12/01/12 23:03:25.37
久馬姉妹最強
3:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/12 23:14:38.14
重複 誘導
天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝 Part41
スレリンク(athletics板)
1 名前: ゼッケン774さん@ラストコール Mail: 投稿日: 12/01/12(木) 23:02:35.37
4:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/13 18:32:39.30
地元の広島なら優勝して欲しい!
5:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/15 20:04:58.68
鎧坂出れるの?
6:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/16 04:04:40.25
誘導
天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝 Part42
スレリンク(athletics板)
7:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/16 20:56:31.44
全国都道府県対抗駅伝女子は終わったね。
8:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/17 07:40:36.44
>>2
女子でしょうよ
9:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/17 08:03:46.33
久馬姉妹最強美女区間新
10:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/18 18:33:12.61
↑
女子でしょうが
11:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 10:07:53.18
>>5 たぶん無理。広島は円井と徳本になると思う
12:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 22:57:32.81
徳さんまだ走ってたのか、がんばれ~
13:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:12:17.01
実質Part43か?
14:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:15:59.88
撹上か
15:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:17:01.45
柏原欠場なん?
16:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:18:12.08
本人言ってるから間違いない!
17:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:22:45.76
撹上か。
18:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:26:20.82
柏原残念だな
代わりは撹上?あるいは欄外から連れてくるのか
19:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:31:47.94
なんか上位勢だと一番戦力がある栃木だけが順調だな
もう決まったかこれ
20:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:34:20.88
柏原残念だなー
21:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:34:21.80
静岡がやるよ
1区さえ耐えれば3位ある
22:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:34:36.78
そんなに栃木が強いんか・・・
23:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:34:42.45
栃木も3区走れる奴がいない
24:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:35:09.44
栃木の大会記録なんて無理だろが!
25:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:36:05.46
撹上は出来る子(キリッ!
26:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:36:15.22
栃木っていうか宇賀地が強い
27:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:36:37.25
村澤も柏原も鎧坂も大迫も出ないなんて久しぶりにつまらない駅伝になりそうだなwwwww見所なし
28:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:37:26.37
まあ、無理はいけない
撹上に期待するよ
29:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:37:27.13
レベル下がるのか?
30:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:38:38.52
って事は学生のタイム一番は油布さんて事か!!!
31:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:38:49.13
箱根ヲタなら出岐を応援してやんなさい
32:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:38:52.49
>>27
本当に主役がいないよな…
特に3区やばいなぁ
出岐は出てくれよ
33:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:39:59.30
大迫ボロ出さずにすんだねー
34:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:40:14.48
これは出口さん区間賞
35:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:40:55.28
炎症って長引く?
36:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:41:23.73
鎧坂は速いけど走ってる表情見えないし、
タイムのインパクトの割りにあんまり凄み感じたことないから出なくても別にいいかな
37:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:41:28.90
福島県民としては撹上に大いに期待したい。
箱根1区でスピードあるのはわかったし。距離短いんだから撃沈覚悟で突っ込んでほしい
38:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:41:42.06
>>35
安静にして炎症が引けば大丈夫
捻挫よりもずっとマシだよ
39:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:41:58.93
2月開催がなんで1月になったんだ?
2月だったら体調もかなり戻ると思うけどなぁ
40:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:42:03.50
大迫は、村澤が居ないからヤル気出なかったんじゃない。村澤と同じチームで出たかったんだよ!
41:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:42:35.34
大迫欠場のソースどこ?
42:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:42:43.95
3区に強い奴いなくてあまり差が付かないとなると、ますます栃木有利だ。
43:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:43:00.85
鎧坂はグラサンかけてるけど口元で力の入り具合とか苦しさ丸分かりだから
表情全然隠せてない
44:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:43:13.56
五輪イヤーでトップレベル回避、箱根疲労多数、各県のお約束的ネタ選手も多くが不在
45:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:43:59.29
大迫番長油布番長が揃って逃亡w
46:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:44:26.47
>>34
出口さんvs日体大記録会の帝王vsDNSの達人vs踏み切り男か・・・微妙な戦いだ
47:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:44:45.30
柏原肩透かし賞確定か
48:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:45:24.12
箱根があっても疲れを見せなく力走した村澤と柏原は凄かったんだな。
49:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:46:47.71
>>46
出口さんにも何かかっこいい呼び名考えてあげて
50:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:46:54.68
>>27
柏原、鎧坂、藤本と世代を代表する3人が出ないなんてつまんないよなぁ
3人とも箱根で活躍しただけに
51:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:49:39.26
>>37
去年の星みたいに見せ場があるといいね
52:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:49:55.25
五輪に照準合わせて回避したトップランナーって実際誰?
佐藤悠基とかは、もう関係なく長野からは出ないだろうし
53:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:52:05.49
10kのタイムだけ見れば、撹上は全体で5番目なのか。
(PDF注意)URLリンク(www1.hiroshima-ekiden.com)
54:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:52:58.60
第13回(2008)
無名の選手、柏原竜二が1区区間賞
3区は太田崇が23人抜きで区間賞
長野が3区からトップを渡さずそのまま優勝
4区佐々木、5区村澤の高校生も区間賞
55:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:53:22.65
>>48
いや柏原は明らかに疲れ溜まりまくってただろ
死にそうになってた
56:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:53:27.02
>>52
岡本は間違いなくそうだろう
福岡のマラソン以外はずっと好走してるけど出ない・・・まあ、回避すべきとずっと思ってたけど
あとは高林か。故障上がりで無理したくないんだろう
57:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:53:38.55
今年はどこの県もやる気が無いね
特に四国、九州勢の面子が酷すぎる
URLリンク(www1.hiroshima-ekiden.com)
58:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:53:50.86
>>49
そこはあえて『出口さん』で通すのが逆にかっこいい
59:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:57:05.14
出口さんは過去最強とも言われている茨城の足を引っ張るんだろうなw
中学生の足を引っ張っちゃう出口さんぱねぇっすww
60:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:57:37.44
知らない人が多いからやる気がないように見えるんだろう
61:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:57:41.27
岡山の宇賀地ヲタ兼撹上ヲタが本領発揮してやがる。
誰かフォローしてやれ。
62:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:57:52.02
>>54
当時の柏原が無名とか駅伝スレの人間とは思えんな
箱根しか興味なくて高校駅伝スレとか一切見ないなら仕方ないが
63:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:58:33.90
大迫欠場なの?何で?
64:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:58:43.31
>>55
でも区間賞の大西と数秒差くらいじゃなかったか?
65:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:58:55.83
>>59
今の出口さんは、3区の立派な区間賞候補です
66:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:59:13.99
今回は盛り上がらないなぁ
67:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/19 23:59:40.50
新潟のアンカーは何で佐藤なんだろう?
実績考えたら長谷川がベストなのに
68:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:03:39.77
>>64
村澤と1秒差、大西と2秒差とかじゃなかったか
69:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:05:12.78
久保田よりどうみても横手の方がいい
まあ1位栃木2位兵庫3位福井だな
70:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:05:19.87
でも出口さん、今までの感じからするとそろそろ大撃沈の予感が・・・
>>67
長谷川は故障するから10キロ以上のロードを走りたくないんじゃね?
71:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:06:06.82
>>57
九州は来年のほうがもっとひどいよ
特に高校生。もうオワコンなんだよ
72:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:19:58.89
関東東海
73:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:26:45.03
1位栃木
2位兵庫
3位福井
4位静岡
5位愛知
6位東京
7位福島
8位長野
9位三重
10位広島
11位岐阜
12位千葉
13位熊本
14位群馬
15位青森
これで決まりだ
74:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:29:58.09
順位予想スレないんですね・・・
75:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:30:41.64
いーや
ロードなら横手より絶対久保田が上だ
76:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:32:26.41
兵庫さん連覇させてよ> <
77:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:38:05.61
出口はニューイヤー7区区間2位だぞ
今大会の顔だよ
78:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:39:31.08
栃木は大ブレーキさえ無ければ優勝だな
79:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:46:41.97
出口が日体大出の旭化成の選手である事は知ってるけど何処の県の出身なのかは知らない
80:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:47:01.79
茨城
81:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:47:58.72
事前の故障情報がないと、当日どっかで大ブレーキとかありそう…栃木とか栃木とか栃木とか…
82:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:49:27.53
さもしい願望だなw
83:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:50:53.80
>>80
茨木だったの。茨木って関東の中じゃなんとなく弱いって感じだったけど出口は茨木だったのね。
中学生にも注目選手がいたね。ごめんちゃい
84:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:52:24.93
出口は高校時代14分50秒とかだからな
85:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:52:45.60
栃木が優勝候補みたいだけど、
素人なりに調べたら、長野の方が良く感じたんですが。
86:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:53:02.92
>>81
お前さん、完全に笑いを取ろうとしてるだろw
87:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:55:22.83
長野の戦力は去年の3割減
88:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:57:02.67
長野は入賞も怪しくなってきた
89:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 00:58:48.07
上倉の安定感のなさはピカイチ
90:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 01:03:15.56
長野の弱点はどこ?
91:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 01:03:47.62
今こそ上野の長野愛を見せる時!
最終的に撃沈してもいいから、キョロキョロしながらごぼう抜きしてくれ
92:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 01:05:06.46
両角さんの居なくなった長野なんか何も魅力ないだろ
93:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 01:16:15.59
佐久長聖の大撃沈ぶりをもう忘れたのか
94:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 01:21:37.91
先月の足引っ張った高校生は出てないでしょ。
95:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 02:07:50.55
村澤鎧坂柏原藤本大迫悠基高林岡本大西石川
今年はつまんねえなあ
96:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 02:15:47.56
>>62
当時の板全体では、記録会で突如トップクラスに
現れた柏原に対して、半信半疑という雰囲気だったね。
都道府県で、かなり評価が上がり
八木とどっちが上かで大盛り上がりに。
まあ、実績で言えば八木だったし、
その時点での調子では柏原なのだから、
どっちが上か、なんて話は噛み合うはずもないが。
97:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 02:45:33.42
仙台育英はしってたけど、「宮城県」ってのがあるのを初めて知りました。
40歳の冬。
98:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 02:58:43.94
なんか今回埼玉の評価が低いんだよな
一般もそこそこだし、特に中盤の高校生がいつもみたいにかなり健闘する気がするから、入賞争いには確実に絡んできて更に上位もあり得ると思うけど。
99:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 03:14:35.57
>>57
熊本、久保田1区になっとるが。
誰か5区になるゆうとったけど、どうなの
100:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 03:14:51.30
>>95
酷い欠場メンツだな・・・
101:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 03:22:01.46
201 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2012/01/13(金) 01:10:58.55
>>191
悠基→上野先輩を優先
高林→調子は悪くないが、故障明けで連戦したくない
岡本→マラソン
石川→調子は悪くないが、故障明けで連戦したくない
大西→故障
深津→調子も悪いし、故障明けで連戦したくない
松宮→マラソン
尾田→マラソン
三津谷→故障
北村→故障
渡辺和→故障
松岡→調子も悪いし、故障明けで連戦したくない
鎧坂→故障
柏原→故障 New!!
村澤→調子は悪くないが、故障明けで連戦したくない
藤本→日程を知らなかった
設楽啓→調子は悪くないが、故障明けで連戦したくない
102:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 03:59:27.71
>>96
関東インカレでも結果を出した柏原に
散々八木の方が上とヲタが煽っていたな
出雲、2年の箱根で八木ヲタも撃沈
その後は話も聞かなくなった
103:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 07:31:29.39
知ってる人が出ないとつまらん
みんなこういう感じなんだろうな
104:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 07:34:43.90
選手のサインの列に並ぶようなミーハーうざい。
105:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 07:37:32.45
Twitterで知り合った人と見に行くことにしてみた。
初対面なんだよなぁ…
106:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 07:45:01.75
男ですか?
107:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 07:54:10.82
>>105
きも
108:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:04:56.40
神の競演ラストチャンスに柏原出ないのは残念だけど、
3区だったら、カクアゲでも同じくらいか、柏原より少し上くらいじゃないか?
109:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:30:46.31
長野の高森が1年でも格下とか言ってるやつがいた。
確かに5000は15分台だけど、あれは土のトラックで走った上に入りたての頃の記録だから。
今走れば14分前半は出ると思うよ。高森にはエースの素質がある。
110:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:37:10.07
走りで実力が証明されるからいいよ
世代トップは高森だと思ってるから
111:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:38:42.72
ところで、愛知の三田は出るのかな?
箱根のドタキャンがまだ波うってるようだが
まあ、選ばれた以上は頑張ってもらいたいね
112:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:44:25.82
>>110
なんかお前偉そうだな
お前が世代トップと思ってても何にもならない
113:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:46:29.92
都大路2区では万全じゃない状態で
国体入賞の藤原や光延に勝ってるわけだしー
都道府県でもいい走りすれば世代トップが証明される
114:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:49:05.86
どうでもいいけど連投しないで1レスにまとめろ
115:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:53:10.15
柏原も出ないのか
これは、3区で大森先生のトップあるで
116:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 08:54:38.84
トップは油布だ
117:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:00:08.12
大迫も補欠に回ったな
やはりここは
上野さんに一発ドカアンと。
118:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:01:01.79
もしも久保田が1区なら、横手との世代No.1を掛けたハイペースの展開となるかもな
去年は途中までは西池が平均ペースで引っ張りラスト勝負になったが、結果村山弟のような伏兵が上位に絡んで来たが、今年は果たして…
119:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:02:04.08
>>101
藤本www
120:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:04:15.19
都大路1区からして
久保田がたとえ1区に来てもハイペースにならない
121:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:07:39.78
久保田が飛び出すまで都大路は超絶スローペースだったよな
新聞の通り久保田が5区なら1区はとんでもないスローペースになりそうw
122:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:13:25.06
箱根の選手はまだダメージが残っているから無理しないだろうな
123:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:14:58.21
岡山の宇賀地オタは女だよな?
124:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:16:04.78
それを言うなら実業団勢もニューイヤーの疲れあるだろ
ヱスビー勢くらいだな疲れないのは
125:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:24:34.68
>>120
最初はハイペースにならなくても、ラストが強くない久保田としては、
都大路の時のように勝負所でペースを上げてくるはず。都大路では独走になったが、
広島では横手はまず着いて行く可能性が高い。そうすると二人の一騎討ちの可能性もある。
ということが一番言いたかった。
久保田横手に着いて行ける選手が出てくれば、それはそれで新たな楽しみになる。
126:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:25:56.74
インパクトや話題性はかなり下がったが8.5キロの3区なら撹上でも十分。
ただ神共演見たかった。テレビでのレース前のオーダー紹介で熱くなれると思ったが。
127:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:27:50.26
SBっていつからニューイヤー駅伝参加すんの?
128:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:31:59.86
>>125
久保田5区な
横手は1区だろうけど都大路の久保田のように
圧倒的な差をつける力はないと思う
129:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:34:43.29
>>108
撹上が柏原より上と思うやつは誰もいないだろ
130:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:37:03.72
惨めな駒ヲタはスルーしろ
131:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:40:32.29
ずんぐりむっくりの星横手さんをディスってんじゃねぇぞ
あの体型でめちゃくちゃ強いのは奇跡
132:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:48:46.03
横手はずんぐりむっくりじゃないだろ。チビで骨太って感じ。
133:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:51:36.78
>>112
お前がそんな無駄な事言っても何にもならない。
134:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:53:07.22
SBっていつからニューイヤー駅伝に出てないの?
135:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 09:53:07.45
>>132
それをずんぐりむっくりと言うんじゃないか
136:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 10:07:18.82
宮崎は暮れの高校駅伝1区2位の廣末を1区に起用。
3区にホンダの山中
4区に最近急成長を見せてる小林の来年エースの森
5区に5千メートル14分15秒の自己ベストを持つ奈須順平(日章学園)
そしてアンカーには
目覚めたスピードスター
荒川丈弘(旭化成)
目指せ、入賞!(流れに乗ればもっと上も伺える)
137:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 10:21:12.47
奈須は田口の後輩か
138:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 10:23:57.04
田口はなんで出ないんだ?
139:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 10:25:03.23
3区に山中はどうかなとは思ったけど、周りの県も手薄なようね。
いや、僕は今回の宮崎チームは彼次第だと思ってる。
元旦走ってない彼がここで良い走りをすれば後続に勢いが付く。
アンカーの荒川は誰もマークしてないけど今大会の影の最注目選手だ。(九州一周で覚醒)
140:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 10:28:25.22
愛知はダメっぽいな
141:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 10:44:16.72
予言
明後日の都道府県は旭化成vsSBになる
個人では宇賀地vs今井
142:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 10:54:52.51
田口一応呼ばれたみたいなこと言ってたでしょ
143:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:16:37.27
田口は前田(早稲田)に代わって補欠枠に入ったよ。
何気に一般が充実している宮崎チームである。旭化成もあるからね。
144:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:20:21.24
>>129
持ちタイムが上じゃん!
145:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:20:24.23
・・・・・・なんでこんなに欠場多いんだよ
楽しみにしていたのに
146:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:21:24.36
走りたい選手も沢山居るのだろうに
147:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:23:16.15
柏原故障ってまじなのか?
どこ故障したんだよ
それとも山登りの疲労が残ってるとか?
148:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:24:23.01
>藤本→日程を知らなかった
なんだこれw
149:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:28:56.73
8.5キロだと柏原と撹上はそんなに変わらないのでは?
10キロロードだと柏原が強い。
5キロロードでは互角、トラック5000だと撹上が若干上かなと。
150:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:29:00.80
>>101
フジモンwww
151:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:36:58.12
柏原はスピードないように思われてるけど
1万を27分台で走れるくらいのスピードはあるよ。
練習じゃ5000を13分30前後で走ってるし。
152:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:41:21.42
>>149
自分もそう思います。
153:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 11:43:28.49
一緒にヨイドンだと柏原が勝つが、別に走らせると互角って感じ。かくあげ。
154:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 12:03:16.31
持ちタイム良くても撹上が2年時までの柏に勝てると思えん
都道府県3区でも普通に強かったし。今の柏はしらん
155:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 12:04:47.87
カッシー欠場かよ
156:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 12:10:51.22
八○はスピードないように思われてるけど
1万を27分台で走れるくらいのスピードはあるよ。
練習じゃ5000を13分30前後で走ってるし。
157:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 12:15:53.12
油布って出るの?
158:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 12:42:11.73
駅伝やマラソン観戦のとき、隣にデブがいると恥ずかしくて仕方ない
159:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 12:48:03.84
高森はタイムトライアルで14分30秒台で走ってる。
よってロード適性を考慮すれば20位以内では来れるだろう。
160:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 12:55:48.67
トライアルと実際のレースでは全然違うからな、よくて18位ぐらいだよ
161:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 13:22:43.55
藤本は来年に期待
162:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 13:27:06.08
去年だったか柏原の代わりに走った人強かった。
163:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 13:27:44.16
☆
164:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 13:53:40.82
>>139
山中は駅伝強いからこの面子なら区間賞あるで 宮崎はベスメン組んでるから中学生次第でトップ5も十分にあるな
てか五輪年は回避が大杉、そんな中出てくれる宇賀地、宮脇、竹澤は頑張ってほしい
一番頑張って欲しいのはマラソンで五輪目指してんのに出てくれた今井△
165:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:29:34.94
今井OUTで3区攪上、アンカー柏原ならむしろパワーアップなのだが・・・。
>>162
旧駒沢カルテットからはじかれた星なら前半は良かったが強豪現役大学勢が上がってきた中で最後は沈んだよ
166:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:32:11.52
パワーダウンだぞ
撹上柏原が一番弱い
167:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:33:09.24
安西・☆・撹上が一番つおい
168:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:37:17.03
安西といえば何年か前、襷を受けとる時にこけたよな。
169:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:38:26.58
URLリンク(image-up.org)
170:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:39:00.95
>>166
>>167
狛乙
今回の登録メンバーの中での話なら今井が3区走っても魅せ場無し、アンカーでも巧く立ち回って(京産時代の三岡的)入賞級。
柏の爆発力と駒沢の主力として存在感を見せ付けたい攪上、これがベスト
171:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:41:43.56
今井はマラソン本格的に取り組んでから、駅伝も強くなったよ
トラックは相変わらず苦手のようだが安定感は抜群
172:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:42:31.26
>>169
てめえは何なんだよ!
くだらない事するな。
173:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:44:29.78
ワセダヲタが今井・佐久間・柏原が最狂と用意してるとの情報
174:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:55:28.35
新旧山の神競演消滅ってトピックスでガッツポーズしたのだが、柏原が消えるとは・・・・ジエンドゥ
いわき総合の先輩、後輩協演見たかったな
175:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 14:57:45.05
>>134
2002年ごろから
176:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:00:17.77
>>171
今井は故障して調子落とした3年4年シーズンしか、5区新コース走ってないんだよな
旧コースじゃ今井の方が速い件wwwww今井に4回新コース走らせとけば、2年の時に14分か15分台だった
2005年の今井は柏原と区間タイム比較すると1分35秒も上回ってる、
例えそこから2.5キロを今井がへばっても圧勝だった、まああの走りはへばる気配さえなかったけど
柏原も持ち上げたいテレビじゃ絶対言わないがなwwwww
177:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:09:13.80
今井の昔話などどうでもいい
178:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:15:51.24
所詮関東ローカルの雑魚の中の王様よ、柏原でさえ2011日本選手権1万m29位の超絶うんこ
宮脇が走れば72分で走るわ、日本の中堅村澤クラスでも74分くらいでいけるだろ
179:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:36:43.33
【ひろしま男子駅伝】栃木トップ、福岡追う 持ちタイムで順位予想
▽中国勢 苦戦か
各チームが届け出た予想オーダーや持ちタイムを参考に、優勝の行方を予想した。「机上の計算」では、栃木が史上3チーム目の2連覇達成―となった。
一般(2区間)は1万メートルの合計記録をレースと同じ21・5キロに、高校(3区間)は5000メートルの記録を20・5キロに換算。3キロ2区間の中学は3000メートルの2人の記録を合わせ、7区間48・0キロのゴール記録を計算した。
トップは栃木で2時間16分36秒。各部門別の平均タイムで中学生35位だが、高校1位、一般2位と他を圧倒する。2位福岡に1分5秒差をつける完勝だ。さらに9秒差の3位に静岡が入った。
5位の東京と福井は初入賞が視界に入る。13年連続入賞中の兵庫は7位に滑り込んだ一方、最多の5度の優勝を誇る長野は26位。持ちタイム上は9年ぶりに入賞圏外となる。中国勢は苦戦し、昨年3位の広島は12位、同13位の山口は42位に沈む。
持ちタイムによる優勝チーム予想は、過去10年で的中が5回。今大会も2~12位まで1分以内の混戦模様で、選手変更やレースの流れも結果を大きく左右する。予想を「机上の空論」にすり替える快走が今年も起きるか。
180:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:37:50.81
1 北海道
▽過去最高狙う布陣
前回42位からの巻き返しを期す。全国高校駅伝1区12位の小椋を1区に配置。7区の横山はロードを得意とし、箱根駅伝で9区4位と安定感がある。「メンバーの総合力は過去最高」と梶山監督。粘ってつなぎ、第2回大会の21位を上回る順位を狙う。
2 青森
▽初の10位台を視界に
最近の3年間で45位、32位、22位と躍進。今回は「完成形に近い布陣」(赤間監督)で初の10位台を目標に据える。高校は全国高校駅伝5位の青森山田高勢で固め、1区はスピードのある其田を配置。全日本大学駅伝1区区間賞の田村がけん引する。
3 岩手
▽一般や中学生好調
全国高校駅伝3区12位の遠藤、7区15位の中瀬ら一関学院高勢の走りが鍵を握る。一般は佐藤達が箱根駅伝6区2位と好調を維持し、中学生も上り調子。29位だった前回超えを目指す。松田監督は「大事な序盤で流れをつかみたい」と青写真を描く。
4 宮城
▽入賞向け序盤重視
「1、2区を首位と40秒差以内でつなぎたい」と渋谷監督。序盤を重視し、2区に全国中学校駅伝1区2位の車田、3区に箱根駅伝2区9位の村山謙を配置する。7区は経験豊富な保科に託す。前回の8位に続く入賞に向け、高校生区間がポイントとなる。
5 秋田
▽若い力の伸び期待
前回の12位にどこまで迫れるか。一般は3区にスピードのある高関、7区に箱根駅伝2区12位の伊藤を置く。中高生に2年生が多く、全国中学校駅伝1区11位の松尾を筆頭に伸び盛りの勢いがある。野呂監督は「積極的に攻めたい」と力を込める。
6 山形
▽高校区間の走り鍵
昨年8月から毎月合宿を重ねてきた。2区の長沼ら序盤で勢いに乗り、ロードが得意なアンカー阿部までつなぎたい。1区の吉田、全国高校駅伝出場の酒田南高勢で構成する高校区間の走りが鍵を握る。「粘りをみせたい」と田宮監督。20位台を目指す。
181:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:39:28.90
7 福島
▽一般強力 初V照準
箱根駅伝5区で4年連続区間賞の柏原、同1区3位の撹上、全日本実業団駅伝5区1位の今井と一般は強力。鍵を握る中高生のオーダーは直前まで流動的だ。下重監督は「30秒差以内でアンカーにつなげられたら…」と悲願の初優勝に狙いを定める。
8 茨城
▽過去最高順位狙う
全国中学校大会800メートル覇者の小林ら中学生は「過去最強」と内田監督。一般の出口も全日本実業団駅伝7区で区間2位の力走をみせた。全国高校駅伝20位の水城勢が中心の高校生も例年に比べて地力がある。過去最高の18位の更新に向け、士気も高い。
9 栃木
▽連覇へ充実の布陣
初優勝した前回に続いて戦力は充実。山口国体少年A5000メートル優勝の横手、全国高校駅伝1区6位の石川らトップ級の高校生を擁する。10年連続出場の宇賀地は本年度の1万メートルタイムで参加選手トップ。的場、八木沢も力強い。中学区間が連覇の鍵を握る。
10 群馬
▽高校生軸に総合力
2年連続10位台と安定し、今回も総合力は高い。中心は全国高校駅伝8位の東農大二勢。1区戸田はインターハイ1500メートル優勝、4区佐野は同3000メートル障害4位の実力を持つ。一般のSUBARU勢と、清水ら中学生がどこまで調子を上げられるか。
11 埼玉
▽学生2人がけん引
箱根駅伝1区2位の服部、同7区で区間新の設楽と、実力派の学生ランナーがジュニアを引っ張る。全国高校駅伝15位の埼玉栄の白吉、渡辺をはじめ、中高生も調子は上々だ。「若い力を発揮したい」と明本監督。前回の37位から一気に入賞をうかがう。
12 千葉
▽一般勢の奮起期待
中高生が充実し、渡辺監督は「過去最高の5位以上が狙える」と自信をみせる。高校生は、中学時代に区間賞を取った町沢、安井らが順調に成長。大舞台の経験も豊富だ。中学生も前田をはじめトップ級がそろい、菊池、椎谷ら一般の奮起に期待が懸かる。
182:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:41:31.39
13 東京
▽好位で最終区勝負
目標は初入賞。5000メートル14分16秒41の1区武田、全国中学校大会3000メートル13位の2区青山で好位置に付け、3区高橋で「一度は首位に立ちたい」と中村監督。不安を残す4~6区で踏ん張り、全日本実業団駅伝1区1位のアンカー若松につなげたい。
14 神奈川
▽序盤に実力者配置
1区稲垣は、昨年12月に1万メートル県高校記録(30分2秒)を樹立。2区平岡は全国中学校大会3000メートル6位、3区矢沢は前回区間2位と序盤に実力のある選手をそろえた。関東学連選抜として、箱根駅伝に4年連続出場したアンカー梶原の追い上げにも期待。
15 山梨
▽高1トリオが鍵に
平均年齢17歳の若さを武器に、過去最高の23位以内を目指す。2区諏訪は全国中学校駅伝4区4位、6区五味も2区区間賞の実力者。3区井上、7区牧野も箱根駅伝で好走しており、西山、河村、市谷の1年生トリオが走る高校生区間が鍵を握っている。
16 新潟
▽総合力で10位台へ
2区富井は全国中学校大会1500メートル覇者で、3区長谷川も全日本実業団選手権5000メートル日本人トップの4位。序盤にスピードランナーを集めて上位に食らいつく。7区は箱根駅伝1区7位の佐藤が控える。「全員駅伝で10位台に入りたい」と三井田監督。
17 長野
▽一般軸 V奪還狙う
箱根駅伝1区区間賞の3区大迫、過去2度の優勝テープを切った7区上野の両エースを柱に、3年ぶり6度目の頂点を目指す。中学生も3000メートルを8分30~50秒台の実力の持ち主。全国高校駅伝で21位と不振だった佐久長聖高勢の奮起がポイントになる。
18 富山
▽前半重視した戦略
30位台に終わった2年間の反省から、序盤を重視。1区は全国高校駅伝1区15位の西川、2区はジュニア五輪A3000メートル8位の橋場を置く。3区村刺も安定感があり、「目標の10位台の流れを作りたい」と山本監督。4区以降の粘りで好位を保ちたい。
183:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:43:12.01
19 石川
▽高校生の粘りが鍵
初の10位台を狙う。一般区間は日本選手権1万メートル9位の3区室塚、箱根駅伝3区2位のアンカー山本と盤石。中学区間も全国中学校大会3000メートル3位の福田と、10位の前谷内が控える。須加監督は「高校生がどれだけ粘れるかが鍵になる」と期待をかける。
20 福井
▽全国区の学生結集
一般に全国レベルの大学生をそろえた。3区が全日本大学駅伝1区2位の早川翼、アンカーは箱根駅伝9区1位の窪田。1区山口、2区松田も全国駅伝で好走。「序盤で流れに乗り、中盤粘って窪田につなげたい」と山崎監督。過去最高16位の更新を狙う。
21 静岡
▽16年ぶり入賞狙う
実力者がそろった。日本選手権5000メートル5位の3区中尾が大黒柱。アンカー大石も全日本実業団駅伝6区2位と力をつけた。全国高校駅伝7位の浜松日体高勢も好調をキープ。三潟監督は「このメンバーなら入賞できる」と16年ぶりの8位以内を見据える。
22 愛知
▽結束力で雪辱期す
前回は過去最低の25位。「つっこみすぎた」(渡辺監督)反省を生かし、雪辱を期す。全日本大学駅伝4区2位の三田と内田の一般勢を軸にチームワークは抜群。高校総体1500メートル6位の小山、全国中学校大会800メートル4位の野津ら中高生も力がある。
23 三重
▽各世代 精鋭そろう
3年連続入賞へ視界は良好だ。全国中学校大会1500メートル4位の茂山、全国高校駅伝1区14位の西山凌、全日本実業団駅伝1区3位の松本と各世代に実力者がそろう。過去最高の5位に入った前回以上を目指し、「3区まで10位前後につけたい」と逵中監督。
24 岐阜
▽中学生は過去最強
ジュニア五輪3000メートル優勝の鈴木、全国中学校駅伝1区3位の河合と「中学生は過去最強」(広田監督)。アンカーには、全日本実業団駅伝3区で区間新をマークした宮脇が控える。10年ぶりの入賞に向け、1区の安藤たち高校生の踏ん張りが鍵を握る。
184:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:43:20.09
地元民だが先ほど廿日市市でパトカーを先頭に
中継車など関係車両が試走してた。
明日は町内会有志で沿道掃除をしまーす。
185:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:45:57.56
25 滋賀
▽結束 25位内目指す
6人が大会経験者。渋谷監督は「大砲はいないが、つながりが強い」とチームワークの良さを強調。全国中学校駅伝1区5位の小沢直を2区に配し、前半で流れに乗りたい。目標は25位以内。箱根駅伝10区3位と好走したアンカー小沢一も鍵を握る。
26 京都
▽一般の2人が中心
前回4位の出場メンバーは全て入れ替わった。軸となるのは全日本実業団駅伝3区6位の3区渡辺、北海道マラソン5位の7区山本。中高生は直前まで調整を見極める。「3区まで上位につければ、2年連続入賞を狙える」と中野監督。総合力で勝負する。
27 大阪
▽安定感重視の布陣
安定感のある選手をそろえ、前回の27位以上を目指す。山口国体少年A5000メートル9位とスピードのある山中を1区に置き、好スタートを期す。7区予定の鍋谷が故障気味なのは不安材料だが、宮本監督は「力を出せれば結果はついてくる」と強気だ。
28 兵庫
▽各世代 高いレベル
高い総合力で14年連続入賞を目指す。高校生は全国高校駅伝4位の西脇工高勢が主体。同駅伝をけがで欠場したエース勝亦が復調すれば強力な布陣となる。中学生も雑賀を軸に3人がハイレベル。2年前に優勝テープを切ったアンカー竹沢の存在も心強い。
29 奈良
▽中高生の粘りが鍵
山本は全日本実業団駅伝3区5位、荻野は箱根駅伝2区7位と好調。一般区間で浮上が望めそうなだけに、中高生の粘りが鍵を握る。高校生は1、2年生で固めた。全国高校駅伝でいずれも区間30位台の服部、森谷、大越にもう一踏ん張りの期待がかかる。
30 和歌山
▽最終区にベテラン
全国中学校駅伝3区3位の橋詰、同4区7位の若林が走る中学生区間が充実。インターハイ3000メートル障害3位の田林、同16位の谷山も上り調子だ。アンカーは7度目のふるさと選手となる浜野。37歳5カ月での出場は大会最年長記録を更新する。
186:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:47:01.59
さっきコース通りを車で帰ってきたんだが選手がよく走ってたのぉ
頑張れよぉ
187:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:51:04.61
>>186
雨は降ってない?
風は?
188:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:52:41.12
風が強く吹いている
189:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:53:07.20
31 鳥取
▽序盤で浮上を期す
初めて指揮を執る松原監督は「8年ぶりの20位台を」と意気込む。1区は5000メートル14分39秒99の二岡を起用。1500メートルの県中学記録を更新した2区本田で浮上したい。
右脚痛の足羽に代わってエントリーされる予定の藤原匠平(鳥取城北高)が4区を担い、アンカーは全日本実業団駅伝1区19位の森本。2年前の7区8位の力走を再現できるかも浮沈の鍵を握る。
32 島根
▽一般 巻き返しの軸
10年ぶりの40位台に沈んだ前回から、巻き返しを期す。鍵を握るのは一般勢。脚を故障した三島に代わり、エントリーされる予定の平野護(安川電機)がどこまで粘れるか。
高校生は全国高校駅伝1区27位の佐藤、4区22位の永和が軸。サッカー部に所属する2区河北も注目だ。加田監督は「高校、中学は前回よりも良い。何とか20位台を目指したい」と力を込める。
33 岡山
▽勢い乗る倉敷高勢
全国高校駅伝2位の倉敷勢に勢いがある。1区3位の徳永を再び1区に据えて好発進を期す。区間上位の力走を見せた藤井や馬場も実力十分。全国中学校駅伝1区35位の2区山崎、全日本実業団駅伝5区16位の3区大谷で流れを維持したい。
アンカーには右足首痛の真壁に代わって登録される太田行紀(マツダ)を起用。5年ぶりの20位台を最低目標に据える。
190:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:53:45.38
34 広島
▽1~3区 入賞の鍵
「高校生がしっかり走るかがポイント」と岩本監督。全国高校駅伝を制した世羅勢を軸に、3年連続入賞を狙う。序盤から注目だ。全国高校駅伝4区2位の大工谷、ジュニア五輪A3000メートル3位の山口、全日本実業団駅伝4区15位の円井とつなぐ1~3区で上位に進出したい。
4区には腰痛の宮城に代わり、登録される河名真貴志(世羅高)を起用。5区は国体少年A5000メートル8位でエース格の渡辺に託す。6区新迫はジュニア五輪B1500メートル10位。アンカー徳本は、8年ぶりの安芸路でどんな走りを見せるか。
35 山口
▽若い力 10位台狙う
平均年齢17・2歳という若いチーム編成で前回の13位に続く10位台を目指す。全国大会初出場の福本をはじめ中学生は2年生で固めた。2区中村は全国中学校駅伝1区区間賞。全国高校駅伝1区33位の松村陣からたすきを受け取り、どこまで押し上げられるか。
3区以降は踏ん張りどころだ。一般は箱根駅伝3区9位の刀祢と10区8位の山本を起用。5000メートル14分40秒台の4区水間、5区藤井が順位を保てるかがポイントとなる。福永監督は「前半の流れに乗り、後半は何とか粘り切りたい」と青写真を描く。
191:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:55:07.85
36 香川
▽4、5区の粘り期待
3年ぶりの20位台を目標に掲げる。1区にインターハイ1500メートル9位の中村、2区に全国中学校駅伝1区12位の多喜端を配置。3区は区間記録を持つ大森が控える。大西監督は「大森の後をいかに粘るか」と4、5区の高校生区間をポイントに挙げる。
37 徳島
▽高校に実力者そろう
30位以内を目標に掲げる。鍵を握るのは高校生の上村と下藪。ともに5000メートル14分20~30秒台の実力を持つ。犬伏監督は上村を5区で起用するプランを描き、「ここで上位に浮上したい」と期待する。一般は全日本実業団駅伝17位の大塚製薬勢で固める。
38 愛媛
▽40位台から脱却へ
ジュニア五輪A3000メートル6位の求を2区に予定し、20位以内でのたすき渡しを目指す。「中盤で粘っていい形でアンカーにつなぎたい」と岩川監督。5年連続で40位台という低迷打破に向け、全国高校駅伝3区を走った西岡らの奮起に期待を寄せる。
39 高知
▽一般に若さと勢い
一般区間に若さと勢いがある。3区松本は前回区間6位と好走。出雲大学駅伝5区と箱根駅伝6区でともに区間賞を取った市川がアンカーで控える。熊本監督は「1区で30位以内につければ流れに乗れる」と期待。2年連続40位台からの浮上を狙う。
40 福岡
▽布陣充実、1桁狙う
全日本実業団駅伝6区で区間新を出した高井を軸に一般区間が充実。全国中学校駅伝6区1位の山口ら中学生も全国トップ級の力がある。「首位と40秒差以内で3区高井にたすきが渡れば、1桁台も可能」と横山監督。高校生の粘りが上位争いの鍵となる。
41 佐賀
▽前半の頑張りが鍵
高校生の力は前回を上回る。全国高校駅伝9位と力走した鳥栖工高勢を4、5区に予定。全日本実業団駅伝1区2位の小西が3区を担う。3年連続の10位台に向け、古川監督は「前半で1桁台に上がり、上位をキープしたい」と青写真を描く。
192:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 15:56:38.49
42 長 崎
▽区間賞狙う中学生
全国中学校大会3000メートル優勝の坂口、同5位の西村と、中学生は全国トップレベル。2、6区のダブル区間賞に挑む。全国高校駅伝1区46位に終わった1年小田は、同じ1区でリベンジを期す。3区出岐は箱根駅伝で2区1位と好走し、波に乗っている。
43 熊 本
▽戦力整い入賞照準
4年ぶり入賞に向けてベスト布陣を模索する。1区は全国高校駅伝7区2位の宮上、長距離区間の5区に同駅伝1区1位の久保田か。箱根駅伝8区区間賞の大津をはじめ、本田、岩崎の一般勢も力がある。「最低でも入賞。3位以内を狙う」と斗高監督。
44 大 分
▽高校生は過去最強
過去最強の高校生を軸に2年ぶりの入賞を狙う。小谷、室井、近藤は5000メートル14分10秒台。大塚も全国高校駅伝1区7位と実戦に強く、穴がない。不安材料は一般区間。脚を痛めているユニバーシアード5000メートル代表の油布の回復具合も鍵を握りそうだ。
45 宮 崎
▽雪辱へ安定の布陣
前回は過去最低の33位。新燃岳噴火の影響などで昨年5月と夏の合宿を見送る誤算を乗り越え、3年ぶりの入賞を狙う。好スタートを期し、1区には全国高校駅伝1区2位の広末を配置。全日本実業団駅伝6区5位の荒川をはじめ、一般も安定している。
46 鹿児島
▽平均17・4歳の若さ
平均年齢17・4歳の若さに懸ける。1区高田はスタミナとスピードを兼ね備え、2区永山は全国中学校駅伝MVPの実力者。序盤で上位に食らいつきたい。4区田中と5区坂本は中学時代に安芸路を経験。箱根駅伝9区10位の松枝がアンカーを務める。
47 沖 縄
▽前半区間の粘り鍵
「過去最高タイム(2時間25分4秒)に近づきたい」と喜納監督。高校生は2年生主体で、1区新垣や5区関口らに伸び盛りの勢いがある。2区香村、3区浜崎と前回の経験者を配置する予定。前半は中位に食らいつき、アンカーの仲間につなげたい。
193:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:01:42.09
竹澤がアンカーなら兵庫おもろいがな
194:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:02:26.79
記者モドキの176はバカだな
そもそも予想いうのは机上の空論だろ
195:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:03:58.61
今日 熊本チームが松屋で牛飯食べてるの見たよ
196:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:04:32.34
広島の駅伝通はうるさいからちゃんとそう書いているんだよ
197:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:08:59.94
>>195
安く済ませやがって
198:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:11:03.88
中学生もいるからな
199:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:13:31.76
>>195
もっと力の付くものを食べた方がいいよ
牡蠣以外で
200:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:14:22.00
強い県の皆さんにはフレッシュオイスターを
201:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:14:55.28
これはどこの記事?
202:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:16:14.39
牡蠣はお好み焼きでもあたるから気をつけて
203:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:16:16.86
>>201
中国新聞
204:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:18:50.80
サンフレのサポーターに聞いた事があるけど、やっぱ八昌ってとこが上手いの?
205:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:20:23.97
ワシは応援とカキの広島行きだけどな
206:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:20:54.76
広島はお好み焼き店日本一多いらしいね
207:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:24:52.14
uzusio
208:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:37:06.13
>>206
嘘つけ普通に東京か大阪だろ
209:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:42:38.71
昨日みのさんのケンミンショーでやってな、日テレにでもクレームでも言え
お前がアホだってことがわかるから
210:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:42:48.80
で明日何時にスタートリスト
211:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:45:44.85
>>202
実際当日あたって、それでも先輩と後輩のために走った選手もいたからな
気をつけないとね
212:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:46:49.82
お好み焼きのイカも食うな。
213:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:47:33.83
14:30までにオーダー提出だから監督会議終了後の16:00くらいには
正式オーダー出るんじゃない
214:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:47:52.69
>>208
お好み焼き屋店舗数 [ 2006年第一位 広島県 ]
URLリンク(todo-ran.com)
5年前のデータだから今もそんなに変わらないだろう。
215:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:49:44.24
>>195
松屋ってパチンコ店の隣のやつかw
あそこはマクドナルドと松屋しかないからねw
216:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 16:51:24.89
>>211
やっぱまあ知ってて言ってる
217:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:01:03.47
カレーのうまい店教えて
218:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:02:29.29
>>215
219:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:03:16.35
男子駅伝も京都で開催したらいいのに
220:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:03:42.06
>>215
違うアニメイトの通りのとこ
221:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:05:00.63
>>215
222:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:05:35.38
>>217
ココイチ
223:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:07:33.02
>>219
それはそれで、京都の住民への負担が大きくなるし
同じとこでの駅伝ばっかりになって面白くない気も
224:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:13:11.10
もう今日オーダーだしちゃえよ
225:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:13:55.68
>>219
つまんねーよ
226:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:15:12.52
>>211
まあ、佐藤裕一郎ってやっぱ化物だね
てかこの年の長野は強さもネタも神がかってんな
227:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:24:20.38
Yさんいぢめるのは
もうやめたげてw
228:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:29:16.86
序盤に強い選手を置いたチームが上位に行く
終盤まで競ることはまあないだろうな
229:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:31:30.05
駅伝の街京都でいいんじゃね?
力差だって同じコースで競うから測りやすい
230:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:33:40.45
上野といえば悠基がアンカーで爆走したとき、7区1キロ手前あたりでタイム計測していたのがテレビに映って爆笑した。
あれ、悠基に前とのタイム差教えるためにやってたんだろうな。
自分はメンバーにも入ってないのに流石だわw
231:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:40:14.63
上野の長野愛は強力すぎる
絶対長野県代表の選手兼コーチにすべきだ
232:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:45:58.02
高森強そう
1区の高森は全国高校駅伝2区(3キロ)で区間2位の好走。
長い距離に不安を残していたが、大会1週間前の5000メートルタイムトライアルを14分38秒で走った。
山田良徳監督(更北中教)は「1、2区で先頭に食らい付ける可能性がでてきた」と手応えを感じており、
序盤でいい流れに乗れるかがポイントだ。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
233:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:47:54.15
上野ってやっぱスターだなw
千葉駅伝だって、俺の中ではスピードに自信のある学生が上野に挑戦する大会だわ
234:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:50:28.45
SBが練習拠点を佐久長聖高校にしたらいいのに
そうすれば上野さんが選手兼佐久長聖コーチに就任して
SBの選手もクロカンで練習し放題
235:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 17:50:28.86
高森は何犬?
236:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:05:55.50
かませ犬?
237:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:09:15.61
プードル
238:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:11:10.54
パトラッシュ
239:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:12:49.29
>>215
松屋がパチンコ屋の隣にあって近くにマクドナルドがあるのは長野と一緒だwww
近くに銭湯があれば完璧なんだが。
240:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:15:37.28
>>214
10万にあたりじゃんw
241:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:15:56.42
10万人
242:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:20:59.38
まーたケロイドが嘘ついてんのかwwwww
お好み焼きの店舗数は大阪の圧勝だろうが
243:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:23:12.57
自演乙
244:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:26:29.39
日テレに聞いてみろ、アホなヤツたち
245:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:33:34.17
>>244
アンチ日テレ乙
広島は地元開催ならせめて岡本くらい出せよ、なんだよ圓井とか徳本って・・・・
女子の京都みたいにヤル気出してくれたら、もっと盛り上がるんだけど
246:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:39:22.73
福井は3位 窪田最高
247:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:42:46.90
ラジオでは谷原廣田勝亦って言ってるな
248:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:43:44.47
ラジオでは中谷廣田勝亦って言ってるな
249:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:45:20.22
んっ?
250:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:49:05.36
広島は鎧坂、岡本だったら盛り上がったんだがな
何で徳本の引退レースに付き合わなきゃならないんだよ
251:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:51:29.23
オリンピック優先だから広島はしょうがない
252:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:56:04.99
ただ強けりゃいいってもんじゃあない
なら赤穂浪士とか白虎隊が後世に語り継がれるわきゃない
で、福島最強!
253:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:57:02.20
柏原欠場らしい。
254:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:57:32.71
大迫や柏原も欠場みたいだし1か月の間に2レースは調整が難しいだろうな
255:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:57:47.54
>>247-248
どっちが正しい情報?
256:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 18:59:42.19
どっちでもいいよ、明日になればはっきりする
257:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:01:49.64
>>255
上。俺が書き込んだ後に誰かがすぐ下のを書き込んだ。
258:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:02:32.33
大阪頑張れ
259:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:03:29.65
兵庫のオーダー予想ってRCCなの?
260:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:03:48.65
オリンピック優先というか
今の状態の鎧坂出してもなぁ…
261:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:08:38.64
>>257
マジかよ・・・
オーマイガッ!
262:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:10:30.86
RCCは解説確か原監督がやるんだったかな?
結構情報持ってそうだね
263:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:13:32.82
女子の場合は、全国高校駅伝に出場できなかった選手も都道府県対抗で走るチャンスはあるけど、
男子の場合は、全国高校駅伝に出場できなかった選手は駅伝で都大路を走るチャンスがない
264:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:14:01.03
ジャイアンツの監督か
265:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:36:37.45
そりゃ実業団ある都道府県が強いに決まってるだろ
266:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:43:16.45
兵庫は谷原がブレーキするよ
267:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:48:45.05
1位 栃木
2位 兵庫
3位 福井
4位 東京
5位 静岡
6位 福島
7位 長野
8位 熊本
268:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:51:42.64
1位栃木
2位兵庫
3位福井
4位静岡
5位愛知
6位東京
7位福島
8位長野
9位三重
10位広島
11位岐阜
12位千葉
13位熊本
14位群馬
15位青森
これで決まりだってばー
269:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:51:55.56
今年の東京は7位が似合う
アンカーの若松が6人くらい抜いて入賞圏内に入ってくると予想
ポイントは1区と3区
270:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:52:50.33
広島舐めてんのか?
都道府県は高校生が強いところが有利
都大路王者な世羅だぞ
271:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:53:50.24
RCCラジオのスポーツコーナーで柏原が足の痛みがある為
欠場濃厚って言ってた。(決定ではなさそうだけど)
272:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:55:01.24
柏原は右足首の炎症で欠場
みんなTwitter見てないんだな
273:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:55:02.36
遅いよ
274:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:55:17.18
地味に佐賀が入賞するよ
275:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:55:21.12
情報遅いよ
柏原が都道府県駅伝欠場 右足首の故障で
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
276:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 19:58:19.39
>>270
広島は1区でやらかして終了
2年連続大撃沈で恒例になってきてる
277:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:00:04.96
このスレの>>15あたりからさんざんその話をしてきているのでは
278:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:01:28.87
>>276
たかだか2年で恒例とか頭悪そうだな
279:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:04:52.71
兵庫1区が谷原?
なんで?勝亦君でいいじゃん
280:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:05:53.63
兵庫に比べたら広島は論ずるに値しない
281:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:07:11.17
>>278
過去5年調べたら、5分の3でやらかしてたぞ
2011
42位 広島 21:14 箱田幸寛
2010
34位 広島 21:05 竹内一輝
2009
9位 広島 20:17 北魁道
2008
33位 広島 20:58 中原大
2007
2位 広島 20:21 清谷匠
282:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:07:15.48
千葉犬。長野犬は入賞目指して頑張って。
283:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:08:19.13
>>281
しかもやらかしっぷりがハンパないなw
284:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:10:34.64
北は良く走ったな
この時は舐めてたけど意外と好走した
逆に竹内は
期待してたけど全くダメだった
285:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:11:07.10
最強レベルの実力
超絶美少女
頭がいい
人気がある
華がある
性格がよい
天才
オリンピックで金メダルをとれる
人一倍頑張っている
それが萌ちゃん♪と悠ちゃん♪
286:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:12:05.03
箱田に関しては、どう考えても監督が悪い
都大路5区の選手をなぜ1区に起用したんだ
完全な迷采配
このレースを機に箱田が不調に陥った
287:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:12:36.40
僕は武井咲が好き♪
288:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:14:08.18
あれ箱田可哀そうだったな…
289:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:14:44.98
不調とは言わない。実力がなかったんだな。
290:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:14:55.23
>>286
村澤も高校1年時に都大路5区を走ったが都道府県1区に起用されて区間一桁で走った
291:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:15:13.40
1区区間賞は高田
都大路は転倒が影響した
久保田以外になら勝てる
スプリントも十分あるし
292:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:15:19.71
おまえら、
廣末なめんな。都大路では2位だったから今回は区間賞を狙っているんだぞ、この野郎。
293:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:16:17.85
箱田は松村に勝つとか調子に乗ってたから
調子は悪くなかったと思うぞ
294:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:16:18.61
北魁道は北海道から出場すべき
295:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:16:20.77
城西が一区走るようなもんだしな
城西が走ったは区間40位くらい
296:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:17:45.68
今年も箱田は走るの?
297:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:17:48.55
>>281
1区がやらかしたのが5分の3だけど
広島の高校生がやらかすのは100%
2007 4区 29位
2009 5区 33位
298:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:19:34.60
7キロという距離は廣末には丁度良い。
ぜひ横手と争って20分を切ってほしい。
299:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:20:18.26
>>294
北さんマジカヨー!(菊地)
300:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:20:30.68
舐めんなよ
廣末の区間2位はあっても20分切りはない
都大路見ても今年は谷間だ
301:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:21:44.79
高田が区間賞だよ
302:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:21:53.92
谷間だとしても二年が上位にいっぱいくるとも思えないな
303:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:24:00.95
九州はダメ。口先ばっかだからどうでもよい。入賞もない。
304:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:24:37.81
2年の上位候補は
打越、大塚、近藤、中谷、西山、平、大工谷あたり
石川は5区
305:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:26:16.62
しょぼいのばっか。
306:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:26:20.21
2年も弱い全員高森に負ける可能性もある
307:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:26:22.22
石川は4区の予定になってるけど
308:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:27:09.93
1年世代強いのか?
1年で1区走って強いと思ったのは
油布とか村澤
309:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:27:59.89
打越の才能がそろそろ爆発するころだ
天性のスプリント力が生きる
310:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:28:03.24
撹上まさか本当に格上とは・・・
311:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:28:52.65
カクアゲでも柏原でも大差ないだろ
たかが8,5kだ
そんなに柏原見たいか?
312:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:29:21.16
打越???まったくの空気にすぎん。
313:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:29:24.63
都大路は久保田がいた。
ただ、今回は彼がいない。
なので廣末と高田がレースの主導権を握っていくかな。(横手は優勝を狙ってるので様子見ながらだろう)
314:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:30:28.13
今年の広島はレースを捨ててるから
大工谷の1区も来年の都大路の1区に向けての練習
徳本のアンカーなんか完全に引退セレモニー入ってるし
315:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:30:35.98
一年は普通くらい14分台は多いが強さ的にいうと上の上位には通用しないだろう
316:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:31:25.03
区間賞は横手だろ
世代No.1の選手だし
脚短いのに意外とラスト強いから
接戦になっても負ける気がしない
317:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:31:30.59
横手はIH、国体とペースが遅いと前に出て引っ張ったからな
スタートから行く可能性もある
318:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:32:37.48
関東大会でも横手は飛び出さなかっただろ
ロードではトラック程抜けた力はないぞ
319:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:33:41.25
今の高校生で横手のラストに対抗できる選手なんていないでしょ。
320:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:34:21.15
しかし、今年の3年は花がないな
321:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:35:02.99
大工谷が北ぐらい走れたら世羅は今年も安泰だな
322:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:35:36.83
1区を走る選手の中では
実力も実績も横手が頭1つも2つも抜けてるが
駅伝は何が起こるか分からない
都大路の服部がいい例だ
323:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:35:47.31
横手と久保田の一騎打ちが見たいな
324:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:37:07.06
トラックで2回あっただろが。横手の圧勝。
325:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:38:06.02
横手は区間新を更新するよ
326:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:38:06.54
トラックとロードは違うんだよ
327:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:39:20.94
栃木はやらかしそうな気がするのは俺だけか?
328:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:39:53.46
確かにその日の状況で多少順位も変わってくるから都大路と都道府県5位以内
なら安定していて強いよ
329:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:40:26.06
横手と久保田じゃ格が違いすぎると思うがな。
330:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:40:32.32
久保田がロードでは勝つって言ってるからと
横手がロード弱いとか言ってるのがいるからな
331:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:41:39.20
>>327
うん お前だけ
332:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:42:00.61
横手はロード悪くないけど
都大路の久保田みたいに圧倒的な差をつけての区間賞は想像できない
数秒差の区間賞だろう
333:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:42:31.06
五区の有力選手だれ?
334:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:42:48.26
久保田が世代最強。
335:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:44:36.71
久保田はチギッて勝てるが、
横手じゃ勝っても僅差。
336:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:45:14.47
1区は横手が僅差で区間賞
4区は伏兵が区間賞
5区は久保田がダントツの区間賞
337:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:45:37.16
安全に走ってしかも区間賞というのが今年の横手のスタンスでしょ。
メンバーからしてここで無理する必要は全くないし、それが駅伝というものでしょ。
338:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:45:52.87
安全に走ってしかも区間賞というのが今年の横手のスタンスでしょ。
メンバーからしてここで無理する必要は全くないし、それが駅伝というものでしょ。
339:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:46:33.68
栃木
1区横手
4区塩谷か石川
5区櫻岡
という事前の予定
340:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:46:37.88
横手は区間新狙うって言ってたよ
341:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:46:41.46
話ぶった切るけどサイレントヒルのオーダー
どこかに出てる?
342:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:47:28.89
>>339
櫻岡走るの?
343:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:48:12.25
見てみたいね。
344:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:48:22.12
横手が勝てるわけないでしょ
345:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:49:05.84
確かに5区なら石川より櫻岡だと思う
単独走の鬼だ
久保田を一回り弱くしたタイプ
去年の横手くらい走るかも
346:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:49:35.41
ヒントつ栃木=駒澤
分かるよな
347:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:50:35.06
櫻岡ってつよいの?
348:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:50:51.74
中谷が横手に立ちふさがる
349:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:51:20.47
久保田が村澤の記録破ったら世代ナンバーワン確定でいいよな
必ずやってくれる
350:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:51:27.48
5区なら区間5位ぐらい
351:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:51:31.96
九州は昨年より今年が糞。今年より来年が糞
ようするにオワコンなんだよ
352:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:51:43.94
最近栃木=明治じゃん
353:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:52:00.62
たしかに横手と久保田は格が違うわ
横手に失礼だよ
354:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:52:05.84
いくら久保田が強いからって村澤の記録は無理だ
もう今後破られることはない
355:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:52:22.10
久保田は期待外れの結果になるぞ
356:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:52:40.01
今年の気温予想からして区間新は無理
357:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:52:54.21
村澤なめんなよ
358:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:53:14.30
期待外れの結果に終わるのは横手
ロードでは圧倒的な力はない
最後スプリントある選手に差される
359:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:53:23.29
石川は都6位だったけれど、都道府県走れる保証ないんだよ。そして補欠に回る可能性もかなり高い。
それくらい今年の栃木は圧倒的ということだ。
360:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:53:53.72
横手のロードの成績
高校駅伝
1年 県1区 3位 関東1区 6位
2年 県1区 1位 関東1区 1位
3年 県3区 2位区間新 関東1区 1位
都道府県
中3 2区 2位区間タイ 1位勝亦区間新
高1 4区 5位 1位田村区間新 2位延藤区間新 3位工藤 4位設楽悠太
高2 5区 5位 1位村山 2位有村 3位新庄 4位今井
361:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:54:33.94
横手が終わるはずないから
こいつはすごい
362:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:54:42.13
当日は10℃超えるんだったか
今年の5区はかなりショボくなるだろうな
363:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:54:45.69
久保田なめんなょ
364:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:55:08.03
横手は八木沢みたいな瞬発力はないがロングスパートを最後まで持たせる力はある
365:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:55:10.98
>>360
どうみても久保田より上だよなw
366:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:55:25.42
横手は栃木駅伝で櫻岡に負け
さらに関東駅伝でも石川、塩谷、白吉あたりと僅差だった
トラック程の強さはない
367:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:55:40.72
>>360
弱くは無いというか普通に強い
368:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:56:02.19
去年優勝したからか栃木の鼻息が荒いね
でも栃木って全てにおいてイメージわかない
369:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:57:36.49
横手に久保田みたいな走りは無理
370:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:57:41.87
駅伝の申し子、久保田に比べれば横手でも微妙になるんだよ。
371:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:57:48.51
横手が引っ張ってくれたら廣末、高田的には走りやすい。
ただ、まあ様子見でしょう。
372:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:58:03.01
kuyasiiてことか。
373:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:58:39.11
久保田指してるやつは昨年の九州キチガイ
374:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:59:06.86
久保田は高校駅伝の走りを参考にすると大迫以上村澤以下てところ
スピードは大迫や村澤より上だけどスタミナは村澤ほどではない
375:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:59:18.07
>>360
高2時5区のメンツはすごいな
みな13分台持ちだし
376:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 20:59:53.61
横手も13分台だったぞ
377:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:00:17.25
栃木って餃子しか思い浮かばないけど
378:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:00:18.66
5区窪田なら村澤の記録抜ける?
379:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:00:18.78
区間賞候補
1区 横手 19分49 区間新
3区 大森 23分55
7区 宮脇 36分55 区間新
380:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:01:08.24
誰が強いかは別として久保田の人間性は素晴らしい
ローカルだが熊本で九学特集が2本放映されたが、これを見た人なら誰でも感じたはず
これは去年の西池にはなかったことだよ
381:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:01:10.90
横手に区間新なんて絶対無理
382:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:01:21.46
>>378
かすりもしない
383:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:01:25.59
7区は宮脇と設楽の区間新争いだろうね
384:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:01:27.56
横手は去年優勝したにもかかわらず不甲斐ない走りをしたと悔し泣きだったという
385:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:01:54.91
兵庫1区谷原なら出遅れるかもしれんから栃木が絶対有利じゃね
386:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:02:01.25
全日本では窪田>村澤だったぞ
387:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:02:02.46
>>380
熊本ヲタ性格わりーな
なんで急に西池を批判すんだよ
388:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:03:00.00
俺達の中谷横手のデットヒートが楽しみ
389:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:03:11.44
1区のダブルゆうきの記録はいつまでも残っててはいけない記録
横手が破るだろう
390:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:03:23.51
絶対はないだろ?
好条件なら十分行ける
391:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:03:34.67
>>387
ゴメン
配慮が足りなかったね
チームのために、って意識が大分違うなって感じているもので
392:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:04:06.37
くまんごwww
393:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:04:37.92
8.5キロ23分55だろ?
窪田では無理
394:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:04:40.07
入賞もできない熊本はいいよ
395:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:04:42.55
横手の下半身の肉は凄惨すぎる
396:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:05:24.90
順位 大会 選手 都道府県 チーム 記録 1km平均 区間順位
1 第10回 佐藤悠基 長野 佐久長聖高 19分51秒 2:50.14 1位
第8回 松岡佑起 京都 洛南高 1位
ロードだと風の影響もでかいから
追い風なら行けそうな気もする
397:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:05:45.87
窪田て駒澤のエースのほうの窪田だぞ
かわいい顔したほうのじゃなくて
398:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:06:24.18
中谷ー石川ー横手の卵達に期待
399:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:06:24.88
久保田の駅伝での単独走は鬼神の如し
400:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:06:27.38
熊本また3位入賞が目標とか大きなこと言ってるから撃沈してもらいたい
401:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:06:59.55
テレビでみただけでなにがわかるんだ
402:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:07:02.62
>>394
まぁ熊本は入賞するから
403:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:07:29.44
>>398
んっ?
ちょっと何言ってるか分からない
404:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:07:32.40
仮に今年の東洋のゴールデンメンバーで都道府県走ったら大会記録更新は可能?
405:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:07:44.44
>>400
入賞も無理
406:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:08:02.05
>>403
見てわかんない?まあいいけど
407:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:08:05.76
宮上はやらかしそうだな
408:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:08:12.57
西池は県駅伝ではチームのために3年間ぶっちぎってくれた
409:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:08:54.95
1区は新2年来そうな気するわ
410:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:09:26.85
静岡は恒例の7区ごぼう抜かれだろうなぁ
411:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:09:29.52
>>406
有力選手が入学して来る楽しみてあるよね
412:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:09:49.34
新2年で区間賞取れそうなのは高森しかいねぇじゃん
413:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:10:29.10
石川もいいよ栃木が圧倒っすな
414:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:10:42.23
高森なんて200%無理だし
415:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:11:04.39
佐久の選手は東海だろうな。
416:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:11:31.47
1年で1区20位ならかなり強い
今年もスパー1年生はいないよ
417:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:11:31.74
宮上は好走するよ
心配は要らない
10キロ凡走で力不足だと思われているようだが7キロなら十分に許容範囲だから
418:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:11:41.77
1区上野
2区清治
3区大迫
4区平賀
5区村澤
6区両角
7区佐藤
これなら総合記録どんだけ?
419:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:11:46.33
6区まで1位とか2位で来たのに抜かれて入賞県外になってしまったり
ラスト1キロで抜かれて3位になる実業団選手って
なんて言って中高生に言い訳するの?
420:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:11:59.56
宮上1区なの?
421:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:12:38.22
和歌山は浜野がアンカーなんだ
マラソン練習中だからかな
422:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:12:39.10
7区の記録が更新されたら、トラックの記録(10000m)も近いうちに更新されるよ
423:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:13:09.30
久馬姉妹最強
424:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:13:11.92
>>418
村澤と両角以外オワコンじゃんw
425:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:13:13.43
418
佐々木、平賀、志方、千葉すらメンバー外かよw
426:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:13:59.64
んっ?
427:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:14:01.94
宮上なら横手から25秒は遅れるから区間20位ぐらいか
428:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:14:02.13
村沢佐藤両角だけだな期待出来るの
429:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:14:16.99
清治2区なら区間新間違いない
430:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:14:57.95
ロードの横手はそんな強くねーから
431:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:15:13.33
長野は化け物輩出しすぎ
何食ってんだ
432:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:15:19.91
横手は腕時計で逐一ペース確認するから一年にプラスになる超スローにはならんだろ
433:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:15:24.54
いや鈴木がとるよ
434:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:16:00.75
日体大だから参考にもならんが、社会人・大学生との力関係からすると、今年の高校生としては横手は破格ですな。
1 篠藤 淳 山陽特殊製鋼 兵庫 28:56.72
2 大西 一輝 カネボウ 東京 28:57.04
3 横手 健 作新学院高校 栃木 28:57.31
4 中村 悠希 カネボウ 東京 29:02.75
5 赤木 翼 西鉄 福岡 29:08.52
6 椎谷 智広 トヨタ紡織 愛知 29:10.52
7 井上 裕彬 トーエネック 愛知 29:12.06
8 五十嵐 祐太 JR東日本 東京 29:14.24
9 藤山 哲隆 SUMCO 長崎 29:20.62
10 山下 洸 NTN 三重 29:21.08
11 山口 航 日立電線 茨城 29:21.54
12 服部 翔大 日本体育大学 埼玉 29:25.86
13 門田 浩樹 カネボウ 東京 29:27.07
14 阿宗 高広 愛三工業 愛知 29:27.14
15 丸林 祐樹 トーエネック 愛知 29:28.41
16 松原 健太 東京農業大学 島根 29:29.03
17 蔭山 浩司 山陽特殊製鋼 兵庫 29:30.06
18 久保岡 諭司 JFEスチール 広島 29:31.92
19 福島 弘将 コモディイイダ 埼玉 29:33.48
20 下條 誠士 トーエネック 愛知 29:38.31
21 森田 司 山陽特殊製鋼 兵庫 29:38.84
22 筱嵜 昌道 日立電線 茨城 29:44.21
23 橋爪 孝安 松蔭大学 富山 29:44.32
24 吉井 賢 SUMCO 長崎 29:45.97
25 石田 亮 自衛隊体育学校 埼玉 29:46.20
435:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:16:47.03
横手は僅差の区間賞が精一杯
436:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:18:17.60
長崎の高校生がへぼすぎて泣ける
中学生は期待できるけど
他の中学生がしくじってくれれば長崎いいとこいけるかな~無理か
437:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:19:21.42
横手もディスられる程の存在になったかー
438:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:19:43.18
中学生区間5キロくらいあればいいのに
439:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:21:05.45
>>438
森田無双じゃん
440:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:21:26.13
僅差の区間賞狙いでしょうし、それ以上を望む必要もない。安全第一です。
441:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:21:35.58
小学生区間作れよ
1000mでいい
442:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:23:30.85
65歳以上のシルバー区間も必要になるな
443:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:23:53.29
横手はきっちり1キロ2分50で刻んで、残り200スパートして区間新出すよ
444:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:24:02.77
ファミリ―区間も疲れ
445:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:24:21.03
村澤と大西と柏原と大迫と前田和と岡本と鎧坂と飛松と三津谷がでない都道府県駅伝なんてつまらん
446:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:24:23.55
悪いけど小学生区間なって作ったら、栃木はますます強くなってしまうがな。
447:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:24:30.35
横手では無理だお
448:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:24:44.70
たしか都道府県対抗のマスターズ駅伝があった気がする
449:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:25:33.58
出岐頑張ってくれー
450:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:25:34.51
長崎は1区が弱いから中学生もオーバーペースになって厳しいだろう
451:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:27:14.30
小学生のレベルが一番高い都道府県はどこかわかってる人間こそ真の陸上好き
いや間違ったショタロリコン
452:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:27:28.73
>>434
久保田息してないw
453:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:28:39.04
>>452
>>452
>>452
454:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:28:57.89
>>452
455:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:29:11.47
久保田と横手の対決はクロカンまでないな
456:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:29:54.81
横手がすごすぎてって意味な
457:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:30:41.70
久保田5区のソースはどこ?
高校駅伝の前も3区だって騒いでたけど1区だったじゃん
458:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:31:10.12
長崎一区の高校生はあのレベルしかいないのか…
諫早とか使えん落ちすぎ
二区の坂口は弱小だった日宇中を強くした立役者と言っていいだろうな
去年の大会では区間5位くらいだったっけ
まぁもともと日宇は田舎の地元からすればマンモス校なのに生徒がふざけたやつばっかりで人がしっかり育たなかった
459:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:31:58.78
横手とかいい加減秋田
なんか他の話題ない?
460:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:32:08.70
九州はオワコンすぎるから今回は久保田でオナっとけ
461:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:33:15.37
大分エントリー変更
油布→足立(旭化成)
462:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:33:51.35
じゃあ入賞争いは?
463:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:34:32.60
1位栃木
2位兵庫
3位福井
4位静岡
5位愛知
6位東京
7位福島
8位長野
9位三重
10位広島
11位岐阜
12位千葉
13位熊本
14位群馬
15位青森
どうぞ
464:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:35:15.07
櫻岡くんは眼鏡くんです
テレビに映るようなことがあれば宜しくお願いします
465:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:38:27.36
横手は八木沢と一緒だろ
都大路1区を回避できてうまいこと評価を下げずにすんでるラッキーマン
横手は去年久保田と1区10キロを走ってたら虐殺されてたろうな
八木沢は西池・孝どころか服部久保田にも10キロじゃ負けて虐殺だったのを回避できた
466:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:38:42.80
何区でもいいから区間新出してくれ!
467:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:38:47.40
今年は1強7弱その他大勢ということか。
468:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:39:25.97
>>465
逆でしょ
469:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:40:33.99
>>465
正月20k走って区間2位だったけどな
470:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:40:39.38
今年は出ないよ
タイム厨には残念だけど
471:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:42:32.90
>>469
故障明けであそこまで走るとは思わなかった
472:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:43:35.21
そうだな。久保田は横手が出なかったためちょっとだけ目立てたがこれもあと1.5日弱になってしまったな。
473:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:43:52.67
都道府県なのに毎日同じ話題じゃつまらんやろ
栃木スルーで他の46都道府県の話題頼むわ
474:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:44:04.38
西池や市田が20kmに苦戦するのは予想外だったな
475:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:44:24.98
>>418
それなら
1区上野裕一朗
2区佐藤清治
3区村沢明伸
4区佐藤悠基
5区両角駿
6区佐々木寛文
7区大迫桀
だろ?これなら世羅に圧勝
476:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:45:11.88
優勝は栃木鉄板で、2位争い議論した方がいいんじゃね?
477:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:45:40.35
兵庫福井静岡あたりですかね
478:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:46:33.52
距離に不安って言われてた八木沢は何だったんだろうな
479:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:47:44.62
アンチが嫉妬しただけ。
480:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:48:28.91
とつぐオタうざ
481:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:49:30.66
佐久オタは他でやってくれ
482:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:50:07.77
高校生は去年と強さは変わらず、アンカーの宇賀地がかなり強力。2、3、6区が無難に走れば優勝は栃木が固い?
483:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:50:22.18
廣末兄弟の記事
URLリンク(www.hitoyoshi-press.com)
484:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:50:27.36
横手のロード弱い論も同じ流れで、直接対決で手も足も出なかったからそこに逃げるしかないということです。
485:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:50:33.80
設楽兄弟が最強
486:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:50:45.46
佐久長聖高ww
487:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:51:14.95
とつぐは自慢できるもんがないからな
おまけにオタの質も低い
488:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:51:32.45
アンチの方がウザい
栃木の話題が嫌なら
面白いネタをだせ
489:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:53:06.39
まあ強いんだから話題になるのも仕方ない
490:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:54:33.01
栃木強すぎるけど兵庫にもチャンスは残されてると思うよ
491:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:56:18.48
机上だと福岡が2位になるのね…
いけそうな気がしない
492:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:56:50.76
ない入賞すら厳しい
493:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:57:28.38
西池はクイラとスピード練習やってたからね。
大迫と同様、箱根に特化した練習はやらないよ。
494:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:59:08.93
油布、村山は走るの?
495:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 21:59:32.10
>>493
両人ともスピード勝負でも勝てないじゃんw
496:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:00:17.02
西池はそれでいい
高校トップクラスが卒後に駅伝をまったくやらないでトラックに特化したケースとして貴重なデータになる
497:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:00:56.26
広島のコースつまんね。場所も替えて区間も多くしてほしい
498:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:06:15.25
確かに...やる前からギャーギャー騒ぐのはカコ悪い
アンチを増やすかスルーされるだけ
それにここは2ちゃんだしね
499:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:07:31.07
>>497
禿同
やっぱ男子も京都でやってほしい
500:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:07:43.30
兵庫の優勝に決まってるだろ?
志方が区間賞とるよ
501:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:08:52.48
西脇卒が活躍するわけがない
502:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:09:01.99
兵庫は志方と廣田で広げて竹澤がぶっちぎって優勝するだろうね。
503:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:09:57.04
はいこれ残しといて
1位兵庫
2位栃木
3位福井
4位静岡
5位愛知
6位東京
7位福島
8位長野
504:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:11:05.87
優勝争いの話をするとまた元に戻るぞ
505:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:11:06.86
45位 沖縄
46位 島根
47位 愛媛
沖縄大躍進と予想しとく
506:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:11:15.98
かっぺ兵庫オタうざ
507:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:11:45.31
山梨25位
これ残しといて
508:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:11:55.58
兵庫優勝するってから明後日検証しよう。
509:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:13:19.50
京都といえば久馬姉妹
510:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:13:24.67
有力の兵庫か福岡栃木の伏兵か
511:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:14:17.70
久馬姉妹最強
512:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:14:33.90
1位兵庫
2位福島
3位愛知
4位長野
5位福岡
6位大分
7位静岡
8位熊本
513:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:16:52.65
はは~、栃木はシードされてもうたか。
514:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:18:14.65
栃木は5位か7位か9位だな
埼玉は3位以内来ると思う
アンカー去年とは桁違い
515:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:19:30.53
>>511
516:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:21:12.42
竹澤アンカーでよいのかね?
517:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:22:51.20
1位栃木
2位兵庫
3位福井
4位静岡
5位愛知
6位東京
7位福島
8位長野
9位三重
10位広島
11位岐阜
12位千葉
13位熊本
14位群馬
15位青森
これを覚えといて10位までは自信満々
518:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:23:08.14
1位兵庫
2位長野
3位愛知
4位福島
5位広島
6位静岡
7位熊本
8位福井
519:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:23:48.55
兵庫ネタつまんねーな。他頼む。
520:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:23:58.62
埼玉なめるなや
2区と7区で区間新出すぞ
521:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:24:54.51
設楽が区間新
522:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:25:27.80
2区誰だっけ?
523:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:25:53.89
簡単に区間新は出るもんじゃない
524:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:26:13.85
設楽は疲労取れてれば竹澤宇賀地に勝つんじゃね
525:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:26:57.29
志方が三区で区間新だすよ
526:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:28:00.25
設楽は練習で10000で27分台をだしているからかなりやると思う
527:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:28:11.17
志方と廣田がダブル区間新やな。
528:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:28:15.95
コバン竹澤を振り切れる奴はいない
529:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:28:40.98
まともに陸上の話するつもりのある人って陸上板に存在してないな
贔屓の引き倒しばっかだ
530:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:29:08.96
兵庫オタ やめれ~志方がかわいそうやないか。
531:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:29:18.42
1位長野
2位広島
3位愛知
4位福島
5位三重
6位広島
7位福井
8位熊本
532:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:29:24.75
>>526
志方は4日前の練習で27分30秒出したよ?
533:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:30:52.68
埼玉強いのかー期待しときます
534:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:31:10.91
>>529
今さら気づいたか
まともな話はここでは通じない
535:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:31:31.16
ヒント 私学オタ=学校の宣伝
536:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:31:45.03
設楽兄弟を二人ともだせば埼玉が優勝できるな
537:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:34:30.22
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
持ちタイムによる優勝チーム予想は、過去10年で的中が5回。
今大会も2~12位まで1分以内の混戦模様で、
選手変更やレースの流れも結果を大きく左右する。
予想を「机上の空論」にすり替える快走が今年も起きるか。
538:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:40:44.88
兵庫はタイム番長が多いから入賞出来れば上出来
539:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:41:26.38
に
540:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:41:50.02
>>538
え?
541:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:43:14.72
2位以下の的中率はどうなってんの
542:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:43:42.46
1位広島
2位愛知
3位熊本
4位三重
5位福島
6位長野
7位福岡
8位岐阜
543:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:43:46.70
何で静岡とか福井って評価高いん?単純に持ちタイム?
544:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:44:21.40
広島は鎧坂とかいないから優勝無理だろ
545:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:44:54.32
そういうこと
546:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:45:22.61
岡本と鎧坂のいない広島なんて飛車角落ちだぞ
547:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:45:43.16
高校生も弱いしな
548:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:45:52.46
2位以下の予想にしてくれる。シード栃木に失礼だわ。
549:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:46:04.48
2区で先頭争いしたら広島は優勝争いする可能性があるな
550:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:46:39.31
都道府県駅伝は高校生が強いチームが有利
全国優勝の世羅勢擁する広島もトップ3候補
551:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:47:28.46
広島は出井嵐吾くんがいないからな
552:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:48:41.95
(広島)ない。高校生弱すぎるし、一般はもっとひどいから10~20位台で入賞すらできないから来ないでほしい。
553:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:48:41.99
>>543
どちらも例年に比べて高校生の質が高い
静岡は一般も中尾・大石と悪くない
福井は米澤故障で早川・窪田
早川は12月スランプで箱根も撃沈しただけに調子が戻ってるかどうか怪しいね
554:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:48:48.84
世羅の日本人は舐められてるが
ひろしま駅伝の日本人も強いことが証明されるよ
555:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:49:11.64
5区を制するチームが都道府県を制する
556:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:49:37.54
>>551
すまんがディランゴの変わりの箱田だぞ?
557:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:49:37.48
この気色悪い広島持ち上げって世羅を叩きたい臭いしか感じない
558:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:49:38.21
4区にわざわざ河名に入れ替えたというのが2年だった竹内の好走とダブる
559:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:50:20.16
静岡はだめですよ
一般で毎年沈没してますから
番号の21番以内には入りたいですけどね
560:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:50:40.05
間違えた
>>556は>>550へね
561:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/20 22:50:53.48
>>557
兵庫の志方や廣田を持ち上げてる奴と同じだな。
広島と兵庫を後で叩くためにアンチが持ち上げてる。