【VW】ゴルフIV専用その17【GOLF】at AUTO
【VW】ゴルフIV専用その17【GOLF】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 12:52:38.70 aLf/Z2eX0
>>349
逃げるな、バカ。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 14:22:28.00 P6o6PJ9z0
ハロー!皆の衆!うむ、私だ
みんなはゴルフでお出かけかな?おいらは自宅でゆっくりデース
そうそう、先日ウチの新しいガレージが完成したんだぁテヘ
ウチってさ、リビングとガレージが大きなガラス1枚で仕切られててね、いつでも車を眺めてられるのよ
ただ、その分スペースが狭めで3台がギリギリって感じ。でもこれで+2台でさ、おいらゴキゲンだよん

でもね、ある意味ちょいおバカかもね。だってさ、1人で住んでんのに5台分の駐車場だってえ ニャハハハハーー

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 17:50:13.62 OhGI7D9H0
>嫁とVWディーラーでもいきますか
>1人で住んでんのに5台分の駐車場だってえ

認知症 (笑)

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 18:21:48.30 kqDF3QO90
発 者 同         . 。_   ____           争
生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
.し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
.な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
.い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
            /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
           /   ..:.:./    |   丶
          / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
         {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
         |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
         / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
        ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
       ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
       /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/16 22:32:40.04 UFBVRk8x0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

NG表示だらけだけど、ここ荒れてんの?


355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 03:35:11.39 68hnJvSg0
ワッハハハハハハハハハ。
基地害君おもしろい。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 08:12:24.36 z/OecFEAO
>349
×僕の納めてる税金

○僕の納めてる延滞金

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 21:55:18.18 BFX+YDZT0
ヤフオクに出てるkwのサスキット買おうかな~。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/17 22:02:12.82 n3TrHxg60
KW・・・乗り心地を度外視した見た目重視のガキにピッタリ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 19:58:20.91 AuhGfjjE0
やあ!今度ね新しく営業所できるんで今日はそっち方面の新人クンの面接だったー
おいらは面接官じゃないんだけど一緒についていって遊んできたんだ
3人来たんだけど1人さ、白いシロッコに乗ってきたえらい男前がいたにゃあ
なかなかカッチョいい車だね。でも24才のおにいちゃんが乗れるような値段なんだね

みんなもそろそろカッチョいい車にするぅ?別にイケメンじゃなくったって乗っていいんだからさ♪



360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 21:54:57.32 tgTMnYXC0
今日も順調にファビョッてますのー
観察楽しいです(^O^)

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 22:55:57.11 1q61w15e0
>>359
おっさんおっさん
24でシロッコはロクなもんじゃないで
不採用おすすめ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/18 23:42:49.12 oXyKegvU0
他人はダマせても自分はダマせない。虚を張るのもテクニックだが自己満足に
過ぎず、得られるものは無い。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 00:28:58.66 bfVA8W0s0
発 者 同         . 。_   ____           争
生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
.し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
.な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
.い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
            /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
           /   ..:.:./    |   丶
          / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
         {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
         |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
         / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
        ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
       ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
       /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 13:20:46.66 15KjU/II0
おつかれーチャン。昼ゴハンに刺身食べてきたよん。おいしかったぁ��
イナダってのが出てきたんだけど冬になるとブリになるんだってね。出世魚だね
でさ、みんなもそろそろ出世するのかなぁ?もうすぐお給料上がるのかなぁ?イナダに負けるなー!
みんながさ、出世してⅣ君も用無しになってこのスレから出ていく時には心から祝福しちゃうよー
ちょっと淋しくて泣いちゃうかもだけど ニャハハハー

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 16:45:33.64 OxHt3OwhO
夢を見るのは自由だ。
基地外も夢を見る。
健常者はそれをあたたかい目で見守ってあげればそれでいい。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/19 17:01:20.73 SmCogCLX0
おつかれーチャン。昼から基地害出てきたよん。おもしろかったぁ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 00:00:49.11 T1JAeysG0
イグニッションコイル交換修理完了!
ECUも交換されている。
元気になって戻って来てくれて本当に良かった。
嬉しくて嬉しくて


368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 00:03:02.96 QMbZwTEu0
>>358
スポーツサスペンションっていう物だけど、乗り心地悪いの?
車高調じゃないよ。

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 09:57:30.76 6s1TZd/l0
>>368
アイバッハあたりが1番乗り心地いいよ
見た目重視ならKW

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 23:42:15.24 Q2qN/Oot0
どうもでーす。オイラでーす
今日はネタないでーす
でも1レス頑張っちゃいまーす
無呼吸症候群のみなさん、ゆっくり寝てくださーい
おやすみー



371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/20 23:42:48.72 xTJVkCrj0
>>369
ありがとうございます!
新品で安く出ているので、検討します。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 03:31:27.18 slDQ1CK/0
2002年製のゴルフⅣワゴンGLIに乗っています。ブレーキパッドを
通販で買って持ち込みで交換してもらおうと思うのですが、あまり
高くなくておすすめのブレーキパッドはありますでしょうか。

また、楽天とかで1JAPKと記載されているパッドならば、すべて
適合すると考えてよいのでしょうか。買って持ち込んで合わないと
なるとつらいですので。

お手数ですがよろしくお願いします。



373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 05:51:48.59 4E+1vGL0P
>>372
購入店に確認した方が良いよ。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/21 21:30:51.04 TY5h0yvQ0
イエーイ!東名でパサートR36をやっつけたったー
かなりレアな車だよね?けっこう速いんだってねぇ。初めて見たぁ
にしても、右ウィンカー+パッシングで前車を蹴散らしていく姿は品が無かったなぁ
そんなお行儀が悪いオジサンはさ、オイラがきっちりお仕置きしてあげたよーヒャッハー

さぁみんなー、よい週末をだよーん。またねぇ




375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 11:29:09.64 D8GXeTSI0
こんなのみつけた。
URLリンク(www.goo-net.com)

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 18:41:18.24 QKZZKMUe0
左ハンドルは、やっぱり運転しにくいよ。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 18:50:10.22 fdnUCHiWi
まだ乗ってる古事記が傷んだw

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 19:37:46.92 2paCQHTI0
>>375
距離もあるけど、左って事で希少価値なんだろうな
乗りにくいのは同意だけど

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 20:43:34.08 laQp44/C0
ワーゲンは右のネガが無いからなおさら左に乗る意味が無いな。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 21:37:02.55 8kXAsOxVP
使い方にもよるだろうけど左も慣れればなんてこと無いよ。
右折は慣れるまで見えにくいけど左折はし易いし、乗り降りもし易い。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/23 23:40:26.77 aKIOiUpL0
ただいまぁー。週末恒例の海辺から帰ってきたよー
ちょっと遊びすぎちゃって遅くなっちゃったぁテヘ
でもさ、仕事にプライベートに充実してるっていいよね。みんなもそうでしょ?
さあ、明日からもバリバリ稼いじゃうよー。みんなもオイラについてこーい!

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 09:42:10.85 w7KTWFeW0
左ハンドルは慣れると対向車との距離があるので安心感があります
あと足元が広いのは利点ですね
同じ車で右ハンドルだと足元が(ペダル配置の間隔)狭いので
間違ってアクセルとブレーキを一緒に踏んでしまいました
まあ~狭くても慣れだとは思いますが。
ホイールハウスの出っ張りが丁度フットレストの位置なので
これも左ハンドルの利点でしょう。



383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 15:55:32.69 50T0sqRJ0
ペダルのレイアウトが、左Hのほうが自然。
これが、左Hを選ぶ最大の理由だった。
>>375
走行距離、本当かな~

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 22:23:31.76 dRPG6BFS0
もしどうしても左ハンドルに乗るんであればTDIが欲しいな

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/24 22:29:18.24 O2v6GO3S0
やあ!なになに?右だ左だぁ?
ウチのファーストカーの右Hはオプション扱いで40万高。さすがだよねぇニャハハハー
セカンドカーは左Hだけど幅が2mあるからさ、慣れるまでは大変だったぁ
サードカーは英国車だからやっぱりオリジナルの右だよん
Ⅳだったらさー、どっちでもいいじゃんねぇ。ちゃんとまともに走ってくれさえすればさ




386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 00:03:46.79 ih2VYtJz0
↑あ~気持ちよかった。
 オナニー最高!ニャハハ-

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 03:48:17.97 XtP0yI2NP
ニャハハスレがあると聞いて

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 13:56:28.67 W+fWlcLS0
ついにヨメさん号が決定したよーん。みんなぁアドバイスありがとねぇ
車はね、2シーターでリトラクタブルハードトップでーす。わかるかにゃ?
ううん、全然たいした事ないって。だって現行Rと同じくらいの値段だもんガハハ
試乗したけど前が長すぎ。でもカッチョいいねぇ。女の子ならメチャ似合うよね
でもヨメさんのだから車名は内緒ね。長身のクォーターなんで身バレ注意でーすニャー




389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 14:06:41.33 eZopdw0h0
これはもう精神障害者だね
内容から読み取るに、車も詳しくないのもトホホな感じw

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 14:26:17.62 89HYWKwJ0
>>388
在日韓国人3世か4世ですか。
生活保護でお暮らしですか。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/25 17:07:16.62 rWKc03qgi
なんだか随分と可哀想なヤツが居座ってるな
あんまり妄想に浸り過ぎない様にしてちゃんと薬飲めよ


392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 15:58:48.07 EXl+MQqm0
こんちわー。支店から弟が来たんで弟のコンチネンタル乗ってみたよー
それにしてもスゴイや。内装も豪華でなによりめちゃ速いよ
さすがW12エンジンだぁ。いい仕事してんじゃーん
みんなも生きてるうちに1度乗ってみて。VWが作ったエンジンなんだからさ
確かトゥアレグとかA8にもW12があったっけ?4気筒とは雲泥の差だよん







393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 19:59:35.92 Ebmx5Ovz0
そりゃそうだろ。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 20:19:30.63 pA9fA8j80
語彙が中学生程度なので読みやすくていいです。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/26 21:50:58.31 0rzm/OWi0
弟と共同経営でがんばってるのか、オッサン。

お前とこのプロボックスに「コンチネンタル」って名前をつけるのは勝手だけどさwww


396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 07:47:01.76 PkFT7oUy0
基地外の人って本当は、無職だし独身だし車も持っていない
40歳以上のひきこもりの人だよね?
暇だから1日中2ちゃんに張りついてこんな事ばっかりやってんだな
自分で情けなく思う時ないのかね

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 07:58:52.65 WRCZkORBO
>>392
>>346
>>365

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 13:52:10.21 AnUS3+bQ0
ハロー!今日はなじみの時計屋さんに昼休み会社に来てもらったよー
実はさ腕時計も趣味のひとつなの。車は4番目くらいの趣味って感じかな
でもね、何百万とかの時計を集めてるわけではないよ。ごく普通のやつ
何もお金を掛けるだけが趣味じゃないもんねぇ
ところで、みんなのお金を掛けない趣味は車だってことは分かってるけど、
少し贅沢しちゃう趣味ってなぁに?車にお金を使わない分きっとあるよね
次の車用に貯めてるのかな?でもⅥやⅦなら半年くらいで貯まるでしょ





399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/27 15:11:03.09 WRCZkORBO
>>398
>>346
>>365

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 05:46:12.68 ZSMwxoMY0
超久々来てみたが、まだコイツ粘着してんのか!
中学生レベルのクソ日記読まされてお前ら気の毒だなw

スレに関係ない事ばかり垂れ流してるけど、こういうのってアク禁にしてもらえんのかね?


401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/28 22:33:00.75 lPIusPa/0
A3 1.8T からボーラV5に買い替え直前なんだけど、
V5エンジンてぶっちゃけどうよおまいら

兄弟車種だからここで聞いてもいいよね

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 05:16:22.79 ynFYMFei0
VR6と同じと聞いたな
トルクが太くて、どんどんガソリンが減る

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 07:59:42.57 ZP4SYGUp0
もう、なんだい!オイラをジャマ者にするなんてぇプンプン
オイラだって元Ⅳ乗りだよん。もしかしてみんなより早く乗ったかもだよ
アウディ製のエンジンのヤツを99年だか00年に乗ってんだからねドヤ!
それに1日たった1レスなのに。多少脱線ネタもあるけど悪気はないんだからさ
30ちょっとの若造だけど輸入車にはかなり乗ってるから結構知ってんのよエッヘン
だから何でもどんどん聞いてよ。でもゴメン、故障ネタには答えられないや
だって故障するほど長々と同じ車に乗らないもん。その前に買い替えちゃう
ただ、サードカーは古い車枠だけどそこはケチらずディーラー任せでーす♪

それではみなさんよい週末をお過ごしくださーい。今から海辺に向かいます

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 09:31:43.63 4421rShT0
>>402
レスサンクス
カタログ値は2.0Lよりいいが実燃費は良くないんだな

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 09:46:36.46 nt0b5TEX0
>>401
最終型ボーラV5乗ってるよ。
8年乗っての感想です。
完全ノーマル好きです。

良い点
エンジンが良く吹けて気持ちいい
本革シートの座り心地がいい
このサイズのセダンはなかなかない
ミッションが滑らか(幻のジヤトコ5ATと言われてるらしい
最終型なのでトラブルほとんどなし(予防は常にしてますが。。)

悪い点
燃費(街乗り7 高速12)都市部にて
コルサに間違われる
ヘッドライトが暗い



かなりオススメしたい。不人気なので安いし、取り回しいいし。
正直乗り換えたい車がなくなる。
愛着湧きすぎて次は買い足しにする予定です。



406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 09:47:18.44 ynFYMFei0
走り方にもよると思うけどね
とにかくグイグイ進むからついアクセル踏みがち
高速巡航なりすれば悪くないと思う

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 10:02:58.33 4421rShT0
>>405
おお、オーナー様
おいらのA3(2001)もジャトコ5ATで各ギア比もボーラV5と全く同じなので
基本同じものだと思うのだが3年で進歩成熟したんだな

明日の試乗楽しみだ

おいらも今度のボーラは一生物・最後の安住の地として買うつもりだ
まだ1.6万㌔の物件だ


408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 10:04:24.70 4421rShT0
>>406
サンクス
ボーラになったら少しおとなしく走るつもり

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 10:16:01.71 nt0b5TEX0
>>407
A3もジヤトコなんすかー。
勉強になりました。

1.6万キロ…極上すな。ゴクリ…

ゴルフ4から電子制御進みましたが、扱いやすいと知り合いの整備士。
長く乗りたいですね。
車検だけはディーラーでやってます

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 13:56:08.16 iTcD7JWnO
つうかⅣ族の5ATはみんなジャトコじゃないのか


411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 15:02:59.17 nt0b5TEX0
GTIもそうですね。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 15:43:12.57 ynFYMFei0
V5はシートヒーターがあるからいいよね
あれだけは欲しかった

ティプトロは飾りと思った方がいいらしい

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 20:03:07.20 iTcD7JWnO
>>412
変速が遅いからか?

任意のギアを自在に選択出来るメリットはあるだろ

GTI乗りはそれなりに使ってるんじゃないの

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 21:53:52.38 N1Zk5AvC0
>>405
>コルサに間違われる
ワロタ

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/29 22:38:50.31 SDpNu/tI0
確かに後ろ姿似てるよなw

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/30 02:40:16.11 OrluevzU0
>>398
よう、低学歴。
元気そうだな。

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/30 20:23:13.58 X5caqEy00
>>409
ボーラV5今日試乗して決めてきたよ
1.8T唯一の弱点だった5ATはとても滑らかでよかった

1.8Tの力強い加速と比べるとV5は軽やかに加速してく感じだな
全体的には凄く良かったぞ

納車して少し走り込んだらまたインプレするよ


418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/30 21:31:01.68 3Lz658kw0
こんばんはー。はいはいボーラね。ウチの営業部長が昔乗ってたから聞いてあげたよー
って、ゴメン。V5じゃなくてV6 4モーションだったぁ。ざんねーん!
その上、ボーラ以降M3やS6、レンジスポーツだからさ、ボーラなんて忘れたってさアハハ
でも車なんて結局自分が気に入ったのなら古かろうがカッチョ悪かろうがいいじゃんね
まぁその前に予算に問題ありオジサンもいるのかもだけどねーニャハハー





419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/30 22:16:11.35 X5caqEy00
>>418
レスサンクス
4モーションはMTだけなんだよね
峠バトルとかするわけじゃないのでなんちゃってスポーティな
V5ティプトロにしたよ


420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/30 22:45:43.22 5qxL6cov0
>>419は大人だな

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/30 23:39:20.40 YOyk9+Mh0
>>419
GJ


422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/09/30 23:43:18.37 OrluevzU0
>>418
よう、低学歴。
元気そうだな。


423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/01 15:07:26.15 Zxe5Nbok0
うっーす うっーす!ども僕です
たまたま雑誌で見たけど、なんだい!もうⅦ出るんじゃんかー
Ⅳも先々々代になっちゃうんだね。先々々代オーナーから見てどうなの?
やっぱり先々々代のがカッチョいいよね。先々々代のがゴルフらしいよね
オラも10年前は先々々代オーナーだから先々々代ゴルフを応援するよん

そういえば、ボーラは今も最新型ボーラってことなのかなニャハハハー


424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/01 18:16:18.50 qcAPO1yU0
うっーす うっーす!
基地害くんの先々々代も基地害だったのかな。
それとも朝鮮から渡ってきたのニャハハハー


425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/01 21:42:28.08 /LHWvxjKO
何代目が出ようがⅣがザベストオブゴルフだ

もうすぐネオクラシックの仲間入りだっ

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/02 04:12:34.03 /NCx9Aus0
>>423
10年前のGolfはチビミラーじゃないし、今話題に上がってるaudiエンジンでもないよ妄想成金さん!
君の話に出て来るGolfは田舎に転がってた街工が整備したボロ中古じゃないかw
新車で買って乗ってたとかウソついてもバレてるよ。

ここにはね昔から、セカンドカーや嫁用で所持してる人や修理関連でGolf扱ってる人も結構居るんだよ。
業者が善意で治し方教えてくれたりもする。
ガラケーで、よく投稿してたよな?
未だに車音痴なのは変わってないし、話に出て来るのは成金中古車ばかりだね。
登録3年落ちの中古車とか大好きだよね?w それで喜ぶのは田舎者だけ。
そして新車で外車を語るには抜けてる部分にも気付かずにw毎日妄想御苦労様。

妄想投稿する事で日常を成り立たすのは構わないがバレるウソが多いのは読んでてもつまらないぞ。
頑張って本物になれよ!真の田舎者!

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/02 13:49:02.18 GkaF/nmN0
ハロー!昨日から新営業所がオープンしたんで応援でけっこう忙しいや
そうそう面接した白シロッコおにいちゃんが社員になりました
バリバリ稼いでどんどん出世して車もステップアップしちゃってよねー

あれぇ?99年式のGLiってアウディ製じゃないの?そうなの?
昔過ぎだしそれから20台ほど車乗ってるからちょい忘れ気味だねアハハ
で、03年に出たばかりのE60系に乗り換えたから3年半ほど乗ったのかしら
まぁオイラは車に詳しくはないよん。詳しくなるほど乗り倒さないからね
ただね、いろんな輸入車に乗ってすぐに手放す。ただそれだけだからさー
ゴルフやⅣに詳しいみんなはスゴイや。エライよ。愛してんだねぇニャハハー

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/02 18:06:11.60 nthpwC4iO
女と同じよ
ひょいひょい乗り換えてたら情も移らん

おまえは文章と同じく人生も軽いな


429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/02 19:44:46.07 Ka3ksw7M0
>>428
妄想で書いている事を鵜呑みにすんなよw

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/02 20:08:24.69 8RU5P4Kp0
自演基地外にあまり踊らされんなよ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/02 22:08:06.94 Rlq5fi5v0
>>427
よう、低学歴。
元気そうだな。

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 02:14:26.74 O6FBhVho0
ゴルフⅣに乗っていたけど経済的理由で手放し
以降はゴルフⅣ以上の車に乗っていないから未練がある。
こちらに投稿をするのは嫉妬心だろうな

別れた女に未練が残り、ストーカー行為をする人間と
同じレベルの人間よ。



433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 05:11:57.29 Gk4qmXkhP
基地と違い、人格障害ってのは治らないだけにタチが悪いな。
言ってる事がホントかウソかなんてのはどうでもいい。


434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 07:52:03.37 ZD+FhWAg0
品性下劣、臆病卑怯、知能劣弱、無知無教養で長所絶無の変質者。
これぞ「自演基地外」の実態だ。
知能劣弱なクズの分際で、無礼千万、身の程知らずの口を叩き、
その都度、底なしの劣等感と嫉妬心の限りをさらけ出す下の下。
低能にして変態・性格異常者の出来損ない。



435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 11:41:20.46 QCxuLorR0
カエルの面にションベンだからさぁ、なにを言っても無駄だよ。
でもまぁしかし、健常者の便りがないってのは調子いいってことだろ。
オレのも22万キロ走行、まだまだ元気。

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 16:18:18.12 0XxP1irt0
22万キロかい
ウチのは11万キロ
まだまだ頑張るよ

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 20:48:38.03 l46+5mpMO
流石百姓エンジン

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 21:48:19.58 XZya9m4Z0
割と乗る方?
家のは10年で13万。
アウディ買ったけど手放せなくて、結局VW乗る方が多いな
w
う~ん別に買わなくてもよかったんだなw

ハイテク満載の現行機はあんまり長く乗れない
希ガス。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/03 23:58:13.63 k09dkoIP0
こんばんはー。
セカンドカーのコンディション維持のためにちょいと走らせてきたよん
今日は遅いからまたねーニャハハハー


440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 02:37:25.93 LYaBI2WjP
必死の1日1レスw
頑張らんでもええ。頑張らんでもええんやでぇ~

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 06:13:11.86 CVcD1ueKO
Ⅳのオーナーだった頃が忘れられないんだね
また買えばいいのに


442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 06:34:20.63 V6V0BGy40
>>182
自分が手放したのと同じ色でチビミラーでさ

