クソスバイクは劣化ママチャリ 8糞目 at BICYCLE
クソスバイクは劣化ママチャリ 8糞目 - 暇つぶし2ch2:んはあ.~ ◆...79L643E
12/01/24 23:20:08.77
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

3:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:20:44.09
このスレの登場人物

【クソ珍】
・「クソス」を連呼する珍獣の略称。
・クソスと呼べばクロス乗りが悔しがると信じて疑わない。
・特定時間に自演連投を繰り返す。特に馬鹿にされるとヒステリックになり連投が加速する。
・多数派に見せかける工作は欠かせない。でなきゃ1人でがんばってるとバレちゃう。
 IDなんて出しません。
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「クソス完全敗北」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「はい論破」。
・ロードに乗っているように見せかけているが実際にはクロスすら持っていない自宅警備員。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・希に体験談を捏造することがあるが知識不足ですぐに論理が破綻する。
・「発狂してる」と言われると「発狂してる」と返し、「悔しそうだな」と言われると
 「悔しそうだな」と返す。こだまでしょうか?
・好きな言葉は「結論」「完全」「論破」。
・少なくとも2年以上は同じスタンスで自板に粘着している。
・常人では耐えられないほど叩かれているが決してくじけることはない。
 どうやら寝ると忘れるらしい。
・改変コピペは得意だがセンスはない。でも恥ずかしげもなく自画自賛する。
 このレスもいずれ、、、。

4:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:20:59.31
【クロスバイクって何なの?】
手軽さ、特に初期コストを重視した舗装路用スポーツバイク。
性能は価格相応だが、安くもなく、高級感もない。
長距離走行、長時間使用には向かない。

【なんでクロスバイクって名前なの?】
登場時はオンオフ両用として作られた正真正銘の"クロスオーバー"なバイクだったから

【今はオンオフ両用じゃないの?】
低価格化路線の進行と同時に90年代の中頃にオフ要素は消失した。
危機感を持った自転車産業は、安く高利益率(要は無知な素人を鴨るため)なオン専用車を作った。

【万能なの?】
今のクロスはほぼ舗装路専用なので対応路面に関してはオンロード専用車といってよい
カゴ・キャリア・ドロヨケのような実用系の装備を積んでいないので用途に関しても万能とは言えない。
言い方を変えれば中途半端、近距離でママチャリのような実用性はなく、MTBのような娯楽性もない。

【劣化ママチャリってどういう事?】
他のスポーツバイクに比べて圧倒的にママチャリ代わりに使うニワカが多い現状を皮肉ったもの

【ママチャリとの走行性能の差は?】
時速30kmで全抵抗の7~8割が空気抵抗なので乗車姿勢だけでも別物と言っていい。
ギヤの選択肢から言ってもママチャリとは比較にならない。ただ、待ち乗りでは実感できるほどでもない。
また、近年電動アシスト車が出現したことや、高性能なママチャリが出てきたことにより状況は一変し
クロスバイクが名実とともに劣化ママチャリとなってきている

【フラバってどうなの?】
腕に余計な負荷がかかる構造なので決して楽とは言えないが、短時間の使用ばかりで問題になってない。
ポジションの許容範囲が広いという声もあるが、ドロップに及ばないのは言わずもがな
メリットはドロップに比べ安いことと、駐輪や輪行のスペースが小さいことぐらい

5:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:21:05.13
20 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 21:06:51.61 ID:???
とりあえず自転車で遠出したい。
そこでクロスを選ぶ。この結果がどうなのかはまず置いといて
でもママチャリで100km走るのはしんどくて絶対に嫌なんだから
まず「ママチャリでええやん」がいきなりおかしな理論なのはわかるよな。

21 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 21:13:14.18 ID:???
だから結局は語るなら、遠出に何故ロードバイクでなくクロスバイクを選んだか?
が注目点で、ママチャリなんて全く蚊帳の外なんだよな。
だからクロスで遠出している人間からすると、劣化ママチャリとか言うのは全く論点のずれた話なんだよ。

6:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:21:25.78
ロードに劣り
MTBに劣り
雪でも夏の熱さでも普段着
平らなハンドルをもち
金はなく
一般人を気取り
いつも2ちゃんで煽っている
一日に数キロメートルの距離の街中の狭い歩道を走り
あらゆる他の自転車を仮想敵にする
よく調べもせず購入し、買ったことを後悔するがそれを認めず

街中の信号の間のわずかな距離を巡行と呼び
東にお洒落な小径あれば
行って勘違いと馬鹿にし
西に疲れたママチャリあれば
行ってドヤ顔で追い越し
南にロードに乗り換える人あれば
行ってカッコ悪いから止めろと言い
根拠なく盗難されないと云い
ロードを見たら全力で追い越し
左に曲がってトロトロ走り
みんなに中途半端と呼ばれ
そういう物は私はいらない

7:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:22:09.14
目黒君伝説
138: ツール・ド・名無しさん [] 2012/01/06(金) 21:47:28.66 ID:Svx28FxQ
>>132
へ~~~~~~
都内有数のつづら折りの目黒通りでピチパンキノコを見たことがねーんだけどw
とりあえずまあ、お前ががんばってる画像をアップロードしてみろ
まあS級だの、ただのファンタジーだから出てくるわけねーけどなww
お馬鹿なロー爺ちゃんの妄想もかわいいね

8:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:22:35.99
このスレで暴れてる痛い人

【クソ珍】
・クソス珍走団の略称。自転車板で暴れるクソス全般や個人を指す蔑称。
・クソスと呼ぶと、瞬間湯沸かし器のごとく一瞬にして顔真っ赤にして悔しがる。
・特定時間に自演連投を繰り返す。特に馬鹿にされるとヒステリックになり連投が加速
する。
・多数派に見せかける工作は欠かせない。でなきゃ1人でがんばってるとバレちゃう。
 ID出しても自演してる時は出しません(自演もこまめにID変えます)
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時ほど言い訳を言う。まさに「クソス完全敗北」の状況である。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結するも、しかしあっさり論破される。
・働いているように見せかけているが実際には自宅警備員。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・希に体験談を捏造することがあるが知識不足ですぐに論理が破綻する。
・「発狂してる」と言われると「発狂してる」と返し、「悔しそうだな」と言われると
 「悔しそうだな」と返す。こだまでしょうか?
 いいえ、基本自分が言われて悔しかったことを繰り返しているだけのようです。
・好きな言葉は「目黒ヒルクライム」「四次元ポケット」などの意味不明な単語。
・少なくとも2年以上は同じスタンスで自板に粘着している。
・常人では耐えられないほど叩かれているが決してくじけることはない。
 どうやら寝ると忘れるらしい。
・コピペは得意だがセンスはなく、あっさり改変されてしまう質の低さ。
・前もって予防線を張っておく小心者である。

9:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:23:00.42
一般人からしたらクロスもロードもMTBも同じ
劣化ママチャリなのは使う人次第(ズタボロの09TR1に乗ってる知り合いがいるので反論はしない)

10:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:23:02.33
コーナン君伝説

961: ツール・ド・名無しさん [sage] 2012/01/15(日) 20:26:12.54 ID:???

>>958
はいはい
もういいや。俺はそんなアホみたいな事はしない 普段は目的地までの移動手段だからな。ついでに鴨るけど
そんな事やってたら休日を丸々潰すことになるし、翌日の仕事に支障をきたすのは目に見えている

でも凄いね。180km4峠越えて更に平地でも40km/h出して帰るんでしょ?
何時間ぐらい自転車乗ってるの?


978: ツール・ド・名無しさん [sage] 2012/01/15(日) 20:51:36.82 ID:???

>>973
そうだよ
お前らだってそうだろ? 社会人でクロスを煽ってるんだろ?
まぁ、俺がやってるのは世直しみたいなもんかな。調子乗ってるローディ共を成敗するみたいな

11:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:23:15.68
>>4はクソ珍の改変コピペ。


>>3にもあるとおり

>改変コピペは得意だがセンスはない。

まさにそのとおり。オリジナルはこの後で。


12:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:23:45.21
頭のおかしな人にはきをつけましょう(2ちゃんテンプレより)
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

13:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:24:23.56
ここまでこすりつけなし

14:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:25:17.69
>>4のクソ珍に改変される前のオリジナル。

【クロスバイクって何なの?】
手軽さ、特にイニシャルコストを重視した舗装路用スポーツバイク。
性能は価格相応。長距離走行(長時間使用)には向かない。

【なんでクロスバイクって名前なの?】
登場時はオンオフ両用として作られた正真正銘の"クロスオーバー"なバイクだったから。

【今はオンオフ両用じゃないの?】
低価格化路線の進行と同時に90年代~00年代中頃にかけてオフ要素は消失した。
今はほぼオン専用だが、フラバーロードに近い物からスリックMTBに近い物まで形態自体は多様。

【万能なの?】
今のクロスはほぼ舗装路専用なので対応路面に関して万能とは言えない。
カゴ・キャリア・ドロヨケのような実用系の装備を積んでいないので用途に関しても万能とは言えない。

【劣化ママチャリってどういう事?】
他のスポーツバイクに比べて圧倒的にママチャリ代わりに使われる比率が高い現状を皮肉った表現。
なおママチャリの用途にスポーツバイクを使ったらクロスに限らず全部劣化ママチャリなのは言わずもがな。

【ママチャリとの走行性能の差は?】
オンロード用の自転車の特性はポジション、ギヤ比、タイヤ(ホイール)でほとんどが決まる。
安いとは言えスポーツバイクなので乗車姿勢(空気抵抗)、ギヤ比の範囲と一段階毎の細かさ、
使用するタイヤの特性、重量(特に回転部)等から言ってママチャリとは完全に別物。

【フラバってどうなの?】
腕に余計な負荷がかかる構造なので決して楽とは言えないが、短時間の使用なら問題にならない。
メリットはポジションが適当でも握れて、セッティングのコスト(金銭・手間)が低い事。

15:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:28:25.02
>>11

>>8にもあるとおり、あっさり改変される質の>>3低さ

クソスは劣化ママチャリというスレなんだから
テンプレこっちw

16:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:28:52.49
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、目黒 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iコーナン /
    |四次元 | |ニワカ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

17:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:29:18.04
クソ珍クソス暴れてるな

18:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:30:03.05
コピペ改変別バージョン
【クロスバイクって何なの?】
手軽さ、特に初期コストを重視した舗装路用スポーツバイク。
競技用のロードバイクと違い、公道での性能は価格相応。

【なんでクロスバイクって名前なの?】
登場時はオンオフ両用として作られた正真正銘の"クロスオーバー"なバイクだったから。
マウンテンバイクが山だけではなくママチャリ乗りがママだけでもないように、語源などはそんなものである。

【今はオンオフ両用じゃないの?】
低価格化路線の進行と同時に90年代の中頃にオフ要素は消失した。
日本の道路は今やほとんど舗装路であるため。時代の流れである。
とはいえ舗装路も多種多様でそれに応じてフラバーロードに近い物からスリックMTBに近い物まで形態自体は多様。

【万能なの?】
どの自転車にも得手不得手があり、そもそも万能な自転車など無い。プラスがあればマイナスもあり総合点は同じ。
あえていうならプラスとマイナスの差が少ないように設計されている。

【劣化ママチャリってどういう事?】
他のスポーツバイクに比べて圧倒的にママチャリ代わりに使うニワカが多い現状を皮肉ったもの
なおママチャリの用途にスポーツバイクを使ったらクロスに限らず全部劣化ママチャリなのは言わずもがな
なお何も考えずニワカの少ない自転車板で言ってしまった為ため反感を買ってしまっている。

【ママチャリとの走行性能の差は?】
時速30kmで全抵抗の7~8割が空気抵抗なので乗車姿勢だけでも別物と言っていい。
ギヤの選択肢から言ってもママチャリとは比較にならない。
街乗り性能についてはこの板ではクロスをママチャリ用途にだけ使う人間が少ないのであまり意味の無い議題でもある。

【フラバってどうなの?】
腕に余計な負荷がかかる構造なので決して楽とは言えないが、短時間の使用なら問題にならない。
メリットはポジションの許容範囲が広く、セッティングのコスト(金銭・手間)が低い事。
またハンドルを交換せずに握りの幅を大きく変えられるのはフラバの特権。

19:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:30:06.69
>>14
これ嘘ばっかだしw
こんなものしか書けないクソス乗りはやっぱりニワカ揃いなんだろうなw

20:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:34:06.17
>>19
でもどこがどう嘘で、どうニワカなのかを説明できない、いつものかわいそうなクソ珍でした♪

21:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:34:34.62


このスレって、クロスに抜かれて抜き返せなかったロード海苔の糞掃溜めって事でOK?

22:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:35:01.46
クソスが主張する優位性

安いから盗難されにくい
(安くても換金できるから盗まれるんじゃね?)

捕まる危険を犯してまで安いクロスをプロは盗まない
(買取中古車販売や、ネットで公然と盗品クロス売ってるよ)

安いから盗難される確率はロードより低いんだよ
(確率をどうやって計算したの?統計資料は?→ソースは妄想でした)

盗まれる確率が同じなら、高いロードの方が盗まれたダメージが大きい
(金銭感覚は人それぞれ、収入の大小でも盗まれた時のダメージは違う
→クロスの優位性に関係なし)

盗まれる確率が同じなら、被害総額はロードの方が大きいこれは算数
(ロードの方が高くて高級という話を改めて確認しただけでした
→クロスの優位性に関係なし)

だったら、収入低い人がロード盗まれたらもっとダメージが大きい
(無理に高い自転車買うのはやめて、身の丈にあった自転車買いましょう)

ママチャリで100キロ先や峠に行けないだろ
(ママチャリでも行けるけど、ロードの方がもっと快適だね)

100キロ走ってる途中でマルイで買い物したいんだよ
(汗臭いから近寄らないでね)

100キロ走ってる途中でいい店見つけても、ロードじゃ持ち運べないだろ
(ロードもリュックくらい持ってるだろ、つーか車買え)

23:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:37:12.12
四次元ポケット君とは?

ママチャリで行きたくない遠出先での駐輪等の利便性の話をしているのに
「ロードとママチャリの2台所有が一番」
などとしつこく主張する妄想人の事。

「遠出先でどうやってロードからママチャリに乗り換えるんだ?」
という疑問から
「四次元ポケットでも持ってて、そこにママチャリ入れて走っているんじゃね?」
と言われるようになりこの名前で呼ばれるようになった。

24:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:38:06.38
ママチャリ同然に路上駐輪される
籠なし泥除けなし
駐輪場でも幅広ハンドルで取り出しにくい
不便で危険なシティ車

25:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:38:43.07
前スレまでの議論の成果だぞ(正式版)

【クロスバイクって何なの?】
手軽さ、特に初期コストを重視した舗装路用スポーツバイク。
性能は価格相応だが、安くもなく、高級感もない。
長距離走行、長時間使用には向かない。

【なんでクロスバイクって名前なの?】
登場時はオンオフ両用として作られた正真正銘の"クロスオーバー"なバイクだったから

【今はオンオフ両用じゃないの?】
低価格化路線の進行と同時に90年代の中頃にオフ要素は消失した。
危機感を持った自転車産業は、安く高利益率(要は無知な素人を鴨るため)なオン専用車を作った。

【万能なの?】
今のクロスはほぼ舗装路専用なので対応路面に関してはオンロード専用車といってよい
カゴ・キャリア・ドロヨケのような実用系の装備を積んでいないので用途に関しても万能とは言えない。
言い方を変えれば中途半端、近距離でママチャリのような実用性はなく、MTBのような娯楽性もない。

【劣化ママチャリってどういう事?】
他のスポーツバイクに比べて圧倒的にママチャリ代わりに使うニワカが多い現状を皮肉ったもの

【ママチャリとの走行性能の差は?】
時速30kmで全抵抗の7~8割が空気抵抗なので乗車姿勢だけでも別物と言っていい。
ギヤの選択肢から言ってもママチャリとは比較にならない。ただ、待ち乗りでは実感できるほどでもない。
また、近年電動アシスト車が出現したことや、高性能なママチャリが出てきたことにより状況は一変し
クロスバイクが名実とともに劣化ママチャリとなってきている

【フラバってどうなの?】
腕に余計な負荷がかかる構造なので決して楽とは言えないが、短時間の使用ばかりで問題になってない。
ポジションの許容範囲が広いという声もあるが、ドロップに及ばないのは言わずもがな
メリットはドロップに比べ安いことと、駐輪や輪行のスペースが小さいことぐらい

26:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:39:43.92
>22はひでぇな。
ネタのコピペなのに猛烈につっこみたくなるわwwww


27:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:40:33.83
ロード・・・・ハンドルが曲がってる奇形車種。40キロ巡航が余裕な車種なのに何故か格下のクロスやMTBに抜かれる事がある
クロス・・・・舗装路での実用性を重視したMTBとロード、ママチャリの良いとこ取り車種。言わばマルチロール機
       実用的にデチューンされてる部分もあるのに何故か競技用のロードを抜いてしまうクロスオーバーな現象が発生する
MTB・・・・山を走る事を重視して作られた自転車。走破性重視で荒地運用や低速でのバランスのとり易さ等非舗装路での運用を
       重視する設計思想で舗装路で使うには不利だが何故かロードを抜いてしまう怪現象がしばしば・・・

ピチパン・・・本来はレース用パンツだが、小さいイチモツを大きく見せる為にパットを入れて劣等感を緩和する魔法のパンツ

赤黒・・・・・坊実業団だが、ツイッターに高速道路運転中に携帯使用した写真を上げてしまい炎上。
       センターラインはみ出し走行や監督は歩道に路上駐車する常習犯 
URLリンク(megalodon.jp)
コーダ・・・・実用クロスでツーリングにでると気がついたらロードを抜いていたとツーリング報告をする人物
       写真付きでツーリングの報告もしてくれ自宅警備員ロードには痛い存在
クソス糊・・・ヒルクライム専門のコスプレクロスバイカー。位置的には微妙な存在
4サイド・・・ロングライド専門のクロスでロードがいるはずの全国のツーリングスポットや峠を走るも
       ロードを発見できず、口だけロードの存在が明らかに。
       ツーリングに出ればナンパされロードから僻まれる羨ましい存在

28:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:41:13.32
このスレの痛い人

【目黒くん】
都内最激坂の目黒つづら折を登ることをヒルクライムだと
思っているクソス乗り
目黒区は峠なのかというツッコミはしないように

【四次元ポケットくん】
このスレで暴れるクソス乗りの代表格
長距離ならばロードを、近距離ならママチャリを
乗り分ければいいという主張に対し
なぜか、四次元ポケットを持ってないから
2台に乗って走れないと意味不明な理屈を言う
素人クソス乗り
バカにされてるのも気づかず、必死に四次元ポケットの
話を持ち出すが、素人のため突っ込んだ話題にはついて
これない

29:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:41:29.23
クロス!クロス!クロス!クロスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クロスクロスクロスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クロスについたうんこをクンカクンカしたいお!!!

30:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:42:06.16
クロス!クロス!クロス!クロスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クロスクロスクロスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クロスについたうんこをクンカクンカしたいお!!!

31:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:44:38.11
8スレ行くと、テンプレもいろいろできたな

32:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:48:07.83
前スレまでの議論の成果だぞ(正式版)

【クロスバイクって何なの?】
手軽さ、特に初期コストを重視した舗装路用スポーツバイク。
性能は価格相応。長距離走行、長時間使用には向かない。とはいえ100km程度はこなす。

【なんでクロスバイクって名前なの?】
登場時はオンオフ両用として作られた正真正銘の"クロスオーバー"なバイクだったから

【今はオンオフ両用じゃないの?】
低価格化路線の進行と同時に90年代の中頃にオフ要素は消失した。
抜け駆けした海外自転車メーカーが、オンロードスポーツ自転車は素人にも高値で売りつけるというカルテルを破り薄利多売で売り出した。

【万能なの?】
今のクロスはほぼ舗装路専用なので対応路面に関してはオンロード専用車といってよい
カゴ・キャリア・ドロヨケのような実用系の装備を積んでいないので用途に関しても万能とは言えない。
近距離でママチャリのような実用性はなく、MTBのような娯楽性もない。だが弱点も無い。好み次第。

【劣化ママチャリってどういう事?】
他のスポーツバイクに比べて圧倒的にママチャリ代わりに使うニワカが多い現状を皮肉ったもの
だが本当にママチャリ代わりに使う人間が多いというソースは無いので推定。

【ママチャリとの走行性能の差は?】
時速30kmで全抵抗の7~8割が空気抵抗なので乗車姿勢だけでも別物と言っていい。
ギヤの選択肢から言ってもママチャリとは比較にならない。ただ、街乗りでは実感できるほどでもない。
つまり街乗りはママチャリ。ただし街乗りだけにクロスを使わないなら、クロスのほうが便利という当たり前の結果。

【フラバってどうなの?】
腕に余計な負荷がかかる構造なので決して楽とは言えないが、短時間の使用ばかりで問題になってない。
ポジションの許容範囲が広いという声もあるが、ドロップに及ばないのは言わずもがな
メリットは一般人が見て、見た目がへんてこでないこと。

33:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:51:53.01
>>32
>抜け駆けした海外自転車メーカーが、オンロードスポーツ自転車は素人にも高値で売りつけるというカルテルを破り薄利多売で売り出した。

これ秀逸だわ。

34:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:55:18.61
>>32-33
つまり安物を素人を騙して売りつけるのか

>>3の正式版でいいんじゃね
わざわざ改変しなくても

35:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:57:04.17
で、今日は100kmの途中に何処寄ったの?またマルイ??

36:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:57:21.49
>>33
自画自賛ってやつか

37:ツール・ド・名無しさん
12/01/24 23:59:46.06
>>32
100km走れると言いながら、一方でフラバーが長距離走行に向いてないと言う。
この中途半端さが劣化ママチャリたる所以ですね、わかりました。

38:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 00:00:22.48
こっちのまとめ(正式版)の方がしっくりくるから貼り直しておくね

【クロスバイクって何なの?】
手軽さ、特に初期コストを重視した舗装路用スポーツバイク。
性能は価格相応だが、安くもなく、高級感もない。
長距離走行、長時間使用には向かない。

【なんでクロスバイクって名前なの?】
登場時はオンオフ両用として作られた正真正銘の"クロスオーバー"なバイクだったから

【今はオンオフ両用じゃないの?】
低価格化路線の進行と同時に90年代の中頃にオフ要素は消失した。
危機感を持った自転車産業は、安く高利益率(要は無知な素人を鴨るため)なオン専用車を作った。

【万能なの?】
今のクロスはほぼ舗装路専用なので対応路面に関してはオンロード専用車といってよい
カゴ・キャリア・ドロヨケのような実用系の装備を積んでいないので用途に関しても万能とは言えない。
言い方を変えれば中途半端、近距離でママチャリのような実用性はなく、MTBのような娯楽性もない。

【劣化ママチャリってどういう事?】
他のスポーツバイクに比べて圧倒的にママチャリ代わりに使うニワカが多い現状を皮肉ったもの

【ママチャリとの走行性能の差は?】
時速30kmで全抵抗の7~8割が空気抵抗なので乗車姿勢だけでも別物と言っていい。
ギヤの選択肢から言ってもママチャリとは比較にならない。ただ、待ち乗りでは実感できるほどでもない。
また、近年電動アシスト車が出現したことや、高性能なママチャリが出てきたことにより状況は一変し
クロスバイクが名実とともに劣化ママチャリとなってきている

【フラバってどうなの?】
腕に余計な負荷がかかる構造なので決して楽とは言えないが、短時間の使用ばかりで問題になってない。
ポジションの許容範囲が広いという声もあるが、ドロップに及ばないのは言わずもがな
メリットはドロップに比べ安いことと、駐輪や輪行のスペースが小さいことぐらい

39:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 01:12:46.40
>>38
>手軽さ、特に初期コストを重視した舗装路用スポーツバイク。
高いのもあるがなw
>オフ要素は消失
TREK DSなど(メーカー曰く)オフロードも多少は走れるクロスも少ないがある
>言い方を変えれば中途半端、近距離でママチャリのような実用性はなく、MTBのような娯楽性もない。
ただ弱点もあまりないので良くも悪くも中途半端
>圧倒的にママチャリ代わりに使う
ソースはない。
>近年電動アシスト車が出現したことや、高性能なママチャリが出てきたことにより状況は一変し
電アシは24km/h以上だとアシストがない。(クロスでは余裕で出せる)
クロスを超える高性能ママチャリ…ほしいわw
>駐輪や輪行のスペースが小さい
ハンドル幅がママチャリよりあるためそうでもない

40:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 02:52:27.94
要は最初っからロードなりMTBなりを買っておけば良い、ってことですね

41:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 06:21:32.84
このスレ、XCやフラットバーロードもクロスって言ってるバカ居そうだな

42:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 06:59:40.20
赤黒ピチパンは私の事を恨んでるのですか?

43:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 07:09:45.14
すごいなーまたスレ立ったのかw
>1はクロス乗りにどれほどのはずかしめを受けてうらんでいるのだろうか。その執念たるや想像を絶する。

44:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 07:11:07.77
クソ珍クソスワロスw

45:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 07:12:04.48
>>41
いま出てる雑誌のクロスバイク特集ではフラットバーロードもしっかり入ってますよ。

46:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 08:11:18.55
>>38
>危機感を持った自転車産業は、安く高利益率(要は無知な素人を鴨るため)なオン専用車を作った。

これは間違い。クロスなんて薄利多売しないと儲けなんてほとんどない。
業者は本当は原価が安くても、イメージでバカ高く売れるロードバイクを売って無知な素人を鴨りたいんだよ。

メーカーも小売業者もスポーツ自転車は高いのが当たり前というイメージで、いつまでもずっと甘い汁を吸っていたかったのだろうが
どこぞの良心的なメーカーから妥当な価格でクロスが安く売り出されたため、他も薄利多売でクロスを扱わざるをえなくなっている。

言うならば今まで客が何も知らないのをいいことに不当にぼったくりだった自転車業界を、クロスが正しく変えてくれたわけだ。

47:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 08:19:05.46
>>9
一般人の感覚は、
ドロップハンドル=ロード、高そうな自転車。
フラット=クロス、最近は流行っているのかな。
タイヤが太い=MTB、悪路でも走れるやつね。
前かご付き=ママチャリ、買い物には便利だ。

48:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 08:19:19.69
>>43
ロードバイク専門の自転車屋やってて初心者にロードを売りつけて生計を立ててたが
クロスの出現で初心者がクロス買うようになってロード売れなくなって、でも頑固にクロスを売らなかったから店潰れて今はニート。
とか思ったが、それにしちゃあ知識無さ過ぎるから違うな。
なんなんだろ。

49:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 08:35:32.09
>>48
ロードだけでがんばっている店もまだまだある

50:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 08:41:35.88
>>48
知ってるが>1の知識じゃ、そういう店に集まるベテランには相手にされないから。
ダメ店だから相手にされてなくて、唯一の鴨だった素人にさえクロスの出現で見放されたのかと思った。
だがそれにしてもあまりにも知識無さ過ぎるからやっぱり違うわ。

51:50
12/01/25 08:42:41.85
訂正
>>48>>49へのレス

52:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 08:45:29.19
ママチャリ乗りで、クロス乗りに「ジャマだゴルァ」って罵声浴びたとかそんなんジャネ?

53:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 08:48:31.76
ブリヂストン・マークローザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソス

54:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 09:03:13.65
>>53
そのマークローザとかいう変なのが逆走してて鬱陶しかった

55:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 09:09:01.52
>>35
この前サイクリング中にレイクタウン越谷っての見つけて、休憩がてら駐輪して探検したわ。
デカすぎて余計に疲れたが、行く価値のあるモールだってことがわかったから、今度嫁と車で行こうと思う。

56:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 09:12:20.73
つ『チラ裏』

57:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 09:14:49.74
>>55
ピチパンロードじゃできない楽しみ方だな。

58:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 09:43:21.54
マークローザって「ルッククロス」な希ガス。

59:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 12:03:48.21
スポルティーフに乗ってるけど200km過ぎても30kmで巡航出来るし
30%の坂も登れるし100kmの短距離はスプリントだぜ
クソスでそんな走り出来るやついるの?wwwww

60:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 13:05:12.34
そんなんする気ないからクロスでいい。

61:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 14:45:34.20
クロス叩いてるカス

雑魚ローディ
ママチャリ乗った貧乏オヤジと臭ガキ
MTB海苔の豚

62:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 14:49:01.29
>>58
ルッククロス?全然違うよ。
マークローザはクロスバイクを真似ようとすらしてないだろ。
ちょいクラシカルなテイストの、男性用シティ車だ。

63:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 15:02:48.94
革サドルじゃないから不合格>マークローザ

64:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 15:36:33.30
>>62
男性用はダイヤモンドフレームの「ホリゾンタル」だよね。それのカゴとライトを取り去ったらほとんどシティ車とはいえないスタイルだわ。クロスでなくてもルックスポーツ。

65:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 18:07:27.22
スレタイに“クロス”が入ってないせいかいまいち伸びんな

66:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 19:17:21.75
この前マークローザのステムのネジにタバコ押し当てて火を消してるのを見てワロタ

67:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 20:32:53.19
>>62
マークローザはよくクロススレに現れて、「クロスの仲間に入れてくれてもいいだろ」って主張して
「ママチャリはママチャリスレかルッククロススレに行け」って言われる常連の車体だがな。

68:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 21:16:45.05 Qas7MKVx
URLリンク(www.cyclingtime.com)
 ↑
こういう自転車を買えない貧民の為のなんちゃって安自転車がマークローザ。

(でも3×8段を街中で3段変速ママチャリ的に使うだけのクソスよりマシ)

69:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 21:22:19.54
>>68 マークローザのがそんな扱いされてる割合多いがw

70:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 21:23:31.25
>>68
マークローザ買うくらいなら、こっちだと思う。
URLリンク(www.gentlegear.com)

この価格帯では、かなり頑張ってる良品。
ママチャリもクソスもこれを越えることは出来ないだろ。

71:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 21:40:13.95
>>70 オサレだな。ウインカー外して革サドルにしたらなかなか渋いんじゃ?10代学生が乗るにはアレだが

72:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 21:54:05.83
ツイード着たオッサンが似合う

73:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:14:05.74
自転車の高価な方の値段自慢ってバカみたい。

74:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:14:10.43
>>68
それ、タダでくれるって言われてもいらん…
売るか誰かにあげるかするだろうな。

75:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:15:23.99 KrZ937NT
>>70
値段を知りたいなぁと思ったら一番下にあった。
意外と安い。買いだ。

76:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:19:27.62
>>68
街中で24段フル活用するほうが変人じゃないか?

77:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:21:23.12
>>68 だっせー
>>70 似非っぽさが滲みでてきているじゃないか

78:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:29:23.53
だいたい近距離の街乗りしかできないバイク持ちだされてクロスと比較されてもなぁ
クロス乗りが街乗りしかしてないってのが、そもそも根も葉もない話なんだから。

79:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:37:39.10
別に長距離はロードじゃなくてクロスという選択でも十分。
あんなレースしない人間には無意味でバカ高い車体を標準にする方がおかしいわ。

80:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:39:23.74
>>77
>>68>>70も、不便な劣化ママチャリの中途半端スポーツバイクモドキ=クソス=ゴミより遥かに上だけどなwww

クソス乗りってジャンクフードが主食のゆとりガキだから、美味しい料理の味が分からないんだよねwww

81:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:42:56.74
>>80
実は子供の方が味覚が鋭敏なんだよ。
んで子供なのに妙にグルメで大人の味がわかるっていう奴は、実は舌の老化が早いだけって話だ。

82:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:44:40.30
クソスしか知らないおっさん=好物はファミレスのハンバーグのおっさんw

83:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:46:18.15
>>82
本当にテンプレどおり哀れな奴だなww

84:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:47:56.35
クロス!クロス!クロス!クロスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クロスクロスクロスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クロスについたうんこをクンカクンカしたいお!!!

85:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:48:59.47
ぶっちゃけほとんどの奴はロードとママチャリ2台所有するくらいなら、クロスとママチャリ2台所有の方が賢いと思う。
ロードじゃなきゃダメなくらい長距離走ってる奴がいったい何割いるんだよ。

86:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:49:21.69
クロス!クロス!クロス!クロスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クロスクロスクロスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クロスについたうんこをクンカクンカしたいお!!!

87:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:51:36.71
クソス厨は自転車語る資格なし

88:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:52:35.67
>>85
まともなロード乗りはごくごく少数
実態はCRの往復で大満足

89:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:53:21.69
>>87
おまえごときが決める価値なし

90:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:58:12.60
携帯電話とかコンデジしか知らずにカメラ語るのがクソス乗りや安ロード乗りですな?

91:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 22:58:39.42
俺の会社にもロード持ってる奴が何人かいるけど一緒に走ってみたら、どいつもクチほどにもなかったからな。
別に趣味だからいいんだが、あの程度の距離と時間でへばるんなら、ロードじゃなくてもクロスで全然ええやんって思ったのも事実。

92:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:01:34.61
>>90
一眼レフ持ってうんちく語りながら写真撮って、あとでみんなで確認したらピンボケ露出ダメダメな奴が一番恥ずかしい。

93:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:05:18.43
>>76 24段乗ってるがインナー使ったん2年で2回だけだ(30度くらいの坂)
俺だったら2×8の16段でいいやと今じゃ思う

94:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:07:26.40
>>91
彼らは、遅いクソスの君に合わせて走ってやったのであり、
彼らに君に感謝こそされても見下される筋合いはないのだよ
なんという恩知らずなのだ君は

95:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:07:59.34
ロード乗りなんてのは、会社の飲み会や合コンに、ナニソレって感じのでっかいレンズの一眼レフ持ってきてドン引きされてる奴と同じだろ。
んで広角レンズで女の子をすげぇ近くで撮ってさらにドン引きされる奴。
コンデジでさらっと自然に撮ってればいいのに…

96:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:09:59.94
>>91
コスプレしたいから乗ってるんだよ
余計なお世話だ

97:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:11:04.96
>>93
あって別に何か損するもんでもないんだから3枚つけとけよ。
2枚だからって安いわけじゃないんだから。

98:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:23:51.36
>24段乗ってるがインナー使ったん2年で2回だけだ(30度くらいの坂)

>(30度くらいの坂)
>(30度くらいの坂)
>(30度くらいの坂)

クソス乗り化け物過ぎワロタwwww

99:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:27:18.69
>>95
スマホのカメラ=ママチャリ
並以下のデジカメ=クロス
高めのデジカメ=ロードのエントリー
軽量な一眼レフ=ロードのミドル
ごつい一眼レフ=ロードのハイエンド


100:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:44:28.20
>>99
並以下と高めのあいだ(=並)がないぞw

101:ツール・ド・名無しさん
12/01/25 23:56:21.67
>>88
ソースないから妄想でおけ?

102:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 00:07:31.45
>>101
ロードの販売台数と試合の年間出場者数の比を調べれば出そうな気もするが…

103:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 00:11:14.81
>>98
結局自分でつっこんでんのかww

104:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 00:18:42.14
>>101
CRスレ見てみ

105:93
12/01/26 00:19:37.60
>>98 つっても30mないようなのだし本当はもうちょい緩いかも(測ったり看板見たわけじゃない)

106:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 00:28:09.58
実にざっくりざっくりググってみただけだが

2010年度のロードバイク保有台数が9万台ってところらしい
URLリンク(homepage1.nifty.com)

2010年度に日本自転車競技連盟へ競技者として登録してるのが約5,500名
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80)

約5500 ÷ 約90000 =   0.061 (6.1%)

あとは草レースのぞいてろくに公式試合には出てないって事だよな。

107:106
12/01/26 00:32:14.88
>>106
すまん
ロードバイク保有台数 ×
ロードバイク販売台数 ○

108:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 00:56:55.89
調べてたらこんなのも出てきたな。

URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

なんだ、ロードも近所の散歩に使ってる人多いんじゃんww
クロスが飛びぬけてママチャリとして使われているわけでもなく、ロードよりは多いもののマウンテンよりちょっと多い程度。
買い物に使う率もママチャリの77.1%には遠く及ばず41.9%。
むしろ通勤通学自転車としてとびぬけて需要があるって結果がでてる。

クロスがツーリングに使われている率はロードに次いで30%でまあまあそんなもんってところか。
驚いたのはロードをツーリングに使っている率が55.3%しかないってこと。半分はロード買って近所の街乗りかよww

クロスは短距離の散歩に使われる率が68.6%でイメージどおり一番多くて、ママチャリは33.5%で最下位。
これからも、ママチャリは買い物には使うが、短距離でもサイクリングとなると利用率が激減するってことがわかる。
とどのつまり短距離でもサイクリングすれば、もう劣化ママチャリではなくて、クロスでその率は高いって事になると思う。

109:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 01:02:34.62
>>108
これだけ見るとマウンテンが一番中途半端だな

110:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 01:06:14.74
買ったのはいいが部屋のオブジェになってるって項目があったらロードがダントツなのになww

111:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 01:16:44.67
>>108
ロードの近場の散歩が過半数超えww
もうそこは見栄張らないでクロスでいいだろうw

112:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 01:29:44.58
ツーリング(長距離)に利用してる55.3%の人間が近所の散歩(短距離)52.0にも使ってると考えると別におかしくないけどな
アホなクソスには自分の都合のいい数字しか見えないから仕方ないかw

あとクロスのツーリングより通勤通学の方が数字大きいってことは通勤通学が主な使用用途とハッキリわかったね

113:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 01:40:22.00
まあ長距離に関しては
これからやる予定とか
一回やってみたっ…などの票も加算してるんだろな

114:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 01:44:16.63
>>112
ロードの半分がニワカってこともわかったがね

115:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 05:56:55.03
ロードは部屋のオブジェとしても問題ない
レプリカモデルがあるんだから
例えば有名野球選手のレプリカバットを飾るのと一緒
クソスはこうは行かない

116:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:10:13.24
>>108
クソスは通勤通学買い物が主要途でママチャリと一緒ってのが証明されたなw

117:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:24:05.84
>>108
クロスの3台に1台はツーリングに使われてるって。悪くないんじゃないの?
逆にクロスが買い物用に使われる率は半分以下なんだ。

>【劣化ママチャリってどういう事?】
>他のスポーツバイクに比べて圧倒的にママチャリ代わりに使うニワカが多い現状を皮肉ったもの

これ成り立たないだろ。
今までの争いはいったい何だったんだ?

118:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:24:09.55
>>108
クソスとママチャリの利用シーン上位三つが同じでワロタw
クソスが劣化ママチャリであることをクソス乗りが証明している事にもワロタw

119:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:27:08.00
>>117
ママチャリと主要用途で違いがない事が証明されたのでその主張は間違っていない

120:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:34:26.40 9yBw1K1V
クソ珍朝から必死だなw

121:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:35:53.49
>>119
だがロードやMTBもあまり違いが無いことが証明されてしまったなww

122:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:42:20.09
>>121
ロードの主用途は長距離、短距離、スポーツが証明されているが?w

123:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:44:10.90
バカ高いロード買っても半数がツーリングにも使わないで近場をポタリングしてるんだから、クロスがどう使われたってしょうがないじゃない。

124:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:44:25.97
>>121
MTBも劣化ママチャリだなw
ただ、ルックも確実に含まれているだろうからちゃんと分けたときどうなるんだろうね?

125:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:45:45.38
>>123
ちゃんと見れw
ロードは半数以上が長距離で使われている

126:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:48:19.60
ママチャリで近場を散歩する人間は、スポーツバイクに比べて少ないってのが注目点だな。

127:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:50:27.21
>>125
55%だもんなwwかわんねぇーよww
でも不服なら言い直すわ。

バカ高いロード買っても約半数がツーリングにも使わないで近場をポタリングしてるんだから、クロスがどう使われたってしょうがないじゃない。


128:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 06:56:34.43
クロスは買い物も短距離も長距離も通勤もどの項目も上位が多いんだよな。
ママチャリ的にもロード的にも、1台でいろいろ万能に使ってる人が多いって証明じゃないか?

129:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 07:00:35.89
>>127
主用途はクソスもママチャリも違わない事ぐらいわかるよな?

130:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 07:01:19.97
クソスは現実を見れw

131:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 07:10:25.38
クロスは長距離にも短距離にも使ってる。
最初から当たり前の認識だったんだが、どこぞのアホが認めないから8スレも争っちまったわ。

132:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 07:14:07.13
でもクソスは街乗りしか使われてなかった…

133:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 07:17:25.52
ママチャリがご近所専用機すぎて逆に汎用性に欠けていることも浮き彫りになりました。

134:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 07:37:33.04
アンケート結果に距離もあればよかったのにな
通勤2kmとかロングライド20km(笑)とか

135:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 08:03:42.63
>>128
クロス視点ではそれに尽きるね。個々のシーンではベストでなくともオールラウンダーであるという。
だから長距離を攻める気がなければクロスはあっていい選択。



136:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 08:04:31.10
使われ方がママチャリと大差無いのにママチャリより使えないから劣化ママチャリ
クソス乗りはなんで理解出来ないのかな?つか頭が悪いからクソスなんて買うのか

137:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 08:13:54.12
>>136
重い
ギアが少ない
重い荷物で操縦性を悪化させる前かご
がママチャリの利点ですよね、わかります。

138:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 08:37:20.13
クソスの生息域でママチャリの重さやギア数やカゴに荷物載せた時の操作感に不満なんて出ないからw
お前らクソスは馬鹿みたいな顔して歩道でビュンビュン飛ばすからか?バーカwwwwクソして寝ろよクソスwwwwwwww

139:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 08:43:20.31
クソスの後付けカゴじゃ、そもそも重い荷物を乗せれないもんなw

140:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 08:48:55.18
>>138
信号発進程度で立ち漕ぎしてる人がいますけどギア足りなくないですか~?w



141:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:04:34.29
>>139
カゴ、イラネ
だいたい背負えば済むよ
重量物は重心近くに置こうね

142:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:12:55.35
>>140
クソスはこれだから困る
最小ギアと最大ギアに後ろ7速のバイクと11速のバイクで相違あった?
ギアが足りないじゃないわなw

MTBコンポじゃないと生きていけない超山岳が存在する田舎じゃないよな?

143:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:21:29.88
10km走ってロングライド言ってきたって言ってるクソスブログがあるから
>>108の長距離って微妙だよな
距離でやれよな

ここにいるやつなら100km程度でもポタリング(近距離)って答えるよな

144:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:33:20.69
なんで早朝に伸びてんの?
無職?

145:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:37:19.19
>>142
3段とは大きな相違ですが。

146:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:48:55.50
カスローディの本音


クロスバイクのせいでロードに乗れなくなって2ちゃんでクロス叩きして鬱憤を
晴らしてます
街中でクロスに遭遇するのが怖いんです
鴨られ千切られる度にロードに乗るのが辛い
自分はメット レーパン ビンディングシューズにビンディングペダルと完全武装して
真剣に走ってるのに普段着、フラぺのクロスに鴨られ千切られると絶望の
谷底に落とされた気分になるんです

とにかくクロスバイクが憎い
クロスバイクがこの世から消えてしまえば恥をかかなくて済むのに・・

147:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:56:38.00
>>144
お前は?w

携帯も持ってないのか?

148:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:57:52.84
ロードでも街中だと歩道走行のチャリ全般(含むクソス)に勝てる気しないわw

149:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 09:59:40.27


CRや街道で見かけるロード乗り(□)およびクロス乗り(■)の速さ分布

一番下が巡航速度約23km/h
1列上がるごとに1km/hづつプラス(らしい)

(速い)
□ ←実業団現役様


□□
□□
□□□ ←ここより上は本気で競技レベル。こんな糞スレには出没しません
■□□□□ ←このあたりから体育会系クロス乗りが現れる
■□□□□□□
■■□□□□□□ ←このあたりホビーロード乗りのボリュームゾーン
■■■■□□□□
■■■□□□ ←このスレで鴨られているロードはこのあたりから下
■■■□□
■■□□
■□
■■■
■■■■ ←このあたりポタリング派クロスのボリュームゾーン
■■□□
■□□ ←2ちゃんでクソス連呼してる負け犬貧乏激遅ローディ(笑)
(遅い)


    以下 ママチャリ乗りのコジキとMTBの豚

150:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 10:44:11.27
>>149
それ間違ってるよw
オレ、クソスって言ってるが実業団で走ってるw(底辺だがなw)
CRや街道で30kmオーバーで走る事なんてめったにないw

151:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 10:52:27.21
>>149
クソスでも35kmで走ってるやついるよな?

152:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 11:00:57.50
実際にクロスってロードの何倍くらいの台数売れてるん?
どっかに統計載ってないかな?

153:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 11:18:15.35 pdJQHCC3
>>146

車道逆走に信号無視、意味不な蛇行に歩行者蹴散らし歩道全開ノーブレーキ走法。

ロード・MTB乗りには決して到達することのできない、スーパーテクニックの数々。まるで勝てる気がしません。

154:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 11:18:46.25
ママチャリで何の不満も無く通学する高校生の脚力>>>
>>>平地ですらママチャリより軽いギヤ比を欲する雑魚クソスのゴミ脚力

155:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 11:35:14.08
>>154
無駄に瞬発力ばっかの工房とかwww

156:クソスバイクの登坂能力における考察
12/01/26 11:59:02.82 6QFuZes1
>>93>>105

勾配を表す単位には角度と%があり、通常は%を用いる。
例えば100m進んで30m上がれば30%の勾配
100m進んで100m上がれば100%の勾配になり
それぞれを角度で表記すれば30%が17度
100%は45度となる。

30度の勾配を%表記すると約60%となるが、この数値は
もはや通常の車両における登坂能力を遥かに超越しており
>>93>>105はネタかバレバレの嘘だという結論が容易に導き出される。

157:なぜクソスは30度=60%の坂を登れるのか?
12/01/26 12:02:03.73 6QFuZes1
追記

現代の主力戦車(MBT)の登坂力は60%程ある。
MBTとMTBは字面が酷似しているので、ルックMTB乗りの>>93>>105
ネットで拾った付け焼き刃の知識を間違って使ってしまったという
恥の上塗り的な事態も想像出来る。

158:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 12:06:47.13
なんでこんな事でムキになってんだお前ら

159:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 12:15:43.59
歩道橋でスロープついてるところは、「普通ここは押して登るだろ」って思うような急勾配とこももそのまま行ける。

160:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 12:38:18.79
今朝からロード糊に遭遇した時の見方が全然違う自分に気が付きました。
今までは街中で見ても週末はツーリングに行ってるんだなって感じで見てたが
半分が近場だけで乗る猫に小判だったとは。
クロスと変わらない使い方しかしてないくせに、見た目だけロードレーサー。君はクロス乗ってればいいよ。
って。

161:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 12:43:31.30
クソスに乗ってます=僕はバカです
自ら分かり易くしてくれて結構な事じゃないか

162:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 12:48:04.99
自分の都合のいい数値しか見えないクソスwww

163:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 12:51:57.58
60%の坂(そんな道はないw)を、「普通なら押して歩くところを乗って登れる」
と豪語するクソスw

たかだか37%程度の暗峠なんか平坦路だなwクソスすげえwww

164:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 12:55:08.53
目黒で鍛えてるからな(キリッ

165:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 13:00:22.08
練習やロングの途中で街中を「通過」してるロード乗りを見て
「近場の街中しか走らないならロードなんか猫に小判!」だってw
やっぱりクソスは馬鹿w

166:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 13:06:32.96
街中でクソスを見ると、馬鹿にクソスwwww超マッチしてますねw高校生に負ける脚力でガンガレwwwダッセェバイクwwwwwwwwwwwwって思う

167:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 13:32:05.65
本日、車道左側端をロードバイクで走行中に危険な逆走自転車に遭遇しました。
前方より安もんクソすにのった学生風の男が迫ってきましたが、私は左一杯によって相手の男を自転車ごと車道側に弾き飛ば
しました。
相手の無謀運転で自身のロードバイクが落車により破損するのが嫌なのと、異常接近してきて腹が立ったので制裁のつもりで
潰しました。
思いっきり下ハン握ってもがいてやったから相対速度でかなりの衝撃を相手に加えていたであろうと予想できます。
サイコン読みで60km位でしたね。
当方、脳筋全開のガチムチ野郎ですんでノーダメージでした。
ですが下手したら当方の車体はフルカーボンロードなので簡単に落車一発でウン十万の被害を被ります。
相手が車ならまだしも、自転車で損害賠償保険に加入しているケースはまれですので自転車同士の事故で
私に過失がないのに被害者になるのはゴメンです。
相手の自転車はゴミなんで弁償してもしれていますが・・・
フラペでノーヘルのクソす乗るような奴は金なさそうで、ぶつけられたら嫌ですね。
相手は後方より走行してきた自動車に撥ねられた模様です。
戻って確認したところ動かず頭が割れているようで、死んだかもしれません。
ザマーミヤガレと思いながら現場からバックれました。
マナー、ルールの守れない自転車利用者は死んでもいいですよね?
車道走行中のロード乗りは気が荒いんですよ。
補足
自動車運転者は不幸な事になりましたが、本日マナー、ルールを守れない自転車利用者が減って私は良いことをしました。
車道走行時、特に逆走する奴はいつ死んでもおかしくありません。
自転車なめてる奴は死んで当然ですね。
今回の状況で相手にぶつけられて私が死んでいたかもしれません。
ある意味正当防衛です。

168:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 13:32:25.94
迂闊に街中に行くと>>166は笑い死ぬかもしれんな

169:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 13:33:34.35 pdJQHCC3
>>163

前22T後34TとかのMTB用コンポで歩道橋のスロープでも登って喜んでると想われ

170:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 13:42:47.58
>>167
大型トラックが80km/hで走ってる幹線道路を無灯火で走ってるキチガイローディがいたぞ。
そんなやつこそ氏ぬべき。

171:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 13:56:29.65
なんか相当くやしくて発狂してるローディがいるなww

172:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 14:00:16.84
クソスがちゃんとしたライト付けているのを見た事ないぞw

173:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 14:00:37.07
同じ理屈でクロスを劣化ママチャリだの言っておいて、いざ自分が同じこと言われるとコレだもんな。子どもと同じ。

174:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 14:30:12.36
このスレって四六時中上がってる上にクロス
乗りが書き込むと即レスが付くな
アンチクロスは引きこもりの豚なんだろうよ

175:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 14:32:16.50
やべぇウンコ漏れた

176:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 14:34:09.36
ぶっちゃけクロス叩いてるのは一人だけで
こいつはロードもクロスも乗ってない自宅警備員でしょう
ロード乗ってる人の半分ぐらいがクロスにも乗ってるのにクロスだけを叩くことはない
要はロードもクロスも持ってない錆びたママチャリ
しか乗ったことがない引きこもりキモブサニートである

177:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 14:38:48.35
スレが落ち着いてくるとクロスがそーっと出てきてヒソヒソとロードの陰口を始める
で、ロード乗りが出張ってくると発狂した挙句、遁走というパターンの繰り返し

178:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 14:39:49.70
などと意味不明の供述をしており、依然犯行の動機は不明

179:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 15:27:54.62
フラペにノーヘル無灯火走行
人をかき分け歩道を爆走
ベル無し職無し金も無し
チェーンの汚れを裾につけ
目黒の激坂葛折り
流すロードを追い抜いて
信号無視して直ぐ左折
嗚呼クソス我らのクソス
嗚呼飽きた我らクソス乗り

180:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 15:43:13.20
ロードとクソス持ってるけど
クソスをクソスと呼んでいるw

クソスは通勤専用w
クソスはロードのあまりパーツから生えたw
(正確にはR3買ってゴミをすべて乗せ換え)

ママチャリでダメな理由はロードと同じようなポジションで乗るとクランク長(172.5)が問題になるから

181:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 15:44:44.93
>>176
前スレぐらいで少なくともクソスたたきは3人以上が証明されているw

182:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 15:46:35.40
>>178
こういう定形レスしか出てこないのもクソスの特徴だな

183:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 15:54:09.25
会社の周辺に歩道駐輪してる自転車のなかにも意外とドロップハンドルがいる。感覚的にはスポーツバイク系の2割くらい。

184:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 16:02:47.07
>>176
URLリンク(twitter.com)

185:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 16:16:49.44
>>180
余りパーツでできてるからクソって話?

186:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 16:41:32.17
糞スバイクでトレーニング?(゚д゚)ハァ?

187:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 18:44:34.41
ロードの半数はポタリング( ´,_ゝ`)プッ
 

188:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 18:57:24.73
クソスのロングライドは10km(・∀・)

189:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 19:00:50.66
ホリゾンタル黒森ロードに普段着でポタリング…絵になりますな~

クロス?バカか?ダセぇ自転車乗ってんなよクソデブ

190:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 19:03:28.19
>>188
ソースは個人ブログ( ´,_ゝ`)プッ
必死ですねwww

191:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 19:12:41.55
>>189
必死ですねwww


192:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 19:16:15.75
クソスとか無いわ貧乏臭い

193:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 19:51:57.28
クソ珍今日はまたずいぶんと荒れてるね。
リアルでよほど不愉快なことがあったのかな?
まぁどうせ自業自得なんだろうけどw

しかしその暇っぷりだけは羨ましいよ。

194:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 20:11:31.75
クソ珍クソス連呼厨がおめざめのようです(笑)

195:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 20:36:37.12
クソスにカゴつけたら不安定で倒れるよ(・∀・)

196:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 20:51:34.55
荷物満載ならな。(センタースタンドなら。後ろにつけるんだったら多少はましかね?)
荷物なしなら倒れるはずがない

197:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 21:35:18.92
JRの駅前駐輪場で、20くらいの大学生(?)がおばちゃんに怒鳴り散らしていた。
どうやら、おばちゃんが自分の自転車を出すときに、駐輪中の大学生の自転車を
間違って押し倒してしまったらしい。ちょっとした人だかりができてた。
「おばちゃん、この自転車いくらすると思うの!?」
「おばちゃんのママチャリ3~4台買える値段なんだぞ!」
「傷ついてたらどうするわけ!?あんた今、弁償してくれる!?」
すいません、すいませんと何度も頭をさげるおばちゃん。
そのとき、人だかりの輪の中にひとりの男が入ってきた。
穴あきヘルメットにピタピタのレーサーパンツ、派手な柄のジャージで、いかにも自転車乗りといった服装。
その自転車乗りは、大学生のすぐそばの街路樹にたてかけてあったロードバイクの
ワイヤー錠のロックをはずすと、いきなりそのロードバイクをひょいと、軽々と頭の上に持ち上げ、
そして、そのまま地面にガシャン!と落とした。
何が起こったか。 呆然とする大学生とおばちゃんと、俺含む野次馬。
ロード乗りは叩き落した自分の自転車を起こしながら大学生に言った。
「これ、サーベロのフルカーボン、コンポはデュラエース。 きみのその、ルイガノTRX3が20台は買える。」
そう言ってロード乗りは車道に出てロードをまたぎ(カチッという加速装置のような音がしたかと思うと)
風を切るように走り出した。
大学生は顔を真っ赤にして、自転車(ルイガノ?)を手押ししながら
無言で人だかりを押しのけるようにして去っていった。
ロード乗り、かっけー。
既にはるか遠くなったレーパンのプリケツを見つめながら、俺はそう思った。

198:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 21:40:36.90
クロス!クロス!クロス!クロスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クロスクロスクロスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クロスについたうんこをクンカクンカしたいお!!!

199:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 21:41:19.69
懐かしいコピペだね
読むたびに「自分の自転車、大切にしなよ」と思う。

200:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 21:42:17.96
>>197
このコピペ、大学生がゆとりだと
ローディのやった事の意味が全然わからないと思う

201:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 21:42:55.55
クロス!クロス!クロス!クロスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クロスクロスクロスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クロスについたうんこをクンカクンカしたいお!!!

202:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:11:10.27
クソコピペもすっかり定着したな

203:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:39:05.48
>>108を見たところママチャリはまさにダントツで買い物専用自転車。
たいしてクロスは近距離ポタリング、長距離ツーリング、通勤通学と買い物以外にも使われている。

結局のところクロスバイクは劣化ママチャリじゃないじゃんか。

204:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:40:27.94
僕は中学二年生のクロスバイク大好き男子です。

みんなでクロスバイクのチームを作ってロードMTBママチャリを鴨りませんか?

いちようチームの名前は考えてます。

血の十字架と書いて「ブラッディクロス」と読みます。

壱番隊から拾参番隊まで作るつもりです。

隊長は早い人がなれます。

総隊長は高校生の人になってほしいですが
いない時はやもえず一番早い人がなります。

みなさん仲良くクロスバイクに乗ってロードMTBママチャリを鴨りましょう。

205:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:42:30.27
>>203
そこつっこむとまた発狂するから

206:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:44:09.74
それよりも走行性能が高くて楽なはずのロードバイクが思ったより通勤通学に使われてないのは何故?

207:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:44:13.88
>>203
その全ての用途において使い勝手も性能も悪い中途半端な存在がクソス。
一台で全部こなすだとか、浅ましい貧乏根性。

208:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:48:11.98
通勤通学にロードなんて、ジャイやフェルトの安物買ったアホ学生やアホ会社員がやること。
普段着にフラットペダルでメッセンジャーバッグ、ノーヘルでバカ丸出し。
もうロードは専門店で面接受けなきゃ買えないようにしようぜ。
あとクソスは販売禁止な。

209:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:55:19.57
たとえばゴルフGTIみたいなホットハッチが評論家から嫌われるのと同じだね
ここには「評論家」しかいないから

210:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:55:49.18
つまりロードは買い物にも通勤にも使えない不便な自転車って事だ。
遠出には向くが半分は遠出してない劣化クロスバイク仕様だもんな。

211:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 22:56:19.10
>>206
通勤通学はそこまで本気じゃないだろうし、あんまり高そうなのは見ないな
だいたい、ちょっとくたびれた安めのやつ

ピカピカツヤツヤの車体でメットやバッグまでそうなら、
ほぼ間違いなくニワカ


212:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 23:07:03.28
>>165
それは今までクロスが街中で乗っているから劣化ママチャリって言ってきた奴が馬鹿だって言ってるのと同じだわな。
遠出中に街中を走っている奴だっているんだから。

213:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 23:09:58.90
>>206
普通に考えれば何十万の車体を駐輪して何時間も離れたりしたら、心配で仕事なんて手につかないだろ。
ここのキチガイは頑なに認めんがな。

214:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 23:19:15.11
高級ロードバイクを毎日同じ場所に置くとか窃盗団にお小遣いあげてるようなもん。

215:ツール・ド・名無しさん
12/01/26 23:40:14.64
ママチャリは買い物専用車として乗ってる人がほとんどだったし、ロードバイクは約半数がポタメインで遠出してなかったし、いままでの争いは一体全体なんだったんだ。

216:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 00:05:14.37
クソはクソ

217:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 00:54:35.43
↑ ニワカの最後っ屁

218:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 01:13:12.99
祭りのあと?

219:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 02:29:22.13
ロード涙目で遁走かwwww
ざまあねぇなww

220:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 07:25:20.53 LglvQEdO
スポーツ、レジャーとして自転車やってる人間から見たらクソスバイクは価値無し。
だから例えば、サイスポ誌やバイクラ誌でも取り上げられる事はまずないな。
10年くらい前に小径車ブームがあった頃にサイスポで巻頭特集があったけど、クソスは無し。
クソスは田舎のママチャリ屋で、メリダとかの安物が誇らしげに展示されてる程度の扱い
がお似合い。

221:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 07:29:25.13
まあ高級機材は大半の奴が持ってニヤニヤするだけでフルに性能を引き出せてるのはごく一部だよ。

222:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 07:35:23.81
>>220
ただ走るだけがスポーツ、レジャーじゃないって知っとこうな。井の中さんw

223:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 07:51:45.88
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
もったいない、いろいろ残念

224:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 08:35:34.05
実に楽しそうじゃないか。自転車買って今が一番楽しい時期なんだろうな。
このへんで成功も失敗もいろいろやる人が、そのうち物のわかった自転車乗りになる。

まずは高価なホイール着けて走って、思いのほか安物ホイールとの差の少なさに愕然としたのかな。

225:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 08:42:46.89
ママチャリにヅラ(笑)

226:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 08:46:42.44
クソス乗りは自転車語る資格なし

227:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 08:48:30.74
>>224
同時に28C→23Cなどにしてたらそっちと合わせてなんとか違い感じられるかも(先に変えてるかもしれないけど)。
しかし自転車買ってすぐは、ネット、ショップ、友人、いろいろな情報に惑わされる時期だね。
俺もホイール1kg軽くしたら、車重を10kg軽くするのと同じ効果があるとか何も考えずに信じてたし。




228:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 08:53:34.66
>>226
最初から高級なロード買ってそのまま乗り続けるロード乗りとだったら、安物買っていろいろ交換してステップアップしていくクロス乗りの方が
パーツ交換やグレードアップ効果なんかの知識経験は豊富だと思うよ。

229:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 08:58:12.06
>>228
今までは、クソスにそんなやついねぇーww、で終わってたがクロス乗りも遠出はしてるって出ちゃったしな。

230:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 09:00:21.38
無駄クソス(笑)

231:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 09:12:47.69
クソスの遠出=ロードの近所散歩

232:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 09:39:13.82
>>108でママチャリと用途が同じ事が証明されてからなんかクソス必死だね
ロードとクソスの使用用途が違いすぎる事もショックだったんだろうね

233:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:33:32.54
>>232
見たいとこしか見えないって悲しいね。
「ツーリング」にママチャリはほとんど使われない一方、クロスはロードについで多くが使途として挙げていることを「用途が同じ」と感じるなんて。

234:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:45:11.37
>>223
いくらなんでもWH-7900をVブレーキで削りまくる趣味はないな


235:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:50:16.75
クロスに使っていいホイールはWH-R501までだな。
それ以上は無駄。

236:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:50:39.85
ヅラもVブレで使われるなんてそもそも想定してなかっただろうになw

237:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:52:09.30
クロスのブログってホント残念なものばかり
ここに貼りつけて話題作りにはいいかもしれないがな(笑)

238:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:53:53.08
>>233
全体の三割しかママチャリ以外の用途に使ってない事実から目をそらすなよw
それに長距離って何キロだよw

239:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:56:20.62
クロスの長距離の基準を例のアンケートに反映させると
ロードの長距離の割合が9割超えるかもなw

240:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:57:20.04
Roval Fusee SLXをクロスに使ってる僕はダメですか
ロード完成車についてきていらないからクロスで使っているんですが

241:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 10:59:14.13
30km程度で何日も前から準備をはじめる奴がいるぐらいだからな
クソスの場合

242:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:03:06.58
フラットハンドルだと20~30kmでもういいやって気分になる

243:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:27:00.71
>>238
ママチャリでは2%ですよ?
50人に1人のことと、3人に1人のことは偉い違いです。

それと、通勤通学には実はママチャリよりもクロスが使われているそうですよ。t万能なママチャリならここも首位のはずなのに、どうやらママチャリは「毎日使うには何かが足りない」みたいですw

244:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:30:37.47
> それと、通勤通学には実はママチャリよりもクロスが使われているそうですよ。
頭の悪いクソス脳だとこんな解釈になるのかwww

245:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:32:28.59
>>243
突っ込まれる前に自己レス。
ママチャリの絶対数自体は理解してますよ。でもママチャリを通勤通学に使おうと思う人はユーザーの3割、クロスは4割いるんだよね。

246:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:46:07.41
クソス乗りの99%はママチャリ用途

247:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:52:07.95
素人騙しのイメージ商法がクソス

248:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:54:24.92
車種別使用用途ベスト4

ママチャリ
1.買い物.      77.1
2.近場の散歩.   33.5
3.通勤通学.     29.3
4.仕事上での移動. 7.2

折り畳み
1.近場の散歩   48.1
2.買い物      44.0
3.通勤通学     15.6
4.ツーリング     5.9

ロード
1.ツーリング    55.3
2.近場の散歩   52.0
3.競技         25.0
4.買い物      22.2

クロス
1.近場の散歩   68.6
2.買い物      41.9
2.通勤通学     41.9
4.ツーリング     31.4

249:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:55:50.38
クソスの「ツーリング」=50km圏内のポタリング

250:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 11:56:10.05
最初ベスト3で作ってたけれど、ベスト4にしないとクロスからツーリング(遠距離)が消えてしまうので急遽変更しましたw

251:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 12:01:05.77
歩いてたらトートバッグをハンドルにぶら下げたアホクソスにバッグぶつけられた。
アホクソスは振り返りもせずに逃走した。

252:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 12:05:52.73
オレ、ロードで往復90km超走ってカステラを買ってくる事がよくあるんだが
(カステラ以外特に目的なし)
この場合の分類は買い物だよね?

253:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 12:16:31.82
クロスの最大の利点は低価格でもそれなりの性能があるところ。
盗まれたって1日分の仕事の稼ぎで買い換えられる。高級自転車は
傷つけられたり、盗まれたりするのが怖くて、駐輪しておけない
から実用性が極めて低い。

254:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 12:23:39.60
つまり妥協の産物ってワケだ

255:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 12:29:16.83
そうだろうね
結局は何を犠牲にするか、という話だわな

256:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 12:33:08.45
>>251
そんなやつおれへんやろ~

257:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 12:54:44.46
チャリでトートバッグとかありえんわ・・・
こういうのがクロスのメインのお客さんなんだな

258:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 15:04:17.76
>>257
もういいよ
たいして面白くないからw

259:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 15:55:08.30
失礼な奴は乗り物に関係なく失礼。
クロスのネガキャンにまあ必死だこと。


260:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 16:09:39.28
お前が言うなwwww

261:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 16:33:26.76
>>257
キャノのサコッシュをトートバッグみたいに肩からかけてクソス乗ってるやつなら見たぞ
クソス乗りはサコッシュも知らないんだなw

262:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 16:44:00.69
投げ捨てるために買ったわけでもあるまい

263:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 17:00:15.38
>>260
フフフ、俺はそのトート野郎の非礼を帳消しにできるくらい紳士!
ヒト相手にベル鳴らしたことも数年来ない。その数年前にしたって、ロングリードの散歩綱で幅3mの歩道を完全ブロックしていた犬と飼い主に対してだったよ。

264:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 17:18:20.10
ベルなんて鳴らした事ねーよ
ついてねーし

265:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 17:43:38.41
ママチャリで何の不満も無く通学する高校生>平地でもママチャリより軽いギヤ比を欲するクソス

クソス乗りはクソスなんてクソ捨てて電アシ買っとけよクソ



266:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 17:48:40.57
>>265
なんの不満もないって市場調査した?w

267:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 18:08:55.21
ママチャリ高校生は、酷いのになるとサドル一番下に下げて
三輪車みたいなフォームでタイヤも空気抜けまくりのリム打ちギリギリでも
全然気にしてないっぽいのがいるw

268:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 19:05:29.56
レーパン履かないやつは自転車乗りじゃねえ

269:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 19:25:14.32
ロードのくせに俺のフルカーボンリムの軽量ホイールよりしょぼいホイールつけてるやつってなんなの?w
カーボンリムは軽いからVブレ(BR-M590)にクールストップでブレーキングしたら瞬時で止まれるんだけど。

270:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 19:36:25.77
>>269
そんなやつおれへんやろ~

271:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 19:45:15.46
>>269
クソスが懸命に思いついたハッタリって微笑ましいなw
カーボンリムでブレーキング性能がいいだとか、何も知らないのばればれだぞ

272:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 20:01:25.34
負け犬キモピザのローディーもどき必死すぎw



273:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 20:13:31.28
もう劣化ママチャリってのは無理でしょ。
ママチャリは買い物以外ろくに使われてない事が判明した一方で、クロスは買い物以外でもいろいろ使われている事が証明されたんだから。
あきらめたほうがいいよ。

274:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 20:20:00.12
>>272
またクソスか(笑)

275:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 20:29:48.91
てst

276:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 21:10:22.31
>>265
工房なんて親からチャリ買い与えられてるだけじゃんww
何の不満もないなら原チャリ欲しがったりしねーよww

277:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 21:19:40.44
しょべー感じの奴がいいチャリ乗ってると
むちゃくちゃイジられるだろうなー

278:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 21:22:08.33
クソ珍(= >>3)の言う事にも無理矢理感が出まくりになってきたな。
結局は劣化ママチャリなんてどうでもいいことで、クソスって言えりゃあ何でもよかったんだなww

279:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 21:31:41.64
中途半端言うのもテキトーな体験談をでっち上げてクソス言うのも勝手だが、そもそもスレチガイだかんな。

280:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 21:42:08.94
まさかこのスレでクロス乗りが見直されると同時に、ロード乗りが過大評価だったなんて結果になるとは…

281:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 22:32:02.66
人を呪わば穴二つってね。
他人を攻撃したらその分自分に跳ね返ってくる事も多々あるって事さ。

282:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 22:33:40.66
7~10万の高級クロスの存在意義が良くわからん

283:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 22:34:24.60
ここまで俺の自演

284:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 22:38:26.35
>>282
ドロハンが嫌いな人の虚栄心ホイホイ

285:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 22:42:00.83
>>282
需要があるから存在してるんだろうが
バカかお前は?

286:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 22:44:06.39
>>282
フラバロードと同じでしょ。
速く走りたいけどドロハンは生理的にどうしても嫌な人向け。

287:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 22:53:27.28
>>282
R3とかの5万以下は高校生の乗るもんだろwwww
という、下のクラスあるとなんか安心する痛い人向け

288:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 23:03:56.89 pOs1zgLk
クロスのコンポはALIVIOで十分さね。

289:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 23:10:58.92
>>288 クロス乗りだが同意。

290:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 23:21:15.45
シマノ安コンポもクソスも必要なし

291:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 23:33:00.75
偉大なメーカーであるカンパニョーロがクソスを無視してる現実。

292:ツール・ド・名無しさん
12/01/27 23:58:12.24
>>291 MTB挫折してるからってのもあるかも

293:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 00:00:33.71

シクロクロスはシクソクソスっつーんか?おい!

294:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 00:01:33.90
>>293
おもしろい

295:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 00:42:21.40
はいはい、自称ローディーのメタボピザさんは大変ですねw

296:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 05:52:53.60 SwMQKMu9
クソスで始まりクソスで終わる残念自転車生活

297:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 07:55:58.55
クロス!クロス!クロス!クロスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クロスクロスクロスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クロスについたうんこをクンカクンカしたいお!!!

298:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 08:01:39.08
このスレ眺めてたらクロスを見る度に「あ、クソスだ」とか「劣化ママチャリだ」とか思ってしまう
アンチクロスの連中の最大の戦果はこれだろうな

299:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 08:07:53.91
このスレ眺めてたらロードを見る度に「あ、クソ珍だ」とか「劣化ママチャリだ」とか思ってしまう
アンチクロスの連中の最大の戦果はこれだろうな

300:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 08:17:30.24
クソ珍なんて流行ってない(笑)
一匹だけ必死になって哀れに書き込んでるが(笑)

301:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 08:20:11.23
>>299クソ珍?ああクソス珍走団なw
ノーヘルで歩道爆走して一般人に迷惑をかける

まさに珍走団自転車バージョン

クソス珍走団!

302:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 09:00:35.16
いやがる様が面白いから貼っておきますねw

【クソ珍】
・「クソス」を連呼する珍獣の略称。このスレの主役。
・クソスと呼べばクロス乗りが悔しがると信じて疑わない。
・特定時間に自演連投を繰り返す。特に馬鹿にされるとヒステリックになり連投が加速する。
・多数派に見せかける工作は欠かせない。でなきゃ1人でがんばってるとバレちゃう。
 IDなんて出しません。
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「クソス完全敗北」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「はい論破」。
・ロードに乗っているように見せかけているが実際にはクロスすら持っていない自宅警備員。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・希に体験談を捏造することがあるが知識不足ですぐに論理が破綻する。
・「発狂してる」と言われると「発狂してる」と返し、「悔しそうだな」と言われると
 「悔しそうだな」と返す。こだまでしょうか?
・好きな言葉は「結論」「完全」「論破」。
・少なくとも2年以上は同じスタンスで自板に粘着している。
・常人では耐えられないほど叩かれているが決してくじけることはない。
 どうやら寝ると忘れるらしい。
・改変コピペは得意だがセンスはない。でも恥ずかしげもなく自画自賛する。
 このレスもやっちゃいました!w

303:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 09:39:45.06
>>302
ID出さない君はクソ珍だね?

304:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 09:48:09.66
クソ珍言われて悔しがる?クソス珍走団がだろ?オレはクソ珍って言われても全く悔しくないんだがw
クソ珍なんて聞いて連想するのはクソス珍走団以外無いしwwwドンドン使えよクソス珍走団君プッ


305:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 09:56:03.99
クソス乗りは見えざる敵(仮想敵ロード?)と奮闘中
もう街中のクソス以外の自転車を憎しみ込めて睨んでそうで怖い(笑)

306:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 09:57:53.98
僕は中学二年生のクロスバイク大好き男子です。
みんなでクロスバイクのチームを作って格上バイクを鴨りませんか?
いちようチームの名前は考えてます。
血の十字架と書いて「ブラッディクロス」と読みます。
壱番隊から拾参番隊まで作るつもりです。
隊長は早い人がなれます。
総隊長は高校生の人になってほしいですが
いない時はやもえず一番早い人がなります。
みなさん仲良くクロスバイクに乗ってママチャリを鴨りましょう。

307:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 10:06:41.69
OK、クソスを組もう

308:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 10:42:07.79
きょうも元気ですねニワカピザのメタボローディーもどきさん

309:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 11:01:36.95
700CATはまだ使いようがあったけど、クソスに進化してゴミになった

310:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 11:08:47.39
ロードから遅いと言われ
MTBから走破性が低いと言われ
シクロクロスからクロス名乗るなパチ物と言われ
ママチャリから使えないシティサイクルと言われ
電アシに坂で追い抜かれ
そしてクソスは基地外になりました

311:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 11:10:43.71
きょうも元気ですねニワカピザのメタボローディーもどきさん


312:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 11:11:57.51
クロスにも誇れる部分があるのならば
こいつみたいなキチガイは生まれてこなかったのに‥‥

313:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 11:16:43.10
クソスが先か、基地外が先か

314:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 11:53:44.38
クソス乗りはクソスが無ければ自転車に乗ってなかったよ

315:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 11:59:11.11
お前は自慢のスリックドロハンMTBでスポルティーフしてろよ

316:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 12:49:38.54
きょうも元気ですねニワカピザのメタボローディーもどきさん


317:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 13:19:47.36
>>299
つまり君はロード乗りが皆クソス連呼してると思ってるの?
被害妄想もここ迄くると立派だなw

318:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 13:21:31.01
>>311
「クソ珍はコピペ大好き」の定義に当てはまってるから、君はクソ珍な。

319:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 15:28:34.67
惰性のスレ

320:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 15:41:46.02
流石にクソ珍が2人もいたら怖いと思う。
自板でも断トツの基地外の1人だし。

321:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 15:48:11.69
↑こんなクソスがこの板を荒らしているのは間違いない。
ロードとそれにまつわるものすべて長年にわたって叩いている基地外。

322:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 16:02:35.33
>>321
そうやって板全体の総意みたいに書いて巻き添えにするのはやめてくれないか?
迷惑だから。

323:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 19:18:11.67
ロードバイク・・・時代の最先端。究極。到達点。機能美。自転車競技文化。
ランドナー・・・旅の伴侶。悠久不変。至高。様式美。シクロツーリスム。

クソス・・・物真似。偽物。中途半端。素人。ごみ。

324:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 19:52:01.01
クソスをクソスたらしめたのはクソス乗りだと自覚しなさい


325:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 21:25:41.78
きょうも元気ですねニワカピザのメタボローディーもどきさん


326:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 23:31:51.08
メタボおっさん迷惑なんやなw

327:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 23:41:32.64 v0qYRyUD
・特定時間に自演連投を繰り返す。特に馬鹿にされるとヒステリックになり連投が加速する。…〇
・多数派に見せかける工作は欠かせない。でなきゃ1人でがんばってるとバレちゃう。
 IDなんて出しません。…〇
・反論できないレスは完全無視。…〇
・敗色濃厚な時こそ「クソス完全敗北」と書き込むことが大事だと思っている。…×
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「はい論破」。…×
・ロードに乗っているように見せかけているが実際にはクロスすら持っていない自宅警備員。…×
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。…〇
・希に体験談を捏造することがあるが知識不足ですぐに論理が破綻する。
・「発狂してる」と言われると「発狂してる」と返し、「悔しそうだな」と言われると
 「悔しそうだな」と返す。こだまでしょうか?…×
・好きな言葉は「結論」「完全」「論破」。…〇
・少なくとも2年以上は同じスタンスで自板に粘着している。…〇
・常人では耐えられないほど叩かれているが決してくじけることはない。
 どうやら寝ると忘れるらしい。…〇

>>325はクソ珍

328:ツール・ド・名無しさん
12/01/28 23:44:17.86
図星で発狂でつか?w

329:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 00:09:08.66
ここにもアスペが

330:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 00:19:13.58
ただのバカのことをアスペとか言うな

331:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 00:28:01.28
いまいち盛り上がらんなあ
クソス厨はあらかた論破されてしまったからなあ

332:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 00:30:06.26
ロードスレで笑われて悔しかったんですね
メタボピザの似非ローディーさんw

333:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 01:51:27.91
参百参拾参げっと飛散

334:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 08:52:02.61
かわいいオンラインRPG(無料ゲーム)DIVINAメンバー募集中

※DIVINAプロモ
 URLリンク(www.youtube.com)

※特徴
 可愛いキャラやアバター、ペット、フェアリー(召喚獣)と
 一緒に色々なクエストを楽しめます。
 ソロでもいいし他のメンバーとパーティを組んでもOKです!

※DIVINA公式HP(ゲーム開始はここから無料登録♪)
 URLリンク(dn.gamania.co.jp)

※声優さんも一杯でゲームを盛り上げます♪
 URLリンク(dn.gamania.co.jp)
 アニメとのコラボも一杯

335:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 10:09:12.98 TKtAFZZi
【サイクリストに存在を全否定されるクソスではない、まともなクロスバイクの条件】

・自転車なめてる素人には手が出ない、まともなスポーツ車の価格 (20万円~)
・日本製フレーム (クロモリが理想)
・軽度のラフロード走行も「楽しめる」足回り (サスペンションは不可)
・ドロップハンドル対応ジオメトリー
・要するに「シクロクロスだけ買えばいい」ということ←大正解

336:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 10:13:10.90
クロスに相当悔しい目に遭わされたんだね

337:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 10:41:09.29
悪口ってのは自分が言われると嫌なことだよな
ということはここに粘着してるクソスはロードに相当悔しい目に遭わされたんだなw

338:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 10:42:56.02
>>335
シクロクロスはクロスバイクとは別ものなんだからそうやって混乱を助長するなよ。

339:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 10:55:43.17
>>337
ここでクソ珍連呼してる奴もまさか…

340:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:15:45.40
>>336に図星突かれた人がいるみたいだね。
事実じゃなければ悪口だと思わないもんなw

341:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:18:10.18
>>340
おまえいつもわかりやすいなw
にわかメタボ~とクソ珍連呼厨で間違いないだろ?w

342:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:22:40.31
このスレで一番わかりやすいヤツがなんか言ってるなw

343:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:23:16.36
>>338
そいつは恐ろしいほどの馬鹿で、
「MTBにスリックを履かせるべき」とか「スポルティーフやランドナーのほうがクロスバイクより上」
とか支離滅裂な持論を展開するほど定評のある病気の自宅警備員なので、おそらくクロスバイクと
シクロクロスの区別が付いておらず同列に語っている

344:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:28:39.45
>>342
やっぱりクソ珍連呼厨(笑)

345:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:38:30.55
安価つけなくても自分のことだってわかるんだなw

ID出ないのを利用して多数派工作してるくせにムキになって個人特定しようとするってアホすぎじゃね??
おまえがクソ珍呼ばわりから脱却する方法はまともな議論で相手を納得させる以外にないんだよw


346:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:40:07.06 TKtAFZZi
・自転車なめくさってる一桁万円クソス乗りは発言権無し

347:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:41:05.29
クロスバイクをドロップハンドルにすればシクロクロスになるんだー!


と主張するいつもの自宅警備員

348:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:47:10.74 TKtAFZZi
ゴミのクソスをドロップ化してもシクロクロスにはならんよ。
オンロードとラフロードのデュアルパーパス性を有し、ドロップ対応の
一桁万円ゴミではないまともな完成車となると、現状ではシクロクロスが正解。
個人的にはアラヤに、マディフォックスプレミアムの700Cドロップバージョン
を作って欲しいのだがな。

349:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:50:12.19
同等コンポ積んでるとロードとクロスって価格差ないんだけどな。
下手するとロードの方が安いくらい。
TiagraやSORAより安いコンポ売ってるシマノが悪いとでも言いたいのかね?

350:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:51:34.25
>>345
クソ珍(笑)今日は午後から出かけないのか?
で、敵対する相手はいつものように一人だけって妄想か?(笑)

351:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 11:59:07.92
>>345
不安でしょうがないんだろ。もうほっといてやれよ。
まともな議論に参加できなくてこのスレでさえ存在感薄くなってるんだから

352:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:03:25.15
ロードスレでフルボッコにされて逃げ出したニワカメタボの似非ローディーさん

相変らずネットの中だけでは元気いっぱいですね^^

353:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:12:00.18
ちょっと前なら噛み付いてくるクソスが居て面白かったけれど
今は粘着クソスが1匹で必死喚いてるだけでツマラン
もう次スレいらなくね?

354:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:12:28.25
クソス=クソ珍のあからさまな自演w

355:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:13:18.54
>>348=いつもの自宅警備員

シクロクロスとクロスバイクを同列に比較してる時点で、いつものニワカ演説池沼って
すぐに特定されるんだが、本人は頭が悪すぎてそれにすら気付かない

356:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:14:30.33
>>353
クソスは害虫だからまたいつでもどこでも湧いてくる
ロードスレにも出入りしては荒らしてるからこのクソスレから逃げ出さないようにしないとな

357:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:18:23.78
ニワカピザの自称ローディーの日常

ロードスレでは鼻つまみ者にされ
たまーに外に出て走ってみればクロスに抜かされ抜き返す事も出来ず
歯軋りをしながらまた引きこもり生活に戻って2ちゃんねるで吠える
永遠その繰り返し

358:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:20:25.70 TKtAFZZi
マウントクロスはドロップバー仕様もフラットバー仕様もあったし
スイスクロスをフラットバー仕様で乗ってた人も複数いたけどな。
大竹さんの所のマルチパーパスフレームもドロップ、フラットバー双方を想定している。
クソス厨の無知蒙昧ぶりには毎回笑わせて貰ってるが、今回も安心のクオリティだな。

359:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:22:24.41
>>358
初代アラヤCXもドロハンとフラバー二種類あったな

360:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:25:00.35
シクロクロスとクロスバイクを比較してるニワカ池沼がグーグル先生に教えてもらった知識を得意気に語る


のどかだなぁ

361:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:30:04.35

流行りで安もんクソス乗ってドヤ顔ドシロート

2chでバカにされてムキー! 叩きスレに粘着

毎回フルボッコ返り討ちに遭って涙目敗走

362:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:33:03.72
361=四六時中クロス叩きをしては勝利宣言する粘着=レスが欲しいと寂しがって煽ってるだけの孤独なニート

363:ツール・ド・名無しさん
12/01/29 12:35:41.44 TKtAFZZi
グーグル先生頼みのニワカのクソスさん。
ピナレロも90年代にフラットバーシクロクロスを「街乗り自転車」として売ってたよ。
レーサー製作の合間に少数数作ってただけだからカタログにも乗ってないよ。
だから頼みのグーグル先生に聞いてもわかんないよ。
いくら悔しがっても、こっちは経験しちゃってるから仕方ない。
こんなところかなあ~^^


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch