13/03/08 02:10:53.31
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
,ィ´ "':';:;ッ;,
, ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
,/ `、゙ミ ゙:;:,
/ _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
/ ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
/ , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡 キィィィイィェエェ!!!!!!
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
| ̄ ̄ ̄ ̄〉.__| ̄|__ | ̄| | ̄| | ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄| ◇◇ | ̄| | ̄| __| ̄|__
` ̄二7 / |__ __| .| | | | | | ニニl lニ、.| | | | | | |┌┐ ┌┐|
| |V | | | | | | ∧| |└ーl┌┘| | __ L.__7 / / |└┘ └┘|
/ / / / / / .| レ /| 7/⌒ ヽ、 | ヽ_ノ 〉 _ノ / 二二l l二「ヽ
. く__ノ く__ノ く__ノ ヽ__/ ヽ_/ ヽ_0ノヽ′\____/ ヽ__ノ ヽ一一一‐∟〉
3:ツール・ド・名無しさん
13/03/08 02:12:50.04
日本郵船の歴史は日本の近代海運の歴史ともいえます。
三菱の祖、岩崎弥太郎の志を受け継ぎ誕生した日本郵船は、その後130年近くの間、
日本の近代史と歩みをともにしてきました。
第一次世界大戦後に世界第3位の海運国となった日本の商船隊は、太平洋戦争で
いったん壊滅しますが、戦後幾多の困難を乗り越えながら奇跡の復活を遂げ、
高度経済成長期以降は船体を大型化、多様化させながら今日も日本経済を支え続けています。
このたびは、こうした展示内容に館長代理の二人が独自の視点で解説を加えながら、
わかりやすくご案内いたします。
要予約、各回定員15名様
日 時:3月の毎週木曜日&第1・第4土曜日のいずれも14:00~15:00
(木曜日:脇屋館長代理/第1・第4土曜日:内藤館長代理)
場 所:日本郵船歴史博物館
料 金:入館料のみ
予 約:045-211-1923 日本郵船歴史博物館まで
詳しくはこちらをご覧ください↓
URLリンク(www.nyk.com)
4:ツール・ド・名無しさん
13/03/08 02:27:13.21
954 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/03/07(木) 23:43:49.90 ID:???
>>940
>>941
>>943
>>945
>>953
ありがとう、今ももう一度やってみたが、かなり かしめてるのか、駄目。CRC 2日付けたんだけど、これ難儀、固すぎw
今、Amazonにて、とうとうホーザンを張り込んだ。
ありかとう、またうまく行けば見せます。
5:ツール・ド・名無しさん
13/03/08 02:31:28.19
崩壊した日本語
6:ツール・ド・名無しさん
13/03/08 02:35:06.41
外国の方なんじゃね?
7:ツール・ド・名無しさん
13/03/08 23:48:43.87
URLリンク(www.columbiasports.co.jp)
8:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 01:31:56.78
ありかとう!
9:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 13:32:25.26 4tx03beN
質問なんですが注油にオススメのオイルを教えてください
amazonで探してるんですがどれがいいやら
ゴミが付きにくくて頻繁に注油がいらないタイプなんてありますか?
10:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 13:49:01.12
556
11:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 13:54:46.75
>>9
>ゴミが付きにくくて頻繁に注油がいらないタイプ
これは流石に無いと思うよ。
俺はワコーズのチェーンルブ使ってる。
12:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 14:13:19.25
ホムセン辺りでKUREのスーパーチェーンルブ買ってこい
13:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 15:23:32.80
>>9
チェーン用?
タクリーノ ロードチェーンオイル使ってる。
注油間隔は400km。
リンクに一滴ずつ垂らすからオイルその物も滅茶苦茶長持ち。
14:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 19:58:32.74
innotech 105 チェーンオイルなんてどう?
300kmに1回のメンテで良いみたいよ
URLリンク(www.kuota.jp)
15:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 20:11:27.08
下町人情喜劇~道で普通に喧嘩。しかもバイクのオッサン、ノーヘルw
なんだよぉこのやろぉ!文句いってんのかこのやろぉ!はったおす ぞこのやろぉ!
URLリンク(www.youtube.com)
渋谷駅前踊る女性
URLリンク(www.youtube.com)
池袋の交差点で盗塁しようとしてる人
URLリンク(www.youtube.com)
東京三杜祭
全身イレズミだらけのオッサンたちが大暴れww
URLリンク(www.youtube.com)
秋葉原で大変なもの撮ってきました
URLリンク(www.youtube.com)
アキバの歩行者天国で股を開いてケツ出しをしていた沢本あすか
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
東京調布駅前で叫び倒すオッサン
バッキャロー、バカヤロー、hhs@@;.@:'%&'&%警官登場。 なんですかあなたw
URLリンク(www.youtube.com)
ビックカメラ東京渋谷店の店頭でブチ切れw
店長つれてこいよおお、てめえら給料もらってんじゃねえのかよおお
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
16:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 23:36:00.09
さて張り込むか。
17:ツール・ド・名無しさん
13/03/09 23:42:09.13
つまんね。クロモリが良いかカーボンが良いか、位の話ししようぜ?
18:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 00:00:07.40
アルミでいいよ
19:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 00:15:08.05
カーボンいいよな。溶接のグチャグチャがないのが最高。
20:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 00:19:50.13
しかし編み目の数を数えるとノイローゼになる
21:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 03:14:09.22
>>20
死ね
22:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 03:27:08.34
もう少ししたら死ぬよ
23:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 09:59:31.74
>>18
シネ!
24:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 11:51:10.96
自転車乗車における中国の砂対策は何すればいい?
メガネは最近出た花粉メガネ?
25:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 12:15:15.87
あとはマスクかな。
身体の事を考えると乗らないのが一番なんだろうけどね。
26:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 12:47:17.47 32Iby13k
5年前にかったクロモリ(野外保存1年)の塗装を塗り直して
通勤で使おうと計画しています。
調べてみたら以下のやり方が一番良いみたいですが、
剥離剤後の操作がもたつくと錆びやすいようです。
(剥離剤→洗浄・脱脂→ヤスリがけ→下地→本塗り→クリア塗装)
当方はこういった塗装に関してはド素人なのでもたつくと思われます。
そこで剥離剤の操作を減らして
洗浄・脱脂→ヤスリがけ→下地→本塗り→クリア塗装
と行おうかと思っているですが問題はないでしょうか?
また塗装の際に他に気をつけることなどあれば教えていただけないでしょうか?
27:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 14:15:33.20
自家塗装なら専用スレあるんでそっちで聞いたほうが確実かと
28:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 14:22:32.81
>>26
経験も技術も素人とは比べものにならないプロが一つ一つの工程を丁寧に
行うことで綺麗に仕上がる塗装を、素人が工程を端折って無様な仕上がり
にならないと思う根拠は何?
29:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 14:45:00.04
>>26
元の塗装が劣化(割れや地金が錆びて浮いてたり等)が無ければ、剥離せずに足付けだけで塗ってもいいかもね。
塗装始めてなら適当なパイプ状の物で練習したほうがいいかもよ。
パイプは平面と違って均一な厚みで塗るのが難しいから、塗り過ぎて垂れたりしやすいので。
全然足りないだろってくらいの薄塗りと乾燥を繰り返したほうが上手く行くよ。
30:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 16:00:27.80
野外一年なら深刻なサビは無いだろうから、真鍮ブラシとピカールでサビ落として整備するだけで十分な気がする
素人の塗りはやっぱり素人のやる事だよ
多少サビてようが本職のやった塗装の方がずっと良い
31:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 16:04:47.37
>>30
そもそも本職が塗ったのと比較するほどのクオリティは求めてないんじゃね?
仕上がりが多少汚なかろうが構わないんだと思う。(だからこそ自分で塗ろうと考えたんだろう、と。)
32:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 16:06:24.18
>>26
おまえ痛い奴だな、日本語で書け。
33:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 16:08:11.38
>>30
本人が塗りたいって言ってるんだからいいじゃないかw
プロのほうが上手いのは当たり前なんだし、それをイチイチ書く必要無いでしょ。
質問に答えてやりゃそれでOKよ。
34:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 16:12:39.47
俺は物干し台で練習したわ。
12年くらい経ったけどまだ落ちてない。使った塗料はソフト99のボデーペン。
35:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 16:43:39.48
なんかこのスレ すぐ人を馬鹿にするな。あんまり気持ちのいいもんでないな。
36:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 17:18:26.36
どっかで叩かれた馬鹿が憂さ晴らししてるんだろ。
そんなお気の毒さんはスルーでOK
37:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 17:34:24.36
>>25
マスク+サングラスは曇りまくって大変だったよ・・・
上から吐いた息が出ないマスクだったら良さそう。
今日は乗る気になれなかったので、ハンドル下げまくって、
幅も50センチにして、バーエンド付けて、イスも調整した。
スポーティになったけど、背筋が疲れる仕様になってしまった。
アップライトなポジションにも出来るように、バイクのアーマーハンドガードみたいなのを
ハンドルの上に設置して、ハンドルより5センチくらい上のポジションも取れるようにしたい。
38:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 17:39:49.80
ステム2個付けてバンドル2本付ければOK
39:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 18:18:52.38
>>35
馬鹿なんだから仕方ない
40:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 18:23:23.58
おいらは楽なポジションが好きなので
ステムは一番上で上向き、さらに75mmのライザーバーを付けてるよ
ハンドル幅は同じく500mmにカットしています
41:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 18:52:13.19
馬鹿wwww
42:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:01:07.59
>>39
お前だろ?ペダル外せないの?ww
43:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:05:00.49
ペダルが外せないちょっと前の馬鹿は強烈だったなw
44:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:23:30.02
べつに
45:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:36:46.51
あいつのは(右)は仕方ないやろ、プロショップの店員がパイプでやっと外したんやろ?そら素人やったらHOZANでも無理やと思うわ。
46:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:42:51.53
俺もあれはしょうがないと思うぞ
あんな程度でバカにするのが変なんだが。
47:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:43:26.56
レンチを鉄パイプで延長するという発想は馬鹿にはまず無理だからな
48:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:45:12.42
ただ、張り込むはちょっと笑った
どこの地方なんだよw
49:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:45:25.64
日本語も不自由な池沼だから仕方ないよなぁwww
50:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:46:53.05
なに馬鹿から池沼にレベルアップしてんだよw
51:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:47:22.89
池沼ワロタw
52:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:53:12.19
楽しそうでなにより
53:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 19:58:48.86
そうやって馬鹿にすると 素人が書き込みでけへんで? 色んなカスタマイズの書き込み見たいのに、馬鹿、アホ言われたら素人怖がって来なくて面白くないやん。
54:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:01:00.98
>>48
はりこむ、って確か(岡山県)辺りじゃないのかな? 桃太郎の話の時に一回聞いた事あるような???
55:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:04:52.88
>>47
自宅に鉄パイプ持ってる奴も少ないだろwww
暴漢用にもってこいだがwww
56:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:05:13.91
安物クソス乗り頭悪すぎ
57:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:08:20.89
>>55
んなもんホームセンターで買って来いよwww
たったの数百円ww鉄パイプ万能wwwww
58:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:13:24.86
>>57
お前って渋谷に昔居たチーマーの鉄パイプで脅してた奴みてーだなww 『おらちょっと助けてくれや』つってカツアゲする奴ら居たじゃんww
59:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:13:54.11
道具のせいにしていい工具を買っても結局外せないのぉww
最初から鉄パイプ買ってこいよwww
60:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:16:20.21
チーマー居たよなぁ、、あの頃の渋谷は腐ってたなホント。まー 今も餓鬼の街だけどさ。
61:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:16:25.96
>>55
テコの力を甘く見てる奴は持ってないだろうな
自転車を整備するならあっても損はないよ。
62:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:16:28.80
>>38
ツインステムとか発想がなかった。
ありがとう。超狭バー付ければ面白そうだわ。なんか世界が広がった気がする。
63:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:19:44.97
>>38
と思ったが、ドロップ的なバーエンドを逆につけるの最強じゃね?説まで浮上してきたは
かなり上で握れる予感。
64:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:43:03.75
>>62
昔、痛いチャリ画像スレ見た冗談だよ。
画像探すといい、友達無くすからオヌヌメしないよ。
65:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 20:45:42.51
8速SORAのコンポ安く手に入れるとしたらどこがオススメ?
66:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 21:11:50.73
>>64
ほど良い高さで握れればイタさなんていいのさ。
とりあえず既に友達はいないぜ!上をメインバーにして、下をエアロ的にするのも面白そう・・
67:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 21:14:06.79
>>65
まだ新品あるの?
68:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 21:42:27.10
>>67
やっぱ乗り遅れかな、1台ティアグラが10s対応になったからフラバ化したんだけど
街乗り安クロスも安チューンしようかとおもったらSORAが9sになってた。
69:ツール・ド・名無しさん
13/03/10 21:57:33.42
>>68
ダメ元でSANAに問い合わせてみ。
70:ツール・ド・名無しさん
13/03/11 09:46:00.93
2300がモデルチェンジしてクラリスに変わろうって時期に何故8速SORA…
71:ツール・ド・名無しさん
13/03/11 18:35:48.67
クラリスって確か8速だよね
72:65
13/03/11 21:28:01.58
>>70
シフターとカセット、RDは交換したくないから
2300のRDで動くお安い8速コンポならなんでもいい。
73:ツール・ド・名無しさん
13/03/12 00:47:30.60
8速はMTB用のコンポが安くて充実してる
街乗り用途ならクランクは42~46t辺りのシングルで十分だよ
チェーンリングだけ買って手持ちのクランクにシングル用のクランクピンで留めれば足りる
74:ツール・ド・名無しさん
13/03/12 01:04:05.71
>>72
シフター、カセット、RDは残すとなると欲しいのはブレーキとFDとクランク?
レバーは何なのか知らないけどマッチングに注意しないとね。
75:ツール・ド・名無しさん
13/03/12 08:47:58.35
8、9速同士ならFD周りとブレーキの引き量さえ注意すりゃ混ぜ放題だよな
(厳密にはRDのキャパシティ、スラント角等あるけど)
ウチのドロハンMTBはクランクだけ四角軸のデオーレ、それ以外は34SORAのFD&RD、それに77のバーコンよ
76:ツール・ド・名無しさん
13/03/12 20:27:44.60
>>75
オクタリンクでもないデオーレとかもう捨てちゃえよ
今はデオーレですら10速ホロテクだぞ
77:ツール・ド・名無しさん
13/03/12 21:32:33.72
>>76
ビックリさせんな確認しちゃったじゃないかw
ホローテッククランク→中空クランク(2ピース・3ピース両方ある)
ホローテック2→ホローテッククランクを使った2ピースクランク
デオーレは中実クランクだからホロテクと呼べないよ。
78:ツール・ド・名無しさん
13/03/12 22:50:06.00
キャップレスデザインちゅーやつですな
79:ツール・ド・名無しさん
13/03/13 09:53:43.59
>>76
軸長110.5mmのBBでチェーンラインの辻褄合わせてるんでホロテクII化できないんよ
ロード用トリプルのアウター50Tは要らないし、ダブルはアウター46Tでもチェーンステイに干渉するしで
80:ツール・ド・名無しさん
13/03/13 16:36:22.74
やっぱ日本に暮らす上で先のこと考えるとマウンテンバイクが有利なんだろう?
81:ツール・ド・名無しさん
13/03/13 21:23:27.52
>>80
それこそママチャリの理屈
遠くまでサイクリングするとなれば、ママチャリ並みの低いギア比では爽快感ない
坂のぼれない?運動不足はママチャリのっとけよ、サイクリングとか調子に乗るな
82:ツール・ド・名無しさん
13/03/13 23:43:54.62
>>81
東日本大震災ではMTBが大活躍した。
URLリンク(www.giant.co.jp)
83:ツール・ド・名無しさん
13/03/13 23:48:26.17
これをエアレスタイヤ仕様にしとけ!
URLリンク(www.konaworld.jp)
84:ツール・ド・名無しさん
13/03/14 10:54:44.43
コスト安なら
CG-CX 700X32c シクロクロス用 ブラック 700X32c
85:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 16:07:19.63
エスケープのホイールとタイヤを交換する予定なのですが、なにぶん初心者で交換方法がんわかりません。
画像つきで詳しく説明してあるサイトがあれば教えてください。お願いします
86:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 16:13:56.67
URLは貼らんがサイクルベースあさひのサイト行けば画像だけじゃなく
動画付で見られるし、つべとかにも動画あがってるよ
87:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 16:48:32.46
>>86エスケープのホイールこうかんなんですが、url張って下さい。よろしくお願いします。
88:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 18:30:31.37
>>87
ほれ
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
89:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 18:30:49.53
君はやめたほうがいいww
90:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:09:10.37
9mmのネジってどこに売ってるかしらないか?
センターダブルスタンド買ったけどネジの長さが足りないので長いの探してるんだけど
9mmって規格がそもそも見当たらん
91:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:19:14.23
>>90
近所にネジ屋はないかな?
あるいは一回り細いのでも行けそうだったら変更したり。
92:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:22:19.77
>>90
3/8インチの可能性は無い?
ま、とりあえず近場のねじ販売店を検索して現物持って相談かな。
93:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:39:32.12
>>88いや。。あの、エスケープのホイール交換の動画が見たいのですが。url 貼ってもえますか?時間がないので早めにお願いします
94:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:43:43.26
>>93
ほい
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
95:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:50:31.29
>>93
は?エスケープってなんか特殊なホイールでもつんでんの?
じゃなかったらクロスのホイール交換なんかみんな同じだろうに
その程度の事も分からない自分で調べもしないならやめたほうがいい
妙なことして自爆ならともかく他人も巻き込みかねないからな
96:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:51:06.79
>>93
お前にゃ無理だよ。ナメ過ぎ。
自分が死んだり他人を殺す事になったら面倒だぞ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
97:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 21:55:31.18
単にアスペを装った荒らしじゃないの?
98:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 22:01:08.62
まぁリンクは出揃ったみたいだしあとはスルーでOKっしょ。
99:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 22:13:54.48
>>94>>96動画はみさせてもらいました。エスケープじゃなかったのが残念でしたが。。
新しいホイールをつけるときってスプロケ?ってやつの特殊な工具が必要なんですか?
100:ツール・ド・名無しさん
13/03/21 22:24:36.94
>>95エスケープのホイールは特殊なんですか?結果報告お待ちしてます。
101:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 00:42:09.98
店に頼め
102:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 00:45:39.92
>>99
スプロケは手だけで出来るような箇所じゃないから工具が必要だよ。
103:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 00:46:30.71
>>100
全然特殊ではないよ
104:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 01:06:29.50
>>101それじゃあこのスレにきた意味がないです。
スプロケの工具が必要なんですね。。ショックです。使い方もわからないし。もっとアッサリできるものと思ってたので。
105:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 01:09:44.65
スプロケ工具買って使い方覚えてとかやってたらとうてい明日には間に合いません。他にスプロケ工具なしのホイール交換方法ありませんか?
情報お待ちしてます。
106:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 01:20:00.00
>>105
諦めろ
107:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 01:20:02.85
その様子だと知り合いに頼むのは無理だよね?
それなら店に頼む以外に方法は無いと思う。
ちなみに何処住み?近所ならレッドブル1本で俺がやってやるぞ。
108:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 01:27:00.46
>>105
ホイールは既に持ってるの?
これから買いに行くならスプロケも買って取り付けて貰えばいいんじゃね?
109:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 09:16:04.57
>>107結局今日は中止になりました。鹿児島住みです。昼からホイール交換挑戦します。レッドブルがわかりません。
>>108友人からの頂き物で、シマノの501とかいうホイールだそうで。上級クラスのかなりいいホイールだそうです。
110:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 10:04:52.68
工具持ってないんだから店に頼むしかないだろ
それが一番速いね
111:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 10:07:03.69
工具無しでしめれるようなスプロケで走ってたら分解しそうだなw
112:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 11:03:31.54
>>110工賃が一万円ぐらいかかるのでそれは無理です。工具なしでもホイール交換できる情報お待ちしてます。
113:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 11:24:18.25
鹿児島かぁ、大田区からだとちと遠いなw
工具無しでは絶対に無理だよ。
アストロプロダクツで安いの売ってるよ。
スプロケ新規取り付けならこれのみ(ハンドルは適当に)
URLリンク(www.astro-p.co.jp)
移植(取り外し時に使う)ならこっちも
URLリンク(www.astro-p.co.jp)
鹿児島にもあるね(自転車工具あるかわからないから行くなら電話してから)
URLリンク(www.astro-p.co.jp)
114:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 11:30:39.69
ホイールくれた友人に工具貸してもらって教えてもらえば。
とにかく、スプロケの外し方なんてどれも同じなんだから
自分で調べて工具買えばいい、エスケだけ特別って事はないんだから。
115:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 11:48:58.35
>>112
スプロケ取外し取付けで工賃一万もとるなんてありえない
それこそあさひの実店舗なら千円かからないんだが…
ろくに使わない工具買うよりも自転車屋でやってもらえよ
116:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 11:52:30.04
タイヤの移植も頼むとしても一万は高いな。
117:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 11:54:20.46
チャリ屋の工具は専用だし向こうは一応プロだからな
調整とか全とっかえは聞きながら実演見れるのはむちゃくちゃでかいぞ
変に組んでアウターに変速行かなくなったり
チェーン外れて噛んだりフレームに傷入れたり
ひどい目にあいながら学ぶ道もありだとは思うけどw
118:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 12:00:34.43
チューブ噛み込み爆発もやらかしそうだな
119:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 12:09:28.43
うわぁ・・・
情報お待ちしてますとか言って待ってれば情報くると思ってるのが俺は気に食わない。
シマノの501が上級ホイール・・・?そんなこと無いと思うんだが。
そもそもホイール外したことある?外したことあればスプロケの問題はともかくどう交換したらいいか想像はつくだろ。
120:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 12:15:51.94
これまでの流れをみてると典型的なアスぺ
もしくは春休み中の小学生とかそんなレベルだよこの子は
おもしろがって相手してるみたいだけどそろそろ切り時だろ
121:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 12:25:38.78
体を鍛えてカセット鷲掴みで回すというのはどうだろうか
122:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 12:42:33.62
カセット足で挟んで押さえつつマイナスドライバーとハンマーでロックリング回すとか?
123:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 12:55:45.26
歯で回せ
124:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 12:56:01.83
相談に乗ってもらいたいのですが、ルイガノシャッセ2011年モデル?を貰ったので
所々ガタがきてるようなのですが、せっか貰ったので直して乗りたいなと思います
構成なんですが
FD 105
RD 105
シフター SL-R780
BB 105
クランク tiagra4600
ホイールはリアのエンド幅的に合うものが無いので手組してもらう予定です
ハブ リア XT フロント 105
の予定です。
自転車に関してド素人ながら色々と調べてこの構成にしてみました。
ここがこうした方が良いなどのアドバイス頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。
125:124
13/03/22 12:58:43.22
すいません、スプロケットが抜けてましたね
一応105にしようと思います。
126:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 13:51:30.14
えーとシャッセって五万くらいのクロスだよね
正直そこまで手をかけるような物じゃないと思うけど
どちらかといえばDeoreとかMTBのコンポのほうがいいんじゃないか?
ロードコンポに拘りたいならフルTiagraあるいはクランクだけ105とか
でも十分すぎるよ
127:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 14:43:47.64
>>124
リアエンドが135mmなら、チェーンライン値的にMTB向けクランク(合わせてFDも)を使ったほうが都合良かったりするのだけど、
まぁわかっててやるぶんには問題ないか。
現在のFDは下引き?
ブレーキのテコ比が適合してるか要確認だね。
128:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 15:20:46.74
>>124
無理してそのコンポ突っ込むなら買い換えたほうが安いレベル
最終的にはフォークやホイールも交換するから泥沼な罠
単純に速くしたいならステム長いのにして取り付け位置下げてやって
スプロケをロード用(12-23)に交換、タイヤを23cに、チェーンも交換
ハブもグリスアップ、BBも取り替え、フォークも金があるならカーボンフォークに取り替えてついでにフロントブレーキをキャリパー化
ペダルもヘタってるだろうからビンディングペダルにとっかえ
コンポ取り替えるよりもこっちのほうが確実に速くなる
129:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 15:37:46.42
>>124
当然5700系105にするんだろうから、チェーンも要交換だよ
ド素人なら部品の交換もショップ任せだろうから、>>126も書いてるけど、おそらく売値4万円台の自転車にそこまで
金掛ける必要あるのかな?
自分だったら、要交換のガタが来てる部品だけ交換してそのまま乗るけどな
130:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 18:08:47.96
>>124
特に思い入れがあるのでなければ
悪い所だけ直して、次の自転車に
貯金しておいた方がいいと思うよ
131:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 18:24:51.57
>>124
ガタって主にどこに出てるの?
変速うまくいかないとか持って揺するとガタガタするとかワイヤーが汚れてヘタってるとか
その程度ならそんな大工事する必要はないよ
クロスだと街乗りか通勤が主だろうから10速は役不足だと思う
フレームだけ貰ったのかホイールが無い状態で貰ったのかは分からないけど、今一度用途を見直して本当に10速必要なのか考え直した方がいいと思う
段数多いのが高性能だとは間違っても思ってはいけない
ハブのグレードも然りだ
132:ツール・ド・名無しさん
13/03/22 20:38:56.96
>>91>>92
ありがとう、探していた規格はどうやら「3 8x...」というものだったようだ
付属品のが「3 8x50」だったので少し長いの買ってちゃんとずっぽり入った
クロスバイクだと付属の8x50は短いのかネジ穴に中途半端に収まってネジアナを破壊する可能性あり
133:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 00:29:09.60
>>124
手組をしてもらえる人がいるのなら、その人に相談して用途に合わせて作って貰えばいいと思いますよ。
これは店に頼むとしても同じ事。
134:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 03:17:26.68
組んで遊びたいだけだろ
貯金して云々とかは道楽がわかってないカスだな
135:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 07:54:04.54
エスケープ君は次に「ホイール交換したら変速の調子が悪くなりました」と言う
136:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 08:42:40.89
自称ド素人さんに道楽も何も
137:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 10:05:47.07
エスケープの後輪のホイールの交換のしかたがわかりません。詳しい交換のしかたが見れる動画やサイトの情報お待ちしてます。エスケープのです。
138:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 10:25:49.84
まずママチャリを買います
次にパーツを全部外します
分解出来る部分は全てバラします
再度組み直して調整をします
自転車に組み付けます
新車と同じ状態にまで戻したらおしまいです
これであなたは自転車についてかなりのレベルまで整備が出来るようになります
失敗を恐れてはいけません
失敗を恐れて何もしない状態を恐れてください
139:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 10:32:10.66
エスケープのクランクをティアグラか105に交換したいのですが可能ですか?
140:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 10:57:20.10
追記ですみません。アマゾンでティアグラのクランクを検索したら色んな種類のクランクセットがでてきました。(ダブルとかトリプルとかコンパクトとか)
エスケープにはどのクランクセットが合いますか?情報お待ちしてます。
141:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 11:00:54.71
こうしてまたエスケープ糊の評判が悪くなってゆくのだな
142:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 11:02:46.50
>>131
役不足が正しく使われてるレス久々に見た
143:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 11:37:13.69
>>140
まずエスケープを売れ
そのお金と貯金で105のロード買いなよ
それが近道だし後悔しない
144:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 12:53:22.91
>>139,140
ノーマルのエスケープではロード用のクランクは使えない。
どうしても使いたいなら、変速機とFDもロード用に変更する必要がある。
FDはダブルかトリプルで使用するものが違うので注意。
145:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 13:05:29.36
>>144ありがとう。それでやってみます。
146:144
13/03/23 13:22:05.72
>>145
あとRDはSRAMのX3だっけ?
シマノと互換性がないと思うからこれも交換かな。
他の人も書いてるけどお金かかるからお勧めはしないよ。
どうしてもクランクを交換したいならシマノのDeoreがお勧めだよ。
そこそこ安価で軸一体型+BBも付属だし、FDの調整でいける筈。
ギア比換えたいなら48Tも選べるしね。
147:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 14:00:11.13
>>139>>140>>145
なぁまさかダブルトリプルコンパクトの違いも分からないような奴が
パーツを通販で買って自分で取り付けるとか言うんじゃないだろうな?
ほんとにやめてくれ、たかが自転車とはいえ命を乗せて走るんだぞ
148:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 17:13:29.93
>>146>>147要は変速機とFDってのも一緒に買えばいいってことですよね。新車でロード買うよりましです。やってみます。わからなかったらまた聞きます。
149:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 17:49:06.60
ここまて来るとあからさまに釣り臭くてつまらんな
150:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 17:51:33.44
>>148
FDと聞いて該当箇所が判らない知識で改造するのは本当に辞めたほうがいい。
中学生なのか知らんけど調べてから判らないことを聞け。
そもそも、なぜクランクを換えたいの?
エスケープだと前48Tあるから十分だろうし、ギアの繋がり悪いならスプロケ換えたほうがいい。
もっと速く走りたいならホイールとタイヤに金だしたほうが効果があるぞ。
151:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 21:03:51.76
>>149
釣りならいいんだけどな…
エスケープ君はなんかガチのアスペ臭がするわ
>>95>>100とか>>147>>148を見てたらコイツには他人の
言葉の意味を読み取る能力が欠けてるのがよくわかる
152:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 21:55:10.46
ふと、思ったんだけどフレームに
ヘリウムとか、水素を充てんしたら
軽量フレームができるのだろうか?
153:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 22:00:19.53
>>152
安定性のないモロイフレーム作ってどうするの?
154:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 22:05:21.21
>>152
密閉させるための構造分重くなると思う。
155:ツール・ド・名無しさん
13/03/23 22:10:10.32
>>152
昔はあったんだよ
採算とれないから市販化されなかった
156:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 00:40:11.18
水素密閉するとか無理ゲー過ぎる
157:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 01:19:38.87
>>150軽くしたいから。ホイール高い。手っ取り早く安くで軽くしたい
158:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 01:22:44.03
コンディションに問題無いなら速くはならないんじゃね?
ホイールとタイヤに金かけたほうが速くなるよ。
159:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 01:43:06.03
>>157
これ本人?
どう見てもロードのクランク周りに交換しようとしたら工具込みで2万以上かかるけどw
作業工程も多いしお前には無理w
素直にホイール買っとけ。
そっちのほうが効果あるから。
160:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 01:54:58.59
エスケープいじるとか時間と金のムダ
そんな事するよりその鉄ゲタでとにかく走れよ
んで金は先々ロード買うために貯めろ
161:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 02:43:34.44
>>160エスケープいじったことあるのですか?いじっても無駄と証明出来れば納得しますが、証明できないなら納得できません
162:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 02:51:47.34
エスケープたんをロードクランクに交換する大体の費用
部品
クランク:FC-4650 \7,500
BB:SM-BB4600 \1,000
FD:FD-R440A-B \2,500
RD:RD-2300 \1,700
シフター:SL-R440 \6,700
工具(専用工具だから代用不可)
コッタレスクランク抜 \1,000
四角軸のBB工具 \1,200
ホローテックBB工具 \2,000
ワイヤーカッター \3,000
しかも、これ『8速のまま』やってこれだけの費用。
恐らく10速クランクで8速チェーン使うと干渉問題出るからチェーンも交換。
CN-4601 \2,500 + チェーン切り \2,000
合計\31,100
安いネットショップ使えば多少費用下がるだろうけど\27,000はするだろうな。
ここまでやるなら10速化とか考えるけど費用は更に上がる。
俺なら同じ金出すならショップにホイール手組み頼むわ。
163:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 07:10:38.06
1年前知識ほぼない状態からネットで調べて工具揃えてエスケープのフレームとヘッドセット以外を換装したけど、
一番手っ取り早く効果体感したいならホイール交換1択。WH-6700割とオヌヌメ
つーか「ESCAPE R3 改造」でググればいくらでもパーツ換装の話出てくんだから
こんなところで逐一訊いてんじゃねぇよ馬鹿。
164:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 07:13:52.82
>>163
こう言う発言って問題無いの?
165:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 07:25:44.69 kNm3wdoa
>>163 みたいなアホがいるおかげでパーツメーカーの皆さんが生活できるのですね、わかります。
166:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 07:31:43.07
>>165
改造&チューンナップのスレで何を言ってるんだお前は
全員養分じゃねぇか
167:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 10:29:02.98
ここは物事をコストとか効率でしか考えられない人には理解出来ない世界である。
168:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 11:30:02.19
3万の自転車に7万突っ込んで経験値を得て
一からロードを組んで合計20万散財したが
20万で自分好みの自転車2台と自転車に関する経験値が手に入ったから安いもんだろ
169:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 11:58:36.09
必要部品と工具まで出てるなら
後はエスケープさん次第だね
相応のスキルが必要だから頑張ってな
170:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 12:17:44.57
タイヤ・ホイール交換エスケープ君とコンポ換装エスケープ君
これって同一人物?だとしたらホイールの外し方すら分からない
自分で調べる事もしないできない人がコンポいじるとか…
171:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 14:21:44.25
「情報お待ちしてます」から察するにそうなんだろうよ
考えも調べもしない、工具揃える気もないなら大人しく金使って店に持ち込めと
172:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 15:04:32.22
簡単に考えてるけど今はSORAですら2ピースクランクだから
R3のクランク交換は素人じゃ工具揃えるっても
BBシェルのフェースカットやタップ(タップは賛否はあるが)の工具なんて
無駄もいいところだよね。。。
173:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 15:14:45.45
状態良ければカッター要らないっしょ。
まぁ当ててみなきゃわからない部分もあるけど。
とりあえず組んでクランク挿入が困難でなければいいんじゃないかな。
174:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 15:40:04.45 0Dqru97M
スペシャのシラス、エリートなんですが、ブレーキを換えたいのですが、
本体をデオーレに換えたらレバーもデオーレにしたほうが良いですか?
それと、FDが真ん中のギアで、RDがトップの時、チェーンがFDに若干擦れているんですが
調整不足でしょうか? お教えください。
175:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 15:57:23.58
>>172
BB変えるからって必ず必要ではないよ。
フェイスカットとタップ立てなんて、何度もやるもんじゃない。
176:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 15:57:27.04
>>174
テコ比に問題なければそのままでいいけど、換えちゃってもいいね。
チェーンの接触について、トップから2枚目だと擦らなくなる?
それならそれで正常だよ。
チェーンが斜めになる組み合わせだと端っこはどうしても擦りやすくなるね。
2枚目3枚目でも擦るなら、シフターからワイヤーが出てる所のダイアルを1/4~1/2ずつ緩めて試走してみて。
177:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 16:17:36.98
>>174
自分もシラス乗りだけど、単に効きが悪いっていうのならブレーキパッドをクールストップあたりに変えれば十分
シラスはもともとMiniVだから、シマノ製に変えたいのならsoraかTiagraクラスのMiniVで良いと思う
178:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 17:35:52.69
MTBギアの場合って、真ん中ギアでリアトップを使いたい場合、
2速くらいまでを捨てる必要あるよね。FD調整の限界で、ロー側かトップ側どっちか寄りに
しないとならないってのが初心者調整してる俺の今の結論。
179:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 17:42:38.42
インナーとセンターはローよりでアウターだけトップよりでおk
42Tならまず激坂以外でアウター以外使うことはない
180:174
13/03/24 18:43:20.48 0Dqru97M
>>176
>>177
ありがとうございます!
FDの件は自転車屋の調整が気に入らない&機械いじりが好きなので自分で調整してみました。
昨日調整した時は良かったのですが、今日30キロ程走っていたら擦れている音がしたもので。
ブレーキはMiniVだとは知りませんでした。ありがとうございます。
しかし、みんな凄いっす
181:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 19:14:41.03
皆さんは、リアディレーラーガード って付けてます?
メンテナンスするスタンドに邪魔だから、したくない所なんだけど、
ウチの近所の駅前の駐輪場でいっつも隣の奴がディレーラー側に倒して行きやがる。
ガード付けてる人はいる?
182:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 20:53:11.07
ティアグラのクランクセットをアマゾンで頼んで今日来ました。クランクを取り外したいのですが家にあるどの工具使ってもはまらないというか外すことができませんできた。
何か特殊な工具等が必要なのですか?またクランクを交換する際に必要な工具が他にあれば教えてください。情報お待ちしてます。
183:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 21:18:39.66
>>182
>外すことができませんできた。
日本語でおk
>>162の書き込みで判らんなら諦めろ。
184:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 21:23:08.95
>>181
ゴムシートはってる
185:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 21:23:35.09
>>182
外したいクランクのメーカー・型番、
使ってみた工具のメーカー・型番くらい書いてよ。
186:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 21:25:02.06
>>181
効果あるのかイマイチわからんけど付けてるよ。
スタンドはクランプ式のを使ってる。
187:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 21:33:02.77
>>181
リアのQRレバーの先に付けるやつ使ってる
ちょっと高かったけどメンテするときだけ元に戻せばいいので楽よ
188:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 22:34:59.47
>>182
>>162に加えてアーレンキーのセット(出来れば組み付け用にトルクレンチも)と
モンキーレンチ(コッタレス抜、四角軸BB工具回し用)、ホロテク2の左クランクキャップ締める工具も欲しいな。
ここは調べる頭のない奴に改造の仕方一から教えるとこじゃないから
ホントに「ESCAPE R3 改造」でググって自分で調べてくんないかな?
「クランクは金槌で思いっきりぶっ叩いたら外れるよー」とか書いたらお前やるの?
ろくに調べずにクランク組み付けて走行中にすっぽ抜けようもんなら最悪死ぬんだけどそこも理解してる?
189:ツール・ド・名無しさん
13/03/24 22:57:44.69
>>188
エスケープ君には何言ってもムダだよ
マジのアスペなのか自分に都合悪い事は見えないのか知らんが
さんざん言われてるのに一切聞く耳持ってないからw
スルーでいいのに教えたがりが多いのか相手しちゃってるし
これからも何か一つやるごとに質問してくるだろうよ
190:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 00:09:09.18
馬鹿に馬鹿親切が指導するスレ
191:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 00:20:33.81
おまえらも全力で釣られ過ぎだろ
192:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 00:53:38.65
>>185エスケープR3のクランクです。使いたい工具とかありません。工具にこだわり持つほど熱中してませんので。
とにかくクランクを変えるのは相当に大変みたいですね。嫌がらせで書いていると思ってたのですが少し詳しい人に聞いたら本当のようでした。ティアグラのクランクセットを買ってしまったので後は適当にやってみます。
193:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 00:57:08.38
NGワード「情報お待ちしてます」で登録とか
194:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 00:58:49.45
少し詳しい奴が近くにいるならそいつに聞いたりやって貰ったりすりゃいいのに何でこんなとこくるんだアレな奴か?
195:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 05:43:48.00
>>192
応援してた人も助走つけて殴るレベルの発言
>使いたい工具とかありません。工具にこだわり持つほど熱中してませんので。
カッコいいこと言ったつもり?w
必要な工具って、文字通り必ず要るって意味よ?
こだわりとか関係なく無ければ作業できないんだよ
親切に教えてくれた人たちに礼の一言もないし・・・
情熱も知識も経験も礼儀もない奴とか終わってる・・・
196:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 06:51:02.01
>アレな奴か?
見てりゃわかるだろw
交換に必要な工具も持ってない&分からないのに通販でクランク注文して
一緒にBB買ってるかどうかすら怪しい上にクランク外す時点でペダル着脱の心配を一切してないぞこいつ
197:ツール・ド・名無しさん
13/03/25 07:50:55.05
>>194
その少し詳しい人とやらもなるべく池沼とは関わりたくないんだろうよ
198:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 00:42:56.78
友人に相談したのですが、店に持っていった方がいいと言われました。
工具が揃えばできないこともないと思うと言われましたが、もう一度おさらいしてください。
クランクを交換する際の必要な工具と大体の値段を見やすく(箇条書き等)正確に教えてください。
クランクセットはティアグラのがあるので、それは除いて下さい。
199:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 00:46:51.54
それから技術云々で心配されているかたもいるようですが、そこの部分はなんとかなると思うのでそこには触れないで結構です。
200:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 01:14:58.10
↓このコピペを思い出した
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。
① パスは出来るだけ付けないで下さい。どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してる動画があるので)
② うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。番組内容は勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします
③ 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。
④ 番組終了後、24時間スレを監視してください。私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします(取り逃した事が何度かあるので)
贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
201:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 01:59:45.77
>>198
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
途中で飽きてきた。
あとは
プラスドライバー約500円
鉄工ヤスリ(平・細目)約1500円
千枚通し約500円
ラバーハンマー約1000円
マシンオイル約300円
リチウムグリス約300円
革作業手袋約500円
軍手約200円
ナイロンブラシ約200円
ウエス数枚
古新聞数日ぶん
くらいかなぁ。
メンテナンススタンドやパーツトレイもあると便利かな。
202:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 02:25:59.53
>>201ありがとうございます。他の方法を考えることにします。
クランクだけを変えたいのにこんなに必要なんてどうかしています。
ちょっと腹がたちました。儲けるためならなんでもやるんですね。
今後シマノは使わないと思います。
203:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 02:36:32.33
>>202
ん、クランクだけ交換ってのは互換性の問題があり無理じゃね?
204:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 03:31:58.08
人の話聞かないからエスケープ君はw
別の方法やらもここで聞いてくるぜ。
205:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 07:21:01.36
シマノ製品以外でもクランク変えたきゃ大体こんなもんだ
だから工具揃える気ないなら店に持ち込めって言われてんだろw
他の方法も糞も、工具持ってる知り合いか店に頼むor諦めるの2択しか
206:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 07:33:27.50
あとエスケープに付いてるBBにはティアグラのクランク付かないからちゃんとBBも新しく用意しろ
ホローテック2用のシェル幅68mmのやつ
207:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 09:34:36.39
>>175
レス遅れたけど・・・
ノーマルからの交換と思われるのでフェースカットは必要じゃね?。
このタイプのクランクはシェルの平行性が命だからね。。。
タップはおいらはやってないけど問題はなさそう。
歪んでいてBBのねじ込みがキツイのなら必要だけど・・・
さすがにそこまでは悪くなかったよ。
208:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 09:48:44.48
>>207
フェイスカットも状態次第だからなぁ。
納車時にしてくれる店もあるしね。
どうしても必要なら店でやって貰うしかないでしょ
209:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 10:32:56.38
>>208
2ピースクランクならね。
でもR3は違うから購入時にフェースカットはしないと思うよ。
どうしてもって・・・購入時にするお店がある位重要と思うけど。。。
210:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 10:47:16.57
>>202
自転車をプラモかなんかと勘違いしてんのかこのバカは?
とにかくオマエにゃムリだし工具ないなら店に持ってく以外の
選択肢はないんだから2度と来んなよ
211:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 10:55:40.04
プラモも本気モードだとブース作りからだけどな!
212:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 14:05:40.47
>>209
その書き方だとフェイスカットは、やらないかオプション扱いの店も多いことになるよ。
タップさえ精度出てればホビーユースで気にする程ではないよ。
0.3ミリ程度の差でBBが変形しちゃうほど軟くない。
塗装がこんもりとかじゃなければね。
ちなみに俺のescapeは店に何も言ってなかったけどフェイスカットもされてたよ。
213:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 14:32:35.27
>>212
納車時のフェースカットは店によってだから何とも言えないけど
2ピースクランクで平行性が重要なのは間違い無い事。
ゆがみがあればトルクかけた時に音鳴りとかの
トラブルの原因になりやすいからね。
ちなみに、R3で納車時にやってくれるお店は相当親切だなぁ。。。
214:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 14:35:40.29
R3で納車時にフェイシングって何の意味があるんだ?
215:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 16:08:41.81
カートリッジBBがデフォの車種でもBBシェルのドライブ側は最初からさらってあるでしょ
216:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 16:57:46.73
このスレ的には、お店に良い養分になると見込まれたからとかが正解か?w
フェイシングの話題は昔他のスレでも何故か荒れたのでほどほどにしたほうが。
どの道、個人で単体で10万円近くする工具を買うのは難しいから店に任せるしかないし。
話は変わるけど今の自転車に差し色入れたくてアウターワイヤーをカラフルな奴に変えようと思うんだ。
フレームやステムなどの部品と兼ね合いとかあると思うけど、みんなどんな組み合わせにしてる?
自分は美的センス0でして…(´;ω;`)
217:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 17:02:48.94
ケーブルアウターの色はサドル、グリップorバーテープと揃えるのが定番じゃね
218:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 17:15:36.63
まず今のフレームとパーツの色を晒すんだ
219:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 17:43:17.36
>>216です。
>>217
アドバイスありがとうございます。
やっぱりカラーの統一性が重要だよね・・・。
揃えると結構かかりそうだ・・・。
>>218
フレームとパンツの色を晒すんだと見間違って焦った///
車種はコーダーブルームのRAIL700のフレームは青色で他は黒色のノーマルのままです。
220:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 17:48:26.90
イモホーンの失敗を繰り返すなよ
221:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 18:00:30.91
青フレームなら差し色は白、ハズし的には補色の黄色あたりじゃないかな
222:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 18:21:07.32
白くらいしか思い付かなかった(´・ω・`)
223:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 18:54:59.33
色味違いの青・・・はイマイチか。
224:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 20:24:39.71
フラットバーにバーテープ巻いて乗ってる人いますか?
乗り心地知りたい。
グリップ切ったら汚い感じになったので、いっそバーテープ考えてます。
225:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 22:50:14.93
>>224
いいよ
URLリンク(jpdo.com)
226:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 23:00:30.89
>>225
泥よけフェンダー付けてるのかな?
俺は、良ければ その前輪、後輪の様子を見たいが? ダメか?
227:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 23:43:59.78
>>226
URLリンク(takosu.xrea.jp)
228:ツール・ド・名無しさん
13/03/26 23:48:14.80
>>227
ごめん
その時はフェンダーを外してた。
229:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 00:00:15.01
>>226
いい写真は無い。
URLリンク(img.wazamono.jp)
230:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 00:14:35.86
サスフォーク付きもいいなぁ、俺はトレック7.7なんだけどサスフォーク付けて前足が長くなると乗りにくくなるかな?
231:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 00:36:52.95
>>225
死ねキチガイ
232:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 01:11:24.13
>>229
センタースタンド2本が またイイよな、
あ、泥よけ希望した >>226 です。
ありがとう、俺も雨の日も乗るから泥よけフェンダー付けたいんだけど、
前かごも付けてるし、リアキャリアも付けてるし、コテコテかなぁと思って付けてないんだが、雨の日乗ると帰ったらズボンがぐっしょりなんだよなぁ、、、
233:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 08:13:42.74
おいらは通勤用にママチャリ化しちゃったから
フェンダー、リアキャリア+カゴ、センタースタンドも付けてるよ。
URLリンク(imepic.jp)
234:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 13:37:36.03
>>231は数スレ前に>>225に論破され消え去ったと思ってたが
テロリストとして戻ってきたのね。
235:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 16:26:42.55
スレチだけど、サスで事故起こして全身麻痺した人いるけど、何でそうなったのか
236:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 16:29:23.45
>>235
あれは色々な要素が重なってるよね。
同じ事を起こさないためには安物は使わない・適切なタイミング/内容のメンテナンスをしっかりやる事だね。
237:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 16:39:57.07
>>235
ビアンキの自転車に欠陥があったので、製造物責任法により被害者に損害賠償命令が下りた。
238:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 16:41:09.12
ごめん
製造者に
239:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 20:42:05.24
>>237
なんで全身麻痺になったか聞いてんだよ
読解力無い馬鹿は死ね
240:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 20:54:26.47
>>239
おしえてあげよう。耳くそほじってよ~く聞きな!
ビアンキの自転車にフェイルセーフに対する決定的な欠陥があった。
そのことにより、C5レベルの頸髄損傷。
241:ツール・ド・名無しさん
13/03/27 20:57:06.78
>>233
すごいライザーバーだな
でも、後ろのカバンを走行中に、後ろから自動車が うりゃー! って取って行きそうなのが怖い、写真ありがとう!
242:ツール・ド・名無しさん
13/03/28 13:04:51.92
スマホ用ホルダーはあるけど、コンパクトラジオ用のホルダー無いかな?
g.uの胸にチャック付きポッケにでも放り込むのがベストか?
243:225
13/03/28 13:05:24.48
>>224
いい感じだったので、そのままドロハン化した。
URLリンク(img.wazamono.jp)
244:ツール・ド・名無しさん
13/03/28 15:36:42.36
>>242
サイズは?
こんな感じのにベルクロバンドかなんかで縛り付けたり、
天板を自作してピッタリサイズに作り替えてもいいかも。
URLリンク(www.minourausa.com)
245:ツール・ド・名無しさん
13/03/28 16:16:44.56
>>244
こんなのがあるのか、
ありがとう!
246:ツール・ド・名無しさん
13/03/28 22:53:41.34 SJskmJbX
RX3買っちまったヽ(´▽`)/
あの、リュックタイプで20l以下で蒸れにくいバッグありますか?
また、バッグでタイプこだわらず、皆様のオススメあったら教えてください
247:ツール・ド・名無しさん
13/03/28 23:18:21.43
お断りします(^-^)/
248:ツール・ド・名無しさん
13/03/28 23:27:43.93
>>243
これ元の自転車なんなの?
249:ツール・ド・名無しさん
13/03/28 23:30:18.35
うんこ
250:ツール・ド・名無しさん
13/03/29 00:15:22.29
>>243
死ねキチガイ
251:ツール・ド・名無しさん
13/03/29 00:33:01.78
>>250
お前がシネ
252:ツール・ド・名無しさん
13/03/29 00:33:57.98
>>250は数スレ前に>>225に論破され消え去ったと思ってたが
テロリストとして戻ってきたのね。
253:225
13/03/29 00:57:31.92
>>248
URLリンク(www.giant.co.jp)
サイズはこれより1段小さいけどね。
あ~、>>250って彼奴か!
無視していいよ。
254:ツール・ド・名無しさん
13/03/29 00:58:18.19
>>246
URLリンク(www.deuter.com)
荷物は車体に載せたほうが快適だよ。
255:ツール・ド・名無しさん
13/03/29 00:58:35.82 Rb+kH9Ws
>>247
ケチ(´・ω・`)
256:ツール・ド・名無しさん
13/03/29 09:25:35.51
めっせんじゃーバッグ昔使ってたけど
泊まりの旅行でもないかぎりあんな荷物もたないから
たすきでかける三角のボディバッグに落ち着いたな
20Lサイズだと登山用のリュックが蒸れとか体フィットではいいと思う
257:ツール・ド・名無しさん
13/03/29 09:43:08.36
どいたーのリュック買ったはいいが車体にキャリア装備させてから全然使わなくなったな
258:ツール・ド・名無しさん
13/03/30 17:56:32.57
荷物は車体に載せたほうが快適だよ。
URLリンク(www.xtracycle.com)
259:ツール・ド・名無しさん
13/03/30 21:38:07.15
カーボンにダボ穴ないやん
260:ツール・ド・名無しさん
13/03/31 03:49:47.61
>>259
RX3はアルミだよ
261:ツール・ド・名無しさん
13/03/31 04:39:37.89
RSR IV のフロントフォークはクロモリですか?
262:ツール・ド・名無しさん
13/04/01 02:47:07.69
>>261
アルミ合金
263:ツール・ド・名無しさん
13/04/01 11:31:13.01
ち 銅じゃないのか
264:ツール・ド・名無しさん
13/04/01 22:48:20.32
スレチだけど振れ取りって脱着無しでやる場合、ブレーキ干渉さえしなきゃok?
アクセサリつけててブレーキ調整やってたら微妙なのが気になって、振れ取りやってたらわけがわからなくなったぜ
265:ツール・ド・名無しさん
13/04/01 23:52:27.06
ブレーキシューをガイド代わりにしてでも横触れ取りできるぜ。
まあチェンステーに爪楊枝でも貼り付けてガイド代わりにすればいいんじゃない。
266:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 05:38:41.38
ショボいブレーキだとシューが均等にリムに当たらないから難しいね
267:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 08:45:19.36
エンドキャップがどこにも売ってないお…(´;ω;`)
でも送料かかるの嫌だから今日も自転車屋をはしごするお…
268:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 09:57:32.07
ワイヤーのエンドキャップなんて要はほつれなきゃいいんだから
ラッカーパテ丸めて好きな色に塗っとけ
269:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 10:12:53.49
ワイヤーのエンドキャップを売ってない自転車屋なんてあるのか?
270:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 10:41:44.53
俺はビックカメラで買った。
271:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 10:53:04.21
唾つけときゃ固まる
272:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 12:13:30.80
グリップエンドキャップじゃね?
273:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 12:18:16.67
グリップエンドなら一升瓶の蓋突っ込んどけ
274:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 12:22:24.07
そんなの無しでいいじゃん
275:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 12:24:56.48
ちょっとお上品に。
ワインのコルク栓でも突っ込んどけ
276:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 13:21:22.06
シャンパンのコルク栓なら丁度良さげだな
277:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 13:41:15.25
わいのビッグマグナムぶちこんだろか、どや?w
278:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 14:00:52.83
ピッコロ瓶じゃないですかやだー
279:ツール・ド・名無しさん
13/04/02 17:56:36.17
『代替品は嫌!色が合わないし安っぽいしお金持ってなさそうでダサい!!』
って人は結構多い
大した質じゃないのに高い純正品が売れるのは消費者のこういった心理をうまく利用したものである
280:267
13/04/03 06:56:14.31
す…すまぬ、グリップエンドキャップのことだ。
今は>>275の言う通りコルク栓突っ込んでるw
いっそ開き直って自作するわ
281:ツール・ド・名無しさん
13/04/03 11:02:00.83
フラバー用のバーエンドキャップなら
南海部品とかのオートバイ用品店の方が品揃え豊富なんじゃなかろうか
どっちもハンドル径は変わらんのだし
282:ツール・ド・名無しさん
13/04/03 11:56:49.26
Amazonで買い物する時についでに頼むのがいいね
283:ツール・ド・名無しさん
13/04/03 13:02:01.83
あわせ買いが始まってAmazonで買い物する気が失せた
284:ツール・ド・名無しさん
13/04/03 15:32:12.38
単車用のバーエンドは重いけど様々な色やデザインで楽しめる
285:ツール・ド・名無しさん
13/04/03 18:28:15.75
単車用のは転倒時のバンパーも兼ねてるからね
自転車に流用するならレーサー用の白いナイロン樹脂製のやつなんかがいいんじゃなかろうか
286:ツール・ド・名無しさん
13/04/03 19:59:40.60
俺もリアディレーラーをガードするやつとか探してんだけど、無いんだよね~、、、
287:ツール・ド・名無しさん
13/04/04 01:21:13.65
>>285
つーか振動吸収の役目の方がでかい
288:ツール・ド・名無しさん
13/04/04 09:09:11.12
>>287
ボントレのバズキルはオカルト扱いされてるけど
単車用のくらい重量あればまた別なんだろうなぁ
289:ツール・ド・名無しさん
13/04/04 16:07:13.43
昔は高額だったポンコツMTBをセパハンにしてみるか
Nチビに使ってたハリケーンのセパハンが物置にあるはず
290:ツール・ド・名無しさん
13/04/04 20:57:06.41
昔、チャリにNSR50のフロント周り(Fフォーク、ブレーキ、タイヤ&ホイール)を移植して
試乗時にブレーキかけたとたん前転した奴いたなぁ・・・まぁ当たり前だわな・・・w
291:ツール・ド・名無しさん
13/04/04 20:57:49.91 GSK123cG
NS50Fのにすればよかったのに。
292:ツール・ド・名無しさん
13/04/04 21:18:57.79
BMXにセピアZZのフロント廻り移植した事ある。
指1本でちょこんとかけただけで前転喰らったわ。
293:ツール・ド・名無しさん
13/04/05 01:22:31.21
>>286
そういうものもあった気がするけどなぁ?
ママチャリには付いてるよな、、
294:ツール・ド・名無しさん
13/04/05 01:33:24.65
こういうの?
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
295:ツール・ド・名無しさん
13/04/05 01:39:23.03
>>294
うわぁ、下 結構高いね、、、
296:ツール・ド・名無しさん
13/04/05 03:22:15.83
形的にはシティサイクルやママチャリクロスに付いてるのは下のやつだな(黒くてもっと重いけど)
上の簡易的なやつはトップに入れて転倒したらスイングアームが傷つきそうだ
297:ツール・ド・名無しさん
13/04/05 06:16:24.22
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
実はこれもディレイラーガードとして使える
298:ツール・ド・名無しさん
13/04/05 23:50:19.24
2013 トランセオ4.0に乗ってて
タイヤを40Cから32Cに変更したいんだけどチューブも変更しないとだめ?
299:ツール・ド・名無しさん
13/04/05 23:56:13.51
大きいタイヤ用のチューブを細いタイヤに使うと中でヨレて皺が寄ってパンクの原因になりやすいので変えた方が無難
できれば肉厚2倍のスーパーチューブに
300:ツール・ド・名無しさん
13/04/06 00:31:29.25
>>299 なるほどー!なにぶんタイヤ交換初めてなんで助かります。
301:ツール・ド・名無しさん
13/04/06 00:34:36.46
ビード噛み込み点検は両側全周2セットやれよ!
鼓膜イカレるから。
302:ツール・ド・名無しさん
13/04/06 00:36:55.68
ありがとー!愛してまーす!
303:ツール・ド・名無しさん
13/04/06 12:57:40.93
本当に軽く空気入れてやるとやりやすいよ
噛み込み防止にもなるし
304:ツール・ド・名無しさん
13/04/10 03:41:29.20
1年近く放置してたフロントシングルの鉄クロスをWレバー用のアウター受け付けて多段化してドロップ化したった
305:ツール・ド・名無しさん
13/04/10 22:29:10.21
クランク外すときの8mmアーレンキーのねじって両方正ねじですよね?
全く外れる気配がないんだけどペダルやBBみたいに左右で違う規格ってありますか?
右は外れたのに左が外れる気配がなくダメもとでCRCかけたけどワコーズのラスベネのが外れやすかったりしますか?
306:ツール・ド・名無しさん
13/04/10 22:34:34.92
スクエアテーパーやオクタリンクだとして
クランクキャップは左右とも普通のネジの回しだが
BBワンは右が逆ネジで左が正ネジ
307:ツール・ド・名無しさん
13/04/10 23:04:10.53
ですよね、ありがとう
308:ツール・ド・名無しさん
13/04/10 23:11:30.24
柄の長さが十分にあるレンチ使ってる?
もし200mmくらいのを使ってるなら倍にしてみ。
309:ツール・ド・名無しさん
13/04/10 23:33:27.21
BR-R463をテクトロのエアロブレーキで引ける?
310:ツール・ド・名無しさん
13/04/10 23:40:37.30
効きは強く、レバー引きしろ適正にするとシュー隙間が狭く、タッチはフニャるよ。
311:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 00:23:26.23
>>310サンクス
ブレーキはBR-R463でエアロブレーキ的なのつけたいんだけど、無理っぽいな
312:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 18:27:45.86 3OOdRXgy
4万以下のクロスバイクスレでコスパがいいと書かれていたトリニティープラスDOS
【19,800円】 (7分組・組立オプション\3,000)
700×26C 2×8速(52/42T×12-25T:シマノ2300) 10.9k
を購入してみたんだけど
ママチャリから乗り換えでほぼ平地しか無い街乗りが驚くほど快適になった。
あまりの快適さに、周りが山に囲まれてる北海道の田舎と言うことを忘れて
人生初の自転車で遠出してみたら山道が1速でもキツすぎて泣いた…
登りを少しでも楽にしたいのでスプロケット?クランク?等のパーツ交換に挑戦しようと思うのですが
1万位の予算で用途にあった改造はできますか?
313:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 18:30:17.96 hnFBHKjS
ああああ
314:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 18:37:20.47
>>312
ちゃんと剛脚仕様だから注意て書いてたのにw
クランクとBBをシマノ2200/2300にすればよかよ
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
315:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 19:03:09.32
>>312
1.リアディレイラー(後ろ変速機)とスプロケット(後ろの歯車群)をMTB向けのやつに換える
2.クランクセットを換える
3.タイヤを23cの軽いのに換える(220g/本くらいのやつ)
以上3つが予算一万で出来そうな改造
1が最も効果的(全体的にギアが軽くなる)…部品約3500円+専用工具約1000円
2が一番簡単な改造(こちらも全体的に軽くなるが効果は前者より弱い)…部品約3800円+専用工具約1000円
3は自転車そのものの軽快性が増す(ギアの重さ自体は変わらないが加速が劇的に楽になる)…製品によって色々(1500円程度×2~)
作業の難易度は、3>2>>1
効果は、1>2=3
316:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 20:38:05.39
>>312
やっちまったんだ、、、
26のタイヤなんてないぞ~wwww
317:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 20:40:01.05
>>316
何も分かってない馬鹿は黙ってろ
阿呆か
318:mu
13/04/11 21:40:46.56
312の逆ですが、MTB用のスプロケット(11-32)をロード用(11-25)に交換したら
リアディラーも交換しないとだめですか?
319:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 21:44:05.19
>>318
交換必須ではないよ。
ただ変速レスポンスが若干落ちるので、それが気になるようだったら交換すれば改善されるね。
320:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 22:12:11.81
312です。
>>314
URLありがとうございます。
通勤片道平地5キロに使用予定がつい遠出してみたくなるレベルに快適だったものでw
>>315
思ったより安くいけそうですね
まず簡単そうなタイヤとクランクに挑戦してみます!
例えば、シマノの50/34Tのクランクに交換した場合、体感的にはどれほど変わるでしょうか?
現在の52/42Tだと
山道→1速で地獄
市街地→3~6速
下り7~8速
と、始めに最高速に挑戦して一瞬でバテて以来52のギアが重すぎて出番がありません。
321:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 22:15:02.62
>>320
この辺で遊んでみたら
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
322:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 22:47:54.79
>>320
50/34×12-25Tあれば大抵の坂はいける
52/39×12-25Tだと多少足がパンパンになる峠が出てくる
323:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 22:47:57.97
>>320
34Tのギアを使ったときに、すべてが42T時代と比べて8割の力で漕げるようになる。
体感で相当変わるよ。
個人的にはリアのギアを変えたほうがよいと思うけど。楽で安いからw
324:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 22:51:16.36
リアだとワイドレシオになるから
全体に下げられるクランク交換のが都合よいかもしれん
325:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 22:51:29.55
リア大きくすると刻みがなぁ
326:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 22:52:39.87
そもそもロード用RDのキャパシティが26Tより大きいスプロケに対応してない
327:ツール・ド・名無しさん
13/04/11 23:31:36.45
>>326
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
328:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 00:13:23.49
山道多いならフロントトリプルでMTBで組んだ方が楽に自転車は乗れると思うよ
32どころか22とか24あるとどんな坂でもとりあえずいけるし
ロード思考じゃなくてポタリング中心なら48/34/24や42/32/22なら
山道や平地でもギア選びにこまらないから楽に遠出できる
ちなみに4225Tのギア比が1.6
329:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 00:26:48.13
ごめん途中で送信してしまった
続きだけど
42Tの25Tのギア比が1.68だから
フロントを34Tにするとリアが20でギア比が1.7だから
今の一番軽いギアより下に2、3枚位増える感じかな
個人的にはギア比1前後あると急坂は楽に上りやすいかなかって感じ
まぁ、ギア選ぶときはギア比を考えると選びやすいと思う
ちなみに上の書き込みのギア比間違ってた
48/36/26と44/32/22だね
330:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 00:48:01.62
MTBコンボだとしてACERAで組むと
クランク、スプロケ、シフター、FD、RD、チェーン総とっかえでも1万2千円くらいかな
フロント50とか使わないって思うならMTBも参考までに視野に入れるといいかもね
331:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 08:00:57.87
サイクリーに中古のTREK7.5が18000で売ってたけど買い?
332:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 08:02:08.48
サイクリーに中古のTREK7.5が18000で売ってたけど買い?
333:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 09:59:23.54
>>331
旧7.5かあ…8速でモノステーダンパーもない型だが18000なら状態次第だな
334:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 11:08:32.59
サイクリーって時点で論外
335:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 11:23:09.60
中古の時点で論外
336:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 15:04:55.77
>>332
7.5で 18000円なら現状販売、ってやつじゃないの?
価格が怪しすぎるわ
337:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 15:08:56.28
332だけど、7.3の間違いですたスマソ
338:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 15:19:58.46
>>337
7.3みたいな中途半端なバイク買うのだったら2009~のルイガノ RSRシリーズの方がよっぽど出来がいい。
18000円から補修、整備代の方が高くつくのは明らか。
339:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 18:26:46.39
定価6.2万の34%売りとなると、買取額は4000~9000円程度。状態はお察しだな
現車が走れる(チェーン、ギア、タイヤが生きてる)なら悪くはないが、ルックスその他は望むべくもない
要整備スキル。教材にはいい
340:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 18:42:56.46
>>337
ワイズロードで2012年の7.3FXの新車が34000だからそっちのが無難かもー
そもそも年式は?中古のダメージ受けてる箇所の見立てとかできる?
341:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 22:55:52.95
312です。
アドバイスありがとうございます、初めての自転車いじり盛り上がってきたよ!
MTBのギアも面白そうですが、まず50/34Tクランクに交換して様子を見て
タイヤ23c化で行きます!
まず必要そうな工具、クランク取り付け工具とBBレンチを
パーツがシマノ FC-2350 コンパクト クランク 170mm
BBをシマノ BB-UN26
を購入しようと思うのですがサイズが沢山あり困ってます、どれを選べばいいでしょうか?
それともBBはそのままでクランクのみで交換いけたりしますか?
342:ツール・ド・名無しさん
13/04/12 23:03:03.86
>>341
トリニティに最初に付いてるBBが四角軸かどうかと軸長次第
343:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 01:01:21.53
シマノの昔のシフターもらったんだけどギアあげるときの切り替えがすごい深い位置で
親指かなり押し込まないと切り替わらないんだけど
こういうのって中いじったりすればもっと押し込まないでも切り替えられるようにできるものですか?
344:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 01:18:27.30
>>343
ストローク短縮改造は無理だよ。
取り付け角度を工夫するくらいしか出来ないね。
345:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 01:23:29.22
レバーを短く切って整形して・・・ってそれじゃ今度は操作力の問題が出ちゃうか。
346:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 01:30:37.45
ありがと、やっぱり無理なのか
レバーになんか厚手のゴムでも貼り付けてみます
347:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 01:34:36.75
>>346
それなら手前に回転させれば済むんじゃね?
348:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 01:44:48.43
ありがとうございます
自分のグリップのせいなのか、そうするとシフトダウンの人差し指が遠く(下側に?)なって届かなくなっちゃうんですよね
なかなか悩ましいけど、まだまだ物はしっかりしてるんで工夫して使ってあげてみます
349:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 01:50:17.17
なるほど。
んじゃ下駄噛ましにトライだね。
350:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 11:04:31.84
ルイガノtr1に加工しないでも嵌められる後ろのホイールってありませんかね(タイヤ23c~30c
今使ってる後ホイールは買った当初からのやつなんだけど、ここ最近振れまくって怖い(1本スポーク調整できなくなってる
351:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 11:26:23.69
>>350
この辺でどうだろう
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
352:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 13:13:27.45
>>351
ども、残念ながらアキワールドは今のところ対象外・・。700cなら加工しなくてもすっぽり入るんですかね
通販で買う場合スポークは組んであるのかな?
353:350
13/04/13 13:44:10.08
武田産業 700C リアホイール クイックレリースハブ リムブレーキ用 ブラック
ってのを見つけたんだけど、ポン付け可能なんだろうか。。
354:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 18:01:31.88
おれには>>352が何の加工をしようとしてるのか、よー分からん。
355:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 21:03:03.85
>>354
フレームの交換、←資金的に難しい場合は金物用の鋸や鑢なんかで嵌るように改造すんのかと思ってました。
そのまま交換できるなら武田産業 700Cか、351さんの教えてくれたurl先のか・・
すみません>>351のリム:ALEX DA16 32Hてなっているけど付けられるタイヤは 16~32?てこと?
ちなみにおかしくなったホイールはalexrims ace24(ショップのおっさんにぶつけた?ホイール歪んでるといわれた
356:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 21:10:36.67
>>355
LGS-TR1は135mmエンドなので、135mm用のホイールなら何でもOK
ここから選んで
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)パーツ:クロスバイク系パーツ:完組ホイール:クロスバイク用/
純正はコレな
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
>アキワールド コンプリートホイール-1F
>ルイガノのLGS-TR1などにも採用されているクロスバイクに最適な完組ホイールです
シマノ好きならWH-T565(頑丈だが重い・高い)
とにかく安く済ませたいならACOR TBA20
357:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 21:14:15.83
>>355
700cリム
8s以上対応フリーボディ
オーバーロックナット寸法(=エンド内幅)135mm
リムブレーキ対応
が必要条件かな。
DA16 32Hは型番とスポーク穴の数だよ。(HはHolesの略)
URLリンク(www.alexrims.com)
DA16の対応タイヤ幅は23~40cだね。
358:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 21:24:07.03
>>355
「32H」てのはスポークの本数が32本て意味だからタイヤとは無関係
「ALEX DA16」てのはリムの型番で、その型番でググれば付けられるタイヤの幅が分かる
ググるとリム内幅が16.3mm
で、リム内幅の1.4倍~2.4倍が付けられるタイヤとなるので
掛け算すると23C~40C、まあ安全を考えたら25C~38C位に留めるのが無難かな
359:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 21:28:10.51
>>352
アキワールド以外のホイールだったら、ACOR TBA20とか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
もっと良いのがいいならタキザワに組み依頼
URLリンク(www.takizawa-web.com)
URLリンク(okwave.jp)
(R) ハブ・・・・・デオーレ(リムブレーキ用)/2760円
リム・・・・・KINLIN XR-240/2800円
スポーク・・・星 #14or#15ストレート/45円x32本
________________________________
計 7000円
360:ツール・ド・名無しさん
13/04/13 22:13:38.36
皆さん有難う。型番とスポーク穴の数のこと教えてくれて有難う。
じっくりと探してみます。
失礼
361:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 01:51:05.87
Vブレーキのグレードの違いによる扱い安さの違いはあるのでしょうか?
上位グレードの方が雨天時、下り坂などでの効きがよいというのはわかるのですが
逆に晴天時はシマノならACERAとDEORE LXクラスでもあまり変わらず
ややもするとブレーキが効きすぎるので素人には扱い難くなりはしないかというのが心配です
逆にピーキーではなくある程度は握った量でコントロールしやすくなってるなら嬉しいのですが
現状は過去にワイヤーを強めに張っていたためブレーキが効きすぎ前転した経験があり
それからはどちらかといえばワイヤーゆるめでかなり緩く設定してます
362:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 02:50:06.36
>>361
400番台から770に換えたら、効き自体は若干良くなった程度で、
一番の差は調整の持ちというか長期間狂わず保てるようになった事かな。
それまでは片効き調整がフラフラ定まらなかった感じがピタッと安定したよ。
なのでそういう点での使い勝手は向上したね。
363:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 06:07:18.77
ブレーキングって技術も有ると思う。。。
初心者ならパワーモジュレーターの必要も有るのでしょうけど
ある程度乗ってれば前転しちゃうような事はないのでは?。
ちなみに、おいらはDEOREを使っています。
364:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 06:11:28.60
モジュレーターは最初の引き始めを軽減できないのでガツンと効かせすぎるのは防げずに
中間の引き量を相対的に減らすだけなので、ABSみたいな安全性はない
正直無い方が良い装備
365:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 09:01:10.75
パーツグレードは言ってしまうと105以上になってくると
50g軽いとか面取りしてるとか削りだし面がきれいとか
なんていうか、ブランド物みたいな丁寧に作ってるのはわかるんだけど
物としてはそんな急激に性能アップする伸びしろが残ってないのよ
自転車パーツは
・安かろう悪かろう
・それなりのコストで最低限に作ってる
・性能重視でコストかけてる
・プロ用の性能頭打ちだけど金かけて何とか軽くしました系
こんな感じじゃないかな、ブレーキはシューの取り付け角度、引きしろ、レバー角度
ワイヤーの張り、この辺微調整していくと結構違ってくるで
366:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 09:31:09.83
>>361
ブレーキのストッピングパワーはブレーキシューでほとんど決まる
ブレーキ本体のグレードを上げても多少カッチリするかな?程度で
それまであまり効かなかったのが前転するほど効くようになったとか
そんな劇的な変化を起こしたければブレーキシューを変えるのが一番
逆に言えば安物で全然効かないシューにすれば止まらない
367:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 10:00:51.85
粗悪シューはカスががんがん出てリム汚すのとかあるから要注意
本体は安いのでもシューだけはヂュラエースとかでもいいんだよ
値段もブレーキ丸ごと買うよりはるかに安い
368:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 17:09:41.69
>>361
前転した時って、指何本使ってレバー握ってた?
事前に全力で握って前転せず・十分に効く本数を探り、(握力との兼ね合いがあるので本数は人それぞれ)
その本数以上に指を使わないようにすると前転防げるよ。
369:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 17:25:50.86
坂道で一回前転し掛けて前に投げ出されたことあるけど
あれはまじで死ぬかとおもったw
横で走ってたつれがむちゃくちゃ爆笑してたな
370:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 17:40:57.07
前転はマジで頚椎が怖い
URLリンク(gaagle.jp)
371:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 21:05:07.43
みなさんどうもありがとうございます
制動力よりはブレーキの調整が悪くなりにくかったり重量やシューなどの品質の違いがメインということなのですね
前転してた頃はレバーを半分くらいでガツンって感じだったので
今はハンドルにつかない程度に引いてやっとガッツリ効くようにゆるめたのですが
たまに緊急時で引くと余裕なくていつも以上の力で引いて後ろがすこし浮いたりしてるので
機材よりはテクニックと平常心をもって運転できるように頑張りたいと思います
本当にたくさんの親切なレスばっかりでびっくりしましたが
どうもありがとうございました
372:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 21:07:38.88
>>371
指1本か2本で操作出来る引きしろにしとくといいよ。
373:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 21:19:05.15
>>370
一体なにがあった・・・
地面から突き出た岩でも踏んだのか?
374:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 21:28:05.17
>>373
パリルーベみたいな石畳レースの落車の瞬間写真を集めたサイトだろうな
375:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 21:40:01.99
>>372
ありがとうございます
いろいろ調整面も試してみます
376:ツール・ド・名無しさん
13/04/17 22:03:39.29
>>364
まあ同意だな
377:ツール・ド・名無しさん
13/04/18 11:02:37.46 c5f8B9Ef
ヒルやマダニ対策は何か取ってる?
ハッカ油をオイルと一緒にチェーンに使っても大丈夫かなぁ?
378:ツール・ド・名無しさん
13/04/18 11:15:18.06
どこ走る気なんだよw
379:ツール・ド・名無しさん
13/04/18 11:37:31.45
フルリジッドの一種と考えればクロスもMTBの一種…かw?
380:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 13:53:01.87
ビアンキのカメレオンテ2を持ってる方に質問なんですけど、ロードのホイールが付けられないって本当ですか?
381:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 14:15:20.13
>>380
エンド幅がカメレオンテは135mm
ロード用のホイールは130mm
そのままつけると両方で5mmほど余る、無理やり締め付けることもできるがフレームが歪むからあまりオススメしない
他にはハブを交換したりスペーサーをやワッシャーを噛ませれば付けられないこともない
382:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 15:42:03.85
>>381
俺もカメレオンテ持ってるので便乗
リアホイールだけど、スペーサー噛ますとして、
左右2.5mmでいいのかな?
それとも左右どちらかに5mm?
383:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:13:19.23
>>381
ありとん
無理矢理つけてスピード出すのもちょっとあれなんでハブを変えるしかないですね。
ハブとセットで買うか。
384:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:23:28.09
>>382
スペーサー噛ませるだけじゃ駄目
シャフトを135mmに変えてスプロケ左にスペーサー噛ませても
タイヤがセンターから左に寄った位置にずれてしまうので
このまま使うとホイールに負担が掛かる
かといって完組じゃスポーク緩めてセンターにオフセットし直すのは絶望的
ホイールの性能をまともに発揮できない
だから135mmハブで手組みホイールが一番
超高級レース用ホイールでない限り、クロスの価格帯なら手組みの方が高性能になる
385:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:26:56.96
するとホイール以外で性能向上を試みることになると思うのですがそうなるとどのパーツを変えるのが有効ですか?
386:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:28:39.91
タイヤとスプロケでしょ
387:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:37:23.56
結局、フレーム以外はほぼいじる事になるよ。
おいらはそうなったが後悔はしていない・・・かも???。
388:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:37:25.19
>>382
左右2.5mm
389:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:39:23.23
>>384
なるほど、ありがとう。
素直に135mmハブで手組みにします。
自分じゃ多分できないのでショップに頼むか・・・
390:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 16:39:30.81
>>385
いやいや、なんでそこで「ホイール以外」ってなるのよw
タキザワで組んでもらうんだ
URLリンク(okwave.jp)
>通販なら1万円以上の購入で送料無料
・(F) ハブ・・・・・デオーレ(リムブレーキ用)/1320円
リム・・・・・KINLIN XR-240/2800円
スポーク・・・星 #14or#15ストレート/45円x32本
---------------------------------------------------
計 5560円
・(R) ハブ・・・・・デオーレ(リムブレーキ用)/2760円
リム・・・・・KINLIN XR-240/2800円
スポーク・・・星 #14or#15ストレート/45円x32本
---------------------------------------------------
計 7000円
---------------------------------------------------
合計 12560円
URLリンク(www.takizawa-web.com)
391:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 21:16:33.75
自分で手組み汁!
392:ツール・ド・名無しさん
13/04/19 21:43:04.61
スピードシティ買えば
393:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 00:39:28.69
クロスでも手組みなら巨匠の所じゃね?+
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
394:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 12:42:45.83
>>389
タキザワってところは初めて知った、サンクスコ。
手組ホイールは自分じゃ組めないけどこれを気にホイールに関してお世話になるチャリショップを
覚えとくといいかもヌェ。
やっぱホイール変えないとロードを追走するのキツイよね。
395:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 13:17:42.49
>>392スピードシティって26インチだろ、リアエンド135mmでとりあえず的に換装するならSHIMANOーT565。
396:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 13:34:20.81
MTB用の700Cホイールだよ?
397:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 15:43:40.96
完組なら高いけどボントレガーもあるよ。
398:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 16:02:36.60
高いのでいいなら後はレイノルズのアサルトCXとか
ディスクブレーキ車ならイーストンのEA70XDなんかもあるんだけどねぇ
399:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 16:55:34.77
クロスの完成車に装着されてるホイールはクソ重いから変えろ、そこは渋らずに。
400:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 17:02:42.02
>>394
>やっぱホイール変えないとロードを追走するのキツイよね。
いくら金掛けたってフレームの性能差は埋まらないから、脚力同じなら置いて行かれるだけだぞ。
401:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 19:28:58.77 6Y65TT5A
何だと!
402:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 19:39:00.68
>>400フレームの性能差って材質?フレームが少し違うからってスピードが出ないわけじゃないから。
403:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 19:53:07.74
カメレオンテのポジションじゃいくら足回りだけロードホイール並にしたところでなあ
ホリゾンタルで低重心のフレーム
エアロポジ取った時のハンドル位置が腰と同じ高さになる奴
FCRのTTバー化でロードに対抗だな
404:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 20:08:20.31
なるほど、亀だとポジがアップライト過ぎるのねん
405:ツール・ド・名無しさん
13/04/20 21:28:14.55
ポジション的な問題ならハンドル下げりゃ済む話だ
ハイライズステム天地逆付けとかドロップの大きいドロハン使うとかでどうとでもなる
フレーム差はクロスとロードじゃいかんともし難いが、35km/h辺りまでなら余裕で付いていける
リアセンターが短くホイールベースが長いクロスの宿命
加速が鈍く、しかし直進安定性には富むクロスの性質を生かし、いかにブレーキやブレを減らして減速要因を減らすかが肝
街乗りし辛くなってクロスバイクの利点は無くなるからオススメはしないけどね
406:ツール・ド・名無しさん
13/04/21 03:37:09.39
>>402
TREK 7.7FXみたいなフラバロードならともかく、普通のクロスはBB周りの剛性が低くて
力が逃げるからペダル1回転で進む距離が違う。
407:ツール・ド・名無しさん
13/04/21 08:43:54.65
ペダル一回転で何m違うんですか?
408:ツール・ド・名無しさん
13/04/21 08:48:39.11
>>407
こういう所に来る時は日本語を勉強してからいらっしゃい。
409:ツール・ド・名無しさん
13/04/21 09:11:18.70
>>406
ペダル一回転で何m進む距離が違うんですか?