件はもう少し出せたが「こんな胸くそ悪い奴、こっちから願い下げだ」てね。
今後ディーラーでも「おそこは車検をいくらでやってくれる」て言ってくるだろうな。ユーザー車検と比較するんじゃね?
「じゃ安いそこで通したらいかがですか?」て切り捨てられる、と…



463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 04:34:36.72 QDYU/RtF0
もぅ 許してやれ 

456を救ってくれ 

勘弁してやれ 

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 05:01:29.08 n1SG0Zhn0
誰かが言ってやらないと、一生気付かないかもしれないからな。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 06:55:04.89 e1xtra/qO
>>456
別に好きなところから買えばいいよ。
特に血縁とか親の~とかは、逆にあぐらをかくことがあるから、俺はむしろ利用しない。

ただ、ディーラーのサービス部門の劣化は本当に酷い。
修理→吸気レゾネーター付け忘れ(バッテリー付近にただ転がしてあった)や、
定期点検→オイル警告灯点灯(オイル極少)とか、
話にならないレベル(両方とも俺が実際に経験した事例)。
ディーラーでない方がまだまともかも。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 07:32:56.82 R7sVdafC0
ディーラーっていう括りが広すぎるだろjk

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 07:33:43.52 DsVZS4QP0
>>465
ヒドい話だな、素人レベルの作業だね。

しかし、それがディーラーすべてのように書くのもどうかと思うが。


468: 【東電 75.4 %】
12/01/15 13:24:55.60 NxaVDYVE0
>>465 の事例は俺が車を買った特定の店舗の話だから、
そのつもりで読んでほしい。
なお、零細町工場とかではなく、赤とか青とかいってたディーラーである。

俺は自動車関係ではないが製造業の仕事をしており、
修理者が作業が終わったと思っても、
やり残していることがある場合が実はしばしばあるのは知っている。
もちろん、だから仕方がないのではなく、
だからこそ、終わったと思ってから見直すことが必須なのである。
レゾネーターのようなでかいものが転がっている(しかも複数)のに
気付かないというのは、そもそもこの基本的なことが身に付いていない、
修理自体が本当に終わっているのか、
もっといえば修理をする腕があるのかどうかも疑わしいレベルと
いわざるをえない。
この後、オイル警告灯の件があったが、
レゾネーターの一件で呆れていたので、驚かなかった。

このディーラーのサービスの質は車を買った時から悪かったわけではなく、
途中から明らかに酷くなった。
サービスの人間が入れ代わっており、
簡単にいえば質のいいのがどこかに行って、
悪い(もしくは未熟)のが入ってきたということだ。
このディーラーだけの問題ならいいのだが。

新車をここで買って車検も点検もまかせていたのだが、
当たり前だが車を買い換えるとき、
たとえ日産車でもここで買う気はなくなった。
まあ結局日産車にしなかったので、縁は切れました。

469:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/15 13:48:56.15 BtHWt6lv0
>>468
3行目まで読んだけど
長いから4行目からは読み飛ばした…

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 14:03:02.89 0vW8ZOKp0
>>469
読む価値がある文章だったぞ。
そういう人間が忘れ物をするんだなぁ。

471: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/01/15 18:38:12.81 DsVZS4QP0
どこの販売店でもエンジニアのリーダー(メカの工程管理をする人)が使えないとレベル下がるね。
営業として安心して任せられない時もある。
細かいユーザーの車の時は特にそう。見た目で確認できるときは必ず自分で確認するし。

たかだかオイル交換でドレンプラグ閉め忘れたときは顧客に土下座する勢いだった。
半日かけてツナギ着てガレージの清掃したが殺意覚えたな。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/15 21:35:28.67 0xcLvWD00
>>438,440

役所勤務だが…寺でも同じようなことやってたんだな(^^;

俺も昔同じようなことをやったが今ではやれなくなった、当たり前
といえば当たり前だが。

最近、車を買い替えた機に保険も寺に変えたがちょっとしたことで
何回かサインしたが…俺は良心的と思ったが、面倒なことに手間か
けさせて、と思う客もいるかもね。

473:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/15 21:59:46.15 BtHWt6lv0
>>470
価値がないと判断したから読まなかったんだけど(^ω^)

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 16:15:11.31 6vn0BjBe0
ちょっとデラで疑問な点を激務な人に聞きたい
車を新車に買い替え検討で現在の車と違うメーカーの車で行ったときに
明らかに同系列のメーカーより対応が悪い(売る気が感じられない)というのはどういうことなんだぜ?
素人考えでは他社のユーザーが自社に流れることでシェア増やせるチャンスだと思うんだが(ケータイみたいに)
なにか理由でもあるのだろうか?
例えば日産でOEMの軽を買うとかそういうのではなく普通にそのディーラーで扱ってるそのメーカーの車を買う場合ね

475: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
12/01/16 19:40:01.46 MX+2tuqa0
>>474
たまたま店頭についてしまった。
でも、30分もしないうちに管理客が商談で来店・もしくは自宅へ訪問しなきゃいけない。
他の人に譲りたくても誰も手が空いてない。
「しゃーないから適当に説明してさばこう」

たまにある、こんな状況。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 20:57:16.83 G/hUJgiMO
>>474
はっきりいって現場レベルではシェアなんてどうだっていい。
ちなみに自社といっても購入店が違えば扱いはよくはない

たぶん営業が忙しかったなだけ。アポとってからいってみなよ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 21:35:35.93 IT51m7gB0
もういい加減達成キャンペーンやらで旅行やら行事事すんのやめてくれ……
現金キャッシュで貰った方が社員達の意欲も変わるのに本当会社ってもんは馬鹿やな
大体何が楽しくて社の人間と旅行にいかなアカンのや
駄目だこの会社

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 21:42:08.68 +HMHN3qt0
>>477
ヒント:経費⇔節税

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 21:43:48.71 qmQgtr/v0
>>478
社員への臨時ボーナスも経費になるんじゃないの?

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 22:15:25.00 SdHI47nGO
新車注文してから何日くらいで登録されますか?
キャンセル出来るならしたいのですが…

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 22:30:37.91 Dx9mwRXG0
>>480
メーカーオプションとか付けてると
製造ラインで作られるから時間かかるけど
オプション付けてなくて、既に完成車だと
比較的早い

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 22:37:48.94 SdHI47nGO
どうもです。メーカーオプションは付けてません。
一週間で登録されますか?

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 22:46:42.15 qmQgtr/v0
>>480
なんでキャンセルしたいの?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 22:50:58.49 SdHI47nGO
競合してる車種に変えたいからです(>_<)

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 22:52:36.54 hAiJlHxhO
デラに行くのが苦痛。自分の担当、真正面に座ってるのに自分に対して90度の向き。いつも右顔か左顔に向かって話す感じなんだ。
足組んで椅子の背もたれに寄りかかってる姿勢されるうえに、会話もソッポ向いて相槌打たれる程度。
デラには車点検を頼んでるだけの付き合い。理由わからないが自分を嫌ってるなら外回り行ってくれて構わない。来月車検なんだけど憂鬱だ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 22:52:52.83 oT/gZqlu0
アクアとかの超人気車種から
それなりの車種まで状況は全く違うから車種ぐらいさらさないと
こんなトコで聞いても全く意味ないよ

487:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/16 22:57:24.93 jljqzZpx0
>>485
クソみたいな営業だなw
そんなアホから車買う奴いるのかよ…

488:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/16 22:58:31.54 jljqzZpx0
頭金支払ってキャンセルした場合
架装や登録前なら頭金って戻るのかな?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 23:20:56.48 B/fc5RSI0
>>485
苦痛なくらいなら本人に「何だその態度は?」と聞いてみたらいいじゃん。それか客センでも
いいわな。そして店を替える。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 23:29:12.21 qmQgtr/v0
>>485
今度隣に座ってみれば?
正面になるように。

491:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/16 23:33:06.45 jljqzZpx0
>>489
ディーラーも営業マン指名制にすればいいんだよな…
指名変えると気まずいのが欠点だけど…

自分と合わない営業マンに当たった場合
最悪そのディーラーからは
車買わない(買えない)という事になるから
ディーラーとしても損失大きいよな…

いかに良い営業マンに当たるかは運とタイミングだからな…
自動車学校の教官と同じ…

俺なんかは初め行ったときに担当した営業が気に入らず
その後に行った時の営業マンも気に入らず
その後に行った時の営業マンも気に入らず
3人連続で気に入らなかったけど
4人目で(4度目の正直)いい担当に当たったから新車購入したよ

まず客にタメ口使った時点で買わない…
いくら歳が若い客でも(若く見えても)
タメ口使った時点でアウトだろw

492:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/16 23:37:07.73 jljqzZpx0
>>490
トヨタ店の営業マン良い人なんだけど
お店で商談中に人の顔見ないで
人の胸の部分を観たり(当方男性)
関係ない部分見たりすることがたまにあるんだけど
あれうざいんだよな…

基本的に人の話を聴くときは目を見ないとね…

後はマツダの営業マンで
ペンをカチカチする奴がいてあれもうざかったな…

しかもその人電動スライドドアーのこと
電スラって略していたけどそれもやめたほうがいいと思う…

あとは35歳の営業マン
俺のことを30歳くらいだと思っていたらしく
最初タメ口だったのに39歳ということを
他の営業マンから聴いてから
急に敬語使うようになったw

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 23:42:51.65 B/fc5RSI0
>>491
俺の場合、おかげさまでいい営業に巡り合えて、その人からしか買ってなかったが移動になった。
後任もがんばってたんだが、それまでにいろんな営業にたらい回しにされてたので他から買った。
そしたら担当はいい人で整備も”細かい指示出すと”ちゃんと仕事する。

言い方変えれば手抜きしすぎ。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/16 23:55:25.42 G/hUJgiMO
>>484
決めた時点で競合してるとは言わないだろ
影響はもの凄く怒られる
大人なんだし注文書にサインする意味を考えなきゃ。



うちの店のトップは普通にタメグチやら使ってるな
100人話して全員に気に入られるなんて不可能だから難しいよ

495:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 00:00:48.25 jljqzZpx0
>>493
御愁傷様です…

>>494
タメ口で許されるのは
「***でしょ?」とかせいぜいこれくらい…

いくら客の歳が若くても店員がタメ口はNG…
長い付き合いで仲がいいなら別だけど
普通に考えたらNGだろう…

よくあるパターンが
50代の営業マンが30代の客に
タメ口を使うケース「***でしょ?」

でもやり手の営業マンで態度がでかくて客にタメ口なのに
その地域(下手すると都道府県単位で)ナンバーワンだったりする
営業マンもいるからその人のキャラなんだろうな…

496:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 00:02:48.86 wSlYIv/S0
>>494
注文した後にキャンセルしたくなる気持ちは物凄くよくわかるけど
営業は物凄く怒られるからもうそのディーラーに
いけなくなる覚悟でキャンセルするしかない…

担当営業マンが店長クラスなら良いけど
平の営業マンだとキャンセル食らうと店長に怒られると思う…

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 00:04:01.01 s7rr/Fg10
>>484
なんでハンコ押したの?

498:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 00:06:03.22 jljqzZpx0
>>497
それを言っちゃ駄目だよw

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 00:06:40.58 gAhy3tHy0
入社二年、五年、十めぐらいの営業の人って手取りいくらぐらいもらえんの?

今後の参考にさせてくい。



500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 00:09:55.84 AoShLaUpO
今日決めないとこの値段にならないって言われて…


501:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 00:15:51.19 wSlYIv/S0
>>500
よくあるパターンw
そういうパターンで契約決めると
その後大体キャンセルしたくなるんだよな…

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 00:34:13.29 NGVRVQvu0
昨年10月に車買って、その時に営業さんには俺が土日休みだって言ったんだけど、今月は土日全部予定があってディーラーに行けない。
でもそのディーラーでは今月の土日に限り、オプション品などが割引になるキャンペーンをやってる。
平日に電話して予約して、平日に車持って行ってもやはり割引は受けられないのかな?
営業さんには交渉しようと思ってるけど、営業さんを困らせたくないし、たかだか3,000円の割引でせこいと思われたくないけど得したい。

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 00:48:41.87 zHygC6Z9O
土日限りって自分で書いててなにいってんだ?


504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 00:50:12.88 s7rr/Fg10
>>500
だったらいいんじゃねーの?
「今日決めないとこの値段にならないってのは嘘だった!
契約の前提が嘘だったんだから契約は無効だ!」って。
契約の錯誤だっけ?
自分で証明する必要あるけど。

俺もそういう風に言われたけど、
そこは帰って2週間ほど放置してたら、向こうからやってきたよ。
あのときより言い数字出せますからってんで。

まぁ相談してみればー。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 06:59:20.63 eR/iDBPp0
39歳でAKBとかコテハン使う奴キモいな

506: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
12/01/17 07:20:54.96 xxgL0vRU0
>>502
担当に言って融通きかせてもらえばいいじゃない。
それくらいしてくれるでしょうよ。
それがサービスってもんだ。
100円だろうが3000円だろうが金額の問題じゃない。

なかには新聞折り込み見たらしいんだが、電話で来店ノベルティ取り置きしとけって乞食みたいな親父がいて、断ったら本社に「おたくの会社はサービス悪い」てタレコミあったけどなw


507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 08:39:46.47 Y34sHJK+0
>>506
取り置きならまだいい。
ウチに届けろって輩もいたぞ。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 08:41:19.14 NGVRVQvu0
>>506
了解です。ありがとうございます。

それドイヒーですね(><)

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 08:52:51.72 QK4+rdIrO
>>484
大人なんだから一度決めた事を変えるのはいかがなものかと思うが

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 09:22:56.97 x8kfARtQ0
20代の頃、自分の父親くらいの年齢の営業マンにタメ口接客されたり説教されたりしたなあ。
今ではタメ口で話しかけてくる営業マンはまったくいなくなった。
オッサンの証か。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 12:52:25.75 uzuKMArx0
>説教

kwsk

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 14:48:10.99 DPgMlmWu0
>>511 俺 「A車とB車で迷っているから結論は明日出します。」 
    営業「迷ってるってことは、どっちを買っても後悔しないってことだよ。
       今、判子押しちゃいなさい。
       君、彼女はいないだろう。決断できない男は女に嫌われるよ。」
    俺 「いや、○さんには言っていなかったけど既に結婚してますから。
       生まれてはじめての200万以上の買い物だからじっくり考えさせてくださいよ。」
   営業 「そう言ってもこれ以上は値引きはできないよ。
       君と私がこうやって話をしている間にあのお客さんが(ショールームにぶらっと入ってきて展示車眺めてるおっさんを指して)
       他の営業マンから即決で契約して行ったら君は責任取れるのかい?
       私が君に接客してなかったらあのお客は私から契約するんだから。
       そもそも私はコンスタントに月10台~15台は売っている。君とこうして話している間にも
       どれくらいお金が動くかわかってる?」
    俺 「結論は出ましたよ。B車にします。どうもー」

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 14:55:01.50 /8EGkkge0
>>510
「頭金無し、男の100回払いで!」とかバカ言ったからだろw

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 17:34:58.08 DQy4FwhI0
>>513 それって特定の年齢層にだけわかるジョークなの?
俺の上司でも言ってる人がいる。

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 18:13:00.47 iEcaLSMSP
>>512
俺がお前ならぶちきれてる


516:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 18:32:46.15 wSlYIv/S0
>>512
さすがにネタだろw

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 18:47:29.29 hs7YXuWu0
>>514
それ、セルシオの商談で言われた事がある。

ドカチン風のアンチャンが
「昨日就職決まったんスよ。男の100回払いなら月々いくらっすか?」
って言われた。
保証人3人付けてくれって言ったらもう来なくなったけど。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 18:55:54.68 T+wtl+T/0
>>516 細かい言い回しはともかく、まだトヨタビスタ店があった頃の実話だ。

519:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 19:00:40.63 wSlYIv/S0
>>518
Vistaは結構態度悪かったような記憶がある…

520:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 19:01:46.22 wSlYIv/S0
>>505
レス有難う(やっと釣れたよw)
AKBメンバーのうんちを
想像しながら毎日センズリこいています(^ω^)

521:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 19:03:38.78 wSlYIv/S0
>>505
最近これ買いました(^ω^)
URLリンク(www.akb48-dvdcatalog.com)
URLリンク(www.akb48-dvdcatalog.com)

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 20:43:33.50 0+moUNpNO
>>512
よく我慢したえらい

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 21:26:11.10 a9R6Xb370
>>512
でも、確かにディーラーって若い年代に対しては
上から目線で舐めた態度の人が多いと思う。
俺も、20代で400万クラスの新車買ったけど
幸い担当者はそんな事無いけど、担当者が不在で
別の人が対応してくれる時などにとても感じるよ。
実車点検前→点検後→車検予約(この間約1時間)でそれぞれ対応者が違ったり
なんか若い年代だから、適当に対応しておけばいいや的な空気を感じる。
だから、車(メーカー)は好きだけど、ディーラーが好きになれない。

524:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 21:27:44.74 wSlYIv/S0
>>523
家電店でもそうだけど若い客小馬鹿にして
タメ口使っているような奴は伸びないよ…

525:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 21:29:28.50 wSlYIv/S0
>>523
昔から玩具店とかバイクショップとか
チューニングショップって
若い客とか一見客舐めてタメ口接客のパターン多いけど
ディーラーでもたまにとんでもない営業マンいるからな…

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 21:37:28.17 DSDqk1pI0
半タメ口でも俺は構わないけど・・・

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 21:41:39.53 j07I4eNa0
たった170円の部品(ウォッシャータンクのキャップ)注文しに行っただけなのにコーヒー出してくれて申し訳なかった

528:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 21:43:29.01 wSlYIv/S0
>>526
半ってw
半チャンラーメンかよw
半タメ口って「***でしょ?」とか軽いやつかな…

529:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 21:44:01.45 wSlYIv/S0
>>527
買わないでひやかしに言ってもコーヒーとか
お菓子もらえるんだから
170円でも買えば立派なお客さんだよw

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 22:19:25.58 j8Vh34s40
今まで敬語で話していた営業マンが電話で一瞬タメ口になった
ちょっと不信感を持ったわw

531:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 22:27:02.51 wSlYIv/S0
>>530
裏表有りそうだなw

契約前に敬語で
契約後に急にタメ口になったらいやだなw
しかも自分より歳が若い営業マンとかw

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 22:29:16.56 K5an/hoUO
店に何台も買ってくれたり紹介してくれるお客と営業の会話聞いてると、とても営業と客の関係には思えないときある。

タメ口がいいとは思わないが仲良くなる手段みたいなもんだな

>>423
対応するのが違うのはただたんにその場で対応できるのがそいつしかいないから


533:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 22:34:08.18 wSlYIv/S0
若いお客さんの名前を**君って
読んでいる営業マンもいるな…

長い付き合いだからだけどね…
良い意味でフレンドリーだが…

534:532
12/01/17 22:46:31.68 a9R6Xb370
ごもっともな意見で。。
ただ、少なくとも本来の担当の人だと、一言あるんだけどね。
ちょっと、不在にするから違う者が対応しますって。
現に、最初の人に伝えた事が二人目に全く伝わってなかったりと
業種違えど、同じ接客業をしている者として不思議に思った訳です。

535:534
12/01/17 22:47:08.90 a9R6Xb370
もとい
>>532氏へのレスです。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 22:59:39.54 UpBZ6WGN0

でもわざわざ足運んでるんだから、コーヒーくらい出したらどうなんだ?
ディーラー。
別にコーヒー目当てに行くわけじゃないが、買換えの車種選びに行ってるんだから、
冷やかしだって見込み客だろ。

537:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/17 23:13:20.79 wSlYIv/S0
>>536
冷やかし客もある日突然お客さんになる可能性があるからな…
エコカー減税エコカー補助金グリーン税制でおいしい時期だから

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/17 23:54:45.33 +NMYJt1I0
>>536
おまえがショールームをウロウロして座らないからコーヒーが出せないんだろw

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 00:13:24.89 BXTilkkA0
>>536ではないが。

新車買おうと思い立って、パンフレットもらいにいったついでに、俺の家族構成だとどんな車が合ってるか話したけど、
お茶もコーヒーも何も出なかったぞ。
トヨタカローラ東京


540:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 00:16:41.07 UKk/dDvi0
>>539
パンフレットではなくカタログを貰いに行けば
コーヒー ミルクティー カルピスが飲めたはず…

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 00:25:18.90 BXTilkkA0
>>540
カタログとパンフレットって違うものなの?


542:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 00:27:05.95 UKk/dDvi0
>>541
カタログは車の紹介
パンフレットはディーラーオプションの紹介
リーフレットはカーナビの紹介

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 00:30:22.57 BXTilkkA0
>>542
ああ。じゃあ全部入ってた。


544:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 00:35:10.58 UKk/dDvi0
>>543
貴方は素直ですねw
マジレス有難うw

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 00:38:16.90 mQ1cRB66O
たかが飲み物が出なかっただけで書き込まれるとはな


546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 00:41:11.56 BXTilkkA0
別に俺はお茶出なかった事に何も言うつもりはないぞ。
本当にパンフレットもらいに行っただけだったからな。


547:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 00:50:50.86 UKk/dDvi0
>>546
ネッツだとたまに放置プレイあり

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 07:08:44.05 aqL9CJmd0
茶ぐらいでウダウダ言ってんじゃねぇよ乞食が!

549:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 07:19:11.30 uWuyuDa50
>>548
コーヒー飲みたいんや!
ボケナス!

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 09:01:03.03 Yukisifu0
喫茶店逝け

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 09:08:34.62 wL8CNkzd0
客意識が強すぎる奴ってイヤだよな。
ファミレスやファストフードの注文でもやたら威張る奴っているよな。

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 09:22:39.74 gTpiRJnA0
>>551
貧乏人なんだよね そういう輩は


553: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/01/18 12:59:02.48 OQ+cl4gc0
>>551
自分がサービス業で普段虐げられてる人や仕事でミスが多くて日常的に怒鳴られてる人に多いね。
日頃の鬱憤をここぞとばかりに発散する人。


554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 14:43:35.30 ocalULJm0
自分のCSには、有料にするかしないか微妙な作業の時は仲よしな態度で値切ってくるのに
文句言う時だけ「俺はお客様だぞ!」くらいの態度する奴がいる
34歳独身外車乗り

前者と後者で態度が違いすぎるのが更に鬱陶しさを増やす

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 16:56:01.26 PHjJiWGw0
>>553
オレは逆に他のサービス業の人間には優しくしてるよ。
ミスして客に怒られたら辛いからね、よっぽどなことない限り失敗許してる

556:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 18:00:08.10 UKk/dDvi0
>>549
ダイハツ行けw

557:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 18:01:06.14 UKk/dDvi0
>>554
二重人格乙

>>555
神降臨

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 19:50:40.03 9x3JeXr80
俺もディーラーの担当とは仲良くしてるよ。持ちつ持たれつって感じで。
お土産持って行くから整備士にまで覚えられて簡単な工賃は無料とかになるw

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 20:25:22.57 vrB5pJoj0
ダイハツ凄いよね、この前いったけどまるで喫茶店みたいだったわ

560:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 20:30:27.96 uWuyuDa50
>>559
明日、イチゴパフェ食いに行ってくる!

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 22:03:05.17 PcAL6GDz0
トヨタディーラーの方々必死ですねw

こんなトコで時間潰しする暇があったら
作業忘れ・作業ミス・作業ミスの繰り返しがないか
確認しましょうねw

部品の付け忘れ・全く同じ作業で全く同じミスを連続させた
愛○トヨタの方々へw


562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 22:13:51.34 mQ1cRB66O
消えろ

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 22:24:13.70 PcAL6GDz0
トヨタディーラーが必死w
おもろいからも一回貼っとくw

トヨタディーラーの方々必死ですねw

こんなトコで時間潰しする暇があったら
作業忘れ・作業ミス・作業ミスの繰り返しがないか
確認しましょうねw

部品の付け忘れ・全く同じ作業で全く同じミスを連続させた
愛○トヨタの方々へw


564:おっさん
12/01/18 22:57:01.64 zCerkJ5g0
トヨタディーラーは俺の頭の中ではイメージ悪かった。
愛想悪いし、冷たい感じだし、サービス悪くて雰囲気悪かった。
しかし、先日20年ぶりくらいにトヨタの車を買ったが、
とても好印象だった。その店がたまたま良かったのか、
全部の店が改善したのかは知らんが。とにかく良かった。
トヨペットいいよトヨペット。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 23:19:30.29 PcAL6GDz0
トヨペットは知らんが
愛○県のトヨタ店は最低だw

とにかくサービスの質が低杉
つーかAssy交換のような当たりまえの作業もできない

作業ミスあった時も、サービスフロント&店長まで出てきて
「今後は気を付けます」って平謝り・・・
仕方なく再入庫したらまた同じ作業ミスの繰り返しorz

サービスフロントなんて引き渡し前に、自ら洗車までやってるのに
作業忘れに気づかない状態w

まあフロントがアレじゃしょーがないかw


566:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 23:32:51.30 UKk/dDvi0
トヨタ
クラウンなど高級車を取り扱うから
お店も豪華だし営業マンの接客態度もイイ

トヨペット
内容はトヨタとあまり変わらないが
オナペットなどというオヤジギャグをいう客がいるとかいないとか…

カローラ
大衆車カローラを取り扱っているお店なので家族的雰囲気

ネッツ
元オート系列のお店は営業マンに癖があり個性がある
元ビスタ系列のお店はカローラ店よりいくらか高級という印象

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 23:42:55.76 fLQbSrrf0
俺の感想

トヨタ店:態度悪い。何かにつけて上から目線

トヨペット店:中途半端

カローラ店:暗いイメージ

ネッツ店:知らない

*おまけ
日産:仕事できない

スズキ(サブDは除く):売る気なし

ダイハツ:個人客の担当不足

マツダ、スバル、三菱:なんだかなぁ



568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 23:46:13.51 qtpJT5cd0
東京トヨペット以外のトヨペット店はなんでクラウンを扱えないのでしょうか
昔はトヨペットクラウンて呼んでいたのに


569:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 23:47:05.79 UKk/dDvi0
うちの近所に(半径3km以内)
トヨタとトヨペットとカローラとネッツトヨタはあるけど
日産とかホンダとか三菱は一切ないのよね…
ほとんどつぶれたな…
もちろんケンタッキーも松屋も吉野家もないけど(すき家はある)

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 23:48:37.98 Bc7WEOyw0
>>567
最近売れ筋のHVは全店扱いだから、相見積もり取る人いっぱい居て大変そうだわ

571:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 23:48:38.32 UKk/dDvi0
>>568
クラウンだけは
縄張り厳しいんだよな…

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 23:55:45.97 JHVxjbQF0
都合の悪い書き込みがあった途端、必死のスレ流しだなw
まあいつもの手段だな、トヨタの諸君w

晒しageだw

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 23:19:30.29 ID:PcAL6GDz0
トヨペットは知らんが
愛○県のトヨタ店は最低だw

とにかくサービスの質が低杉
つーかAssy交換のような当たりまえの作業もできない

作業ミスあった時も、サービスフロント&店長まで出てきて
「今後は気を付けます」って平謝り・・・
仕方なく再入庫したらまた同じ作業ミスの繰り返しorz

サービスフロントなんて引き渡し前に、自ら洗車までやってるのに
作業忘れに気づかない状態w

まあフロントがアレじゃしょーがないかw

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:03:05.60 tlZeJ6oG0
うちの近所は、半径どころか直線2km内に以下のディーラーある。
・日野自動車(トラックの商談できるのかどうかは知らん)
・関東三菱自動車販売
・トヨタ東京カローラ
・ホンダカーズ
・東京日産自動車
・ネッツトヨタ東京
・関東マツダ
・ネッツトヨタ東都
・東京スバル
・ダイハツ
・東京トヨペット
・日産プリンス


日産とネッツトヨタ隣同士だったりするし。
こういう所って結構あるのかな。



574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:10:21.48 ySCUKrli0
>>567
なんだこれは?

スズキ 売る気なしってなんだよ なら店を開けないだろ
マツダ、スバル、三菱:なんだかなぁ って、一つにまとめんな


575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:14:02.85 zb+0aX/H0
まあトヨタ店は糞ってことだな

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:18:10.85 JETF49reO
>>569
豊田市?