「一応」外車のゴルフに乗ってたのが唯一のプライドだったのに
今は軽しか乗れないから皆んなと仲良くしたいんだね
今でも街を走るVWばかりに目が行く気持ちもわかるよ

外車の知識が90年台で止まってるから50代だと思うけど
2ちゃんユーザーの平均年令は40代、車板は50代近いから安心して

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 10:52:15.06 1FVeiDi10
セカンドカーと言ってもチャリンコのコンディション維持は
必要がないだろう!(笑)

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 14:43:05.33 NelK9+lr0
走行距離約70,000。
新車で買って今年7年目の車検。
特に故障ない、車検通すか、乗り換えか。

新型は大きくなりすぎだな。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 14:52:57.31 HjdQucJy0
>>436
>>438
オレ、おっさんだけど月2,3回温泉旅館行くから距離は伸びちゃうね。
車検で30万超って聞くけど、10年20万キロだとありうるわ。
オレは2年の間、別々でちょこちょこやったけどブレーキホース4本、パワステ高圧ホース、
ヘッドカバーガスケット、社外触媒交換、バッテリ交換で30万くらい使ったわ。
車検でやったら45万くらいだろ。
1年のうちに2回目のタイベル・ウォポン交換ともう少し先の2回目足回りは必要だろうな。
長く安全に乗るためには仕方ない。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 15:17:12.52 V6V0BGy40
10年10万キロ超とかで更に乗り続ける人は
日常的なメンテというか、ショップとかと付き合いながら長期的に考えてメンテしてるだろうから
車検時にそんなに費用が掛からないイメージ

ディーラー丸投げのメンテだとそうなるのかな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 18:00:13.29 CVcD1ueKO
2~3万キロの同型中古に乗り換えるのも手

ひと月分の月給手取りで余裕で買えるからな

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 19:06:05.76 Tk37/OaX0
あれれれー?今日はオモシロそうな話がいっぱいだぁ
実に興味深いネタばかりでさ、おいらも退屈しのぎになったぁーヒャッハー
みんなのⅣ君は幸せだね。先々々代なのにこんなに可愛がってもらってさ
おいらもここのオモシロおじさん達を見習わないといけないやね
さっそく明日ウチに洗車業者を呼ぶことにしたぁ。キレイにしてあげよっと



449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 20:14:18.95 sBwVQ3mI0
新車から中古車への乗り換えは無理だなw

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/04 20:57:36.52 DcGNh+Vf0
この中に自演基地外がIDを使い分けて何個も書き込んでいます。
さて何故でしょう?
1:寂しいから
2:友達がいないから
3:口が臭いから
4:キモいから





















正解は5の「健常者ではないから」でした

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/05 08:08:06.25 ulZnxPh80
>>450
あんたも病んでるな

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/05 11:39:19.78 zIS8J5dlO
>>451
自演基地外さんチィーッス!

453:405
12/10/05 12:15:37.93 vAdzrXMX0
ボーラ乗り換えレポ待ち遠しいなぁ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/05 22:38:13.21 J/Y76vKE0
うっーす!週末恒例の海辺に来てまーす
今週のお供はピカピカになったW6でーすニャハ
今日のオラはⅣ君を古いだなんて言わないよん。だってW6は20年前の車だもん
それに比べたらⅣなんて最新型みたいなもんじゃーん。みんなぁスゴイじゃん!
まぁⅣの残存価値っての?残存価格ってのかな?それは別にしてだけどね

それじゃあみんなー よい週末をだよん。またねー




455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/05 23:05:11.13 idBWqqeR0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/07 11:10:31.36 zKviM+0o0
>>454
よう、低学歴。
元気そうだな。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/07 13:30:20.68 v8OIToeVO
そう、Ⅳはまだそんな古い車じゃない
Ⅳあたりを古いと考えるのは車をホイホイ買い換える日本人特有の感じかただよ

Ⅳの味が気に入ってるならいつまででも愛情もって乗ればよい


458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/07 15:50:31.73 7cBHQvTh0
>>453
ボーラの引取りは来週末だよ
関西方面の販売店から長駆500kmを仮ナンつけて自走して
帰ってくるのが初ドライブだよ



459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/07 23:58:05.22 gBvnsT/d0
ニャハハハハー
連休楽しんでるー?
今日はⅣ目撃しなかったなぁ
もうそろそろ絶滅かにゃあ?
てか、W6は今年オイラの以外見たことないや
なんか人の車のこと言えないやアハハ

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/08 00:16:48.76 AFRS/ZiZ0
W6なんていいねえ 維持にお金かかってるんじゃないの?

おいらは今度買うボーラを通勤なんかの普段使いにして
そのうち遊びに初代TTのクーペを買うつもりだよ
URLリンク(defidesign.img.jugem.jp)

これもⅣ族の仲間なんだよね


461:405
12/10/08 01:02:30.26 A36Nkk2N0
>>458
楽しみに待ってるねん。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/09 15:45:06.41 vECZqlji0
来年7年車検なんだが最近故障が出始めてきて不安だw
走るのに問題はないけど修理代が不安だwww
10年のりたいんだから頑張ってほしいのに

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/09 18:13:29.91 q/wytfi00
オッス!オラ3台持ち。次は何にすっかワクワクすっぞ!
確かに車ってさ維持費かかるよねぇ。みんなもそうかな?
でもそれも車好きの楽しみのひとつ。ケチケチしちゃダメだぞー
その分さ、バリバリ稼いだらいいじゃん いいじゃーん 簡単じゃーん!




464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/09 19:38:47.00 N7FW2N12P
URLリンク(category.auctions.yahoo.co.jp)デイムラー-自動車車体-自動車-オートバイ/2084048930/?p=デイムラー&tab_ex=commerce&slider=0&s1=cbids&o1=a

W6なんて30万でも買う奴居ない車を自慢されてもwww


465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/09 20:31:36.20 HZnx54Ja0
>>464
基地外がまたファビョるからほどほどにねw

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/10 00:17:25.10 g5iSYYRu0
>>459
よう、低学歴。
元気そうだな。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/10 01:22:39.76 vMHe0WaV0
稼いだぶん全部車に使うわけじゃねえからな
遊びのなかでは優先順3番目くらいだな

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/10 15:46:55.50 tWqOrtil0
こんにちはー 仕事がんばってるかなぁ
あらら、なんかヤダな。気になるものをオクで検索するだなんて...
もしかして車も身の回りのものもふだんオクで揃えてるそのクセかしら?
せめて「ダイムラー Balance」とかで調べてちょうだいな
でも意外とねウチの2号と3号はディーラーから問い合わせがあるんだ
なんか程度の良い物を探してるマニアか通な人がけっこういるみたい
みんなのとこもそうでしょ?「Ⅳを譲ってくれ」って。あるよねー♪

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/10 19:57:39.39 q4yddmp5P
>>468
バブル時代に雇われ運転手とかやってた負け組が昔を思い出して年金で買ったりすんの?
腹が痛えw

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 09:02:15.76 d+2xM5ZO0
>>468
【日産】NV350キャラバン 3
640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/10/10(水) 08:05:05.76 ID:tWqOrtil0
末尾Pって何ですか?



471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 11:37:53.87 gaxAlQGpO
マジウケたw
なにキャラバンて。愛車か?w
自分に対するカキコミが気になって気になって仕方が無いんだな。
基地外カキコミして自分で原因作ってんのにw

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 12:18:39.80 39MIm8bs0
愛車キャラバン吹いたw

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 14:25:31.08 1UlLmbRK0
無職キャラバン基地外粘着野郎

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 15:38:19.67 39MIm8bs0
明後日七年目の車検見積りです(´・_・`)
ボーラV5です
また報告します

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 19:58:37.15 Ww93PGXl0
おつかれちゃーん!どうもキャラバン野郎でーすニャハハー
>>470のオジサンごくろうさーん。毎日「必死」にチェックしてくれてたんだね
さすが仕事が出来る人だねぇ。で、ちゃんと昨日以前の分も報告してよねぇアハハ

今日は久々にⅣに乗ったよん。ネタ枠で採用したウチの若手社員のだけどね
でね、彼の運転で用事済ませて向かった先がさ、なんとディーラーなのよ
てっきりまたどこかイカれたのかと思ったらなんと新車の見積りでビックリ
いったいいくら給料払ってるのか帰社後すぐに確認しちゃったわよ








476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 20:42:21.46 XNP1nYAa0
キャラバンおはよう

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/11 20:55:05.56 mmaPWGSy0
>>475
痛いとこ
つかれて必死に
書き込むよ
だけど実際
顔真っ赤
ナームー

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 01:45:46.66 tu88byKo0
>>475
どうでもいいからコテ付けろや


479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 05:20:58.53 zGpBVFZB0
いいなあキャラバン
定年退職したらそういうの乗って日本全国放浪して暮らすのも
いいかもね

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 07:51:47.54 vjRPF4A/O
自演キター

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 10:23:17.56 NJVC02ex0
キャラバンもいいけど、軽トラ欲しいな。俺は。
もしくはゴルフにヒッチつけてトレーラーとか。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 17:50:54.33 llBmBYU60
やっぱこんな感じのキャラバンすか
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
ユーロナンバーはマストアイテム()っすね

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 23:04:53.76 m5Q75up8O
プロボックスで営業しキャラバンで工事現場に行くのか

自家用車は何乗ってんだ?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/12 23:53:14.65 yQE5RfZA0
>>483
トヨタ日産ときてるからおおかたホンダアコードワゴンとかじゃねーのw
もちろん15年落ちくらいのw

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 01:02:03.23 FmKAnETj0
こんばんはー!みんなぁ元気そうでなによりじゃーん
お出かけで遅くなって1日1レスできなかったぁ。待ってたみんなぁゴメンよー
でもさ、ここでキャラバンネタは感心しないなー。スレチはダメだよーん
みんないい歳こいたオジサンなんだからさ、そのあたりはちゃんとわきまえないとね♪







486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 05:33:19.56 aigxhRSF0
キャラバンおはよう

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 06:02:44.84 PH4vI/0n0
キャラバンおはよう

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 07:42:46.30 Q8/1y1IP0
キャラバン♪ 良い響きだ

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 08:35:16.58 SUbyG6tTO
今日はキャラバンでどこの現場に行くの?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 08:55:07.55 O85hORi10
キャラバンおはよう

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 08:59:24.32 4PXT7tVh0
>>485
よう、低学歴。
マズイ事になったな。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 16:43:27.89 XB5BYaPX0
ダイムラーはよくてキャラバンはまずいのか。よくわからん。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 16:59:43.10 SUbyG6tTO
ディムラーじゃね

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 21:16:03.21 4PXT7tVh0
キャラバンバンバンバンぶ~~~~~

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 22:09:17.56 +vqDUPRn0
イエーイ!昨日お休みのぶん今日は2レスがんばっちゃうよん
ちょっとぉオジサンたち「キャラバン、キャラバン」ってウルサイよー
実はオイラ、キャラバンっていうとクライスラーのボイジャーを想像しちゃうのよ
だから「日産」のヤツはよく知らないからネタはこれっぽっちもないからねぇ
それにしてもID被りくらいで引っ張りすぎ。みんなのIDはどれどれぇ?へぇーニヤニヤ

じゃあちょっとBiturboで走ってくるぅ。オジサンたち、よい週末をだよん

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/13 22:37:34.59 OCufvWpP0
よう、キャラバン

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 00:22:09.50 XHB13VfO0
キャラバン末尾Pワロス

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 02:16:05.86 C5hC4I8Y0
あれ以来ファビョり方がハンパないなw


499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 08:09:45.51 uXaHZBYBO
ビターボなんていいなあニヤニヤ
キャラバン君は今日は土方は休みなんだねえニヤニヤ

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 08:18:47.74 y/y34KNM0
そう、ひがむなって、
文体(学歴も?)はあれだが、とてつもない収入を得ているみたいなことは確かだ。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 08:49:05.46 XHB13VfO0
とてつもない収入でキャラバンか

粋なセレクトですね

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 13:56:06.52 NGepE4LH0
VWゴルフⅣって、とてつもない収入を得てる人に妬まれる、
とてつもない車なのかな??

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 14:27:07.84 C5hC4I8Y0
>>500
そういう人が敢えてこのスレに粘着する理由が無い
そんなの普通すぐ分かるわ

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 17:58:23.85 uXaHZBYBO
現行ゴルフでなくⅣにいる理由もな
考えればすぐわかる

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 18:21:02.23 7f1fCPNnP
Ⅶ発表されたけどⅥと代わり映えしないような。
見た目とは裏腹に中身は相当変わってるのかな?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 19:12:19.33 6io5uqig0
くやしいよう。くやしいよう。
痛い所つかれて必死だよう。
さびしいよう。さびしいよう。
誰か相手になってほしいよう。

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 21:43:48.26 nXBoRpOE0
ボーラV5乗って帰ってきたよ
高速と街中渋滞路だけだけどとりあえず

【エンジン】
スペック上はパワー・トルクとも、ⅣGTI<V5<A31.8Tだけど、さすがNA
瞬発力の違いは歴然で使いやすい(マニュアルモード時に限る)
だけど音はだめだ 1.8Tは気持ちのいい快音だけど、V5はなんか
ゴロゴロ言ってて高揚しない

【サス】
予想してたよりはかなり硬い
ボーラのがスプリングもダンパも柔らかいみたいだけど、高速段差は
逆にショックが大きい これは多分タイヤの差
A3のときもミシュランLCにしてやっと乗り心地が落ち着いたんだよなあ
A3のミシュラン外してつければよかったorz

【燃費】
A3 1,8Tよりけっこう悪い
高速燃費 A3 14km/L → V5 12km/L
特に高速上りで踏んだ時の瞬間燃費の落ち込みが大きい

【ミッション】
かなり自然で滑らかになったけど、結局マニュアルモードで乗る
ことになりそう
ファイナルが1,8Tより低いので忙しい


とりあえずこんなとこ


508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 23:11:33.55 C5hC4I8Y0
>>507
燃費の話しにつきあうが2.0NAは市街地リッターで10Kmいかないよw

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/14 23:44:23.30 EZI/efX20
ボーラv5、車検見積りしてきました。
タイヤ交換、恒例のドラシャ交換
もろもろもろもろ
総額42万とな??
チマチマ直してるけどなぁ。
わかりにくいとこはわからないし。

プロショップに出すよ(´・_・`)

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/15 04:57:47.67 qsMv7E3R0
ドアミラーのスイッチが閉じた状態のまま
固くなって動かなくなってしまいドアミラーが使えないです
スイッチの故障で交換でしょうか?
同じようなトラブルになった方いますか?

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/15 15:50:38.49 vzZ2r4kDO
>>509
ドラシャ交換てそんな頻繁にやるもん?
ブーツ切れ放置とかじゃなきゃもつもんじゃないの

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/15 23:19:48.78 LYVYkOhN0
ニャハハハハーーー みんなーぁ 元気ですかー!
嫁さんがウチにやってくる前に嫁さん号が納車されたんでひとっ走りしてきたよー
2リッターだけどターボ付きでさ、意外といい感じだったぁ
夜でちょっと冷えたけどリトラクタブルハードトップっての開けて頑張っちゃったヒャッハー
それにしても前が長過ぎ。ペーパードライバーな嫁さん大丈夫かしら
あ!ゴメン、スレチだったかな?でもドイツ車ってことで大目にみてよねテヘ


513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 00:21:04.82 Z2Y1MERW0
よう、キャラバン
末尾Pの意味分かったか?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 00:31:13.71 52gfbz8lO
>>512
キャラバンこんばんは>>470
末尾Pは分かった?

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 04:56:28.85 anjNbay30
キャラバンはいちいち言葉遣いがオッサンだよね
いい年して2ちゃんに粘着って素敵
よっぽど時間があるんだろうね
それなら早く末尾Pを調べればいいのに

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 08:21:56.89 nqMOe0nE0
おはキャラ

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 21:25:52.18 PlzKBQAg0
>>512
また人の中古車の話かよ
他人がディーラー行くのに着いて行ったりと、
どれだけ恥ずかしい位置にいるのか分かってないよなw

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 21:49:13.92 anjNbay30
そりゃキャラバンじゃディーラー行けないだろ
いつも人に付いて行くのさ

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 21:57:25.11 Z2Y1MERW0
中古屋か自動車修理工場でバイトしてんだよ。
で人の車羨ましそうに見てんだよ。

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 23:21:43.32 JKSXyC+A0
こんばんわぁ 今日もみんな元気そうでなによりだね
今晩も連チャンで嫁さん号で走ってきちゃったぁ
なんかさ、めっちゃ楽しい車で気に入っちゃったよん
みんなも大好きなⅣを走らせてる時ってやっぱり幸せでしょ?
ちゃんと可愛がって大事にしてあげないとバチが当たるよー
まぁいくらで売り飛ばしたか覚えがないほど昔に手放したオラが言えた義理か!だけどねぇ






521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/16 23:59:38.77 Z2Y1MERW0
よう、末尾P坊。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 01:15:20.44 4XPraZpB0
マジで飽きたわ
1行目すら読む気にならん
多分他の奴も内容全く読まんで機械的にレスしてるぞ


相手してもらいたいなら工夫しろよバカ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 07:48:37.77 FCsHDggNO
ヒント:IDが切り替わる時間

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 08:25:06.13 Ho9AgcVt0
キャラバンの給料安そう

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 12:33:10.84 aEqzRLXWO
とてつもない収入

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 16:31:04.34 3UuHP8khO
嫌いな奴がIVに乗ってたんだろう

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 16:32:47.71 /VXDdbXg0
国会議員の候補者は、出自を明らかにするべきだし、国民にはそれを知る権利がある。
政治家を目指す者が、何処の馬の骨か分からないのでは困る。諸外国では、3代前までの系譜を明らかにすることを法で定めた国が多い。
アメリカでさえも、3代前までの祖先の系譜の公開をしなければ、議員になれないはずだ。これは差別ではない。

民主党を中心に、『偽名(通り名)』を使って、日本人になりすました、在日帰化人議員がおり、『竹島は韓国領』と発言し
物議を醸した。日本の安全保障に重大な影響を与えている。橋下も含め、国会議員を目指す者の出自を知ることは、
国民の知る権利だと思う。竹島発言の議員が、在日帰化人と公表していたら、投票しない人も多かった筈だ。


528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 23:11:08.85 S/gbu+xa0
こんばんわー!どーも僕です。今日は名古屋から失礼しちゃうよー
今日はやけにガラケーおじさんがいるねぇ。ちゃんとsageないとダメだよーん

今日こっちでねⅡとかⅢ、ⅣやⅤばかり並んだ中古屋さん見つけたよ
専門ショップがあるなんてさすが人気のゴルフだよね
こういうお店って多少値段は高めなのかな?でもアフターとか安心かもね
それにしてもさ、ウチのワンコや自転車の値段で中古ゴルフが買えるなんてスゴイよね














529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/17 23:20:57.04 b9zjqU5J0
よう、中古屋。
キャラバンの調子はどうだ?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 01:15:13.86 fBWUh2xf0
気の毒。

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 04:40:45.90 hpj14akR0
キャラバン乗りを否定しない潔さが清々しいです
俺もキャラバン乗ってみたい

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 17:30:44.00 PE/0j9bdO
車高調つけたい

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 19:27:06.90 mMd2nQtzO
どうすか
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 22:03:21.38 Uk+XTTKZ0
2LのGLiですが、この4速ATは3速と4速がかなり離れてますね。
街中走るくらいの速度域だとほとんど3速までしか使えませんね。
60kmくらい出せるバイパスとかじゃないと4速に入らない・・・
これが燃費悪い原因か?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 22:22:20.79 kg671IJ90
>>534
ギヤ比とかは調べてないから知らんけど
同じ年代の国産車と比べ、重量、排気量
の割に走らんと思う。


536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 22:36:08.11 OAUrGQDJ0
お疲れちゃーん。朝晩冷えてきたね。Ⅳはちゃんと一発始動してるぅ?
なになに?ヤフオク?安いんだし買ったらいいじゃーん
なになに?燃費?先々々代の車になに期待してんのぉ
故障や燃費が気になるなら国産軽カーにしたらいいんだしねぇ
Ⅳ好きオジサンならさ、細かいことガタガタ抜かしてたらダメだよーん♪


537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/18 22:46:43.55 K4bpBVtn0
ワゴンE中古で買って1年半。いいクルマだよ。
テール周りがデザイン的にやや古色を帯びてきた感はあるけど。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/19 21:01:06.54 7uLmUv9H0
キャラバンだっていいクルマさ

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/19 21:09:37.02 +nAM/tiL0
>>534
街中12くらい行くなら十分じゃね?

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/19 22:29:37.38 IE2FjOSu0
>>539
俺のワゴンGLiは9km/lだなぁ。
ハイオクで9km/lってスポーツタイプ並みだよね。
現行のVWは小排気量でターボ付けてて燃費良いしトルクフルだよね。

541:539
12/10/19 23:43:00.52 +nAM/tiL0
間違えた高速が12で街中は8~10だw
燃費が5以下だったら買い替えてるだろうけどこれくらいならいいかなって思う
ハイオク指定じゃなければさらにいいんだがな

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 17:11:15.32 XHZESoZa0
こんばんは。ゴルフ愛好家の皆様方、週末いかがお過ごしでしょうか?
私ですか?ええ、週末恒例になりました海辺のほうでゆっくりさせてもらっています。
海が見渡せるルーフバルコニーで夕日を見ながら少し高いワインなどをいただいております。
今日の車ですか?月末に妻となる彼女の為に奮発したドイツ製2シーターオープンでございます。
今日は妻も一緒でございますので品よくまとめさせていただきました。

それでは皆様、朝晩冷えてまいりましたがどうぞご自愛くださいませ。ごきげんようさようなら。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 19:17:59.63 GsTcfN5B0
お前は村西とおるか。

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 21:44:04.89 3V79/CV10
ボケも突っ込みもオッサン同士で楽しそう

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/20 23:42:00.52 Lhr8pT/O0
>>542
海辺もクソも東海の田舎に住んでるオマエには何処に行ってもただの海岸だろが。
貧乏の話はもういいよ。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/21 18:18:13.68 bE6gcCUS0
俺のGTXのエアコンが冷えなくなった
コンプレッサーは廻るのに冷えない
また黒いスポンジ状のももたまに出てくる
エアコンスイッチ入れると助手席のあたりからシャリシャリ音が鳴る

エアコンガス補充だけで済めば良いけど

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/21 22:33:36.12 KBMVXMxI0
ガスが抜けるとガスと一緒に循環してるオイルが廻らなくなってコンプレッサーも昇天するよ。
運が悪いと20万円超のコース。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/21 23:45:34.18 YFnR5hjf0
洗車したら排気かなんかの異常ですよお知らせランプが消えた
1週間くらいランプ消えなかったのに洗車した途端消えたwww
ヨゴレ落としは必要なんだね


549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 04:27:52.65 9Ou5J1fw0
キャラバンおはよう

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 16:19:04.82 cAA9O4Ei0
自分が品がないことを自覚していたんだな。
良かった。

キャラバンはここの住人の近くにいるよ。


551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 19:50:44.53 HkvGREX50
キャラこん( ´ ▽ ` )ノ

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 19:54:04.44 fAc6UN5Q0
やあ!どうも僕でーす
タイヤの片減りが気になっちゃってさ、ちょっくらショップに行ってきたよ
工賃別で24万。車が車だけに仕方ないね。そこらの大衆車とちゃうからねぇ

でさ、てっきりⅤがリフトアップされてマフラー交換してるなと思ったらさⅣだった
Ⅴルックっての?フロント周りを交換しててさアルミもかなり大きくてキマってたよん
でもね、チラっと見たらタイヤつるつるなのよー。こりゃアカーン
ねぇおにいさん、お金掛ける順番おかしいよー。Ⅳのタイヤなら大衆車価格でしょ♪








553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 20:01:04.07 XNxEswSe0
そりゃボラれとるだけやでキャラバンのおっさんw

フェイス換装はワシも感心せんけどの。
エアロだけR32仕様とかの。イモやど。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 20:51:45.12 Mn768WOf0
>>546
異音がするならコンプレッサー圧縮抜け(昇天)かもね
でも昔コンプレッサー交換ディーラで7万くらいで治ったよ。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 21:04:39.69 9Ovx6MCH0
プラグ、エアフィルター、エアマス交換、スロットルバルブ洗浄後トルクが低下してしまった。
何かミスったか?

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/22 23:19:39.22 zfIhatiU0
>>555
体感できるくらいならば、何かしらエラーが出てるはず。診断機繋いでみれば?
あとバッテリー外したと思うから、TBAとAT車ならばATの基本調整をした方が良いでしょうね。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/23 23:10:38.33 5q/rRyhM0
やあ!こんばんはー
みんなけっこう自分でゴソゴソやってんだねぇ。ほんとスゴイや。エライよ
オイラができるのはタイヤ交換だけテヘ。バルブ交換すらディーラー任せなの
オイラも何かちょっと自分でやってみよっかな。練習台の車を何か調達してさ♪

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 00:14:27.62 uQ+MTQH/0
タイヤ交換は難易度高いと思うわ



559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 03:57:42.73 ncJqIbRA0
>>557
うっぜーなクズ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 04:53:38.95 oMvz2yNx0
キャラバンおはよう

タイヤ交換だけは自分でやるってのはこだわりを感じるね
珍しい人だと思う

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 07:14:14.12 47FYdvjY0
年間2回のタイヤ交換の費用がない貧乏人。

バルブ交換すら出来ないなら余程の車オンチ!

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 09:14:18.14 ncJqIbRA0
キャラおはです。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 10:15:57.81 HIrbGyHZ0
バルブ交換の大変さはどのバルブかによるよなー。
そもそもbulbかvalve、まずそこからだよね。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 11:41:37.11 0+1mRv3l0
こんにちわー。最近忙しくてさ、久々にお昼にやって来ましたよん
でさ、なんだい!オイラがさ反省してしおらしいレスをしたってのにプンプン
タイヤ交換だって1度パンクの時にやっただけだけど普通誰でもできるじゃん
それに年2回のタイヤ交換ってなんなの!そんなにしてどうすんの!
みんな雪国住みなの?オイラは雪降ったら自分の車使わないんだもーん

いいよ!そんなにいぢめるならⅣ買ってナンバー付けずにウチの庭で全部バラしてやる!



565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 13:15:18.50 HIrbGyHZ0
俺は何本もタイヤ交換したことあるけど、したくない。
チェンジャー使ってもビード上げるの怖い。
2輪のはチェンジャー使わず手組みしたことあるけどちょーめんどくさい。
さらに180/55のタイヤを組むときビードを傷つけた…。

キャラバンなら扁平率も高いから組みやすいかもね。でも尊敬するわ。
ホイールごと交換の話?ならシラネ。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 14:06:43.78 u7Fnnu4A0
キャラバンお疲れさま。
頭のネジしめれば。


567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 16:39:12.33 QV7k68/PO
さて問題です。
キャラバンは一人何役演じているでしょうか?

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 19:51:56.13 z+qw0lXF0
キャラこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 19:53:18.06 p3D7YNg90
おらしいレス

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/24 20:43:18.07 Ezlu35Wu0
タイヤ交換だけは自分じゃしないな。
例えパンクしてもロードサービス呼ぶよ。
車音痴は変わってるわ。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/25 07:40:39.75 bcglDemt0
キャラバン乗って現場仕事してるのにタイヤ交換しか出来ないって無能すぎるだろ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/25 10:24:53.41 xCtvL73+0
>Ⅳ買ってナンバー付けずにウチの庭で全部バラしてやる!

Ⅳを買う金とバラす工具と技術は持っていないだろう。
バルブ交換すら出来ない無能なキャラバン君には逆立ちしても無理な話(笑)

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/25 21:03:03.90 2BMf06St0
ボーラV5のオイラだけど、
のんびり走る分にはエンジン音もATも全く気にならず
最近はややのんびり走ってるよ

タイヤの当たりの硬さは空気圧で調整して誤魔化した
ボディーは非常にしっかりしてて、新車と言ってもおかしくない
ほどのフィーリング

全体的に我慢するところの非常に少ない車だね
今のところ大満足

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/26 23:09:56.57 nt8ZJLNj0
オイーッス!どーも僕です。みんなのⅣはゴキゲンいかがかな?
昨日はゴメンよー。ついにウチにヨメさんがやってきたんでヒマがなくてさ
これから仕事に家庭に忙しいけど大丈夫、安心して。1日1レスがんばるからさ^^

にしても「キャラバン」うるさいなー。だから乗ったろかなって思ったんだけどさ
ゴメンねぇウチの営業所にも支店にもないの。リース車は全部トヨタ。残念ー


それじゃあみんなぁ週末楽しんでねぇ。またねー












575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/26 23:34:12.26 gEuIDc/L0
おいーっす!
一日一レスありがとうm(_ _)m
また明日も待ってますー( ´ ▽ ` )ノ

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/27 00:11:25.06 NN5HWgRI0
>>574
いつもの海辺で溺れて来い

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/27 00:57:08.68 G5PNco330
末尾ピィ~~~~~~~~

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/27 04:52:31.31 ts+sMDSO0
キャラバン、ついに脳内嫁を手に入れたのか

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/27 05:28:05.78 9WwwxQbE0
>>578
架空な嫁すら年代物の破格中古w

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/27 10:58:12.91 akIsEJWd0
どーでもいいけど、ここんところゴルフの話題なくね?

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/27 17:47:50.69 G5PNco330
キャラバン、嫁いたんじゃねーのかよ。
嫁の車がどーのこーの行ってただろ。
知障か?

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/27 20:30:53.33 fLYfM+IvO
とうとうつじつまが合わなくなってきたようだなw
もうかわいそうで見てられない

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 13:07:06.28 3faxkOKGO
今頃一生懸命いいわけ考えてるんだろうな。

けなげだのう

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 13:42:21.58 zBnKiUi4O
輸入車初心者で最終型のゴルフ4ほしいけど修理費かかりそうですか?


585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 15:06:00.82 KSPYRW0Z0
かかります
走行少なくても経年劣化で内装剥がれたりします。

かかります

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 15:17:26.57 F6JpDdR00
新車購入からもうすぐ7年目の車検ですが、
今のところ全く不具合ありませんが、
車検通すつもりですが、買い換えも少し検討中。
7年目の車検は前回よりも費用上がりそうですね。

買い換えなら小型の車が良いけど、VWならゴルフかポロか。
以外ならミニかプントぐらいかな。



587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 17:06:14.35 Vo+xM33x0
>>586
今まで不具合出てなくて定期的にディーラー通いのメンテしてあればユーザー車検でよくね?
自分車検はD以外で、1年点検とかオイル交換の時にDに軽く見てもらって問題は出てないよ

もうすぐ新型出るってのに車検のタイミング微妙だなw


588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 17:31:00.15 F6JpDdR00
>>587
車検も点検もディーラーにお任せしてます。
ニューモデル出るけど、
出たばかりよりある程度時間が経って調整された車の方が良い気がする。



589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 17:35:32.62 zBnKiUi4O
>>585 サソクスです。年式がアレでも走行少なめなモノけっこうあるからいけるかとおもったけど、まさか2000年以降のゴルフで内装までくるとは…

アベンシスでも乗ってます

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 17:59:42.53 ok2RdlSi0
最終年式のⅣでほんとに内装剥がれとかすぐ来るのかよ
適当に言ってない?

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 18:09:26.11 F6JpDdR00
俺の最終モデルだけど、内装なんともないぞ。
キーの周辺とシフトの周辺だけが、少し擦れて剥がれた程度。

不具合と言えばセンターコンソールの開閉パーツが折れたぐらいだ。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 18:14:42.10 7312wy8F0
まぁ8年落ちじゃ色々と壊れるだろね。4は町乗り7km位と燃費も悪いし、悪いこといわん、ゴルフ6とかが良いかと。
覚えてるだけでウォーターポンプやサーモスタットやエアコンのプレッシャースイッチ?やATが動かなくなったり他色々壊れ実費修理したよ・・

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 19:14:00.69 ok2RdlSi0
Ⅵも今は対策品になってるが初期の乾式DSGで泣いた奴らもいるし
もし修理費見込みで100万初めから準備できるならⅣもアリだと思うがな

Ⅳの独特の佇まいは捨てがたいし、2004最終年式ならそんな酷くはならんだろ

70万しか出せないから70万でⅣを買うという買い方ならやめたほうがいいな


594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 23:18:14.42 Xsof8Hcd0
>>590
ワシのR32は剥がれてきとるで
ハッチの付け根とCピラーがペロッと。
天井はテントみたいじゃw

もう少し悪化したらドンガラにしてロールバー入れたるんじゃ

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 23:28:32.08 TszvbY5t0
いまさらⅣに大金だすならおれのⅣ買え。いやかってくだし・・・
車検23ヶ月残って走行8マンキロ弱。13年落ちの1.8cli
いやわかってますよ・・・値段つかないってこと・・・・なぜ車検うけたんだろ TAT

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 23:40:37.64 /mwIlpH60
ニャハハハハハハーー ちょいとオイラがさ、意見しちゃうよーエッヘン
2012年式、2011年式、2007年式、1992年式が車庫に並んでるんだけどさ、
やっぱり車は新しいほうが絶対いいよん。あとなんってたって高価格車ね♪
そんな事はここの車に詳しいみんなだったら百も承知だよねぇ
Ⅳにも乗ってないオイラがいっちょまえのこと言っちゃってゴメンよー

でも結局、安くてもさ、古くてもさ、その人に似合った車が1番だよ
だからみんなはⅣでいいじゃんね。皆様には大変お似合いですだよーん


597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/28 23:40:56.95 Cn+TxBEk0
>>590
2003年式鯔だけど内装はなんともないぞ?
ダッシュボードとかが多少ベタベタするけど、天井はがれとかはなしやね

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 00:01:51.65 mMf/XAnq0
>>588
新型でるから現行叩き売りを手に入れれるチャンスかもってことなんだがw
俺のⅣはそんな感じ

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 00:13:16.03 gBlQvArDO
>>589ですが輸入車て6~8年落ちで初心者が狙い目とかんじる最終型他メーカーでもたくさんあるけど
ゴルフだけでなくどれも修理費考えないときびしいですか?


600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 00:13:37.70 2Rhj9K/K0
>>590
剥がれたり浮いてきたりします。

あとキャラバンはネタない時に無理に書き込むのやめたら?
痛々しいですよん


601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 01:11:03.64 gYDhkg3r0
キャラバンは中古屋でバイトしてるから
そこで買ってやれば?

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 10:15:45.39 9RbpSQVi0
>>599
6~8年じゃ修理費は考えておく必要あると思うよ、それは国産車でも同じこと。
新車の時から乗りっぱなしの車なら、まずはバッテリーとタイヤ交換ぐらいは必要だろうし。
個体差もあるから、あとどこまで壊れるかは運になっちゃうかな。


603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 12:00:51.83 LZFDJvaJO
最終型で選ぶとしても出来るだけ低走行選べ
内装のイタミが明らかに違うから

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 13:23:03.41 ZwD7WT7A0
極端に乗ってない車は見た目は綺麗だけど、
ミッショッン、足回りは一気に壊れる。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 13:43:33.88 f+MsQirv0
冷却水がビービーなって開けてみたら空だったから水入れといた
バックス行ったら海外の車はできないとか言われて涙目、日本製入れとくか

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 15:37:55.45 YJS48wYw0
>>605
あーあ。水なんか入れちゃって。。。
中から確実に錆びるから。
せっかくのⅣがまた一台…

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 15:42:18.34 f+MsQirv0
明日ディーラー行ってくるよ(震え声)

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 18:18:09.70 mM7Mreg40
ただいまぁ!オイラ新婚さんなんでしばらくはお早いご帰宅でーす
最近なんだかここもⅣ乗りオジサンが湧いてきて活気が出てきたねぇウンウン
でも、ちょいショボネタ多すぎ。Ⅶも出るんだしもっと景気よくいこうよー
先々々代車の故障や内装とか、10何万キロ走行とかちょっと笑っちゃったけどさ

じゃあさ、ヨメさん号の2シーターオープンで出掛けてくるねー
晩ごはんに近所のお寿司屋さん予約してあるんでさ♪

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 20:27:18.39 55qfXfDq0
キャラバンおやすみ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/29 23:59:18.39 60hN6Csv0
>>605
JAFかなんか呼べよ
水とかないわ

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 00:07:41.29 gBlQvArDO
>>602-604
アドバイスサソクスです。2004年までのゴルフ、パサート、アウディが好きだけどゴルフ7購入も検討します

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 05:51:49.76 P/5muyuhP
>>611
色々試乗して好きな車選べば良いと思うよ。

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 06:23:02.37 MNDTcu0y0
>>605

クーラント漏れでなく自然蒸発で減っているなら
煮詰まった状態だから補給程度なら水でもOKでしょう
クーラントはG12のスーパーLLCだからそれ以外を補充すると
寿命に影響するはず。


614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 13:47:52.39 PXfhP/+l0
>>613
君の言うとおり漏れもないし水で問題ないって言われたわ、良かった

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 23:09:26.60 iJ3n56OC0
こんばんはー どうも僕です。夜はけっこう冷えるねえ
さっき街中なのにリアフォグつけっぱのアホアウディの後ろについたのよ
あれってカッコイイとかなのかしら?それともバカなのかしら?
ボルボとかミニとかアウディに多いような気がするけどどうかな?
不思議とさ、Ⅳに限らずゴルフに関しては見たことないんだよねぇ
さすがゴルフオーナーちゃんとわきまえてるってとこかなニャハハハー




616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 23:10:59.47 chtg++hv0
キャラバンおいすー
ニュービートルもフォグ点灯率高いよね

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/30 23:20:09.13 /keQToID0
>>615
その謎が分からないところが、お前の無知さだよ。
中古車の嫁に聞いてごらんw

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 00:41:35.36 ZQ/Qg10W0
>>614
んな訳ないがなw
そら壊れるとは言わないわ

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 06:37:36.50 +rDiXkIh0
キャラバンの住む地方都市にはMBやBMWはいないのか
そうかそうか

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 09:02:12.44 N3rWKx6q0
リアフォグ点けてるのが多いのはBMW。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 09:47:24.92 830uGdAh0
>>618
蒸発分をちょっと足すぐらいなら問題ないよ、俺もやったし

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 10:12:16.22 LRQgO3cq0
自然蒸発でサブタンクが空になるとか
まず有り得ないと思う
どこかから漏れてる可能性考えて調べた方がいいよ

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 14:01:42.74 j7PA3DVf0
応急処置の水大量投入はありじゃね?
その後きちんとメンテして冷却水入れなおしさえすればだけど

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/10/31 22:59:42.23 /S2mHdpt0
んだな。

>>618
長期的に見たらそらLLCいれとかなイカンだろうけど、
短期的には問題ないだろ。硬水いれるとかは別だぞ。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/01 02:15:24.85 M8mMqQT90
さっさと純正のクーラント入れろ

話はそれからだ。
ピンクだぞ。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/01 09:48:28.99 HuphGr7+0
別に大袈裟に騒ぐほどの事じゃないと思う
G12の源液40に対して60の水で割って使っているから
水を入れるとマイナス25℃対応の凍結温度があがるけどね
錆などはLLCを入れても金属は電錆で生するわけだし
クーラント濃度が僅かに薄くなっても大騒ぎする事もないんじゃないかな
水で薄くなったらG12を源液のまま補充をすれば良いと思う。



627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/01 10:26:23.20 CDXgQj23O
冷却水ごときで大盛り上がり

さすが型落ちスレ

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/01 20:20:01.61 aHLuTqNP0
>>626
もうちょっとわかりやすく書いてやってよ
それじゃキャラバンに理解できない

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/01 23:12:58.64 eMHNcH1Q0
こんばんはー。
金に糸目をつけずすべてディーラー任せでノントラブルのオイラでーす♪

週末は寒くなるよー。みんなもⅣもあんまり無理しないようにね
ただでさえ年季入り過ぎで足腰ガタ来てるんだからさー
ウチの20年モノも不具合は全くないけど今日定期点検に出したよん
オイラさ、壊れてからじゃなく壊れないようにお金掛ける派なんでね♪












630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/02 00:09:27.65 NPrN6zSq0
よう、キャラバン

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/02 02:20:29.35 OUcm1Suv0
冷却水なんて極寒地区じゃなければどうでもいい
漏れなんか整備のついでに水周りもフラッシングしたの忘れて
半年位洗剤水で乗ってたがなんもなかったど

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/02 02:50:50.38 7TGlWuUm0
>>629
だから頭のネジがゆるんでるよ。
ちゃんと締めて。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/02 03:29:51.15 Olbsdlit0
皆様とても詳しいのでお聞きしたい事があります。

本日走行中に冷却水のタンク部より湯気?が出てきて
焦げ付いたニオイがしてきました。
走行を止め暫くすると地面に白い液体みたいなものが
漏れてきたのですが、こちらはどういった故障なのでしょうか?
修理費用もかなりの金額になるんでしょうか?



634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/02 04:39:25.11 WTwHIEb30
故障は国産車では珍しいが外車では普通の事
日本ではオーナーが販売店で大騒ぎするが向こうでは水漏れくらいは自分でリペアする

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/02 14:46:15.49 N2mOvlDV0
漏れた液体がLLCだと思いますが
LLCだとゴルフ4の場合はサーモハウジングのクラックも
発生している様です。漏れ箇所で交換部品の金額も違いますが
3万円程度だと思います。

あとパワステフルードの場合は高圧ホースのカシメが弱いみたいで
その場合はホース交換で5万円くらいの費用がかかります。




636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/02 23:52:06.03 rzipGJba0
やあ!みんな!ボクちんです。今日は温泉でゆっくりでーす
ふだん忙しいからさ、たまには息抜きや気分転換しなくちゃね
ウチの3号も明日にはリフレッシュして帰ってくるよん
車も人間もさ、リフレッシュするにはお金もかかるよねぇ

それじゃあみんなぁよい週末をだよーん♪



637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/03 00:13:53.57 M0qzlIpG0
>>636
やあ!みんな!キャラバン末尾Pです。今日は温泉でゆっくりでーす
ふだん忙しいからさ、たまには息抜きや気分転換しなくちゃね
ウチの3号も明日にはリフレッシュして帰ってくるよん
車も人間もさ、リフレッシュするにはお金もかかるよねぇ

それじゃあみんなぁよい週末をだよーん♪




638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/03 00:53:03.31 l6C5FOra0
この山梨方面の基地外は自分の車は1台も持っていないw
親や親戚の車に同乗しているだけw
過去に1度だけ所有したのが中古のⅣ。
修理代が出せずに即スクラップ行きになった。
以後、粘着。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/03 01:08:08.32 7fojVnkm0
キャラバンは所有車じゃないのか

土方で出勤するとき乗ってるだけ?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/04 12:42:15.78 lxGZ+DiR0
キャラバン末尾Pは中古屋のバイトだよ。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/04 15:39:55.92 1I4SIIPp0
車椅子車載のキャラバンだろ。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/04 21:32:54.30 foPSGqaX0
こんばんはー!オイラも3号もリフレッシュ完了でゴキゲンだーい!
帰りの高速パーキングで枯葉&障害者マークのⅣを発見!
若者からくたびれ中年に逆走注意おじいちゃんまで人気は幅広いや
その点さ、オイラの愛車はどれも他人が乗ってるのをほとんど見たことないの
なんかさ、同じ車に乗るお仲間がいないってけっこう寂しいやね
希少車に乗るってのも考えものだねぇ ってつくづく思うよ




643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/04 22:09:13.69 GKChwFUm0
>>642
リフレッシュだ?
ガタが来たら買い換えろや
お前貧乏人か

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/05 01:40:14.49 DSGUDhtX0
新車から3回目の車検がもうすぐだ。
ディーラーに見積もりしてもらうかな。
約6万ほど走ったがタイミングベルトってそろそろだよね。

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/05 15:12:00.85 HHVn4PHvO
3万毎にATF、加えて6万毎にタイベル・ウォポン・ブーツ

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/05 15:29:05.32 HHVn4PHvO
ついでに
V5はチェーンで交換不要でウォーターポンプも改善されて特に心配いらないそうだ

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/05 23:24:47.10 GOw3PxTt0
こんばんわー。ちょい寒むだからさ、鍋食べてきたぁ
今日は戻ってきた3号に乗ってたんだけど、ちょっと考えさせられちゃった
3号はなんと3速なの。でもトルクがあるからかな?すごく走りやすいんだ
かたや1号は8速。よく分かんないけどこんなに必要なのかしら
Ⅳはどうだっけ?4速と5速があるの?ちょっとオイラ忘れちゃったぁ

あぁ、そうそうもしかして燃費にはけっこう影響あるのかな?
ウチの3号リッター4km以下。ケチケチしないオイラはカッチョいいやニャハ



648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/06 00:25:23.19 h6yTjnLg0
たしか20年落ちのキャラバンだっけ

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/06 06:34:27.57 HX7Z8wBYO
キャラバン燃費悪くて大変そうだね

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/07 08:00:12.19 pv4FEDID0
>>647
そろそろ新しいの買ったら?

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/07 08:09:14.69 yHPxgdmy0
キャラバンみたいなバカは限りある資源の意識は全くない
くだらない妄想投稿で私はバカですと言っているも同じだね
IQレベルは70前後だろう(笑)

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/07 09:04:29.87 5x3djJAgO
ディムラーかキャラバンか?

それは誰も知らない

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/07 09:13:57.00 5x3djJAgO
すまん、キャラバンだったな
キャラバンスレに書いてたもんな
無視してくれorz

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/07 14:43:02.26 iaeJE+4M0
>>652
ディムラーも祖父のだって以前書き込みあったぞ。
だから自分名義の車は無し。

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/07 22:14:54.31 PRVucNYq0
あかーーん!風邪ひいたぁぁ ダルダルですぅ



656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/08 22:32:24.18 dzioOdAr0
ニャハハハハー 注射1本で風邪治ったぁぁ
でさ、結局会社ズル休みして午後からドライブしたったーい
まぁ社内でオイラに文句言えちゃう人間はいないんだけどね

そういえばこの前、リアに「E4」って貼ってあるⅣを見たよん
なんだろ まさか4リッター!?な訳ないやね。4気筒の4かな?
Ⅳの4?それかそこらに転がってたのを適当に貼りつけたのかしら?
まぁ実はそんなことオイラには別にどうでもいいんだけどねヒャッハー

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/09 06:50:04.44 6CWP7by/0
そういえばこの前、リアに「末尾P」って貼ってあるキャラバンを見たよん

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/09 23:20:56.58 5uxYLwFe0
中古屋って会社なのか??

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/09 23:59:26.14 yrPkAgBW0
やあ!みんなー!秋の夜長いかがお過ごしですかーい
オイラはいつものあの場所でーす。みんなも遊びに来るぅ?
今日はね2号だよ。この車の事はみんなに詳しく言えないんだなぁ
「個人でこの3台の組合せはまずいない」ってディーラーで言われちゃったの
だからさ、さすがに内緒ね。でも赤いのでカッチョいいのだよん
まあⅣもちょびっとはカッチョいいと思うけどさウキャー

それじゃあみんなぁゴキゲンよう。さいならー

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/10 00:25:28.46 AskScGRK0
正規ディーラーすら知らない者の発言の数々w

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/10 14:13:17.51 nXHw/+pK0
まずいない(震え声)

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/10 16:59:12.35 lR6zvBDf0
そりゃ家族揃って中古外車乗って気取ってたら笑うよw
ディーラーにとっては客でも何でもないわな

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/11 11:49:19.60 ZR41F3zyO
おいらもセカンドで初代TTクーペ物色中だよん

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/11 12:14:41.00 olIG7+Ao0
どうやら、おれゴルフ4好きだわ

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/11 21:48:20.11 MRnddmP70
男が乗るなら、セクシーな女性の上だよな。
オカマは、男顔が好きかもしれんけど・・・

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/11 22:50:14.13 3m78vc690
セカンドカーって中古車って意味ですが

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/12 00:00:10.47 d0gYRTZL0
こんばんわー。帰ったよー!
今日さ、シルバーのDB9乗りオジサンに声掛けられちゃったぁ
同じV12でもさ、オイラの2号とはずいぶん雰囲気違うやね
実はさ、赤い2号はハデすぎで最近ちょい持て余し気味なの
嫁さん号も含めて2シーターがウチに2台ってのもちょい考えものだよねぇ

まあみんなに話しても仕方がないことだけどさ。ただの独り言でーすニャハハハー

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/12 08:09:46.47 WrgHi6ijO
>>666
単に2台目としとも使われるよ
おいらが書いたのは2台目ってことだよ
2台目としてTTクーペを持つってこと

かみさんの買い物車はカウント外ね

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 00:33:34.21 Zr5hbsXj0
V12ってなんか凄そうだな
ゴルフはVWだからV2かな

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 01:18:25.66 eQAvon6H0
>>669
>>667こういう妄想するくらい凄いんじゃね?w
Ⅳよりクズ鉄に近い物だけどね

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 06:38:48.29 hUyfc5RM0
>>667

12気筒なんて今時 資源の無駄使いだろう
貧乏人ほど見栄を張りたがるからな
キヤラバンの貧乏妄想はいつまで続くのか?

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 06:41:41.81 zl0KYUQPO
おまえらがかまう限り続くのさ

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 07:00:41.40 JqzcT2VF0
かまわなくたって続いてくだろうな

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 07:39:16.47 67Eu5r3b0
キャラバンはコンビニでスポーツ新聞と弁当とタバコを買ってから現場へ向かいました

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 15:33:53.21 8dt9ffov0
こんちわー!どうもボクでーす
ひと仕事終ったんで今日は早帰りだーいウヒョー
現場?ゴメーン。ウチには現場も職人も作業員もいないんだよねぇ

V12のこと言われちゃったからさ、今日は人力でエコ通勤したんだぁ
もちろん歩きじゃなくて自転車。海外製のけっこうお高いやつでーすエッヘン
信号待ちでⅣに並んだからロケットスタートで後ろ姿を拝ませてあげたよん
でもさ、なんかオシリがイタイや。明日はやっぱり520psカーで出動だね♪

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 18:15:59.09 ecFyM8Bv0
>>675

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 19:55:52.11 sdprMu3e0
そろそろ通報しちゃおうか。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 20:02:36.44 KOeltqm/0
初の自車運転投稿が自転車w

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/13 20:57:50.12 ecFyM8Bv0
>>675
バカみたいにペダル漕ぎまくってる姿が車内から大爆笑だったろうね

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 10:24:27.33 /O0OevgS0
チャイナ製の自転車でも海外製には変わりはないよな
中古のゴルフⅣの修理代も払えずに手放した
キャラバンにとっては、お高いのだろう(笑)

しかし 普通 海外製なんて言葉は使わないだろうが
こいつ どこまでバカなのだろうか?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 10:38:34.45 HXQgNKTJ0
そもそもチャリでケツが痛くなるって乗り方が間違ってるよ
520PSのキャラバン乗ってたほうがいい

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 12:39:54.10 vRD7xywGO
ワロタ

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 20:07:31.04 SU0H6v8f0
実は家から一歩も出たことがないヒッキーの妄想。
親父の車はキャラバン。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 20:36:18.04 a1yZ7V3I0
こんばんわー。今日は結局ケツ痛でヨメさん号で送り迎えでしたぁ
みんなー ゴメンよぅ。帰り運転したんだけど4気筒車も意外と普通なんだねぇ
ヨメさん号、2リッターでたった180psちょっとだけどちょい乗りにはこれで充分だね
マニュアルモードにしてパドル操作で遠回りしてきちゃいましたテヘ

みんなと同じドイツ製4気筒を所有してんだからさ、仲良くしよーう♪

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 20:41:44.64 UN6MSnqq0
>>684
中卒の日記は飽きたんで妄想と共に芯でくれ

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 23:06:54.42 BAPUrwbI0
キャラバン秋田

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/14 23:57:12.47 C6iAYrpaP
そろそろスルースキルが身についても良い頃だと思うのだけれど。。。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/15 06:35:49.62 sfXf44A20
ネタがないからスルーしないって感じに俺は見えるなぁ。
ここまで嵐に構うスレもはじめて見た。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/15 12:36:51.12 Ik7cqA+a0
180psって入れすぎだろ
パンクする

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/15 14:18:06.03 vL8wmF3u0
去年か今年の初めくらいに完全スルーされて半年位来なくなってたよ。

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/16 23:35:16.90 IHUAG/490
やあ!みんなぁ 元気ですかー?
ワンコの散歩に行ったんだけどさ近所のⅣ乗り兄ちゃんの車が入れ替わってたぁ
見てるこっちが禿げちゃわないか心配になるくらいしょっちゅう磨いてたのにさ
なんかちょっと寂しいけど、きっと兄ちゃんもステップアップしたんだよね
ただ車が159で間違いなく中古だし、順調な出世とは言えないやねえ

それじゃあみんなー よい週末を。風邪注意だよーん

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/18 12:49:00.16 6Vgpu0hAO
>>691
中古キャラバンのお前よりマシだ
氏ねクソガキ

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/18 23:50:47.63 pgSnODnT0
こんばんわー。土日だってのにみんなここに来てないねー
みんなのとこのⅣが無事に週末を越せれたって証拠かなぁ
明日からは故障ネタ満載でここがにぎわいますように

おやすみー

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/20 00:50:17.72 FPwfsWuW0
後ろのドアがカタカタいうよ
ツィーターついてるあたりっぽい
後ろ使わないしガムテープでもはるかな

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/20 23:06:09.76 I2SFSzA20
たまにはカタカタ言いたい日もあるさ
ガタガタもガラガラもゴロゴロだって言うさ
今まで必死にがんばってきたんだもの
ひとりウダウダ言いたい夜もあるって分かってほしい

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/21 06:10:02.13 Xuq1t692O
内装ビビりとか安っぽい異音とか女を乗せるとき情けない
早く直すべし

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/21 11:27:02.83 uDniHcRv0
少しくらいビビったっていいじゃない
いままで文句ひとつ言わずがんばってきたんだもの
そんなに若い子たちと比べないで 悲しくて苦しいよ
わたしには頼ることのできる人は あなただけなんです
たまにはいたわって欲しい ねぎらって欲しい

悲しいけれど 誰にだっていつかお迎えがくるってこと忘れないでね

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/23 07:01:31.60 /0/cOzU90
みなさんはバッテリーは何を使ってますか?

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/23 07:17:36.88 M8k4av+vO
ぼっしゅ

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/23 07:35:44.13 3UxZubJ/0
おぷてぃま

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/23 22:54:48.90 Da/sBBqw0
オプティマってカーオーディオマニアが使うイメージだ。俺だけか。

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/23 23:35:07.35 36okayhD0
やあ!みんなぁ!連休エンジョイしてるー?
オイラはイタリアンスポーツカーで海辺でさ、かわり映えしない週末でーす
そういえば今日VWの出たばかりの何とかっていうチビッコと並んだよん
なんかアレかわいいねぇ。結構走ってんの?いくらするのかなぁ?
ウチのチョイ乗りおつかい車にちょうどいいかも♪

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/23 23:38:57.45 rIqS1P7I0
ディーラーでバッテリー交換したらパナだった。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/24 06:48:57.55 F4NCBGHr0
ACデルコってどうよ?

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/24 09:20:22.91 dBxhXOrn0
ボッシュは実は、韓国VartaのOEMだし、ACデルコも韓国製なので、ほとんど変わらないよ。

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/24 17:02:48.64 E8rHyKcJ0
ドイツにホッペケってメーカーがある

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/24 23:19:41.25 EI7rD82YI
後ろの窓だけを開けて特定の速度で走ってると、
耳ざわりなグワングワンとした風切り音みたいな現象が起きます。

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/25 09:12:03.67 FqKNOURLP
>>707
最初は驚いたよなぁ

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/25 14:51:12.97 AI7GOSYy0
バッテリーならGSユアサいいぞ。
なぜかAGMがラインアップされてないので残念だが。
URLリンク(gyb.gs-yuasa.com)

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/26 14:17:28.31 g7s8MH7M0
北国の人たちはもう冬タイヤにしたのかな?
西日本在住の自分はいつも変え時に悩むな・・・・

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/26 20:12:19.29 TKNmgGw00
>>709
ACデルコを車検ごとに交換するか、純正品を4年つかうか。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/26 21:14:04.21 AOVu77SyO
純正品はどこのよ

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/26 22:20:26.22 wWXBDbedP
>>711
ACデルコ安いけどやっぱそんなに劣化早い?

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/26 23:26:46.70 23x+Z9HA0
ニャハハハハー 冬支度に新品バッテリーですかー?
その前にさ、新品に替えたほうがいいものがあるような気もするけどさ♪
ちなみにウチはね 年代物の3号はディーラーで2年で交換でーす

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/27 14:51:20.48 cY1glkt+0
自分は EXIDEバッテリーを使って6年が過ぎましたが
テスターでの計測では12,6Vありますから
まだ当分は行けそうな感じです。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/27 19:52:32.48 +5fNARfJ0
言われるがまま、ディーラーで2年ごとに交換してます。
違う車ですがバッテリーは元気そうだったのに
突然死亡したことあったので、そのトラウマだな。

タイヤは走行少ないので山一杯だけど、やはり2~3年で交換してますか?

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/27 22:03:36.94 xGjKL/MAO
純正品はどこ製よ
おらおら無視すんなや

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/27 23:25:44.87 R0F1hKKZ0
>>716
車検ごとって感じなのかな?なんか勿体無い気がする。

自分はバッテリーもタイヤも6~7年で交換で充分だと思ってる。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/28 00:51:52.80 AwDtRBWi0
>>717
言ってやろう。



















ググれカス!

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/28 10:21:12.06 IXSllvAJ0
デーラーも商売だから2年交換で納得するユーザーだと
交換すると思うね
ネットあたりの3倍の値段で交換するから
利益率も半端じゃないからね。
個人的にはバッテリーメーカーの保障が2~3年ある製品だと
その倍の年数は使えると思っている。

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/28 16:09:45.46 63W8LTJg0
お疲れちゃーーん!行きつけの欧州車専門ショップ寄ってきたぁー!
え?ゴルフのバッテリー?もちろんそんなこと聞きもしなかったよんテヘ
でね、オーナーの話によるとね、古い車乗りは極端なんだってさ
「いい新車が買えるくらいお金かける人と、ケチり倒す人」の2タイプだってぇ
みんなもさ、Ⅳクンの面倒ちゃんとみてあげないとダメだよー
もうオジイちゃん車なんだからさウヒャヒャー

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/28 16:34:05.55 mdkNMQNkP
ディーラーと言っても親会社の違いで対応も違うけどね。
バッテリーを2年毎に交換催促なんて言われた事がない。
だいたいテスターでバッテリー残も分かるんだから客も数値で確認出来るぞ。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/28 21:58:28.30 QL3zZQ/n0
今ボンドで緑のワゴンが映った

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/29 13:31:52.90 6geJVfFO0
こんにちは。

先々月よりゴルフ4に乗り始めた新参者です。
よろしくお願いします。

先週、峠を超える機会がありまして、その下りの際、
思ったより急カーブだったので、曲がっている最中に
思わずブレーキを踏みました。すると車が「ガッガッガッ」ってなって
ゴルフが女性の声で喋ったのですが、あれ、なんて言ってるんですか?
オーディオつけてたので、よく聞き取れませんでした。

後、他にどんなレパートリーがあるんでしょう?

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/29 23:05:38.51 a+RFSgWr0
車検&冬タイヤ交換おわた。疲れた。
なんもしてないけどさ。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/30 21:00:29.02 JlUeEcOT0
こんばんわー!どうも僕です。海辺の別宅からでーす♪
タイヤ交換かぁ。もうオイラさ、雪降ったら自分の車乗らないんだよねぇ
会社にさ、冬タイヤ着ける車が何台かあるからそれ乗っちゃうんでね
今年から600hにも着ける予定なんでそれでじゅうぶんだよねー

学生時代にスタッドレスのⅣでスノボに行ったのは懐かしい思い出ですテヘ

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/11/30 22:25:14.37 SB5zLF8W0
アホ

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/01 16:45:12.21 98r+KOGbO
今日昼過ぎ大宮~川越方面走行中にⅣGTI、ワゴン、ボーラに出会った
お前らいたか?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/02 21:09:13.24 47Rhyian0
やあ!みんな!今年もあと1ヶ月だねぇ
そうそう、ヨメさん号購入資金の余った分で宝クジ買ってきたよん
1000枚ほどだからさ、まぁ当たらないだろうけど夢はちょい見られるよねぇ
タイヤやバッテリーの話もいいけどさ、みんなもなにか景気いい話はないの?

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/02 21:55:17.92 2a9+Tn1T0
よう!キャラP

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/03 17:28:27.66 mVbyi2ePP
30万程度の宝くじ買うのが景気のいい話なのか?小学生か!?w

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/03 21:52:25.37 Z6vLgpzS0
お疲れちゃーん。ちょっとそこらをウォーキングしてきたぁ
近所に新しい家族が引っ越してきたみたいでさ、車庫がなかなか面白いことになってたよん
なんとさ、笑っちゃうことに3台分のスペースにⅥ、ポロ、パサートなのよぉ
VWが好きなのは分かるけどさ、何もそこまでしなくてもいいじゃんねー?
けっこう大きな家だけど結局中古住宅だしさ、きっと庶民派一家だろうねぇ

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/03 21:58:40.27 QDZpyiXj0
よう!キャラP

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/03 22:09:42.69 ey96aKgB0
ガソリンまた安くなったな

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 18:08:51.67 o05qxaG80
走行6万km、車検1.5年、ワンオーナー、グレードEで乗り出し60万
ですが妥当な値段でしょうか?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 18:15:03.16 QSTMAdMS0
高いなぁ~
認定中古、高年式、上級グレードならそんくらい出してもいいけど
修理代も考慮しとかないとな

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 18:53:51.61 n3R6FIl20
高いな。四年前に04年式のEを乗り出し68万で買った。
車検はなかったけどな

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 18:54:42.69 n3R6FIl20
すまん、Lだった

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 20:21:34.70 eVRfjQEcP
ディーラーでオートマミッション乗せ替え85万+工賃

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 21:15:14.27 clOfgTs60
オーナーズパスってあるんだって

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 21:49:41.13 vM9REVkJ0
>735
6万も走ってたら買ってすぐ10万いっちゃうじゃん
3万キロ以下でももっと安いのあるよ

あと1.6は非力なうえに高速燃費2より悪いよ

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 22:21:14.09 dzTq1D590
個人的にはドイツ車の走行距離は年相応は走っている車体の方がいいと思う。
60万でEを買おうとは思わないけどね。ワゴン?

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 23:10:09.62 vM9REVkJ0
>742
それは思い込みだねえ
最近2004年の1.6万㌔乗ったけど超快調
内装もきれいでへたりもなく新車のようで良かったよ

走行多いと内装確実にイタむし、エアコン臭かったりすると
買ってから後悔するよ

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 23:12:07.71 tDqr1cIT0
やあやあ!どうも僕です
なになに60万?いいんじゃなーい。お手頃じゃーん
今さらさ、先々々代の車を考えてるってことはⅣが好きなんだよねぇ
だったらさ、買っちゃえ買っちゃえ この物好きぃ^^
でさ、壊れたり飽きたらすぐさまポイしちゃってもちっとも惜しくないしさ

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 23:26:19.76 QUh95v3d0
よう!キャラP

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 23:28:29.72 dzTq1D590
>>743
走ってない車は足回り、ゴムパーツが一気に逝くから、そっちの方が高くつくよ。
これはドイツ車を専門に扱う車屋の殆どが同じ意見。
見た目やクーラーなんて何とでもなるし、購入する時に観るだろ?

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/04 23:29:59.12 dzTq1D590
内装の痛みは前オーナーがデブだとどうしようも無いw

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 00:01:56.51 vM9REVkJ0
>746
ゴムが逝くとか何か月放置とか極端な例をキミが真に受けてるだけね

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 00:09:16.70 XuIUlgU90
>>748
うわーw
まあ、痛い目に合うの俺じゃないから別にいいわ。

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 00:09:26.39 AOfZkCoo0
>744
キミは手放したのを今でも悔やんでこのスレに粘着してるやん

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 00:13:28.40 npOIz0vR0
>>748
ゴルフ乗ってんだよな?
ゴム類のモロさくらい知っているだろうに。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 00:48:36.48 AOfZkCoo0
>751
2004年1.6万㌔は新車のようなしなやかな味を保ってる
何回も言わせんな

それにブッシュなんて定期交換メニューだろ大して金かからん

ゴム代が惜しいからってわざわざ多走行でボデーがヤレて
内装痛んだ車を選ぶ感性は俺にはないな

それから言っとくけど走行に応じてエンジンマウントやブーツは
痛むからな

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 00:54:32.68 0nV2+/Sp0
>>752
当たりだったんじゃね?
駐車状態でもマウントやブーツがヤレる。
それが日本の環境下にあるドイツ車だよ。良く覚えておきな。

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 01:04:27.04 AOfZkCoo0
>753
負けず嫌いだねw
じゃおわりね

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 01:08:52.38 0nV2+/Sp0
>>754
君1人で戦っているようだけど。>>751>>753がオレな。
その前は知らんよ。ほぼ同じ意見だけどな。

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 01:37:39.87 5Mg64BRf0
もうすぐ6回目の車検なんだが通そうか迷い中・・・
7gtiてもう売ってるのかな。370万位?
それとも100万位でOHして凌ごうかな。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 07:31:54.31 F/KRkwfy0
喧嘩はやめて(/ _ ; )

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/12/05 08:31:34.40 xucYa/ry0
>>756
6回目か
ウチのは先日9年目の車検で、多分これが最後になりそう
愛着があるならアリじゃないかな

ゴルフ7は来年みたいだよ
俺なら現行ポロGTIが気になるところだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch