★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか Part43at AUTO
★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか Part43 - 暇つぶし2ch269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 14:00:00.27 czGU6qsA0
>>267
>クラッチカップリング自体が差動制限してるとも一切書いてないんだけど、

この短いレスの間に矛盾したことを書くなんて頭悪すぎだろ。

>少なくとも君はハルデックス四駆やデュアルポンプ四駆が後輪スリップした
>際にフリクションプレートが動いて前後輪に駆動が分配されるのは差動制限
>の一種だとは一切考えないんだな。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 14:06:47.55 2zuJ7Fdb0
>>269
おいおい、カップリングって部品の構造理解してる?
それともハルデックスやデュアルポンプの四駆が多板クラッチプレート
だけで構成されてるとでも思ってるのか?

俺も大概勉強不足だけど、自分より勉強してる人のレスにしては程度の
低い勘違いばかりで反応に困るよ。
こっちがボロを出すようわざとやってるんだろうけど、もうちょっと
本質で話してくれても良いんじゃないか?

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 14:12:07.55 rl7fDo430
この2時間でID:czGU6qsA0が頭悪いと発言したのは6回中3回。
次も頭悪いと発言したら五割超えるな。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 14:16:28.44 rl7fDo430
つか四駆談義はレガシィに付き物だが、装置と機構の用語で延々と言い争ってる馬鹿は
専用スレがお似合いだから。

【四駆】4WD総合スレッドPart.15【AWD】
スレリンク(car板)


273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 14:16:44.24 im5z8lPs0
自己紹介5割超えか。自己顕示欲つよいな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 14:25:07.15 2zuJ7Fdb0
>>272
言い争う気は無いんだけど、彼が「差動制限」の意味を狭義に使う割に
その他の用語が広義すぎて……
まあいいや。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 16:17:32.36 aN4p7mA50
>>274
じゃあ、もう狭義離婚成立だ。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 19:30:23.89 5wpTeeZJ0
>>268
アメリカじゃ車は一家に何台も持ってるだろ。
TPOを考えて使い分ける。てーのも金持ちの行動。
雪が降りゃスバルしか乗れねーだろー名。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 20:35:54.03 PzOsbxjJ0
>>276
アメリカ映画やドラマシリーズでは一家に一台の家庭が登場するが、あれはやらせ
なんだね。
冬のアラスカやアメリカ本土で撮影した番組やニュースでスバル以外の車を見る
けど、特撮なんだね。


278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 21:38:18.73 JzF8ZfYmO
>>277
頭に血が上ってるんだろうけど
>ドラマ
にヤラセって言葉は使わない。
ニューヨーク以外だったら通勤に車が必要だろうし、子供を幼稚園に連れて行くのにも必要じゃね?
スバルは関係なく2~4台くらいありそう。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 21:57:14.43 8RaPE2D70
URLリンク(response.jp)

スバル→6月としては総販売台数は過去最高の2万7702台。。『レガシィ』も、12.2%増の3894台と健闘を見せた。
トヨタ→6月は17万7795台を販売。7か月連続で前年実績を上回った。ベストセラー乗用車の『カムリ』は、2011年秋に発売した新型が44.6%増の3万2107台。
ホンダ→6月は12万4808台を販売。前年同月比は44.7%増と6か月連続で前年実績を上回った。、『アコード』が77.3%増の2万8924台と、3か月連続で増加。
日産→6月の販売台数は9万2237台で前年同月比は28.2%増。主力の『アルティマ』が、新型が発売された効果で11.7%増の2万1812台と、3か月ぶりの前年実績超え。
ヒュンダイ→5月は6万7019台を販売。前年同月比は13.2%増、主力中型セダンの『ソナタ』は、前年同月比8.7%減の2万0765台。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 22:59:06.99 8RaPE2D70
安売りしようがアメリカ人に媚びた車作りをしようが、アメリカでは圧倒的にうれていないセダンがレガシィ。
ヒュンダイがどうのいう以前に全く勝負になっていない。
アメリカ人に媚びてこの結果だから、DITなど国内市場が好みそうなモデルを販売しないと厳しい。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/08 23:13:12.29 2zuJ7Fdb0
>>280
セダンはそうだろうけど、アメリカ人向けなアウトバックはどうなの?

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 04:37:13.33 SCngWTpT0
>>281
>>279を見れば分かると思うけど。


283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 05:09:38.45 if2U+PL30
スバルは、リーマン・ショック以降、販売増加率でみたら、、北米で一番伸びてるメーカ。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 05:12:36.57 if2U+PL30
車一台あたりの人口

アメリカ 1.3人
イタリア 1.4人
オーストラリア 1.5人
カナダ 1.6人
日本・フランス・スイス・オーストリア・イギリス 1.7人
ベルギー・ドイツ 1.8人

世界平均 6.8人

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 05:21:10.22 QNwp5m7z0
これだけ失敗すると気持ちいいぐらいだねw

286:GC乗り
12/07/09 08:31:38.28 jsRADJdR0
>>239-240
スバルのAWDに対する考え方は、
「滑ってから制御するのではなく、滑らないように制御する。」だね?
URLリンク(www.subaru.jp)

俺は以前からAWDは低μ路だけに必要なのではないと言っているが、
貴方方が挙げている車に同様の制御をしているものはありますか?
ついでに俺の>>238の質問がまだ未回答だね。

>>246>>260
このスレで引っ張る話題じゃないけどさ、>>171>>170
>NAの2Lでカタログスペック242ps出るみたいだよw
に対して貼られたリンクがAP2のものだったから揚げ足取っただけ。

で、俺が乗った事があるのはAP1しかないから>>238になったんだけど、何か問題ある?
ちなみにそのAP1は14万キロ走ってて幌はボロボロだし足回りから異音も出てたけど、
エンジンはすこぶる快調だった。やっぱりホンダはエンジン屋さんだよ。

>>253
Bセグ1.3リッターのヴィッツとCセグ1.6リッターのインプレッサで
価格の比較してどうしたいの?

>>258
言わんとしてる事がうまく伝わらなかったね。
ほぼ自己レスしちゃうけど、スバルは2.5リッタークラスでFFなんて
作らないよ。その理由を考えてみて。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 10:08:27.86 GP3yqc35O
アメリカはトヨタのピックアップトラックが強すぎ
LAなんか路肩にあるピックアップの7割以上はTOYOTA

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 12:24:55.44 m3/vuGgW0
>>286
逆に訊きたいんだが、他社のアクティブトルクスプリットAWDは滑ってから
制御するものだとどうやって判断したんだ?

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 19:17:48.67 QNwp5m7z0
あらら、大失敗の車だねw

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 20:21:02.41 SCngWTpT0
>>286
スバルは何で2.5FFを作らないか?
答えは、儲からないから、四駆が売れなくなるから。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 20:24:21.83 Itp98TK50
>>290
FFのレガなんてあっても買わねけど

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 20:33:20.97 RA21JpVjO
いつの間にブクブク肥大化してるね。
スバルは好きだがインプレッサ一択になったな

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 20:40:01.98 SCngWTpT0
インプは国内・海外で好調みたいだね。
これでスバルは世界的にどんな車が求められているか、良く理解できたのかな?
せっかくインプで儲けても、訳のわからんレガやフォレ開発して無駄遣いかな?


294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 20:44:36.37 yM9CPbgj0
好調ってどんだけうれてんの?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 22:30:34.74 yAfbVQ9T0
>>294
普通車と小型車の2012.1~5月の生産実績比較(軽4含まず)で良いか?

生産統計(四輪) 車種×メーカー 2012年1月-2012年5月
,乗用車,乗用車
        普通       小型
トヨタ    1,019,815    402,002
日産,     259,279     175,069
マツダ,    278,145      62,263
三菱,     160,032      11,042
ダイハツ,      0      8,590
ホンダ,     96,949     265,234
富士,     210,863         0
スズキ,     41,751     77,507
全メーカー合計 2,066,834    1,001,707

ソース:JYMA

URLリンク(jamaserv.jama.or.jp)



296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 22:38:15.55 yM9CPbgj0
そんなこと聞いてないけど・・・ 
普通車がんばってるな。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 22:42:35.55 yAfbVQ9T0
>>296
まあ、モータープールに売れ残っている訳じゃないだろうから、生産実績=販売実績
でも良いんで内科医。


はははは、JAMAの間違いだた。
URLリンク(www.jama.or.jp) 自工会



298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 23:41:54.16 yAfbVQ9T0
国内納車待ち組の怒りの暴動を押さえながら、海外受注を捌いていくのは至難の業だろうな。

スバル米国販売6月、前年同月比40%増

URLリンク(response.jp)

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/09 23:59:20.88 59fyBQThO
>>286
売上よりもエンジントルクステア。対称FFと言えども所詮はFFなのでエンジントルクステアが強く
コストの掛かる対称FFを採用し続けてまでエンジントルクステアを嫌うスバルは
今も尚、採用せずにいる。FFの2㍑を廃止した程だ。

おいおい、ここはスバオタのスレじゃなかったのかよ?

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 00:05:41.32 u+q61Xwo0
>>299
トルクステアって分かってる?横置きエンジン車にある現象だよ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 00:06:53.39 E5S9mwt3O
おいおい、貼られた四駆スレからに差動機構の定義の質問した奴は誰だ?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 01:52:33.08 E5S9mwt3O
>>300
自分の考えや盲信をよく鎮めてよく読めよ、対称FFと言えども所詮はFFだと書いてあるだろ。
横置か縦置かという事は本質的な問題じゃなくてドライブシャフトがどれだけ非対称かだし
横置FFでも2分割ドライブシャフトを使ってる場合は対称だ。
しかもスバルが保有している特許の中にファイナルギアとデフを離間する案が有るが
それを採用すれば横置FFでも2分割ドライブシャフトを使わずに対称ドライブシャフトにできる。
それに対称化した所でエンジントルクステアが無くなる訳ではなく極小化できるというだけの話。
ついで言えば左右傾斜面を走行する時にエンジントルクステアが強くなる。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 06:30:19.67 BgJ9OkzxO
>>298
やっぱり、アウトバックは別にカウントしてたか?
どっかのスレで2000だか3000台の売上って騒いでたから不思議だったんだけど。

にしても、アウトバックがこんなに売れるなら、セダンも落として専用設計した方が良いんじないかなw
ホンダはアコードベースで色々作ったけど、スバルのセダンなんてアコードの一割売れないんだから

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 06:53:08.25 Cmbp/xni0
クソ車w

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 07:26:52.17 kX7rTosC0
単純に、トルクステアを抑える技術力がないから縦置きにしかできないだけのこと。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 08:30:17.13 dB5qm83r0
発生をおさえるより発生しないようにするのが根本的解決だとおもうが。


307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 08:58:23.89 BgJ9OkzxO
>>306
ならFRにすれば良いだけじゃね?
初代のサイズがあればFRでも室内空間的には間に合ったろうし、
現行なら、普通にFRでおかしくないサイズだろ

実際はずっと作ってきた水平対向エンジンのコストがべらぼうに安い(トヨタの直4より安い)から
それ有りきの車作りなんじゃね?

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 09:25:07.24 astH5flA0
懐かしいなぁS2000
前期型は最大トルクの発生回転数が高すぎて、
コーナからの立ち上がりがもっさり。
後期型は若干最高馬力を落として、トルクカーブの
改善を行ったんだっけ?

乗り味ももうすっかり忘れちゃった。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 09:41:55.19 dB5qm83r0
>>307
二駆ならね。

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 10:04:46.64 BgJ9OkzxO
>>309
果てしない繰り返しになるから、そんな話には乗らないぞw

結局、安い4駆を作る為もあるのかな

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 18:06:01.73 E5S9mwt3O
>>307
まぁそういう事になる。ミッションを工夫すれば頗る
変速ギア部自体は横置FF用が如く短いスバルの縦置AWD用をベースに
前輪デフとセンターデフ+逆転ギアのスペースを取っ払った物をFR用として採用すれば
通常のFR用ミッションより断然短く、プロペラシャフト接続位置も低い位置に変わる事になる。
カウンターシャフトがドリヴンシャフトを兼ねる構造に変わる事からプロペラシャフトは
カウンターシャフトに接続され低く出力される様になってフロアトンネルも低くできる上に
横置FF用と同程度の全長だからバルクヘッドも小さくできる、だけじゃなく
水平対向エンジンがステアリングシャフトの前にしか置けない都合も有るから
バルクヘッドはかなり小さく出来得る。

だが、そこまで詰めたプラットフォームだとAWD車と共用できないし
専用プラットフォームを別途ラインナップできる体力もスバルには無いだろうから
BRZでいーやって事になる。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 18:11:20.56 E5S9mwt3O
>>305
最近まで知らなかったんだが本田の場合はドライブシャフト2分割にするのではなくて
左右で管径を変える事で剛性を別々に設定する事でエンジントルクステアを中立させてるんだな。
2分割ほど綺麗には中立しない物の、部品点数も重量増も抑えながら成立できているみたいだな。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 18:30:57.17 C548oTbUi
>>311
許容トルクが足りないでしょ。


314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 20:27:42.30 E5S9mwt3O
FR用にした途端にWRX用MTでも不満になるのか

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 20:29:20.75 K7o8/u0b0
そらそうでしょ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 20:42:22.35 E5S9mwt3O
はて、何でかな?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 21:18:17.79 C548oTbUi
スバル車はFFベースだから、リアデフやプロペラシャフトは
300Nmもの入力には耐えられない。


318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 21:41:27.01 1d5mC/Wi0
え?
トルクスプリットはともかく、それ以外のターボ車はどうなんの?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 21:52:34.65 E5S9mwt3O
俺はMTの話を中心にしていたのに全く言及外のリアデフなど矛先を変えられた、これ如何に?
俺は「スバルの既存機構またはその延長線上でFRを作ってみた場合」を試論した訳ではない。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 21:55:37.59 E5S9mwt3O
…成程、>>314-315は有ろう事か2人して、リアデフまでミッション扱いしたのか
奇遇な2人によるミラクルボケか

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 21:57:30.54 1d5mC/Wi0
自演ですか

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 21:58:30.05 E5S9mwt3O
ああしくじった314-315じゃなくて>>313>>315

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 22:00:41.89 E5S9mwt3O
ううむ、細かくレスが入るな

>>321
そういう事か、偶然じゃなくて必然か

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 22:06:53.39 Cmbp/xni0
スバル車は大失敗続きだなw

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 23:08:11.40 1d5mC/Wi0
>>324
お前が世の中に存在する大失敗さよりはましかと

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/10 23:58:48.63 I5YLHLfb0
>>325
インプレッサ、BRZのバックオーダーに加えてレガシィまでD型の受注が
好調なのを「大失敗続き」って言ってるんじゃないか?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 00:12:57.41 IYl/ihEc0
まだまだ、XVもフォレスターもエクシーガも次期計画があるし、ブランニューモデルも
あるようだし………………分かった。
こうしよう、海外進出して逝った他社の工場を買い取ろう。従業員付きでいいんでない
かい? もう、限界だろう自社工場でやり繰りするの?顧客は、日本だけじゃないんだ
し。従業員付きなら、喜んでスバルに売ってくれるところがあるだろ?

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 00:53:10.78 Ny111NeW0
【レス抽出】
対象スレ:★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか Part43

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:17:33.64 ID:s7pub+s/0
ホント大失敗だねw

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/04(水) 20:21:50.57 ID:VEpDU4lb0
大失敗には違いないねw

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/05(木) 07:12:07.52 ID:WqvpjA1E0 [1/2]
大失敗w大失敗w

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/05(木) 22:06:28.01 ID:WqvpjA1E0 [2/2]
どうしてここまで失敗作なんだろうねw

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/06(金) 23:39:29.32 ID:50vVfdEs0
何型だろうが大失敗には違いないねw

218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/07(土) 22:13:30.35 ID:MeZlfRAD0 [2/2]
あらま、救いようのない失敗作だねw

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/09(月) 05:21:10.22 ID:QNwp5m7z0 [1/2]
これだけ失敗すると気持ちいいぐらいだねw

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/09(月) 19:17:48.67 ID:QNwp5m7z0 [2/2]
あらら、大失敗の車だねw

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/10(火) 22:06:53.39 ID:Cmbp/xni0 [2/2]
スバル車は大失敗続きだなw


理由も書かずに失敗と書き続けてる奴がいる

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 00:59:45.19 inVm6ssV0
>>328
何スレも前からのキチだ、スルーしとけ

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 01:48:33.79 UcopW4M00
現行型レガシィが日本市場で失敗した理由は、ボディーサイズがデカくなった
ことと、デザインが日本人好みじゃなかったことだな。
スバルもそんなことは分かっててて作ったクルマ。したがって北米じゃ結構、
売れているみたいだ。可哀想なのは日本のスバルディーラー

売れない理由のもうひとつは、過去にスバルの水平対向エンジン車を購入した
ユーザーが、オイル漏れなどのトラブルを経験し、もう2度とスバル車は買い
たくないと思っている人が少なくないこと。(品質の問題)

個人的にはスバルのAWD性能は素晴らしいと思っているので、エンジンの不具合
が勿体無いと感じる。(現行エンジンはカイゼンされているのかなぁ?)

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 04:39:32.45 IeSdUQ8p0
>>294
9月からは86・BRZのラインでもインプを生産するみたい。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 06:59:24.50 QxxYG24v0
<ブランド構築が課題>

マツダが世界で勝ち残るには、為替抵抗力だけでなく、技術力を武器にしたブランディングと価格戦略の強化が求めらている。
同社が狙いを定める中・小型車市場では、世界のトップメーカーがしのぎを削っており、競争は日々厳しくなっている。

あるマツダの幹部は富士重工業の戦略に注目する。マツダは日本で全世界の約7割を生産し、そのうち約8割を輸出するが、
富士重も国内で全世界の約7割を生産し、そのうち7割近くを輸出している。
両社とも輸出比率は高いが、富士重は車種の絞り込みなどを通じて「レガシィ」など強いブランドを確立しており、主戦場である
米国でも「価格競争に巻き込まれずに売れる」強みがある。
マツダもスカイアクティブを武器に、これまでの「値引きや安売りのイメージ」を払しょくしたい考えだ。


333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 07:04:16.14 +W/MGHhl0
>>332
別に価格競争に対応してるだけであって、巻き込まれてないわけじゃないけどな。
価格競争の原資はもちろん日本のアホ信者にぼったくり価格で売りつけてる。
スバル様の国外活動のためにこれからも必死で貢いでくれよ信者君。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 07:11:23.00 YfusP5/2O
>>333
いじけた元信者が逆切れしたw

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 07:28:42.09 XQR1PDyU0
欧州車はもっとかせぎまくり

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 09:56:08.80 LzN1nBRcO
赤信号、みんなで渡れば怖くないか。
ずいぶんと意識の低い会社だなあ。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 12:31:41.94 IYl/ihEc0
えーっ?そんな余裕の良子さんみたいな会社あった?


       ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  ずいぶんと意識の低い会社だなあ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 14:51:59.30 kc/36zOa0
>>333
日本で余剰収益を得て北米での価格を必要以上に下げてるんだとしたら、それは
価格競争に対応出来てないんだと思うが。

本当の価格競争はコスト抑制や付加価値の創出であり、収益の持ち出しは単なる
その場しのぎ。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 15:07:00.75 XQR1PDyU0
またエセぴょうろんかさんたちがわきはじめたな

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 17:26:52.01 MAoNiT+p0
>>338
それってダンピングだろ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 18:46:59.72 HOyIS5lw0
自動車の輸出は為替で損しても消費税の戻り税で損失補填あるから笑いが止まらないな。
トヨタ1社で2,291億円。消費税収全体の23%が大企業へ環流。
そりゃあ消費税上げたいわけだナ。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 20:09:51.64 IeSdUQ8p0
>>332
あれ?マツダの中国工場の稼働は確か今年だと思ったけど?
南米・ロシアにも建設を計画中だと、以前に報道で見たけど?
世界のメーカーと戦うにはどう見ても、マツダの方が既に有利な立場だと思う。
レガシィなど強いブランド?最下位なのに?海外では米国だけが好調なのに?


343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 20:17:02.17 QxxYG24v0
マツダは、大赤字による増資で株価大暴落で株主大激怒
富士重工は、過去最高益更新、自動車メーカーでは年初来株価上昇率トップ。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 20:23:59.54 IeSdUQ8p0
>>343
マツダの赤字の最大の理由は>>342に書いた海外工場建設の負担。
将来への投資。
対してスバルは北米だけが好調、北米経済が悪化したら?
インプが海外でも健闘してるけどね。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 20:28:20.81 QxxYG24v0
現実見ろ。市況1では父さんも囁かれてるぞ。
頑張って欲しいけどな。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 20:49:01.07 GV8tbDWg0
スバルの北米好調って今までがあまりにも売れて無さ過ぎだったから、販売増加率で見ると好調に見えるだけ。
「レガシィ」ブランドが唯一使われているセダンは全米で月に4000台も売れていない。
スバルの海外で通じるブランドはアウトバックとフォレスターだけでスバルの販売台数もこの2車種だけでもっているようなもの。
北米スバルも4WDのイメージでスノーベルト地帯でしか売れないのでなんとかサンベルト地帯でも売れるようにしたいとコメントしている。

マツダはフォードに頭を押さえつけられて自由に動けないから辛いところだね

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 20:56:01.35 MAoNiT+p0
>>346
日本でもレガシィと言えばツーリングワゴンじゃないの?
B4ってそんなに売れてるの?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 21:03:16.86 GV8tbDWg0
>>347
日本ではレガシィはB4、ツーリングワゴン、アウトバックの3車種。
アメリカではツーリングワゴンは販売していないので、アメリカではレガシィといえばセダンをさし、アウトバックは独立した別の車種として扱われている。
ツーリングワゴンは海外では欧州を除いて殆ど人気が無いので販売していない国の方が多い。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 21:12:23.72 MAoNiT+p0
>>348
だから日本ではセダンが売れてるのかって聞いてるんだよ

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 22:07:45.66 LQoVwe7P0
大失敗半端ねーwww

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/11 22:44:13.99 vzjehxUr0
お前がな

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/12 06:29:51.11 KOd2vgSP0
>>337
あぁあぁあ、ついにAAでしか擁護できなくなったのか・・・・

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/12 20:24:57.47 vvgZutDO0
>>352
う~む、世間には論語読みの論語知らずっていう者が居ってな、幾ら言葉を尽くしても
理解できない出来損ないには、このくらいが丁度いいんだよ。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 00:12:53.30 eHW/jO0Q0
上でさトヨタのフィルダーの4駆システムがアクティブトルクスプリットって書いてる奴いたけど、
たしかトレジアのAWDシステムの煮詰めや開発にスバルの技術者が関与ってザ・カーだったか書いてあったな
現に前フィルダーはVフレックス(ビスカスカップリング式4駆)だったから急速に進化だよな。
アクティブトルクスプリットはノウハウが要るはず。元々はポルシェが959でお披露目した高等技術だ。

WVがポルシェのスポンサーになってポルシェが開発した技術がアウディ・ゴルフに応用される様に
トヨタがスポンサーになってスバルが技術開発するってのは無い話じゃぁ無い。
現に86がそうだろ。

日産車にベンツのエンジンが載るそうな(インフィニティブランドだろうが)
ひょうろんかの●沢は、ヨタとBMWが提携してもメリットなしとかほざいてたが、ヨタの狙いはプレミアムブランドに
BMの心臓を乗っける事だろうさ。

ブレンボのキャリパーやビルシュタインのダンパーがプレミアムアイテムとしてあるなら、当然エンジンもありだろ
むろん水平対向もプレミアアイテムだよ。今の時代

車業界の提携と再編はこれからもどんどん出てくるだろうさ

ひょうろんかはソコんところ全く頭に無いよな。意見は書かなくて良いから事実だけ伝えてりゃ良い物を・・・・

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 00:20:27.10 eHW/jO0Q0
ごめん
途中脱線したけど
何が言いたかったって言うと、最新フィルダーの4駆はスバルが噛んでるよ。間違い無くね。
 おれは現行フィルダーは4駆を選ぶ選択肢では、結構買いだと思うけどな。

けど、やっぱ本命はシンメトリカルハイブリッドAWDだよな。

余談だけど、なんで現行インプは1600ccになったんだろうか?
WRCのエンジン規定に1600ccのDITとあるこれと無関係じゃぁないだろ。だから次期STIのエンジンライナップには
間違い無く1600ccDITが有るはずだ。スバルはラリーをやりたいのさ。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 00:27:16.60 9GlHJ9MJ0
>>354
トヨタのアクティブトルクコントロール4WDは10年以上前から使ってるんだがなあ。
馬鹿には見えないのかもしれないが。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 00:30:58.02 eHW/jO0Q0
も一つ書かせてくれ
BMWの3って横幅どれぐらい有るかしってて、現行が大きくなったとか言ってるだろうかね?
また、アコードやスカイライン、アテンザと比べてレガがどれ位売れてるか知ってて国内で失敗って言ってるんかね?
またベンツのフロントマスクの内そのヘッドライトの形状がどんな物か知ってて現行のヘッドライトは失敗とか言ってるのかね?

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 00:33:37.17 eHW/jO0Q0
>>356
それでは聞くが、なぜそのアクティブトルクスプリットを今までフィルダーに乗せて来なかったんだ?
どうして、今になってアクティブトルクスプリットなんだろうかな?
またどうして、その4駆はトレジアと同じエンジン構成なんかな?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 00:43:37.92 9GlHJ9MJ0
>>358
アクティブトルクコントロールだっちゅうのw

トヨタがどんな4WDにしようが、そんなのトヨタの勝手だろ。
それにトレジアって、そんな車あったっけ?と思ってググッたら、ラクティスのOEMじゃねーか。
どっちもビッツベースだから、同じエンジン積んでるんだろ。
それがどーしたの?

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 01:11:39.34 eHW/jO0Q0
おもしろいな
バカが現れた。
そりゃトヨタのかってだが
現行フィルダーに搭載されたのは、そのアクティブトルクコントロールって名前のものか?
そうだと言うのなら俺の話は終わりだが

俺が言いたいのは、トヨタは、スバルと組む事でまたトレジアをスバルに供給する事で
スバルのアクティブトルクスプリットのノウハウを手にしたって事さ。ソースは雑誌からだ。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 01:21:50.44 9GlHJ9MJ0
>>360
カタカナすら読めない、真性の馬鹿かwお前は。

URLリンク(toyota.jp)

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 01:33:09.34 eHW/jO0Q0
おっと
おれがバカだったな

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 01:33:52.05 eHW/jO0Q0
俺の話は終わり

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 06:55:11.12 4hWt7cEX0
大失敗w大失敗w

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 10:07:22.03 Vu07mxu60
>>360
なんというか、ソースの話が本当だとしたら随分と適当なこと書く雑誌だなぁ。

俺の記憶が確かならば、トヨタのトルク感応型多板クラッチ4WDはイプサムやノア、
エスティマ、ナディア辺りのコスト掛けられる中~大型FFに2000年頃から搭載が
始まって、二代目RAV4で協調制御型の第二世代にスイッチ、そしてトルク容量
の見直しによる小型化と低価格化を実現した第三世代からラクティスやカローラ
といった小型車に搭載されるようになってる。

時期的には第三世代がスバルの技術者と関わっているように見えるけど、実際に
トレジアを開発した連中はスバルの軽撤退で仕事が無くなったチームだから今まで
扱ってた四駆はビスカスカップリングばかりで、ACT-4には詳しくなかった筈。

トヨタもカローラやセリカでずっとラリーやって来たし、ランクルやメガクルーザといった
本格クロカンも持ってて、生活車にしてもVTD-AWDと同じような仕組みのハイマチック
4WDで頑張ってたのに、ホンダの安いオンデマンド四駆を意識してVフレックスを出し、
自らイメージダウンに努めたのが運の尽きだな。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 12:23:19.18 t03fz1W/0
トヨタの電子制御カップリング

URLリンク(www.motown21.com)

スバルAWDシステム VTD-AWD

URLリンク(www.subaru.jp)

どう見てもスバルのVTD-AWDのシステムのコピーにしか見えないんだよな。

トヨタのAWD駆動トルク配分の機構の画像がいくら探しても見つからないんだが、
どういう経過をたどって現在に至るのかね?
ついこの間まで2駆だか4駆だかどうなってるか分からない仕様だと思っていた
のに、驚速の進歩なんだな。

URLリンク(okwave.jp)

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 12:36:48.35 Vu07mxu60
>>366
VTD-AWDはセンターデフに差動制限装置として多板クラッチ組み込んでるもので、
多板クラッチのみで駆動比率を変えるアクティブトルクコントロールAWDやACT-4
とは全然違うよ。

VTD-AWDに近いトヨタのシステムはECハイマチックの方。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 13:28:14.16 DKWPQgQ/P

BMWにすら劣るAUDIのなんちゃってAWD
URLリンク(www.youtube.com)

ツルツルの路面でも、スバル車は4本のタイヤのうち、
たったのタイヤ1本がグリップすれば登ります。
URLリンク(www.youtube.com)


369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 14:12:26.29 Vu07mxu60
>>368
>BMWにすら劣るAUDIのなんちゃってAWD

つっても、その動画BMWスポンサードな検定装置なんだよな……
隠してないのは自信があるからなんだろうけど。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 14:38:05.83 Vu07mxu60
>>368
個人的には
URLリンク(www.youtube.com)
こういった動画が結構好きだな。

ただ登れるか登れないかみたいな話じゃなくて、静止状態からのトラクションが
どうなのか、定常円旋回でどこまで狙ったラインをトレースできるか、そういった
基本的な部分を攻めてくれると、日常の中での四駆性能が想像できそうな気がする。

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 19:06:00.34 1Tz1oMNH0
スバルユーザーは山登りやスケートリンクとか非日常的な走行が好きだね
土手を垂直に登っていたり、泥濘地帯に突っ込んでいくレガシィなんて今まで見たこと無いけど

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 19:12:29.76 ya2CHOYE0
雪国なめんな

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 19:28:20.68 1Tz1oMNH0
GCとかいうコテハンはどこへいった?
各社が採用している電子制御多板クラッチ式4WDでスバルのアクティブトルクスプリット式だけが滑る前に制御しているソースを早く出せよ
スバルのウェブにある宣伝用CGなんかじゃソースにならないぞ
各社の4WD方式の前後トルク配分とスバルだけが滑る前に制御が入っている証拠を早く出せよ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 21:34:43.36 9GlHJ9MJ0
>>370
同じタイヤにして比較しないと意味がないだろ。
見た感じ、少なくとも扁平率は違いそうだし。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 22:06:48.01 eqbp9geU0
>>374
四駆がタイヤ食わず変形もしない低μ路で定常円旋回したとき、
フロント逃げるかどうかはタイヤの銘柄とか扁平率と関係無いと
思うが。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 22:57:31.07 9GlHJ9MJ0
>>375
へ?
タイヤのグリップに思いっきり依存するだろ。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 23:42:10.03 eqbp9geU0
>>376
言い方悪かった。
電子制御で協調介入する四駆の場合、どんなタイヤでもグリップが極端に
落ちる氷上だとタイヤ銘柄や扁平率よりも、スリップセンサーやデフコント
ローラーの方が影響強いんじゃないかな?と思ったんだ。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/13 23:52:51.25 t03fz1W/0
>>371
これが欲しかったのか?

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 03:09:42.86 gg1L+CKXP
>>371
YouTubeに沢山あるだろ。
スバル vs HUMMER

URLリンク(www.youtube.com)

スバルの圧勝w


380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 11:49:36.62 Dd6n5Xkj0
スバル、クソじゃんwww

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 12:57:50.84 haUTUuPM0
伝説刻む走行性能 「レガシィ」開発の熊谷氏
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 16:05:45.16 a711g3NU0
ロジェクトゼネラルマネージャー熊谷泰典氏の発言。

3年目となる今回は、『全性能進化』を大きなコンセプトに、デザインや走りなどで、大幅な商品力向上で、フルモデルチェンジといっていいほどだ

まずはデザイン。
5代目については、正面からみると、つり目で、口元が笑っていて、鼻がつぶれているといったフロントデザインへの批判があった。
レガシィに対する期待は、スポーティー。
これに対して、デザイン面では、評判がよくなかった。
それを意識して、フロントデザインをやり直した。

乗り込んだときに、すぐに変わったということを実感してもらえるように改良した。
センターパネルまわりにシルバーを使っていたが、『プラスチックぽくて』と評判がよくなかった。
これをダークメタリックに変え、質感をあげた。
メーターまわりも回転計とスピードメーターの間に、3・5インチの大型カラー液晶を採用した。

排気量をダウンサイジングすることで燃費性能を上げ、直噴方式やターボによる過給で、パワーアップして、高出力と環境性能を両立させている。
レガシィのフラッグシップ車種となる。

エンジンなどパワートレインが強くなった中で、足回りも強化している。
サスペンションと車体の取り付け部分の改善は相当なレベルで取り組んでいる。
車体はフロントフレームを強化し、リアも横剛性をあげている。
スタビライザーについては径を太くして効きを良くし、細かな凹凸は吸収する。
その上、内輪の設置性も上がっているので、コーナーでのロールも抑えている

前期型購入者悲惨。
前期型のプロジェクトゼネラルマネージャー日月丈志氏のレガシィの方向性を後期型で全否定。
スバルが公式に前期型の国内販売の不振の失敗を認めた。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 16:34:21.56 pm7wOJ8n0
別に悲惨じゃないけど。
前期当時の判断なわけだし、あとから良いものがでるのは当たり前。
D型ほしけりゃ買い換えればいいだけ。



384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 20:37:11.81 bkQrO3FR0
国内販売の不振の失敗を認めた?
認めたのに、こんなの開発してんのか?
世の中の多くの人が求める車を開発すれば、現状よりは売れるだろうに。
一部の人しか求めない車を開発してるのだから、売れないの当たり前。


385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 20:38:49.74 bkQrO3FR0
書き忘れたけど、後期型も販売面では失敗に終わるだろう。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 20:50:55.69 6vwKZ12P0
C型乗りの個人的な意見

まずはデザイン。
CとDでフロントデザインは対して変わらない
あえて言えばCのほうがマシ

Cのセンターパネル周りのシルバーは悪くない
Dのダークメタリックも悪くない
3・5インチの大型カラー液晶はうらやま

もともとターボを買う気がないので直噴はどうでもいい

足回りとかフレームとかはよくわからん
Dに乗ってないからな

アイサイトの認識範囲の拡大は、まあしょうがない

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 22:52:04.10 ttNuLov20
スバル恒例の年次改良は、前期ユーザーの犠牲的精神の上に成り立っている。
嘆きの涙の河は、明日のスバルの勝利のためだ。安らかに眠れ。

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 23:17:26.83 7P/dds9w0
てか釣られすぎ。


389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 23:35:23.26 QLVdbJiB0
>>382
ば~か
販売不振を認めるってのは先代の

URLリンク(www.fhi.co.jp)
>「国内の登録車につきましては、主力車種『レガシィ』が昨年5月末に大幅改良を実施
> したものの、登録車需要の不振を受け減少するとともに」

URLリンク(www.fhi.co.jp)
>「国内の登録車につきましては、『インプレッサ』や『フォレスター』が全面改良し好調に
> 推移しましたが、『レガシィ』の減少をカバーできず」

URLリンク(www.fhi.co.jp)
>「スバルの国内販売は新型車エクシーガ、デックスの導入による台数増がありました
> が、レガシィとインプレッサ、軽乗用車が下期以降の経済状況の悪化の影響などに
> より大幅な台数減となり」

とスバルが発表した時だ
また捏造かよw

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/14 23:48:56.43 QLVdbJiB0
逆にさ先代はA型~の初期型は材質的にも豪華だったんだけど
現行と逆で、装備こそ充実したけれど、材料的にはコストダウンして行ったんだよな。

つまり、悲惨なのは現行A型出た時に、デザインや大きさとかの見てくれと、似非ひょうろんかに踊らされて先代最終型を買った奴らだ。
で今思えば、ひょうろんかの初期の叩きは自身のぶちまけた大風呂敷が間違いだったと気付き、「火消し」に躍起だったって事だな。
だってさ、メカ的な事は後からは全く叩かず、売れてるのはソナタより安いとか(それは一般的にお買い得と言う、別に恥では無い)
背景だけを評してただろ。
また奴は、B型以降(アイサイトとtSが出た)積極的に現行の事は黙ってただろ。

悲惨だったのは、奴のシンパだな。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 00:03:23.51 ttNuLov20
>>390
次々と現れては消えて逝くライバル達。レガシィに肉薄するかと思わせながら
忽然と消えて行く。これもそんなライバルなんだろうか?
君は、少ししんぱ症なんだよ。

URLリンク(carscoop.blogspot.com)

392:GC乗り
12/07/15 01:05:39.89 QbjkeHGC0
>>373
スバル・アクティブトルクスプリットAWD
「前60:後40のトルク配分を基本に」
URLリンク(www.subaru.jp)
トヨタ・カローラ
「通常走行時は前輪駆動に近い状態で走行し」
URLリンク(toyota.jp)
日産・デュアリス
「通常は前輪駆動で効率的に走り」
URLリンク(www2.nissan.co.jp)
ホンダ・ストリーム
「普段はほぼFF状態で軽快に走り」
URLリンク(www.honda.co.jp)
マツダ・アクセラ
「安定した定常走行時には前輪のみの駆動方式に切り替わり」
URLリンク(www.axela.mazda.co.jp)
三菱・コルト
「通常はFF(前輪駆動)車に近い駆動力配分で走行」
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)

確かに他メーカーのAWDも機構的にはさほど変わらないんだろうが、
ならばなぜスバルの様な制御にしないんだ?
安全性よりも燃費を重視しているからなのか?

スバルのAWDはあくまでも「フルタイム」だ。
「駆動方式が変わるために起こる挙動変化がなく、いつでも安定した走りが可能。」
だから「滑ってから制御するのではなく、滑らないように制御する。」という結論になる。
URLリンク(www.subaru.jp)

ついでに、燃費に関してもね。
URLリンク(www.subaru.jp)
URLリンク(carlifenavi.com)

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 02:26:44.39 qRF9lgoX0
>>392
もし普段からクラッチ締結してるなら、コーナー曲がる時にはクラッチ緩めないといけないわけで、
コーナー曲がる度にお前がいう、「駆動方式が変わるために起こる挙動変化」が起こるだろうね。


394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 02:27:47.33 k+EbgpIS0
>>393
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /


395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 10:15:52.36 3WofI6sO0
なんにしてもクソ車w

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 14:19:19.66 gEX9Gm3Y0
>>392
特許公開2012-116433(出願人:富士重工株式会社)
「燃費訴求モードである場合、スリップが検知されているか否かを調べる。
 そして、スリップが検出されていない場合には、トランスファクラッチを
 開放状態として前輪への駆動力を100%とする前輪駆動の制御を行い」

残念ながら、現行のSIドライブでIモードにしたときは積極的に二輪駆動と
なるよう制御してる訳で。
他社が前輪主体の燃費を稼ぐことをアピールしつつ完全に二駆化しない二駆的
制御をメインとする一方、スバルは「基本は60:40」という言い方で四駆主体を
アピールしつつ実際には二駆化する制御を行っているのは事実。

>>393
締結力を弱めたところで後輪駆動分配率が下がるだけで、駆動方式は
変わらないよ。
ついでに、特許公開平11-1129では低速時に積極的な締結力の解除を行って
回頭性を上げる制御が述べられていて、普段から四駆状態での走行を前提
とした制御になっていることが伺える。

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 14:23:05.60 gEX9Gm3Y0
おっと、解除しちゃったら二駆化してるよな。
特許公開平11-1129の記載だと
「補正後の前後輪の車輪速差に基づいてトランスファクラッチの締結力を可変
 する。これにより、極低速旋回時のタイトコーナブレーキ現象の発生を抑え
 つつ、スリップ制御の際の前後輪の車輪速差に対する不感帯の幅を従来より
 も狭くすることができ、転舵発進時等のスリップを確実に防止することがで
 きる」
となっている。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 17:14:32.09 d0NjtgX/0
特許たまに持ち出してる奴でてくるけどさ、特許なんて実際使わないことなんていくらでもあるわけだが。
もちろん使うこともあるが。


399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 17:19:43.48 P8dtIbEj0
スバルのアクティブトルクスプリットの駆動配分は60:40~100:0だから、高速道路などではリアへの駆動力をカットしてFF状態にして燃費を稼いでいたのかな。
スバルの宣伝では基本は60:40の四輪駆動と言うのに100:0の駆動配分があるからおかしいとは思っていた。
結局スバルのアクティブトルクスプリット式も他とは変わらない基本FFの二駆ベース4WDなんだな。
ソースというものが理解できていないGC乗りは役立たずだな。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 18:03:00.89 d0NjtgX/0
まあいくら騒いだとこで、動画があるわけだし、
トルクスプリットだけでもないしな

空しいわな

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 20:50:27.74 QcFAKBRqO
>>18
④技術オリエンテッドから営業オリエンテッドにシフトしたから。

だから車の基本を煮詰める前に営業に有利なアイサイトみたいな飛び道具でアピールしようとしてる姿に古参のスバリストから呆れられている。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 21:16:49.00 qRF9lgoX0
アイサイトは別に良いと思うがなあ。

なんか買おうという気にならないのは、乗ってて楽しくないんだよねえ。
ハンドルがスッカスカで手ごたえ無いし。
CVTの変速が感覚と合わないし。
車体は重心高くてフワフワするし。
決して走りが楽しい車じゃない。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 21:55:05.96 DuJiuATT0
>>401
技術オリエンテッド(笑)

こういうスバオタを相手にしてたから衰退したんだな

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 22:01:56.38 naAggsag0
あらゆるユーザーの声を聞きすぎる普通のメーカーになったということだな。
家電と同じで、直に韓国に駆逐されるな。
アップルみたいにユーザーの先をいかないと。


まあ、アイサイトはその点よいと思う。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/15 23:18:05.74 VQya55uZ0
A型カバシィショックとD型DITインパクトに最近慣れた。
後6年はレガシィ買わんことにした。
どこへ移行か...

