【MAZDA】マツダCX-5 66【SKYACTIV】at AUTO
【MAZDA】マツダCX-5 66【SKYACTIV】 - 暇つぶし2ch656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/08/14 06:54:40.56 9me3/YI2P
>>654
エンジンは別格の出来だから除くとして、自分はガソリンの試乗車に乗って100m走っただけで、ボディ剛性の高さやATのロックアップのタイトさ、ハンドリングの確かさを実感したよ。
乗り換え前のCX-7との比較をすると、まず、ブレーキの効きがかなりいいこと、乗り心地のハーシュネスが少ないことが大きな利点。
ほぼ同一のエンジン排気量、ほぼ同一のボディサイズで150kgもの軽量化を行ったお陰で、ブレーキもハンドリングも抜群に良くなった。CX-7もこのクラスのSUVとしては例外的に走りのいいクルマだったけど、CX-5の前では馬脚を晒すだけだった。
いやなところは、質感は高いけどスペシャル感のない内装。電動パワステのフィーリングとアシスト量不足。このパワステに関してはCX-7の油圧方式の方が遥かに上質だった。
CX-7の2.3DISI ターボはその燃費の悪さもさながら、タービンの発熱がバルクヘッド越しに運転席の足元に抜けてくる致命的な欠陥があった。
3000-4000rpmを常用しながら坂を駆け上ると三分と持たずに熱が抜けてくるのには閉口した。
ちなみに同じことをCX-5 XDに行っても熱は逃げてこないから快適に飛ばせる。
お世辞抜きでプアマンズBMW X1くらいの称号はCX-5にはやれると思う。実際X1にも試乗してみたが、洗練度はCX-5の方が高い。
VW TiguanともAudi Q3とも互角の走りをするCX-5はホントにCPの高いクルマだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch