【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】at AUTO
【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】 - 暇つぶし2ch402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/21 22:48:09.32 mRBS0cwn0
GTIは公称最高時速205kmだが、道路の条件さえ良ければ、出せるような気がする

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/21 23:40:45.29 a76gyWP90
>>398
イタリア北部は山がちな地形だから。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/22 22:54:17.77 hOeUmI+n0
>>402
条件さえ良ければ、6速で回転リミッタ当たるよ。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/23 05:07:22.72 8QxR0cOK0
ヘッドライトスイッチを引っ張ったら・・・
点いた!

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/23 13:46:35.79 2RmKM/VO0
リアフォグかい

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/23 19:11:11.11 8QxR0cOK0
>>406
付いてると思ってなかったもので・・・

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/23 23:41:29.71 gYa+1m690
同意。おれも「VWが異常」ではなく、「ドイツ車全般が」と思う。
各国の高速道路の最高速がその国の車の高速安定性を示してる。

高速安定性はドイツ車(メイドインアウトバーン)は最高。
なんだけど、高速安定=ハンドルがタルイ、になりがち。
おれもLupoGTIの15万km乗りだがVWはFFの宿命か、全体的にこの気があるね。
昨年ドイツでレンタカーしたBMWの320dはすべてで最高。高すぎ買えないが。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 07:25:27.95 MH1Q6lX90
この1.4ルポどうでしょうか? ちょっと高いかな?
//www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700957197520130223003.html

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 08:05:49.35 MH1Q6lX90
>>409
失礼しました!
リンク貼付規制があるようなので、//の前にhttp:を入れてください。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 08:32:05.38 2n2tduOw0
>>409
情報ありがとう。
来週状態を見に行って、状態が良ければ俺が買う。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 09:29:27.65 qEQodusz0
2ちゃんで晒された「状態の良い中古者」が来週まで残ってるとか

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 09:42:12.83 yn/VzdUd0
余裕で残ってると思うわ
いくらなんでも高杉

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 12:38:09.50 phlVejMu0
高杉、誰が買うねんw

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 18:28:53.91 DX8fjtps0
一応マジレスしておく。

この値段でも買って良かったと思えるものならいいと思うよ。
もう新車はないんだから一台一台の状態も条件も価格も違って当然。
認定中古車というのをどう判断するかもあるしね。
あなた個人の欲しい熱の度合いもあるしね。
あまり出なかったから玉は少ないし、言い換えればレア気味な車とも言う。

さぁどうする?
人に確認しなけりゃ買えないなら私は勧めない。

個人的にはルポは楽しい車だとは言っておく。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 21:09:17.79 olLC3KJN0
>人に確認しなけりゃ買えないなら私は勧めない。

確かにこれに尽きるなぁ。良いことおっしゃる。

まあそれはそれとして、
折れはGTI乗りなんだが、驚いたのは、代車で1.4のルポ借りたら、
1.4のほうが乗った感じ、車がデカく感じた。
小回りは1.4のほうが効くんだけどね。
なんでかなぁ・・・

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 22:25:06.32 Ix6aKaBX0
気のせいかも知れないがGTIの方が着座位置高くないか??
1.4だとボンネットの綺麗なラインが背伸びしないと見えないのだけれどGTIは普通に見えるから。
12月に2003年式の1.4を50万で買った(本体価格)。
ちょっと高いかと思ったが走行37000kmで程度いいよ。掘出し物だった。
でも75万はさすがに高杉???

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/24 22:53:42.76 qEQodusz0
そりゃ冬は厚着するからケツポジも多少上がるだろうよ

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 02:13:46.37 Jx1Zmjy90
DラでATF交換はいくらかかるのか知ってる方
およその金額でもいいので教えてください

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/25 22:14:33.88 7FFUzG1m0
lupo gti気になってるんですけど、初外車になるのでびびってます。
ちょっと不思議なのが、>>150 や >>283 全く逆の意見に思えるんですけど・・・
特に >>150 は何で部品集めてるんでしょうか・・・。
どなたか教えてください。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 02:15:20.88 KJGlDvZs0
283は現在の事で販売終了してしばらく経つから期待せずに部品を頼んでみたらあったって驚きじゃね
150はもっと先の話で5年10年先にパーツ供給が止まったことを危惧しての行動だろ
長く乗るが何処らへんまでを考えてるかで見方が違うと思う

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/02/26 10:49:42.60 fvLuQXu80
新型アテンザも高速安定性を追求したせいで、ステアリングレスポンスややダルらしい。
マツダはそれを人の知覚と操作のタイムラグを考慮した上でのリニアリティとしてるたんだそうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch