★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】at CAR
★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】 - 暇つぶし2ch487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/19 01:36:53.21 PXVLsGJ80
>>485

『信号が無い』横断歩道で、渡るか、渡らないか微妙な歩行者がいたら止まらなければ一発アウトに成る、って考えたら
そのケースは止まらねばならない、ってわかるよね。
でもそもそもそんな駐停車禁止の位置に車止めてる奴が居たらしれがすべてのがんだけど。


卒業検定(修検の前にも有ったと思うが)の前には、説明会ってのが有って、質問出来る時間が有る。
ざっと説明が有った後に、
何かありませんか?って程度だけど
その時に直接聞くのが一段良い。
凄く丁寧に、超具体的に何でも答えてくれる。

四輪の時には、だーれも何にも聞かなかったが
二輪の時は二回とも(普通・大型二回取りに行ったから)挙手して結構質問してたよ。

検定が開始されると、原則一般課題コースの道案内しか答えてくれないから
学校によっては、自主経路についても指示してくれたりするところも有るって、この板で見たことがあるけど、公式には良くないだろうから。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch