ゼロクラウン 第18章at AUTO
ゼロクラウン 第18章 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/27 18:57:27.32 Rp+j0AgB0
スレを見るといつもポンコツ扱いだけど、リアルだと褒め殺しかと思うぐらい持ち上げられる
運転も至極快適、純正どノーマルの性か渋滞地区を除けば誰も前に割り込もうとしない
理由は多分言うまでもなく、これはかなり大きなメリットだと思う
新型はトヨタ勤務の友人が乗ってるけど、結構ひがみのごとくへんなのにぼちぼち邪魔される
運転席に人間より助手席の人間が憤慨してるしw
でもそんなゼロクラでも追い越せば全力で邪魔しようとする車結構遭遇するから地元民の性根が腐ってるのかもしれないw

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/27 19:12:28.37 +K+9fRy30
おせじ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/27 21:25:28.23 OkeEbJQs0
数年前の都内某所でのお話、、

デミオに乗ってたオレはベンツの一番デカイやつのチンピラ三人に絡まれ
てた (オレが幅寄せしたから自分が悪い)

数発殴られた所へ まっ白なゼロクラウンが登場
「仲間かな?死ぬまで殴られるのかな?」
なんておののいてた所へ ゼロクラの が体がいい30歳くらいの兄さん登場

お兄さん 三人に向かって「魚屋なめんんなよ!」言いつつ三人とも
ぐったりする位 暴れまくった

最後にベンツまでも そこらへんにあった鉄の棒でボコボコにして
スキール音と共に立ち去っていった
お兄さんの言った言葉は「魚屋なめんなよ」を数回言っただけ

そのあと警察様が登場
ぜろクラのナンバー覚えてるか聞かれたけど「知らない、みてなかった」
と伝えた

オレはお礼の一つもできないくらい 自分が情けなかった

ゼロクラオーナーになった今 あのときの兄さんのように
困ってる人を助ける勇気をもちたいと思うようになった
それまで自己中心的にいきてきた自分にとっては革命的なできごとだった

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/27 21:32:23.33 AINc35nX0
>>152
まずは魚屋に就職するんだぞ!

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/27 21:34:52.20 OEkS3EsG0
コピペなんだろうけどID:ooaTKCh7i だったらこんな妄想してそうだな

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/27 21:49:09.78 N5RnlRXVO
数年前の都内某所でのお話、、

デミオに乗ってたオレはゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/27 22:29:43.18 fxP5vE79P
すまないがホモは帰ってくれないか?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 00:03:05.10 +R8bpZWz0
覆面に間違う奴は多いよ、横に並んできた瞬間に急ブレーキ踏む奴、まだまだ多いw

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 07:19:12.77 KTPbwkFz0
もうみんなが見た目で明らかにDQN車じゃない限り無条件に警戒しとけってのが擦り込まれてるんだよ。
違うだろうなって思っても一応警戒した方が安全だろうと。
そのへんはオーナーだけが分かる隠れた利点。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 14:40:58.60 BKPsWVlQi
あの最強割り込み車両の軽トラですら硬直して譲る事が多いから、そこは素直に凄いと思った
覆面よかチンビラ警戒なんだろうけどw

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 18:07:23.70 i5gB4Jqh0
タクシーの後席(トヨタ コンフォート)と同じ広さを求めると、ゼロクラではどうしても窮屈さがありますね。
そうなるとセルシオ30かLS460以上でなければならない。
マジェスタでも18系じゃダメです。20系以降のマジェスタになります。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 18:11:07.75 urNNMXszO
僅かな積雪でもふらふらと蛸躍りしてたけどゼロアスはトラコン制御が糞なの?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 18:16:55.92 juILWBFG0
ゼロクラもちゅうこで40万くらいで買える時代に
なったね!!後数年で価値ゼロか!

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 18:43:18.35 KTPbwkFz0
>>160
見た目かなり窮屈だよ、ただ実際はシートを最大まで傾けると、186cmぐらいまでなら体感的には狭さは全く気にならなくなる。
ひざは折って左右に開く感じになるけど、右足ひざは後部ドアと運転席の隙間までめいっぱい伸ばせて軽く当たる感じで
左足ひざはアームレストに少し当たる感じ、これが一見窮屈とおもいきや適度なホールド感がある事と、傾けたシートのおかげで
凄く心地よい椅子に座ってるのと同じような感覚になれる。

>>161
FRならそんなもんかと、FRだったらフェアレディZとかでもそんな変わらないよ。

>>162
日本国内も、ここ数年で水没車両がかなり増えたからね、そういうのでも流す所なら確かに安く買える。w
どの店とは言わないけど、さすがに横から見て均一にうっすら錆びてる車両を堂々と販売店側のガレージに置いて
しかも手直し中だったのには引いたけど、一応見た目分からないぐらいには直せて5年ぐらいは持つと思う。
だから考え方によっては格安な分ありかもね。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 18:56:53.12 KTPbwkFz0
今思い出した、ひょっとしたら後席パワーシートはオプションかグレード限定かも。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/29 19:54:19.51 xFhRBGHv0
>>163
東日本大震災の影響で
水没クラウンが出回ったてこと?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/29 20:21:55.38 xaC0kQk90
ここんとこ日本は大震災に限らず、あちこちで洪水になってます
でも基本的には表には流せないから水没車の大半は海外に流れますよ
ただ無料同然で引き取れるし、軽く浸かった程度、軽度だと20万前後で直せるから
クラウンやレクサスみたいな電気系統にもそこそこ保護が入った頑丈な高級車なんかは
筆頭的に好まれるらしいです、特に流通が多いクラウンが代表的存在だと思う

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/29 22:53:45.53 kJjhievY0
>>162
10年落ちだしそんなもんだよ
クラウンに限らない

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/29 23:10:16.57 kGhJ7RXM0
いやゼロクラは10年経っても劣化なんてしない
スーパーカーだし

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 10:43:33.56 rhrdt8xOi
水没なくとも、ちょうど初期型ロイヤル低グレードが13万前後も走ってりゃそんな感じかね?(定価の1/10
経年で劣化しようが少し水没しようが頑丈だから問題ない=スーパーカーって解釈なら有りだなw

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 11:33:11.78 K40d1v9E0
初のゼロクラ4WDの冬、前車に比べて凍結路面は圧倒的に快適で恐怖感ゼロ。
対ブリザード以外ならセダンのゼロクラでも十分やね。
あとは対ブリザードでソナー死ぬのなんとか出来ないかな、これが果たせるなら20万ぐらい出してもいい。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 13:03:01.09 DaScWm9x0
こないだ「メリークリスマス」って言ってくれた。
お正月が楽しみ♪

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 13:11:35.26 9mRqSlPn0
おいおいゼロクラ乗り
年末なのに妄想が足りないぞ
ゼロクラは空は飛べないのか?

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 13:55:07.19 v9IFaE9F0
首都高の壁を突き破れば1秒ぐらいは飛べるぞ

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 14:13:00.20 rhrdt8xOi
相場も動かんし、周りみんな休みに入った 、加えて周囲が軽ばかりになった今
ゼロクラは今時期が一番忙しい
アルファード大先生がおられるなら喜んで足の地位を譲るのに

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 16:23:17.34 UU4x4qaK0
おめーら米粒みたいな顔して分かったよーなことほざいてんじゃねーよチンカス共が!

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 17:05:39.35 UU4x4qaK0
すみません誤爆でした。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 17:35:42.43 XLZBgKsO0
突然の罵倒に興奮した

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 17:37:05.39 5lKfNTw30
>>175
>>176
激しく笑わせてもらいました。
>>172
みたいな奴だと思ってた。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 18:06:24.62 J/FCc4QL0
17クラウン!
最高だよ!
大好きだよ!

URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 18:37:48.01 xPX1+P9E0
ゼロクラアスリートは10年落ちでも高値だ!

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 19:01:33.74 UjtSlsS5O
初期モデルは年明けからガタ落ち

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 19:35:24.53 rhrdt8xOi
んや、もう落ちてるはずだぞ?

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 20:59:35.77 vhM+ifkG0
安定の中古DQNカー ウン漏れ編
URLリンク(youtu.be)

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 22:15:26.51 0UVlD2dfP
>>169
その当時がわからないけど、そのときは低グレード130万くらいだったん?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 23:03:30.53 rhrdt8xOi
あ、いや
初期型の低グレードが13万キロも走ってりゃ今頃なら40万前後で売ってるかね?って思ったんだ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 23:18:52.60 K40d1v9E0
確かに2代前で劣化してるだろうけど、パールのウッド革だけど、いまだに新車?って言われるよ。
友人の整備士はゼロクラのパール色に施されているコーティングをかなり褒めてました。
確かによくみると無数にきめ細かいラメ?みたいな粒が無数にあって、それが発売から数年経過
した今でも普通に輝いてるんですよね、よくみると角度によって見え方が違う。
車に詳しくない人は、たぶんこの贅沢な艶で判断してるんだろう、とか。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/30 23:40:20.30 0UVlD2dfP
>>185
文字読み飛ばしててごめん。。
レスサンクス

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 00:07:05.65 fkimwM2/0
クルマに詳しくない人はみな新車?って言ってくれるな

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 12:11:58.00 ZJG6xkXY0
ちょっと聞きたいのだけれど17年式ゼロクラでロイヤルエクストラとロイヤルサルーンの見分け方ってありますか?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 16:47:54.75 5brQKHXM0
エクストラ
シートがへぼい、下手すりゃパワーシートですらないかも、アームレストにスイッチ類やシガレットがない
シフトレバーとハンドルがへぼい、たぶんキーレスじゃない、フロントガラスにトップシェードがない

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 17:49:48.03 LqZm0KIz0
ゼロクラウンは紳士
セルシオはDQNこれは紛れもない事実。

皆さん2014年もよろしくお願い致します。

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 18:57:14.49 lTXjb9IXP
>>190
エクストラコストダウン
なのだろうか、省略しなかった場合(´・ω・`)

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 19:36:34.80 5brQKHXM0
まあエクストラは新車でも300万ちょいで買えたクラウンだからね、しょうがないかも

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 20:04:49.36 XHXFHz2G0
どっちも似たようなもんだ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 20:52:12.60 etCDesca0
18ゼロクラも16年式は40マンからと、中古は激安で狙えるようになったなあ。
落ち目の日産フーガも16年式の初期型はもっと安くて、30万からもう狙えるし
年式が来年1月からすぐ落ちるからさらに相場が下がるはずだし、ゼロクラ フーガ
それぞれ1台づつ買って 2台家に並べておいて交互に乗り比べるのもマニアだなw。
BMWとベンツ セルシオとBMW とか2台並べている家も近くであったわw。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 21:08:55.97 5brQKHXM0
それは下手すりゃ直4HVの新車1台の方が安上がりだと思うわ

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 22:54:00.33 fkimwM2/0
ゼロクラのシフトノブの出来の良さは異常

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:08:47.39 a5FlxhV30
H16年式のマジェスタも安いね。
ゼロクラからマジェに乗り換える人もいそうだねえ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/31 23:14:29.04 YRnRO3900
>>198
維持費がぐんと上がるから貧乏な俺は無理

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 00:06:14.30 UVwLscC90
あけおめ
ことよろ
ゼロクラ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 00:28:55.42 gTt+s73k0
お前ら今年も一年安全運転でいきましょう!

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 01:23:09.13 ZRoNJ+EZ0
あけおめ クラウンで今年もいろいろがんばるぜ!

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 16:14:06.41 W0uz4NPs0
さすがに今日はゼロクラ霞んだな、最低ラインって感じだった
おまえらどこに隠れてた?っていわんばかりに新型ハイブリッドフーガ、シーマ、マジェスタ、レクサス、クラウンがうじゃうじゃ
駐車場のあちこちに散りばめられてた
普段まったく会わないのに、地元で空いてる店が少ないとこんだけ集中するんだなw

あ、はい、勿論感覚的には最低ラインですw(i four U

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 16:16:05.78 W0uz4NPs0
ちなみに普段あれだけ見るセルシオは皆無だった
むしろ一番驚いたのはコンパクトやSUVも含めたレクサス率の高さだったわ(それも地元ナンバー

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 19:06:49.37 CpGjE3KUP
>>203
どうして霞んだの?
新車のように見えないの?

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 19:19:01.31 sWW8CDwsO
だって俺らは過走行の中古車だもん
それにタイヤもアジアンだし
現行車軍団にまじまじと見られたら恥ずかしいでしょ?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 19:23:14.21 zMqZ+Ev80
お金持ちの多い地域か?

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 19:26:47.05 W0uz4NPs0
>>205
相対的に見てなんとやらって奴です
それにしてもなんであれだけVIPだけ集中してたんだろう??
近くで元日に集会開いたサークルでもあったのかな?って感じでした、雰囲気的に(どれも現行型ばかりだったけど

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 22:04:52.25 CpGjE3KUP
>>208
なるほど
でも好きな車に乗ってるのなら霞むことないさ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 22:48:41.15 nB9eku0+0
あけましておめでとうございます♪ って言ってくれた

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 23:32:12.39 W0uz4NPs0
>>209
ありがとう
意外に?一瞬ながら心奪われたのは日産のハイブリッド勢でした
このスレだとゴミみたいな事しか言われないから余計w

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/01 23:35:22.87 0kDS++IH0
フーガHVならオブ無で700以下位で乗れると思うよ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 01:25:18.52 UL9EibDq0
ゼロクラもますます、16年式 17年式がもう安くなるからいま買う立場から
みるとおいしいわな・・・新車で400万円した車だからおいしいわw

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 01:43:29.08 +w5g4Ht70
おいしいのはシーマとかじゃね?維持費高いけど
クラウンは割高だ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 03:02:23.05 tZcPgyJii
維持費の性でマジェスタやシーマ、フーガは割安なんだ、しかも金持ちは実質一回も車検頼みにいかないし。
相場ってのは実に良く出来てる、感心するよ。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 06:10:40.33 6sehsLy40
26歳で低収入だけどゼロクラ欲しい!!

URLリンク(youtu.be)

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 17:13:43.30 xezHUqFi0
今日、コンビニに行って買い物済ませて開錠して車内に入ってしばらくしたらいきなりドアがガチャってロックされクラクションが鳴りだしたわ
おそらく純正セキュの侵入センサーが発報したと思われるがなぜ車内にいるのにロックされたんだろ?
パンテーラをつけて純正キーレス連動にしてるのも原因にあるのだろうか?
エンジンつけた状態で人を乗り降りさせるとスマート警告灯がついてポーンとか鳴るし意味分からん

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 20:24:36.53 iHegRh3W0
ウィンダムのあとにゼロクラ乗るとうるさくてたまらん

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 21:02:34.80 yWT8luCd0
昨日の人とは別人だけど、あけましておめでとうございます、って今日も言われた
1/3まで言うのかな?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/02 22:03:00.56 +w5g4Ht70
>>218
ゼロクラはスポーツ路線だからな

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 01:16:12.49 8xwKuj5E0
18系で17系までのイメージを払拭、スポーツ路線に転換、大ウケ
20系で延長、ところがデザインで大コケ
21系でスポーツ路線を転換、エコ路線、結果的に17系へ回帰、ややウケ

次は?

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 01:32:38.58 Al76NteP0
なぜ19系はないの?教えて

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 01:41:33.78 jS/AUsj70
レクサス・GS(3代目)
GRS19#/UZS190/URS190/GWS191型

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 02:23:28.53 Al76NteP0
ありがとうございます

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 02:24:14.38 Al76NteP0
ありがとうございます

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 02:42:50.55 Al76NteP0
>>223
> レクサス・GS(3代目)
> GRS19#/UZS190/URS190/GWS191型
レクサスでしたか。これでスッキリしました。教えていただき、ありがとうございます。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 09:49:33.27 IS1fc8DQ0
クラウン乗りの究極
お前らも
でつね、まつね
話をするのか()
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 12:12:46.44 E5O+hdlc0
そんなもの探し出してくるお前に引くわ

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 13:23:48.71 Vjp9IeYW0
>>228
クラウン乗りは全員こんなんなんだろ?
お前も、でつね、まつね、ちまちた
言ってた方が落ち着くんだろw

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 13:47:34.15 8xwKuj5E0
落ち着くって言うか、現実的に考えてかなり恥ずかしい
たまに目にするけど、どこの言葉なんだろう、それ、にちゃん用語?
この手のは、ヤンキー込みで、だべ?べよ?のなまりの方が普通ってイメージがあるな

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 13:56:04.99 E5O+hdlc0
そうでつね

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 14:02:44.30 9G792j6t0
誰か彼におちえてあげてくれまつか?

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 17:39:30.01 4toxSnQ10
あけましておめでとうございます

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 17:40:33.16 4toxSnQ10
ポンコツゼロクラウンURLリンク(www.youtube.com)

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 22:12:06.86 E5O+hdlc0
?

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/04 23:05:03.37 unfTRJC30
ゼロクラのかっこよさにクラクラ!

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 02:55:51.53 QohghlQl0
十年前の車にクラクラだって!めでてえなぁ

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 11:17:25.05 sT/23To7i
それを言うなら、趣向がゼロクラ向けのゼロクラスレでわざわざアンチレスをして刺激する暇人の思考の方が遥かにめでたかろう
元来スレとは無用な争いを避ける為に、考え方が違う者と区別する為にスレが分けられている、言うまでもないはずだがな
そして基本スレの流れに従う事を条件にスレへの参加が認められる、ゆえに趣向に関する内容の反対意見は荒らしでしかない

ゼロクラスレとしては、ひいき目が平常なのだからな、スレとは基本そう思わない方は不参加願います、と言う考え方なのだ

もちろんこの傾向は他の車、もしくは物、人、キャラのスレでも全く変わらないし、次が1番重要なのだが
理屈や理論に関する反対意見は反論であり、アンチレスではなく議論になるのでこちらは全く問題ない
だが趣向に関する漠然とした中身のない反対意見はアンチレスであり荒らしとなる、この切り分けは至極重要である

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 12:06:26.73 3Fbn68gT0
>>238
かっけぇー (^o^)v

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 12:08:33.85 nIf2COIX0
>>237
おまえスレあらしてるチャリンコのりの空き缶ひろいのこじきだろw
全部ばれてんだよ !Dかえてもおまえ1匹だけだからなw

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/05 16:41:13.39 fhfWN89C0
ボロクラ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/06 08:16:27.33 412Cg+rY0
ヴァカには乗れないクルマです(・∀・)

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/06 21:48:55.34 Z/iBQh4c0
URLリンク(www.youtube.com)

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/07 04:01:34.18 xny/zWA30
3.5のリコールが落ち着いたら3.0vvti不具合もリコール対象になる予感…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch