【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part91【STREAM】at AUTO
【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part91【STREAM】 - 暇つぶし2ch616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/02 10:46:44.17 pTn79d490
買って半年くらいでブリコ?って溶剤みたいなのを三回くらい
自分で塗っただけですが七年目の今でも洗ったら結構きれいです。

ホワイトパールは塗装が強いんでしょうか?

ストリーム大好きです^^

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/02 11:52:31.14 9773vy2K0
ホワイトパールは、通常色よりクリアが一枚上塗りされてる。
俺も好きだけど、そろそろモデルジェンジ予想でてるな。
中国で JADEというモデルが時期ストだという噂だが、

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/02 12:01:21.36 6BSo7mUG0
年末か2014年にずれこむ予想だね

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/02 12:02:11.47 6wNlT19e0
ガラコとブリスがごっちゃになってるのかなw

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/02 12:57:32.34 eXCC0WPBP
やっぱりコーティングしておいた方がいいか。でも次は背高ミニバン予定だから高くなりそうだ・・・

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/02 15:20:39.46 mL6qBwHVP
7年近く12万km
洗車機で問題なしクールでアンバー
たまに板金...

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/02 23:09:58.62 aRn4Y7gh0
ちょうど俺が悩んでいることに関連した議論がされているようなんで、便乗して相談にのってください

新車でCPC(ペイントシーラント)をしたんですが、3年たち、メンテナンス用の液剤もなくなりました
新しく液剤を買うか、他のボディコーティングに移るか悩んでいます
CPCを止めて、他のコーティングでおすすめのコーティングとかワックスとかあれば、あわせて教えてください

ちなみに色は黒です

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 00:37:04.38 gBjappw60
フッ素系のペイントシーラントよりは、
ガラス系のコーティングの方が長持ちすると思うよ。
黒にガラス系は、光沢が半端ない、、、、

と想像してみるw

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 17:59:47.09 clTKG97J0
>>622
メンテ液はコンパウンド入りの液体ワックスなんだけどな。
ウチに二本有るわ(ーー;)

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 22:24:39.66 gBjappw60
ペイントシーラントは屋外駐車なら実質一年位で効果は無くなると俺は思ってる。
フッ素系だからね、、

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 22:58:16.32 h5gqO4mu0
飛び石の被害を減らしたいのなら↓のようなものしかないと思うよ

3M スクラッチガード
   URLリンク(3m-carcare.jp)

XPEL プロテクションフィルム

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 23:44:20.66 EnNsqlt3P
飛び石が気になってきたら塗装でいいやん
なんやかんやでボンネット、リアドア、ハッチ、リアバンパーの塗装と、グリル、ドアミラー、ヘッドライトは交換したで

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/05 16:16:46.92 pSh9jn0x0
ストリームを購入検討と伝えているのにフィットシャトルを勧めてきやがった
即拒否したけど・・・

OPはモデューロのウイングとハロゲンフォグのみの予定なんだけど値引きは20
いけば良い方?

ちなみに2.0L FF RSZ ホワイトオーキッドパール

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/05 17:07:18.86 E/t8/mMHO
>>622
自分はオクで日産の5イヤーズコート原液を手に入れて塗り塗りしたけど中々いいよ。5000円前後で労力あれば素人でもできた。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/05 19:22:03.52 F9cBr7jyP
>>628
いい方と思ったらいい方

車両で1割カットとか基準決めとけば?

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/05 19:42:51.94 oqW1tWHk0
>>628
私が商談した時もフィットシャトルを勧めてきましたよ。
ストリームを売る気がないのかと思いました。
回数を重ねて値引きは28万まで行きましたので契約しました。
同じ2.0L FF RSZでポリッシュドメタル・メタリックです。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/06 12:27:40.54 iv8jiAOk0
>>630 >>631
レスサンクス。参考にさせてもらうよ

モデル末期で購入予定だから今は貯金に徹するとしよう

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/06 14:32:50.53 cei+K9yQP
なんだまだ買わないのかw

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/06 18:11:34.82 yz2Ky9kL0
まあシャトルとか他車種をすすめてくるのはしゃーないでしょ。
俺はストリーム一択で行って、車庫の高さの関係でフリードは無いよって話をしてシャトルは見積りもらいつつも試乗車乗ってみてこれは無いなって話をしたけど。

前車からお世話になってたディーラーさんだから、もう他からは見積り取らないよって、話でストリームで価格出してもらった。

車体価格の1割以上引いてもらったから即決したけど。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/06 19:09:44.11 wnNHkQK5P
他の車種薦められたことなんかないぞ
予算から話進めてるのか?

大幅値引き求めてたら安い車種薦められるだろうけど

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/07 03:22:21.92 30tFAe280
>>635
ストリーム一択。他車種には興味なし。

てか俺が『今って全グレード3列シートじゃないんですか?』って聞くまで
営業マンはRSTがいまだに存在してると思い込んでたw

他のデラ行きます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch