次期MAZDA・NDロードスター【原点回帰】☆15at AUTO
次期MAZDA・NDロードスター【原点回帰】☆15 - 暇つぶし2ch851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 12:12:12.34 Q2d94U2y0
ベビーポルシェとか言っても結局幅1800くらいあるんだろ

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 12:50:04.78 PQJHA2vK0
>>851
無いよ

URLリンク(consumerguideauto.howstuffworks.com)
Length: 157.0 inchesでWidth: 68.7 inches なので
全長約3,990mmの全幅約1,750mmくらいだって

VWモデルなら・・・でも400万位にはなるだろうし、手軽にとは行きがたい

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 13:25:12.97 Q2d94U2y0
>>852
悪くないけど何となく昔あったシルビアのオープンみたいだ
サイズはまぁ手頃だけど同じサイズなら初代SLKの方が好きかなぁ

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 17:02:38.38 Y5UwtgJ10
アイストがもし付いたとしてもオフにするぜ。
重量が気になるな。

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 17:30:02.60 QSQGt1M10
次期ロードスターは少なくても2年以上後に発表する車だから、
いわゆるフル・スカイってヤツでしょう
アイストは勿論のこと、回生ブレーキ、キャパシタ搭載は当たり前でしょう

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 18:02:57.86 211Om9PH0
>>855
>アイストは勿論のこと、回生ブレーキ、キャパシタ搭載は当たり前でしょう

つ 車重


857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 18:18:59.50 211Om9PH0
>>847
ベビーの方は4気筒 ボクスターは6気筒。

858:とあるNAロードスター乗り
12/01/18 19:02:20.15 jPiqLfJ5O
>>841
「次はリーンをやる(その次はHCCI)、リーンをやるなら排気量は下げない方がいい」だっけか?<人見さん発言

メインはSKY-G(NA)、D。
傍流にSKY-G(Turbo)が来るかもしれんてだけだ罠。
(スポーツモデルはその限りではない、みたいな)

>>856
つ レギュレーション(排ガス、安全性など)

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 21:21:00.24 o1vvV+eB0
誰の発言でも良いけどさ、マツダは団体なんだから一人の発言に固執してもしゃーないやろ。
その人の意見がマツダ内で敗北すれば他の方向に向くんだから。

ここはニートの集まりか?

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 22:16:57.06 PdsLZ3VC0
平均を取る会社体質で作るか
個人の情熱をそのままで出すか

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/18 23:13:37.46 Iotx3BpD0
スカイアクティブってネーミングというかブランディングがいいな。
本当に勝利できるかどうかはもう少し先の話だが、+系の板でトンチンカンなこと
言ってる奴でもスカイアクティブをやたら推してる。

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 00:43:49.57 Ojt416LT0
>>845

ターボとスカイアクティブの相性が悪いというよりも、ターボ(過給器)と
希薄燃焼の相性が悪いと言った方が正しいと思います。

*過給器(ターボ,スーパーチャージャー)
同じシリンダー容積の中に空気を圧縮してたくさん詰めて、例えば500c
cの容積のシリンダーに過給して600ccの空気を詰める、そこへ600
cc分の燃料を吹いて、燃やしてピストンを押し下げる。つまり、同じ容積
のシリンダーでたくさんの燃料(濃い燃料)を燃やす技術。

*希薄燃焼(リーン)
同じシリンダー容積の空気にできるだけ少ない量の燃料を吹いて、燃やして
ピストンを押し下げる(直噴の場合)。つまり同じ容積のシリンダーに少な
い量の燃料(薄い燃料)を燃やす技術。

「過給器の方も少ない燃料を吹けばリーンになるじゃないか」と思う人もい
ると思うが、過給して通常より燃えにくい状態にさらに燃料を薄くして、燃
えにくくすることが難しいのは当たり前の様に思う。
実際にマツダも、リーンの場合ダウンサイジング過給の効果は小さいとのデ
ータを持っている様です。

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 01:06:50.68 Ojt416LT0
>>859

>その人の意見がマツダ内で敗北すれば他の方向に向くんだから。

エンジンの開発は数百億円単位の投資が必要なことがざらの世界であ
り、おいそれと別案に転換できるものでは無い。なので人見氏が社内
闘争で敗れたとしても、マツダは技術的な方針を180度転換するな
んてことは簡単にはできない。
もしも、技術的に間違っていたとしても方針転換には数年の時間とマ
ツダの経営基盤を揺るがす事態になることは間違いない。かつての三
菱のGDIの様になってしまう。(三菱には三菱グループの後ろ盾が
あったが、マツダには無いので...)

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 12:24:41.90 x6EZy/O50
>>862
> 過給して通常より燃えにくい状態
ここがわかんない。高圧になると燃えにくいの?

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 12:28:49.66 wsKXUQuB0
>>862
別に過給したら燃えにくいってわけでもないけどな
リーンは燃えにくいけど



866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 16:38:44.81 dseY7Ljk0
>>862
リーンで過給は有り得ない。
リーン&過給の場合、直噴化してノック抑えても通常燃焼からデトネーションが起こるので
結局の所、ピストン棚落ち・プラグ&バルブ溶解が起こってエンジンブロー。

おまけにEGR多用すればする程、タール・カーボンの堆積が顕著となり益々スキッシュエリアなどで
ヒートスポットが発生し後々、ノック・デトネーションの発生源を生み出すことになる。

ガソリンエンジンのリーン化は全くもって欠陥エンジンの歴史と言っても過言では無い。

>>865
高圧縮時は実際にスパークも弱くなる。その上、リーンだから着火し難い。
スパークプラグの弱ったターボエンジンで高過給時のプラグ失火&漏電は一般常識。
簡単に言えば蛍光灯などは真空に近い方が放電し易い理屈。
その上で、プラグ周辺に燃焼物の存在が少ないと失火し易い。

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 16:47:24.14 uALx6MkB0
>>866
だからさー、おまえがでとねーしょんでとねーしょんって喚いてた
高圧縮も排気還流や燃焼室の形状などのいわゆる燃焼制御で
制御されてSKYで実現されているじゃん。

>スパークも弱くなる
さんざん対処されてきたことだね。

原因や理由なく「できない」っていっても誰も何も説得できないから
意味が無いんだと理解しなさい。

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 16:59:41.85 qTRe9baI0
MINIロードスター出たね
こっちはだいぶ先だから迷っちゃうなぁ

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 17:08:32.34 4kQXeCEC0
開発失敗しそうだな、900㎏以下を目指すって…オープンで何をほざいてるんだか。

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 18:19:53.99 qAHVBcF+0
>>866
どういう理屈で異常燃焼が起きるのかわからないんだが。教えて欲しい。
結局は投入したガソリン以上の熱量は生まれないから、そういう意味では昔のハイパワーターボの
方が熱的には厳しかったはず。直噴だとプレイグニッションを起こす時間もないし、燃焼室の端には
ガソリンがないからノッキングも起こしえない。

EGRの組み合わせは正直まだ未知数の部分が大きいけど、内部EGRではなく外部。それも排気触媒を
通過した後の排ガスを持ってくればカーボンの堆積も非常に少なくなる。

空気密度が上がると放電し難くなるけど、それも今の直噴ターボで対応済み。リーンだと燃焼し
難いのは確かだけど、直噴ならプラグ周辺はリッチな環境を調整できる。

「調整できる=完璧」という意味ではないけど、試行錯誤しながら手を出せない領域では既にない
ような?

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 18:28:23.38 7j7ohGfX0
>>869
コペン並だな
NAより軽いってことだろ??

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:06:16.02 J9a+lAdx0
目指してなにが悪いって話しだな

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:06:16.46 dseY7Ljk0
>>870
>燃焼室の端には
>ガソリンがないからノッキングも起こしえない。

ココが盲点なんだよね。ガソリンが薄い=気化潜熱による冷却も少ない。
その上、高圧縮でスキッシュエリアが極狭いからヘッド・ピストン表面からの放熱で燃焼ならぬ爆発=デトネーションが発生し易い状況が整う。
確実にピストンランド付近に燃焼可能(爆発的燃焼可能)な境界層が発生してしまうからね。

結局、プラグ中心から離れた位置は燃焼伝播途中の圧力上昇過程で自己着火(=ガソリンの場合デトネーション)してしまう要因が物凄く高い。
圧力上昇の立ち上がりの速いガソリンだからこそ避けて通れない現象。

ガソリン直噴はディーゼル直噴のように噴射しながら燃焼はさせられないからね。
空燃比の関係で。直噴であろうがプレ噴射に変わり無い。

ノッキングとデトネーションの区別ができて無いようだけど
ノック=上死点前から発生する異常燃焼、デトネ=上死点前後関わらず発生する異常燃焼。
どちらにしろガソリンの場合、異常燃焼起きた時点でピストンランドが溶け始め、バルブ・プラグ溶解する場合が非常に多い。
だから、ターボでも無い自然吸気直噴のD4やらGDIやらはピストン棚落ちしまくった。
GDIも棚落ち対策で途中から燃焼室冷却の為にポート噴射を併用したからね。D4-Sも同じ。
例え新品エンジンが普通に稼動してもたかだか1万km走行した時点でカーボン堆積やその他条件の変化で
即、壊れちゃうエンジンなんて商品じゃないからね。

そもそも、欧州で流行ってるダウンサイズ直噴ターボも全てストイキ(リッチ燃焼)。
ダウンサイズした排気量のエンジンで極力充填率0.8程度の稼動領域を多用し
ガソリンエンジンで最大の損失となるスロットルロスを排除し、偶に必要な出力は
ある程度、過給掛けて充填率1超えてリッチ燃焼させても「トータルでは」
同じ出力の大排気量自然吸気エンジンと比較し燃料消費も抑えられる目論見。

ダウンサイズターボもブースト領域のみを多用すれば当然自然吸気よりも効率・燃費は悪化する。
だから、そこそこ負荷掛けることが前提のスポ車に用いても意味が無い。
ただし、街乗り・通勤オンリーの低負荷使用環境においては、ダウンサイズターボの効果が発揮される。
ヌポーティー用途でこそ燃費性能の発揮できるエンジンとも言える。

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:07:08.92 LjaWDQF00
なんだ半角か。途中まで読んじゃったじゃないか。

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:21:28.57 uALx6MkB0
というか、素人の「できない」宣言ほど無意味なものはないんだと
なんで半角は気付けないかねぇ

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:34:52.12 4kQXeCEC0
>>872
アホ。目指すのはニートでも出来るわ。
実際にやれなかったら、その程度の予測しか立てられない人材に無駄飯食わしてたかとなる。

現実は初代NAにすら敵わない出来で、マツダがスポーツを名乗るのを辞める事になるだろうね。

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:41:48.92 SWfBa8Dl0
>>873
別にSKY=リーンじゃ無いだろ
高圧縮比がブレイクスルーなわけだが、それはターボについてもある程度有効なんじゃねーの?

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:48:54.67 ckJpEl9t0
なんか2位じゃダメなんでしょうかって言い出しそうだなコイツ

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:52:15.92 3J+KWWJc0
>>876
目指したら開発失敗って方がアホっぽいぞ

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:56:55.51 3GfyM0tm0
>>876
というか900kg切りをどこで聞いてきたんだ。マツダの開発者が公式な発言として
800kg台を想定して開発してると言ったのか?

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 19:59:45.45 AJti1Z3XO
>>880
レベル低すぎ

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 20:10:42.54 AyG9n1f2i
>>881
レベルがどうしたって?
そのレベルを見せてみろよ
ブッサイクやのw



883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 20:10:58.82 AGUj9e7s0


884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 20:12:37.02 AGUj9e7s0
>>881
意味わからなすぎ

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 20:16:33.08 XpvnFzDs0
>>876
ヨレヨレのポンコツと比べてどうすんのよ

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 20:16:48.96 upDUP3gMO
もう軽でいいよ

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 20:17:16.00 qAHVBcF+0
>>873
直噴ターボ+VVT+VVLだと、排気上死点付近で両方のバルブを開けっ放しにして
排気バルブの向こうまで吸気をダダ流れにする事で排気バルブ+燃焼室の冷却を
行うとかなんとか。

燃焼室の端っこが熱かろうと、噴霧した燃料付近さえ気化冷却で温度が下がれば
異常燃焼は起こりにくい。(起こらない訳じゃない)
一番の火種は熱い排気ガスに曝される排気バルブ。これを冷やせばプレイグニッ
ションは回避できる。投入するガソリンが少ない分、熱的に厳しいのは事実だけど
全体を冷やす必要は無いようですよ。

というか、直噴リーンターボで一番厳しいのは窒素酸化物だったような…。


888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 21:16:37.78 WRRHytCJ0
実際はNA990kg、ターボ1030kgみたいなオチなんだろうな


889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 21:28:49.95 b1oyQ6bv0
それでも内容的には十分なんだけどな
さすがに自らハードル上げすぎだろって気はする

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 21:31:07.34 dseY7Ljk0
>>887
ガソリン過給において、吸気される空気は大気温度はおろか
エンジン水温よりも高いことに留意すべきである。
例えインタークーラーで冷却しようとも。

吹き抜けでどうのこうのとマツダの技術者が述べていたのは
自然吸気のスカイG前提での話。
それでさえかなり厳しい条件であることにかわりない。

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 21:32:15.95 SWfBa8Dl0
正直重さより価格だな
アルミとか凝った素材とかいらんから安くしてほしいわ

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 22:23:29.35 dseY7Ljk0
>>891
多分、安い中古車買った方が幸せになれるはず。
NC1辺り狙い目だと思われ。

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 22:27:41.75 p4csHtuW0
>>888
ターボでもNB1のテンロク並じゃないか。
いいねぇ。

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 22:45:10.48 dseY7Ljk0
>>888
ターボの40kgはクローズドボディー化による軽量化で解決。

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 22:50:05.24 t6/O4ptb0
クローズボディ好きは、よそへどーぞ

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 22:51:54.40 ckJpEl9t0
なんだこいつクーペ厨だったのか

897:  ↑
12/01/19 23:38:51.75 re3tB/cX0

3気筒、1000cc スーチャー+ターボ 150馬力

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 23:44:19.50 t6/O4ptb0
過給機好きも、よそへどーぞ

899:  ↑
12/01/19 23:45:15.03 re3tB/cX0

エンジンを軽くすれば全てが軽くなる、軽自動車のように

900:  ↑
12/01/19 23:51:01.33 re3tB/cX0

1 カーボンファイバーシャーシーではないが、グラスファイバーシャーシーを作っては
2 鉄より軽くて、アルミより軽い、ヤマハのボートみたいなやつ
3 事故時はアルミの衝撃吸収材で対応

901:  ↑
12/01/19 23:52:42.31 re3tB/cX0

燃えるとヤバイGA

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/19 23:59:51.55 t6/O4ptb0
>>899
おいおい、最近の軽、重いぜw

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 00:01:08.05 WRRHytCJ0
俺の車、690kg

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 00:17:11.83 kc2lzlr70
もうキャロルの屋根ぶった切ったら?w

905:  ↑
12/01/20 00:35:25.09 8R2Ohku20

<< 事故時はアルミの衝撃吸収材で対応  >>
アルミのジャバラのようなやつ、
マクラーレンF1で使われていた

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 01:01:04.21 jf+3jopv0
トヨタ、ガソリン車の環境対策で直噴ターボエンジン車を投入-低燃費で高出力
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

907:とあるNAロードスター乗り
12/01/20 01:09:28.80 YbtYzm+2O
>>888
>実際はNA990kg

NA8C Sr.2と同じ重量ジャマイカ

908:  ↑
12/01/20 09:01:04.82 8R2Ohku20
<< マクラーレンF1で使われていた >>
マクラーレンMP4ー12Cにも使っている
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 13:08:46.50 esoXIC6+O
NA車検に出すことにした。
あと2年…待ってやるよ。
ちなみにオールペンして、長くのるつもりの人
増えてるらしい。

910:  ↑
12/01/20 13:29:43.01 8R2Ohku20

ダウンサイジングの先にあるのが、気筒減らし(3気筒の次は2気筒)
下品なエンジンイなるが、軽くはなる。
その先は、空冷(モット下品にナルが軽くはナル)
その先は、タンデム乗車(下品の頂点、4輪のバイク)

911:  ↑
12/01/20 13:52:06.97 8R2Ohku20
まとめる
1 タンデム乗車(2人乗り)、オープン
2 グラスファイバーシャーシー(めっぽう軽い、安全は ? ? )
3 2気筒(水平対向)空冷、スーチャー+ターボ 
4 CVT(AT)ギアーより軽い
車重600kg

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 13:59:12.28 fplnZ2dE0
なんだ半角か
隠してたのか?

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 14:03:16.78 45LPB+Ij0
>>911
なんでそれで0.6tまで太るんだ?

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 14:08:34.00 nRTnCNkx0
「↑」と「<<>>」使う奴って

ちょっとアレなんで・・・許してやってくださいw

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 18:31:33.65 SN3X3Ktv0
>>914
みんなわかってるからOK

916:  ↑
12/01/20 20:22:01.42 8R2Ohku20

ゴードンマレーのロケットのような車
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)

917:  ↑
12/01/20 20:31:04.06 8R2Ohku20
URLリンク(www.zoom-car.co.jp)
写真です、ナントナクお邪魔虫デスネ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:09:51.04 O2H3gV9F0
レスポンスに同記事きた

マツダ ロードスター 次期型…1トンを切る軽量ボディに1.5リットルターボか
URLリンク(response.jp)

>次期ロードスターは2012年3月、ジュネーブモーターショー12でのワールドプレミアが有力。
>スポーツカーファンにとっては、見逃せない1台となりそうだ。

あれ?もう!?

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:18:33.54 usw4h7Om0
嘘!

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:18:39.11 kc2lzlr70
なんか予想よりずいぶん早いなおいw

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:23:34.37 tyrfcgac0
嬉しい誤算w





NC3だったりして

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:26:08.22 O2H3gV9F0
所謂フェイスリフト版と勘違いしているような気も・・

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:34:38.64 tyrfcgac0
誰だよトーキョーモーターショーって
言った奴

売れない日本でやるかよw


924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:41:37.16 tyrfcgac0



と、浮かれていたのも
束の間の夢で御座いました

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:42:42.14 bAjeDN4U0
とうとう1トンになったかww

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:44:15.92 IdZKPIB6O
2ヶ月後にNDが発表されるとは思えないな。
出るとしたらNC3がせいぜいだろう…

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/20 23:56:25.78 usw4h7Om0
原文見てごらん。
ジュネーブショーで発表されるのはNCのマイナーチェンジ版だよ。
「新型ロードスターは2010年代半ばまで発売されない。若干モディファイされた現行バージョンが
3月のジュネーブショーで発売される」
URLリンク(www.autocar.co.uk)

レスポンスもいい加減だな。

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 00:05:53.55 1FYQ97YY0
というか、1.5Lにするなら最初からターボ積んどけよ。


929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 00:15:22.49 WpNEEJnd0
NC3出るならBT買った奴涙目だな

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 00:33:59.46 tqrgWdw30
584 NAME:名無しさん@そうだドライブへ行こう[]DATE:2012/01/21(土) 00:12:06.80 ID:WpNEEJnd0
F1もオープンカーだしな。
オープンカーのほうが速いのは事実。

590 NAME:名無しさん@そうだドライブへ行こう[]DATE:2012/01/21(土) 00:21:29.30 ID:WpNEEJnd0
オープンカーは楽しさ青天井

595 NAME:名無しさん@そうだドライブへ行こう[]DATE:2012/01/21(土) 00:31:10.45 ID:WpNEEJnd0
ゴルフカブリオレマジオヌヌメ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 00:34:04.53 ZzcugbD/0
特殊なモデルを除き、限定車=在庫処分は業界の常

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 00:53:17.73 L2kfViDt0

今日の自殺厨ID

ID:rLnRtYWI0
ID:WpNEEJnd0
ID:XQW5J0Ca0

半角のお友達
もしくは同一人物でネガこそが人生
自演を指摘されると自殺を賭けるニート
URLリンク(hissi.org)

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 03:03:16.81 esM+BHeZ0
>>927
森脇稔の書く記事は信用しちゃいかんよ。
レスポンスの編集部もチェックしないのかね?

それにしてもこのスレの住人はお気楽なのが多いな。
まだNDの開発が継続してると思ってるのか?
AUTOCARの元記事でも、
「当初予定の2013年には出なくて、2010年代半ばまで予定は無い」
と書いてあるが、これは2010年代半ばに出る、という意味じゃなくて
暗に現在開発停止中ということを示してるんだぞ。
そもそも2010年代半ばにマツダが存続してるかどうかも怪しいのに。


934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 03:30:17.28 tonXTDky0
最後の行詳しく説明plz

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 04:26:45.47 2HomU5As0
>>934
642あたりから関連を読め
スレリンク(auto板)

株価 5年
URLリンク(www.nikkei.com)
株価 1年
URLリンク(www.nikkei.com)

既につぶれててもおかしくない


936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 08:09:43.54 KbP5vzv00
NCを更に軽量化して1.5ターボ乗せて1t切るの?
そんな軽量化マージンないと思うんだけど

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 08:18:22.60 2HomU5As0
>>936
そんなことどこにも書いてないぞ。

はっきりしてるのは、今年のジュネーブショーにNCの小改良モデル(NC3?)を
出して延命するということだけだ。


938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 10:01:50.81 uOYXziza0
>>935

 トヨタ以外の日本の自動車会社は借金会社ばかりだし、いつだって不況が
来ると「統合,吸収,倒産」なんて話はでてくる。気にしても仕方が無い。

 マツダは会社の名前の存続よりも、スカイアクティブの様な技術を身に着
けたて提携先を見つけたり、ロードスターの様にクルマ自体のブランド力を
磨いて大事に育ててMINIの様なブランドとして確立することで生き残っ
て欲しい。

 リーマンショック,欧州危機,震災といったトリプルパンチで厳しいので
ロードスター開発の資金も人も当然売れるクルマに移るのは当然の成り行き。
 今のマツダなら、1.CX-5,2.次期アテンザ,3.次期アクセラ,4
.次期デミオそしてロードスターくらいの順番じゃないだろうか。不景気に
オープンカーなんて売れるわけ無いので、モデル廃止せずにブランドとして
存続していくだけでもありがたい。(VWもポルシェ550も中止になった
し)

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 10:14:15.61 69qrAOWj0
うだうだと・・・
夢のない話好きが多いよな

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 11:18:56.55 dSiFWdOc0
日本市場は期待しない、21世紀は海外が主戦場だ( ー`дー´)キリッ
と日本の消費者に目を向けず国内市場をないがしろにしてきた結果がこれだよ。
人口1億2千万で民度最高世界第2位のGDPを持つ市場を軽視して良かったはずがないのに。
日産、ホンダ、マツダが勝手に国内を見放し、トヨタは労せずそれを手に入れ、
海外で戦う基礎体力を保持して何とかやっていけている。



941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 12:23:16.86 esTKEfD90
実家にベルタがあるんだが、NBの代車にデミオが来た時に乗り比べてみたら、
色々とクルマ作りのベクトルの向きが違ってて、マツダのことを好ましく思ったよ
ただ、デミ男の内装は、プラスチックの地獄だったがorz

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 13:07:23.12 0RZSwluU0
アクセラとかロードスターに乗りなれてると
トヨタ車乗った時の違和感がすごい
それでもマシな方でスズキのワゴンRとか
吐き気がするレベル

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 14:19:08.26 sqGGmM/a0
胃潰瘍こさえるまえに性格変えるが吉。
あはは~なんだこのふにゃふにゃ~とかどうせその時だけ
の珍しい体験なんだからくらいの気持ちで生きると人生楽しいぞ。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 14:58:34.21 Bu3nP2i20
>>942
それはワゴンRだからじゃなくて、軽だからだと思うけどね。
マツダの登録車に乗ってる人が、一番違和感が無いのがスズキの登録車だと思う。


945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 15:37:23.33 h31Onyx70
普段ヨタ車に乗ってるが別にマツダ車乗って特別に感じることなんかないな
残念ながらw

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 15:57:09.57 Bu3nP2i20
>>945
そりゃ当然無いだろう。
トヨタ車に乗ると、車に対する感覚が鈍くなるから。
それなりに走って、見てくれが良くて、燃費が良ければ満足。


947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 16:21:14.67 WNcgsJT00
ロードスター、8  これこそマツダだなぁ
デミオ アクセラ  マツダらしいなぁ
アテンザ      マツダっぽいなぁ
MPV プレマシー   ミニバンだなぁ
AZワゴン      …

個人的な乗った感想


948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 16:47:13.58 B2Kp2HKs0
>>947
これにAZ-1が加わると、神(アフラ・マツダ)降臨って感じですよ

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 16:47:44.40 uOYXziza0
>>940

 違うよトヨタだって日本を縮小して本当は海外でやっていきたい、だけど
空港たり、日本を代表する企業ってこともあるから切るに切れない。

 日本の国内市場は、戦後からバブル崩壊まで45年間経済成長し、それ
も経済格差の小さい「一億総中流」なんてほど中間層が栄えた稀有な時代
の産物であり、バブル崩壊後は供給過剰の状態。その縮小が起こっている
のだから、最も市場シェアが大きくて企業体力のあるトヨタが生き残って
いるだけ。他は残りたくても体力がもたない。

 本当なら「ものづくりの合理化」の究極は、生鮮食品と同じ地産地消に
なる。地域にあったものを、その地域に工場造って、その地域の人に作ら
せて売るのが輸出障壁も相手国の国民感情も逆なでしない方法。
 

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 18:18:27.54 C9wKsdSbO
確かに時代を築いたヴィッツは…可もなく不可もなく…燃費はいいがのり味は無味乾燥w

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 19:31:04.77 SyZc8tdG0
>>947
同じアクセラプラットフォームでも
プレマシーはなかなかスポーティでいいと思うぜ
ビアンテは重過ぎてクソだが

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 19:31:37.44 SyZc8tdG0
>>947
同じアクセラプラットフォームでも
プレマシーはなかなかスポーティでいいと思うぜ
ビアンテは重過ぎてクソだが

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 22:10:14.46 zsu3/qtw0
NC3が3月に発表なんだよね?

エンジンだけスカイアクティブってありえないか?
さすがに無理かW

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 22:19:00.77 ProuluZ70
NC3出るのにBT買った奴涙目

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 22:25:24.62 6i86ln6o0
>>953
そんなにモッサリエンジンが欲しいの?

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 22:40:54.91 sqGGmM/a0
軽い車体になら、もっさりエンジンも悪くないがね。

957:953
12/01/21 22:55:07.04 zsu3/qtw0
もう少しだけ!
もう少しだけ燃費がいいと最高なんだよなー

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 23:39:51.86 6i86ln6o0
>>957
タイヤ内圧でも上げておけw

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/21 23:44:14.87 iqiiArSX0
SKYACTIVなら100度を超えるスーパーミラーで吸気量をガッツリ減らし
燃費を良くしてくれるだろう

それで1.5Lだっけ?
普段の運転では1.0Lの自然吸気並みのトルクとパワーで、トルクが必要な
時は短時間だけ1.5L並みにトルクを増やすけど、長くは持たないから異常
燃焼が起きないか細かく計測して、ノッキングやプレイグが起きたら即座に
電動バルタイで吸気を減らす。パワーとトルクが必要な時ほど電動ミラーで
吸気量が減らされる。それがスカイアクティブテクノロジィ

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 00:07:32.55 B2RCAtv00
>>959
でユーノス800・マツダミレーニアの悪夢再びですね、分かります。

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 01:32:07.12 UHnMMYhe0
>>945
ヨタ車乗りは鈍感な人多いからな。

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 03:13:36.94 8Sp164Su0
>>945
痛すぎるwwww


トヨタで比較を始めると
マツダに限った話しじゃなくなるだろw

いったい何をしたかったのかWWW

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 03:31:36.03 kZjGZ8Db0
復活?

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 10:49:04.96 4hNwXOfl0
気持ち悪いスレですね

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 10:59:12.68 57nTi2Mp0
他と比較しても始まらんぞ。
他に替わるものでないからこそ支持されるんだし。
俺としては、NB6から買い替えたくなるヤツってのが条件だな。
BRZのオープンとか出ても、重さで…

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 17:03:44.55 35ACsb6x0
>>966

比較なんてしないよ。ライバルも欧州危機で開発も、ままならない状態
だもの。

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 17:20:54.33 35ACsb6x0
>>965

比較なんてしないよ。ライバルも欧州危機で開発も、ままならない状態
だもの。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 18:00:04.38 D3KWbAEki
>>968

比較どころじゃないよ。ライバルも欧州危機で開発も、カキコもままならない状態
だもの。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 18:54:37.39 owRuo3K60
>>962
まぁ
まず免許取れよw

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 20:57:25.06 8Sp164Su0
>>969
マツダ乗りに言うとは‥‥
やはり、トヨタは免許も別なのか。

試しに過去問を取り寄せた。
平成22年度豊田自動車学校本免試験よりQ、高級サスペンションといえば
1.トーションビーム
2.トーションビーム
3.ダブル何とかボーン

たしかに俺もトヨタには乗れないな‥‥


971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:17:10.01 B2RCAtv00
>>970
俺マジで豊田自動車学校の卒業生ですwそこで免許取りました。
ちなみに豊田自動車とは関係ありませんが教習車マークⅡですた。

豊田市中心部の「そごう」前が卒検コースだったwww

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 21:35:33.09 D3KWbAEki
>>971
トヨタ以外は勝手に走ったりしないから
ハンドルとかブレーキとかあって難しいぞ。買うなよw

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/22 22:57:45.07 OD/20ODX0
なんだ半角はトヨタのステマか

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 11:06:31.17 B6uRjXWI0
ロドの話と関係ない話になってきたな。
専用スレ建ててそっちで議論してくれ。

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 11:14:17.38 eoFJ5iCb0
>>972
トヨタ馬鹿に出来ないよ。
オレMR-S乗ってたけど、車高低いしミッドシップだし、最高のヌポーシカーだったよ。


976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 13:45:05.57 wi57WalaO
価格なりとしては、いいんだろうが
顔が・テールの長さが・ケツの表情が
罰ゲーム

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 13:52:54.89 1BI03N0P0
3月にワールドプレミアって本当?
来年以降になったってどっかで見たけど・・・

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 14:36:24.63 lRtJk+9k0
はいはい本当本当

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 18:54:23.78 FbTLdoB80
>>977
NC3のことですよね!?

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 19:07:44.99 ZGIl/Pub0
いいえ誰でも。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 21:50:49.30 RmIP8hPW0
次スレ立てずに3月まで放置でいいんじゃないか?_ネタもねえし。

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/23 22:04:42.10 ZGIl/Pub0
次スレはこちら
スレリンク(auto板)

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/24 11:23:45.36 eggdqCos0
次スレ立てたぞい。

次期MAZDA・NDロードスター【原点回帰】☆16
スレリンク(auto板)

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 06:49:48.44 OZK847XV0
>>971
半角さん、、、まじステマだったのか

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 11:18:08.18 ekSR5Y470
>>975
御主、出来るでござるな!!!
ヌポーシカーを見抜いていたとは!!!!

トヨタの車はフィーリングぢゃ!!!

ナンチャッテ♪ナンチャッテ♪

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 12:16:27.69 6rUT/cJR0
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

86はすごい勢いで宣伝されているが、必死で失敗フラグを立てているように見えてしょうがない

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 13:00:31.14 NMqf+tU30
100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 12:55:48.50 ID:rmBVxlGV0
スズキ(1685円・187,389,799株)3158億で経営権取得。
マツダ( 132円・594,646,051株) 785億で経営権取得。
*2012年1月24日終値

誰か、マツダの経営権握って、ND作らせろよ

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 15:35:35.10 Kv86aMnQ0
>>985
その気もないのに無理すんな。

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/25 15:39:49.55 QOLvPGrH0
>>987
800億円もあったら自分専用の好きな車作ってもお釣り来るだろww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch