【高速道路】350円の旅【タダに近い】63周目at CAR
【高速道路】350円の旅【タダに近い】63周目 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 17:39:24.07 MYdbs1650
>>741
ここで株の話すんなよ~
スレ違のうえに、何言ってるのかわからんから気持ち悪いわ

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 20:11:45.37 naS81EkF0
まぁまぁ・・・撫子スネーク

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 23:10:55.22 V7uFQk3A0
スネーク鳥栖たんを1000回回って来いオーバー

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 00:01:30.58 ozjfd5fH0
ウンタンウンタン♪

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 14:41:26.59 bbTMNnEA0
24・25・26・27に房総沖にM8クラスが来るから
ループはやめたほうがええど

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 14:44:19.90 l0lcOLSe0
>>754
4日連続で来るのか、凄いな

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 14:47:33.25 wDIT3VmO0
もはやM8程度、雑魚すぎて気にもならんわ。地震四天王の中でも最弱だ。
まあ今月はもう二回も回ってるから予算オーバー。来月になったらまた行こう。
つか高速のガソリン高すぎんだよ。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 17:02:12.43 DZd3JDEp0
25日がやばいんだろ?

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 17:07:30.10 ozjfd5fH0
>>756
イランがゴタゴタやってるから日本向けの原油はかなりあそこの海峡の影響を
モロに受ける。アメリカさんはあそこ封鎖されても関係ないんだと。

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 17:08:56.79 bbTMNnEA0
>>755
この期間が危ないって書きたかったんだよ。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 17:13:45.64 NCKf/AHd0
URLリンク(seesproxy.tksc.jaxa.jp)

確かに反応がすごいな

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 18:26:27.82 bbTMNnEA0

406 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 14:13:00.43 ID:yZ0QAI280 [1/2]
Jaxaのページか、とりあえずネタじゃないようだな。今まで話題にならなかったみたいだけど

3月11日
URLリンク(seesproxy.tksc.jaxa.jp)
4月7日(ぐらい?)の地震
URLリンク(seesproxy.tksc.jaxa.jp)
1月1日
URLリンク(seesproxy.tksc.jaxa.jp)
現在
URLリンク(seesproxy.tksc.jaxa.jp)


URLリンク(www.nzherald.co.nz)

ニュージーランドでクジラ90頭座礁 

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 18:26:45.90 Yrc7dwy40
このURIの文字列見てるだけで怖かった

763:!omikuji!dama
12/01/23 20:19:46.64 Su+cfa2iP
UUUUUURRRRRRRRRYYYYYYYYYYYYYYYYYY

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 22:01:49.37 pHRlMgO40
雪ですが、ルーパーさん無事ですか?

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 23:14:06.54 QMBhM3Fa0
明日の首都圏は事故多発で阿鼻叫喚しそうだな

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 23:21:59.45 6wH2QcdM0
その前に通行止めになって違う意味で阿鼻叫喚

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 23:44:29.38 HYVikeLE0
重たく湿った雪だからなのかスタッドレス履いてても思った以上に滑る@東京多摩

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/24 02:34:43.95 0JOTYLee0
わざわざ地震関連に話もってこうとする奴は馬鹿か?
自宅ならトイレの中、外出中ならクルマの中が一番安全だろw

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/24 09:02:02.65 NUJMmIyy0
>>764
17時半磐越道がやばかった.18時半北陸道はノロノロ.21時関越は東松山が猛吹雪だった.関越から圏央道へのアプローチは滑る滑る.

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/24 10:47:35.05 IxzyGC6c0
団地住まいでベランダから車を転がしているのが見えるけれど、
まだ雪が残って凍結している一般道でも、ムリな運転をしているのが多すぎるくらいいるから、
今日は車で出ないほうが賢明だなぁ。

オバちゃんとかが、凍った路面で滑るからフカしたりとか、
いつも通りのスピード出したりとかムチャすぐるw

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 15:36:50.32 T49AO+Zz0
なんでだろう?今日は書き込み少ないね。゚(゚´ω`゚)゚。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 16:59:09.69 E0vWEPKN0
ループじゃないけど昨日山梨のスキー場に行ってきた。
前日に「ノーマルタイヤでも大丈夫か?」と問い合わせたら「無理」とのこと。
仕方ないから4WDのミニバンをレンタしていったら馬鹿げた質問だったと理解。
樹海を過ぎたあたりから完全に雪国だったわw 
スキー場への山道は20センチくらい積雪してたな。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 17:15:17.10 l3WqBV2F0
>>772
ってか、スキー場へ行くのにノーマルで行くって発想が理解できないなあ。
除雪が行き届いていて天候がよければ路面は乾いている所は幾らでもあるけど、
スキー場の立地を考えたら天候の変化であっという間に道路が真っ白ってことは当たり前だからな。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 17:21:35.84 YhRSgp6u0
事前に問い合わせるだけまだマシさ・・・

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 17:32:17.89 7sEQjkVi0
高速道路は公団が24時間全力で除雪、凍結対策してるから走れるんであって、
一般道なんか街中でも除雪されてるのは幹線道路くらいだぞ。
脇道に逸れたら凍り付いたままだ。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 18:14:25.89 zKca7T1x0
今夜の北陸道はパネェからおぬぬめ

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 18:46:25.46 XCRD3qvK0
雪の上で遊ぶところへ、雪に対応できないタイヤで行こうと思うこと自体理解できない。

778:772
12/01/25 18:51:10.08 E0vWEPKN0
>>773
>>775
前回行ったときはノーマルで余裕だったんでナメてたw
まあ近場の山梨だし富士山見ながら雪遊びが出来るってんで
中国人観光客がバスで大挙押し寄せるような観光地だしね。
富士五湖周遊何回もしてるけど今回ほど積雪してるの初めてだったわ。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 18:59:24.46 l3WqBV2F0
>>778
それは運が良かっただけだな。
逆に俺は何度かこの時期行く事あったけど、かなりの確率で雪になり、
ノーマルで立ち往生や側溝に落ちた車を何台も見たけどな。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 19:06:06.39 aw2hKS8z0
>>778
まー確かに、昨年より前までは雪自体が非常に少なかった年が続いたから
そう思っちゃうのは仕方ないけれど、実際のところ >779 の言うとおり。

スキー場の駐車場まで乾いた路面だったというケースは結構多いけれど
雪山の天候はすぐに変わる。
一旦雪が降り始めたら、乾いた路面が氷上のツルツル状態に変わるのは20分もかからないから
朝は余裕でも夕方に死ぬことなんてザラ。夏タイヤで行くのはやっぱり無謀だぞ。
そーいう車が、雪道で事故を起こして通行止め・渋滞を起こすから
いくら 「今は雪が無いから」 と言っても、次からは冬タイヤは必須で頼むぞ。

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 19:15:28.72 2XHOhUnX0
スレ違いな上に釣りとか

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 19:32:09.72 GXhMVpDr0
チェーン規制が出てなければノーマルでも問題ないな

783:772
12/01/25 19:35:23.93 E0vWEPKN0
>>780
>次からは冬タイヤは必須で頼むぞ。
娘がスノボ始めたんで今回送迎に行ったんだけど冬タイヤ購入に
迷ってるようなんで行くときだけレンタにしろって言っておいたわ。
そんなに何回も行かないし一回一万で済むしね。

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 21:31:51.67 uuYuE1wyP
普段はスタッドレス要らないけれど、
北陸~東海北陸ループが封じられるのが痛い。
今日は中国道も岡山以西はスタッドレス必須。

たまにループするぐらいの頻度ならもったいないけど、俺はつけてる。
周りでつけているヤツはいないけれどね。

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 22:20:13.77 8Vhg5tVx0
今夜北陸~東海北陸凄そうだな。
ちょぼいFFだとスタックする自信があるので画像で我慢。

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 09:12:30.41 alOR5oFT0
逆にスタッドレスタイヤ履いてても雪が降らないからモッタイナイので、わざわざチェーン規制のループに突入する.

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 12:58:26.26 TnacpUjwP
>>786
784だが、実はそうなっているw
土曜日は北陸~東海北陸ループの予定でワクワクしている。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 13:59:37.95 os+rgqbn0
氷点下でも、四六時中 さらにずっと下に突き抜けていれば、
逆にスタッドレスなんか不要になって夏タイヤで十分になるんだけどなww

ロシアとかフィンランド限定だな。

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 14:21:49.38 OytodWpc0
 【結果】 成功
 【出発IC】川越
 【到着IC】所沢
 【経路】 関越~北陸~上信越~関越
 【走行距離】 約600km
 【所要時間】 約8時間
 【支払い料金】 250円
 【ETC有無】 有り
 【車種】 98年式日産ステーションワゴン1500FF
 【燃費】 15.7km
 【コメント】川越インター近くで讃岐うどん食ってるときに
突然思い立って昨晩から今朝にかけて行ってきた。
関越抜けると別世界で、突然ワイパーが利かなくなって
その時は来たことを心底後悔したw
一晩でさまざまな種類の雪道を体験できて、それはそれでよかったと思う。
初めての雪中ループは勉強になったよ。
とりあえず、スタッドレスは当然として、
スノーワイパーの装備とウインドーウォッシャー液の残量確認は
雪国ループには必須だと感じた。

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 14:40:53.67 DL+vw+qz0
>>789
600キロは大嘘

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 15:55:01.29 TnacpUjwP
ウォッシャー液は、凍結温度に注意ですな。

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 18:47:10.39 alOR5oFT0
>>789
スノーブレードな.
フロントはコーティングしてると楽だよ.護謨長靴もあるといい.
スノーブラシも忘れずに.休憩のSA/PAで屋根やフロントの雪を払う.

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 19:55:26.76 l6QGrBnn0
トゥットゥットゥッ、トゥットゥットゥルー♪

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 20:00:09.67 YfQjq8y+0
新東名 御殿場-三ケ日 4月14日(土)開通予定 「静岡県内ローカルニュース速報」

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 21:15:27.41 OytodWpc0
>>790

??
その根拠は?
実際に600kmなんだが・・・

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 21:35:00.24 DL+vw+qz0
>>795
このエリアのループだと470前後。
IC入るまで何十キロある、計測が自宅から、給油が数日後だとこの限りではないが、
600はチトおかしいw

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:02:23.71 adbg/whE0
こまけぇこたぁいいんだよ!

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:08:15.36 JKFdM3Pf0
履いてるタイヤが、純正と極端に違うとか?

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:23:36.11 15t1vAlb0
タイヤ履き忘れてホイルだけで走ってたのならそれくらいの誤差が出るかもなw

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:33:11.85 yFSevaF/O
>>796
このルートだと、ドラプラでは568.7km。
470kmよりは600kmの方が近いな。

470kmとかデタラメ言って、イチャモン付けるなよ。
こんなの調べりゃ直ぐ判るだろうが!
アフォ


801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:37:43.72 adbg/whE0
わざわざ携帯引っ張り出さなくてもいいのに

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:38:53.51 DL+vw+qz0
>>800
そんじゃ>4はどうなんだ?
ドラプラとかアフォが利用すんだよ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:42:45.20 iCNuPZ0D0
落ち着けビショップ

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:47:05.02 yFSevaF/O
>>802
ドラプラも使えないアフォが喚くなょ。
>4は、関越ループが440kmって書いてあるのが解らんのかねぇ。
藤岡JCTまでの距離をプラスしろよアフォ!


805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:51:50.56 DL+vw+qz0
携帯でIDチェンジボケがwwww
おまえ、もしかして脳内ループの旅じゃねえ?
600はありえへん

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:54:44.91 15t1vAlb0
中日本で検索したら570kmあるな。>>804のとおり、出入り口から藤岡JCT往復の
100kmちょいを無視してるのが>>802。下道も入れたら600kmは妥当で終了。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 22:58:30.60 DL+vw+qz0
いやー今日は寒かったがこういう日は燃費悪いねー

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:00:54.04 iCNuPZ0D0
はい

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:00:54.79 VI3O3VbHO
>>804
関越ルーパーは君が正しいのは判ってるから熱くなるな
脳内ルーパーの厨房なぞ構うな

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:01:23.64 DL+vw+qz0
>>785
時期的にまずいからなw

>>786
それは得策だ!君はかっこいい!

>>788
実にすばらしい!名カキコだ!

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:02:51.08 DL+vw+qz0
 o ゚   i  |    ◯'⌒ヽ、       ゚。 o    *
・、.   / ノ    (    )       。          
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。       _,,..,,,,_      
 \`ー'   i //´ o    。 o       o./ ,' 3  `ヽーっ
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o_l   ⊃ ⌒_つ._         ○ 。゚  
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、     o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i       iニi、 | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O   (^ω^)  0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __ . .(_  _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................

こんなかわいいAAみっけたよ

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:04:29.40 DL+vw+qz0
                ┏━┻━┓
    ┏.=============.┫小矢部砺波┣
    ∥          ┗━┳━┛
    ∥                    ∥         ※美濃関←(東海環状)→豊田:78.0km 1時間17分
   北陸道 203.3km      東海北陸道 153.7km. ※米原←(名神・東名)→豊田:101.0km 1時間16分
    ∥  153分            ∥     116分
    ∥            ┏━┻━┓            ┏━┻━┓            ┏━━┓
    ∥            ┫美濃関┣=東海環状道=┫土  岐┣=東海環状道=┫豊田東┣
    ∥            ┗━┳━┛ 19.8km 16分. ┗━┳━┛ 39.8km 25分. ┗━┳━┛
    ∥                    ∥                    ∥                    ∥
    ∥                東海北陸道 31.1km       中央道 21.5km.      伊勢湾岸道 3.1km
    ∥                    ∥    24分           ∥  17分           ∥   2分
 ┏━┻━┓            ┏━┻━┓            ┏━┻━┓            ┏━┻━┓
 ┫米  原┣==名神高速==┫一  宮┣==名神高速==┫小  牧┣==東名高速==┫豊  田┣
 ┗━━┛ 45.5km 35分. ┗━━┛ 19.8km 16分. ┗━━┛ 35.7km 27分┗━┳━┛
                                                    .∥
 ※草津←(名神・東名)→豊田:159.9km 1時間45分                     ∥
 ※草津←(新名神・東名阪・伊勢湾岸)→豊田:146.8km 1時間32分           ∥
 ┏━┻━┓            ┏━┻━┓                               .∥
 ┫亀  山┣==東名阪道==┫四日市┣=============伊勢湾岸道===============┛
 ┗━━┛ 23.6km 18分. ┗━━┛         51.3km 39分

次回はこれに挑戦してみる

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:07:37.74 DL+vw+qz0
      /ヽ,,)ii(,,ノ\
     /(○)))(((○)\   こういう時はオナニーするんだお!!オナニー!!
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  オナニーは全てを癒してくれる!!!
   | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  オナニーは全てを忘れさせてくれる!!!
   \  !l ヾェェイ l!  /  オナニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!

: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ 

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:13:29.40 aIlozs3oO
そこのバカ
謝ったらどうだ

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:16:45.34 DL+vw+qz0
                 ,, -―-、       
               /     ヽ   
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
        /  (゜)/   / /          
       /     ト、.,../ ,ー-、       
      =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
      /          \\゚。、。、o
     /         /⌒ ヽ ヽU  o
     /         │   `ヽU ∴l
    │         │     U :l
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ      |:!
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ     U
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:17:23.57 DL+vw+qz0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.     ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   答えのない毎日が
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ただ過ぎて行く時間が
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   これから先どうなるのだろう
   |l    | :|    | |             |l::::   わからない…
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:20:02.64 DL+vw+qz0
きよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもい
きよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもい
きよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもい
きよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもい
きよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもいきよえきもい 

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:27:06.85 XfYky0SJ0
789 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 14:21:49.38 ID:OytodWpc0
 【結果】 成功
 【出発IC】川越
 【到着IC】所沢
 【経路】 関越~北陸~上信越~関越
 【走行距離】 約600km
 【所要時間】 約8時間
 【支払い料金】 250円
 【ETC有無】 有り
 【車種】 98年式日産ステーションワゴン1500FF
 【燃費】 15.7km
 【コメント】川越インター近くで讃岐うどん食ってるときに
突然思い立って昨晩から今朝にかけて行ってきた。
関越抜けると別世界で、突然ワイパーが利かなくなって
その時は来たことを心底後悔したw
一晩でさまざまな種類の雪道を体験できて、それはそれでよかったと思う。
初めての雪中ループは勉強になったよ。
とりあえず、スタッドレスは当然として、
スノーワイパーの装備とウインドーウォッシャー液の残量確認は
雪国ループには必須だと感じた。
790 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 14:40:53.67 ID:DL+vw+qz0
>>789
600キロは大嘘


819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:29:59.27 Kkq8rySE0
ID: DL+vw+qz0 が最低すぎる。

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:31:56.85 U8VlY7zN0
>>819
ホンモノを相手にしちゃダメ

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:35:46.52 yFSevaF/O
勘違いしないでくれ。
俺は>789では無いから。

そう言えば暫く前にも、ループ距離の事で騒いでた嵐がいたなぁ

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/26 23:36:50.27 adbg/whE0
顔真っ赤になりながらAAで誤摩化してるのが恥ずかしすぎる

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 00:11:27.78 5xI+5rI50
せっかく新東名の開通日が決まったというのに、この流れは・・・

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 00:11:46.92 GcnG9AZy0
なんか、自分が書きこんだループ報告でスレ内が変なことになってる・・・
雪道のループ行くなら、スタッドレスだけじゃなくて
スノーワイパーとかウォッシャー液の確認もしたほうがいいよって
言いたかっただけなのになぁ。。。

約600kmは所沢の自宅を出発して、また戻るまでの距離。
メーターでの距離では611.2km。
高速だけの距離ではないから自分の説明不足でした。
荒れの原因を作ってしまったようで申し訳ない。。

ちなみに自分が書いたのは789と795のみ。
それ以外は別人。

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 00:17:13.88 91K//470P
西日本で検索したら568.7kmでした。

東日本 ドライブプラザ(略称:ドラぷら)
中日本 ドライブコンパス(旧:高速日和)
西日本 料金・経路検索

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 00:18:48.41 91K//470P

  まっそう落ち込むなって >>824
.       ∧__∧      
      ( ´・ω・)∧∧l||l  
       /⌒ ,つ⌒ヽ )  
       (___  ( 。__)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 00:24:29.23 1P06rG2w0
ID:91K//470P
平均速度とループ距離みたいなIDですな、カッコイイw

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 00:37:44.58 MatO7eqL0
ループ距離は600だ。
クズが

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 00:50:17.55 dF9As6q50
っつーか600kmかそうでないかの、どこがそんなに重要なんだよ。

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 01:24:37.60 3P4my5Oq0
荒らしてるのはワゴナール君。
少し糖質テイストだからすぐわかる。
車種当ての種撒いたから叱られてるの。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 01:34:54.71 h+6K0aU10
>>829
まるで500ベクレルの争いみたいだよなw

まあどうでもいいけど暴れてる人は圏央上信越ループと勘違いしたんじゃね?

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 02:12:42.34 scpP8tQj0
まちがった人も引くに引けなくなったんだろ
俺が鳥栖JCで進行方向間違えたことに比べれば大したことではないぞ…(リアルへこみ)

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 02:18:47.64 E0Mjghjs0
>>832
あそこは分岐を2回したら来た道の逆になるんだっけか?

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 02:32:34.12 6Mue5v5i0
この時期がんがん塩撒いてるのに
ガソリン使って車を傷める無駄なループとかよくやるよなぁ

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 05:58:17.77 Cl5FXGtp0
塩(しお)=食塩(しょくえん)≒塩化ナトリウム
一般的な融雪材=塩化カルシウム

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 06:54:02.26 S8eO/BAN0
789 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 14:21:49.38 ID:OytodWpc0
 【結果】 成功
 【出発IC】川越
 【到着IC】所沢
 【経路】 関越~北陸~上信越~関越
 【走行距離】 約600km
 【所要時間】 約8時間
 【支払い料金】 250円
 【ETC有無】 有り
 【車種】 98年式日産ステーションワゴン1500FF
 【燃費】 15.7km
 【コメント】川越インター近くで讃岐うどん食ってるときに
突然思い立って昨晩から今朝にかけて行ってきた。
関越抜けると別世界で、突然ワイパーが利かなくなって
その時は来たことを心底後悔したw
一晩でさまざまな種類の雪道を体験できて、それはそれでよかったと思う。
初めての雪中ループは勉強になったよ。
とりあえず、スタッドレスは当然として、
スノーワイパーの装備とウインドーウォッシャー液の残量確認は
雪国ループには必須だと感じた。

790 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 14:40:53.67 ID:DL+vw+qz0
>>789
600キロは大嘘



837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 07:14:25.98 Cl5FXGtp0
550~649か

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 08:14:56.15 RAy8OGjm0
川越⇒藤岡で約59km
藤岡⇒所沢で約71km
なので、関越ループ440km+ループまでの往復130km=570kmが正しいと言いたいと思われる
藤岡JCTと藤岡IC間が2回分余分に含んでいるが誤差ということで...

下道分とメータの表示誤差を考えれば妥当だと思うのだが...

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 08:26:28.35 MzRhxZT/0
ループまでの往復130キロって自宅からICまで65キロか
俺京都だから65キロは彦根辺りになるちょっと遠いな・・・


840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 08:33:29.49 pcV9qIXc0
ライブ画像見てると各所凄いな除雪追いついてない感じ

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 09:46:37.40 qqqj5oA90
>>839
まだ勘違いしてる

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 10:03:36.04 ALpi3M94O
>>839
>789から読み直せ

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 11:37:47.90 91K//470P
>>839
あなたが新名神と名神でループするなら、
自宅から草津JCTまでの往復の距離に相当する。

同様に中国道と山陽道でループするなら、
自宅から神戸JCTまでの往復の距離に相当する。

同様に北陸道と名神でループするなら、
自宅から米原JCTまでの往復の距離に相当する。

最長は、仙台ループの仙台南JCTかな?
(24時間で帰ってくるのは至難の業でしょうけれど・・・)

844:《《《大爆笑!市況板異常者認定厨の発作カキコ》》》
12/01/27 11:55:59.01 OLdfoFBm0
--------------------------------------------------------------------------------------------------
711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 19:37:53.69 ID:IP9e2W8H0
    >>707
    要するに市況2のウザい君。
    スレ内の自分の興味が向かない事や論じたく無い事に対して脊髄反射でカス呼ばわりして話をぶった切る基地外。

    中古過走行のワゴンRでも大切にして楽しんでれば良いのに、いろんな意味で可哀相な人。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 01:24:37.60 ID:3P4my5Oq0
    荒らしてるのはワゴナール君。
    少し糖質テイストだからすぐわかる。
    車種当ての種撒いたから叱られてるの。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
車種アテ批判者を自分の都合で市況板の異常者だと決め付けてしまったり
600キロ粘着厨までもその人物だと決め付けてしまった精神異常者の書き込み現場です。
スレリンク(car板:711番)
スレリンク(car板:830番)

本人は解離性同一性障害のため
今後も市況板ワゴナール君だとの認定を続ける次第であるようです。

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 13:52:05.07 pcV9qIXc0
あらら上信越と北陸止まちゃった。凄いな

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 14:07:38.76 dF9As6q50
>>835
この時期の高速道路は塩カルも撒くときあるけど
散水車で普通の塩水撒くよ。黄色の車体で黄色の回転灯焚いてるタンク車。

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 14:38:52.12 6/mc5ccl0
>>845
ライブカメラも凍り付いている

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 15:00:56.85 E0Mjghjs0
>>847
ライブカメラどこ??

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 15:37:53.02 6/mc5ccl0
>>848
ここから→新潟→上越・中越.緑のカメラが高速.
URLリンク(www.yukicenter.or.jp)

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 16:52:15.65 gLXOJUoL0
>>846
どちらかというと塩水は頻度少ないよ
塩カル以外にもカリもあるし

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 16:53:17.78 gLXOJUoL0
>>849
上信越のそこのカメラは天気のいい日でも映らないことある
それより柏崎付近の渋滞見ながらニヤニヤ

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 17:43:06.27 kZ+o09vW0
第二東名できるのはいいけど
ルーパーを懲らしめる裏ワザ仕込んでないか不安だわ

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 17:48:33.42 K4dg0FqP0
>>852
最初のほうは、たとえば 御殿場→静岡に行く際に遠回りするとかで試してみればいいんじゃないかねw

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 19:04:43.89 rbZIgT9l0
じゃあ4/14はルーピー集合しよう

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 19:08:16.84 TLF1x9Ng0
鳩山が集まるのかよ

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 19:11:30.66 rbZIgT9l0
なんで鳩山ww

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 20:46:52.63 uduqrXnU0
いいけどみんなで烏龍茶でもチュルチュルするの?

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 21:07:50.24 BooIjOq40
>>835 >>850 etc.
NEXCO東日本だと固形の融雪剤も岩塩を砕いたもの(=塩化ナトリウム系)を
使っているそうだが
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 22:45:58.90 JPs1drX20
明日夢見ようと思うんですが、通行止め情報が携帯メールに入ってくるようなサービスを
知っていたら紹介してください。

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 22:51:01.91 l1BOIP9b0
>>859
雪のみだがユキイロ.com

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 22:57:59.05 JPs1drX20
860中日本限定みたいだね、関東の俺にはちょっと不便かも

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 23:15:12.29 l1BOIP9b0
>>861
じゃあドライブトラフィックかな。
会員になってルート登録しておけば、ルート上で通行止めや規制があったらメールが来た、と思う。
うろ覚えだが。

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/27 23:48:19.61 JPs1drX20
862ありがとう。なんとか使ってみる

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 00:02:15.23 0yXzP2n60
1620聞くかビーコン付いてりゃメールなんて要らんでしょ

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 11:03:41.68 ZQtu79kJO
数日前に人生初ループ

【成功/失敗】成功

【出発IC】甲賀土山
【到着IC】 亀山
【経路】 新名神ループ
(小牧で名神に入り草津で折り返し)
【走行距離】家からICへの移動込みで約310km
【所要時間】約8h(仮眠のつもりが爆睡)
【支払い料金】350円
【ETC有無】 無
【コメント】 車種:KSP90後期 燃費:概ね16km/L
ETC不使用での報告が少ないので不安はあったが無事に走破。
一昨日別件で米原JCTを通ったのだが、みごとに真っ白で凄まじい降りっぷりだった。

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 13:10:01.40 MP0im8Aw0
( ゚Å゚)ホゥ
通行券ってのは初めてだ
乙!!

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 15:30:23.50 RVFY7aAZ0
>>865
俺はETCつけてないからありがたいなの

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 15:59:33.55 zbEj10LW0
>>865
ルートがさっぱりわからんのだがもう少しkwsk

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 16:17:56.20 RB7odYQ6O
高速道路ガソリンスタンド撤退加速 割高敬遠などで
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

ガス欠に注意だな。
場合によってはループ断念することになるかも。

>>868
新名神→西名阪→伊勢湾岸→東名→名神→新名神の反時計回りでは?

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 16:22:49.77 3oPek7d00
>>869
高速料金もJRの途中下車みたいに、途中のICで一旦降りても通しで乗ったのと同じ料金になれば、
あえて高速のSAで給油しなくても済むのになぁ。

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 17:23:36.10 Zoe5f2rM0
給油の為にわざわざ降りるのか?

もうアフォかと。

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 17:37:41.28 ZJ6xKGYS0
川越www

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 17:40:42.77 ZQtu79kJO
>>865です。
ルートの詳細ですが
甲賀土山IC-東名阪-伊勢湾岸-東海環状土岐JCT
-中央道-小牧JCT-名神-草津JCT-新名神-東名阪亀山IC
というルートを通りました。
豊田JCTからさらに山奥に入り、折り返してくる感じです。

それなりのペースと間に仮眠を挟み、燃料計は降りた時点でまだ半分の余裕あり。恐るべし、1リッター。
元々>>1のページでは現金精算だったため、ETCを使わずともいけるのでは、と考えた次第です。
道中ETCカードは一切使用していません。
ていうかカード作れn(ry

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 17:40:56.15 LkP40flG0
このスレの住人の一斉摘発も近いかもな

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 17:44:17.91 G8CYw+OC0
川越wwwが鳥栖ターンに24時間以上かかったので問題なしで済ますには何処のインターで降りたらいいのか。

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 17:47:04.67 0yXzP2n60
この遊びっていつ頃からやってる人居たんだろ
結構昔から知る人ぞ知るって感じだったのかな。

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 17:50:18.31 3oPek7d00
たぶん検札所が廃止された後だと思う

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 18:00:57.42 1wAG9Txd0
とりあえず>>1の記事は1999年夏にやったって書いてあるね
ループができるような道路ができてから(いつかは知らない)だれかやってたんじゃない?

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 18:06:57.29 DuOxyXAm0
>>870
どうせIC近くのGSは(今でも)高い。
だいたいルーパーは使えんだろう?


880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 18:16:25.48 1wAG9Txd0
通行券の交換は昔からあったけど
ターンは鳥栖のS50年 ループは磐越が開通したH7年がはじめっぽいな
まあずるがしこい奴がこういうことを試してみたってのはあるかな

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 18:30:57.21 1wAG9Txd0
間違えた 東京外環状線はループに使えないわ
ループはH9に開通した岡山道での岡山~広島道のループが最古かな

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 18:42:43.95 j0kyzIu50
再度確認、沼津以西の人は今回の新東名 御殿場JCTを使ってのループは不可能
なのかな?
沼津以西は清水ターンになるのでしょうか?

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 18:56:39.68 58BpHi8o0
夢みたけど悪夢だった。事故通行止めでICからおろされた。
それ以前にPAに入るチャンスが1回だけあったけど、インフォメーション
設置していないPAだからいつ通行止め解除されるかわからんし1620届いてないし
とか思って通過したのが間違いだった。それまでに渋滞4回まきこまれ事故を見たのが2回とかどんだけ~
夢の中とはいえ、自分が事故らなくてよかったよ。

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 19:18:52.52 7Io+4tKJ0
新東名前倒しで4月に開通だね、誰が一番に夢見る?w

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 19:32:55.68 lQ3HFUz50
>>882
URLリンク(response.jp)

これを見る限り無理

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 19:46:36.13 K3KEePqK0
永久ループは三ヶ日JCT→新東名→新清水JCT→[連絡道]→清水JCT→東名→浜松いなさJCT[連絡道]三ヶ日JCT (逆順可)

一回ループは
東名御殿場以東→御殿場JCTから新東名→浜松いなさJCT[連絡道]三ヶ日JCT→東名→御殿場JCT (逆順可)
東名御殿場以東→御殿場JCTから新東名→新清水JCT→[連絡道]→東名→御殿場JCT (逆順可)
が考えられる

新東名(今回開通区間)→御殿場JCT→東名御殿場以西
東名御殿場以西→御殿場JCT→新東名(今回開通区間)
が物理的に不可能

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 20:07:39.81 j0kyzIu50
>>885
言葉ではわかりにくいが、この写真が一番わかりやすい。サンクス

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 21:22:27.81 NBgB5Kgq0
>>884
地元だけど土曜日の午後3時開通じゃ行くの無理だわ。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 22:02:08.92 6VFX536T0
こんなスレがあったのか。
おれも夢を見たいんだけど、皆さん高速道路のマップはどこを参考にしてますか?
わかりやすいサイトや書籍があれば教えてください。

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 22:11:10.46 zT1g7uWM0
>>889
書店に行って日本地図買ったらいいよ。天井に貼って夢を見ながら寝る

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 22:53:34.78 J0Sa5rc60
ややスレチな質問で申し訳ない。これまでたびたび夢は見てたんだけど、年末に
車を買換えて(純正カーナビ月→カーナビ無し)、冬の終わりに向けてそろそろ
今の車にポータブルカーナビ着けようと考えてます。
で、どのメーカーのでも経由地にジャンクション指定ってできるものなの?
(これができるとルート入力が楽なので…)

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 23:07:59.32 0HPMc7Ax0
談合坂下り目指して進行なぅ、現在駒ケ岳SA。

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 23:11:09.34 0yXzP2n60
着いたらカメラんとこで踊ってくれ見てるから。

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 23:35:30.16 02TUQSXF0
談合坂下りのカメラってリアルタイムじゃないよね(´・ω・`)

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/28 23:44:31.43 ygvSwJfl0
>>891
オートバックスでも行って触ってみて買えばいいんじゃないか

896:892
12/01/28 23:57:42.71 lTUcBXyB0
梓川到着、そばでも食べよう。

リアルタイムカメラじゃなくても踊るのは嫌じゃww

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 00:07:43.09 Zvq+PRAg0
>>892
外で脱糞しちゃいかんぞ

898:892
12/01/29 01:57:59.82 7WiRzvE30
横川到着、寝る。

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 02:30:33.01 5xdKit2f0
>>898
ゆっくり疲れを癒しなよ(´・ω・`)

900:892
12/01/29 02:33:11.10 wvMXlJsp0
ちょっとウンコ行ってくる

901:892
12/01/29 02:48:38.56 wvMXlJsp0
やべえ、思いっきりキバったら血が出た。寝る。

902:892
12/01/29 06:30:07.36 QONtGIdJ0
談合坂着いたー。
・・・まだ薄暗いジャマイカ!
もう一寝りしよう。

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 07:17:22.94 23Vz4ZMH0
>>889
GoogleEarthインストールして地図はマピオンでいいんじゃないか。
折れは会費払ってゼンリンのいつもnaviってソフト使ってるけど。

>>891
JCT指定なんかしたことないけど、パイオニアのエアナビで、
自宅PCからルート設定しておいて後でダウンロードしたら経由地一々設定する必要がないよ。
通信費用かかるけど。


904:還暦S2000
12/01/29 10:07:18.18 Ls2P/xlZ0
>>889
俺がオフ会で配ってるのがここのGSマップ.
URLリンク(www.driveplaza.com)
A3でプリントしても老眼にはキツイので注意.

あとは規制情報などはここをチェック
URLリンク(www.jartic.or.jp)

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 10:34:01.73 3wj36Oqj0
>>904
ネクスコ西日本のはSA間の距離も把握できるよ
URLリンク(www.w-holdings.co.jp)

906:889
12/01/29 11:25:51.51 /3Bw12yY0
>>890 >>903 >>904 >>905
おおう、みんなどうもありがとう!
なるべく金はかけたくないからGSマップと地図サイトを参考に組み立ててみるよ。
夢を見られたら報告します。
スタッドレスもチェーンもこれから用意しないといけないからいつになるかわからんけど。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 12:43:07.08 30kONqe30
>>902
おい、そろそろ起きろよ…。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 13:22:51.89 CqGYhfOU0
892です、さっき帰ってきました。

【結果】 成功

 【出発IC】 名古屋
 【到着IC】 長久手
 【経路】 名古屋-豊田JC-土岐JC-岡谷JC-更埴JC-藤岡JC-鶴ヶ島JC-八王子JC-小牧JC-長久手
 【走行距離】 約900km
 【所要時間】 15時間(内4時間仮眠)
 【支払い料金】 \250
 【ETC有無】 有
 【車種】 2リットルセダン
 【燃費】 13.3
 【コメント】 豊中-更埴間で雪に降られただけであとは快晴。
        スタッドレスは履いてたがビビり走りでトラック運転手さん邪魔してごめんなさい。
        目的地の談合坂はきれいなんだけど、ただそれだけって感じでがっかりした。
        アイマスク、耳栓、毛布、ネックピローのフル装備で仮眠も快適、
        ただ談合坂に止まってた青GTOの下痢マフラーは耳栓しててもさすがに五月蝿い。



909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 14:18:08.26 om9+QBky0
来月初旬も日本海側はずっと雪か。早く行きたいけど第二週以降までお預けだな。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 14:58:56.15 jlEwGvLD0
>>889
当たり前だけどネクスコ中日本のサービスエリアガイド「東名高速 中央自動車道」
「名神高速 北陸自動車道」とかハイウェイウォーカーズのマップも必須な。

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 15:03:00.97 4hhNwocv0
>869
車はともかくバイクがVMAX(13km/㍑、タンク16㍑)なのでスタンド撤退は困るな
ますます携行缶が離せなくなりそうだ

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 15:26:44.24 om9+QBky0
東日本と西日本のOHPはなんであんなに使い辛く見辛いんだか。
どっちも中日本のシステムで作り直して欲しいわ。

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 23:11:30.34 O7cJyV3S0
それは慣れているからなんじゃないのか、普段東つかってて中のHPいったら
使いにくいっておもったぞ

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 23:16:24.35 bIH0e/OM0
どらぷらwwwww

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 23:22:19.66 ZN5ecPvr0
>>869
「燃料切れ警告ランプが点灯してから走れる距離を考え、限界の目安になる「180キロ・メートル以内」すら満たせない状況だ。」

警告ランプが点灯してから180km走れる車があるのかよ?
100kmか80kmの間違いじゃないのか?

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 23:42:19.09 3HDSkmNn0
今まで乗った車だと残量6~10Lで警告灯点灯だったから、まぁ20km/l行けるなら・・・
ただやはり90kmが妥当だよなぁ。

JAFにガソリン持ってきてもらうとかすると高いんだっけ?

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/29 23:43:26.81 rnt9zeR+0
今日の午後3時ごろ上信越上り信州中野あたりのトンネルで、なにわナンバーのマーチがミニバンとガッチンコしてたよ。
チェーン規制でもマーチはノーマルだったw。どこかでチェーンを外したと思われる。
新井~信州中野は上信越の難所区間なのでマジ気をつけてくれ。
それと路側帯でのチェーン脱着は絶対にしないで欲しい。対面で狭い上に路側帯は除雪の山となってる。

918:916
12/01/29 23:54:12.72 3HDSkmNn0
調べてみると、JAF会員だとPA内なら給油実費のみか。

一応愛車には増槽装備してるけどね。


919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/30 02:11:41.21 ImrzZI150
みんな冬だというのに元気だな

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/30 07:53:31.02 GKlrRGA60
>>915
この場合は、燃費や燃料タンク容量の関係で満タンでも180km走行できない車種を想定しているのではないだろうか
GSで満タンにしても次のGSまでの間でガス欠になるとか

上記の車種以外なら、定期的に給油していればガス欠にはならないですからね(渋滞時除く)




921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/30 07:58:00.38 eZWavG4d0
>>917
チェーンで高速乗るのが間違いの始まりだと思う
チェーンはスタッドレスでもスタックして進めない時に使うもの

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/30 09:40:43.35 fBJ5tQ/u0
昔は普通だったけどね<高速でチェーン
今は煩わしいだけだよね、五月蠅いし

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/30 09:47:57.52 0ny4moXNO
取説説明書だとランプ点灯が残り13L、
実走行より燃費が約20km。
計算だと260km走る車ならあります。
怖くて100km迄しか試してないよ。
チキンレースは。

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/30 22:43:38.66 wlHGTHln0
燃料警告灯が点いた状態での恵那山トンネル特攻はバンジージャンプよりも恐い

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 05:05:06.51 OGW9sG2B0
ガス欠で止まってから携帯缶で給油しても動くのかな?

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 05:21:23.38 OGW9sG2B0
関越(下り)ループする人は注意

藤岡JCT→高崎JCT通行止め

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 05:47:57.24 OGW9sG2B0
>>926
解除

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 07:51:12.31 UqIEFVmN0
>>924
上下ともすぐ近くにGSありのPAあるから、
んなプレッシャーかからんだろ。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 08:02:51.52 MJnlFrS80
事前に経路確認し、渋滞も考慮して給油なしで走れるか?を考えない奴は高速乗るなってこった。

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 12:09:22.77 kfysi6n0P
雪道行くために携行缶買いました。
まだ使ってませんが・・・

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 12:14:05.27 4auD+j6r0
燃費走行すればギリでワンタンク。だからラスト50kmくらいは給油ランプ点灯で走行。
計算通りならちゃんと降りられるハズなんだけど、やっぱドキドキするの。

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 12:30:19.25 NpNzyOlF0
圏央ループ左回りだと楽勝なのに、右回りだとIC二つ分くらい足りなくなる

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 13:19:39.86 QI05m6Us0
>>931
次のGSで給油すれば良いやって気楽に考えてたら100キロ先だって時があって大型トラックのケツにずっと張り付いて走行した事があるお
嫌がらせかとw

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 13:49:27.68 KYXEb0sp0
あれって不思議なもので、残り少ないってわかってても無性にチャレンジしたく
なる時があるんだよなぁ~。w

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 14:27:42.50 ubyE7tUm0
ガソリンゲージ(メーター)が半分くらいになったら給油したくて仕方なくなるよ俺は

その頃には大抵、灰皿が一杯になってるから給油しちゃう。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 15:49:34.30 WnnSpa3i0
俺は燃費10キロxタンク70リットル弱だから
高速上がる前にいつも満タンで心配いらず

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 16:14:17.69 WnnSpa3i0
新名神下り
土山→草津田上 通行止め 出てるぞ

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 16:21:53.78 3S6K5wlg0
タンクが何百リットルあろうが
それが空に近くなってからの話をしてんだけど

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 16:30:03.10 WnnSpa3i0
そうだったのか
SAのGSが閉店増えてるんだから
余裕持って給油して空近くにならないようにしないといけないな (`・ω・´)キリッ


940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 16:37:59.61 3ifRPV/L0
>>925
FI車ならセル回したときに吸うので動く。
キャブ車なら少しほっとけば流れるので動く。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 16:56:39.19 /Vd5ImDF0
>>925
940に補足して、もしディーゼル車なら動かない。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 17:05:44.97 8UR9hNuIO
>>940
『動く』は間違っていないが説明は両方とも間違っている

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/31 17:20:48.17 HCZiETtjO
>>940
(動く)だけで止めとけば良かったのに。
余計な事書くから、シッタカがばれる。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/01 07:06:42.44 01rGU2Ex0
>>934
まぁ高速道路内のガソリンが高いってのもあるから引っ張りたくなる気持ち
わかる。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/01 10:25:14.40 HY/ztu910
>>941
さらに付け加えると、ディーゼルはエア抜きをしないと動かない

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/01 14:11:51.07 bs7qUSeZ0
東海北陸自動車道のトンネル地帯でランプついた状態で渋滞ハマった時はドキドキした。
交通情報では2kmの案内だったので余裕かと思ったけど、どん詰まりでピクリとも動かなかった…

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/02/01 14:54:06.50 x+iPrrlr0
>>945
だけど最近のディーゼル、エアー抜きいらねーよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch