プリウスPHVについて語ろうat AUTO
プリウスPHVについて語ろう - 暇つぶし2ch396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/06/02 10:42:53.60 dYO/+NGo0
>>394 ちょっと付け足し・・・(393です)
プリウスPHVを(実計測で)電力量計で計った事がないので、なんともですが、
カタログを信じるに、12A~13Aの電流が充電時に流れます。
イメージを言うと100V(かなり大型の)エアコンをフルパワーで3時間使う感覚です。
購入時「ちゃちなコンセントで充電して家が燃えてもしらネーよ」という書類にサインするぐらい
手軽に行うのは少々危険です。
多くの住宅はVVF線-2芯1.6mm配線が多いですがこれの最大電流は17A前後ですし、
築15年越えの家だとかなり怪しくなってきます。
外壁コンセントにアース線を繋がないという(いい加減な)工事をしていないか
一見で判断は難しいとも言えます。
電流を半分の6A程度に落とし充電時間を倍の6時間に...という設定が無いので
充電元と契約アンペヤ等は確認を十分行ってください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch