☆★NBA 11-12 シーズンスレ 12th Edition☆★at BASKET
☆★NBA 11-12 シーズンスレ 12th Edition☆★ - 暇つぶし2ch813:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:00:11.60
俺のマグが順調に復活してるな

814:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:00:59.61
SASが強いなんてのはわかりきってるし

815:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:01:39.60
>>811
ドアマットの初戦にかける想い舐めんなよw

816:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:02:03.91
MIAはPOで強豪とやろうってときにメッキ剥がれるだろ
ボッシュが空気になって、インサイドの貧弱さがあらわになる

817:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:03:06.24
ホームで勝利観れるのなんて一年に10回しかないもんなドアマット

818:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:03:44.52
大事な場面で決めたのはさすがだが今日はわで不調だったな
怪我してなければいいが

819:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:04:12.73
WASは勝てんなぁ

820:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:04:52.54
>>813
それはどうでもいい

821:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:04:55.42
熊のジョシュセルビーてルーキーいいかもね

822:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:05:35.59
>>819
壁が二年目のジンクスに陥ってる気がする

823:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:05:37.70
クソポワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

824:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:05:56.51
SAS強いな

825:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:06:36.78
ゲーム見てないけどBOSは蜂にすらぼこられてるのか

826:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:06:37.97
ダンカンが全然動けなくなってる

827:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:07:48.62
西ブルがなかなか酷いことになってる

828:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:08:04.80
ザックさんの覚醒終了?

829:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:08:55.80
モンティ・ウィリアムズHCってなんかかっこいいなw

830:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:09:23.93
LACが弱いんじゃなくてSASが強かっただけでしょ
今年のLACはイケるで

831:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:09:31.82 S1jWUE/5
サンズ前半34点wwww

832:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:09:58.26
>>831
三途だからね、しょうがないね

833:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:10:39.72
>>832
ちょっと笑いのポイント解説してくれ

834:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:10:41.06
SAはシーズンは強いだろ、昨季も西で1位だったし

835:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:11:03.43
>>822
俺はむしろルイスに言いたいことがある

836:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:11:21.93
蜂のゴードンは怪我?

837:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:11:41.77
>>834
去年は外一辺倒だったイメージだけど
今年のはきっちりディフェンスしとるように見える
とりあえずこの二試合は。

838:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:11:52.58
>>834
ダンカンが動けてなかったのにな

839:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:12:38.09
むしろ「シーズンは強い」のイメージはDAL
優勝したら払拭されるかと思ってたけどそうでもなかった

840:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:12:49.31
ザックとまんない
ゲイに譲りすぎなんだろ

841:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:13:19.18 T1/AXzlt
パーカーとまんねえ

842:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:13:27.20
同意。ゲイマジで邪魔だわ

843:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:13:32.48
西のレベルの高さは今更どうでもいいので
とりあえず東の下位の話題でもやりませんかみなさん

844:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:13:42.24
ナッス衰えたな…

845:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:13:46.71
>>839
今のDALはシーズンでさえ弱いぞ

846:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:13:52.46
>>839
今シーズンまだ2試合しかやってないのにもう結論かよw

847:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:14:31.80
邪魔つーことないけど
まぁ勝負所はザックでおねがい

848:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:14:43.12

839 :バスケ大好き名無しさん:2011/12/29(木) 12:12:38.09 ID:???
むしろ「シーズンは強い」のイメージはDAL
優勝したら払拭されるかと思ってたけどそうでもなかった

845 :バスケ大好き名無しさん:2011/12/29(木) 12:13:46.71 ID:???
>>839
今のDALはシーズンでさえ弱いぞ

846 :バスケ大好き名無しさん:2011/12/29(木) 12:13:52.46 ID:???
>>839
今シーズンまだ2試合しかやってないのにもう結論かよw


849:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:15:02.33
>レブロンはスタッツはいいが重要な場面ではことごとくダメだから

まあまあ、スタッツさえ悪いプレーヤーの方が多いんだからそんなに悪く言わなくても

850:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:15:14.14
>>846
試合みました?
みてたら>>839の言い方はまだ優しいほうだと思うよ

851:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:15:38.02
DALはもう終わったろ
史上最低の優勝チームじゃないか?

852:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:15:40.26
カリー怪我なんだっけ

853:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:16:19.48
DALファンはDALに対してキレてブーイングしていいレベル

854:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:16:23.11
俺はスタッツがよければいいと思うがな

855:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:16:33.22
ボナー神きてます

856:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:16:35.78
>>849
キチガイにレスすんなクズ

857:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:16:56.99
今季もボナーさん健在だな

858:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:17:10.81
>>851
つ06年のMIA

859:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:17:29.53
>>854
つかスタッツがよくなきゃリーダーにもなれないし高額サラリーももらえないだろ

860:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:17:48.84
SAS強すぎるw

861:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:17:54.32
レブロンは自分のスタッツのためにチーム成績を犠牲にしてるな
とにかくチームのことより保身に全力

862:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:18:03.14
ボナーさん
3ptショット:3ptラインの外から打つだけのごく簡単なシュート
2ptショット:3ptラインの内側から打つ、非常に難しいシュート

863:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:18:30.96
>>856
彼がレブロンに何を求めてるかわからないから聞いてるんだよ

864:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:18:33.99
はやくもダンカンパーカーハゲ引っ込めたか、強いねぇ

865:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:19:09.18
>>861
どのプレーヤーもそうだろw

866:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:19:55.86
>>861
学生バスケと勘違いしてるんじゃねぇの?

867:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:19:58.20
TJフォードの違和感の無さ

868:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:20:03.27
>>858
うん。でもあの時のMIAってウェイド途中で離脱したりしてたからわかるけど
エースが抜けたわけでもないんだぜ?

869:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:20:46.61
>>861
なぜいいスタッツを出すことが保身になるんだよw

870:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:21:01.15
もういいよゴリの話は
ゴリは4Q空気それでいいじゃん終了

871:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:21:42.19
>>861
何よりもまずスタッツだろ
勝利に導くのはHCの役目だろ

872:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:21:47.05
だから構うなって。場違いにレブロン貶してるのは常人のフリした病人なんだって

873:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:21:48.34
DENの試合を観よう(提案)

874:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:21:59.29
クックやべえな

875:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:22:08.75
MEMはゲイがもどってからインサイドでゴリ押ししてた昨季の怖さがなくなったなぁ
アウトサイドシュートも雑魚だし

876:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:22:11.94
今日のSASに負けんのは仕方ないなw
シュート入りすぎだろw

877:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:22:22.37
クックのスリー砲いやらしい・・・

878:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:22:36.40
>>870
なぜいいスタッツを出すことが保身になるのかを聞きたい

879:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:22:39.52
一体いつになったらスパーズは弱くなるんだよ

880:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:22:58.40
スパーズ強いなぁ
ただダンカンがこの状態じゃ
プレイオフでまた詰むな
センター補強しないと

881:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:23:38.11
OKCの3p異常

882:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:23:39.88
>>879
3年前くらいから「今年がラストチャンス」と言われ続けてる気がする
確かに優勝は出来てないけど

883:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:23:39.93
>>871
いや、そこは選手じゃね

884:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:23:55.85
ズラント・ハーデン・クック・メイナーでスリーぽこぽこ入られたれたらそらね

885:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:23:56.99
>>870
だからさ、まずスタッツがよくなきゃサラリーもらえないだろ

886:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:24:00.00
OKCつえええ

887:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:25:10.89
荒らしもウザイけどゴリヲタの耐久性の無さも同じくらいウザいわ

888:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:25:17.32
そもそもまずいいスタッツを出すこと自体が難しいと思うが
そこをスルーするのはおかしい

889:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:25:45.85
サラリーどころか試合にも出さしてもらえないよな
病人に論理を求めるのが酷ってもんだw

890:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:26:04.59
BOSついに20点差

891:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:26:06.49
レブオタは本人と同じで精神的に未熟
匿名掲示板の煽りや釣りに逐一発狂せんでいい

892:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:26:25.78
緑のおっさんチームよわっwww

893:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:26:56.95
MEMが弱小に戻りつつある

894:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:27:05.37 T1/AXzlt
2年前以前・・・ダンカンの衰えが見えてきてる、今年がラストチャンス
1年前・・・ジノビリが往年の輝きを見せてる、今年がラストチャンス
今年・・・短縮シーズンはスパーズにとって有利に働くはず、今年がラストチャンス

895:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:27:07.62
>>870
だからさ、まずスタッツがよくなきゃチーム、HCの信用も得られないだろ

896:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:27:36.50
まぁでもチーム成績が残ってないのが現状だわな
高校時代から作り上げられてきた過剰評価を武器に
ボールを独占しスタッツを稼ぎ味方には無理なパスしか
出してないきがするな

897:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:27:42.53
>>891
いつも発狂してるの君じゃんw
草はやしてさw

898:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:28:08.01
西ブル戻ってきたから熊追いつくと思うで

899:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:28:20.41
>>892
NBAで優勝してるのはたいがいおっさんチームであることをどう説明するのか

900:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:29:18.16
>>899
それでも緑のおっさんチームが弱い事実は変わらないよ

901:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:29:29.31
>>896
ファイナルに行ってるのにか?
その論理おかしいだろw

902:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:29:39.01
>>893
むしろ去年が確変だっただけ

903:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:30:13.82
>>900
おっさんチームは基本強いわけだが

904:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:30:55.00
クリポが空気すぎるんだけどSASのディフェンスのせいなのか
それともLACのシステムがまだクリポを活かしきれていないのか
これからのLACが楽しみだわ

905:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:31:00.28
まぁレブロンの活躍はビジネス的側面もあるわな
落ち目のNBAは何としてでもジョーダンに変る
財源を確保する必要があるわけだから
あらゆる手段を使ってジョーダン2世を作り上げる
必要があったわけだ
そこで白羽の矢が立ったのがレブロンというわけだ
リーグは全面的に笛で支援し彼をジョーダン2世に
導き利益を得ようとしたが今のところ失敗


906:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:31:00.87
ていうかなぜかPOで勝ち上がるのがおっさんチームなわけだが

907:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:31:11.44
オカフォーとケイマンでインサイドごりごりできるチームになったな

908:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:31:24.73
>>904
クリポは基本空気

909:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:31:36.06
いやーOKC強いでしょう
OKC基準に強いか弱いかだとつらくない

910:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:32:05.16
>>905
本人の才能、努力を無視というのはおかしいだろw

911:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:32:12.60
デカバ無冠の法則^^


912:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:32:31.14
サンズ後半入って得点0?

913:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:32:39.49
相変わらずパーキンスは悪人ズラだな

914:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:33:07.72
>>913
悪人だからなw

915:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:33:08.77
>>912
そうだよ

916:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:33:14.36
>>905
白羽の矢が立ったという事実だけでも凄いことなわけだが

917:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:34:21.76
アルジェファさんもがんばってるんだがいかんせん

918:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:35:01.78
もう西ブル打つなよ
どういう日か分かってるだろ

919:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:35:08.58
ザック!ザック!

920:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:35:13.38
>>915
ゲームキャストで見たから表示がぶっ壊れたのかと思った

921:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:35:17.49
ザックでいけザックで

922:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:35:42.61
>>905
そもそも白羽の矢が立つ状況を作るにはNBA関係者を認めさせるスタッツ(パフォーマンス)が必要になってくるわけだが
単なるダンクマシンではそういった状況にはならない

923:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:35:44.06
サンズやっと後半初得点w

924:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:35:56.86
いつもの奴いないから俺が変わりに言っておくわ

デカバオタくっしょー wwwwwwwww



925:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:36:02.10
ザック神のレインボーショットさすがや

926:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:36:03.90
ザック手強すぎるだろwww

927:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:36:20.58
PHXの取り柄はオフェンスだけじゃなかったのか?

928:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:36:26.40
>>922
たまたま高校のとき23番つけてたから
ただそれだけ


929:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:36:35.18
まぁパークは悪くない、あの位置でザックにもたれたら誰にもとめられない

930:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:37:01.76
ザックの怖いところは、自分で外したボールを回収して抱え込むからな
それでファール取られる

931:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:37:19.36
作られたスーパースターと言ってもそれだけのスタッツを上げているプレーヤーじゃなきゃそういった評価にさえならない

932:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:37:29.36
>>927
老害2人がミスしまくりじゃどーしようもない

933:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:38:04.83
まぁでもそろそろリーグもフィナーレを考えてるだろうよ
苦労すればするほど感動的な優勝になるからね
ビックスリーを結成して批判されてるだけに
それを覆すだけの凄いストーリーを考えるのに苦悩してるな

934:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:38:15.10
誰か西ブルを止めろ

935:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:38:24.77
まあスタッツを保身と言っちゃいかんわな

936:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:38:32.06
西ブルまるで成長していない・・・(cv安西先生

937:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:38:50.36
西ブルそろそろ記録作れるんじゃね?

938:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:39:03.98
シュートタッチがクソな日にあんな強引なのが入るわけねーだろ

939:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:39:31.05
>>933
キッドが優勝してもあまり感動しなかったわけだが
ああまたおっさんチームの優勝か、としかならなかった

940:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:39:40.88
PHXやっと40点…

941:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:39:48.66
ウエストブルック、0-13かよw
これはひどい

942:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:40:01.13
ズラントはしょうがねーわ、しょうがねぇ

943:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:40:07.16
KDの神フォローに涙出てくるなw
どんだけ西ブルの尻拭いしてるんだ

944:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:40:11.49
>>938
マグ、アイバとダブるな

945:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:40:43.40
デュラントすげぇwさすがリーグNo.2だ

946:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:40:56.02
KDやばいね

947:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:41:14.48
熊さんスリー一本しか決めてない

948:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:41:18.41
クリポすねてる

949:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:41:36.07
OKCは上手強若くていいなぁ

950:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:41:43.02
>>945
レブロンより劣ってるとも思えない
同レベルじゃね?

951:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:41:44.44
>>939
それは君がマイアミファンだからさ
多くの人々はキッドとノビツキが
苦労してリングをとったことに感動してる

952:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:42:20.62
イバカさんのブロックも健在じゃーん

953:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:42:58.07
>>950
スコアリングだけならデュラントだが
総合的にみるとやはりレブロン

954:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:43:00.13
OKCとMIAのファイナルかな

955:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:43:11.91
>>951
あのロースターで苦労とは違うと思うが

956:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:43:17.44
DENも決まったかな

957:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:43:33.17
GW対KYはじまた

958:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:44:33.58
トニーみせたな

959:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:44:33.87
>>953
その域に達してないプレーヤーの方が圧倒的に多いという事実を理解してないんだと思う

960:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:45:29.84
DEN普通に強い

961:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:45:39.09
>>955
ロスター?圧倒的にマイアミ含め他チームの方が戦力上だし期待値も高かっただろ?
誰かマブスが優勝することを予想してたよ?誰もしてなかったろ?


962:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:46:22.70
レブロンはやはりもう少し外のシュートがうまくならないとプレイオフでは厳しいね
フリースロー見たら分かるが下半身の使い方がとても下手


963:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:46:34.18
西ブル2本きめろよーわかってんだろうな

964:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:46:41.21
>>961
あのロースターのレベルが低いと?

965:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:46:55.64
>>962
今年のレブロンのプレー見てないなお前

966:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:47:21.17
まぁこれはよく決めたな、西ブル
ここで外したら完璧だったが

967:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:47:21.35
>>964
ノビもキッドもチャンドラーも全員オワオン扱いされてたじゃん
結果だしてその考えが変っただけ

968:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:47:30.34
ワデのサポメンがナンバーワンなわけねーだろ
今まで弱小でエースはってたから数字いいだけ

969:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:47:39.36
>>961
所詮おっさんチームでしょ?

970:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:48:06.43
>>965
見たよ
やはり下半身が全く使えてない
あれではプレイオフのアグレッシブなディフェンスでは
全く入らなくなるね
手打ちで通用するのはシーズン中だけ

971:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:48:17.32
西ブルFG0/13wwwwwwww極めたろこいつwwwwwwww

972:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:48:22.77
うおおおおおおおおおおおおおおおお
神wwwwwwwww

973:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:48:35.84
ザックアーチたけーww

974:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:48:56.08
>今まで弱小でエースはってたから数字いいだけ

だからよ、その域に達するプレーヤーさえ少ないという事実を受け止めろって

975:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:48:57.48
ちょwザック神ww

976:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:48:58.29
ザックってなんでこんなに神々しいんだろうな
やっぱり神だわ

977:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:49:02.04
すげぇなザック

978:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:49:06.83
>>970
レブロン今年からFTの打ち方変えたよな
でも確率は良くなってるぞ?

979:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:49:23.02
>>971
去年ボッシュの1/18がある

980:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:49:33.69
>>968ってゲーム脳だな

981:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:49:54.69
最後に神のお遊びが見られて満足だわ

982:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:50:15.42
>>968って実際にNBAの試合見たことないんだろうな

983:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:50:37.92
FTで下半身とか語るのがニワカすぎるわ

984:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:50:52.08
弱小チームを60勝させてたレブロンすげぇなぁ(無関心)

985:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:51:21.73
弱小チームでスタッツを稼ぐことが悪いことになるのか

986:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:51:46.39
キッドもノビツキーもそれぞれ弱点を克服していったな
レブロンも弱点を克服できるかただそれだけだろ
重要な場面ではウェイドならそれはそれでいいと思う
チームでの決め事だし実際にウェイドは決めてるし


987:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:52:39.44
SASのBIG3の笑みが余裕に満ち溢れててワロタ
トニパカの笑い方って何か不敵に見えるわ

988:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:52:47.05
>>974
俺はレブロンがベターな選手じゃない、とはいっとらんよ、
ただベストじゃない、と言ってるだけ。 わかる?

989:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:52:54.42
チームを私物化してスタッツを稼ぐのは若い選手には良くあること
若いときのジョーダンしかり81点とった時代のコービーしかり
そしてレブロンしかり
いかにそこからチームプレイヤーへと変貌するか


990:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:52:58.58
そもそもドラフトされる有望なプレーヤーは最初に入るチームを選べないということを知らないんじゃないかな

991:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:53:28.18
次枠誰かお願いします

992:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:53:32.25 b2f2l8GK
今日はクリボのおかげで勝てたな

993:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:53:50.39
>>988
現時点でレブロン以上の選手あげろよw病人

994:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:54:02.68
>>989
>チームを私物化してスタッツを稼ぐのは

そもそもそれが難しいというのを理解できてないだろw

995:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:54:19.57
次すれよろ

996:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:54:52.26
デカバオタ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

997:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:55:05.22
>>988
いやいや、スーパースターがいいスタッツをあげるのは大前提だと思うが

998:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:55:21.12
つまりレブロンはコービーレベルであり
そこからジョーダンになれるかどうかということだね?

999:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:55:42.99 b2f2l8GK
さあ、スパーズ強いし

1000:バスケ大好き名無しさん
11/12/29 12:56:08.20
シーズン短いから、スパーズに優勝がいくのか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch