13/06/08 13:50:45.70
659 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/08(土) 13:39:56.84 ID:???
1996 SEA
1997 UTA
1998 UTA
レベル低いね~
結局、ジョーダンブルズって
マジック&バード&バットボーイズの衰えで
どん底まで落ちたNBAだから達成できただけだな
835:バスケ大好き名無しさん
13/06/08 14:27:20.25
ジョーダンにしろコービーにしろフランチャイズプレーヤーで自分を慕ってチームメイトが安サラリーでも集まって来るってのが王様と呼ぶのにふさわしいよな
既にあるところにこっそり自分も入っちゃう乞食丸出しのレブロンはそのへんがイメージ悪い原因なんかな?
836:バスケ大好き名無しさん
13/06/08 15:51:29.48
1991MVPランク2位のマジック率いるLAL(1位はジョーダン)
1992ドレクスラー他オールスター4人(ダックワース、Bウィリアムズ、クリフ、ポーター)
1993MVPバークリーにKJ、さらにマーリー、エインジ等
1996DPOYペイトン率いる最強ディフェンス集団
1997、1998LALシャックをスイープで片付けてきた最強コンビ
レベルたけぇー
ベンウォレス抜けたDETにやっと勝てたCLEw
BOSがBig3組んだらファイナルは遠い夢にw
837:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 08:38:42.45
レブオタ必死すぎwww
マジレスすると
レベル低かったんぢゃなくてジョーダンが突出してたから他がショボく感じるだけな
レブロンが90年代にいたら今ほど注目される事もないし常にジョーダンの影に隠れて埋もれていく選手レベルだな
838:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 08:41:58.56
今シーズンのMIA
RS前半:勝ち星は重ねてるけど、どうも調子が上がらない。
RS後半:2,3敗しかせず、リーグ首位でPO進出!
PO東:ウェイド、ボッシュ劣化
ファイナル:レブロンへたれ化
839:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 08:44:38.11
バスケットボール殿堂入りを果たしている元NBA選手のデニス・ロッドマン氏が現地7日、米ラジオ番組『ザ・ダン・パトリック・ショー』にゲスト出演し
マイアミ・ヒートのレブロン・ジェイムスについて言及。
レブロンが自身の現役時代の選手であれば“平均的な”プレーヤーでしかないと語った。
米スポーツ専門サイトの『The Sports Xchange』が報じた。
同サイトによると、ロッドマン氏は自身が活躍した80年代後半から90年代前半にレブロンがプレーをしていたら
ただの並みの選手でしかないとコメント。レブロンの実力は認めるとしながらも、シカゴ・ブルズで活躍した伝説的プレーヤー、マイケル・ジョーダン氏が成し遂げたことの方がよりカリスマ性があるとし
スコッティ・ピッペン氏とジョーダン氏が自身にとっての最強コンビだと語ったという。
またロッドマン氏は、今のNBAであれば、ジョーダン氏は最低でも平均40得点をマークできるだろうと語ったようだ。
当時の方がはるかにフィジカルであり、現在とは全く時代が違うとし、ジョーダン氏とレブロンが比較されることに辟易していると述べていたという。
ロッドマン氏はデトロイト・ピストンズで1989年、90年と2度の優勝に貢献。1990年代にはジョーダン氏率いるブルズでさらに3度のリーグ優勝を経験した。
840:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 08:46:43.51
カスニワカチンカスデカバヲタの1000票<<<<<<<<∞<<<<<<ロッドマンの1票
841:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 08:49:34.13
レブロンを史上最高の選手なんて思っちゃってるのは最近NBA見始めた厨房くらいぢゃね?www
レブロン程度の選手でも4回MVPになれちゃうレベルの低い現在のNBA
842:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 08:50:42.00
そもそもデカバヲタはどうあってもレブロンをジョーダンの上になるよう都合いい事しか並べないんだから、比較しようがないという意見に辿り着くわけがない。
だから余計な事を抜かしてブーメランを投げまくる
843:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 08:53:08.30
862 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/08(土) 17:29:54.23 ID:???
ていうかレブロンと一緒にプレーしたことがないのにそれ言っちゃダメでしょ
865 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/08(土) 17:31:03.25 ID:???
守備の達人のロッドマンの言葉だけに説得力あるな
869 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/08(土) 17:32:22.33 ID:???
>>865
実際にレブロンと一緒にプレーしてないので説得力がない
ただ過去を懐かしんでるだけの老害だ
889 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/08(土) 17:42:32.52 ID:???
一緒にプレーしたことのない選手を捕まえて大したことないっていうのはちょっとまずいな
844:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 09:24:13.54
正直ジョーダンがバッドボーイズにやられたような集団暴行に近いような
ディフェンスをやられたらレブロンは途中で戦意喪失すると思う
事実BOSにそれやられて完全に試合投げちゃってたしw
ジョーダンはブルズ在籍のままチームを強くして最強の選手になったけど
レブロンはウェイドとボッシュに助けを求めてチームを捨てて逃亡w
845:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 21:11:51.45
フォーキングス
レブロン→NBA史上最高の選手=バスケットボールのキング
ウェイド→NBA史上最高のスラッシャー→スラッシャーキング
ボッシュ→NBA史上最高のクラッチプレイヤー→クラッチのキング
アレン→NBA史上最高のシューター→ジャンプシュートのキング
846:バスケ大好き名無しさん
13/06/09 23:06:47.63
メディアも過剰にレブロンをもちあげたが、
史上最高のプレイヤーであるジョーダンと比較される事はレブロンの技術力の無さ、精神的な弱さを浮き彫りにするだけだった
847:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 01:15:20.54
昔のCLEより今のMIAの方がスターたくさんいるのに、
CLEのときよりレブロンばっか頑張って、ほかの選手はCLEのときよりもはるかにオマケ化してる。
848:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 11:13:53.99
ほんと点差がついたところで活躍
何の意味があるのか?
接戦をものに出来ないメンタルは直っていない
849:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 11:32:16.28
レブロンなんも貢献してないけど
点差ついた瞬間に活き活きしだしてワロタw
850:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 11:35:26.86
やっぱレブロンが試合序盤からスタッツ稼ぎしないMIAは上手くいくんだな
851:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:28:56.59
結論
レブロンは過大評価。
技術ない得点力ない。
精神的に弱い
史上最高のプレイヤーであるジョーダンと比較に価するような選手ではない。
90年代ならレブロンは間違いなく平凡なレベルの選手だよ
852:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:35:17.97
レブロンはNBA史上最高の選手だからね
ただ全盛期ビッグスリーに加えてアレンでフォーキングス
そこが唯一汚点だな
853:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:36:44.13
レブオタってレブロンがまだ実現していない(できない)事を書いてまでレブロンをあげようとするのは、
全然ジョーダンに勝てないレブロンへの苛立ちを
せめて妄想で塗りかためる事で自己嫌悪から逃れてるのです
854:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:40:01.44
デカバヲタ「プレー単位ではジョーダンを超えている」
760 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/10(月) 12:49:44.83 ID:???
>>754
プレー単位では超えている
819 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/10(月) 13:07:09.27 ID:???
プレー単位で判断すると超えてると言っていいかな
実績では超えてないけど
887 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/10(月) 13:22:39.82 ID:???
>>883
プレー単位では超えてますが何か?
897 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/10(月) 13:25:58.12 ID:???
>>889
プレー単位では超えていると思う
922 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/10(月) 13:36:07.33 ID:???
>>917
プレー単体では勝ってる
あとチームを勝利に導くという点でも勝ってる
855:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:46:20.40
レブロンってあの体格でポストプレイがほとんどないし、ファイナル見てもわかる通り得点力がない。
スペースを確保してジャンパーという技術もない。
パスしかできない。
ジョーダンと比較に価するほどの選手ぢゃないよ
856:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:52:36.97
実力で判断するのが最近の風潮
異なるチームでファイナル行くかどうかが最近の風潮
優勝は回数じゃなくて有無で判断するのが最近の風潮
最近の風潮という名の自分ルールが蔓延してるな
チラ裏に書けば?
857:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:55:22.70
ジョーダン
優勝6回(ファイナル進出6回)、ファイナル勝率.687 (24勝11敗)
レブロン
優勝1回(ファイナル進出4回)、ファイナル勝率.412 (7勝10敗)
858:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 13:58:52.51
ジョーダン
6回優勝
SMVP5回
FMVP6回
得点王10回
どー考えてもレブロンが超えてるなんてないない
859:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 14:28:38.56
ジョーダンに対抗心剥き出しにしてジョーダン超えたなんて妄想してるのは一部の馬鹿なレブオタだけだよ
実際レブロンはピペンと比較するべきレベルの選手
860:バスケ大好き名無しさん
13/06/10 20:39:29.71
レブロンはツイッター上で、キャブスの大敗は、“因果応報”であると述べ、
「人の不幸を願ったりするからだ。神は全てを見ているんだ!」
と、ギルバート・オーナーに対する報復と見られるツイートを残している。
同オーナーは、昨年7月にレブロンがマイアミへの移籍を発表した直後、
レブロンの人格を否定したり、「クリーブランドの呪いを受けろ」などと、
恨みつらみを綴った手紙をキャブスファンに送っていた。
861:バスケ大好き名無しさん
13/06/11 19:45:45.77
デカバヲタの被告コンプwwwwwwwwwwww
885 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/11(火) 15:20:44.54 ID:???
今年28歳のレブロンは優勝できるジンクスが
スーパースターの28歳って一番良い時かもね
2013 MIA レブロン 2回目の優勝? SMVP 10年目 ← NEW
2005 SAS ダンカン 3回目の優勝 FMVP 8年目
2001 LAL シャック 2回目の優勝 FMVP 9年目
1992 CHI マイケル 2回目の優勝 SMVP/FMVP/得点王 8年目
1988 LAL マジック 5回目の優勝 9年目
参考
2007 LAL コービー プレイオフ1回戦敗退 得点王 11年目
862:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 12:43:04.58
レブロンのドライブなどクワイ1人が専属Dで付くだけで止められることがはっきりしたなw
交わす技術は持たない、強引にスピードとパワーで抜こうとすればヘルプで囲まれて手詰まり
レブロンを実質クワイ1人で止められるのが分かったのは大きいw
そしてレブロンに外から打たせても怖くも何ともない
もちろんレブロンはある程度は決める能力を持っている、ある程度は取られるだろうよ
だがな・・・・ジョーダンやコービーのような本当のスコアラーと違い
レブロンのような選手は外から打たせるだけなら大して点は取れないのだよ
あくまでドライブあっての選手であるレブロンのインサイドへの侵入をクワイ1人で止められる
こ の シ リ ー ズ 、 終 わ っ た な
863:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 12:44:42.74
レブロン・ジェイムズ→NBA史上最高の選手→バスケットボールのネ申様
ドウェイン・ウェイド→NBA史上最高のスラッシャー→フラッシュキング
クリス・ボッシュ→NBA史上最高のクラッチプレイヤー→クラッチキング
レイ・アレン→NBA史上最高のシューター→シュートキング
バスケットボールのネ申様の周りを3人の王が固めてるのにSASに完敗だと
864:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 12:45:52.48
レブロンはRSとファイナルの得点差の歴代ワースト1位2位独占する気かwwww
伝説だなwwwwwwwwwwwww
865:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:34:23.65
てかさあ
レブロンがマイアミに行ったときは三連覇しても評価に値しないと散々言われてたよね
それなのにいつの間にか優勝したらすごい!
優勝に導いたレブロン最強!
みたいな論調になってるのが理解できない
レブロンは全く成長してないとしか思えないんだけど
スパーズは前のファイナルに行ったときより強いとはいえないからね
というかあの時の方が上だろう
866:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:36:16.46
128 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/12(水) 12:51:26.80 ID:???
カバ塚、悔しいがスレは見ている
デカバ叩きは全然無駄じゃなく、俺にダメージを与えている
867:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:38:00.17
今のSASは歴代最強!
ヒートが負けても仕方ない!
見苦しすぎで糞ワロス
868:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:38:46.72
塚本「グリーンはファイナル記録を作れましたね、ヒートが弱すぎて大差がついちゃったので
途中でベンチに下がったのが残念でした、僅差だったら記録作れましたよ」
言い過ぎwww
869:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:41:08.75
NBA史上最高の選手=バスケットボールの神様 レブロン・ジェイムズ
2013年 NBAファイナルここまでのスタッツ
第1戦 18得点18リバウンド10アシスト0スティール0ブロック2TO FG43.8%(7-16)3ptFG20%(1-5)
第2戦 17得点 8リバウンド 7アシスト3スティール3ブロック2TO FG41.2%(7-17)3ptFG33%(1-3)
第3戦 15得点11リバウンド5アシスト2スティール0ブロック2TO FG33.3%(7-21)3ptFG20%(1-5)
平均 16.7得点12.3リバウンド7.3アシスト1.7スティール1ブロック2TO FG38.9%(21-54)3ptFG23%(3-13)
870:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:43:16.63
ファイナルホーム初戦を落とした場合
1991 ジョーダンブルズ → その後4連勝 優勝(4-1)
2001 シャックレイカーズ → その後4連勝 優勝(4-1)
2013 レブロンヒート → ???(1-2)
871:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:45:34.22
241 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/12(水) 13:15:25.18 ID:???
MIAファンだけど正直楽観視してる
今日負けたのはSASの3Pが馬鹿あたりしたからであって、OFDF共にSASに負けてる感じはなかった
SASの3P入ってなかったら77-65でMIAの勝ちじゃん次は勝てるでしょ
872:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:48:26.52
このヘタレゴリラがいる限り、おんなじようなチームしかできねえ
能力がバカ高いのは疑いようのない事実だが、
オールラウンドな能力が完全に裏目に出てる。
そして勝負弱さをそれで誤魔化してる。
勝負して決めてこそエースだろうがよ
873:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:49:27.53
レブロンがこのSTATSならピッペンレベル、エースじゃねーな
てかピッペンのが上
1991 NBA FINALS / SCOTTIE PIPPEN
20.8ppg(.453) / 9.4R / 6.6A / 2.4STL / 1.0BLK
874:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 16:51:36.21
点が欲しい時にマジック・ジョンソンになろうとする
ボール回して欲しい時にマイケル・ジョーダンになろうとする
肝心な時にカール・マローンになっちゃう
それがレブロン。
875:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 17:04:44.66
352 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/12(水) 13:49:53.85 ID:???
MIAはレブロン以外のサポメンがしょぼすぎる
PGとセンターにオールスターレベルの選手入れないと勝てるわけない
876:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 17:07:43.70
最近ここでジョーダンとレブロンの比較が出てたけど
やはりナンセンスだよな
ジョーダンが3試合連続で20点割り込んだり
更に40点近い差つけられて負けるなんて有り得なかった
877:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 17:09:45.77
ファイナルに6回出場して6回優勝したジョーダン
ファイナルに7回出場して5回優勝したコービー
ファイナルに5回出場して5回優勝するダンカン
4回出場して3回負けるキング
878:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 17:24:32.00
ここはカバ塚のオナニーの思い出をはるアルバムみたいなものですか?
879:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 19:06:46.51 mAOVZfHh
>>865
勝てば官軍
そういえば当時はボウエンがいたな
880:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 20:29:26.48
894 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/12(水) 12:24:16.84 ID:???
MIAは今季一度も連覇していないからね
しかも敗戦した次の試合は必ず圧勝(20点差以上)
次も完璧に修正してくるよ
なんせ戦力はMIAの方が圧倒的に上なんでね
SASのスリーが馬鹿当たりしない限りは大丈夫
881:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 21:55:30.63
91 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/12(水) 21:03:21.93 ID:???
ここではレブロンが叩かれてるけど、本当はSASが優勝するなんて誰も望んでない
レブロンが叩かれるのはもっと頑張れという応援の裏返し
勝っても負けても話題の中心にいるのはレブロンだから
882:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 22:15:48.80
ここはカバ塚のオナニーの思い出をはるアルバムみたいなものですか?
883:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 22:18:21.38
ここはカバ塚のオナニーの思い出をはるアルバムみたいなものですか?
884:バスケ大好き名無しさん
13/06/12 22:27:37.01
ここはカバ塚のオナニーの思い出をはるアルバムみたいなものですか?
885:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 02:08:55.02
短縮王の称号獲得まであと2敗
886:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 02:10:51.87
MIAは先行逃げ切りチーム
リードしてるときは伸び伸びプレイ
リードされるとレブロンのドリブルエントリー→ディフェンス収縮→キョロキョロパス→TOの悪循環
MIAにHCっていなかったっけ?
887:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 02:12:27.78
ファイナル3試合までのPER
Danny Green (30.2)
Chris Bosh (22.3)
Kawhi Leonard (21.4)
LeBron James (21.2)
Gary Neal (20.0)
Tim Duncan (17.4)
Ray Allen (19.3)
Dwyane Wade (16.9)
Tony Parker (15.2)
Manu Ginobili (9.9)
Mario Chalmers (6.9)
888:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 03:38:14.48
デカバヲタ孤軍糞尿クソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 14:27:28.48
チーム勝率8割以上で優勝できず
1947 .817 49-11 Washington Capitols
1973 .829 68-14 Boston Celtics
2007 .817 67-15 Dallas Mavericks
2009 .805 66-16 Cleveland Cavaliers
890:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 14:48:42.39
ファイナルに出た試合は必ず実力を発揮してチームを優勝させるジョーダン。
何度かファイナルに出場経験はあるが優勝したのは1回だけ、精神的に弱く土壇場でヘタレるレブロン。
やはり比較するレベルではないと思う。
891:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 14:49:37.94
レブロンに期待してるのってもうヲタだけでしょ
SAS、DALと続けて無様な姿晒した時点で誰もレジェンドとは比較してないよ
ジョーダンとなんて持っての他
いまだ優勝したのが短縮1回だけ
通常シーズンでは1度も優勝していないレブロン
892:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 17:43:23.29
MIAのゴットフォー
レブロン・ジェイムズ=NBA史上最高の選手=バスケットボールの神様
ドウェイン・ウェイド=NBA史上最高のスラッシャー=ドライブの神様
クリス・ボッシュ=NBA史上最高のクラッチプレイヤー=クラッチの神様
レイ・アレン=NBA史上最高のシューター=シュートの神様
4人の神が一つのチームで全員バスケをしているにも関わらずINDに3敗SASに2敗
これはもはや物理の法則を完全に逆らっている呪術的・非科学的・非論理的現象
物理学者の研修課題になってもおかしくない
893:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 17:51:26.60
只でさえレベルの低い時代に全盛期ビッグスリー結成してさらにライバルチームのエースを引き抜き
そこまでしたら普通は全勝優勝でもおかしくないけどカンファレンス全勝は愚か既に6敗もしてるんだよな
894:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 18:01:48.03
SASのメンバーなんてソフォモアとCLE干されたグリーンだぞ?
レブロンは周りを生かすプレイができないから誰と一緒にプレイしても同じ
MIAでフォーゴット結成してもCLEにいても同じだよ
895:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 20:20:57.16
グリーンはレブロンに才能を潰されたひとり
LALを出てから活躍できる選手はいないけど
CLEを出てから活躍する選手は多いなまじで
896:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 21:01:22.91
レブロンかわいそうなくらいクソだね
多分相当悪いことばかりしてるんだね
897:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 21:39:46.26
オタが糞だからな
898:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 21:53:22.49
現実的にRS66勝して歴代2位の27連勝したチームが優勝できないって無いと思う。
駄目風に見せかけて勝つだろ最終的に
勝たなきゃ歴史的に見てもかなり恥じなチームとして記憶される
899:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 22:07:17.05
そもそもNBAが人気になったのは同期のライバルであるバードとマジックが
別々のチームに分かれて何度もファイナルで激突した時期に遡る
人々はこういうライバルストーリーを求めている、好敵手がいるから燃える
だがレブロン世代は何か?
何とドラフト同期で各チームのエースとして活躍していた選手たちが
一つのチームに集まってしまったのであるw
おいおい、それじゃ、お前らは一体誰と戦うんだよw
ウェイド!レブロン!ボッシュ!
お前らはそれぞれ別のチームのエースとして戦い合わなきゃならないんだ
なんで一つのチームに集まっちゃてんだ、白けるぜ、なあ、おいww
900:バスケ大好き名無しさん
13/06/13 22:48:31.06
記念すべき900
901:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 12:44:31.62
だいたい談合短縮で今回のファイナルも勝ったゲームは
チャルマーズとウェイドのおかげだろう
こんな情けないのがキングとか片腹痛い
902:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 12:47:09.39
レブロンは得点王に10回もなっていない。
レブロンは優勝1回しかしていない。
ダンクコンテストにもビビッて出場しない
903:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 12:51:41.25
460 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/16(日) 00:46:28.37 ID:???
>>449
POは通常通り
RSが82試合から66試合に
これが優勝チームにどういう影響があったんですかね?
904:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 12:53:45.13
レギュラーシーズンの勝率よくても
レブロンはファイナルで潰されてヘタレるのがいつものパターンだからな
結局マローンレベル
レブキチがマンセーしてるだけでアメリカでレブロンが上なんて言ったら『お前はレブロンの熱狂的なファンなんだなw』って腹かかえて笑われますよ
905:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 12:54:53.01
494 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/16(日) 01:18:00.39 ID:???
レブロンはすでにジョーダンを超えている
MIAがSASに負けてもレブロンが負けたことにはならない
906:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 12:56:19.89
レブロンって過大評価だよな(笑)
デニスも、レブロンは90年代なら平凡な選手レベルって言ってたしな
907:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 14:12:29.59
ここはカバ塚のオナニーの思い出をはるアルバムみたいなものですか?
908:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 18:43:42.57
874 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/16(日) 18:32:09.36 ID:???
顔文字とまさやのピックアンドロールwwwwww
909:バスケ大好き名無しさん
13/06/16 23:51:37.10
2年ぶりだな…黒炎よ
910:バスケ大好き名無しさん
13/06/17 12:12:28.91
RS66勝+歴代2位の27連勝を記録したチームが負けるの?w
しかもレブロンからFMVPを奪うのがダニーグリーン?w
何がジョーダン超えただよ…
911:バスケ大好き名無しさん
13/06/17 12:16:25.28
レブロンのワンマンでSASに0勝
スリーキングス結成してウェイド分1勝とボッシュ分1勝で2勝
まあ、順当と言えば順当か
912:バスケ大好き名無しさん
13/06/17 12:41:17.97
最近NBA見始めたニワカの脳内。
レブロンの速攻からのダンク(またはアリウープ)を目撃→
日本人にはできないプレーに衝撃を受ける→
雑誌でレブロンに対する主観評価を真に受ける→
レブロンにはジョーダンを超えて欲しいな~と強く思いはじめる→
そのうち脳内でレブロンはジョーダンを超えた!!になる→
批判されると『プレー単体では超えた(笑)』とありえない事を言い出す
913:バスケ大好き名無しさん
13/06/17 17:07:12.19
レブロンのいたCLEを解雇されたグリーンがFMVPとったら痛快だろwww
914:バスケ大好き名無しさん
13/06/17 17:51:56.03
コービーの優勝は二度ともドラマチックだったからな
一度目はシャック抜きでも優勝出来ることを証明するためのもの
二度目は二年前にファイナルで受けた屈辱を晴らすためのもの
コービーは必死だったよ、負けられない戦いだった
それに比べて巨大戦力に守られてニヤニヤ笑いながら
プレーするレブロンの優勝の白けることと言ったら
915:バスケ大好き名無しさん
13/06/17 20:30:46.40
ゴール下付近のシュート精度うんこ
ポストからのシュート精度もうんこ
RSなら余裕で決めるシュートがうんこ
レブロンって残念な選手だわ
916:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 00:33:17.30
799 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/17(月) 22:24:08.65 ID:???
やはりレブロンはチームメイトに恵まれてない
優秀なポイントガードとセンターが穴過ぎて困る
917:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 00:38:40.92
653 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/06/17(月) 22:44:13.10 ID:???
今まではレブロンのゲームを壊さないために無暗に点を取らないスタイルもありだとは思った
だがこの第5戦でそりゃないぜキング・・・
もっと打てよコービじゃないがどんどん打っていくうちに調子が良くなることもある
特にマイアミはスターシステムなんだからいくら全員バスケと言ってもレブロンが決めないと周りも乗ってこない
今日に関してはウェイドの方がまだよかったよ
途中追いつきそうなとこで変に突っ込んでTOかましたりした時は殺意が沸いたがその後もショットを打っていた
キングあれはなんだ?お前どうしたんだよ!!お前のドライブを止められる奴なんかいねーよ
行けキング!!行くんだあああああああああああああ
918:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 00:40:17.26
叩かれて当然のことをやってるからな
有言不実行の男だから
確かMIAで8回優勝するって豪語してなかったか?
談合して優勝1回って話にならんだろ
2連覇出来てようやくスタート地点にたてるぐらいの意気込みじゃないと
919:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 00:42:26.82
MJを超えたとかそういう比較出来るレベルの選手じゃない
問題外
920:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 00:46:30.78
レブロンってジノビリより下手ぢゃん(笑)
レブロンが『現役最高』って絶対ウソだろ?www
誰が言い出したんだよ?www
921:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 02:37:54.03
アルゼンチン代表のエース>>>過大評価のマイアミの背番号6
これが正しい
922:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 03:30:38.50
実力で最強の選手を目指すという路線を行っているのに
ジョーダンを圧倒するというような存在にもなっていないレブロン
ジョーダンは実力もエンターテイメント性も、どちらとも追い求めるという路線で
両立は非常に難しいのに(そんなものはやろうと思っても普通できないんですけどねw)
最強の選手の一人で、史上最高の選手だ
ジョーダンのプレイを見るのってまじでファンタジーですから
現実から彼のゲームにのめり込んでるうちに、何か別の世界に連れていかれて、
現実では決して味わえない
特殊な体験をさせてもらっているかのような気持ちにさせてくれる
923:バスケ大好き名無しさん
13/06/18 23:16:07.99
>>921
加筆すると
アルゼンチンバスケの英雄ジノビリ>>>>品格皆無で人間性最悪のリング乞食ゴリラレブロン
プレーの質以前に人としての質からして、比較するのが失礼なぐらいに差がある。
924:バスケ大好き名無しさん
13/06/19 00:45:48.04
レブロン
2007 ××××
2011 ◯×◯×××
2012 ×◯◯◯◯
2013 ×◯×◯×
合計20戦8勝12敗 勝率.400
ダンカン
1999 ◯◯×◯◯
2003 ◯×◯×◯◯
2005 ◯◯××◯×◯
2007 ◯◯◯◯
2013 ◯×◯×◯
合計27戦19勝8敗 勝率.703
925:バスケ大好き名無しさん
13/06/21 13:47:13.54
2,013年NBAファイナル Game7
レブロン・ジェイムス 37点(12-23)3P(5-10) 12リバウンド 4アシスト 2スティール 2TO +ゲームウィニングショット
2,010年NBAファイナル Game7
コービー・ブライアント 23点(6-24)3P(0-6) 15リバウンド 2アシスト 1スティール 4TO
926:バスケ大好き名無しさん
13/06/23 15:14:57.38
素人や厨房はスタッツだけ見るとレブロンが凄いと勘違いしがちだが
実際はたいした事ない。
チームにエースが3人+優秀なクラッチシューター&スリーポイントシューターがいて、レベルの低い今年のNBAでギリギリ優勝できたレベルだからな
927:バスケ大好き名無しさん
13/06/23 18:04:33.44
今年のNBAは本当レベル低かったな
37歳のダンカン&TO連発してるジノビリにあれだけ苦しめられて
奇跡的にアレンがスリー決めたおかげでギリギリ優勝できたからなマイヤミわ
来シーズンは優勝はまず無理だろう
928:バスケ大好き名無しさん
13/06/23 22:28:53.86
グリーン「CLE時代ろくに試合も出てなかった奴に連覇かかったファイナルで手こずるってどんな気持ち?(^O^)」
929:バスケ大好き名無しさん
13/06/24 14:01:26.04
URLリンク(www.youtube.com)
デカバのリングコンプはガチwww
930:バスケ大好き名無しさん
13/06/24 22:23:59.00
NBAで本当に価値あるものだけで計算する
ジョーダン レブロン コービー
NBAチャンピオン 6 2 5
ファイナル出場 6 4 7
SMVP 5 4 1
ASMVP 3 2 4
FMVP 6 2 2
得点王 10 1 2
合計 36 15 21
やはり数字を見るとコービーの圧勝だな
931:バスケ大好き名無しさん
13/06/24 22:27:48.84
オールスターゲームを除いた真に価値のあるもので比べる
ジョーダン レブロン コービー
NBAチャンピオン 6 2 5
ファイナル出場 6 4 7
SMVP 5 4 1
FMVP 6 2 2
NBA1stチーム 10 6 11
ディフェンス1st 9 5 9
合計 42 23 42
932:バスケ大好き名無しさん
13/06/25 01:34:02.25
今回のファイルは本来ならスパーズに負けてもおかしくなかったからな
アレンのスリーに救われ
相手のミスに助けられ
優勝させて貰ったってのが正しいよな
GAME7だけはなんとか活躍したから面目は保てたけどな
933:バスケ大好き名無しさん
13/06/25 13:18:26.42
レブロンの場合は後がない大事な試合の重要な所でアレンに助けてもらって
その他のところでスタッツ稼ぎしてただけよ
雑魚専スタッツ稼ぎだけのセコい選手
934:バスケ大好き名無しさん
13/06/25 20:34:33.62
レブロンはチームメイトを能力の限界まで引き上げない
ピペンが毎年成長して、チームリーダーの自覚や責任感をもつまでに成長したようにはできない
ブルズのメンツは、スターの素質のあるピペンやロドマンももちろん才能のない奴でも全員、
その限界まで潜在能力を発揮した
ブルズは、最終的にはジョーダン党とピペン党の2大政党体制で、どちらがチーム強いかで争いながら
民を引っ張っていくみたいになっていたけど
ヒートは、チームメイトはレブロン共産党独裁の、レブロンのためのMIAの民でいてくれればそれでいいって感じ
ウェイドやボッシュなんかは潜在能力の限界まで成長しなくていいから、そうなると自分のスタッツを食われて困るから
レブロンが大活躍して勝利させる上で困った時だけ補佐してもらえればいいって感じ
935:バスケ大好き名無しさん
13/06/29 22:53:42.94
レブロンしょっべーww
こんなんで現役最高の選手(笑)
オタ受けしやすいようにしこしこスタッツ稼ぎしたただけ
現在の生温い時代にこれとか(笑)
ジョーダン&ブルズなら4連勝して早々とスパーズ下して優勝してたよな
やはりレブロンは過大評価のリーグが無理矢理作ったスター確定たな(笑)
936:バスケ大好き名無しさん
13/06/29 22:55:04.81
トリプルダブルやパサーとしてはマジックに負け
得点力や支配力やビッグゲームでのクラッチタイムではジョーダンにおよばない
素晴らしい選手ではあるが結局はピッペン上位互換
937:バスケ大好き名無しさん
13/06/29 22:56:00.51
身体能力やシュート力はピペンより上だけど
数字に表れない部分での貢献、チームディフェンスなどは
ピペンのほうが上だからな
レブロンはあまりにも過大評価されすぎじゃないか?
CLEでファイナル導いたけど、優勝できなかったなら広い意味では
一人で優勝させられなかったのはジョーダンやシャックなども同じで
圧倒的にジョーダンやシャックなどを引き離すような実力があるわけではない
ファイナルで8点しか取れなかったってのも、とても不信だ
938:バスケ大好き名無しさん
13/06/29 22:57:02.34
レブロンは個人スタッツほどは圧倒的な力を持つ選手って感じではないな
現行ルールの影響や強敵がいない、MIAをマークするチームがない、
スターの出現を希望するリーグ、こういうので活躍できてるだけ
939:バスケ大好き名無しさん
13/06/29 22:57:45.79
レブロンのそのドライブもプレイオフでことごとく封じ込まれてたわけだが(笑)
ドリブルで交わす技術もないスペースを作ってジャンパーの技術もないから
無駄にショットクロック減らして自滅がお決まりパターン
レブロンはクリーブランド時代のようなクイックさがもうないからドライブは通用してないしwww
デュラントの方が得点バリエーション豊富だしwww
940:バスケ大好き名無しさん
13/06/29 23:46:40.26
デカバ
941:バスケ大好き名無しさん
13/06/30 23:52:36.91
下り坂のベテランが減額するならともかく本来MAX当然の3人だからなあ
チームのためじゃなくて自分が楽に優勝したいからだし
キャップ内でやりくりしてる他チームからしたらたまったもんじゃないだろう
942:バスケ大好き名無しさん
13/07/05 18:42:29.75
今年のMIAはNBA史上最高のチームだった
NBA史上最高の選手であるレブロン・ジェイムズ
NBA史上最高のスラッシャーであるドウェイン・ウェイド
NBA史上最高のクラッチシューター クリス・ボッシュ
NBA史上最高のシューターであるレイ・アレン
NBA史上最高のHCであるエリック・スポエルストラ
史上最高尽くしのチームだった
こんなチームはもう2度と出てこない
943:バスケ大好き名無しさん
13/07/15 13:43:54.81
20 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/07/13(土) 19:14:36.78 ID:???
去年のアンチMIA
LALBIG4結成でMIAオワタwツインタワーに対する答えがないwウェイドとチャルマじゃコービー&ナッシュに勝てないwメッタならレブロンを抑えられるw
今年はBKGですかwwwwwwwwwwwwwwwwww
944:バスケ大好き名無しさん
13/07/15 19:33:35.90
48 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/07/15(月) 12:33:16.19 ID:???
ジョーダン→神
レブロン→キング
コービー→道化師
49 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/07/15(月) 12:34:36.64 ID:???
レブロン=CROWN
コービー=CLOWN
50 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/07/15(月) 12:43:11.59 ID:???
レブロン→オリジナルキング
コービー→パチモンキング
51 :バスケ大好き名無しさん :age :2013/07/15(月) 12:50:19.60 ID:???
レブロン:周りに仲間がいるも、実は仲間が必要ないゴリラ
コービー:周りに仲間がいず、実は仲間を欲しがってるレイプ王
945:バスケ大好き名無しさん
13/07/15 19:38:07.15
レブロンはここ最近、身体能力が衰えてきた感が否めないな
とくに得意の接触プレイが右肘痛の影響で入ってないし
癌も懸念されるしチームはウェイド中心に作るだろうね
というかウェイドがずば抜けてるのはBOS戦でも明らかだし
レブロン本人が一番ウェイドを認めてるだろうね
レブロンはBOSのピアースに何もさせてもらえずあの超強力
チームを敗退に導いてしまったけど
ウェイドは爆発してあの超絶雑魚チームで意地を見せたからね
946:バスケ大好き名無しさん
13/07/15 19:57:01.46
しかし第1戦第2戦は悲惨だったよな
DALとのファイナルといい
今年なんてウェイドが相手を崩壊させてから
シコシコとスタッツ稼ぎして調子を上げた感が否めない
MIAはウェイドのチームなんだよやっぱ
947:バスケ大好き名無しさん
13/07/21 06:46:36.09
When facing elimination in the postseason
LeBron: 31.9/10.2/6.5/46.5% (7-6 record)
Jordan: 31.3/7.9/7/44.5% (6-7 record)
Kobe: 22.57/5/3/41.7% (9-10 record)
948:バスケ大好き名無しさん
13/07/21 12:34:49.06
デカバヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949:バスケ大好き名無しさん
13/08/17 23:29:30.46
デカバヲタ!デカバヲタ!くっしょーきっしょー!デカバヲタ!デカバヲタ!くっしょー!きっしょー
はぁーっ!わっしょい、あそれ!デカバ!デカバ!あそれ!デカバヲタ!デカバヲタ!
うほほーいデカバヲタ!デカバヲタ!さよならデカバヲタ!
イエス!ノー!デカバヲタ!デカバヲタ!
デカバヲタきっしょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950:バスケ大好き名無しさん
13/08/17 23:30:48.78
右見て右!左見て右!デカバ見てデカバヲタ!
ニシン!サンマ!デカバ!マグロ!ウグイ!ニンニク!そうだ!牛乳を飲もうのデカバヲタ!
うほっ!うほっ!デカバヲタ!デカバヲタ!恐怖のデカバヲタ!
サザエ!しんのすけ!のび太!ドラエモん!スネ夫!風間くん!デカバくん!
あーそれ!それ!それ!それ!剥いて剥かれてデカバヲタ!
あー!いち!にん!さんさんさんさん!デカバヲタ!!
ふーデカバヲタ!ふーデカバヲタ!ふーデカバヲタ!
ネネちゃんとデカバヲタくっさーきっとーくっしょーだっしょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951:バスケ大好き名無しさん
13/08/22 18:19:23.06
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ~イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T デカバヲタ見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
952:バスケ大好き名無しさん
13/08/26 02:33:45.72
さて、始まりました!デカバヲタによるデカバヲタのためのデカバヲタの演舞!
デカバヲタよりデカバヲタまさやを込めて弾丸ランナーが三遊間のデカバヲタに一直線!!
お猪口では収まり切らないデカバヲタの肉棒は蕁麻疹だらけでくっせくっせ!
デカバヲタはお尻からがぶっとかぶりつく!!
何にって?
そりゃもちろん、デカバヲタにさ!!
がぶっ
がぶっ
がぶっ
うっ?
うっ!?
うっうっうっうっ?!
ううううううあううままままデカバヲタくっしょーきっもくっせあっせらっせひょっひょーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953:バスケ大好き名無しさん
13/08/26 02:37:05.60
誰だ?誰だ?誰だーーーー???
俺の肉棒くわえるのーーー真っ赤なお尻のデカバーーー!!!!!
誰だ?誰だ?誰だーーーー???
ほんのり甘い玉汁のーーーアナル滴るデカバーーーーー!!!!!
誰だ?誰だ?誰だーーーー???
皮に被さるシャイボーイー社会の窓からデカバーーーー!!!!!
君だ!君だ!君だーーーー!!!
僕とデカバと丸乳首ーーー髪に永訣デカバーーーーーー!!!!!
僕だ!僕だ!僕だーーーー!!!
コケシの中からコケシ君ーマリオネットのデカバーーー!!!!!
デカバだ!デカバだ!デカバだ!
デカバの膣内からデカバヲタ!いくっいくっ!デカバヲタ!!!
うひょ?うひょひょ?う?ひ?ょ?
マイネームイズデカーバ!!
オーソーリーデカアバ!
ガバガバガバガバガバガバガバガバガバガバガバガバガバガバガバガバ
ガバガバにin
ガバガバからout?え?アウト?outじゃないって?AUT?あ?う?と?
おおおおおおおおおおおおおおふおおおおおおおおおおおおお!!!!
偽りなきデカバヲタ!!!!神に等しいデカバヲタ!!!!!
天地創造のデカバヲタ!!!!これは決してフィクションではない!!!
ハクションでもない!!!
……
デカバヲタくっさー☆
954:バスケ大好き名無しさん
13/08/30 11:47:07.98
ふおおおおおおおおおおおおおお
デカバヲタ!デカバヲタ!
あーあーわっしょい!デカバヲタ!
コナン!アユミ!ミツヒコ!デカバヲタ!ゲンタ!のびた!カービィ!醤油せんべい!ぬーべー!
あーそれ!それ!それ!
うーまんぼう!まんぼう!あーひっ!ひんっ!いくっっ!うっ!うっ!
955:バスケ大好き名無しさん
13/08/30 15:54:02.51
夕焼け 小焼けで デカバヲタ
山のアソコが 反り立って
おちんちんつないで みなデカバ
デカバと いっしょに かえりましょ
デカバが かえった あとからは
まるい大きな デカバヲタ
デカバヲタが夢を 見るころは
デカバがクラッチで ミスをする
5.75.75字余りふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
デカバは死なないわ
私が守るもの!!
ふおおおおおとおおおおおおおと
かっけえええええふおおおおおおおおお
ランデブー!チンデブー!チンカスー!!
フリフピーーー!!スヌーピー!!!ピンクレディー!!!!
ジェラシー!!!!デカバヲタ!!ジェラシー!!デカバヲタ!!
アイデンティティ!!デカバヲタ!!ビッグビッグ!!ぺにちゃん!!
956:バスケ大好き名無しさん
13/09/03 23:39:50.26
毎日毎日僕らは鉄板の~
ふおおおおおお
デカバに焼かれて~嫌になっちゃうよ
ふおおおおおお
あれからデカバは、隣の観客に
野次られ、髪が無くなったのさぁ
ふおおおおおお
始めてミスったクラッチタイム~
ちょっぴり髪の毛後退したよ~
ふおおおおおお
それでもコーチは、俺を交代させないんだ
やっぱり俺はデカバなのさっ
ふっ!
結論、デカバヲタ最強ー☆
957:バスケ大好き名無しさん
13/09/03 23:45:20.23
いいから反論してくれよ
俺がコビキチだと全ての発言は間違ってるのか?
あ?
コビキチには人権がないとでも言うのか?
ここはデカバヲタ自民共和国なのか?
違うだろ
バスケットラブアンドピース民国だろうが
言論統制はやめろ
デカバヲタと荒らしてるコビキチを嫌うのはいいが、俺みたいな普通のコビキチを腫れ物みたいに扱うなや
俺は正論しか言ってない
958:バスケ大好き名無しさん
13/09/06 21:13:38.92
>>289
153 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/09/06(金) 16:37:09.66 ID:???
23で学生てw
親のスネは美味いかい?w
154 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/09/06(金) 16:37:48.28 ID:???
>>153
この世には大学院というモノがあるんだよ?知らなかったかな?
読み返してきたが全く言い訳のようには見えないな
むしろ質問した奴の馬鹿さっぷりが目立ったけど、お前がその質問した馬鹿?
これの何処が言い訳のように言った発言なの?
163 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/09/06(金) 16:43:39.11 ID:???
浪人して院生ならますます内定から離れるんですがそれは…
SランAラン大にどれだけの浪人生がいるかも理解してないじゃん
もし仮に浪人と聞いて、院生になるために浪人したと判断したなら、こいつは間違いなく高卒
やっぱりデカバヲタってクズだわー☆
959:バスケ大好き名無しさん
13/09/06 21:16:30.88
285 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/09/06(金) 20:33:56.40 ID:???
そもそも「院」自体、23歳で学生かよと言われて
苦し紛れに言い出しただけだしな
いやだから、23歳で学生かよって突っ込む事自体がアホだって言ってんのよ
普通に、あー院生なんだーで終わりだからね普通は
960:バスケ大好き名無しさん
13/09/06 21:17:13.16
163 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/09/06(金) 16:43:39.11 ID:???
浪人して院生ならますます内定から離れるんですがそれは…
こいつは間違いなく高卒
俺の研究室なんて7割が浪人組だわ
961:バスケ大好き名無しさん
13/09/10 02:05:03.36
まさやの黒歴史保管庫
962:バスケ大好き名無しさん
13/09/10 02:37:05.12
デカバヲタくっさ
963:バスケ大好き名無しさん
13/09/10 20:46:41.55
デカバヲタ完全に終わってる
514 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/10(火) 20:30:02.98 ID:???
○○○ヲタの特徴^^
・24時間本スレを監視している。通称「本スレ警備員」。
・「カバ塚」を敵視しており、気に食わない書き込みは全てカバ塚の仕業にする。
気分によって「まさや」「黒炎」「カカン」「コビキチ」等を使い分ける。
ちなみに「カバ塚」は一人らしい。
「カバ塚」を造語症だ!と言って叩いているが、本人も「カバ塚」(「デカバ使い」→「カバ使」→「カバ塚」らしい)等の造語を作っており立派な造語症である。
・誤字・脱字等で揚げ足取りをするのが生き甲斐。
・学歴に強いコンプレックスを抱いている。
大学や大学院に関する知識はほとんどないと言っていい。
中卒または高卒か。
515 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/10(火) 20:35:38.30 ID:???
カバ塚の特徴^^
・24時間本スレを監視している。通称「本スレ警備員」。
・「カバ塚」を敵視しており、気に食わない書き込みは全てカバ塚の仕業にする。
気分によって「まさや」「黒炎」「カカン」「コビキチ」等を使い分ける。
ちなみに「カバ塚」は一人らしい。
「カバ塚」を造語症だ!と言って叩いているが、本人も「カバ塚」(「デカバ使い」→「カバ使」→「カバ塚」らしい)等の造語を作っており立派な造語症である。
・誤字・脱字等で揚げ足取りをするのが生き甲斐。
・学歴に強いコンプレックスを抱いている。
大学や大学院に関する知識はほとんどないと言っていい。
中卒または高卒か。
964:バスケ大好き名無しさん
13/09/10 20:48:24.93
519 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/10(火) 20:39:04.13 ID:???
カバ塚の特徴^^
・24時間本スレを監視している。自称「本スレ警備員」。
・「デカバヲタ」を敵視しており、気に食わない書き込みは全てデカバヲタの仕業にする。
気分によって「デカバヲタ」「デサバヲタ」「デカバーソン」等を使い分ける。
ちなみに「デカバヲタ」は一人らしい。
「デカバヲタ」を造語症だ!と言って叩いているが、本人も様々な造語を作っており立派な造語症である。
・誤字・脱字等で揚げ足取りをするのが生き甲斐。
・学歴に強いコンプレックスを抱いている。
大学や大学院に関する知識はほとんどないと言っていい。
中卒または高卒か。
現在、9ヶ月間の夏休みを満喫中。
このスレのアイドル的存在
965:バスケ大好き名無しさん
13/09/10 22:59:37.46
デカバヲタも相当落ちたもんだな
966:バスケ大好き名無しさん
13/09/11 01:14:31.42
おうおうおうおうおうおうおうおう
デカバヲタよおおおおおおおおおおお
連覇しちゃって高みの見物かえ???
余裕こいちゃって良い御身分じゃねーか
亜ああああ??????
俺とお前はルパンと銭形警部みたいな仲だろ??
お?おおお??うっ??亜ぷっ???
この子羊みたいに哀れな荒らしに構ってやる器量はねーのかああああああああああ?
俺はなあ、夢があるんだよ
それはな、デカバが引退したときに、あの銭形警部の名言をお前らに届けたいんだよ
デカバは大事な物を奪っていった
それは
そ・れ・は
それはそれはそれはそれはそれは
際どい際どい生え際さ!!!!!!
生え際はいつも一つ!
身体はゴリラ、頭脳は後退!!
あー!それ!それ!それそれそれそれ!
アーメン
967:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 00:55:12.28
実力じゃそうかもしれないが実績はまだまだだな
リングはまだ二個
しかも全盛期にリング欲しさに移籍した恥知らずなんだから
968:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 00:56:32.28
CLEが悪い環境だったのは確かだがレブロン自体もファイナルじゃ頼りなかったからな当時は
レブロン自身も力不足だった
969:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 00:57:22.06
レブロンもワデとボッシュとアレンがいなけりゃ優勝無理だしな
970:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 00:58:55.22
せめてKGぐらい粘ってから移籍しろよっていう
全盛期に小物臭プンプンな移籍の仕方を見たのが残念だった
971:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 00:59:50.75
8連覇とかすれば問答無用で超えてるはず
レブロンも8回優勝できるとか言ってたし
972:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 02:42:59.17
レブロンは優勝できる可能性のあるチームに移籍する
感傷で移籍したりはしないね
973:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 03:21:54.14
デカバヲタ死ね
974:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 18:35:54.78
デカバヲタ爆釣
134 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 17:38:10.17 ID:???
MIAが3連覇って言ってる奴は1回目の優勝が短縮シーズンだってこと忘れたのか?
今1.5連覇だぞ?
135 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 17:38:47.82 ID:???
それはアンチの妄言だな
どのチームも平等な条件だよね
136 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 17:40:21.73 ID:???
勝手に1.5連覇と思ってるのはいいが、それに同意を求めるのはダサいわ
アンチならもっと毅然とした態度を貫こう
137 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 17:41:15.38 ID:???
短縮だと優勝の価値が下がる理由を教えてください
138 :134 :sage :2013/09/12(木) 17:41:38.08 ID:???
デカバヲタ釣るの簡単すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 18:36:45.65
デカバヲタ誤字脱字指摘の法則
143 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 17:46:29.23 ID:???
ファン臭くて
普通 ファンくさくて って書くよな
普段臭い臭いレスしすぎて辞書がお馬鹿になってるんだろうか
976:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 18:37:52.68
デカバヲタ改変コピペの法則
155 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 17:56:14.23 ID:???
>>151
カバ塚の特徴^^
・24時間本スレを監視している。自称「本スレ警備員」。
・「デカバヲタ」を敵視しており、気に食わない書き込みは全てデカバヲタの仕業にする。
気分によって「デカバヲタ」「デサバヲタ」「デカバーソン」等を使い分ける。
ちなみに「デカバヲタ」は一人らしい。
「デカバヲタ」を造語症だ!と言って叩いているが、本人も様々な造語を作っており立派な造語症である。
・誤字・脱字等で揚げ足取りをするのが生き甲斐。
・学歴に強いコンプレックスを抱いている。
大学や大学院に関する知識はほとんどないと言っていい。
中卒または高卒か。
現在、9ヶ月間の夏休みを満喫中。
このスレのアイドル的存在
デカバヲタに歪んだ愛情を抱いている←NEW
977:バスケ大好き名無しさん
13/09/12 18:40:55.27
デカバヲタ自演認定の法則^^
172 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 18:02:48.40 ID:???
自演うざすぎ
174 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 18:04:07.27 ID:???
とりあえずカバ塚うざいよ
お前の自演連投は迷惑極まりない
どっか違うところでやってくれ
177 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 18:04:52.60 ID:???
>>176
どう考えても自演でしょ
182 :バスケ大好き名無しさん :sage :2013/09/12(木) 18:06:51.00 ID:???
逆にこれが自演だと思わない奴はいない
978:改訂版
13/09/12 18:44:36.23
○○○ヲタの特徴^^
・24時間本スレを監視している。通称「本スレ警備員」。
・「カバ塚」を敵視しており、気に食わない書き込みは全てカバ塚の仕業にする。
気分によって「まさや」「黒炎」「カカン」「コビキチ」等を使い分ける。
ちなみに「カバ塚」は一人らしい。
「カバ塚」を造語症だ!と言って叩いているが、本人も「カバ塚」(「デカバ使い」→「カバ使」→「カバ塚」らしい)等の造語を作っており立派な造語症である。
・誤字・脱字等で揚げ足取りをするのが生き甲斐。
・学歴に強いコンプレックスを抱いている。
大学や大学院に関する知識はほとんどないと言っていい。
中卒または高卒か。
・このレスの改変コピペをする。
(p)スレリンク(basket板:514番)
(↑のレスが初出。それ以後の「カバ塚の特徴」コピペは全て○○○ヲタによる改変。)
・このレスの内容に反応する。
・都合の悪い流れは全て自演認定する。
(相手は一人しかいないと思っているので、複数による書き込みという考え方がない。)