初代BF/BCレガシィに乗り続けるヤシのスレpart6at AUTO
初代BF/BCレガシィに乗り続けるヤシのスレpart6 - 暇つぶし2ch491:489
11/04/17 02:14:08.98 JInjFkyO0
>>485
別の心当りがあるんだけど、
上流が詰まっていて下流で何か使うとあおり喰って他もダウンっていうのが>>489
モーターロックなどや配線噛み込みで大電流が流れて周辺全域で電圧降下を起こすというものもある

切り分けるにはエンジン停止中の充電していない常態でバッテリー端子電圧を測定すればよい
上流での回路抵抗増大の場合は下流で電圧降下が起こっても電流量が少ないのが原因だからバッテリー端子電圧の顕著な降下は無い
特定のデバイス周辺でのリークで電圧降下を起こす場合は相当の電流が流れる訳でバッテリー端子電圧は降下する
電圧測定部分をバッテリー⇒イグニッションスイッチ⇒ヒューズと詰めて行けば切り分け・特定出来るかも

手持ちの配線図見てみたけど、ワイパー関係はACC系
イグニッションスイッチからACC回路としてヒューズBOXに入って、BOXの中で分岐して2/3/17番ヒューズに行ってる
2番(20A)がF/Rワイパーとウォッシャーの制御/デバイス
3番(15A)がリモコンミラーとシガーライター
17番(15A)がラジオ(=オーディオ)

オーディオが落ちる状況が再現出来れば切り分けはそんなに難しくないような気がしない訳ではないとも限らないようなことも無さそう。。。

492:489
11/04/17 02:31:25.20 JInjFkyO0
もう一つ

>うちのは間欠でワイパーを作動させるとオーディオが落ちる。
>連続ならそうでもないんだが。
>ミストでもなったりする。

モーターで一番大電流が流れるのは一瞬だけど静止からの起動時で、
ワイパーのスイッチONからOFF⇒自動停止まででそれが起きるのは最初の起動時一回だけ
ところが間欠動作は動作毎に毎回連打する訳で、それで落ちる確率が高いと感じるんジャマイカ
何にせよ、落ちるのは多分起動の瞬間だと思うんだけどどうかな?


493:BF5
11/04/17 07:52:00.56 LWy0PO5f0
知ってる人には今更な解説ですが‥‥

電気の「ワット数」は、電圧×電流ですね?
だから家庭用の100V電源で100Wの電球が点いてる時は、
1Aの電流が流れてる。
ところが、同じ100Wの仕事をさせるのでも、自動車の12V
電装では8倍=800%オーバーの電流を流さないと同じ仕事に
ならない。
それで僅かな接触抵抗や、細いノーマル線を太くする「アーシン
グ」、「プラシング」(プラス線の強化)が効いてくる。

水道の例えで言うと、水道管を太くするのがアーシングやプラシン
グ、水道管内の継ぎ手部分にゴミが詰まってるのが接触抵抗増大、
穴が開いて漏れてるのがショートとかワイパー系(モーター軸、
リンク)の摩擦増大で動き不良とか。

コンピューターへのオルタノイズ(コモンモードノイズ)侵入防止
の意味が強いのでしょうが、10年程前からノーマル新車でも結構
エンジン周りはアーシングがされてるらしいです。

接点の導通改善には商品名「ナノカーボン」がオートショップなど
で売られてるので、ちょい高めですが、試してみると良いかもしれ
ません。

494:485
11/04/18 00:07:41.65 pxBtNZn20
>>492
> 何にせよ、落ちるのは多分起動の瞬間だと思うんだけどどうかな?
当たり。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/18 01:12:19.06 J6cxyuVt0
ミスト不能の我が機、ワイパ通常動作時にミストすると動作が途中で止まります。
離すと動作続行。

んで試しにミストで止めたままにしたら…コラムから煙がでますた。
やばいと思ってすぐに離してからもうミスト触ってません。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/18 03:13:25.09 uOIQxM2u0
>>495
調べてみますた、間欠ユニット有無によって若干異なりますが基本は同じです

ワイパーOFFでMIST不能
ワイパーONでMISTするとワイパー停止⇒しばらくして発煙

フロントワイパスイッチのカプラーはB117番(黒色の10Pに見える9P)で、
ACCからの入力線は6番の白/青線で内部スイッチを介して8番の黒/青線に出力されます

回路的には<ワイパーOFFでMIST=ワイパーON(LOW)=ワイパーON(LOW)でMIST>、この3つは同じです
現在、ワイパースイッチONで正常動作しているのなら、不具合はスイッチ内のMISTスイッチに特定出来ます

一つ教えて下さい、
「ワイパーONでMISTを引くとワイパー動作が途中で止まる」というのは、
ワイパーが停止位置まで戻って止まるのか、問答無用でその瞬間に止まるのか、
多分8番の黒/青線の電圧低下によって後者になったと思いますがどうでしょうか?
MISTスイッチを入れると+12Vがアースにリークしているのではないでしょうか

煙が出たとの事ですが、おそらく配線の被覆が溶けたり接点が焦げたりしています
損傷部を手当てしてフロントワイパスイッチを交換すれば修理可能と思います

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/18 04:18:43.66 uOIQxM2u0
長文御免
テスターがあれば、フロントワイパスイッチを車体に付けたままで9Pカプラーを外してスイッチ動作を試して、
8番の黒/青線と車体アース間、または2番の黒線(これもアース)の抵抗を測定して導通があるようだとNG

それで判断出来なければ、少々リスクを伴うけどトラブルを再現させても確認可能

ACC電源ON⇒ワイパーOFFで6番の白/青線とアース間で電圧測定

そこからMISTを引く
ACC電源ON⇒ワイパーOFF+MISTで6番の白/青線とアース間で電圧測定
ここでワイパーが動かないのに6番の電圧がガックリ下がったらMIST回路で確定、
言うまでもないけどずっとやってるとまあ程々に危険ですのですぐ離してw

多分、MIST単独ONでリークすると思うけど、
もしリークしてなくて電圧が下がらなければワイパースイッチ下流の確認も必要

ACC電源ON⇒ワイパーONで6番の白/青線とアース間、及び8番の黒/青線とアース間で電圧測定
ワイパーは正常に動いているなら両者の電圧は殆ど同一です

そこからMISTを引く
ACC電源ON⇒ワイパーON+MISTで6番の白/青線とアース間、及び8番の黒/青線とアース間で電圧測定
6番の白/青線はリーク部の上流ですので電圧はやや落ちます
8番の黒/青線はリーク部の下流ですので電圧はかなり落ちます

8番はワイパーが止まることから相当電圧が落ちるのは当然ですが、
6番の電圧降下のレベルによってリークの程度が判ります
誤配線などで完全にショートするとコンマ数秒で上流の20Aヒューズが切れるはずですが、
煙が出るほど数秒程度の時間通電してもヒューズが切れていないということは
異物とか軽い噛み込みとか被覆磨耗とか不確実な接触があるのかもしれないですね

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/18 04:56:46.17 uOIQxM2u0
説明不足が気になったんで補足

>テスターがあれば、フロントワイパスイッチを車体に付けたままで9Pカプラーを外してスイッチ動作を試して、
>8番の黒/青線と車体アース間、または2番の黒線(これもアース)の抵抗を測定して導通があるようだとNG
>それで判断出来なければ、

確信は無いんだけど、上記の抵抗測定法だと間欠ユニットありの場合、ワイパーONでデフォで導通有りになるかも試練
それでその下の長文を書いてみますた

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/18 15:34:57.48 GWwGRxrQ0
ワイパー動作中にミストにすると、そこで止まります。途中で一旦停止です。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 01:53:15.98 9viP5UwZ0
世の中には親切な人も居るもんだ‥‥

501:479
11/04/22 16:28:07.53 8Iq45Bz/0
ウインカーの件

ウインカーだと例の症状が出ますが、ハザードだとまったく出ません。。。
ハザードの方が消費電力は単純に倍なはず。

ますます解らなくなってきました。



502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 20:16:33.85 pXf2qCWG0
いや、全然解らなくないよ
ウィンカーはメイン系⇒イグニッションスイッチ⇒ACC系⇒ハザードスイッチ⇒ウィンカースイッチ⇒ランプ
ハザードはバッテリーからハザードスイッチまで直結、そこからランプまでも直結
さらに、ハザードスイッチの構造はハザード回路とウィンカー回路は全く電気的関連なし(ハザード動作時にウィンカー系を遮断するだけ)

ACC系に障害があるってこと、経路の途中で回路電圧計れば容易に原因の特定可能だよ

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 20:23:04.77 pXf2qCWG0
しかも、ウィンカー動作でACC系のデバイスに巻き添え症状が出ているのだから、
ACC回路のウィンカー系分岐部より上流に障害があるのはほぼ確定、
加えて言うなら症状が出たり出なかったりじゃなく毎度毎度再現するなら特定作業は楽勝の部類だよ、頑張って!

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 20:34:44.46 pXf2qCWG0
ああ、スマソ
巻き添えはヘッドやフォグだったのね、
気が向いたら回路調べて書き直すわ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 22:48:57.23 pXf2qCWG0
>>502>>503>>504だけど、
読み返したら他の人の件とゴチャマゼになってたwACC系がどうとかはワイパーの話でウィンカーやテールはIG系だしorz

そういう訳で>>502>>503>>504は忘れてもらうとして、仕切り直して>>479>>501に質問
IGON・ウィンカー作動でテールは明滅する
IGON・ハザード作動でテールは明滅しない・・・ということだけど、

IGOFF・コラム上の停止灯ON・ハザード作動でテールは明滅する?しない?
これでイグニッションスイッチ周辺の関与有無が判るんだけど、どう?


506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 22:58:54.31 pXf2qCWG0
訂正
X:イグニッションスイッチ周辺の関与
O:イグニッションスイッチからライトスイッチ周辺の関与

⇒テールランプへの給電をイグニッション/ライトスイッチ系統から非常停止灯系統に切り換えて試すということです

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 23:22:09.66 pXf2qCWG0
>>505で6行目と7行目の間で一行すっとばしていた、追加してw

IGON・ウィンカー作動でテール明滅しているところでコラム上の停止灯ONすると明滅する?しない?

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/23 00:44:19.69 URnIc3E90
>>ID:pXf2qCWG0

とりあえず茶でも飲んでおちつけ つ旦 

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/23 11:25:32.04 jt2u/PPy0
加速スレにアップする人居ませんか?

510:479
11/04/23 16:58:42.62 DxeWhZmm0
>>502

いや、いろいろ説明はありがたいです。

明滅する原因はウインカーだけでなく、
他の皆さんと同じようにワイパーのミストだったりもするわけで
んで>コラム上の停止灯ONで試してみても同じく明滅はします。
さらに細かく見ていくと、私の固体はBCの後期型なのですが
テールランプの外側は明滅するけどトランク側は明滅しない
ハザードだと、警告灯は明滅しないけど
テールランプは明滅する。同じく外側だけ。



511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/23 23:26:03.15 Os5YT1yP0
>>508
ごちそうさまw
ちょっとテムパってて、リアルでお茶出されたら熱いのを一気飲みして口からブチ撒けながらのたうちまわるところですたw

>>479
イグニッションスイッチ下流のIG系・ACC系だけではなく、
最上流のエンジンルーム内ヒューズBOXで分岐している停止灯やハザードでも影響が出ているということは、
どうやらバッテリーからエンジンルーム内ヒューズBOX周辺で抵抗値が増大しているような気がするな
そして、それはつまり特定の系ではなく電装系全域でということになるのでアース不良の可能性もある

バッテリー+極ターミナルからスターターハーネスとの分岐部・ヒューズBOX内のSBF-1~5番及びヒューズ22~26番の抜き差し、
それと車体アースであるGF1とGF2端子(エンジンルーム内の左右ヘッドライト周辺にねじ止め)、
同じく助手席側ストラットタワー後ろのGB1端子を外して接触面を清掃メンテ

とりあえずこの辺かな?お金掛からないからやってみてっていい易いのがいいやねw

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/23 23:42:15.90 Os5YT1yP0
もう一個あったw
運転席側ストラットタワーのGB2端子もお忘れなくw

あと、アースは室内にも
灰皿の下の空間の左右の壁の中辺りにGi1/Gi2端子がある、コンソールをフレームに止めるねじと共締め?だったかな???
ここは主にオーディオのアースを担当してるようだけどね

513:479
11/04/24 08:40:45.57 L4TUblrX0
>>511

解りやすい説明サンクス

とりあえず出来る所からやってみます。
いわれてみれば、こないだインタークーラー外した時に
バルクヘットに繋がってるアース線が切れてたりしてたw
何処に繋がっていたか解らなかったのでそのまま放置したがorz

514:BF5
11/04/25 02:40:28.43 1YLXEsGV0
>>501
> ウインカーだと例の症状が出ますが、ハザードだとまったく出ません。。。

これ読んだ時、クルマが無かったので確認できなかったけど、本日確認しました。
ウチの場合、ウインカーでもハザードでも、ATのポジションランプやサイドプレー
キ警告灯が同じように明るさが変化します。
どうも症状として考えてる明るさの変化量が違う気がします。

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 19:16:43.41 HA+z9pqa0
最近エンストを頻発します。
よく耳に知る「ISCバルブ清掃」をやってみようと思ったのですが、
センサー部(?)を引っこ抜いても肝心の汚れているはずの部品が抜けません。
本体のベアリングに刺さったままで無理に外すと破損しそうな勢いです。
この磁化した部品の先端が汚れているのだと思うのですがどうやって外すのでしょうか?
御教授ください。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 20:00:46.20 Fnlg6YTk0
>>515

本体を外してエンジンクリーナ等でクリーニングするだけで十分と思われ
磁化した部分はそのままにしときましょう・・・


517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 20:20:43.74 +rJPCyUj0
>磁化した部品の先端

そこのカバー分解禁止なんだけど。。。
ねじの所、長穴になってるけど外すときマーキングした?
そこズレたらアイドリング狂うから何が原因なのかホントに判らなくなるよ

518:515
11/04/29 00:13:05.56 Vig59BEZ0
!!!外すトコが違ったみたいですね…orz

>そこズレたらアイドリング狂う
案の定1500RPMくらいになっちゃいました。

ネットで調べると「ネジ2本を緩めて外す」って書いてあるからてっきりこっちだと思ってました。
まさか本体側だったとは・・・(ボルト4個じゃん)

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 01:15:19.68 gaLMEKur0
それってむしろネジ緩めて程よいところにひねって止めるもんじゃないの?w

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 03:03:04.38 Wd9SRPdJ0
同じく、気分によって程よいところで止めるのオヌヌメですw

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 04:01:09.57 cYtg2Rfb0
まあ、今となっては程よいところに調整しつつ全力で忘れて無かったことにするしかなかろう
>>516>>517>>519>>520、その他ここに居る大勢が通ってきた道だw
つか、妙なこと思い出させないでホスイ

522:BF5
11/04/30 01:03:21.03 whYZ0RMD0
もうズラしちゃったものは仕方ないとして、>>517氏の言うようにエンストする
ようになった原因を追及しないと。
真っ先に疑うべきは点火系(プラグ)だと思うが。

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 01:35:57.31 h7QqOBlc0
どういう条件でエンストするのかわからんが、スロットル開けたり閉じたりの
タイミングでエンストするならエアフロ疑ってみたら?

524:515
11/05/01 12:35:42.35 2dRsGT6z0
ネジ調整してアイドリングは1000rpmくらいで妥協しました。
エンストの条件は信号待ち等の停車時です。
Nで停車して何もしてない状態で、変なハンチングも無く急にストンと・・・
エアクリ交換したけど変わらず。
予備のエアフロ持ってるから交換してみようかな。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 15:35:32.92 t5TuTy0y0
1000rpmは高くないか?

じぶんのはMTだが大体750~800rpm
みんなのはどんくらい?

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 15:36:58.33 kt2COUhW0
保険の料率クラスちょっと下がったね。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 21:34:56.39 vEyWw6IF0
さすがにいまだに乗ってるやつは大事にしてるか事故ったら廃車にするんで保険使わないか、で料率下がるんかね。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/02 07:53:51.26 go9YKNTu0
車両保険20万円以上かけさせてくれないんですが。

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/02 23:29:12.18 fuZ3pnez0
>>525
RS/GTのアイドリングはMTもATも基本750rpm
暖気中とかエアコンのアイドルアップとかATのクリープとかが無い場合ね
電気使い過ぎでオルタの負荷が大きい場合も影響あるけど、それはISCバルブで調整してくれる

>>524
よくあるのが
エア風呂やO2センサの異常で空燃比狂ってアイドリング低下、
回転上げようとしてISCバルブ開け、
アイドリング上がり過ぎてISCバルブ閉じ、
以降、ドツボに嵌ってボウゥゥゥンン・・・ボボボウウゥゥン・・・

・・・じゃなくていきなりプッスン?
それ、エア風呂変えて変わらなかったら燃ポンとフィルターも診るといいかも


530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/02 23:31:15.66 go9YKNTu0
エアコンのガスって
ディーラーで、まだ交換してくれるかな。

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 00:01:14.64 vUO0yGZM0
>>530
補充じゃなくて?

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 00:19:58.67 kmcCPgwe0
もう、ほとんどガスなさそうなんですが、
新車以来、19年補充も何も一切してないんですよ。
なので、一度、古いガス抜いて
真空引きしてもらって、
全部入れ替えって感じのをしたいんですが。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 01:04:27.14 vUO0yGZM0
>>532
どうだろうねぇ?R12は基本的に供給無いから断られるかもね。
電装屋も在庫のR12が無くなったら修理受けないって所があるくらいだし。
一応、R12用の代替フロンとか自然冷媒とかあるけど・・・・・・

うちのはオクで落としてきたR12使ってやってる。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 20:36:56.70 P5yXmeb40
あげ

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 04:44:33.47 gYXXHmO7O
群馬県がフロンガス回収先進県で、全国でもいち早く自動車エアコンのフロンガス回収&リサイクル体制を中小の整備工場をネットして立ち上げたから、その辺に問い合わせてみたら?

スバルがらみとかそうした事情ではなく、フロンガス対策も群馬県は実は本拠地。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/10 21:38:58.01 8qo8FBVU0
age

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/11 01:52:07.29 BHQi7olO0
VZとTZの大きく違うところってなんだっけ?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/11 18:50:57.12 GUs7sC990
排気量

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/11 21:33:08.72 BHQi7olO0
両方2リッターでは?

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/11 22:10:06.34 k/B24BRL0
>>537
最初期型でワゴンだとTZはルーフレールがない、ガラスがブロンズじゃない。


541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/11 22:10:16.32 /ZLxF5Uq0
すまん 勘違い 今カタログ引っ張り出してきた。

主なところは キー照明の有無 パワーアンテナ 赤外線ロック
暗証ロック ドアステップランプ  カラードアミラー こんなところ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/12 21:43:32.47 jxC6yQmc0
ありがとうございます。
カタログなくしちゃいまして、どんなだったか気になっていました。

543:BF5
11/05/15 00:40:32.78 PpDQkg9I0
付けた物 その1 キーホールランプ

ああ、思い込みというのは恐ろしい。

ウチのクルマ(C型)は納車時からキーホールランプが付いてなかった。
今よりだいぶスバルのブランド力が弱い時代、「富士重工だし、そんなモン
だろ」と思っていた。後に後期型(C型)から車内ヒューズボックスランプが
廃止された事を知り、キーホールランプも同時に廃止されたのだと思って
いた。

ふと思う所があり、最近、キーホールランプ・ユニットを購入。
取り付けようとコラムカバーを外すと‥‥
ん? 寸分違わぬ物が付いてるような? まさか‥‥
そうです! 納車時から球切れだったのです!!(笑)
まあ、今はグリーンのランプに満足してますが。

544:BF5
11/05/15 00:44:04.70 PpDQkg9I0
付けた物 その2「クスコ リヤ・ストラットタワーバー」

買ったまま長期間放置してた物を装着。
私の好みでクスコブルーの基部は黒にスプレー。

説明書にはトリムのカットに際して、嵌め込み部も大胆にカットするよう
に書かれてるけど、そこは残して後部から回り込むようにカットしました。
カットの位置決めは現物合わせでテープを貼り、ケガキ針で星打ち。カッ
トは定規を当ててガムテープで固定、大きめのカッターを何度も動かしま
した。
高さ方向に少し(5㎜ぐらい)深く切ってしまいました。目立ちはしませんが。
一度で決めようとせず、ストラット上面まで2~3箇所仮カットしてれば高さ
方向のズレは無かったはずです。

で、装着して市内の「乗り心地評価試験路」としてる場所を走ると‥‥
「おっ、違う! ‥‥ボディ中部~後部のしっかり感が全然違う!」
あの場所(リヤ・ストラット頂部)が結合されてるか、されてないかを考えれ
ば、さもありなん。
古いユルいボディが、今風のしっかりボディになった感じで乗り心地も以前
より好適な物となりました。
(続く)

545:BF5
11/05/15 00:47:05.54 PpDQkg9I0
(続き)
欠点は、装着にトリムをカットしなければならず、失敗すると取り返しが付
かない事。
それから左右を繋ぐバーは、大荷物を積む時など必要とあらば簡単に外せま
すが、取り付け部の出っ張りは残る事(基部までの付け外しは現実的でない)。

バーの付け外しは17㎜レンチと8㎜ヘキサゴンがあれば出来ます。
車載工具にKTCのメガネを加えようかと思ったけど、少々奮発してアサヒの
「ライツール」コンビネーション10、12、13、14、17㎜を買いました。

URLリンク(www.asahi-tool.co.jp)

トラブル時の安心感がちょっぴりアップ。
アマゾンだと3000円以上で送料無料になりお得です。
ヘキサゴンは高トルクを掛けられる長めの物は近所の店には単品販売してな
かったので、以前買ったセットの物から車載用に移動しました。
通常整備ではソケットを使うようになったし、必要な時は車載に回したのを
使えば良いので問題無し。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/15 00:50:37.96 7kUTveXk0
乗り方が雑なのでダメージを増やすような強化パーツはつけられぬ・・・・・・・

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/15 20:13:50.86 5Kh2sLOf0
オクにRS出てるな。
やっぱかっこいいw

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/17 08:54:45.59 g5Fk9+WG0
>>547
入札入ってますなwww

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/19 00:01:20.27 t6Zl7uCP0
最近対向車のミニバン系のヘッドライトがうっとおしく感じる。
ロービームなんだろうと思うけど、眩しいっす。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/19 02:06:21.93 Yo1ETUKC0
>>549

同感。見易いからって光軸上げないでよ、奥さん!と言いたい。

HIDフォグだけで走ってるのも眩しい。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/22 23:17:57.14 HghkeIud0
最近暑くなってきたね。
日差しも強くなってきて日焼けする季節だよ。

そこで窓ガラスに色付きのフィルム貼るのは抵抗あるけど貼ろうかと計画中。
シートとかの色褪せ対策も兼ねてUVカットフィルムを。
暑くなってきてエアコンも効かないからってのもある。
透明なのにするかスモークの薄いのにするか悩む。

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 00:32:21.92 XcjYqBi70
BCBF乗りのオフミなんて今は無いんですかね。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 16:44:41.34 tqa0jIaK0


554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 22:04:27.86 gEIQ9xi50
>>552

お住まいはどこ?

