12/07/01 11:40:03.81
〔区間賞〕
▽1区(10キロ)=高橋一生(大曲工)29分17秒
高橋も地元秋田のコースとは言え、トラックの持ちタイムより
はるかにロードが強そう。秋田出身の佐藤コーチが黙ってはいないだろう。
東洋大学に来てくれると確信してるが・・・。
841:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:42:33.04
>>840
小板橋は来ないの?
842:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:45:11.78
>>840
去年の一色のタイムより良いね
843:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:51:59.25
>>841
双子は東洋!
844:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:54:14.31
>>840
尚さんは大曲工から出入り禁止食っらってるんだがwww
845:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:54:57.12
>>843
金が絡むからな うふふふふふふふ
846:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:55:51.97
>>843
変なこと言うな!!!
誤解されるだろ!
847:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:57:05.05
まあ兄貴の居る神奈川と憧れの根本、元主将斉藤亮の2先輩が居る東洋の2択かな?
848:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 11:59:13.45
神奈川も力入れてきてるよね
849:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:01:56.45
神奈川があったな
850:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:02:07.16
まあ、金の勝負になれば東洋有利だわな
双子を大学に送る親の負担はかなりのもの。
そこで843の言うように東洋が金の勝負に持ち込むというわけだわな
851:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:04:35.98
自演だね
852:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:07:09.49
金の勝負に成れば神奈川だろうね
アンチが言うほど東洋は条件良くないから
853:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:09:12.71
>>851
自作自演は演劇の世界なんかじゃ大変評価されることなんだよ
自分で脚本書いて自分で演ずるって・・・なかなかそんな人いないから
854:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:09:21.14
田口ー設楽K-設楽Uー上村-五郎谷
市川ー今井ー服部ー大津ー斎藤④
855:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:11:18.88
田口ー設楽K-設楽Uー上村-服部
小池ー市川ー定方ー大津ー高久
856:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:11:36.70
>>851
お前も自分で脚本書いて自分で演じてみろよ
難しさがわかるから
857:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:12:04.71
進路ネタはアンチが連投してくるねぇ
858:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:12:09.85
2ちゃんでも自作自演、パクリ、成り済ましが上手いと尊敬されるわなw
859:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:13:43.04
>>857
進路ネタ好きなやつらを進路スレへ誘導してやってくれ
860:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:17:40.06
>>844
弟を寮長にまで格上したぞ
861:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:27:57.92
まとめてあぼーんで
862:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:30:39.95
アンチは笑ってやれば良いさ、弱くなるとアンチさえ来ないからな
863:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 12:41:47.33
箱根シード落ち校のスレでも殆どのところに粘着アンチはいるよ
それでスポサロに移ったりもしてる
まぁ、どんな順位でも荒らされるときは荒らされるし
いちいちムキにならずにスルーしてればいいよね
864:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 13:00:35.00
シード落ちはまだ強いからな、弱いってのは亜細亜クラスのこと
865:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 13:21:36.99
札幌ハーフは誰かでますか?
866:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 13:25:17.53
合宿前の戦力
4年:市川、土屋
3年:設楽啓、設楽悠、大津、小池、定方、延藤、木田
2年:田口、高久、今井、五郎谷、長浜、大室
1年:服部、上村、寺内
867:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 13:37:30.71
>>865
予定にあるのはOBのみ
868:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 13:43:40.14
黒崎はいたよ
869:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 14:13:57.27
札幌ハーフは北岡と石川が出てる。 他にもいるかも・・・。
870:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 14:20:13.15
尚さんは今日大曲工へ行ってるのか?
871:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 14:30:01.07
黒崎は久馬姉妹と少し顔が似ている
872:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 14:55:42.09
末廣まだまだ行けるな
873:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 15:03:16.15
>>870
昨日OB会で今日は二日酔いです。
悪しからず
874:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 15:09:28.44
>>870
酒の匂いさせ、赤ら顔て大曲工へ行ってるんじゃないだろうなwww
大曲工監督「そんなんだから富岡たちが潰れたんだぞ、反省しろ!」
尚さん「ヒック、ウイー・・・えへへへへへへへへへへへへへへへ」
875:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 15:19:34.89
つ、つ、つ、ついに夢の完全達成ですね (^^;)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
中1 全部三振の完全試合達成
876:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 15:32:27.01
服部ー設楽啓ー市川ー上村ー大津
小池ー田口ー誰かー設楽悠ー誰か
877:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 15:45:15.05
今の市川では3区は不安。
878:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 15:49:48.49
ロンドン五輪競歩代表 西塔拓己選手が世界ジュニア陸上選手権に出場します
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
879:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 16:06:17.51
急に競歩ヲタが増えたようでほほえましい ^^;
880:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 17:37:51.06
>>850
双子は日大の時代だよ
881:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 17:37:51.48
・酒井監督
9連覇という先輩たちから受け継いだものがあったので、今年は10連覇することが目標。
そしてタスキ同様、連覇というのを次につなげていくというのが最大の目標だった。
また、男鹿駅伝を通じて、箱根駅伝で活躍した選手が非常に多い。
だから選手たちには、箱根につなげるチャンスにしてほしいと思った。
(Bチームはほとんど1年生だが)若手主体のチームということで、
経験を積ませることと我々が駅伝の適性がどれだけあるのかを見た。
また選手自身にとってはトラック練習と違い、実戦ということで良い経験になると思って若手主体にした。
(Bの走りは)練習内容からしたらまずまず頑張ってくれた。
一方Aは、序盤の1・2区がそこまで良くなかった。
3区の高久も悪い流れで前半は動きが固くなってしまい、今一歩良くなかった。
しかし4区の名倉は流れをグッと変え、1分近くのBとの差を逆転し、良かった。
やはりAは上級生チームなので、先頭に立つと自分の走りができている。
5・6・7区は安心して走れていた。
(今後に向けて)昨年の夏合宿はより厳しいものだったが、選手たちは逃げずに1つ1つこなしていった。
その結果が箱根につながったと思う。
今年もおごらずに1つ1つ練習をこなすために、準備をしっかりとやっていきたい。
882:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 17:41:09.53
・谷川コーチ
Aチームが優勝してBチームも2位で、10連覇を達成してよかった。
起伏が激しいキツイコースだが走りがいはあると思う。
(具体的な指示は)上り坂はキツイのが当たり前で、
少し気を抜くとペースが落ちるので、絶対気を抜かずどんどん攻めるように指示した。
(Bチームは1年生が多かったが)前半は定方が1位で持ってきてくれて流れがよかったので、うまく3区までは流れた。
1年生でまだ力があまりついてない選手が多かったが、練習以上の走りをしてくれた。
暑かったが給水をこまめに摂らせながら、その前の準備もしっかりしてたので問題なかった。
駅伝を皆がやる機会は少ないから、こういう大会でタスキをつなぐこと、
タスキ・駅伝がどういうものかということが、選手はよくわかったと思う。(今後は)夏合宿でしっかり練習してレベルアップして、駅伝シーズン、秋のトラックシーズンに臨みたい。
やっぱり駅伝は力以上のものが出たりするからおもしろい。
883:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 17:43:50.63
・定方(工3・川棚)
走る前に監督から積極的に行けと言われていたし、東洋大の走りのスタイルでもある攻めの走りを見せようと思っていた。
前半は延藤と交互に引っ張りあって、5キロ過ぎくらいで人が減って来たので、そこからは積極的に自分が引っ張っていけた。
アップダウンは自分の中では得意だと思っているので、地形を利用してうまく仕掛けられた。
(調子は)暑かったが、区間新を狙っていたので、それに10秒ほど届かなかったのは残念。
でも、同じ1区を走った1年の時よりは20秒くらいタイムは上がってるのでまあまあ良かったと思う。
(今後に向けて)強かった4年生が抜けたが、まだ自分も主力とは力の差が大きい。
でもそこに追い付いて、主力として箱根を走るような男にならないといけないと思っているので、
夏にしっかり練習して、秋口から主力として活躍できるように頑張りたい。
・畑(総3・東農大三)
(今日の走りは)暑さもあったが、昨年のタイムより遅く、1年生にも負けてしまったのは、まだまだ練習不足だなと思う。
前半からいこうと思っていたが、なかなかリズムに乗れなかった。
(調子は)最近練習が積めてきていたので、いけるとは思っていたが、まだまだだということを痛感させられた駅伝になった。
(監督からは)「高校生と同じくらいで走ってちゃダメだ」と檄ばかりとばされた。
(これから)十和田駅伝もあるので、そこで走れるように練習を積んでいきたい。
884:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 17:47:00.05
・今井(済2・学法石川)
先頭から遅れてタスキをもらったので、流れを自分で変えようと思って、最初から積極的にいった。
中盤まではいいペースで走れたが、中盤以降は暑さや自分のスタミナのなさで足が止まってしまった。
でもその中で次の区間につなげるために1秒でも前で渡そうと思って、ラストは切り替えることができた。
ここ一か月くらい調子がよかったので、いい感じで臨むことができた。
(起伏の激しいコースだったが)上りは我慢して、下りでどれたけ足を使わないかということを意識して走った。
下りはうまく走れなかったが上りである程度かせげたので、なんとか我慢はできたと思う。
Bチームが1年生だったのでもっと差を縮めたかったがあまり縮められなかったので個人としては悔しい。
でも駅伝でチームの走りができたのでこれからも1秒を大切にしていこうと思う。
(夏に向けて)スタミナをつけて箱根の距離に対応できるようにして、
三大駅伝全部走れるように夏をAチームでしっかり乗り越えられるように基礎をつくりたい。
・名倉(工2・花咲徳栄)
大学初の駅伝でコースも全然わからなかったが、下りが得意なので前半は少しおさえて中間点すぎの下りから切り替えていった。
監督からも後半に勝負していこうと言われていた。
(暑さについては)走っている時はそんなに暑いとは思わなかった。
(今日の収穫は)内臓が弱いので、その調整の仕方を勉強できた。
また、夏合宿に向けて普段から内臓を鍛えていきたい。
885:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 17:51:02.92
・五郎谷(済2・遊学館)
今年は10連覇がかかっていたので、気合いを入れて必死に走った。
(昨年も出場したが)昨年見ていたり、今回もバスで見れて、
大体のコースは覚えられていたので、積極的に行こうと思った。
(調子は)まずまず。ただとにかく10連覇達成を目標に必死に走った。
(若手選手が多く出場したが)今年初の駅伝で、
一年生にとっては大学で初の駅伝でワンツーフィニッシュできたことは、チームの流れも良いんだと感じた。
(これから夏の練習が始まるが)今回、後半のスタミナ不足が課題となったので、夏は走り込んでスタミナをつけたい。
・大室(済2・東北)
前半は思ってる以上に走れたが、後半は走りも悪くなってペースもかなり落ちてしまったので、
今後は後半の走りを意識して練習していきたい。
(レース展開は)前に高校生がたくさん走っていたので、
それを追い越すようなイメージで走った。
下りだったが意識したのは後半の平坦なところ。
でも後半全然走れなかった。
(調子は)ふつうくらい。あまり動いてはいなかった。
暑さや、1週間前とかも走れていなかったことも影響してるかなと思う。
(収穫は)後半の走りや体が絞れてないことなどの課題がたくさん見つかったことがよかった。
(夏に向けて)しっかり足を作って、Aチームでしっかり走れるように頑張りたい。
・寺内(ラ1・和歌山北)
最初から1位という位置で来てびっくりしたが、あまり力まずに走ることができた。
自分のペースで走ろうと思っていたが、入りの1000mが予定通りに走れなかった。
でも、調子的にはいい感じだったのでよかった。
(課題としては)後半の走りがよくないので前半と同じような感じで走りたい。今後もチームに貢献できるように頑張りたい。
886:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 18:00:31.68
ノブはスルーですか?
まあ仕方無いわなw
887:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 18:06:41.10
今井って考えすぎてしまうタイプなのかなー
真面目なんだろうけど
888:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 18:11:05.20
札幌ハーフ
14位 石川 末廣 1:03.27
72位 黒﨑 拓克 1:07.47
74位 北岡 幸治 1:07.54
URLリンク(www.shsf.jp)
889:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 18:31:21.82
尚さんはレースそっちのけでOB会直行ですか?
困ったもんじゃのうwww
890:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 18:34:44.08
あらためて男鹿の写真見ると
後列の長谷川の右は時田、その右が高橋かな
佐川マネの右は全然わからないや
891:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 18:48:16.81
男鹿駅伝の結果が分かるサイトを教えて下さい。
892:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 20:46:17.54
>>891
市ね!
893:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 21:00:18.31
復活
894:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 21:44:50.61
銀河の女のツイすげーな。なんかあのなまりが…w
895:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 22:33:42.35
定方--設楽K--設楽U--服部--大津
市川--上村--寺内--田口--小池
SS:渡邊・斎藤・延藤・今井・五郎谷・名倉
896:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 22:35:25.08
市川は平地の方がいいな
3区か7区
悠太は復路の柱として9区
897:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 22:52:57.30
>>895
定方一区はちょっと不安だ。今年は宇野みたいに頼れるスターターの育成も
大学駅伝三冠、出雲・箱根連覇の重要な鍵になりそう。
898:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 22:56:11.93
田口-啓太-服部-今井-大津
小池-市川-高久-悠太-斎藤
899:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 22:57:59.88
>>898
強いな
斎藤も箱根にはしっかり合わせてくるだろ
900:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 23:10:31.79
別にいんじゃね?銀河がどんな女に引っ掛かろうと東洋の戦力には影響ないしww
901:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 23:15:13.96
そんな選手のツイ追っかけてどうする?
902:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 23:24:35.51
大津5区なんて無いぞ
903:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 23:25:43.93
十和田八幡平駅伝は今年も2チーム参加かな。
1区 13.6km
2区 13.4km
3区 16.3km
4区 16.4km
5区 14.1km
主力チームは
田口、市川、啓太、悠太、大津
もう1チームは
服部、上村、小池、長浜、斎藤
あたりがみたいな。
コースの特徴が良く分からんが5区は結構登りで去年柏原が区間新出してたな。
904:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 03:53:18.09
オリンピック唯一の長距離部門選出は?
答え 東洋大学のみ
故に再び育成力の高さが証明されてしまいました。
育成されたければエリート校の東洋にきなさい
以上
905:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 07:58:35.95
>>903
URLリンク(www.city.kazuno.akita.jp)
906:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 08:15:55.76
埼玉選手権リザルト
URLリンク(sairiku.net)
優2冠ならず
口町もお疲れか?
907:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 08:26:34.04
>>904
競歩だろw
908:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 08:28:58.87
ホクレン
URLリンク(www.jaaf.or.jp)
柏は3000Mに出るのか
909:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 09:05:29.83
今年の十和田は富士通も参戦予定
910:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 09:06:10.08
既出
911:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 09:07:22.53
柏が出れば盛り上がるな
912:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 09:35:34.70
黒崎と北岡はもうだめ鴨な
913:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 09:36:05.90
黒はまだいける
914:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 09:57:47.20
>>909
十八はついこないだまで常連だったよ
むしろ昨年出なかったんだ?って感じ
915:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:20:18.22
一昨年の十八のテレビ放送は東洋スペシャルだったなー
定方が可愛かった
916:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:35:49.08
定少しやせたな
締まったと言うべきか
917:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:38:58.10
>主力として箱根を走るような男にならないといけないと思っている
九州男児やのぉ
918:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:44:01.63
>>915
1年はみんな坊主頭でな
919:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:50:40.59
明治、出場辞退か?!
URLリンク(www.asahi.com)
横浜市のHPに「ガキ共皆殺し」 明大生の容疑者逮捕
920:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:51:51.47
過去の十八に学石の教育時代の酒井監督やJRの藤原新が出てたことにびっくりした。
921:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:56:27.78
>>920
日本語が不自由なようで・・・
922:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:56:36.85
驚くことも無い
県の選手権かなんかで柏原とも戦ってるだろ
923:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 10:59:57.40
名倉も工学部なんだね
後2年は長浜もか
924:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:05:45.83
2年は3人理工学部であとは皆経済学部だったと思う
925:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:07:41.44
あと一人は根本か?
926:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:12:43.65
ルーキー本見てたら
確か寺内がラってあったが
ライフデザインだよな?
行きたいとこ希望すればいけるの?
927:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:19:03.71
馬鹿者!
希望したって試験に合格しなければだめだろアホ!
928:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:26:18.15
速ければよほどの馬鹿じゃなければ合格じゃねーの?
929:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:28:00.46
ひとつの学部だと管理しやすそう。
それまではほぼ経済学部だったと思うけど、高見の世代は半分くらい違う学部だったな
柏原の世代はまたほぼ経済学部に
930:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:34:01.31
経済以外で実業団に行ったのは
法学の富永と建築の千葉優くらいか?
931:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:37:19.89
走るだけが大学生活じゃないし
好きな学部いきたいならいったほうがいいよな
932:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:38:19.88
惣宇利が中々出てこないね
アイムソーリー
933:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:43:22.01
>>930
重川に行った前田も
934:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:46:04.99
前田は大工さんしてるのかね
期待はしてるのだが中々目が出ないな
935:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 11:50:02.22
惣宇利も中学時代は都道府県に二回も出てる選手だったけど
鯖江では伸びなかったなぁ
936:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 12:57:43.08
また怪我がぶり返したか
937:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:03:09.07
昔は両角や勇馬等と争ってたのにな
938:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:03:14.20
>>928
うちは学業優先だから高校時代の陸上の成績は考慮されないだろう
入試だけで決まるんだ、狛さんなんかとは違うよ
939:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:19:40.57
監督がこいつ入れたいって言えば
大学は入れてくれるんじゃないのか?
940:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:27:45.08
大学によっては監督が推薦枠を持っていて監督推薦で無条件に入学が許可される
大学があるが東洋は違う。
うちの監督推薦は推薦入試を受験する権利が得られるということ。
推薦入試で思うような得点が得られないと不合格となる。
941:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:28:04.24
>>939
入れるよw
938みたいな妄想おばさんは無視しておk
942:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:31:07.52
よほどのDQNじゃなきゃ受かると思うけどな
今まで良い記録もってて落ちた奴とかいるのかよ
推薦もらえない奴は一般で受けるしかないんだろうが
943:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:32:29.65
東洋ほど無節操な大学もないだろ
推薦人数自体が他大よりずっと多い
944:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:33:07.13
箱根の王者だからな
945:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:34:35.72
推薦が多いのはいいことじゃないの?
駅伝だしてもらえなくても
競技が好きで大学でやりたいって奴も入れるチャンスがあるんだから
946:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:56:12.34
そして出番を与えられずに不貞腐れた奴が電車内でJKにぶっかけるわけか
947:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:57:03.48
いつまでも女々しい奴
948:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 13:58:03.18
あれから3度の優勝と1度の準優勝
949:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:18:56.05
公志、富岡兄弟はついに皇居チャリティーマラソンの人寄せパンダになり下ったのか orz
監督から完全に見放されたなwww
950:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:29:36.82
キャプテンは参加しないんだな
951:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:32:17.88
つや姫に会いたい
952:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:33:01.62
>>949
まさに潰しの東洋
953:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:33:49.05
まあイベントは4年に任せろ
954:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:36:26.18
ちんこ出します!
ちんこ出しちゃいます!
あはは
955:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:38:29.55
>>954
犬小屋へ帰れ
956:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:39:00.76
こっちにも来たか
957:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:39:38.48
電車の中でちんこ丸出ししたのは頭溶だけどなw
958:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:40:35.92
公志は2度目の参加?
959:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:52:00.65
ついに闇がきたのか orz
960:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 15:53:58.94
病気だから温かく見守ってやれ
961:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 16:36:32.20
まとめて報告するから削除要請しないようにね
962:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 16:43:02.13
>>961
このスレで時々お前の書込み見るけどほんとに報告してるのかよ
ガセだろう、つーか報告ってどこに報告してるんだよ、言ってみろカス!
963:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 16:55:10.42
963
964:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:00:44.23
飯田絶好調だね。山下もなかなか
965:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:08:13.12
相変わらずガラの悪いのが居るな
まあアンチなんだろうけど
966:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:19:21.14
>>962
報告しているがな
お前こそ2ch規制議論板知らんのだろう
ちなみにスイトン依頼板も
報告しているからこそ忍法帖適応になったりしているのだよ
967:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:25:55.40
ちょっと前に報告したの設楽ツインスレかのう
3か4回スイトン食らわしてもしつこいから
スクリプト・コピペ報告スレッドに報告しておいたわ
968:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:27:50.52
男鹿駅伝全結果
URLリンク(www.city.oga.akita.jp)
969:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:35:53.70
1区淀川 奏太(33) (0゚ 32'28")秋田高
970:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:39:18.98
小板橋兄弟の兄貴の方も弟が故障してる間に強くなって来たな
高橋と3秒差の2位
971:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:57:05.51
971
972:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 17:57:44.31
花輪高校
ワロタワロタw
1区:小板橋
2区:板橋
5区:小板橋
973:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:10:38.77
小がついてなんか人間的にも小さく見える!
974:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:12:30.04
さげ
975:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:20:26.53
名前はデカそう
大史、天斗、海渡
976:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:25:17.99
淀川家はまるで昭和風情だよね
977:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:27:27.43
弦太はあれだが奏太はむしろ平成っぽくない?
音楽好きなご両親なのかな
978:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:50:54.38
次スレ
東洋大学陸上競技部応援スレpart.187
スレリンク(athletics板)
979:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:52:37.81
>>978
お疲れー!
980:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:55:21.03
もう新スレが立ってるな。
981:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:55:38.21
Z
982:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:57:14.62
埋め
983:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 18:58:59.67
田口ー設楽K-設楽Uー今井ー五郎谷
市川ー今井ー服部ー大津ー小池
984:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:02:08.02
定方もどっかで使いたい。
985:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:03:49.90
設楽悠-設楽啓-田口-上村-服部
小池-定方-大津-市川-高久
986:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:09:51.17
日下や延藤はどうするんじゃ?齋藤主将も入っとらん
987:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:10:38.32
5区を1年はやめたほうがいいわー
柏みたいのはほんと特殊だからね
988:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:13:05.83
故障しなければ
確実にレギュラーって設楽兄弟大津田口ぐらいじゃねーかな?
市川もまぁレギュラーだろうが
そうなると後5人たぶん服部は使ってくるだろうから後4人だね
誰がでてくるかなー
989:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:13:35.20
>>985
は冗談か冷やかしでしょう。有り得ない。
990:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:16:23.79
悠太1区は有る様な気がする。
柏原のアドバンテージを取り戻すには一番有効かなと思う。
監督は昨日の男鹿でもスターターを最優先してたし
戦略として最初から決めてたらしい
991:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:19:11.67
勇馬は昨日も山に籠っておった。
992:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:19:27.88
1区悠太2区啓太3区田口4区服部5区大津
これでロケットスタートで往路優勝ねらうのもいいかもなぁ
今年もそうだがやはり独走のほうがいいと思うわ
993:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:20:15.10
十和田八幡平駅伝
略して、「とっぱち」駅伝って言うのだと思ったら
「じゅっぱち」駅伝って言うんだな。
994:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:21:23.31
ニワカとしか言いようが無いわw
995:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:22:18.31
>>992 のオーダーも一理あるが、余りにも往路重視過ぎる。
996:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:23:22.30
9区が問題だ
誰か候補はいるか?
997:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:23:59.55
男鹿駅伝1区
1位 高橋(大曲工業)29:17
2位 小板橋天斗(花輪)29:22
3位 前田(大牟田)29:36
4位 鈴木(古川工業)29:49
5位 蜂須賀(柏日体A)29:51
6位 吉田(東海大山形)29:58
1位・2位が東洋に来るんですね。素晴らしい!
998:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:24:44.10
9区なんてもう勝負決まってる
故障の田中でも務まるわw
999:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:27:17.63
田口-啓太-今井-服部-大津
市川-寺内-小池-悠太-斎藤
1000:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 19:27:41.58
>>998
アンチ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。