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 02:05:41.15 ic4jSuuo0
>>405
一生買わんで良し。


407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 09:07:17.95 UGww96TrO
>>404
日産かホンダあたりのスレと間違えてるのか?
ここはスバルのスレ。
日産のお荷物、GMの寄生虫、トヨタの丁稚。
家電メーカーと比較出来る程立派な製造業社じゃない

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 09:12:12.46 UGww96TrO
>>405
安い四駆のライトバンじゃないと嫌だってんならカローラフィールダー
金ならあるってなら、アウディ
四駆じゃなくて良いならホンダ
スバルに拘るのが異常

四駆の機能に拘るならエクストレイルとかジュークとかが良いだろうけど

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 09:50:39.70 nz7h1Lwg0
>>379
4:00ぐらいのところ、上ってる途中で力尽きてタイヤロックして後退する際に
完全に車の向きが変わってるしw
シンメトリカルAWD(笑)って一体何なんだ?

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 10:10:14.43 pPgcaluk0
>>408
>スバルに拘るのが異常

異常者が何を言う

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 10:24:41.13 UGww96TrO
>>410
発狂してオウム返ししか出来ない?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 10:28:57.23 pPgcaluk0
発狂?車ごときでなにいっちゃってんの?異常者まともに相手するわけない

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 10:32:47.78 LzkuvSK8P
>>409
5:07辺りでは真っ直ぐ落ちてるじゃないか。
VTDの制御が残ったんだろ。
たった一回横向いただけで何を鬼の首獲ったみたいに言うのか?
親でも殺されたのかい?
お前がするのは、
他の横置きFFベースのAWDが同じ様な斜面を登る動画でも探して、反論する事だろ?
URLリンク(www.youtube.com)
ハマーって、カッコばかりのなんちゃってSUV?だねw
URLリンク(www.youtube.com)
インプレッサSTiのトラクション性能を見よ。
URLリンク(www.youtube.com)

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 10:47:11.68 UGww96TrO
>>412
助詞も、まともにうてない位に発狂してるくせにw

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 15:33:47.95 nz7h1Lwg0
>>413
何顔を真っ赤にして必死に反論してるんだ?そんなに核心を突いてるってことか?
結局の所、シンメトリカルAWD(笑)とやらが実の所何の機能もしておらず、
挙動は全部ドライバー次第だってことがバレバレになってしまったのがそんなに都合悪いの?

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 15:38:34.55 LzkuvSK8P
>>415
良いから理論的な話ししろよw
スバルよりトラクションのあるクルマの
動画でも貼れよ早くw

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 17:32:50.37 +qAmU9U00
とりあえず1500k以下に収まるように作るべき

サイズはBE BHで十分



418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 17:34:41.31 WmStEK6X0
だから、そういう車買えばいいだろ オーダーメイドじゃないんだからそんなマニアになんであわせにゃいかんのだ

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 18:54:06.09 /tyWBTpf0
>>417
インプ買えば?

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 19:06:12.74 +qAmU9U00
>>419
インプいいよね ハッチバックとSUV
しかしレガがいいのよ
セダンだとインプはイマイチ

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 19:07:38.74 k14tWyeS0
>>403>>405>>408>>409
おまえらのために出口を用意したから、もう出てってくれないか?















  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 19:19:57.46 b2Opp2r30
>>417
BE・BHが好きなら一生乗り継いでろw

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 19:39:08.92 aRS57KkuP
黙ってBoxer Dieselを日本国内へ投入せよ。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 21:50:05.15 5hJUK+ipP
なんでダッシュボードが典型的なハード プラスティックなん??
現行インプでさえソフトタイプやろw
きっとマイナーチェンジでかえて来る思う
だから現行レガはいま買えない

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 22:01:28.20 WmStEK6X0
でたカチカチ厨

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 22:14:23.72 AUehbBDV0
大失敗過ぎて吹いたw

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/16 22:24:51.73 nz7h1Lwg0
>>416
理論的な話なんて一度でも展開されたことなんてあったっけ?
詭弁とか捏造とか超世界とかそんないかがわしいものならいっぱいあったかもしれないけど。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 07:01:43.07 CgsArNuW0
何この車w

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 10:19:13.99 TnnDKNllO
>>428
こんなのでも、一応エアコンかけて二名乗車で高速道路を制限速度くらいなら走れます。
まあ、所詮レガシィですけどね
まあ、信者さんの脳内レガシィからするとカラッキシですが

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 12:20:37.57 L/aKXP/D0
>>429
そだな。強烈な加速がウリのDITでも、女子が都内で転がせるほどからっきしらしい。
URLリンク(www.youtube.com)

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 15:47:04.45 LNE24KCu0
でかすぎてミニバンみたいだよな
性能はいいからデザインなんとかすりゃバカ売れするのにな

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 16:29:18.12 XZOQBC570
アメリカを意識して徹底的にリサーチをして作った5代目レガシィ。
確かにアメリカでは売れたがDセグメントセダンだけで月に十数万台売れるアメリカ市場で4000台も売れず。
日本市場でも歴代のスバル、レガシィオーナーからそっぽを向かれてしまい販売台数激減。
前期型で打ち出した徹底したコストダウンによる安価化、アメリカ人が4人乗れる大きい車体、道具車として過飾過美を廃した路線は大失敗。
後期型で過去のレガシィと同じスポーティ路線、デザイン変更、フラッグシップとしての存在を打ち出し何とか持ち直しを図ろうとする。
5代目前期型を作ったプロダクトゼネラルマネージャーはアメリカの会社に飛ばされてしまった。

DITは好評で受注も好調らしいので、あとは大きくなりすぎたボディさえなんとかすれば持ち直せるだろう。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 16:54:29.53 CI4HSg0Y0
あの程度で大きすぎるとか身長160センチのおチビさんか?
もう一回り大きくなってほしいわ
全長4800全幅1860くらいがちょうどいい

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 16:57:19.51 2uLtQD2/0
多少大きくてもいいから、縦横比みなおせばな。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 17:26:17.76 L/aKXP/D0
>>434
おまえの言ってるアスペクト比は、イクスペクトに過ぎん。

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 17:27:32.82 qSwBvwxt0
>>431
そんなんでこのclassの車がバカうれしたら苦労しねえよぼけ。

>>432
DITは25GTと比べたら好調ってのは確かだが、メインはNAだぞ?
脳内ヲタはこれだからこまる。

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 17:34:49.08 LNE24KCu0
>>436
BRZがセダンでDIT付いて300万以下なら売れるんじゃね?

現行レガ買うそうはNAで十分、DITに価値は見出さないと思うわ


438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 17:36:26.51 qSwBvwxt0
BRZwwww

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 17:46:07.41 jyATVjtl0
>>432
スポーツ路線ってDIT だけだろ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 19:01:50.64 TnnDKNllO
>>437
スバヲタじゃ小さいサイズのFRセダンは運転出来ないんじゃねw

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 22:18:05.75 DSX9zKB30
>>432
またねつぞう
アウトバックは9000台売れてるのは無視かよ

日本はアウトバック・B4・TWの合計でカウント、月2000台

アメリカは、アウトバックとB4足したら一万3千台
実に日本の6倍は売れてる事になる。

しかし、幅1780なんてアメリカじゃコンパクトカーなんだが・・・
ワールドカーと何度いえば・・・
そうだった。ねつぞうくんだったな。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 22:21:26.11 DSX9zKB30
>>432
そして、内・外装はA型から大して変ってないのだがな。
メカニズムもDITの大馬力に対応したにすぎんのだが




443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 22:50:50.49 XZOQBC570
アメリカではアウトバックは「レガシィアウトバック」として売られているとでも?
アメリカでスバルのレガシィといえばDセグメントセダンをさす。
アウトバックは全く別の車種でフォレスターなどと同じSUVとして分類される。
レガシィの名前を冠した車だけの販売台数では何か不都合でも?
なぜ全く別の車種を「レガシィ」に入れてカウントしたがるのかな?

イギリスでもレガシィはセダンとツーリングワゴンをさし、アウトバックは全くの別車種。
ドイツでもフランスでも中国でも同じ。
各国のサイトに行って調べてみればわかる。

アウトバックにレガシィと名付けられているのは日本のみ。
海外では全く別の車種であるアウトバックをレガシィに入れても約2000台しか売れていない。

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 23:06:08.93 jyATVjtl0
>>443
じゃあセダン同士で比較すれば?

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 23:12:17.03 ROWx8Jjw0
失敗作だねw

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 23:32:59.48 oUBPaT+i0
>>443
御託はいいから、物を比べたいなら基準をしっかりしろよ。
アウトバック買ってる人はアウトバックとして買ってるだろ。
>>444みたいできるだろうが。



447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 23:51:38.08 DSX9zKB30
メカニズム的に、外装デザイン的に
アウトバックは間違いなくレガシィだ。
日本では同じレガシィだろ。なに息巻いてんだか。
ではなにか、フォレとアウトバックは同じに見えるのか?





448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 23:53:49.23 WJ3ZJP2r0
>>419
荷室が狭い。そこがなければ自分は即買い。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 23:56:37.31 DSX9zKB30
百歩譲ってその売れてないレガシィが救世主だ
アンチが崇めるBP/BLは

URLリンク(www.fhi.co.jp)
>「国内の登録車につきましては、主力車種『レガシィ』が昨年5月末に大幅改良を実施
> したものの、登録車需要の不振を受け減少するとともに」

URLリンク(www.fhi.co.jp)
>「国内の登録車につきましては、『インプレッサ』や『フォレスター』が全面改良し好調に
> 推移しましたが、『レガシィ』の減少をカバーできず」

URLリンク(www.fhi.co.jp)
>「スバルの国内販売は新型車エクシーガ、デックスの導入による台数増がありました
> が、レガシィとインプレッサ、軽乗用車が下期以降の経済状況の悪化の影響などに
> より大幅な台数減となり」

とSUBARUが敗北宣言を出してるのだが。
現行からはそう言ったアナウンスはされたか?


450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 00:06:22.80 uPWVu3iD0
スカイラインGTRは
国際的なモデルになって 日産GTRになった けど 多くの人間は
スカイラインと思ってるしメカニズムの流れもそうだ

443>>の主張は、そいう事をないがしろにしてる。ねつぞうくんは
自分に都合良く世界が見えるようで・・・


451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 00:08:05.66 uPWVu3iD0
ちがった
多くの人間じゃなく 多くの車好きな日本人だ。


452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 00:14:52.01 uPWVu3iD0

型式は? アウトバックもBRじゃぁ無かったけ?
でさ、アメリカじゃぁ B4は単に「レガシィ」と呼ばれてる。
国によって呼び名を変えてるだけで
BR/BMは兄弟なのは間違い無い。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 04:13:32.87 Z1zSA4PR0
>>449
次期新型が出たらアナウンスするんでないの?。
それまではたいして売れてなくとも、好調ですとアナウンスするだろうね。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 07:00:23.21 0N8b3UNB0
いや~この失敗は深刻だね

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 07:43:54.75 CIfQ5Ru9O
>>453
多分なw
実際に大して売れてないから、日産、GMと渡り歩いて、現状トヨタなんだろ?
まあ、レオーネやアルシオーネよりはマシじゃん

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 09:37:05.70 wVQet6M10
>>433みたいな奴はそもそもレガシィに何を求めてるんだ?
幅1860mmとか、そういうのはクラウンなんかに任せるべきで、
レガシィって車がやるべき方向性じゃないと思うんだけど。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 09:49:27.67 4cYoEO4V0
狭くてもタイトな方がいいとかいう奴の方がなんか勘違してるとおもうけど

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 10:04:03.45 nCK45HXo0
ウィッシュと兄弟車みたいだな。
この前間違えた。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 10:25:25.52 wVQet6M10
>>453
URLリンク(www.fhi.co.jp)
「スバルの国内での登録車につきましては、昨年5月に全面改良を行った『レガシィ』が
 29 千台と前期に比べ8千台(41.4%)の増加となり、」
「海外につきましては、年度前半は、米国における新車購入補助金制度や新型『レガシィ』
 の効果による販売増と中国での「フォレスター」を中心とした好調な販売などが台数増に
 貢献いたしました。また、年度後半は、新型「レガシィ」が各市場において販売に貢献し、
 好調な米国、中国に加え、他の市場も販売回復の兆しを見せ始めました。」

URLリンク(www.fhi.co.jp)
「国内につきましては、年度前半は登録車に先進運転支援システム『新型アイサイト』を
 搭載した『レガシィ』を投入し(中略)売上台数は前年を上回る好調な結果となりました。」
「海外につきましては、年度前半は『レガシィ』の販売が、北米、中国をはじめ全地域において
 好調に推移し、売上台数の増加に貢献いたしました。また、年度後半も北米を中心に、
 『レガシィ』が引続き販売を牽引し、震災の影響は受けたものの、前年を上回ることが
 できました。」

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 10:26:03.46 wVQet6M10
>>453
IR情報で投資家向けの資料だから販売台数の増減で嘘は書かないし、>>449が出してる
資料も年度毎に作成されてるから、先代が「たいして売れてなくとも、好調ですとアナウンス」
したことは一切無いんだけど、現行から業績分析を誤魔化すようになったって根拠あるの?
もしあるなら、その旨を公正取引委員会に連絡してきて頂戴。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 10:38:19.01 wVQet6M10
>>457
そういう奴は現行WRXに文句言ってGCに乗り続けてるような類であって、
レガシィを買ってきたユーザーとは違うだろ。

要は取り回しと快適性のバランスを何処に求めるかであって、
BR/BMという車の良し悪しと、「レガシィ」という車に取り回しの良さをスポイル
してまでクラウン並みの快適性を求めるのが是かどうかは、似て非なる問題
だと俺は思うのですよ。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 10:41:33.69 veGJURic0
>>456
 クラウンは日本専売ゆえに全幅は自重している。売れ筋のロイヤル・
アスリートだと1800ミリ未満。マジェスタでさえ1810ミリ位。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 11:03:00.78 wVQet6M10
>>462
だからきっと、>>433にはクラウンでも狭いんでしょ?

そこでもっと大きく!って叫ぶのは快適性重視を打ち出してるクラウンとかに
お願いするべきであって、日月氏が大衆車路線を強調してたようなレガシィに
求めるのはフィットを3ナンバーに!って言うようなものだと思うんだけど。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 12:12:22.16 BTfh29li0
>>433
身長175cm体重74kgの身としては、先代運転席はちょうど良いサイズ、
現行運転席は広くて気持ちの良いサイズだが、もう一回り大きくないと
足りないって感覚が分からないな。
あの程度で小さいとか体重100キロのおデブさんか?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 12:16:31.87 HD/+Jazm0
Dセグメントカーに大きさを求めることは意味があることなのか
日本で本当に大きい車が欲しい層はハイトミニバンに流れているから、これ以上の拡大は無意味
大きく広くってうわごとのように言っている人はアルファードやエリシオン、エルグランドを買ってレガシィからおさらばして下さい

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 12:23:25.38 Z1zSA4PR0
>>460
「たいして売れなくても、好調ですとアナウンス」これは間違いだと認めます。
「不調・不振になると、黙りを決め込む」が正解だね。
スバルの対中国販売は、その後伸びてるの?アナウンスが無いから分からん。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 12:49:45.55 GKSblkFr0
>>464
なんだよやっぱりチビじゃんか、しかも腹の出てる中年だろw
体重は95キロだよ身長190だけどな

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:03:24.52 4cYoEO4V0
>>461
先代乗りがうわ言のようにいってる言葉ですがなにか。

>>465
世の中、軽とトラックとバスでいいですね。

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:04:20.31 wVQet6M10
>>466
URLリンク(www.fhi.co.jp)
対中国は’07年度から順に7.5千、12.6千、26.2千、48.9千、62.4千。
2012年度は下がって48.3千で、米国については震災の影響による在庫不足が発生
してた報告があるけど、中国についてどうだったかは不明。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:09:36.23 BTfh29li0
>>467
その体形が日本人にとって標準的だと思ってるのか?
レガシィなんて言ってないでアメ車買えよ。

ちなみに俺は体脂肪率8%のデブだが、Lサイズの服だと
腹よりも胸がきつくて入らないな。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:14:05.92 4cYoEO4V0
一人で乗る車じゃないんだから、自分だけ丁度良くても意味ない


あ、万年一人ですか そりゃ先代で十分…というかむしろ大きすぎでは。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:14:09.44 wVQet6M10
>>467
その身長だと車幅よりも車高の方が重要じゃないか?
つかRV系に乗れば問題無さそうなのに、何でレガシィ?

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:17:47.43 wVQet6M10
>>468
「タイト」で検索したけど、そんなのが良いって意見は>>457が初出だね。

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:22:23.36 wVQet6M10
>>471
先代の後部座席足元が狭いって話は分かるけど、それってホイールベース
とかの話であって車幅のせいじゃないよな?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:24:52.60 GKSblkFr0
>>470
雪道をよく走るんでな四駆がいいんだよ
距離も1日で1000キロとか走ることがあるんでな楽で走りのいい車がいいんだ

>ちなみに俺は体脂肪率8%のデブだが、Lサイズの服だと
体脂肪率1桁とか恥かくから言い回らん方がいいぞ
地方のボディビルコンテストで優勝する体がそのくらいだ
服のサイズはELだよ
他に体脂肪率1桁と言えばマラソン選手か自転車のロードレーサーだが
あんたの身長体重でそれはない

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:28:18.88 nCK45HXo0
ウィッシュのフェイスに換えたいのですが

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 13:49:48.57 60VmUPfs0
元信者が、現行車の価格に手がでなくて暴れてるスレってここですか?

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 14:26:57.55 no1lpZwzO
レガシィオーナーはインプレッサかマツダのニュータイプに流れてるね

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 14:56:34.19 wVQet6M10
>>475
だったらレガシィのあるDセグじゃなくて、Eセグで四駆探した方が良いんじゃ?
AudiのA6quattroとかBMWの535i xDriveなんかも車幅ちょうど1860mmだよ。

あと、スレチだが体脂肪率8%ってスポーツやってる連中ならそんなに
低い数字じゃないん気がするが?
URLリンク(www.sports-n.com)

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 15:00:08.42 wVQet6M10
>>477
現行ってそんなに高かったっけ?
エコカー減税とか入れるとむしろ安かった記憶があるんだけど。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 15:27:09.60 GKSblkFr0
>>479
さすがに車に600万も出せない

スポーツ選手の体脂肪率とか見栄張ってかなり過少申告だぞ
あなたの身長体重だと生命活動に最低限必要な脂肪量が約5キロ
余剰脂肪が1キロもない体がどんなのか知ってる?
リアルに8%切ってるのは計量前の軽量級ボクサーとかマラソン選手くらいだよ
ほんとにスレチだわ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 16:04:36.89 wVQet6M10
>>481
はい?
どうやって俺の身長体重割り出したの?

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 16:26:47.38 VyVeQLouP
>>479
レースは勝つけどAUDIの市販車は、

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ご存じゴミグルマでボッタクリw
イラネw


484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 16:30:47.08 BTfh29li0
(実のところ体脂肪率18%だけど腹よりは胸の方がまだ大きいよって
言いたかっただけなんだけど、今更タイプミスで8%ってレスになって
しまったと書いたところで後出し乙とか言われるだけなんだろうな・・・)

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 17:17:53.73 CIfQ5Ru9O
>>484
気にするな

後出し乙w


ていうか、市販の体脂肪計なら普通に7とか8出る奴いるだろ?

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 18:17:29.65 8/DoPEkv0
>>465
逆にミニバンのような開放感があるセダン・ワゴン(しかも4駆)ということで
現行レガシィはニッチなスキマを埋めていると考えられなくもない。

「4駆で中が広いのに乗りたいが、ミニバンは嫌」そういう人向けじゃないの?
小さいのなら、国産・外車含めてもの凄く選択肢は広いと思うが・・・

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 20:53:12.31 Z1zSA4PR0
>>469
中国が不振なのは分かったけど、欧州・新興国はどうなんだろうね。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 21:08:57.95 wVQet6M10
>>487
前述のIR情報だと、確か欧州は現行レガシィになってから不振の筈。
新興国向けはOEM車のジャスティをスズキ製からダイハツ製に切り替えたけど、
結局欧州地域以外では売ってないんだっけ?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 21:20:44.44 0N8b3UNB0
何やっても失敗ばかりw

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 21:47:07.80 ZM+MUAWM0
欧州債務危機問題は深刻だ。日米経済に対抗するための通貨統合が、裏目に出て
どの国も単独で対処できない状態らしい。
老若問わず失業率も高い。安価な労働力目当てに移民奨励したものの、停滞経済
下でも追い出すわけにもいかず、カオスになってるらしい。
中国も韓国も欧州向け輸出激減で虫の息なんだよ。
スバルは火傷しない程度に頑張れば良いよ。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/18 22:25:34.46 uPWVu3iD0
スバルの快進撃、世界中で車が足りない(日経)
URLリンク(madonna-elegance.at.webry.info)

◆ 吉永社長インタビュー

 スバルの業績が円高にも関わらず好調だ。世界販売へ占める国内生産
の比率が7割とマツダと同レベルの高さで業績では両社に大差ができて
いる。
 メイン車種の「レガシー」などは国内はもとより、米国、中国での販売が
絶好調で群馬県の工場はフル操業が続く。

 なぜスバル車はそれほど人気があるのか?吉永泰之社長に聞いた

好調が続くのは、『差異化(独創的なプレミアム技術)』と『経営資源の
集中』だ。足して2で割るような半端な開発は絶対にしない。

 例えば衝突防止装置『アイサイト』だ。ぶつからない車、などどこのメーカー
も手がけていない。独創のコンセプトで、そもそも他社と比較されないように
する。そうなると値下げ競争などに巻き込まれることもない。

 レガシーが世界で最も多く売れている米国でのインセンティブ(販売奨励
金)は通常の他メーカーの3分の1の800ドルていどだ。車が良ければマーケ
ティングも好循環で回る。

なお中国での生産認可の一件は中国がスバルを完全なトヨタの子会社と見
なして、中国での「トヨタ生産枠」(中国は車の過剰生産を抑制する方向)に
停職すると見なしているためであって、スバル自体の問題では全くない。

 先進諸国での人気(実は中国でも)スバル車の人気は圧倒的で何ら懸念
材料はない。このまま進んで欲しい、と願うばかりだ。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 00:53:53.66 jb3q8L8a0
マツダと大差か、マツダの新興国生産が本格化したら逆転するだろうに。
中国以外のアジア・ロシア・南米などの新興国には触れてないな。
これから大きな需要が期待できる新興国を無視してるのか。
目先だけで、その先が見えてない。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 02:50:39.78 0vM6UsLg0
中国での生産がダメになった後、マレーシアとか東南アジアで検討中って新聞に載ってたな。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 07:14:00.53 TOqrH6On0
あちゃー

スバル車大失敗~

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 07:18:24.07 JZfLJSsEO
単純にかっこ良くない。
スバルである、レガシィである、意味が見いだせない車になったから。
それに理由付けしてる会社なら、復活は遠い。
素直に反省出来ないからな今のおっさん連中は。
販売台数が全てだろ。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 09:44:22.25 WDYSw5yl0
販売台数が全てとは思わないが、単に「アメリカと中国用に、もの凄く安く作った車だな」と実感する。
AWDは優秀なんだろうけれど、日本では値が高いため、凍結路が多い地域でなければ安づくりが目立つ痛い車だと思う。

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 10:12:21.75 48X/BgGTO
>>495
軽とワンボックスしか売れない国の売り上げでみれば、大健闘だが?
アコード、アテンザ、カムリのていたらく、ギャランは消滅の危機。
この売り上げなら大成功だろ

そもそも、不格好で低走行性能、安価で改造出来るだけのスバルレガシィの、
まさに現行は集大成だったんだし
(D型で多少進化したらしいが、PCDは相変わらずのコンパクトカーなみ)

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 11:25:53.51 ja2+VVZaP
>>497
>>7
URLリンク(www.youtube.com)

ツルツルの路面でも、スバル車は4本のタイヤのうち、
たったのタイヤ1本がグリップすれば登ります。
URLリンク(www.youtube.com)

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 11:52:34.80 WDYSw5yl0
>>498
逆説的には、そこに金がかかっていて、他はコストダウン競争で切り捨ててるから
そういう場面に、あまり出合わない人には、コスパが悪い車だとは思う。


500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:12:57.97 jb3q8L8a0
>>497
国内ではアコード・アテンザ・カムリ・ギャランは売れないから、他社は
売れるミニバンなどの車種を投入してるだけ。
逆に海外では上記の車種は健闘している。
国や地域によって売れる車種を投入するのが他社、それができないのがスバル。



501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:13:33.43 eHKMOFH50
>>499
まさにトヨタ車の間逆ってことだな。

7代目カローラを手掛けた斎藤明彦氏が言うには、日本人は車を財産として捉えるから
見栄えや振動、騒音といった部分が重視されてきて、対して欧州人は車を道具として
捉えるから合理性やハンドリング、走りがとにかく突出した車作りをしてきたそうだけど、

そう考えると、車としての機能優先で作るスバル車って基本的に
「日本人向けじゃない=失敗するのが当たり前」
とも言えるね。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:22:20.56 WHIHFgae0
レガシーのブランド力はさすがだな
もっとコストかけた車作りすりゃいいと思う

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:28:48.65 WDYSw5yl0
>>501
齋藤さんってアバウトなんだな。欧州/日本って区分は、まじでアバウトすぎw
欧州車にも内装豪華の車もあれば、デザイン重視のもあるし、柔らか目で街乗り用の足の車も色々ある。
寒冷気候の重視ってのもあるな。

ちなみにスバル車は、フロントにボクサー(特にターボ)を積んだ時点で機能的とは言えない。
安く上がるんだろうけれどね。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:36:04.00 eHKMOFH50
>>500
アウトバックは元々北米向けに開発、トライベッカは北米専売で終買後は
次期フォレスターを北米向けに改良して後継化。
エクシーガはミニバン天国の日本専売。
レガシィB4はリフトアップさせて中国専用モデルを作ったり、レガシィワゴンは
1800mm以下に抑えて日本での販売にマッチさせてる。
インプレッサはCセグメント車として車体本体のバリエーション化は行わず、
エンジンやミッションの種類で地域別の最適化を図る。

いたずらに車種を増やさず、単一プラットフォームを最大限に活用することで
高級設計の廉価化とニッチ市場の獲得を行い、企業規模に合った生産と
リスクマネジメントを実現して投資家の信頼を得る、それが富士重工。

他の大手の真似したところで消耗戦になるのが分かってる今、小さい会社には
小さい会社なりの戦い方があるのを教えてくれる、それが富士重工。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:44:11.90 eHKMOFH50
>>503
アバウトなのは俺の引用の仕方だよ。
欧州車の一例としてVWゴルフが具体例に挙げられてたし、そもそもがカローラの
開発にまつわるインタビューだからB~Cセグの大衆車に限定されてたから、
齋藤さん自身は全然アバウトじゃないよ。

話の結論も「欧州がそういう車作りをしてきたけど、最近は見栄えや快適性にも拘る
ようになってきたから、日本車も逆に走りの部分へ力を入れないと」って内容だし、
「欧州にはそういう車が無い」なんて一言も書いてなかった。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:45:03.38 eHKMOFH50
>>503
>ちなみにスバル車は、フロントにボクサー(特にターボ)を積んだ時点で機能的とは言えない。

これ、どういう意味?
実用的じゃなくて、機能的?

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:45:36.68 WDYSw5yl0
>>レガシィワゴンは1800mm以下に抑えて日本での販売にマッチさせてる。

どうだろうね。SSFの観点から、とても安直な対応に思えたが?


508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 12:51:11.76 WDYSw5yl0
>>506
AWDという機能と低回転トルクの関係ね。AWD、ボクサー、ターボって最悪の組み合わせだと思うよ。
どこかを捨てるなら合理的だと思う。

ただ「どうしてもボクサーじゃないと死にたくなる」ってくらいのボクサー
オタクもいるわけで、そうした人向けには良いな。

FRで直噴にしたのは、スバルの一つの壁が破れたものと祝福したい。
ただアメリカの若者用の格安車なのが嫌だけれどね。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 13:04:35.03 ja2+VVZaP
クルマをしらんアホが何か、ご高説たれてるなw

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 13:10:59.74 WDYSw5yl0
スレリンク(auto板)

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 13:13:32.83 VALUfnXJ0
fr? トヨタにつきあってるだけだろ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 13:54:28.61 jb3q8L8a0
>>502
コスト掛けたら潰れるだろ。
>>504
エクシーガは海外に輸出してるけど。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 14:12:29.01 eHKMOFH50
>>508
>AWD、ボクサー、ターボって最悪の組み合わせだと思うよ。

その結果、スバルが韓国車にすら劣る車しか作れないってなら分かるんだけど……。
どんな設計もメリットとデメリットがある訳で、少なくともタイヤハウスの幅内で
ロングストローク化できたFBエンジンや直噴ターボのFAエンジンで低速トルクが
足りないっていうならば、それは水平対向だからって部分の問題じゃない気もします。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 14:15:12.04 eHKMOFH50
>>512
すまん、エクシーガって2009年から輸出してたんだね。
本気で知らなかった、ありがとう。

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 16:03:06.21 W+HrLzoM0
>>491
もういい加減車名をレガシーに修正するべきだね。レガシーの方がしっくりくる。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 16:52:45.57 WDYSw5yl0
>>513
韓国の売り方が独特だから、一概に比較は出来ないが、質感、海外でのブランド性、
販売台数などは、スバルを超えている。
もちろんスバルのAWDは健在。ただボクサーでやる必要があるのかが疑問。

重心は高くなり、低速トルクはまだ少ない。サスのセッティングが制限される。
「振動が少ない」といいつつ、今はアイドリングで、そこらの直4より振動は大きい。
V6や直4積めば、普通に楽になるし、クレードルもいらない。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 17:36:53.52 ja2+VVZaP
>>516
で、お前はスバル水平対向乗りなの?
トルクないない呪文みたいに言ってるが
、DITには乗ったか?
スバルは水平対向エンジンにこだわるから、国内8位の小さいメーカーでも支持されてるんだ。
普通のクルマが良いなら、他社に行けよアンチ。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 18:16:52.01 VALUfnXJ0
FBもいいぞ

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 18:35:03.63 qvYySfBm0
水平対向エンジンにこだわったせいで真っ先にGMに切られたけどな。
汎用性の無いエンジンでプラットフォーム共通化できない車しか作れないメーカーは要らないと捨てられた。
トヨタが拾わなければボルボのように中国に買収されるかサーブのように廃業するしかなかった。

スバルの軽やジャスティなどは直列4気筒、直列3気筒だった。
軽自動車撤退が無ければスバルは660cc~1300ccの汎用直列4気筒で軽自動車からコンパクトカーまでカバーする予定だった。
自分はスバル乗りだが水平対向にはこだわっていない。
センターデフ付き四駆のツーリングワゴンが手頃な値段で売っているからレガシィに乗っている。

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 18:35:32.25 eHKMOFH50
>>516
えっと?
「AWD、ボクサー、ターボって最悪の組み合わせ(>>508)」なスバル車が韓国車に
「質感、海外でのブランド性、販売台数」で負けることが「機能的とは言えない(>>503)」
ことをどう証明するんだ?

ロングストローク化した水平対向でも低速トルクが足りないって言うけど、FB20を
日産のMR20DEなんかと比較してもボア×ストロークは一緒だし、トルクカーブも
トルク量も大体一緒、エンジン出力はむしろFB20の方が上。
電子スロットルの設定次第でトルク感は随分と変わってくるけど、君はどの車と
どういう場面で比較して低速トルクが薄いと思ったんだ?

あとさ、「アイドリングで、そこらの直4より振動は大きい」って、ひょっとして
車両に積まれてない状態でエンジン回ってるの見たこと無いで言ってるのかな?
一般的な日本車は停車時の静粛性を求めてエンジンマウントを柔らかく作るけど、
スバル車は走行時のマス移動やトルクロスを嫌がって硬めマウント使ってるから
単純に直四やらV6やら乗せたところでアイドリングは静かにならないよ。
むしろカウンターウェイトの要らない水平対向レイアウトだからマウント硬めに
作れるんだが、もし疑うようだったら一度工学系の大学でクランクを手回し
させてくれる研究室にでも行ってみてくれ。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 20:55:45.88 aWbka+Pf0
スバル・レガシィに見る「行きがかり」の恐ろしさ

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
「水平対向、縦置き、左右対称で低重心。富士重工は、今でこそ『理想的なレイアウト』と
 宣伝しているが、実を言うと、昔々、水平対向を選んだ時に深い戦略があったわけでは
 ない。それしか選択肢がなかったというのが真相だという。」
「富士重工はスバル1000に改良を加え、『レオーネ』『レガシィ』と水平対向、縦置きを作り
 続けてきた。縦置きに大変な投資をしてしまった。これから横置きをやろうとしても、もう
 他社から20年は遅れている。軽自動車やリッターカーなどは横置きで作れたのだが、
 レガシィ級で方向転換するだけのリスクは冒せない。」

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 21:04:15.16 fLKT4ke50
だから?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 21:10:44.11 xXrLJ0Lr0
俺も
だから?

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 21:44:08.04 OpRpcD8o0
>>521
だよな。その通りだと思う。
オワコン気味なCVTも同じ理由で採用しつづけてる。
正に、レガシーだよな。過去の遺物的な意味で。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 21:48:40.52 fLKT4ke50
だから?

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 22:57:40.10 TOqrH6On0
大失敗の車だねw

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/19 23:52:22.29 5B4KpHeXO
安っぽすぎる、中も外も
大きさも中途半端、でかくするならもう無いがステージアとかあのあたりのサイズにしてほしい

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 00:12:31.39 LmizAkVv0
安いんだよ実際  高い車買えよボケ

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 00:22:15.15 Pi330ymn0
ステージアって、まさに貨物車だろ?無駄に荷室が長かったような気がする。

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 01:25:34.28 bfO4n9+x0
>>521
その記事には
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
以下の様な事も書いてあるな。

水平対向エンジンは振動が少ないために、マウントのゴムを硬めにできる。
この結果、硬質な手ごたえになる。
それと、このエンジン配置でバランスを取りながらあちこちを設計していくと、
どうしたってこうなる。
水平対向、縦置きという基本レイアウトだけでクルマの基本的な走りがほとんど決まってしまう。
小手先のチューニングでレガシィと同じような走りの感触は決して得られない。

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 01:28:44.95 bfO4n9+x0
>>521
その記事には
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
以下の様な事も書いてあるな。

▼やっぱり正解だったかも


  ところが、ここ10年、風向きが変わってきた。
水平対向、縦置きの利点が増えるような情勢の変化が次々と起きた。
例えば衝突安全性。前からバンパーに入った衝撃力は前後方向のフロント・サイド・フレームで受ける。
これはエンジンの左右を挟むようにして2本通っている。
横置きではエンジンと変速機の長さを合わせた距離がおおよそフロント・サイド・フレームの間隔になる。
どうしても広くなる。

縦置きではエンジンの幅がほぼフロント・サイド・フレームの間隔になる。
横置きよりも間隔を狭めることができ、結果、衝撃力を中央のトンネル側に逃がしやすくなる。
力の伝わり方に無理のない設計になり、全体を軽くできる。
縦置きの利点が1つ増えた。

 その衝撃吸収構造でも力及ばす、エンジンが客室に飛び込んでくるような激しい衝突もあり得る。
その場合、水平対向エンジンの低さがものを言う。
直列、あるいはV型のエンジンではエンジンのヘッドは乗員の足の高さにあり、
それが飛び込んでくるかもしれない。大きな衝撃に対してはエンジンを落とすように設計できるから、
側面図を見た場合よりは低い位置になるが、まだ高い。
ところが、背の低い水平対向エンジンはエンジンブロック、ヘッドなどの「本体」は乗員の下に潜り込んでくれる可能性が高い。
今度は水平対向の利点が1つ増えた。


532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 01:33:21.47 bfO4n9+x0
>>521
その記事には
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
以下の様な事も書いてあるな。

ほかにも「状況の変化」を列挙すればきりがない。
40年前にはOHVだったヘッドはDOHCになった。
ヘッドが重くなったのだからそれを低くできる水平対向エンジンは有利になる。
乗用車用の4輪駆動車も40年前にはなかった。
縦置きならば最小限の追加部品で4輪駆動車を作れる。


 こうして、「水平対向、縦置き」のレイアウトは再評価されることになった。
初めは「行きがかり上」だった判断、その後「しまったかなあ」と思われた判断が今になって「正解」に化けた。
これから水平対向、縦置きに参入を検討するメーカーがあるかもしれない。
今度は彼らが「しまったかなあ」と思う番だ。



533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 01:41:05.60 bfO4n9+x0

水平対向エンジンのレガは安いという 「バカ」がいたがどうしたんだ。
その証明は出来たのか?

また捏造かよ。

午前中に現れるアンチはクソだ。ねつぞうだからな。

単純な直4とフラット4、まず部品点数が違う。多いのはフラット4
組み立てにも工数がいる、車検でスバル車はタイミングベルト交換は他の
メーカーより高いそうだが当たり前だ。直4はヘッドを1個バラスだけで好いが
F4は2組ばらさなくてはいけないからな。

しかし、そんな手間や金が掛るエンジン手に入れる価値は沢山ある。
なにをどうすれば、スバルが安物なのか教えて欲しいもんだ。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 03:54:17.99 cYlE5eK10
>>532
水平対向を検討するメーカーは無いだろ。
あるとしたら建設用か農業用だろうね。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 04:08:19.94 cYlE5eK10
>>517
水平対向にこだわってるから、最下位に甘んじてるんでないの。
そして大きいメーカーを頼りにする体質になったんだろうね。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 07:14:14.56 LmizAkVv0
水平対向が原因なんだ。へえ。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 07:32:55.88 Sez2XoRm0
水平対向だからニッチ分野で生きていけたのも確かだろうし、所詮ニッチになってしまったのも確か。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 07:58:13.73 MkdJdFThO
意思のないデザイン
意図のないボディサイズ
誠実さのないディーラー
そりゃ売れんよ。

539:GC乗り
12/07/20 07:59:52.24 OqAwTQlr0
>>524
>オワコン気味なCVTも同じ理由で採用しつづけてる。
リニアトロニックは現行から初採用なんだが・・・
ま、これから暫くは採用し続けるだろうけど。

>>535
販売台数が最下位だから悪い車なのか?ならば世の中で最も売れている車は
良い車なのか?

540:GC乗り
12/07/20 08:03:48.74 OqAwTQlr0
>>535
水平対向に拘っているもう一つの四輪メーカーにも
言ってやってくれ。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/20 08:32:57.84 RGwNthR5O
>>535
バカなのか面倒くさがりなのか
『FFベースのAWD』を一番簡単で安く作る方法に特化したら前後長が一番短い、
180°Vしかないだろうに。

ポルシェだって高出力エンジンを乗せた、
(超?)高速走行出来て4人乗れるレイアウトを突き詰めた結果のRRに最も最適なエンジンがあれなんだし。

180°Vの中で一番振動の少ない水平対向エンジンに死角はない。

問題は『FFベースのAWD』に拘る必要があるのかって所だろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch