12/07/02 22:52:35.63 UrWV/8rV
URLリンク(www.trekbikes.co.jp)
ルック車並価格の表を貼って行こう
311:ツール・ド・名無しさん
12/07/03 00:45:41.01
>>308
イラネ
312:ツール・ド・名無しさん
12/07/03 01:49:27.61
商売熱心なのは良いことだが売り込む相手間違ってるぞ。>TREKの人
313:ツール・ド・名無しさん
12/07/03 14:03:23.31
俺らはラーメンに対するカップ麺のような、気軽さとか安っぽさとか嘘臭さを楽しんでいるわけだしな。
314:ツール・ド・名無しさん
12/07/03 14:47:18.07
胡散臭いのが好きな人間っているからなーガンガルみたいな完全なパッチもんではなく
ザ・アニメージとかメガロザマックみたいな一応ちゃんとしたメカデザイナーがデザインだけはしたようなのが俺は好きだった。
315:ツール・ド・名無しさん
12/07/03 17:30:20.04
メガロザマックはアートミックのデザインだが、アニメージは代アニじゃね?
316:ツール・ド・名無しさん
12/07/03 22:24:17.30
ルック車にDEOREの油圧ブレーキ入れるわ
これでルック車としての一線を越えた仕様になるなぁ~ グヘヘ
317:ツール・ド・名無しさん
12/07/03 23:08:34.61
捨てるって言ってたから25.4mmのドロハンを貰ってきた・・・ゴクリ
318:ツール・ド・名無しさん
12/07/04 08:01:09.33
企画段階から既にいかがわしい物が好きな奴とは同類にされたくないな。
アニメ制作側もおもちゃメーカーも一生懸命になった結果、悲惨なことになったイデオンは好きだが。
何事もプロセスが重要だと思うぞ。
そんな俺はネバダに乗ってる、最高だ。
普段の足はパンゲアw
319:ツール・ド・名無しさん
12/07/04 15:03:25.41
↑?
320:ツール・ド・名無しさん
12/07/04 23:16:22.97
スマートファクトリーのGR005ってルック車の仲間に入れます?
321:ツール・ド・名無しさん
12/07/05 00:05:40.26
さあ?
それ知らないけど、もし逆爪型ディレーラにボルト止めホイールだったら生粋のルックといえる。
322:ツール・ド・名無しさん
12/07/05 00:10:58.06 fWPHRu7D
それは私に喧嘩を販売中ですか?
I was GAYでしたが、今はクイック・デュラでおます。
323:ツール・ド・名無しさん
12/07/05 00:18:39.11
残念ながらロード系パーツを組んだら仲間外れだ。
俺も旧々105クランクだからハブんちょw
324:ツール・ド・名無しさん
12/07/05 21:51:52.89
>>290
ない
シティサイクルの完璧フェンダーでも付けない限り濡れる
簡易フェンダーは濡れるのが宿命
325:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 00:17:25.91
RDハンガー付直付け、ボルト止めホイールは中途半端だよな 鰤よ。
326:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 00:54:35.31
ルック車に普通のでいいからバーエンド付けたい
327:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 20:23:02.67
>>326
俺も付けたい
328:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 20:27:53.31
つけろよw
329:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 20:52:04.92
>>328
バーエンドくれるの?
330:ツール・ド・名無しさん
12/07/07 06:50:23.13
>>329
それぐらい安いもんだから買えよ。
ついでにグリップをロックオンタイプにするといい。