月一でやってるところもあるぞw



555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 10:25:05.04 AGBEulSq0
>>554
遠い北の土地なので参加はムズカシイと思いますが、
ネットで上がってるとイイなぁと思いまして。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 20:01:30.74 I2OEeYLK0
ていうか555おめ

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 21:21:11.23 PT3mi0LL0
北海道の555乗り?

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 10:50:17.66 VfTcAyfZ0
>>556
お、ゲッツww

>>557
つがいました。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 23:18:33.53 yOcg9cHA0
>>558
震災、大丈夫だったか?

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 09:08:35.70 qZV9FDu90
>>559
北海道ですので大丈夫でした。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 19:01:28.03 GH2I7Bsn0
エアコン作動すると、アイドルアップ仕切れずアイドリングが上下するのはなぜ?
去年まではそんなこと無かったような気がするのだが

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 07:41:48.23 1cA4ek8D0
ISCVかな?

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/16 20:19:53.47 FNsockZN0
よくある持病のバッテリー元気なのにスターターが「カキン!」ってなるだけで全く回らない症状、
マグネットプランジャの接点磨耗が原因なんだけど、接点の純正部品設定が無くてディーラーだとドエライ見積もりになるw

どうせDENSOの汎用部品だろうと思ってばらして電装屋さんに持って行ったら、
部品番号調べて取り寄せどころか、現物チラッと見て「これなら在庫あるよ」だってwww
接点セット(接点・ボルト・ベース・ナット)*2つとプランジャーの3点で2450円だった
で、やっぱりこのタイプのスターターは接点が弱点なんだそうだよ

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/19 15:20:56.50 bk71j4LV0
インタークーラーを空冷化した人に質問!

ポンプとかリレーとかの配線は何処まで撤去して大丈夫?
なんかECUユニットからインタークーラーリレーに配線が出ているから
不必要な配線を全部撤去するとエラー出そうで怖いのです。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/19 22:21:22.11 n9thYF3V0
>>564

インタークラー用ラジエター・ホースは除去
ポンプはそのまま、でコネクターを抜いてあります。
インタークラーは、ECUには介入していないので心配ないですよ!
なんせインプECUでも動くしろものですから・・BC/BFは


566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/20 17:13:17.68 c3S6UsQX0
右ストラットの後ろだったかな、ポンプのリレー。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/21 19:52:02.36 JfOKJ/tg0
助手席窓の遅いやつって、直せるのかな?
どこが悪くなってるんだろ?

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/22 20:13:36.08 RLS7c3rV0
今日、安行街道でBF後期と行き会った。
色は黒か深緑のダーク系、テクノキャストと思われるゴールドのホイール
ゴールドのキャリパーが見えたので、多分ブレンボ入り
保存会にも友の会にも属されて無い方と思われますが、こちらの住人に思い当たる方はいらっしゃいますか?

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/22 23:18:28.83 dTQhEaTf0
厚木市と伊勢原市の境辺りの市道でBFが乗り捨て放置プレーされてた。orz

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/22 23:39:30.30 BqPA+KTi0
どこよ?岡津古久や西富岡の方なら見に行ってみるけど。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/23 23:01:53.47 u7WSeArF0
>>570
厚木市長沼。パチ屋のトワーズ厚木店の裏手の公園のあたり。車内はゴミで一杯ダターヨ。orz

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/23 23:16:56.96 muLAUxpW0
長沼かー。あのへん下津古久とか入り組んでて分かりにくいんだよな。
防災センターの近くみたいだから機会があれば行ってみよう。

住んでいるところが下古沢だから遠いけど。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/23 23:41:32.36 vR/87AKy0
全世代レガシィ・定番メンテナンス&カスタマイズ

背表紙とれちゃったよ(´・ω・`)

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/26 22:00:11.45 DJHkGL/p0
保存会とか友の会ってなんだ?

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/28 17:26:21.14 y5aR85rD0
>>574 mixiのでしょー?

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/28 17:30:29.92 y5aR85rD0
雨のとき窓をちょっと開けると決まった位置からポタポタたれてくるので、ドアバイザー疑って外してみた。
やっぱりというか粘着テープがそこの部分劣化して剥がれてた。

バイザーってネジ止めだけじゃなかったんだなー。とりあえずボディ側全部剥がして貼り直してみた。
いっそ透明のバスコークで埋めちゃおうかと思うけど大丈夫だろうか。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/29 15:25:25.49 +EzhoWPn0
>>576
テープだけで十分じゅない?

ところで、皆さんオイル何入れてますか?
BF5C-GT 15マソキロ
今まで知り合いの工場で10W-30鉱物油入れていたのだが
目出度く倒産w
カーショップ行ってみたら下が0とか5がほとんど&
ほとんど合成油
古い人間だから合成油はシールへの攻撃性が・・・と思ってしまう

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/29 15:42:21.79 EyMoG4TP0
>>577

おれはカストロRS入れてる。
2ストじゃあるまいし、今時鉱物油はorz・・・
カーボンの蓄積も少ない科学合成油がベターだと思われ

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/29 19:43:27.05 dou1ZWB10
XF-08 5W-40
ターボ車じゃないけどね。
今んとこ滲みはないです。

断熱フィルムか断熱スプレーでお勧めあります?
日中の車内暑杉で…

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/30 00:26:42.77 vMV2RwwQ0
Gulf GT50 10W-50の合成油。この価格帯の中では一番熱ダレしにくいようだ。
ガルフのGTシリーズはコストパフォーマンス良いよ。

金額的なアドバンテージはカインズでカストロのRS買うのには勝てない。

お金があれば4Lで諭吉位のオイルを使いたいが・・・・・

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/30 22:20:07.09 frJe2WWF0
>>577
経年劣化でシールそのものが痛んでいるから尚更化学合成油は怖くて入れてない。


582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/01 18:59:57.34 8bGJzwC+0
>>577
>>581

何を根拠に化学合成油はシール類に悪いと言うの?
そもそも年式が年式だし、シール類は痛んでて当たり前
すでに交換してて当たり前じゃないの?

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/01 22:16:43.62 9fLWjWGJ0
>>582
何ケンカ腰なのよ?暑さでイライラしているのか?w

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/02 01:28:41.95 F3JuWC530
分子が細かいからシール類に浸透しやすいってのとベースオイルの性質で
収縮(PAO系)、膨張(エステル系)したりするってのが言われてる。

最近の車はシール類の素材を考慮して合成油にも対応してる。

もっとも現行の合成油ならそんな過激な配合になってないはずだから、
うちらの乗ってる年式くらいの車なら大丈夫なんじゃないかと思う。

レース向けオイルはその限りではない。

精神衛生上と実用面での兼ね合いだから、何を使うか、その辺は本人の
好きにすればいいんだよ。

エンジンのいたるところでシール類は使われているんだから、
使うオイルで交換サイクルを伸ばせるならそれも一つの手段。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/02 16:50:38.86 Hho/5rTR0
まぁシール類は交換するよね。
過剰反応イク(・A・)ナイ!

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/05 22:57:22.30 Hhb6Kvs40
マップランプ非搭載車なんですが、
非搭載車でも取り付けビス穴って、あるもんなんですかね?

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/05 23:35:30.54 ovqyDDZK0
>>586
この車のは知らんが、穴は空いていてもナットが溶接されていない車もある。
いざとなったらスピードナット埋め込むなりブラインドリベットで固定しちゃえ。

588:BF5
11/07/05 23:50:32.71 b7OUcHlO0
そうそう。
よほど歴史的に貴重なクルマでもなければ、メーカーの出す市販車なんて
あくまで素材。
自分の乗るクルマ、自分の思うように作っていけば良いと思うよ。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/06 22:29:44.15 59QI24Xc0
586です。勇気だしてやってみます!

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/06 22:47:59.85 lBYdoCAr0
ルーフの後端、ピラーカバーのつなぎ目あたりが左右とも錆びてきた
部品取り・友人のBCも同じところがブクブクしてきてる
持病なのか?

ルーフだけ塗りなおすか
全塗装したいところなのだが、先立つものが・・・
インタークーラーの警告灯も点いたし・・・

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/07 00:43:47.35 JTxLxhok0
BF5B44Fに乗っているものです・色々探し辿りつきました。
新車から、乗ってきましたが、事情により手放なすことになりました。車検、23年8月5日
90年式BタイプTZ,MT,インディゴブルー、マニアルAC、走行9万キロ(メーターは7万2千)
マンション下駐車場につき紫外線劣化少ないです(内外綺麗です)   部品も多数あります。
、nori.tt86@gmail.com までメール 下されば 詳しい 車両内容 お送りします。おそらく、二度と出ない内容だと
思います。元、スバルで、Dメカ してました。 お邪魔して申しわけ 御座いませんでした。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/07 00:55:22.27 3ZQRWlTV0
↑ うーーん・・・・20年経過してどうするの? そんなゴミ。
20年で走行距離9万キロって使わなかったんだね、車。

パーツがいっぱいあったとしても、すでにメーカに純正パーツもないような
代物でしょう。BH系の中古が数万円からある今初代・2世代目なんて処分
に困るような代物をどうするんですか?

ただで譲られるならわかりますが、もしかして諸経費以外で「売る気」なら
阿漕な商売ですね!

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/07 18:53:50.81 spA+nub10
>591
ターボなら・・・
良縁をお祈りします

>592
出張ごくろーさん

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/08 20:26:00.19 JcSa0ukv0
正直言って、もうとっくにBC/BFは売り物になるような年式・車種じゃないからね
部品取り車としてじゃなく車両としての需要はもう皆無と言っていいくらいだろうから、
廃車⇒解体になるのが忍びなく、出来れば誰かに乗ってもらいたい・・・と思うなら手を尽くして時間掛けて見つけないとね
少しでもサイフの足しにと思うなら割り切ってバラして部品にして売るしかないかな・・・
それでも手間に見合うだけの見返りはないし、時間もたっぷりかかると思う

先日、太田のスバル車を多く扱っている解体屋さんに行ってみたんだけど、
今はBD/BGもめっきり減ってBE/BHが主力、BC/BFはもうめったに入庫しないし、
初代と比べればまだ事故車のBL/BPの方が多いそうだよ

ホント、解体屋にいっぱい野積みになっていた頃に部品ストックしときゃよかったと今更後悔orz


595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/08 21:44:48.20 J1zSmBhU0
>>591

どんな事情か知らんが、がんばって乗りつずける(←なぜか変換できない)選択肢は無いのかい?


596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/09 00:05:16.95 jG4I0bs+0
> がんばって乗りつずける(←なぜか変換できない)
釣りか? 続ける(つづける) だ。

フロントのアウターブーツ切れたorz
年に一回くらい右か左のどっちかは交換してる気がする。

社外品は耐久性がイマイチなのか?

以前はラックブーツもそんな有様だったので純正部品で交換した。
タイロッド側でよくぶっちぎれた。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/09 17:33:33.11 GsDYyyQi0
(←なぜか変換できない)が通じない時代になったのか…

毎年交換するくらいならさっさと純正にすればいいのに。
自分ならたぶん最初のがすぐ破けたところでもう買わないな。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/10 01:13:15.82 +Z0oKIpK0
ラックはともかくシャフトの方は早く交換したいので部品商が在庫持ってるからそっちになる。
今度は純正をとってストックしといてみる。

アウター側で分離できるから交換自体は大したこと無いのが救いだな。

ところでBH・BEのアプライドAってハブもミッションのスピンドルもBC・BFと一緒だけど
シャフトって流用できるのかな?長さが違う??

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/11 20:07:11.31 eyGUDL7t0
できるお。

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/11 23:54:21.23 roExxAqd0
>>599
サンクス。流用してみよう。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 15:28:50.07 RWTrJ+9/0
オクに後期RA出てるね

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 22:09:28.50 fTPEW/c00
>>601
とりあえずウォッチリスト。

カーセンサーにグレーの本革BF5出てる。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 23:43:46.74 bNSfIEkr0
即決だとGC一台付けてくれるらしいが。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 15:30:10.03 +JZfj6U10
>>601
>>602
>>603

けっこう強気の値段設定だね
これからは上昇傾向なのかなぁ~

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 19:00:05.25 CmBHl6560
流れぶったぎってスマソ
ATミッション、運転席側下の方に有るオイルレベルゲージ
(フロントデフかな?)って、引っ張るとスコッて抜けるものですか?
駐車場にシミが出来ていたので辿ってみたら
このゲージの周りが濡れていまして

今更聞けないのでここに来てみました

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 01:05:59.58 j90o0dI70
>>602のBFを>>592はどう思うか知りたいww

607:BF5
11/07/17 00:21:53.94 /Z5bTbZ00
>>605
> 引っ張るとスコッて抜けるものですか?

抜けます。Fデフのオイルレベルゲージで短いです。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 15:06:13.12 C2QGcBGb0
>>607
どうもです。安心しました
ウチのBF5C、始動直後にACベルトが鳴く位で快調
暑いけど皆さんのはいかがですか?

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 00:32:25.61 /XQ+Z5yQ0
暑いし意外と乾燥しているせいかパワーが出ねぇなぁ。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 12:52:21.58 PnRA7Koo0
暑いせいか、朝一の始動でも
すぐ1000回転程度に落ち着くね。

1.8のMT車ですが、街乗りで9.6km/L。
この時期ターボ車は大変そうだ。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 14:53:32.12 q8kK4H300
>>608

安いものだし

こうかんしる

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 23:09:22.88 6hB4vEc+0
最近、走行中2500回転あたりで、シフトレバーから共振音というか
ビビリ音が出てくるようになった。ニュートラルでも音がする。
シフトチェンジとかは問題なくて音だけなんだけど。
レバー抑えつけるとあんまり聞こえない。

あと、冷間ではあんまり聞こえないみたい。
いったいなんでしょうかね?

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 05:57:29.86 cIDo1bs/0
音聞かなくちゃ判らんけど、ミッション自体以外の可能性としては
場所と温度依存ってことからマフラーの遮熱板がビビッてるんでないかい?

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 09:18:50.74 MPSn5UVN0
>>612
ミッションマウントのヘタリじゃね?

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 10:47:15.18 r1ZbZ9TN0
とりあえずマウントからシフトリンクまで各部増し締めしてみたら?

うちのはリンクブッシュのへたりで音が出たことがあったよ。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 14:37:27.96 WaC5VvHH0
612です。
ここ数日涼しいせいか、音がかなり小さくなったみたい。
リンクブッシュは去年変えたんで問題ないはず。

となると…マウントかな? 中がゴムだし、温度依存性も高そう。
時々ギア入り難いので、これかもしれない。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 19:10:01.29 WaC5VvHH0
>>611 アマゾンでベルト400円で売ってるの見てびっくりしたw

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 20:50:58.88 IZ2XpTk30
あげ

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 01:26:40.85 9Gn2q1Qf0
ヤフオクにBCAがでとる・・・・・

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 22:01:53.70 oqwBg2Qa0
やっと車検受けた。
とりあえず>>455>>563の症状が出てるけど・・・

ぼちぼちやろう

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 00:21:28.03 iLTEp7Se0
VZエアサスは発売当時 王監督も乗ってたんだよな。
カートピアに載ってた。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 00:23:25.34 yg5okRUk0
MTのBFも出とる。

元からMTなんて羨ましいな。


623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 10:33:00.46 QblnuI0O0
>>622

垂直ボンネットが大変危険な件

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 13:31:29.44 DN4WJB9F0
今頃になってMTのBFが関東近県から出てくるなんて。

元からMTな車の方がいいよねー。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 22:43:03.21 fGk8egLH0
エアコン効かないと思って、エバポのパワトラ外して中見てみたら
ホコリや葉っぱが堆肥みたいになってたので掃除したw

外気導入ってどこから吸ってるのかな?
エアコンフィルタ替わりに毒キノコでもつけてみようか。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 01:36:06.11 7C9ysrP40
ガラスとボンネットの間の部分じゃね?ワイパーが生えてるところ。
うちのもエバポのところに枯葉が結構あったよ。
ブロアに葉っぱが入って変な音してた時もあった。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 15:54:01.88 yZXgGX1N0
ヤフオクの MT・BF
うちのと、色はおんなじで
オプションコードも同じみたいだ。

ほしいけど・・・・エアコンの修理に10万超えしてしまったので
金がない

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 20:03:12.36 qzLF0nd80
あげ

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 22:08:14.07 FPTic/6T0
この間BG乗る機会があったんだけど、
BGの純正オーディオよりBFの純正のほうが音良いように聞こえた。
やっぱ気のせいかな。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 00:07:19.15 O0WXEOVw0
BC・BFのスピーカーはやや上方に向けて傾斜している。そのせいかもよ。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 20:14:48.81 0ftr+ss20
知り合いのカーオーディオ屋が「これは純正にしちゃ結構いいスピーカーだね」って言ってた。

コストとの兼ね合いがあるから、なんでも必ず新しいほうがいいとは限らん。
社運を賭けた車だし、バブルの頃の設計だし。

まぁおれの耳じゃなんだっていい話ではあるw

632:BF5
11/08/04 21:40:51.23 Cv2fxDUC0
>>629
> BGの純正オーディオより

BGはコストダウンが激しいからヘッドユニット本体やドアの造りもそうなってて、音に
影響があるのかも。

>>631
> 知り合いのカーオーディオ屋が「これは純正にしちゃ結構いいスピーカーだね」って言ってた。

え-!?
同軸2ウェイでもないただの紙コーン16㎝なのに?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 18:34:58.15 LFj+KyRU0
スピーカなんて興味ないんでよく知らないんだけど、あの頃の純正スピーカーって同軸2ウェイってのが普通なん?

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 00:18:14.70 gnTsxjck0
平成初頭位なら純正はトゥイーター無のフルレンジスピーカーの方が多いんじゃないか?
最近のはコーン紙は紙じゃないし同軸2WAY位は当り前でセパレート2WAYもありふれた存在。

635:BF5
11/08/06 01:15:32.68 0qU+Fvvm0
>>634

でしょ?
BF純正のスピーカーは、当時のごく普通のノーマルスピーカーなのに、
なんで「結構いいスピーカー」って言ったのか意外なんで。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 13:07:54.11 MDycOi120
当時の純正のコーン紙スピーカーの中じゃかなりまともってことなんじゃないの?

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 13:43:44.63 g2NO74+C0
年数たってる割に紙が腐ったりせず、スピーカーとしての品質保ってるから
という意味かもよ。つまりもともとのデキが良かったとか。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 00:04:58.48 K3YbQiX/0
プレス成型とはいえ純正でわざわざフレームを上方に向けて
傾斜させるようなことをしているので凝っているとはいえる。

樹脂製の下駄の場合も傾斜しているし。

カスタムでワンオフもののインナーバッフルでもない限り
普通はそんなことしない。

何とか16cmをねじ込もうとしたら、そうなっただけかもしれんが。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 09:03:20.55 WMj//kDM0
>何とか16cmをねじ込もうとしたら、そうなっただけかもしれんが

こっちに1000000ジンバブエドル

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 23:05:15.06 /TgRi5/h0
>>632
元BGレガ乗りが通りますよっと。
BGはリヤもドアにスピーカーがあるので音がイマイチでした。
社外品の良いのに変えてもあまりカイゼンされず。orz

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 15:57:47.17 bTZVljf60
いきなり質問で悪いのだけど
BC5のインジェクターとGC8のインジェクター容量って同じですか?

知っていたら教えて欲しいのです。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 19:58:40.51 JyK7rjKG0
EJ20Kなんかの黄色いやつのほうが吐出量多いんじゃないか?

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 20:13:52.60 4jLi5mYO0
>>641
GC8のEJ20Gってこと?

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 23:19:30.41 bTZVljf60
>>643さん

そうです。
GC8のEJ20Gと初代レガシィのインジェクターの吐出量に違いがあるのかどうかと思いまして。


645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 21:58:51.03 X5BVwoWo0
新車情報
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 23:51:33.15 Y8pr/f3S0
>>645
上の動画、不躾おぢさんがモザイクで消されとるw

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 10:57:43.43 EkI9QqX30
>>644
インプのも部品番号一緒だったから同じだと思う

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 12:25:18.43 +JOvxV3Z0
前期は同じだよ。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 19:51:18.77 aSl7zhMB0
皆さんありがとうございます。

BCとGCのROMデータでK定数が10%くらい違ったので気になったものですから。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 13:36:32.17 yXpSPIv20
>>627

落札されなかったな。
入札履歴見たら

なにやら、ID 2つ使って、吊り上げごっこしてたけど。
最低額入れておけば、落札できたんじゃないの?

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/16 12:01:43.96 uMfMpEs80
あげ

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 00:18:08.51 nSBBLnec0
夜なのにエアコンの外気表示が36℃・・・・・
てっきり壊れたのかと思った。

車も身体も水分補給しないとバテるorz

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 23:55:37.21 +jwXLYWv0
暑かったよねぇ。今晩は逆に肌寒いくらいだ。

強烈に暑い日が連続で続いたせいか、今年の夏はエンジンオイルの劣化が早い気がする。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 09:41:28.80 EFulypoz0
涼しくなったら、パワー出てきた気がする

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 10:58:27.52 sDsDcdRo0
>>654
同じく
BF5C-GT 15マソキロ

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 11:33:01.54 JwUl7EMp0
LS2011が楽しみだ。

ここの住人で行く人居る?

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 11:54:15.71 zrZ1bptr0
BC BF だけの集まりはないのかな

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 21:01:46.75 UnovBS2H0
>>656
今年こそは行ってみたいと思っているのですけど
日程とかはもう発表されているのでしょうか?

>>657
初代レガシィだけの集まりもひじょうに魅力的ですね。


659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 02:19:03.94 w7zFt4DI0
燃料計の表示がかなりテキトーな気がする。
前からこうだったかな?

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 17:52:08.10 HNMMILYq0
>>658

今年は10月9日開催ですね
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 23:53:39.46 FHHDAgv40
>>660
これ、見物しに行く分には他社のクルマでも良いのかいな?
元レガシィ乗りだけど、みんカラに登録した事ないのよ。orz
参加メンバー見たら知ってる面々がゴロゴロとw

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:22:07.87 /MTZWT8T0
>>659
うちのもそれなりにテキトーだよ。ポンプのところのゲージを調整すれば変るんだろうけど。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 19:41:11.02 BAYjss3g0
>>661

離れた所に停めればOKですよ!他社の車でも問題ないです。

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 22:20:41.55 ebOy1QBg0
>>663
㌧㌧。久々に顔出してビックリさせてみるかw

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 18:29:40.53 2Fpab4c40
あげ

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 22:16:45.37 W5tQx9450
近いから顔出してみようかな・・・
登録とかがめんどい。

偶然通りかかった顔して、違う駐車場からみてようかなぁ。

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 23:48:36.61 z4geoIOD0
日経エレクトロニクスにBF出てた。
アイサイトってこの頃から研究してたのか。

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 01:17:08.49 853oVcY70
LSに初代で行って浮かないかなー。
どーせみんな4代目5代目の3ナンバーなんだろー?

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 22:41:57.05 Hytcei/90
>>668
どちらかと言えば目立つ?ような希ガス。

参加しようにも、予定ダブって逝けずorz

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 22:49:12.28 DHczaFZI0
>>668
で、実際に当日行けそうな人は何人いるのだろ?

自分は行く予定。


671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 18:20:11.38 6ZN2oadG0
自分は行く予定だけど、他からもお誘いがあるので
どうしようか迷い中orz

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 02:14:02.23 JRMWeQHb0
予定はないのでカネの都合さえつけば参加の方向。
その前にルーフのクリア塗装とプラグ交換せにゃ。

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 17:29:38.70 WrCLaxVt0
>>668
珍しいグレードとかMOPとか純正色だと目立つお。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 23:14:50.92 qHaD3Gy70
同じ型式で、同じ年改で、同じ色同士とかで参加すると面白いかもね。

例えばの話でね。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 08:58:25.83 g+BLlb6M0
4代目5代目のオーナーさんあたりから
ポンコツ的な目で見られるのが、ちと気になる。

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 20:50:37.10 iiD+B3SU0
>>675
カタチ有る物はいつかは壊れるのだし気にしたら負けですよ。


677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 00:13:08.77 +W8hb8ew0
実際、もはやポンコツ的な車なんだから仕方ない。
そんなこと気にしてたら乗れねぇって。

ラリーにも投入された最もスポーツマインド溢れたレガシィだと思って
ポンコツでも自負を持って乗りたい。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/08 11:26:56.61 OkODFYR+0
ジャンケン大会の狙いが消耗品くらいしかないのが寂しいw

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/08 18:24:10.59 oYpXsSQB0
実用的でイイなw

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/09 23:32:34.45 EPDLmzBZ0
運転席のシートベルトが巻き上げない出てこない。
とりあえず一回外してベルトを出してみたが交換だな。
部品出るかなぁ?高いんだよなぁ。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/10 00:06:44.46 xDMF8HVW0
中の渦巻き状の板バネが途中で折れてるんだよね、おれのもそうなった

しかし、モノがシートベルトなんだからリコールもんじゃないかと思ったけど
そんな話は聞かないな、どうなんだろ?

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/10 22:06:06.86 gG4wikfa0
ベルトって、他の車種の流用きくの?

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/11 01:13:40.35 ZOsZcx+o0
>>681
うちのは板バネは無事なんだけど、ロック機構の方が今ひとつ調子悪い。
リリース状態にならずにロックが掛かりっ放しになる。取り外して触るとリリースされる。
部品供給がまだあるようなので月曜に交換予定。ベルトのみでは出ないので高い!

>>682
ベルト部分だけならGCの前期辺りなら流用できるかも。うちのBC5Cのバックルは
GC前期のアンカーに刺さるが、GC後期アンカーに刺さらなかった。

ちなみにベルト部分のみと限定しているのは新品を頼むとベルト部分の他に
アンカーとBピラーのベルト支点のスライダーとかまで付いてくるから。

余分な部品イラネ-から安くしてほしい。

684:BF5
11/09/11 02:07:00.76 JAphzhHK0
思い出した。
シートベルトのアンカー部を外そうとして17㎜の工具を当てると大きい。
「14か?」と思い、やり直しても嵌らない。
「15かぇ!」と持って来てもこれも合わない。
まさかと思い、ノギスで測定。

わざわざ16なんか使うなよ!

市内のホームセンターに無かったので大阪の大谷商店まで買いに出ました。

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/11 17:56:55.35 on24Womk0
素晴らしい商品を見つけました(´・ω・`)

URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

真剣に導入を考えています。
古い車には画期的な商品だと思うのですが・・
今一インチキっぽい気もします。

どなたかアドバイスをお願いします。

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/11 22:03:32.58 1C7s8vZe0
SEVみたいなものかなぁ?

特許が取れてれば情報が見られるからどういうものなのかわかるかもしれんが
自分ならとりあえず買わない。

バネよりもショックのへたりのほうが遥かに早いと思うし。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/11 22:11:42.23 VsUhrL0E0
>>685
思いっきりオカルト商品じゃんこれ。

最近はナノテクとかレアメタルがトレンドみたいですね。


688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/12 17:38:46.24 r0CMa1OW0
16、物によっては5/8が使えたりすることも。
メーカーとしてはここはあんましいじってほしくないんだろね。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/13 23:47:57.90 jPQhCGBt0
>>684
ぼくはモンキーでやりましたw

>>685
あやしすぐるwww

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/14 22:58:52.02 k5p7S/Zr0
ホームセンターなんかで売ってる\1000位の安いソケットセットを買っておくと意外と便利。
精度はイマイチだが、どういうわけか1mm刻みだったりインチも入ってる。

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/16 18:27:30.02 fVnakKcs0
LS2011参加エントリー始ったね!

692:683
11/09/19 00:13:28.58 lq03rc9u0
新品のシートベルトは活きがいいな。
巻き取りの時にバックルでBピラーの内装壊すんじゃないかと思うくらい勢いが良い。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/19 06:13:53.41 +F2AXBD40
いいなぁ。
いくらかかりましたかぁ?

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/20 01:51:27.32 3qJCXNgm0
高いよぉ。部品代\19,000位したよ。
交換は自分でしてるから工賃はかからないけど。

695:(´・ω・`)
11/09/20 19:02:31.11 8ts+ZhDI0
しかしあれだな(´・ω・`)

レガセッションの敷居の高さがむかつくな
なんで200台限定なんだ?会場はあんだけ広い駐車場なんだから
別に参加したい人は全員で桶でいいじゃんか
参加しようと思ってたけど止めた。

殆ど先代レガばっかりのエントリー状況にさらに興ざめ



696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/21 00:13:13.57 64w/MI3G0
数量限定にしてプレミア感を高めているんじゃないか?

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/21 01:18:57.48 vw9Bq1bp0
BF,BC、プレミアなんでご老公の印籠が欲しい…

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/21 01:22:31.03 vw9Bq1bp0
BF乗りなのにIDがbpになった( ゜д゜ )

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/21 21:22:02.08 5B2z/tPE0
スバルなのにvwとも

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/24 00:33:14.47 T8PdqFYs0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

前期rs-r

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/25 23:51:39.70 lKOIMzF+0
URLリンク(www.carsensor.net)

3万キロだって

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/26 00:34:36.03 LPUBkljN0
GTはセダンもワゴンもいまだに走行距離が少ないのがでてくる。
年寄りが乗ってて必要なくなって手放したのかね?

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/26 20:39:05.61 nwqL/Rha0
88マソは誰も買わないだろw

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/26 23:47:33.66 pB7BJbcz0
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

やっぱAT多いなぁ、BFは。

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/27 19:38:39.19 tRHpSJ9cO
>>701
燦然と輝く下手糞棒に
全北朝鮮国民が泣いた

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/27 21:42:41.23 94ND5tj+0
下手糞棒ってオプションあったっけ?

>>705
関係ないけど一瞬不躾棒に見えた。



707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/27 21:49:14.46 94ND5tj+0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/28 21:11:01.11 HfgNXUmg0
>>707

前期フェンダーに後期用サイドウィンカー埋め込みか
やるね

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/01 23:16:58.76 YSSTh08C0
>>705
当時モノの純正コーナーポールがまだ生きている事の方が重要。数年で壊れちゃうからね、あれ。

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/01 23:19:48.82 YSSTh08C0
書きかけで送信してしまった。orz

>>706
普通にディーラーOPであったよ。高級版の電動式と廉価な手動式が。
後継のBD/BGのディーラーOP品もまったく同じものの使いまわしだったりするw

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/06 18:21:05.58 ieerMAP70
あげ

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/07 23:17:16.61 wdJFe44c0
Y!のRAは値下げしたにもかかわらず強気だな。
買いたいとこだが北の出品だから諸々で結構な金額になるよな。
誰か買ってくれい。

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/08 00:00:07.34 TTDZ7FoY0
業販オークションにはC型RSの出品があった。探しているのと合致しているが状態が微妙だなぁ。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/08 17:21:13.68 0OUKPL+E0
車検で、
マフラーに穴が開いてるといわれたので
何とかしなきゃいかんのですが

92年12月の BF5Dに

URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
これつきますかねぇ。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/08 18:45:11.19 G6r+KFU90
付くだろうけど、セミステンレスってなんぞwwとかめがっさ効率の悪そうなセンターパイプが気になるな。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/08 19:53:09.74 0OUKPL+E0
ありがとうございます。

いまも、社外のマフラー・センターパイプついてるんですが
(これも中古で・・・メーカー忘れましたが)

そっちのは、センターパイプに弁当箱みたいなの
ついてないので、オクのマフラーと、いまついてる
センターパイプでくっつけば(くっつきそうな感じ)
それでいこうかとおもってます

ただ、センターパイプのマフラーのジョイントのところも
かなりさびてるので・・・・どうなるかわかんないんですが。

まぁ、ド・ノーマルでのっているので・・・能率とかはどうでもいいや。


717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/08 19:57:53.36 0OUKPL+E0
あ、おもいだしました
レガリスでした。

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/09 21:49:44.16 ecO2QBbg0
>>714

これをBCにつけてます。もちろん飛び出す部分は切り取ってw
でも微妙に仕様が違う。私のは二分割でこれは三分割。
サイレンサーの配置は同じみたい。

音は割りと静かですた。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/10 06:20:34.74 sC0SVZ1F0
ありがとうございます。
あら、とびだしますか・・・・・


車検は12月なので
今ついてるレガリスの中古を探すか、
穴をふさぐか

検討することにしました。



720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/10 08:28:03.08 zRlnbf4W0
>>719
いやいや、私のはあくまで「BC」だからとびだすのであって
あなたの「BF」ならまったく無問題でつきますよ

721:BF5
11/10/11 01:46:50.16 ASvhikrv0
>>719

自分の経験では、穴のあいたマフラーは直しても数ヶ月しか持ちませんよ。
洋菓子の底の厚手のアルミ箔を平らにして穴の部分に当て、ステンの針金で
巻いてホルツの補修材を使いましたが排圧に負けました。

お金と手間がもったいないと思います。

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/11 05:47:24.21 LAwdLzuv0
>>720
>>721

たいへんありがとうございます。
交換することにします。

でも、オクのInvidiaは、
センターパイプの弁当箱のあたりが
かなさびているようにみえるので

レガリスRの中古を
探すことにします。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/11 19:10:38.57 bGp6uFI/0
>>721
それは応急手当であって直したとは言わんだろ…

漏れた場所によって溶接で盛るか鉄板曲げて溶接するかしないと。

724:BF5
11/10/12 00:47:00.16 c0FfIjcY0
>>723

いや、だって、溶接の器具も経験も無いし‥‥
溶接して貰おうと聞いたら、「穴があくぐらい薄くなってるから、ヘタすると
かえって穴が大きくなる」って言われたし‥‥
ホルツの能書きに小さな穴なら直るように書いてたし‥‥

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/12 15:48:52.64 1UuAjUB80
溶接できないのは普通。
「それは応急処置であって修理とは言わん」というだけのことだよ。

726:722
11/10/12 20:18:09.99 O+XlanrW0
ググッて探したら、今ついてるのと同じ レガリスRのかなり程度のいいのが
みつかりました。


わたくしも、溶接とかできないので
>>721さんとおんなじことしようと考えてました。


727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/12 22:48:11.71 C/SEddtz0
>>721
っなるべく長めのホースバンド
っスチールの空き缶
っマフラーパテ

これだけで何とかなったりする。特にホースバンドで穴ふさぎの鉄板を固定すると効果絶大。


728:BF5
11/10/13 01:07:52.45 9My3BuGB0
>>727
> 特にホースバンドで穴ふさぎの鉄板を固定すると効果絶大。

なるほど。
でも排気系はオールステンになっちゃったので、そのワザを活用する機会は
なさそうです‥‥

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/13 23:40:36.03 wZGMz5BP0
鉄製のマフラーってすげー重いよね。
今時探してもなかなかないだろうけどさ。
マフラーの重みと揺れでゴムのハンガーがすぐ切れてしまうのが難点。
BC用でチタン製のがあればなー。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/13 23:42:44.58 2xbABfdw0
ようわからんが、発砲ウレタンみたいなの(あくまでみたいなの)
で穴埋めたりして、その埋めたのが崩れないような措置をそれなりに取れたら、
応急処置としても上の下くらいいけそうなイメージはある。問題はその穴埋めに何を使うがわからないことだw

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/14 22:55:13.68 iSA6NJ1t0
>>730
半田マジオススメ。マフラーのタイコあたりなら半田でもどうにかなる。
後は銀ロウをカセットコンロのガス利用のガスバーナーで溶かす。

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/17 21:38:49.01 h+31ORPx0
やっぱ・・・心折れたら負けだよな。
乗り続けたい<維持費限界

新しい車を手に入れるのにも金はかかるけどさ。

すげー悩むわけよ。

ここをみて勇気づけられてる日々。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/17 22:10:52.61 HsAws54e0
まだこんな隠し玉あったのかー
後期RAだけど今までにない超強気だぞ。
誰も買わんだろうが…

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/17 22:43:37.92 QpUnKKA70
>>733
凄くきれいだけど走行距離が117,200 kmって走りすぎ。せめて30万円からスタートだな。

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/19 01:03:17.06 CqaTCmip0
いくらなんでも価格が強気過ぎるだろ。走行距離1万キロ位ならこの価格でも仕方ないが。

価格で思い出したが、年頭に業販オクに出てて市川のTAXで販売されたらしい銀の後期RSの店頭価格が
いくらだったか未だに気になる(ASK表示だった)。東京スバルからの出品で3万キロくらいだった。

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/19 17:53:39.74 ja0Wa2GS0
>>735

その銀RS、多分友達が乗っているw

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/19 23:47:32.77 3vGfOjrV0
>>736
ディーラーものなら程度良いんだろうなぁ。

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/21 13:28:39.97 5KB7OiJm0
URLリンク(www.youtube.com)

スノータイヤだったら登れたかな?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/21 18:26:05.39 6FYq45RO0
>>738

ここまできつい登坂路で、尚且つやばい位の凍結路面だと
スノー(スタッドレス)ではむりでしょう。
いくら高性能な4WDでも、4輪滑ってしまっては、2駆と大差ないです。


740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/21 22:22:59.75 gXSgKUa10
>>738
スタッドレスタイヤでも厳しい。4輪ともチェーン巻けば何とかなったかもな。

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/22 01:18:50.75 XF1Lkco10
この動画って夏タイヤで登ってるの?

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/24 18:17:28.56 kYYRe+SB0
多分オールシーズンタイヤ

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/26 17:57:03.82 K9bOsmNA0
あげ

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/26 23:08:28.69 J3owb3uU0
age

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/27 01:06:37.91 Jfqso4vx0
>>736

どうやら貴方も私の知り合いのようでw

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/27 01:49:35.44 PwDMs+7j0
そろそろ売るか

747:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/27 18:54:29.92 gPDghiU20
>>745

貴方はもしかしてラーメンがすきとかww

748:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 01:33:40.43 77RNbms00
>>747

そうですね。ラーメン巡りなどしますねw

749:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 17:50:19.49 2kcMjIK10
>>748

なるほどw

では来月は、快気祝いにラーメンめぐりですな
入院中の相方を、おもいっきり笑かしてあげてください(´・ω・‘)



750:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 23:10:19.03 xDm/o5kO0
>>749
もしかして南部RSさん?

751:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 23:35:45.03 1EsB7o440
>>750
ここって全然匿名掲示板じゃないじゃん(笑)

752:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 23:56:25.27 XS2Ay+M+0
>>751
世の中には2ちゃんねるに学生証とか運転免許証をモロに晒して喜んでいる変態さんもいるぞ。
「マックリン」で検索w

753:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/29 08:50:32.90 VT/mbKSR0
>>750

南部RS?

聞いた事もありませんな~(ニヤリ

754:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/29 12:26:54.84 AybmlaSG0
てか2ちゃん以外ではBC/BF乗りなんて一人も知らないって人、ここに何人くらいいるんだろか。
知り合いの知り合いの知り合いくらいの範囲で9割くらい網羅されそうな気がする。

755:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/29 21:27:04.06 orzYZPKs0
一人もしらない。

近所でよくみるBFが2台あるけど
知らない人

756:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/30 22:08:04.14 kbYmUZ140
BFは結構年配の方が乗ってるね。
そんな方はmixiやみんカラやってないだろう。

近所に草ヒロ?のBFがある。
その止めてある駐車場に2台あったけどいつの間にか1台消えてた。

BCは走ってるの見ない。


757:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/30 23:02:59.49 A3Qgvy5x0
結構緻密な作り、設計だけれども
頭のネジが1,2本緩んじゃっているような
バカさ加減が垣間見えるのがたまらない


758:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/02 18:48:14.55 hSWDmB2y0
あげ

759:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/02 23:25:04.26 iCrBdhMg0
ここにいるオーナーさんおいくつですか?
私は24の青二才ですが…

760:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 01:08:35.23 3tvySZZI0
>>759
私は、中身中年な23w


761:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 05:21:28.29 aul0OcFZ0
まだ中年?48w



762:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 09:34:19.55 1v2hcQLN0
>>760
おまえは絶対40前だ。年齢詐称イク(・A・)ナイ!

763:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 13:36:26.29 LmSalMGt0
わたし43です。

764:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 17:20:51.71 kKLEw4bP0
>>762
( ´ω`)フゥー...どうやら腹回りを見られたようですね。

(/ω\)イヤン

765:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 17:41:22.38 1v2hcQLN0
腹回りでなくテレビネタ音楽ネタあたりの話の通じ方とか完全におれと同世代じゃんかw
見た目は若作りだけど騙されないぞ

766:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 21:54:00.21 ZVri2wvB0
横切ってすみません

光軸調整したいんですが、上側(グリル近く)のネジを回せば上下方向ですよね?
あれって1回転回すとけっこう下がります?(上がります?)

明るいところでやみくもにやっちゃったんですが、なんか変わってないような・・・

HIDにしてからパッシング率がすげー上がったんですよね。
一応Dラーで光軸調整してもらってあるんだけど。

リアがヘタってきてケツ下がりになってきたのかな?

767:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/11/03 23:19:13.79 uLPACvT80
>>766
それ左右方向の調整だよ。
上下方向は下の調整ネジかと。

あとシェード(内側)を黒くすると少しはマシになるかも。


768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/04 00:05:01.88 a6d0qIK50
後付HIDは光が散ってしまって対向車から眩しかったりする場合がある。
フォグみたいな感じになってしまうとか。

あとBC/BFだと走行灯(ハイビーム)で調整するのが基本だから車検なんかの後だと
すれ違い灯(ロービーム)で対向車が眩しかったりすることもあるらしい。

車検の後は高速なんかで前走車両が眩しいらしくて追い越しをした後とかに
よくハイビームで照らされる。保安基準の関係でそーなっちまうんだが・・・・・

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/04 12:47:38.78 DzwrTxMs0
>>766
夜やれよw

一度ハロゲンバルブに戻すの忘れてテスター屋に持ち込んだら「光が散って光軸が全然わからない」って言われた。
レンズカットの問題なのかバーナー回りの問題なのかはわからんけど、全く問題のないものではないと思う。

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/05 00:17:11.58 48mt4ocP0
>>765
たまたまTMNやWink、PSBが好きなだけかもしれませんよ?

これくらいにしておかないと、名無しさんじゃなくなっちゃうなぁ(ぉ

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/05 21:42:42.74 uXb4i8t30
夕方白いBCとすれ違った。
ちょっと嬉しくなった。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/06 22:27:29.13 hcej9gZy0
夕方、外装が綺麗な白いBCに駐車場で隣に並ばれた。
自分の車がちょっと悲しくなった。

773:766
11/11/08 01:31:24.23 XZAI0Vg+0
>夜やれよw
なんで気が付かなかったんだorz

上側(グリル側)って左右方向の調整だったのか・・・

整備解説書だとグリル側が上下って載ってるのに。
URLリンク(www.dotup.org)

でも私のBF5Dはネジの向きが上下方向じゃなくて
車に対して前後方向だったなぁ・・・

今度暗いときに再チャレンジしてみますー。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/10 19:28:34.72 EztsyCJJ0
あげ

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/11 18:22:55.53 odHHxSqp0
BFなんだけど、スペアタイヤ収まってる部分の塗装むき出し部分に
ニードルフェルト敷いたら、排気音が結構静かになったw

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 23:18:50.57 bFQhocrT0
あげ

777:BF5
11/11/13 23:47:35.88 BylAo0cC0
>>775

ほほう。折あればやってみよう。

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/17 22:10:24.23 YHSAlLdrO
注水タンクが白っぽくなって来た
そろそろヤバいのか?

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/18 21:01:57.47 A1V1QJHR0
維持していく情熱がなくなってきた。。。

次に大物の整備がきたら・・・

780:766
11/11/19 21:33:36.75 CwYfkSm30
>>779
わかる。わかるよ。その気持ち。


781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/19 22:14:37.48 4yYVDtDS0
>>779
そうなったら捨てる?

誰かさんに頼めば大抵のトラブルはトラブルじゃなくなるんじゃないかなぁ(笑)

交換すれば桶!


>>766
高いお金払ってDラーで修理やってるようだけど、身近に同じ車に乗ってる人がいないの?

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/19 23:24:48.10 tYLSeH9q0
一度全塗装とかやっちゃったら、否応なしに乗り続ける気になるよね。

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/19 23:58:19.67 dDzLMuFP0
>>779
大物整備ってどんなの?

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 00:13:03.45 1bqdNvtI0
全塗装しても乗り換える人は乗り換える


エンジンから異音とか不具合箇所特定しやすいトラブルならいいけど、電装回りが不安定みたいなのはいやだな

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 14:31:31.84 TkSbtqAC0
>全塗装しても乗り換える人は乗り換える

身近にそんな人が居たな・・
今はだいぶ遠くに行ってしまったが

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 15:05:10.57 WTEQH5GfO
森繁久彌

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 19:55:34.21 56mgYKrW0
全塗装したいなぁ。
20年間ずっと、雨ざらしだったから
そろそろボンネットのクリアがなくなってきたみたい。

788:779
11/11/20 21:52:09.30 E9DOsz/y0
>>781

正直言って、悩むところ。>>784に完全に同意

>>783

E/G、M/T脱着を要するもの。
てか、ボディの軋みもひどいし、ウインカーやワイパー使うとオーディオ周りの電源が落ちそうになったり・・・
どれもむずかしい

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 19:33:51.51 zRrnhXBp0
ポン付け固定できるSCオルタネータってあるのかな?

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/25 07:56:09.26 rnHzen60O
10W-30のオイルあまり見かけなくなった
0Wとか5Wはどうも入れる気にならん

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/25 19:02:21.28 O7eJII/q0
10W-40

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/26 00:31:49.02 dn65hxFT0
5Wはまだしも0Wはちょっとなー。5W-50とかは使う時あるけど。
最近はモデルチェンジの時に10Wが5Wになるオイルもあるなぁ。

話かわるんだけど、エアコンコントロールユニットの故障ってデフォ?
先日いつのまにかOFFになってたりA/CがONになってたりしたんだが。

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/26 22:30:48.36 S+MB5GjW0
>>790
舶来モノを探すべし

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/29 13:27:32.14 bwNQV5RQO
上が40越えるとターボへのオイル供給厳しくなるとどこかで見た気がするけど
ガセ?

795:BF5
11/12/01 01:35:48.37 SxquxvZB0
オイル粘度が高くて潤滑に不都合が出るっていう話は聞きませんねぇ。
サーキットレベルの話なら水平対向エンジンはヘッドからのオイル戻りが
やや良くないらしいので、或いは高粘度の落とし穴なのかもしれませんが。

(常識的な範囲内なら)オイルは粘度が高い方がエンジン保護には良い。
でも、低速域のレスポンスやトルク感、燃費にはマイナスになる。
あと、BF/BCには関係無いけど、ボールベアリング・ターボはオイルの
異物に弱いらしい。

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/01 19:04:09.08 vR0SKkHiO
ヨタ純正鉱物油10W-30
安くていい
モービル1も有ったけどどうなの?

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/06 15:35:45.94 4pFN6H+p0
あげ

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/09 18:35:00.49 5xJzq7EBO
落ちる~

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/09 21:34:07.57 9jFuKRQf0
純正のタイヤサイズでスピードメータ誤差ってない?
ぴったり?

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/09 22:11:15.52 d6DhN/ZS0
そんなにピッタリとはいかない。多少はある。

今IG20の205/60R15履いてるけど、メーター読みとGPSの簡易計測で4km/h差がある。
RE050の215/45R17の時はほぼメーター読み通りだった。

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/10 17:13:17.37 tlvf4qg20
RS-RAでうっかり195/55R15履いたときは、誤差がだいぶあった希ガス。
出だしは軽快な感じしたけど。

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/10 21:30:53.53 qgA+XP2/0
>>801
インプとインテと間違えたんですね、わかります。

今履いてると思われる205/50-16だとしても誤差はあるはずだよ。



803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/10 23:23:50.03 bkbDDxtD0
純正サイズだと概ね実測より早く表示するのが正常。
整備書にも書いてある。

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/11 01:21:13.42 I+9cm5oj0
>>802
わかりませんw

まぁ今は、誤差もわからないんでなんとも・・・。
ただ、205/50R16よりはハイギヤードになりました。

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/11 02:30:17.39 EU7opVWxO
>>796
トヨタ純正キャッスルオイルなんて悪評しか聞かないぞ。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/11 11:32:20.78 beN1Jky30
>>801
タイヤの外径、14インチ車といっしょだね

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/11 11:56:47.40 odGDMHsk0
>>804
RAだと205/60-15が標準だけど、16インチだと205/55が正解だね。

といっても普通はインプと同じ205/50を選択するんだろうけど。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/12 23:27:57.39 ww0Bo1bN0
15インチで195だと65扁平だろ

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/15 18:01:31.30 ATjilpbq0
あげ

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/16 22:27:45.60 Ddt4pfkL0
15インチ16インチのスバル純正かオプションのホイールで
軽いのってどんなのだろうか?

15インチだとBBS?

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/16 23:54:47.97 iPRZOHZO0
15と16ならBBSとSTiのTE37かなぁ?

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/23 08:32:48.09 lkVxu3i00
あげ

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/26 00:11:46.37 qqnI1yd80
ここの住人でエンジンチューンやってる人って要る?
GCとかGDの純正エンジン(GDは腰下の流用含)だけ載せ換えただけってのは無しで。
殆どが純正+αだろうけど。

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/27 21:41:16.11 5xwBQaqL0
タイヤに指定空気圧入れてるにもかかわらず、サイドウォール相当たわむ。
こんなもんなんかな?

ちなみに14インチ車。


815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/27 22:43:28.85 dr6Lr9lh0
2.2を持ってきて載せかえただけならやった。

816:BF5
11/12/27 23:14:21.26 OOik7qaR0
>>813
> ここの住人でエンジンチューンやってる人って要る?

エンジン本体はノーマルですが。
テクトム社製コンピューター

シムス社製エキマニ

ブリッツ「リアライズTT-R」マフラー

シムス社製メタル触媒

スロットルボディ大径化

TMワークス社製「イグナイトVSD」(点火系元電圧昇圧装置)

今後の予定
ターボのボールベアリング化

HKS「Vプロ」コンピューター

JUN 2.5リッターエンジン

>>814

以前、「新車情報」か何かで見た映像で、レガシィのボディサイドに付けたカメラで
コーナリング中のタイヤを映してましたが、「215/45-17でこんなにたわむのか!?」
と驚くぐらいたわんでました。
タイヤの銘柄でも全然違うだろうけど、14インチじゃ、たわんで当然かと。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/29 08:47:55.64 hTNpXbEe0
最後のやつ以外はエンジンチューンじゃない。

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/29 16:24:24.60 aeCXo/xP0
コンピューター変えても排気系変えてもターボ変えてもエンジンチューンじゃなくて、
ヘッドガスケット変えたらエンジンチューンなのか?
面白い考え方だな。
点火プラグというのはエンジンの一部なのか、そうじゃないのか?
プラグ無しでエンジンは成立するのか?

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/29 16:44:40.89 mQzkvXtd0


ど・ノーマルのBF5D49D(37万キロ)が通りますよ・・・

ボディーが錆びてきた(19年間雨ざらしだからなぁ・・・)

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/29 23:43:54.40 E7NRDo1w0
何らかのチューンを施すより恒常的に走らせるためのメンテナンスの方に
遥かに時間とお金を費やしている気がする。

古い車を毎日乗るんだから仕方ないけど。

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/30 16:27:15.60 WpCmjBKu0
壊れた序にチューンナップは、ここの住民のお約束でしょ

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/30 20:41:31.40 FYCzuVS+0
高年式レガシィやインプレッサパーツのパーツ、互換性あるものね。

823:813
11/12/30 21:24:42.00 NrVjgWeJ0
>>818
勘違いしてないか?

コンピュータ交換、吸排気、ターボ交換やっても猿人チューンとは言えないと思うよ。
これらは補機類チューンだね。

漏れが聞きたかったのはカムとか交換してヘッド、ブロック側の加工をしたやつを指すと思う。
その猿人チューンを施したのを誰かやってないかと。
ボアアップして海外メーカーのピストン使ってコンロッドは何処のでクランクは何処のを使ってるってのを聞きたかった。

漏れの猿人は現在バルブ回りの加工やってて推定350馬力は出る仕様。
これから上を狙ってるんだが参考にしたかったのさ。


>>817は漏れじゃないが… 結局同じか。

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/30 21:35:29.48 DMpSVVbk0
メカニカルチューンだな。<ブロックとかピストンいじる。

825:818
11/12/30 21:56:29.09 CDJkWEUn0
「俺が聞きたかったのは、エンジン本体をバラしてチューニングパーツを組んだヤツ
いるか?」ということだ、ってんならそれはそれで終わり。
「エンジン本体をバラさなければエンジンチューニングとはいわない」という意見に
噛みついてる。

エンジンをパラして軽量ピストンに交換しても、それだけじゃあ効果なんて望めない。
(ピストンだけを変えるケースなんてまれだろうが)
エンジンのパワー、トルク、フィーリングなどを向上させるのが目的なんだから、
吸排気系をいじるのも高性能プラグに変えるのも高性能オイルに変えるのも
エンジンチューンの一環だろ。

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/30 22:39:17.01 K4WAp8fY0
350ps以上を目標にするならクランクがネックになりますよ。
EJ207以降のスラストメタル位置が変更になったものでないと持ちませんね。
Ej20Gブロックそのままでは使えないので、スラストメタル取り付け加工して使うしかありませんが、であれは207のブロックを使う方が楽ですね。
ブロック変更が許されない方は加工するしかないので信用できる加工屋でお願いしましょう

827:BF5
11/12/31 01:32:54.43 XMtk5wCH0
雑誌情報中心ですが‥‥
大パワーを出した場合、ノーマルクランクでは剛性不足で振れが出てメタル
損傷を起こすらしい。
それとシリンダー。オープンデッキは勿論の事、十字に補強の入ったセミ・
クローズドでも剛性不足で、ピン打ち込みなどの補強策が必要との事。
(JUNで何度もプローさせたらしい)

ヘッドはGDBの物が強度、熱応力、ポート形状などあらゆる面で改善され
てるらしい。
(「マルシェ」談)

ミッションは使用時間やオイルの質との兼ね合いもあり、単純に「○○○馬力
までOK」とは言えないらしい。
高性能ミッションオイルを使って、オイルクーラー、電動ポンプを付けてオイル
温度が上がらないようにすれば案外壊れない模様。

828:BF5
11/12/31 01:45:07.13 XMtk5wCH0
2.5リッターだと中低速重視でも(排気系の抜けが悪くなければ)400馬力以上、
50㎏は普通に出る模様。
高回転高出力狙いなら500馬力以上もさほど難しくない模様。

829:813
11/12/31 11:17:57.52 HWKIYiey0
>>826
ブロックは207使ってる。

GDBよりGRBの強度アップしたブロックが欲しいとこだが…
タービンはトラストの使ってるけどインタークーラーは前置きにしたいところ。
だが、潤沢に資金があるわけではないので妥協も必要だろう。
現状維持で妥協して維持していくのが得策かもしれんね。




>>BF5
ミッションはドグ使ってる。
シンクロよりダイレクトで壊れないので採用した。
デフもR180化してオイル容量アップ品のデフカバー付けてる。
オイルクーラーは夏のサーキット走る場合は必要だろう。
けど、冬しか走らないしタイム狙ってる訳ではないので今のとこ不要。

猿人は2リッターにこだわりたい。
2.5リッターだと楽できるけど構造変更しなきゃならんのでやらん。
現状にJUNの272度カムとクランク入れて終わりにした方が安上がりかもね。


830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/31 16:47:53.25 L4+dG3br0
それなら2Lのままならカム変えるくらいがいいとこでしょうね。バルタイをきちんととるのがむつかしいですけど。
スライドプーリがあってもEJ20はどう合わせるか?がキモですね。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/01 00:01:18.15 66BT0h/10
あけましておめでとうございます。

みんなエンジンすごいねぇ~。

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/01 02:39:26.99 aXH9uUI70
「エンジンチューンしてるよ!プラグ換えた!」とか言うと「プッ」って反応だと思うよ。


833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/01 10:06:36.64 meZEkjg/0
>>832
しつこい奴だな。
だから程度問題だよ。
「トレーニングしてるよ!ジョギング300メートル!」なんて言う奴あまり居ない。
じゃあ、300メートルのジョギングはトレーニングではないか? というとトレーニング
だろうが。
「エンジンチューンしてるよ!プラグ換えた!」とか言う奴はあまり居ない。
でもそれは間違いなくチューニングのひとつだ。
そして点火系チューニングは効果の出やすい部分である。

メカニカル・チューンはエンジン・チューンの一部でしかない。
メカニカル・チューンのみをエンジン・チューンと捉えてるお前さんが間違い
なんだっていい加減認めろよ。

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/01 16:59:25.22 zVbDCPVC0
けんかしないで

835:813
12/01/01 22:42:17.77 5mmDTHMh0
>>833
プラグ交換したくらいじゃ効果は判らんよ。
オカルトチューンで満足してろよ!

836:春日部BF5C49P-EX
12/01/01 23:31:49.94 RKj7yfpP0
皆様あけおめです

どノーマル、走行16マソキロ
ついにオイル滲みが始まりました
っつーか、何を今更?ですが
左バンクヘッドカバー辺りから伝わって来ている模様

まぁ、滲むのはオイルが入っている証拠、って事でw


URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)

837:833
12/01/02 00:00:32.65 hI6gZuEu0
>>835

反論になってない。
繰り返すが、メカニカルチューンはエンジンチューンの一部に過ぎない。

また、「点火系チューニングは効果が出やすい」という部分を「プラグ交換
では効果は判らんよ」と限定矮小化し、結果を断定している。
高性能プラグへの交換をオカルトチューンだという意見は珍しいな。

高性能オイルや高性能プラグを「チューニングじゃない。オカルトだ」と言うん
なら、バランス取りした御自慢のエンジンにノーマルオイル、ノーマルプラグで
せいぜい頑張ってくれ。w

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/02 00:56:03.24 UCJ3WZEU0
BC を手放したオラが素通りしますよ。

839:835
12/01/02 03:42:57.02 xEQh/FIG0
>>837
何ムキになってるんだ?
プラグ交換したくらいじゃせいぜい5馬力程度しかアップしないZE。
プラシーボ効果に酔ってるだろw
だからオカルトチューンで満足してろよ!と書いた。

そもそもヘッドチューンかブロックに加工を施した奴が居ないか聞いてるだけだが。
変なとこに噛み付くのな。
プラグとオイル交換しかやった事ないようだけど、それでエンジンチューンしたと思い込んでるとはなw

840:839
12/01/02 04:08:05.78 xEQh/FIG0
>>837
断っておくが馬力が全てではない。

ついでに、純正オイルも純正プラグも侮れないよ。
社外の使ってトラブったって話はよく聞くよ。
特にプラグはね。
漏れも散々色んなメーカーの使ったが社外のは数ヵ月~2年で失火するようになる。
耐久性に難があるんだ。
その点純正は5年以上モツけどな。

オイルもコスパに優れないと意味が無い。
高いオイルは性能良いが高価なのが難点だな。
漏れは通勤で車を使わないから年間でも5000㌔は走らないから高価なオイルは使ってない。
3000~5000㌔で1万以上するフルシンセのオイル交換は懐に厳しいと思わないか?
かと言って安い鉱物オイルで街乗りしかしないんだったらそれはそれでアリだが。
用途と懐具合でチョイスするのは個人の思考次第だがね。

純正をバカにしてるとそのうち痛い目に合うZE!


841:833
12/01/02 13:26:57.57 1vlTYXuW0
まともな反論できなくなって煽りを書き垂れるしか無くなったか、

> 変なとこに噛み付くのな。

>>817
> 最後のやつ以外はエンジンチューンじゃない。
>>823
> コンピュータ交換、吸排気、ターボ交換やっても猿人チューンとは言えないと思うよ。
>>832
> 「エンジンチューンしてるよ!プラグ換えた!」とか言うと「プッ」って反応だと思うよ。
>>835
> オカルトチューンで満足してろよ!
>>839
> プラグとオイル交換しかやった事ないようだけど、それでエンジンチューンしたと思い込んでるとはなw

ずっとそちら側が煽りを入れてきてる。
まともな議論が出来ず、煽り目的の坊やの相手はもうしない。

プラグを変えて馬力がアップする(事がある)のかプラシーボなのかどちらだよ?
自分の意見はどこにあるんだよ?

> その点純正は5年以上モツけどな。

それ、純正は純正でも貴金属使った高性能プラグだから。

> 純正をバカにしてるとそのうち痛い目に合うZE!

そう思うなら、エンジンばらして削ったり組み替えたりするメカチューンなんかするなよ。w
自分で自分の言ってる事ムチャクチャだと思わないか?

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/02 13:32:33.37 mfZ0a27m0
昔はクローズドデッキの方がシリンダー剛性が高くてイイと言われていたけど、
メタルガスケットで、ヘッドの剛性がしっかりさせてきたらオープンでも十分みたい。
水平対向はクランクが薄いので、そちらの剛性のほうが特に問題です。
ただし350PS以上の話。トルク40,50キロの世界。だから普通はここのクルマには関係ないです。
ミッション持たないしシャシーもケージ組んだくらいじゃ耐えられない。

それ以前に古いと個体差が目立ってくるから、個々に対処が違ってしかるべき。
人間と一緒ですよ。ロートルに無茶させんな。伊達君子みたいなのもいるけど。

843:840
12/01/02 22:30:34.16 xEQh/FIG0
>>841
人のやる事にケチつけちゃいかんよ!
純正で満足できないから全体的な性能を引き上げたいだけなんだがな。

煽られてると思ってるのはおまいさんの方じゃまいか?
荒らして楽しんでるだけだろ。
読解力無さ杉な困った厨二だな。

>「エンジン本体をバラさなければエンジンチューニングとはいわない」という意見に
噛みついてる。

↑そもそも、ここでおまいさんがスルーすればいいだけの話で具体的な話はできないではないか。
猿人割らずに社外の強化部品使わずに純正のままだとせいぜいブーストアップで250馬力。
タービン交換しても300馬力がいいとこ。
だが、初代の純正のままだとヘッドガスケットが先に抜ける。
だから目標馬力に耐えれるように社外の強化部品やGDBの部品使ってる。

このように漏れは現在の仕様から今後の予定の仕様まで書いてる。
おまいさんは否定するだけで自分の車の仕様は何一つ掲示してない。
どちらが煽ってるかってなるよな?
答えられないくらいならレスしなければいいだけの話。
程度問題もあるが揚げ足とるだけなら誰だってできる。
漏れは無駄な意見交換ではなく有意義な討論がしたいだけなんだよ。

844:840
12/01/02 22:32:22.71 xEQh/FIG0
>>841
>プラグを変えて馬力がアップする(事がある)のかプラシーボなのかどちらだよ?
自分の意見はどこにあるんだよ?

↑具体的に点火系チューニングは効果が出やすいって何の効果?
プラグだけに限定すれば点火力が上がって普段よりアクセル踏まなくても猿人が力あるように感じる事?
付随して燃費が良くなったりする事があるというようなそういう書き方だったら解る。
高性能プラグに交換しました何馬力上がりましたって言われて体感できるのかって話し。
言われて何となくそんな気がする程度で、それが所謂プラシーボ効果じゃないのかって。

それにオイルとプラグは純正もバカにできないと書いた。
実際そうだが使ってない。
その返答として馬力上げるのにメカチューンするなとはどう考えても可笑しいよな?
どっちがムチャクチャなんだい?

> 最後のやつ以外はエンジンチューンじゃない。
> 「エンジンチューンしてるよ!プラグ換えた!」とか言うと「プッ」って反応だと思うよ。

↑しつこいようだが漏れじゃないが…
もう、おまいさんはマンドクセーから今後スルーな。

845:840
12/01/02 22:41:52.28 xEQh/FIG0
>>842
おまいさんも人のやる事にケチつけちゃいかんよ。
自分の車に何しようと勝手だろう好きで乗ってるんだし。

それに、初代って思ったより丈夫に出来てるのを知らないの?
ボデーはケージ入れれば500馬力以上でもモツよ。
比べるのおかしいけどR32のGT-Rなんか1000馬力でもケージとボデー補強で問題出てないし。
漏れはなにも恒常的に350馬力出してる訳ではなく瞬間的に出してる訳よ。
ミッションもデフも強化してるからその点は心配ないようにね。
これが純正のままだとブーストアップでも猿人、ミッションブローするだろうけどさ。

昔からヌバルのミッションはガラスのミッションと揶揄されたが運転する側に問題アリなのは知ってるよね?
マトモな操作できないのに自分でミスって壊したのに壊れたと言い張る奴。
これが蔓延してヌバルのミッションはガラスのミッションとなった。
下手糞のせいでね。
漏れは今まで純正といえど一度も壊した事は無い。
馬力を上げる為の予防整備で交換はしたけどさ。


総じて誰も猿人弄ったヤシは居ないようだね。
しばらくしたらもう来る事もないだろうけど。
ま、がんばって維持ってくださいな!

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/01/02 23:53:36.26 5cA2mwg60
フェラーソにボンネットの低さだけは負けて無かったよ♪

たいしたもんだ、漏れのBC(つ∀`)ノ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch