12/07/06 09:51:49.98
>>846
クロス買うのはそれ以前にはママチャリしか知らない人が多い
リアエンド幅にクロスとロードで違いがあって、履けるタイヤに制限があるなんてまず知らないよね
知識っておしなべて後からつけるものでしょう?
851:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 10:01:34.81
誰でも初めての頃はあり、1台目は総じて捨て機になるものよ
自動車ブランドロゴのルック車、折り畳み、ブロックタイヤMTB、
よく知らない頃に見た目で選んで地雷になる機種の典型例
852:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 10:12:38.41
まさにそのママチャリしか知らなかった客層で知識も期待もなくクロス買ったんだ
けど、乗って見ると速度は段違い(平地で~47km/h、坂道~60km/h)で、想像して
なかったほど遠くまで100kmでも200kmでも日帰りで走れるとなると、ホイールや
タイヤを細く軽くしたらどこまで性能上がるか、興味が湧いて当たり前じゃない?
853:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 10:15:18.24
機械には規格というものがあってそれに適合しないものは(溶接とかしない限り)くっ付かない
他の分野の経験から「あーそらそーだわな」って当たり前のことに気づかされるな
代表的なのはMTBにドロップハンドル付けようとして付かないことに驚くパターンか
STi引こうとしたらブレーキもシフトも交換でええっ?嘘だろ?って驚くのがまず初心者への洗礼
854:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 11:01:17.27
段階的に学んでいくわけよ
変速段数増やしたい→えっ、ボスフリー、それ何?
ハンドル高いし、幅広いな→えい、切ってしまえ
ホイール買い換えかぁ→エンド幅?
ギア比変だな→えっ、スプロケ組み換え無理?(最初からクロウスにしときゃよかった)
タイヤ細くしたい→リム幅?
ブルホーン格好いいね→あっ、ジオメトリ合わないわ
855:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 11:08:09.66
エンド幅なんか統一しとけばいいのにね
856:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 12:07:50.53
高速走行するためのロードのフレームと
悪路走る為のMTBのフレームで
要求される構造が違うのに
幅を一緒にしろってのもまた無理のある話なんだよ
857:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 12:10:32.60
Vブレーキのクロス買って、後からディスク・ブレーキに改造したいなんて
人はほぼ皆無なのに優先的に135mmでクロスを作っている意味がいまだに分からない
858:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 12:12:59.98
前はロードのエンド幅も135mmじゃなかったけ?
859:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 12:20:57.78
逆だよ、昔のロードはもっとエンド幅が狭かった
70年代は5速6速で120mmとか普通にあって80年代で8速の126mmとか出て…と
変速が10段とかもうすぐ11段も出ようかなんてどんどん増えてった影響で130mmまで広がった
そして元々それぞれが好き勝手に色んな幅で乱立してたのを
徐々に統一して最近やっと2種類に収束しつつあるので
今なんで1つにしないんだとか騒いでるのはにわか
860:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 12:28:38.72
12速が出る暁にはエンド幅がまた一つ広がるだろうと、最近読んだ雑誌に書いてあったな
それが135か別規格かは分からないけど
861:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 12:31:27.47
8速~10速までの増加ではスプロケのピッチを詰めることで130mmを死守してたけど
さすがに12速は130mmに詰め込むの無理だよな
862:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 12:56:25.15
俺の改造遍歴
ベース車 2012 ローマ2
1.タイヤを変えると漕ぎ出しが軽くなると聞いたのでシュワルベZX 23C
2.走りが良くなったので、制動系のブレーキレバーとVブレーキをXTR化
3.ロトが当たったのでコンポを105で統一
4.前立腺が痛くてサドルをプロロゴに
5.全体的に軽くなったので、ホイールをXTハブとDTスミスで手組
6.40km以上出すとフロントの接地感が薄くなるので、ステムを10mm延長。
ついでにハンドルをカーボン化
重量は8.6kgになってた。
863:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 13:05:15.75
全部130mmに統一しろとか思わないけど、ディスクブレーキとか32Cの
タイヤとか多少の悪路向け(MTB寄り)のクロスを135mmにして、28Cの
クロスは130mmに統一した方が無用な混乱とか、無理な改造が避けられるし、
ロードに乗り換えたい人の移行もスムーズになって合理的だと思うよ。
864:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 13:20:16.44
うん、まあそれを決めるのは庶民じゃない
ビッグになって改革してくれw
865:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 13:39:18.54
競輪の4.00のギア比って俺たち無理だろ
866:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 16:35:44.93
4.00のギア比ってフロント48Tリア12Tとか?
平地でも40km/h超維持してるときは普通に使ってるけど?
もちろん10分とかそんな長い時間はもたないよ
867:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 16:40:19.41
まあ発進まで全部アレでまかなおうってのは勇者すぎるなw
868:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 18:31:01.32
フロント46/36、リア12-32の俺には関係ない話だな!
869:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 21:23:05.21
>>854
リム幅はねぇ…通るね
他にもオクタリンクのチェーンホイール外す為にコッタレス抜きって小っちゃい部品必要だったり
ロード用の嵌めたら歯がチェーンステーに干渉したり
初クロスには色々教えてもらったよ
870:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 21:49:00.37
リアエンド幅なんて、スペック表にはなかなか書いてないからなぁ
871:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 22:04:10.78
むしろ135mmエンドのクロスには漏れなくディスクマウント付けてくれた方が
ホイールの選択に悩まなくて済むよな
872:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 22:09:05.99
>>870
リアハブの銘柄を見ればOK
正体不明ハブが付いてる場合は無理だけど
873:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 23:02:21.24
>>871
大手で台座が無いのがあるメーカーはTREK、ブリヂストン、Bianchi、あとは…どこだろ?
874:ツール・ド・名無しさん
12/07/06 23:14:15.68
プレスポも135mmでディスク台座はないね
875:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 00:55:21.02
URLリンク(ysroad-shinjuku-crossbikekan.com)
876:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 01:01:09.69
シマノはHP更新しろ
877:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 13:27:59.13
通勤クロス用に太めのタイヤが履けるホイールを新調しようとヤフオク眺めてたらHERMZのホイールがあった
確か純正で32C付いてたよな~と思って落札したら622-15Cだったよ(´・ω・`)
32C履かせたらやっぱりリムとタイヤ幅の差が大きくてモヤモヤする
878:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 14:54:05.03
そういや以前あさひPBスレでプレスポのホイールに40C履けるか試した写真があった気がする
でもよく考えたらプレスポもリム幅15Cだったような・・・
879:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 14:55:51.69
リム15mmだと32Cはギリギリ推奨幅か
880:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 18:21:57.46 RDqUL5TM
自転車漕ぐと一定の位置でカクンッカクンッて
足の裏に振動が来る。
BBかと思ってカップ&コーンからカートリッジに交換したけど
改善しなかった。
これってペダルが問題だよね?
881:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 18:25:04.11
>>880
ペダル点検してないなら当たってみるべきだね。
緩みやベアリングの整備など。
異常の無い別の自転車持ってるなら、そのペダルを移植してみるのもいいね。
ついでにチェーンリングボルトの緩みも点検を。
882:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 18:25:08.46
ペダルくさいな
883:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 18:25:38.82
>>880
多分そうだろうね
884:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 19:11:38.70
>>880
ついでに自転車全バラして洗浄しちゃえよ
一台しか持ってないなんてこたぁないよな?
885:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 19:35:20.24
クソスバイク「改造」と称して意味不明な部品交換作業している(笑)
886:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 20:22:16.98 hYYQaT5q
別に迷惑かけてないなら良いだろうよ?
887:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 20:41:52.47
>>885
その「クソス」が気になって仕方がないローディー乙w
888:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 21:03:14.06
ロードは機材だと割り切れるから、身体に合った時点で弄るのは止まった.が、
クロスは遊びが入るから始末が悪いw
889:ツール・ド・名無しさん
12/07/08 21:30:07.17 RDqUL5TM
>>881-883
ありがとう。
やっぱりそうだよね。
>>884
実はペダル以外、全部分解洗浄した後なんだw
890:ツール・ド・名無しさん
12/07/09 11:33:12.93
それなら十中八九ペダルのグリスアップで解決しそうだけど
トルク掛けたときに鳴るのならリアのQRの締め付け不足も臭いな
891:ツール・ド・名無しさん
12/07/09 11:42:01.61
>>890
いや、ペダル内のベアリングが欠けてる状態を皆疑ってると思うぞ
コクン、コクン、と漕ぐ度にコリコリ引っかかるなら大抵そう
892:ツール・ド・名無しさん
12/07/09 12:04:51.87
>>880
自分も何度かこういう目に遭ったけど、BBが原因ってのはまずないw
皆が言うようにペダル。
893:ツール・ド・名無しさん
12/07/10 10:31:13.96
BB周りでトラブル出るとしたらカートリッジBBが長年放置して錆びてたとか
自前で組んだホロテクIIカップの締め付けが足りなくて緩んだとかそんな程度だよね
そういやクロスじゃBB30採用のモデルってあったっけ?
894:ツール・ド・名無しさん
12/07/10 14:10:26.82
交換前はカップ&コーンって書いてるから、
リテーナーの破損を疑ったんじゃないかね。
895:ツール・ド・名無しさん
12/07/11 23:52:20.53
>>541
その後、一月の間に第五波までの攻撃を受けて京都を放棄した
唯衣が目覚めたのは、一時的に防衛線を押し上げたハッピータイム
あの後は2話の戦いを鼻で笑うレベルの凄惨な遅滞戦闘が繰り広げられた
896:ツール・ド・名無しさん
12/07/12 01:19:38.62
誤爆先を当てようクイズ
897:ツール・ド・名無しさん
12/07/12 01:41:52.69
>>896
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】 Part30
スレリンク(anime板)
898:ツール・ド・名無しさん
12/07/12 02:28:18.94
>>897
お前ただものじゃないな
899:ツール・ド・名無しさん
12/07/12 09:40:52.27
何だガンパレのパクリの話題か
900:ツール・ド・名無しさん
12/07/12 18:52:34.51
サイコンを付けたいので、おすすめありますか?
ワイヤレス、ケイデンス測定、バックライトは欲しいです。
これらがついていて出来れば1万円以下のものが希望なんですが。
901:ツール・ド・名無しさん
12/07/13 10:07:59.13
マウントアーム等でサイコンを前に出してハンドルバーに付けたライトが当たるようにすれば
バックライト付きのモデルは必要ないぞ
ケイデンスは瞬間だけで平均値が分からないのが難だけど、定番のCC-RD400DWじゃダメかい?
902:ツール・ド・名無しさん
12/07/13 10:38:52.92
>>428
スペック表の
Brake Lever Included in Shifter
をシマノじゃ無いメーカーと読んだんだろううgd?x1F633;
903:900
12/07/14 20:12:12.71
>>901
CC-RD400DWは目を付けてたんですが
バックライトが無かったんで諦めかけてました。
そんな方法があったとは。
ありがとうございます
904:ツール・ド・名無しさん
12/07/15 02:08:08.25
無線と有線。どっちのほうがラグがなく、ぱっと数値かわっていくのかな?
やっぱり有線最強?
CC-RD400DW使ってるけど、ラグが。
有線のほうがぱっと切り替わるもんなの?
905:ツール・ド・名無しさん
12/07/15 21:42:59.13
ラグって・・・・表示にタイムラグでもあるんか?
てか、そのタイムラグって
有線と無線で差があるんか?
906:ツール・ド・名無しさん
12/07/15 21:52:24.62
速度なら最大値を後から確認すればいいし
ケイデンスなら基本一定速度で走ってる時に確認するもんだしで
少々タイムラグあってもさほど問題にはならないと思うけど
907:ツール・ド・名無しさん
12/07/15 23:30:03.79
>>904
所詮、車輪が1回転で1計測にすぎないので、常人のスピードでは変わらん
通信ラグなんじゃなくて、車輪の磁石が通過してから次に通過するまで時間が掛かりすぎるから
それ待ちで速度計算が進まないだけ
908:ツール・ド・名無しさん
12/07/15 23:32:30.49
たぶん、ブレーキをちょっと握ったら即座に速度表示がコンマ単位でビビっと下がるような超レスポンスを期待してるんだろうけど
構造を考えれば分かるとおり、あのでっかい700Cホイールが人間の漕ぐおっそい速度で1回通過する時間間隔から速度を類推してるので
自転車のサイコンでそういうコンマ単位のラグのない速度表示は無理
909:ツール・ド・名無しさん
12/07/15 23:34:07.20
マグネット沢山付けて周長弄るのはどうか
910:ツール・ド・名無しさん
12/07/15 23:38:49.86
マグネットを2倍や3倍にして周長設定を1/2や1/3にすれば多少は
911:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 00:04:44.72
移動平均を取ってるので1-2周遅れて出るやつもあるな
912:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 10:03:05.97
コンマ秒のラグも見逃さないほどサイコン見てたら事故るぞ
913:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 12:40:53.58
まぁあくまでサイコンは目安だな。
914:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 12:56:16.42
リアエンド135でカセットShimano CS-HG30 11-30Tってのが入ってて、そのままロード用のに変えれる?
915:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 13:26:52.24
ロード用の何に変えるの?
916:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 13:35:42.27
ハンドルです
917:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 13:36:56.70
リアスプロケを
918:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 14:04:22.31
>>914
換えられるよ。
RDもロード用にしたほうが反応良くなるね。(必須ではない)
919:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 14:21:55.62
>>918
RDはRD-M 360Acera,24speedってのが入ってるみたいでやんす
変速がうまく行かなかったら交換って感じかな?
920:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 15:08:33.69
>>919
スラント角の問題で、ローに行くにつれスプロケとガイドプーリーが離れるので、微妙にレスポンスが悪くなる程度だよ。
Bテンション調整ボルトを緩めて極力スプロケとガイドプーリーを近付けておけば実用上問題ないはずだよ。
ただまぁロード用スプロケにはロード用RDを組み合わせたほうが良いのは当たり前なので、
不満が出るようならそれはRDを疑う、くらいに考えておけばいいんじゃないかな。
ロード用RDに換える場合はトータルキャパシティを計算、その値をカバー出来るケージサイズの物を買ってね。
URLリンク(cycle.shimano.co.jp)
921:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 15:31:55.74
>>920
さんきゅーでーす
とりあえずスプロケそのまま入るようなんで一回試して見まする
922:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 20:06:24.20
>>873
ブリヂストン ordina にはマウントが有る不思議
923:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 20:32:08.76
スペシャやコルナゴがディスクブレーキのロードバイクで
リア135にしたんだっけ
数年立てばディスクブレーキな軽量ロードホイール
流用出来るようになるの楽しみー
924:ツール・ド・名無しさん
12/07/16 23:55:25.90
>>922
Eはあるな…Sにはないけど。
925:ツール・ド・名無しさん
12/07/17 21:43:46.96
>>904
CC-RD300Wから400DWに買い替えた時にレスポンスの悪さに不良品かと思った。
今は慣れたけど。
926:ツール・ド・名無しさん
12/07/17 21:58:43.21
猫目ワイヤレス使った後にVETTAの糞ワイヤレス買った俺涙目orz
927:ツール・ド・名無しさん
12/07/17 22:55:57.36
ケイデンス表示付ワイヤレスでレスポンスが気にならない機種を教えてほしい
928:ツール・ド・名無しさん
12/07/17 23:27:10.00
>>927
edge500
929:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 16:31:03.62
クロスバイクにシマノA530のペダルつけてPDAシューズで乗ろうと思うんですが、変ですか?
930:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 16:40:00.21
A530はクロスの為にあるようなもんだと思っている
931:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 16:40:14.38
>>929
俺ちょうどそれと同じことやってるよ
変に見られてるかどうかは知らん
932:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 18:32:13.94
PDAシューズってなに?
933:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 18:43:14.37
>>929
デザイン的な話で言うなら
細いタイヤでフラットバーロードに近いタイプのクロスバイクなら
ロード用ペダル風のPD-A530やPD-A520が外見的にマッチ
太いタイヤでサスペンションフォーク付きとかMTBに近いクロスバイクなら
いかにもMTB用ペダルな外見のPD-M520やPD-M540が似合う
934:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 19:58:17.46
929です。
バイクはSCOTTのSUB40なんでA530にしてみます
ありがとうございました
935:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 19:58:54.71
↑タイヤは32Cで太いですが
936:ツール・ド・名無しさん
12/07/18 20:00:05.50
何ら問題ない
937:ツール・ド・名無しさん
12/07/19 22:24:45.75
URLリンク(www.geocities.jp)
↑ここをみてスプロケットの組み換えをしてみようと思うんだけど8Sでアーレンキー止めで
分解、組み立てできるスプロケットってあるのかな?
938:ツール・ド・名無しさん
12/07/19 23:09:41.69
あるあるww
939:ツール・ド・名無しさん
12/07/20 10:04:13.92
いっそスパッと10速化しようぜ
940:ツール・ド・名無しさん
12/07/21 22:18:34.29
トゥクリップつけて見たがクロスには似合わんな
941:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 01:15:56.73
パワーグリップ
942:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 01:34:59.67
ロード買って乗る機会少なくなった改造クロスを
売るために整備して久しぶりに乗ったらチョー楽しかったw
売るのやめたわwww
943:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 01:43:51.08
>>942
分かる
ロードとクロスは別の楽しさがあるね
944:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 05:50:47.57
この前初めて前輪後輪はずしたんですが
はめた後に車輪が横振れして、ブレーキのパッドに前輪が当たる様になりました。
後輪は当たってはないですが、それでも若干ぶれています。
ネットで調べても、原因は上手く車輪がはまってない、としか書いてないんですが、
何度か入れなおしたり、上から抑えながらクイックリリース閉めたりしても
横ブレが直りません。
何か入れるコツ、もしくは他に有り得そうな原因ないですか?
初心者でここに書くほどの事じゃないんですが
どこで聞けば良いか分からなかったので
945:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 06:25:48.88
>>944
ホイールがユラユラ回る感じ?
ハブベアリングにガタがあるか、リムが振れてるね。
ハブ軸揺すってガタがないか確認、ガタがあればベアリング調整、ガタがなければ振れ取りが必要だね。
ショップ持ってけばOK。
946:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 06:52:32.07
クイックリリースの爪にハブ軸シャフトの引っ掛ける場所を間違えてるんじゃないの?
ボルト付け根のスプリングをかみこんでるとか
いずれにせよ現物が見られない以上ここでも断定はできないから
壊す前に店に持ってって原因究明しつつさっさと直してもらうといい
947:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 08:03:09.33
>>944
ブレーキ握りながらクイックしめてみ。
948:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 09:31:34.57
>>945
そんな感じです。
ホイール回すと右のパッドに当たったり、左に当たったりといった感じです。
ハブ軸にガタはないですが、振れ取りは工具もないので出来そうにないですね。
>>946
マニュアルで確認しましたし、間違えてはないと思います。
ホイール嵌めた後にスプリングを差し直してみましたが、それでもダメでした。
>>947
試してみたんですが、直りません。
ショップに持っていくしかなさそうですね。
ありがとうございました。
949:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 18:26:49.77
クロスバイクの改造が終わった
ハンドル、シート、クランク、ブレーキ、ホイール…
考えうる限り全てやった
時間と手間と少々のお金を掛けた
しかしなんだこの充実感の無さは
完成したものは非常に使い辛くなったクロスバイクだったよ
やっぱクロスバイクはクロスバイクでしかないんだな
もう元に戻すことはできなくなってしまったし
しばらくはこのまま乗るよ
そして次に買うクロスバイクは何も手を加えずに乗ろうと思う
そんなわけでこのスレともお別れだ
みんなさようなら
950:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 18:35:34.94
考える限り全てやった?
考えずにやった結果だと思うが?
951:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 18:46:03.27
>>948
その症状だととにかくまずは振れ取りしないと始まらないね。
ブレーキ調整は振れ取りした後。
952:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 18:47:50.48
>>949
ママチャリスレの改変コピペですな
22 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 14:23:11.67 ID:???
ママチャリの改造が終わった
ハンドル、シート、クランク、ブレーキ、ホイール…
考えうる限り全てやった
時間と手間と少々のお金を掛けた
しかしなんだこの充実感の無さは
完成したものは非常に使い辛くなったママチャリだったよ
やっぱママチャリはママチャリでしかないんだな
もう元に戻すことはできなくなってしまったし
しばらくはこのまま乗るよ
そして次に買うママチャリは何も手を加えずに乗ろうと思う
そんなわけでこのスレともお別れだ
みんなさようなら
953:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 20:57:58.52
古いクロスバイクシングルスピード化
したいんだけど、単純にクランクとか変えればできるんかなあ。
ディレイラー動かないし新しいチャリあるから買い物用にしたいんだ
954:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 21:29:50.76
>>953
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
この辺使うのが一番簡単じゃね?
フロントトリプルならチェーンリングボルトもシングル用の短いのに換えて
ミドルだけにした方がよさそうだが
955:ツール・ド・名無しさん
12/07/22 22:00:33.73
ロードバイクを街乗りシングル化ってのが載ってた
自転車カスタムBOOK (エイムック 2393)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
956:ツール・ド・名無しさん
12/07/23 22:58:49.96
>>954
さんきゅう。これなら簡単そうだな!
957:ツール・ド・名無しさん
12/07/24 18:10:05.75 zZyVQ1MO
なんのため、どういった目的でシングル化するの?
958:ツール・ド・名無しさん
12/07/24 18:27:37.39
変速が壊れた自転車をまだ使いたいから、って書いてあるじゃん
959:ツール・ド・名無しさん
12/07/24 23:18:01.48 d67676pM
以前 ブレーキの件で相談した796です。
ネットや実店舗を探し回ってようやく物が手に入り、
装着して試走しました。粘りのあるBR-5700のブレーキング
すばらしいです。BL-R780も合わせて交換しました。
BR-5700はビックカメラで買ったのだが、三日くらい迷って
前後合わせて注文した後、ブラック注文したよなって再度
見たら、注文できませんってなってた。最後だったらしい。
あとちょっと迷ったら予算に収まらなかった。
BL-R780はあさひで買ったが、注文から発送まで6日、届くまで
3日かかった。このショップはいつもこんな感じなんですかね。
でも、初めてのパーツ交換で、失敗もなく、無事に最善のパーツ
取り付けができ、感謝です。ありがとうございました。
960:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 00:11:39.23
以前、ここでボトムチューブのヒビの入った自転車をうpした人なんだけど
知り合いに溶接工の人がいたから修理依頼してきました。
結果こんな感じに。塗装、どうしようかな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
961:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 00:15:08.16
>>960
経過を見るため塗装は無しでいいんじゃね?
962:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 00:16:49.29
>>959
お、良かったね。
ブレーキが良くなると安心して走れるよね。
963:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 00:22:20.03
しかし過信はイチモツ、じゃなかった禁物だな。
964:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 00:31:21.66
>>960
綺麗に盛ってあるね
だけど負荷がかなり掛かる部分だからパイプかなんかで養生してもらったら?
965:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 00:37:25.44
>>960
もう捨てちゃえよ
いやマジで
966:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 01:44:51.78
パイプ被せてもらおうと思ったんだけど
ヘッドのベアリングの調子が悪くなるのが
怖いとのことだったのでできなかったんだよね。
次ヒビ入ったらお疲れ様でしたします。
967:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 18:13:56.03 ulXioNQx
先日、練習中にクロスバイクに乗った若者に止められた。
「前輪がパンクしたんでチューブ持ってませんか?嵌めるのに失敗して噛んでし まって。 」 彼は言った。
見ると、よくある某G社のクロスバイクだが、シマノWH-6700にベロフレのレコードといった意味不明な仕様。 俺は言った。
「このタイヤやけど、解って履いてる?クロスバイクでサイクリングするようなタイヤやないよ? それにチューブはあるけどそれサイドえらい切れてるやん。タイヤブート持って来てないぜ。」
彼「サイクリングじゃないですよ。ロングライドなんですが!」
俺「知らんわw一緒やしw尚更レコードはナイわ。」
彼「ネットで調べたら一番軽いタイヤだったから。 回転体の外周部の軽量化が一 番有効だし、ギヤもクロウス化してケイデンスを…」
俺「知らんわwどうでもいいわ w」
彼「全部自分で改造したんですけど。」 俺「知らんわ w」
彼「…とりあえずチューブだけでもいいから分けてもらえませんか?」
こんなやり取りでした。
968:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 18:16:17.22
そんなコピペな事は起こらん
969:ツール・ド・名無しさん
12/07/25 21:53:39.07
>>968
即レスとか…もっと優しく接してしてやろうよw
970:ツール・ド・名無しさん
12/07/26 13:52:47.99
関西弁がキモい
971:ツール・ド・名無しさん
12/07/26 14:59:15.93
そのタイヤはもしや
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた18
スレリンク(shapeup板:616番)
972:ツール・ド・名無しさん
12/07/26 20:45:28.44
クロスバイクはこういう無意味な人居るわ。
なぜかクロスにチューブラー履いて来て クロスだと走りも軽いけど、悪路もOK
とか能書きを垂れながら、行かなきゃいいのに無駄に元気に砂利道に突入してパンク。
そんで替えのタイヤもパンク修理道具も持ってなくて、走行会 中断。アホかw
973:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 09:38:02.44
そういう作り話って何が楽しいんだろう。説明して欲しいな
974:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 11:30:28.64
心霊話とかに似た楽しさがある気がする。
975:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 11:47:51.98
実話だから楽しくないよ。クロス君は不快そのもの。
976:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 14:05:46.40
「見たもん! ほんとだもん!」
小学生かよ。
977:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 14:22:29.75
やだちょっとかわいい
978:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 18:30:21.41
走行会にクソスかよw ってあるよねw
979:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 18:50:21.31
~乗りって表現微妙じゃね?
なんで車種であれこれ言い争いしないといけないんだろwww
自転車なんて安いもん必死こいて争うレベルなら大抵色々持ってんじゃないの?
ロードは競技で使うものだし、クロスの改造なんて自己満でしょ?
そもそも街乗りでロード乗らんし、街乗り改造クロスでコスプレロードに抜かれても
気にもならんwww
冬場の林道トレとシクロレーストレ用にMTBも持ってるし
ローラー&トラックトレ用にピストもある
買物&暇つぶしトライアルもどきにBMXもある
なんでそんなに必死なのかね?
まっどうでもいいけどw
980:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 22:33:15.71
「街乗り」くらいしか検索でヒットしない件
981:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 23:09:42.58
>>979 君が一番必死にみえる
982:ツール・ド・名無しさん
12/07/27 23:36:58.97
どうでもいいって言ってる割に確かに必死感が凄いな
983:ツール・ド・名無しさん
12/07/28 14:19:36.42
女乗りですが何か?
984:ツール・ド・名無しさん
12/07/28 21:53:31.73
じゃあ俺は縦ノリ
985:ツール・ド・名無しさん
12/07/28 22:20:09.55
横ハメ
986:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 00:38:50.14
たそがれ
987:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 06:54:37.81
シェファードで早朝軽く流してきたんだが、途中でシェファの32Cの半分?位しかなさそうな
タイヤ履いた女ロード乗りがいて、すげー小柄だったんで「こいつにはついてけるだろう」と
頑張ってみたんだが、みるみる引き離されてあっという間にみえなくなった。
こっちはちょっとした勾配で20~25km位だったけど。
あのタイヤか? あのタイヤで負けるのか? だったらシェファのタイヤ思いっきり細くしたら
なんとかついてけるの?
988:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 07:36:41.43
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
989:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 08:07:26.27
デブは登りが駄目デブー
990:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 09:16:18.60
勝てるかどうかはライダー次第だけど細いタイヤは明らかに加速のノリがいい
あと限界最高速が上がるよ
具体的には重いギアを8rpmくらい多く回せる
27インチ1-1/8から700c×23cに替えたらそう感じたわ
991:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 10:23:15.70
タイヤなんていくらでも交換できるんだから、試してみればいいだけの話。
フレームのジオメトリとフロントフォークの材質さえ、自分に合ったもの
をしっかり選べば、後は簡単に改造で変えられる。
992:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 10:29:02.94
いろいろ試してみた結果、速度向上に関して、効果が大きかったのは
コラムカット+ステム延長(コラムカットだけでは効果が薄かった)と
前輪ホイール+タイヤの軽量化。後輪は駆動輪だから軽くするだけ
ではなく剛性アップが重要だと思う。
993:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 13:22:33.93
クロスを高速化したところで、エンジン含めてたかが知れてるし、求めているのは
オールラウンドで使える多様性。舗装道路前提に軽いホイールと細めの
タイヤで長距離を高速で快適に走れることと、頑丈なホイールと太めのタイヤで、
舗装されていない知らない道も気を使わずに散策できること。
タイトなジオメトリで短距離ダッシュの性能を高めるとかどうでもいいわ。
994:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 14:32:28.79
そのバランスをどこに置くかって話してんだろ。
で、チャリなんて2台使い分けしてるから、未舗装路やコンディションの悪いところは
スリックMTB出すし、クロスのってはじめて分かったんだが
「このスピードなら道路走れるな」って気がしてきたんでもう少し
高速よりにしたくなったってこと。
MTBしか乗ってなかった時は道路走行とかあまりしたくなかった。
995:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 14:37:12.71
>>993
エンジンは関係ないでしょ。
速い人は速いよ。
俺は何に乗っても遅いけどw
996:ツール・ド・名無しさん
12/07/29 19:08:13.51
まだ最終結論出してないけど、後輪のタイヤを細くして軽量化するのは
前輪の軽量化と比べると効果が薄い印象。前輪は3本のタイヤと2本の
ホイールで試しているが、軽量化(高圧化含む)の効果は歴然。一方、
後輪の方はタイヤを細くして軽量化した効果が今のところ感じられない。
997:んはあ.~ ◆...79L643E
12/07/29 19:46:39.95
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 997 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
998:んはあ.~ ◆...79L643E
12/07/29 19:46:59.83
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 998 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
999:んはあ.~ 【東電 80.2 %】 ◆...79L643E
12/07/29 19:47:15.23
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 999 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
1000:んはあ.~ 【東電 80.2 %】 ◆...79L643E
12/07/29 19:47:38.07
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 1000/= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。