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:20:23.98 CQ/PvaPy0
>>572
おまえ、マツダとトヨタで競合させたが全く相手にされなかった馬鹿貧乏だろw

578:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/19 00:22:02.77 lHE6bk3O0
>>576
栃木県

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:40:00.67 y+L7LIlh0
トヨタ店からクラウンを取り上げたら・・・・。

でもクラウンって普通の車だよね、別に高級車とは思わない。
むしろカローラが乗り心地よくなっただけと思う

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:47:38.76 ti6VoiON0
クラウン買えない奴って、すぐそんな事言うよなw

581:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/19 00:57:06.36 S0uQYEou0
さあ!明日はディーラー巡りだ!
コーヒー飲んで、お菓子食って、明日の三食はディーラーでご馳走になってくる!
応援よろしくな!


栃木にディーラーなんてあったかな?
トラクターでも見てくるか(。-_-。)

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 01:25:32.34 ti6VoiON0
おかしな奴が住み着いちゃったな・・・

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 17:37:50.84 Hz3g3Udq0
契約したら手のひら返してきた…
取得税逃れでDOPは別会計にしてくれたが、
後日追加したらOP合計金額が契約時の話より全然高い。
代車頼んでも約束した日に連絡もない。書類持ってきてください、入金してくださいと電話があったけど代車の話は、全くなし。
せっかく気持ち良く買ったんだからと何も言ってないんだが、何かスッキリしないorz
でも、営業さんも言われたら気分良くないよねぇ…
長い付き合いになるし。

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 17:49:59.09 z4ZfPHLM0
>>583
そんなもんだよ、多分購入後は黙ってても
点検や車検でリピーター客なんだしって事で
対応がおろそかになるんだと思う。
俺の知り合いの場合は、勤めてる会社の系列に
整備専門の会社があるから、車だけディーラーで買って
整備・車検は系列に頼んでるって言ってた。給与天引きもできるらしい。

585: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
12/01/19 20:17:26.50 raCUsOrG0
DOPの取得税逃れなんてセコいことするからだ。
一々計算し直すのメンドクセ。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 20:29:21.81 +mXFq6/Q0
ある程度、手のひら返しして欲しい
次、他社のを買います、と言いづらいもん

587:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/19 21:39:01.32 lHE6bk3O0
>>583
契約した途端に手の平返す奴いるけど最悪だよな…
契約前はヘコヘコ契約したら放置プレイ

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 22:12:05.94 dS3wOZ5e0
人間なんてそんなもんよ。
おまえらもヤリ捨てした女の一人や二人いるでしょ。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 22:36:59.90 bfbHokve0
>>585
客がやらなければ自分たちがやって浮かすんでしょ。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 23:10:36.36 JETF49reO
>>583
値段の話は契約時にしていたのと違うなら言っても良いし、言わないのなら2ちゃんでグダグダ言わない。
代車とかはその営業通さないといけないシステムの店なのか?
俺は営業って車売るのが仕事の人だと思ってたから、
むしろそういうことに時間取らすのは迷惑だろうと思って、サービスの人とやりとりしてた。
もっとも、店によっては自分が売った車は面倒見ろという感じで、営業を通さないのを本意としないところもある。

591: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
12/01/19 23:14:01.40 yfVemss+0
>>589
浮かすって?取得税を?税金て知ってる?


592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 23:27:29.98 CJS/Vrd30
ヒント:客が直接納税するわけじゃない

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 00:51:48.06 fgvpVVFW0
>>580
別に買えないわけじゃなく、実際乗ってて イラネ と思うだけ
むしろシフトショックの観点からSAIのほうが乗り心地いいとオレは感じるけどな

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 01:41:55.40 meOtATdZ0
>>593
金が無い奴の言い訳
「買えないんじゃない、買わないんだ」w

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 01:50:54.41 OT+fdQzZO
>>593
むしろクラウンはトヨタが考えるところの高級車であり理想の車。
カローラは低コストで理想を追求した車だから、クラウンが高級なカローラになるのは当然だが、
より正確にはカローラが安いクラウンというべき。
同様に、「クラウンを買えない奴が…」というのは「トヨタ車を買えない奴が…」というのに等しい。
で、トヨタ車なんかイラネといえば、おそらくマジで驚くだろう。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 03:03:03.36 meOtATdZ0
トヨタ車なんかイラネ。いっぱい値引きしてくれるマツダが(・∀・)イイ!って事だろw

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 05:32:02.34 ohFoNccb0
この前、ちょっとした故障があってディーラーで修理してもらったんだけど
そこの整備の人が接客良いしいろいろ良くしてくれたしで
次はこの人の点数になるように買いたいって思ったんだけど、どうしたらいいんやろ

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 06:14:44.30 D1eMyZ/70
雪が降ってる。
もっと降ればサービス課はウハウハだなw

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 06:15:50.95 D1eMyZ/70
>>597
整備士は団体戦だから、個人の点数は難しいな。

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 10:00:48.34 ppBawAgo0
落ちてきたら~♪
今度はもっと~
高く~高く~
どこまで落ちる~♪
URLリンク(dl10.getuploader.com)


601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 13:57:55.04 5uluv0x1O
最近は商談の時ピンマイクとイヤホン付けるようになったの?すげえ話しにくいんだが


602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 17:35:26.34 Qi5OUf9FO
>>601
わかるわ、それ。落ち着かないし話もすすまない。
商談中にハイハーイっていきなり席立ったり、急に会話噛み合わないなと思ったら整備とやりとりしてたり。
客をほっといてすみませんでもないし、で何でしたっけとかさ。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 20:37:50.42 0hxdMEa/0
うちのデラはやってないぞ。

そんな銭の無駄になる備品は導入しない

604:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/20 20:51:48.56 5nRIoApL0
>>601
マツダとケーズ電器乙

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 20:59:47.94 Uh3+O3N/0
関東マツダが損保会社に不正請求 事故車修理費を水増し
URLリンク(www.47news.jp)

606:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/20 21:01:08.73 5nRIoApL0
>>605
一瞬関東連合に見えたw

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 21:34:39.97 jpjNilUzO
トヨタカローラって、条件によってはその場で印鑑押すつもりで来た顔見知りの客が出向いた時は
ただ見積り取って室内展示の車だけ説明してカタログ渡すだけで軽くあしらっといて
翌日夕飯時の電話と昼間に名刺ポスティングっていうのが営業の戦法なの?
(因みになるべく早く買い替えるつもりでディーラーに来たってはっきり言った。条件も詳しく言った。
車が廃車寸前くらいヤバイのは勝手に査定したから分かってる)
現金一括払いって言わなきゃ客扱いしてくれたとか?


608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 21:47:01.04 /23Xt+UE0
>>604
ヤマダ電機を忘れているぞw

俺の行っているN産Pは小さい支店のせいかそんなたいそうな備品はないらしい。


609:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/20 22:10:31.69 5nRIoApL0
>>607
印鑑押すってアホだよなw
判子を押すんでしょ?
判子を押した結果が印鑑なんだからw

判子=スタンプ装置
印鑑=スタンプ装置により用紙などに印された文字など

現金一括払いって言うと逆に嫌われる(値引きが渋い)

それ以外の部分については
日本語でおk?

610:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/20 22:11:25.93 5nRIoApL0
>>608
家電量販店とかマツダとか
無線使っているけどあれはやめて欲しい…

家電量販店はしょうがないにしても
ディーラーでやめてほしいw

611: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
12/01/20 22:28:45.42 RAdb32pA0
自分の思い通りにいかないからって「あーだこーだ」グチるヤツってなんなの?
イヤなら他で買えばいいだろ?気に入らなきゃ買わなきゃいいだろ?

あしらったなんて言ってるが、アポイント取ってた?次の約束がある場合もあるんだよ。切り上げる場合もあるよ。
何も予定なけりゃじっくりやるさ。決めたくないセールスなんていやしない。
買う側が「売ったらヤバい客」じゃなけりゃね。



612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 22:30:06.43 VMzbEv5KO
大型店になるとインカムは便利だよ。電話、来客で探しに行く必要ないし。また、CSのためでもある

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 22:30:37.09 jpjNilUzO
>>609
うはw印鑑になっとったwwwスルーしてくれ

現金一括嫌がらるのか!知らなかった
カーナビ要らないとかも嫌がれるのかな
値引きはあまり気にしてない

まあ、以前からトヨタには車検だけで、MTないから乗らないって言ってたつけなんだけどさ
冷たくされて悲しくてちょっと愚痴りたかったんだ


614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 22:33:26.48 SgL53Yeu0
>>607
説明してくれてカタログくれただけマシだよ
俺が先週アクセラ見に行ったら、展示車開けたり閉めたり座ったりしてても誰も来なかったぞw
その店で買った車を何回も車検や点検に出してるんだがなぁ

615:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/20 22:37:47.55 5nRIoApL0
>>613
俺は今回現金で買ったけど
ローンだったらもっと値引きできたんだけどね(泣)

616:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/20 22:38:32.11 5nRIoApL0
>>614
そのようなお店で店内展示の電動スライドいじり倒していると
バッテリーがあがるのでやめてくださいと言われてお住まいw

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:16:39.49 kQpXQ0S+0
>>614
営業マン呼べばいいじゃん。

618:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/20 23:20:01.95 5nRIoApL0
>>616
17歳の頃トヨタオートで店内展示の
チェイサーのカーステレオで毎日
長渕剛のテープ聴きまくっていたら
バッテリーがあがってしまい
軽く出入り禁止みたいになってしまったw

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:31:00.10 jpjNilUzO
>>614
それに比べれば大分マシかもしれないなー
見に行ったのに誰も来ないと、売る気もなければ買わす気もないんだと言われている気がしてショックだ
あっちも忙しいんだろうけどね

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:40:36.32 AcJ0rYzN0
>>614
そんなディーラーあるんだ・・・
俺のとこなんか、駐車場に車停めると
どこからともなく誰かがやってきて
用件聞かれて、中に案内されて
フリードリンクですから好きに飲んで下さいって言われる・・・


621:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 00:44:37.48 um+sDKmd0
>>620
マツダ乙

622:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/21 08:48:54.11 HGDDEf70i
AKBこの世から消えてくれないかな?
ブサイクの集まり見ててもクソつまらん。

623:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 08:54:08.88 um+sDKmd0
>>622
まあ数年経てば消えるんじゃないか?w

624:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 08:55:21.14 um+sDKmd0
>>622
俺は
目撃者とRESETとシアターの女神が好きなんだけど
おまえはシアターの女神オンリーなんですね?
ひょっとして変態ロリコンですか?
URLリンク(www.akb48-dvdcatalog.com)

625:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 08:55:45.05 um+sDKmd0
>>622
AKB48メンバー
URLリンク(www.akb48.co.jp)

SKE48メンバー
URLリンク(www.ske48.co.jp)

NMB48メンバー
URLリンク(www.nmb48.com)

HKT48メンバー
URLリンク(www.hkt48.jp)

SDN48メンバー
URLリンク(sdn48.co.jp)

626:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 08:56:09.12 um+sDKmd0
リアワイパーは必要なのか?
フォグランプは必要なのか?
ドアバイザーは必要なのか?
寒冷地仕様は必要なのか?
室内カーテンは必要なのか?
ナンバーフレームは必要なのか?
リヤアンダーミラーは必要なのか?
カーナビは必要なのか?
ETCは必要なのか?
リモートスタートは必要なのか?
スマートエントリー&スタートシステムは必要なのか?
ディスチャージヘッドライトは必要なのか?
バックモニターは必要なのか?
アルミホイールは必要なのか?
エアロは必要なのか?
オートエアコンは必要なのか?
タコメーターは必要なのか?
ディスクブレーキは必要なのか?
社外ホーンは必要なのか?
ムーンルーフは必要なのか?
VSCは必要なのか?
電動格納式リモコンドアミラーは必要なのか?
オートライトは必要なのか?
クルーズコントロールは必要なのか?
デュアルパワースライドドアーは必要なのか?
パワーバックドアーは必要なのか?
パワーシートは必要なのか?
社外マフラーは必要なのか?
フェンダーランプは必要なのか?
リバース連動ミラーは必要なのか?
オートリトラクタブルミラーは必要なのか?
シートカバーは必要なのか?

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 08:59:19.30 BQqATKpv0
>>621
俺の知ってるマツダと違うorz
駐車場狭いから誘導して欲しいのに誰も来ないから困る

おい整備士、突っ立ってるなら営業を呼んでくれ
何のためのインカムだ


628:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 09:07:39.19 um+sDKmd0
>>627
近所のマツダはバックする時誘導してくれるけど
トヨタ系ディーラーだとそんなことしてくらないな…

そんな俺はトヨタ車オンリーで
今まで9台買った(マツダで買ったことない)

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 09:50:08.97 sMosVorD0
>>626
縦乙

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 12:59:14.36 LQkm06o90
誘導してもらわないとバックも出来ない奴は免許返上しろよw

631:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 13:13:07.30 um+sDKmd0
>>630
いやいや論点が違いだろw
気持ちの問題だからよw

Aさん
誘導しなくてもいいのに… うざいなw

Bさん
誘導しなくてもいいのに… サービス良いな(^ω^)

Cさん
誘導してくれて助かりました(^ω^)

Cさんのケースは
余程運転が下手な女性とか
バックモニターがないとか
リヤアンダーミラーがないとか
輪留めがなくて後ろに障害物があるとか

そんなところだろう…

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 13:53:49.60 0ZMGALeb0
ディーラーマンっていらないと思う
なんのためにいるの?人件費の無駄

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 14:12:48.04 VVJ+zNLA0
これ以上失業者増やすなよ

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 14:32:37.72 he8EV+Aa0
>>626
ディスチャージヘッドライトとVSCは付けたい。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 16:08:27.60 7uQY1X6M0
>>632
そうだな、中古車しか買えないおまえには不要だよなw

636: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
12/01/21 16:11:51.97 VI7BBVLK0
>>632
ごめん、ディーラーマンて何?


637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 16:42:28.33 nqiv9KCq0
ディーラーの平和と秩序を守るヒーローだよ!
クレーマーに弱いよ!

638:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 19:10:39.78 um+sDKmd0
>>637
ディーラーマンとはホンマヤンのことである
URLリンク(www.youtube.com)

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 22:03:47.52 o+CmDZ+T0
ディーラー辞めてから時間の大切さがようやく社会人五年目にしてわかった。
毎日平気な顔して遅くまでダラダラ仕事してる上司達の中で生活してきた為、それが社会人として会社として当たり前だと思い込むしかなかった。

退職して別の会社に入社して上司にも恵まれ、少しでも残業してると「早く帰りや」などと言われる日々。

まぁディーラーの収入自体かなり低いから金より時間とは言えないけど、皆人生の時間だけは無駄にするな。

正直自分が言ってる様なディーラーが世の中ほとんどだろ…

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 22:51:35.59 L3wJuauK0
>>621
マツダじゃなく三菱ですが?

641:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/21 22:58:04.54 um+sDKmd0
>>640
なるほど…
トヨタ系ディーラーでは誘導なんてしないよな…

誘導されると色々な意味でうざいと思う人もいるからな…

過剰サービスもどうかと思うけどね…

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 23:08:27.64 /7/YjzEN0
ダイハツのクソさは異常


643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 23:23:33.99 PYHkySH30
>>642
そう?
過去お世話になったダイハツディーラーは、総じてメカニックの対応が良かったな
自分で取り付けできなかった社外パーツの取り付けまでしてくれたし(車体側の簡単な加工が必要だった)
もう5年近く前の話だが

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 23:44:59.72 ZHhp30UU0
商談でディーラーで中古車買う時、最初はローンで買うつもりだったけど、途中でやっぱり現金一括で買うわ!って言ったら値引きが渋く変更されたりするの?

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 00:19:01.29 aYec2HHT0
ただの横流しの分際できどってんじゃねぇぞ

646: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/01/22 00:28:44.18 sjcx6FPu0
>>639
そう?
自分の販計いってりゃ早く帰っちゃうけどね。
20時前には自宅にいるから子供らと風呂に入れる毎日だしサービスの売り上げや利益目標クリアしてれば報奨金だって10万単位で入ってくるよ。
五年で見切りつけたのは人それぞれだから仕方ないけど自分にお客さんついていて毎日工夫すればそんなにツラいと思ったことないけどな。


647: 【東電 80.9 %】
12/01/22 10:43:02.91 pLggeeDc0
>>614
俺の近くのマツダディーラーもそんな感じ。
建物が2つに分かれていて、
新車飾ってある方には店員が一人もいないから(客もいないw)
誰も寄ってこない(どこかで監視していて来るわけでもない)。
俺は1時間ほどデミオを見ていたあげく、
隣の建物まで店員を呼びに行ったぞw
俺はすぐ店員が寄ってくるのはあまり好まない方だが、
その俺ですらこの店大丈夫かと思ったw

648:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 10:49:37.88 uWJxDtJ70
>>647
その放置プレイ度は異常w

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 11:11:54.02 KF6nrdFP0
>>647
鷲宮?

650: 【東電 80.9 %】
12/01/22 11:32:16.57 pLggeeDc0
店員呼んできて試乗したいといったらアンケート(住所や電番)
書かないとまかりならんというので、
放置プレイしておいてかかったら放さないというのは堪らないと思ったが、
仕方なく書いた。
結局、デミオでなく他の車に決めた後、かなりたって電話がかかってきて
「どーなりましたかぁー」ということだったので、
トヨタ的な攻勢を恐れていたが杞憂だった。

>>649
北陸です。

651:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 11:34:37.78 uWJxDtJ70
>>650
試乗前に免許チェックとか
アンケート書かないとならない店って
めったにないけどな…

そんな店うざいから試乗したくないよな…

652:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 11:35:01.34 uWJxDtJ70
>>650
日本語でおk?

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 12:35:24.09 s/etYOyg0
誰か>>644を…

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 12:38:37.04 VusjDdUzi
>>653
担当に聞けよ。
ここで聞いても意味無くね?

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 13:04:13.73 s/etYOyg0
>>654
そんなこと聞けるわけないだろ。
聞けたらとっくに聞いてるわ!

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 13:27:01.78 Hz3zsuiI0
>>655
なら聞くな ローンで買えよ 貧乏人


657: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/01/22 14:23:21.61 yifMkt5j0
>>653
まぁいい顔しないね。
割賦の収手見込んで条件出してるんだから。


658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 19:39:47.48 Ayp3MpBtO
1時間もデミオを見てるなんてすごいな

次決めて今年3月末でなんとかやめてやりたい。幸い転職活動は自由がきく

おれは3年目だが赤字店舗でお客がついてないから月2台前後がやっと。車検も2台前後がやっと。で、工場貢献が足りないと言われ、無いなら家族の他銘柄車でも取ってこいといと詰められ…
もうだめだ

659: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/01/22 20:36:21.20 p/FgkRVR0
>>658
管理客もないのにサービス売り上げ取れって無理な注文だな。


660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 20:52:45.69 5/LQEFiZ0
家族の車なんか入れて当然だろ
そんなもんはなから数のうち

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:34:30.65 xKK62BV60
>>651
三菱でアイ・ミーヴ試乗した時は、
試乗前に免許証チェックと、万一の事故に備えて
同意書にサインあったよ。
試乗後に、アンケート答えて終了。

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:36:41.69 5/LQEFiZ0
ヨタでも書く店多いよ
つーかそんなの当たり前だろ
事故って逃げられたらどうすんだよ

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:42:57.76 0kYzdLIw0
>>647
1時間もデミオ見てた? そんな放置あるかなぁ?

664:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:48:44.34 uWJxDtJ70
>>662
うちの近所のトヨタ店は
なにも確認しないで試乗できるし
セールスマン同乗しないで2時間くらい試乗できた
ディーラーのETCカードで高速乗ったし…

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:51:17.21 iUaoU0M80
2時間とか死ねよ

666:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:51:20.33 uWJxDtJ70
>>662
うちの近所のトヨタ店で
セールスマン同乗しないで
合計5回位フル加速試乗しまくって
合計3時間くらいガソリン減りまくり試乗して…
ディーラーのETCカードで高速乗って
結局他のディーラーで新車注文しちゃったな…

まだ最近の話…
悪いことしたな…

667:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:51:33.03 uWJxDtJ70
>>665
おまえが死ねよ(^ω^)

668:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:52:28.89 uWJxDtJ70
>>665
って言うかディーラーの人が高速乗ってもいいですから
適当に2時間くらい試乗してきてくださいと言ってくれたんだけどなw

669:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:52:42.23 uWJxDtJ70
>>665
昔運転代行やっているときに
待機中に暇だったから随伴車である
三菱ギャランの天井に設置されている
オートエアコンの温度センサーを
ターボライターであぶったら
真冬だったのにエアコンが作動して
風量が全開になったことがあるwwwww

その後それと全く同じ事を
三菱ふそうの大型トラック
ザ・グレートにやってみたらやはり
真冬だったのにエアコンが作動して
風量が全開になったことがあるwwwww

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:52:47.24 iRnVrNtJ0
そりゃ他人のクルマに乗るんだから免許証ぐらい見せるのが普通だろうな。

671:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:52:57.46 uWJxDtJ70
>>665
MTをミッションと書いちゃう奴はインポテンツ
ディーゼルをヂーゼルと書いちゃう奴は短小
リヤワイパーをリアワイパーと書いちゃう奴は童貞
過給エンジンを加給エンジン書いちゃう奴は包茎
速いを早いと書いちゃう奴はクソ
判子を押すを印鑑を押すと書いちゃう奴はバカ
納車を納品と書いちゃう奴は情弱
無段変速機を無断変速機と書いちゃう奴はチンカス
ディーラーをデーラーと書いちゃう奴はおっさん
ヴェルファイアをヴェルファイヤと書いちゃう奴は貧乏人
アルミホイールをアルミホイルと書いちゃう奴はボケ
スタッドレスをスタットレスと書いちゃう奴はカス
ハイブリッドをハイブリットと書いちゃう奴は特殊学級
ヘッドライトをヘットライトと書いちゃう奴はゴミクズ
エアバッグをエアバックと書いちゃう奴はアホ
オルタネータをダイナモと書いちゃう奴はタコ

672:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:53:10.65 uWJxDtJ70
>>665
阿部マリアなのにアベマリヤと書いちゃう奴は童貞
鈴木まりやなのにスズキマリアと書いちゃう奴は包茎
高城亜樹をタカシロアキと読んじゃう奴はボケ
多田愛佳をタダアイカと読んじゃう奴はカス
中田ちさとをナカダチサトと読んじゃう奴はアホ
仲谷明香をナカタニサヤカと読んじゃう奴はタコ
河西智美をカワニシトモミと読んじゃう奴はチンカス
近野莉菜を踏むコンノリナと読んじゃう奴はゴミクズ
平嶋夏海を踏むヒラシマナツミと読んじゃう奴はバカ

673:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:53:28.97 uWJxDtJ70
>>665
週刊AKBなのに、週間AKBと間違えちゃったり
大声ダイヤモンドなのに、大声ダイアモンドと間違えちゃったり
スタッドレスタイヤなのに、スタットレスタイヤと間違えちゃったり
シミュレーションなのに、シュミレーションと間違えちゃったり
シミュレーターなのに、シュミレーターと間違えちゃったり
ボウリングなのに、ボーリングと間違えちゃったり
パフュームなのに、パヒュームと間違えちゃったり
ハンドバッグなのに、ハンドバックと間違ちゃったり
ホットドッグなのに、ホットドックと間違えちゃったり
パーティションなのに、パーテーションと間違えちゃったり
ジャンパーなのに、ジャンバーと間違えちゃったり
ポテトチップスなのに、ポテトチップと間違えちゃったり
再生装置はプレーヤーなのに、プレイヤーと間違えちゃったり
録画再生装置がデッキなのに、再生装置をデッキだと勘違いしちゃったり
傷めるなのに、痛めると間違えちゃったり
意外なのに、以外と間違えちゃったり
内蔵なのに、内臓と間違えちゃったり
速いなのに、早いと間違えちゃったり
視聴なのに、試聴と間違えちゃったりする奴は童貞(^o^)

674:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:53:44.34 uWJxDtJ70
>>665
私は数年前スゥエーデンのSCANIAという車に乗っていました
URLリンク(www.tuda-group.co.jp)

SCANIAのATシフトレバーはなんと
運転席右側ライトスイッチの部分にあります
URLリンク(www.tuda-group.co.jp)

NがニュートラルでDがドライブでHは忘れた…
レバーを手前に引くとシフトアップで奥に押すとシフトダウン
レバーを下に倒すと(右ウインカーと同じ操作)忘れた…
先端のボタンを押すとマニュアルモードになります

ちなみに画像の奥に映っているハザードスイッチの
左隣にあるダイヤルがライトスイッチで
上のスイッチは左から順に下記のようになっております
電動ミラー オートクルーズ エアサス デフロック 

外車なのでウインカーレバーは左側にあります

675:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:54:01.80 uWJxDtJ70
>>665
テロップで多いミスランキング(個人的な感想)

1傷めるなのに、痛めるという文字を入れちゃったり
2ボウリングなのに、ボーリングという文字を入れちゃったり
3プレーヤーなのに、プレイヤーという文字を入れちゃったり
4シミュレーションなのに、シュミレーションと入れちゃったり
5シミュレーターなのに、シュミレーターと入れちゃったり

676:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:54:16.60 uWJxDtJ70
>>665
私は毎日カーオーディオでAKB48の
下記の劇場公演曲を聴いております

チームA 6th 目撃者 
URLリンク(shop.akb48.co.jp)

チームK 6th RESET
URLリンク(shop.akb48.co.jp)

チームB 5th シアターの女神
URLリンク(shop.akb48.co.jp)

チームA 5th 恋愛禁止条例
URLリンク(shop.akb48.co.jp)

チームK 5th 逆上がり
URLリンク(shop.akb48.co.jp)

チームB 4th アイドルの夜明け
URLリンク(shop.akb48.co.jp)

皆様も是非ともお聴き下さいませ
URLリンク(www.akb48-dvdcatalog.com)
URLリンク(www.akb48-dvdcatalog.com)

ちなみにAKB48 SKE48 NMB48 
SDN48 HKT48関連の楽曲は
全部で約700曲あります(^ω^)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:54:37.21 TRH4yk4T0
セールスが同乗してるかどうかはさておいても2時間試乗はないなぁw

678:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:55:04.73 uWJxDtJ70
>>665
NOAHのリヤアンダーミラー付に乗ってる。
先月免許を取得して新車を購入しに、
トヨタカローラに行って見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして後ろにリヤアンダーミラー付き。
バックする時チョー便利、マジで。ちょっと 感動。

しかも8人乗りなのに後ろに誰も乗ってくれないから、
バックする時後方が直接見えるから良い。
リヤアンダーミラーは貧乏人とか言われてるけど、
個人的には変わらないと思う。

バックモニター付と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
なにも無いよりはましですよってセールスマンも言っていたし、
それは間違いないと思う。

ただ後ろの窓が汚れている夜だとちょっと怖いね。ワイパーかけても見にくいし。
見える範囲に関しては多分バックモニターもリヤアンダーミラーも変わらないでしょ。

バックモニター付きに乗ったことないから知らないけど
カメラがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて
誰もリヤアンダーミラーなんてつけないでしょ。

個人的にはリヤアンダーミラーでも十分後方を確認できる。

嘘かと思われるかも知れないけど、すき家の駐車場で隣にバックモニター付きの。
VOXYが白線からはみ出して駐車していたのに僕のNOAHは、
リヤアンダーミラーのおかげでマジで白線内に一発で駐車できた。

つまりモニター付ですらリヤアンダーミラーには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。

679:AKB48 目撃者 RESET シアターの女神
12/01/22 21:57:48.22 uWJxDtJ70
>>670
トヨタ   免許確認なし 長時間単独自由運転可能(高速OK)
トヨペット 免許確認なし セールスマン同乗(規定のコース)
カローラ 免許確認なし セールスマン同乗(規定のコース)
ネッツ  免許確認なし セールスマン同乗(規定のコース)
マツダ  免許確認なし セールスマン同乗(規定のコース)
ホンダ  免許確認なし 単独自由運転可能

こんな感じかな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch