12/03/23 22:22:46.41
駒澤については窪田・攪上が61分台を出した事や上野・久我・千葉が62分台突入を見て、上野と久我については7月の札幌国際ハーフで61分台を出して3区か9区を走って欲しいと思います。
後は郡司・岸本・湯地・猪浦・謙太・油布が63分台で走って欲しいと自分の構想で描いています。井上についてはハーフ62分台、10000m28分50秒台を出していれば、
関東インカレ2部ハーフ優勝をしていた事や全日本の優勝のテープを切った事や箱根5区78分、79分台は出していたと思います。
東洋については設楽兄弟が61分台、大津が62分台と見て、斎藤・市川・渡邊・田口・今井も続いて欲しいと思っています。
早稲田は大迫・平賀・修平・佐々木・前田・志方・市川が主力になりますがその他の選手が63分以内で記録は出して欲しいと思います、
明治については、大六野・松井・北・有村・菊池・大江が61分台~63分台は出して欲しいです。高城・石間・田中・笹崎も64分は出してもらいたいと思います。
削除用パスワードを入力してください
2012/3/22(木) 午後 8:28 [ 駒澤特急 ]