12/01/27 11:57:43.37
ここ2年箱根本戦は気象条件余りによすぎたからな
スピードランナーには最高の条件
スタミナタイプは山梨以外全滅したからなw
104:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/27 20:02:19.77
拓殖age
105:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/27 22:07:21.80
大学あげ
106:ゼッケン774さん@ラストコール
12/01/28 07:32:01.66
卒業式は、いつなの?
107:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/03 21:39:06.82
拓根
108:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/03 23:01:24.63
>>103
去年並のタイムだったら今年もシードを取れた。
だが9分も劣っている。完全に力不足だった。
109:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/04 00:26:27.91
敗因
1区の勝負に気負し負け
2区に野本は間違いであって本来、彼は復路タイプです。
3区ダンカンの粘り負け
5区の不慣れの区間に抜擢されたのが最大の汚点を残す。
7,10区は普通このペースであればシードも有り得る。
110:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/04 18:55:29.61
2013年箱根版
1区東島2区金森3区兼実4区佐護5区登井
6区堅谷7区奥谷8区野本9区北澤10区ジョン
111:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/04 19:32:47.49
ジョン10区とかバカだろw
112:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/04 19:36:46.69
そうしないとまたシード落とすって言いたいんだろ
113:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/04 20:04:13.35
金森は本当にくるのか?
114:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/04 20:13:42.29
それじゃ2区で終戦
115:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/05 00:04:28.31
>>112
そんな猜疑的なものとか貧弱な発想が東洋とか明治、駒沢、早稲田、青山にヒレ伏す事になりやしないか?
勝負は常識的ステレオタイプじゃ無理です。
やっぱり普通の考えは誰も失敗して反省なく同じ過ちを繰り返すものです。
だったらコペルニコス的発想で勝つ事を前提とする、まずは勝つ事にコダワり決してし精神モウロク主義者じゃない事、、、、、。
116:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/05 10:34:39.26
2012年入試志願者数 2月3日 18時現在 ★は確定 ☆は前期確定
更新日 総計 個別入試 センター+併用 全学統一入試
明治 2/03 .110,629(.113,905) .56,772(.61,044) .35,902(.36,188)☆ .17,955(.16,673)★
早稲田 2/03 .105,602(.113,653) .92,359(.98,265) .13,243(.15,388)★
法政 2/03 83,587( 92,819) .45,577(.51,694) .26,431(.29,507)★ .11,547(.11,618)★
日本 2/03 73,645( 92,187) .42,838(.57,948) .30,807(.34,239)
中央 2/03 83,997( 86,155)☆ .38,509(.39,762) .38,703(.40,484) 6,785( 5,519)
立教 1/30 69,452( 67,837)★ .33,782(.34,800) .28,372(.25,446) 7,298( 7,591)
東洋 2/03 54,857( 67,538) .30,591(.41,925) .24,266(.25,613)
青山学院 2/03 55,439( 53,961) .33,155(.32,885) .16,256(.16,362)★ 6,028( 4,714)★
東京理科 1/31 49,675( 52,108) .32,300(.32,758) .17,375(.19,350)
慶應義塾 2/03 43,265( 46,693)★ .43,265(.43,567) .廃止( 3,126)
駒澤 1/28 34,447( 37,104)☆ .15,306(.17,317) .12,623(.13,806) 6,518( 5,981)
専修 2/03 32,108( 35,759) .16,453(.19,593) .11,794(.12,588)☆ 3,861( 3,578)
成蹊 1/31 23,483( 25,251) .10,561(.11,603) 8,775( 8,728) 4,147( 4,920)
明治学院 1/28 25,841( 25,117)☆ .10,528(.12,251) .11,940(.10,596) 3,373( 2,270)
上智 1/30 26,169( 23,468)★
國學院 1/24 17,603( 20,721)☆ .11,924(.15,645) 5,679( 5,076)
武蔵 1/28 15,127( 16,183)☆ 4,327( 4,520) 4,072( 5,859) 6,728( 5,804)
成城 2/02 12,625( 15,791) 5,871( 8,658) 6,754( 7,133)☆
学習院 1/31 13,214( 13,192)★
117:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/06 18:50:14.91
拓あげ
118:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/06 19:01:58.41
金森は本当にくるのか
119:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/06 23:07:08.79
拓大は東島と金森で箱根予選に本線はシードは固いでしょう。
120:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/07 09:01:18.22
所詮、1年生、長い距離を走りきる事は難しい
期待する方がおかしい
スーパールーキーなら話は別だが‥
121:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/07 09:51:50.87
金森は来ないだろ
122:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/07 12:15:17.72
金森はすでに拓大1のスピードを持っている
123:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/07 13:07:12.83
金森が来ない筈じゃないじゃん。
岡田監督のパイプなんだからもし、来ない場合は岡田さんは全く信用無い事になりますョ~
124:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/07 18:33:39.81
拓あげ
125:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/07 20:12:27.02
>>119
去年の今頃もほとんど同じコト考えてたな
126:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/08 13:51:41.74
>>338
早稲田は高校代表とか花園ベスト8とかの肩書が無いと推薦入学は難しい。
学力試験が無いとは言っても大学当局が行う公的な試験を通らないと入学できない。
なので大物は揃うが戦略的な強化は出来ていない。
帝京は無名校の原石を補強優先ポジションからスカウトできる。
大物が伝統校受験に落ちたと聞くと、すぐにスカウトに動ける。
岩出が欲しいと言うと大学当局がすぐに動いて入学させてくれる。
そこの差が大きい。
〔 コレハ ラグビーからのコピー版ですがスカウトに関して拓大に欠点があるとすればココラ辺でしょうか 〕
127:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/08 15:24:33.20
用もない糞爺ェがド素人の癖に横から時代遅れの説教を垂れるんじゃ監督も選手も堪らんだろう。
128:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/08 18:09:03.91
拓あげ
129:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/08 23:56:31.50
拓大に両エースの東島は金森は来る!
130:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/11 01:28:11.59
いつ陸上競技部が公式発表日ですか?
去年よりは確かに良い事でしょう。
131:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/12 05:49:33.56
拓あげ
132:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/12 07:18:34.93
>>130
去年の今頃もほとんど同じコト考えてたな
133:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/13 09:14:34.51
拓根
134:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/13 14:33:34.46
開拓植林
135:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/13 14:34:12.82
殖民
136:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/14 13:34:50.68
チンコに毛生える。 頭が禿げる。
137:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 00:04:29.89
東京国際大の新入生
安藤 大地 中京 14:26
小針 旭人 学法石川 14:43
藤井 裕也 花咲徳栄 14:47
中谷 貢司 一関学院 14:49
小林龍之介 横浜 14:51
関 竜太 小浜 14:54
柏村 慶紀 明誠 14:54
太田 元紀 学法石川 15:06
西坂 知洋 熊本国府 15:13
尾石 岳 土岐商 15:10
松本 聖也 滋賀学園 15:11
福田裕希修 浦和実 15:13
佐々木啓雄 九国大附 15:14
杉田 英介 作新学院 15:14
田辺 渉 埼玉栄 15:17
橋本 佳史 東北 15:17
大澤 聡太 東農大三 15:18
石井 寛大 佐久長聖 15:18
内田 哲平 鎮西 15:23
野口 直也 佐野日大 15:27
黒澤 慎 秋田中央 15:35
村居 和典 青森山田 15:36
未だ箱根に出ていないのに経営陣がやる気を起こせばこんなに採れるんだ。
逃げたり抜かれ放しのどっか大学とは格段の違いを感じる。
138:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 00:39:04.37
通りすがりですが、拓殖大学は以前は箱根駅伝で『学生支援愛好会』という
応援団?を見かけましたが、今は応援に来ないのでしょうか?他大学は応援団
が来て盛り上がってますよね…(東京農大とか)
139:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 11:15:15.93
拓大は通りすがりと言って本当はいつもの手口でしゅう。
応援団に空手部復活と本当は言いたいでしょう。
人を殺めてその償いも出来ない人間は人たる人も憚るものなのでしょう?
そんな者に応援や空手など誰も許せるもんじゃありません。
140:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 11:25:19.19
リンチ事件や暴力事件数々の悪名を轟かして野蛮拓大を自慢する輩は拓大の
ダイメージに連なり永久に汚名なんです。
陸上部が箱根にチョコチョコ顔を出したらワシも出たいなんて普通の人間は
口が裂けても言いません筈だがやっぱあち神経も普通じゃないでしょう。
141:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 11:38:08.43
学友会からも多額の金を抜いて毎月発行が3ケ月に1回発行は伸びたのは、その理由でしょう。
それでその穴埋めに現役学生からゴッソリと生涯支払いを自動化した。
だがその使途不明金は空手、応援団OBの宴会費と餅代だったとか残金はゴッソリ幹部の懐に
なんでぃこんな奴等に応援されなきゃならんのかねぇ
142:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 11:41:07.00
↑
なんでこんな薄汚い奴ばっかりが学校にウロウロ屯しているんだか解らん
143:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 11:44:15.87
ここ離島、無人島。
144:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 11:46:46.24
今年、ラグビー大学日本一の帝京大学ラグビー部のスタッフの数を見てワロタ。
監督・コーチ・栄養士・トレーナー等、専属スタッフの数で22人もいる。
明治のラグビー部、スタッフも20人弱いるけど。
今後、帝京は駅伝の再強化をしてくるだろうな。
確か経済誌に出ていたけど、箱根を出ている大学の中で帝京の資産保有が、ダントツの1位だったし。
本気になった時の、実弾攻勢が凄そうだな。
145:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 16:31:02.09
高校生も含めて千葉クロカンに出場した選手はいないのかよ
146:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/15 18:21:55.06
今は寒い冬暫らく冬眠します。
147:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/16 00:48:03.88
比叡山の橘はどうしてる?
148:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/16 09:49:06.57
多分他校行きも決まりのんびりと冬眠しているでしょう。
149:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/16 21:54:37.68
金森来ないみたいだね・・・どこへ行くんだろう?
150:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 08:47:09.24
拓根
151:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 10:17:35.62
>149
関東の大学に進学するとは聞いてるけど
152:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 12:38:48.14
またぁ~かぁ~札ぴら叩いて引っ張って来いょ~
153:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 12:40:53.36
阿南もその手口で盗られてしまった。
カネカネカネ世の中みんなカネ
154:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 12:51:55.84
金森強奪された?
155:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 14:10:44.73
OBが寄付金だせば強くなるだけのことだ。
156:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 15:02:57.59
寄付金を出す価値もないションベンガッコがよう言うわ
OBはバカ大学とかかわって後悔してるだろ
そもそも住宅ローンなどに追われてそれどころじゃねえわ
28万円/月払い、管理費・修繕積立金などの支払いだってあんだろ
マンションの前の都議会議員の屋敷は1000坪以上+有料老人ホーム経営で金持ちだけど
そういう連中は拓大みたいな低学歴じゃないわな
157:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 16:37:48.58
お前ら少しは陸上の話をしろ
で、今年の予選会は大丈夫なんだろうな
毎年東島レベルの選手を2,3人入れろよ
158:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 16:41:45.03
金森こないってまじ?
ソースあるの?
159:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/17 17:51:59.35
金森は一般だろ
160:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/18 02:11:59.22
21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 20:20:15.78
陸マガに載っていた拓大新入生情報です。
金森寛人 関根学園高 14分16秒92 (入学予定)
東島彰吾 鳥栖工高 14分26秒22
日下粛基 倉敷高 14分40秒97
坂元俊亮 拓大一高 14分45秒95
浜寄直人 滋賀学園高 14分48秒92
関原 悠 関根学園高 14分53秒21
翔山 健 東京実業高 14分54秒17
横内 悠 柏日体高 14分57秒66
白石海斗 松浦高 14分59秒34
千田航世 東京実業高 15分00秒10
横瀬健吾 酒田南高 15分18秒91
小林俊貴 中越高 15分19秒73
ж 陸マガジンに載るくらいだから何か別の問題でもあるんかなぁ~
161:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/18 10:52:47.85
今月の陸マガには名前が無かった
162:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/18 11:32:08.74
タクもうダラシが無いよぉ~
いくら伝統校と石頭の右翼の御方が声だかに騒いでも世間からの拓大の評価はチピラ学校にしか見られていない。
阿南に金森、拓大一、拓大紅陵、みんなエース級ばっかがゴッソリと抜かれてしまうなんて嘆かわしいのうぉ~
163:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/18 11:38:00.99
東島が来るから良いじゃん、東島は三強でも即戦力クラスの選手だろ
金森だって多分来るだろ
164:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/18 11:39:17.44
【箱根駅伝出場回数 第1回~88回】
中 央 86
日 本 82
早稲田 81
法 政 73
東 洋 70
専 修 67
東京農業 67
日本体育 64
筑 波 62
明 治 54
順天堂 53
駒 澤 46
大東文化 43
国士舘 43
神奈川 43
東 海 39
亜細亜 33
拓 殖 33 80回にならんのは学校側内部に問題が、、、。
慶應義塾 30
立 教 27
山梨学院 26
日本歯科 17
青山学院 17
帝 京 13
中央学院 13
横浜国立 10
城 西 9
東京学芸 8
横浜市立 6
関東学院 6
国学院 6
東京農工 5
上 武 4
関 西 3
防 衛 2
東 京 1
埼 玉 1
成 蹊 1
平成国際 1
165:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/18 15:25:48.19
未だ箱根に行っていない東京国際大学が野球と駅伝に力を入れだした。
50創立周年記念とかいって強烈な補強です。
天下の拓大とか伝統の拓大とか言われても萎びた刺青の背中の爺がいくら頑張っても屁のつ張りにもなりゃせん。
166:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/19 18:09:24.66
拓あげ
167:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/19 21:08:53.14
新入生情報
今年は21名入学の模様です
未確定情報が飛び交った金森は入学します、東島も同じく
21名なので、もしかすると他のサプライズがあるかも‥
もし、あるとしたら誰か‥?予想してみて下さい
168:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/19 21:11:07.40
新しい留学生か?
169:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/19 21:11:59.80
小川??
170:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/19 21:40:33.45
進路未確定の上位選手って誰かいる?
171:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/19 22:50:41.77
>>167
金森に東島、ともに確定きたか・・胸熱だな
立川の通過はもちろん、あわよくば全日本の予選突破もできる陣容になるかもね
172:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/19 22:52:37.28
全日本はマイナとダンカンどっちを使う?
173:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/20 13:14:47.81
>>167
ハラハラさせて、もうぅ~体に悪いぞぉ~ その話本当ですね?
今年は東島と金森+サプラズとは? 何処かの有名校を第1志望校として落ちの棚ボタ
まぁ~ 前半は抜かれっぱなしだったんだが、もしかして今度は拾えもん
174:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/20 13:25:55.65
上武落ちの拓殖
175:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/20 14:19:12.04
>>167
新留学生来るか…
176:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/20 15:16:32.86
陸マガ先月号みれば14分台はわかるだろ
177:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/20 15:55:34.01
サプライズはあくまでも、ひよっとして‥もしかして‥の話です
+サプライズ有りとは違います、お間違えの無い様に
178:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/21 21:05:19.22
拓根
179:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 02:17:16.53
まぁ~この程度なら勘弁してやりゃしょう。
その代わり今年は立川を甘く見ちゃイケンぞなもし
180:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 14:03:25.97
もし新入生の入部させる余裕があるのであれば、未だ3月試験があります、是非拓大に来てください!
試験は特別簡単にします。 サプライズに期待を込めてなんちゃって、、、、、。
181:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 16:28:28.52
今は知らんが昔は3月試験だけ偏差値60クラスとか言われた
な。外語だけ倍率20倍台とかざらだった。
182:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 16:44:24.93
2011年 3月試験 外国語学部 1.9倍
英米語 1.8倍
中国語 5.0倍
スペイン語 1.3倍
URLリンク(passnavi.evidus.com)
183:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 16:57:55.03
受ければ誰でも入れる倍率なんだね
なんだか、かわいそうになってきた
近い将来、閉校しないでね(ハート)
184:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 17:38:11.71
返し返しももっともの事ですが、その昔桂園継引内閣とも呼ばれた時代もあった。
桂太郎と西園公望ともに首相を交互に分かちあった。
拓大の創設者、片や立命館大学の創設者で当時は有名人、有名校同士でした。
戦後立命館は民主主義的な学生、先生、職員の意見を尊重する立場をとり関西の雄と称される。
拓大は過去の歴史など全く無視して極右が学校内を暴力で掌握占拠して経営に潜り込みをする。
街宣車の運転手が何で役員を、、、?
185:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 17:47:11.19
良貨が悪貨を駆逐する。 グレシャムの法則
186:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/23 23:31:26.06
何か二人とも腐っていやしないかマイナにジョンよ。
全然覇気を感じ取れんなぁ~
礼儀正しい借りて来た隣のお猫ちゃんに変身かぁ~
187:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/24 01:39:02.10
>>184
拓大ってスゲーな、いろんな意味でwww
188:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/24 11:43:09.71
拓大はコチコチの右翼色を脱色すれば偏差値60近くまで伸びる要素があります。
医学部、法学部は要らんとか高偏差値になれば、左翼化が進むとからの理由で没です。
中国の共産党員みたいに少数派が必死に舵取りしている間に拓大が大波にサラワレル
189:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/24 11:45:42.62
箱根も津波で陥没?!?
190:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/24 17:56:39.36
↑
ばか! 少子化時代と不景気で人気の無い大学が自然淘汰され消滅するんじゃ
191:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/24 18:07:07.13
もう新入生も走っているんだ。
長崎県木浦高校卒4人が写っていた。
192:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/25 01:10:05.97
254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 20:12:11.77
駅伝強豪校の3番手とか4番手、場合によっては2番手も、
高校時代で目一杯伸び切ってて、大学では使えないイメージがあるが、お前らはどう思う
193:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/25 18:30:29.18
↑同感
但し、例外も結構あるのも事実
関学大→尾田(大牟田)
中学大→木原(報徳)
二番手、三番手だったはず
194:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/25 18:48:52.92
村山紘、設楽悠
195:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/25 19:09:19.69
まあ拓殖がスカウトよくなった分他もすごいわ。 特に神奈川のスカウトすごすぎ。 ホントにシード落ち校か?
196:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/26 11:03:23.32
藤原力走
197:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/26 11:29:13.68
藤原五輪当確
198:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/26 11:31:15.10
先輩は苦難の末に代表になった、奮起しろよ
199:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/26 17:47:25.31
藤原新さんリベンジおめでとうございました
悔しさを胸によくがんばられましたね
拓殖のとき、故障が長びいてつらかったと思います
オリンピックでの活躍を楽しみにしています
200:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/26 18:18:40.35
来週は中本
201:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/26 20:00:45.89
新!新!新!
202:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/27 02:46:20.92
URLリンク(pita.st)
リベンジおめでとうございます★
オリンピックもがんばってください★
203:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/27 17:26:38.59
中本が頑張れ! 拓大が二人目になります。
204:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 00:01:53.09
頑張った新ちゃん。
205:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 00:27:24.66
無職ならコーチをお願いすればいいのに。
県職員に対抗して拓大職員で宣伝になるかも
206:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 09:26:43.23
岡田さんが忙しい時は米重さんを頼むと言う事ですか、川内さんは?
大学の宣伝する手もあるけど、まずは中本さんの頑張りに期待する事が優先です。
207:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 12:16:10.97
新入生は21名?進路未定の有力選手(14:40以内)
この中で一人でも多く拾えれば良いね
清水 勇 綾部 14:25.08
木下 雅裕 愛知 14:27.06
柳 利幸 本庄 14:28.47
上手 慶 土浦三14:31.06
若林 光男 田村 14:34.21
君島 亮太 那須拓陽14:35.22
中村 克磨 拓大一14:35.68
北野 嘉雄 中京 14:37.53
樫部 直人 徳山 14:37.69
208:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 12:28:37.79
あるとすれば実績校の下群?
木下 雅裕 愛知 14:27.06
君島 亮太 那須拓陽 14:35.22
中村 克磨 拓大一 14:35.68
北野 嘉雄 中京 14:37.53
早く正式発表して欲しいな
209:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 12:47:06.50
過去に在籍したOBから強力な後押しの説得と顔面に札をブラ下げる方法しか浮ばない。
古典的な処方だがそれしか打つ手が無いのだが、、、、。
最後の最後は学校のネームバリュウーだが親御さんが拓大をどう評価しているかも重要な判断材料
210:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 12:53:48.16
オリンピックに拓大から出るんだから13分台も物色して欲しいのだぁ~
01 13:57.30 石川 颯真(佐野日大)明治拓大城西
02 14:04.36 中谷 圭佑(西脇工高)東海 拓大
03 14:11.24 廣田 雄希(西脇工高)東洋 拓大
04 14:12.87 櫻岡 駿 (那須拓陽) 日大拓大
05 14:13.03 平 和真 (豊川工高) 早稲田拓大
06 14:13.10 安藤 悠哉 (豊川工高) 明治 拓大
07 14:13.76 浅川 倖生 (西脇工高) 東海拓大
08 14:14.37 服部 弾馬(仙台育英)青学拓大
09 14:15.96 一色 恭志(仙台育英)拓大中央
10 14:16.41 武田凜太郎(早稲田実)早稲田帝京
211:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 14:49:17.43
マラソンを目指すなら拓大ってことだな
212:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 21:27:53.68
でも岡田が就任してから雑草軍団の成長をコマ送りさせてるし
亜大はあれだけマラソン向きといわれた山下(富士通)も大してダメだし
中本は限界がありそうだが伊藤太賀と久野には期待してる
好調で一気に飛躍した伊藤とニューイヤー欠場など状態疑問も
予選会のドキュメントで湧井と共々馴染みの後者
オモシロソ~
213:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/28 23:51:58.19
藤原新が拓大出身のランナーだと言う事をあまり報道しないよな
214:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/29 00:24:30.56
早稲田だったらうるさいくらい早稲田~早稲田~とマスコミがやるだろうがな
瀬古とかが先頭になってよ。殆どスルー状態だわ
215:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/29 01:49:18.23
一度は実業団に行ったせいもあるからじゃないかな?
川内みたいに、大卒→普通のリーマンだったら
紹介の仕方もだいぶ違ってくると思う
216:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/29 02:08:07.30
>>213NEWSZEROで出身大学出てたよ
217:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/29 08:26:08.57
藤原新の奥さんは、産婦人科医なんだな。
所謂「髪結いの亭主」でハングリーさは、感じないな。
218:ゼッケン774さん@ラストコール
12/02/29 14:04:42.27
37歳の姉さん女房 レディースクリニックに勤務
しかし貯金切り崩しながら練習に取り組んでたらしいから、そこらへんの実業団や公務員よりもはるかにハングリーだろ
貯金なくなって奥さんの世話になりながら長距離練習なんてプライドが許さないんじゃねーの
219:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 01:05:39.07
↑
OBと言いどもあんまりプライベートに入り混み過ぎじゃ無いかと、、、。
一ファン一友人一校友会の距離が最適では如何かと思います。
220:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 01:12:24.48
◇11年度に補助金が削減された学校法人
<75%減額>
▽富士修紅学院(山梨県富士河口湖町、健康科学大・修紅短大)▽創志学園(神戸市、環太平洋大・愛媛女子短大)
<50%減額>
▽茶屋四郎次郎記念学園(名古屋市、東京福祉大・東京福祉大短期大学部)▽夙川学院(兵庫県西宮市、神戸夙川学院大・夙川学院短大)
<25%減額>
▽青森山田学園(青森市、青森大・青森短大)▽横浜商科大(横浜市)▽藍野学院(大阪府茨木市、藍野大・藍野学院短大)▽東北文化学園大(仙台市)▽大東文化学園(東京都板橋区、大東文化大)▽神奈川歯科大(横須賀市、同大・湘南短大)
※カッコ内は学校法人所在地と対象学校名。学校名がないものは学校法人と同一名称
ジワリジワリと某大学に接近して来ています、回避できるかコテコテの石頭集団。
221:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 01:17:32.61
工学部が39から42じゃちょっと危ないぞ 70%
商学部の会計学科44じゃな片足入っているんでしょう。
222:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 01:19:46.31
最低線を徘徊
223:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 10:39:42.83
プライベートってニュースやメディアで流れてるのにプライベートもないやろ
それとも、テレビ新聞見てないの?
224:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 12:25:28.18
拓大のOBは海外の生活者が多いからなんです。
限られたニュースしか手元に入らんのじゃ、
逆に心配事は 220>のスレだが
拓大の偏差値が10年事に落ちて来てはいないか?
いくら体が元気であれば良いの風潮は解らん訳じゃ無いが、しかし40台前半じゃ話が違い過ぎ
225:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 13:28:07.25
どうでもいいが、中国の南京大学、北京大学、韓国有名校、タイのタマサート、チュランコーン大学
フィリピン大学の奴も慶應は知らず、早稲田大学は知ってた。
アジアでの知名度の高さは総理大臣を多数輩出というのが知名度の要因だろうな。
あとアジアからの留学生を受け入れてたのも理由だろう。
拓大限定版は亜細亜に強いと言いながら本当は殆ど知名度が無いのが現状なんです。
226:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 13:31:59.38
走りに特化するのも良いでしょう。
たまには伝統のTのマークの拓殖大学も意識しては?
227:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 13:51:20.79
既出だったら失礼
OBの久野って引退?
NTNホームページのメンバー紹介の所から名前がなくなっていた
228:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/01 19:04:13.32
>>219
富山の地元紙だと新聞に娘ともども写真入りで出ているぞ。
勤務先では、昨年春から藤原の写真を貼り出して応援していたから誰でも知っている。
229:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/02 02:43:23.18
赤羽みたいに感動の家族愛番組を仕立てるTV局はないかな
230:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/02 11:34:49.91
あんまりプレシャーを掛けてはいけないけど是非、中本の頑張りに期待したい。
ダブルでマラソン出場の拓大ってかなりインパックトがありそう!
231:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/02 16:43:06.51
頼むぞ! 我等が健ちゃん!
232:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/02 16:45:09.41
ボクシングではダブルで拓大チャンプがいるんだからマラソンでも、、、。
233:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/02 17:11:46.28
>>226拓大マークのほうがよかったと思う
234:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 00:52:06.85
あ
235:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 00:56:29.31
なんかでみた3年のマネージャーを街で見かけたがそいつをみて拓大ザコそうだった。他大にまけそう
236:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 00:56:52.46
内山は日本歴代屈指のハードパンチャー
237:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 02:33:19.50
>>235
マネジャーって誰ですか?
過去の話で部屋に連れ出したとか話題になりますが?
現役学生の女の人 or 男子の人? それとも主務?
238:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 10:05:10.90
拓大は雑魚で雑草軍団でも小判鮫も結構です。
勝てば官軍負ければただの野良犬同然ですからまずは、立川でダントツで証明しよう。。
239:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 10:05:52.52
このスレって日本語不自由な人いるよなww
240:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 10:06:53.84
新ちゃんに続け健ちゃん頼むぜ!
241:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 19:20:38.95
マネジャー? 何でこのスレに関係あんの?
242:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/03 22:14:58.17
マネージャーが走るんじゃねwww
243:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 10:57:05.29
金森が立川走ってた
244:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 12:48:26.08
厚美って子だ。
245:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 14:28:13.41
中本快走!
246:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 14:38:46.96
残念、日本人2位
247:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 17:09:20.26
日本人トップなら大学のこと言ってくれたのにね
248:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 17:47:04.39
兼実強くなったな。
249:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 19:11:34.99
野本も玉名ハーフ1;03;24とPB。
深津、外人、トヨタ九州の実業団に次いで第5位。
新人も強いし楽しみだ。
250:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 19:39:38.84
帝京には負けて欲しくない(個人的でスマン)
251:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/04 23:03:49.69
まったくOBの話で盛り上がらないのは拓大らしい
中大スレとは大違い
252:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/05 11:41:14.62
そりゃそうだろう政治家の森元総理が川内のテコ押ししてるからなぁ~
陸連は昔から政治家にカラッキシ弱いかもんだから諦めているんじゃないの
Qちゃんだってあんな目にあっているんでしょう。
253:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/05 12:32:46.63
893の愛人チンピラQ
254:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/05 12:50:46.06
なぜここにアンチQが
255:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/05 13:58:04.96
拓殖に政治力があれば・・・
宗男に期待か
256:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/05 15:07:37.35
宗男さんはスポーツにあんまり興味が無いだけはマラソンは好きそう。
257:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/05 16:57:04.78
藤原新と藤永は同級生もしくは1つ違いくらいじゃないかな
一緒に監督の家で共同生活してたんだな
当時は藤永は大スターで藤原はどんな目で藤永をみてたんだろうか
258:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/06 11:59:13.67
にゃんこの目
259:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/06 14:54:16.21
OBの村上さんを呼ぼうなにせ森を総理にしてやったんだから
260:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/06 21:13:49.06
URLリンク(www.youtube.com)
金森は1.06.45くらいでゴールしてるね
261:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/06 21:15:04.72
蛯名はまだまだ余裕あるな
262:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/07 15:00:59.00
新入生発表あったが、昨年に続き25名の大所帯
その内2/3は15:00台、経費の無駄だよな
ただ、金森、東島は近年に珍しいリクルートだった
263:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/08 12:15:10.71
ダンカンとマイナーもう賞味期限が切れたと違いますか?
264:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/08 16:26:42.04
留学生は、日本人に合わせての練習のさせ過ぎ
一部故障気味、自主性に任せて置けば良かった
黒い弾丸の威圧感は年を追うごとに薄れる
265:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/08 16:35:07.02
ダンカンは出雲の走り見る限りポテンシャルは高いよ
マイナは出雲6区で29分48ってふざけてるでしょw
2年時ダニエルが28分55だから、そこまでは行きたかった
266:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/08 20:23:05.35
もう二人とも修理の効かないポンコツの廃車です。
ケニヤの仲介者に契約違反に付き新品の大東大入りしたドラゴンと2対1で交換成立
を打診しべき。
267:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/08 20:42:27.48
15分台の新入生を特待で招く必要あるのかね‥皆様、如何思いますか?
268:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/09 00:40:46.77
スカウトにもいろんなケースがあったりするじゃん
2対1の売り込み条件付きとか
本人の潜在能力を感じたならばタイムはその器に比例かも
初めての学校開拓の礎にまず手始めに一人目からスタートとか
超有名校じゃ無い分かなり苦労していると思うだが、、、。
269:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/09 00:42:20.54
枠があるんだから使わないとな
270:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/09 00:56:04.50
既に他大の連中に「たいしたことない黒人」と思われてるな
271:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/09 00:59:37.68
タイム番長を揃えてもその後伸びなかったり故障ばっかりの飾りよりは
土台のしっかりした者の方が後先良かったりしない。
本人の努力次第で北沢君見たいに伸びる可能性だってあるでしょう。
272:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/09 16:28:11.64
268~271
了解
しかし、4年間の活躍=高校時の持ちタイム(リクルート)
が高比率を占めるのも事実だしな‥
273:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/09 21:26:38.86
まあ育成を魅せるという意味で拓殖はこれでいいのでは?
雑草集団がんばれ。帝京には勝ってほしいな。
274:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/10 21:32:50.67
>>250、273
何で帝京?
私の時代には拓大は昔から早稲田は無理でも法政、明治を負え越せのイメージがあったが、、、、。
亜細亜、国士舘にもしっかり負え抜かれて今じゃ帝京とどっこいどっこいつう事?
275:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/10 21:39:24.65
>>274
今の拓殖の偏差値確認したほうがいいぞ
ついでに亜細亜、国士舘、帝京も確認しとけ
URLリンク(passnavi.evidus.com)
276:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/10 21:47:40.79
というか偏差値云々の事じゃないと思うけど
277:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/11 09:20:17.27
>>275
URLリンク(hensati.main.jp)
278:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/11 09:37:28.36
他スレからの抜粋だけど、良い成績だね(何人の合計平均か判らないけど)
4年生を抜いた上位30チームのハーフ平均
*1位駒大63分02秒9 11位専大64分09秒9 21位国士64分57秒1
*2位東洋63分31秒1 12位日体64分10秒7 22位法大65分05秒1
*3位拓大63分39秒6 13位順大64分18秒4 23位大東65分06秒0
*4位早大63分44秒2 14位中学64分20秒1 24位麗澤65分24秒0
*4位青学63分44秒2 15位上武64分26秒8 25位亜大65分46秒6
*6位帝京63分50秒2 16位山学64分28秒3 26位創価66分02秒3
*7位明大63分53秒3 17位東海64分36秒9 27位流通66分22秒3
*8位農大63分55秒3 18位城西64分41秒4 28位平国66分26秒0
*9位日大64分02秒7 19位國學64分42秒5 29位松蔭66分37秒5
10位中大64分08秒7 20位神大64分49秒0 30位関学66分56秒5
279:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/11 10:09:49.68
予選会校の抜粋
*1位拓大63分39秒6
*2位帝京63分50秒2
*3位農大63分55秒3
*4位日大64分02秒7
*5位専大64分09秒9
*6位日体64分10秒7
*7位中学64分20秒1
*8位上武64分26秒8
*9位東海64分36秒9
10位神大64分49秒0
11位国士64分57秒1
12位法大65分05秒1
13位大東65分06秒0
14位麗澤65分24秒0
15位亜大65分46秒6
16位創価66分02秒3
17位流通66分22秒3
18位平国66分26秒0
19位松蔭66分37秒5
20位関学66分56秒5
280:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/11 10:49:25.36
上記を見る限りでは油断は禁物だけど、予選突破は安泰かな
こんなに上位の成績とは思わなかった
281:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/11 10:58:27.77
拓大さんは5000mには力を入れないで、
ハーフや10000mに力を入れているイメージがあります
だから、大会前のタイムは良さげに見えてしまう。
でも結果がともあわないことが多いですね。
282:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/11 20:24:26.39
不満と不安がある
新3年生、新2年生の台頭、伸びの数が少ない
頭一つ抜ければ、今こそチャンスと思うが
283:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 15:39:34.13
オリンピック2名きた
284:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 15:53:47.04
拓大OBからオリンピック2名は素晴らしい
快挙の一言
同一校から2名代表とは日本陸上史上初では
285:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 16:13:18.56
藤原はともかく中本は期待してなかっただけに嬉しいね
286:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 17:01:44.68
これがW大ならまつりだろ
オリンピックマラソン代表に2名だよ
287:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 17:22:21.06
中本も、か…結果的に快挙だけどな
俺は釈然としないが仕様がない
288:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 17:33:56.42
拓大から2名
素晴らしい、拓大の偉大な伝統が見えない力を
与えるのでしょう。
289:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 17:53:54.49
川内が最後の根性を見せんだから、それに負けんように今度はメダルへとダッシュだね!
290:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 18:01:26.33
陸上界に拓大勢力があるとは思えないがオメ!
291:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 18:09:40.97
これを今後のために積極的に生かせないもんかね?
俺にはいいアイデアが浮かばないが…
とりあえずマイナとダンカンの帰化を視野に入れる
現状では頼りないけど化けるかも知れないし
292:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 18:12:20.21
北澤は完全に覚醒した。次は兼実に期待。
293:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/12 19:15:23.75
ま、大学で潰されなかったからこそだろうな
藤原新はエースの癖に我が道を行くタイプだったし
中本は典型的な実業団で伸びたタイプ
今の岡田さんは徹底的に距離を踏ませるタイプだから
亜細亜の卒業生みたいに実業団では伸びないだろう
その方がウチとしては好成績に繋がるかもしれんが
294:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 00:23:44.56
オリンピック選手2名の輩出よりも、正直、箱根3位以内が欲しいw
その前に予選か
予選会に応援に来るオリンピック代表2名というベースで日テレ取材組んでねw
295:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 12:25:04.90
藤原さん&中本さん、拓大から2人もオリンピック代表なんて、ホント素晴らしいですね!
中本さんのファンなので、とても嬉しいです。
これをきっかけに、拓大ランナーも奮起して、来年の箱根でがんばってほしいですね!
あ、その前に予選会か・・・ でもきっと大丈夫!
296:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 14:17:34.46
マイナと新がハーフ競ったらどっち強い?
297:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 14:34:53.23
野元が将来オリンピック代表に選ばれて欲しい
298:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 15:29:41.98
中本みたいなのは恥いらんわ
米重新を応援する
299:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 17:29:47.21
米重さん今、どうしてるのかな?
近年の拓大陸部の礎を築いた功労者だよね、晩年は不運の連続だったが‥
今は浪人?
300:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 18:27:25.45
予選会敗退で体調崩すって米重さんってナイーブな人だったのね
301:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 18:30:36.20
今日米重さん出てたらしい
米重さんには駅伝全部やらなくてもやれるって感じで選手育ててほしい
302:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 20:08:04.16
米重さんは准教授で大学に残ってるよ
URLリンク(www.sangakuplaza.jp)
303:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 20:21:57.87
米重さん情報、有難う御座います
安心しました
304:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 21:40:11.59
リクエストエラー
305:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/13 22:43:36.86
マイナが入学した時はすげえ奴が来たと思ったんだけどな
306:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/14 11:04:41.10
彼等が賢いから早くから潰れる事を最も恐れている。
だから乱団系の俳諧糞爺が怒鳴っても彼は貝になり我が身保持の為にマイペースを堅持している。
私はそう先読みしましたが、、、、
307:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/14 16:09:28.93
じゃ冬眠中か?
308:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/14 16:13:51.89
いや仮眠中です。
309:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/14 17:55:40.65
他のスレではコッソリとケニヤに帰したのではうわさありがます。
所詮は留学生じゃないし、ただの雇用兵だから、、、。
310:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/14 22:00:59.34
URLリンク(pita.st)
中本さんおめでとうございます♪
オリンピックもがんばってください!!
311:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/16 17:25:57.46
新ちゃんに健ちゃんよう頑張った感動した。!!
312:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/18 11:20:01.36
新人;金森、東島、日下、中原、浜寄辺り来月の記録会期待したいぜ。
313:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/19 09:58:49.64
特に金森、東島には注目してるけど
現段階(ロード)では東島が格段上だろうな
ロードはめっぽう強い
安定感が増し、本当の実力が付く来年あたりが超楽しみだ
314:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/19 10:33:55.38
そんな目先の事ばっかり言うと、あの乱団系の俳諧糞爺も口を尖がらかして言う筈です。
マイナが潰れ1年生の金森と東島も潰したら学校には何にも残りません。
糞詰まり俳諧爺だけ、、、、
315:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/19 13:22:44.17
10月の立川と箱根に標準を合わせて置けばば良いジャン
そんなに記録記録記録と騒げば潰れて第2のマイナ化するぞ
316:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/20 00:37:01.07
潰さないで置けば次のオリンピックにはトリオで出場出来ます。
317:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/21 13:46:27.93
かもり
318:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/23 22:24:23.18
頑張れ拓殖
319:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/24 11:05:58.77
きみまろ先輩がピンチだぞ
320:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/24 22:47:14.53
>>314
お前は「海外雄姿」だな アホは何年経ってもアホ
俳諧爺はな徘徊爺が正しい
321:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/24 22:55:43.59
>>284
それはもちろんマラソンに限定した上でという意味だよね。
まあそうだとしても前回の北京で既に山梨学院が2名(尾方、大崎)を輩出しているけど。
322:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/25 16:16:23.91
そうだったか、初めてと思っていたが
323:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/27 00:27:02.15
>>320
石頭で馬鹿のひとつ覚えの検閲官か?
一人でマスばっかり掻いてんじゃねよ
324:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/27 22:26:42.90
出陣学徒壮行会の行進順:文部省決定
【慶應>早稲田>明治>法政>中央>その他】
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。
今、大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、雄々しくも、
そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、上智大学、
国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………
325:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/28 00:50:11.20
ミッション系で出陣しているのは、上智、立教大学さんだけか~
マラソンで日本代表に選ばれるのは、凄いことだよ!
日本のマラソン競技人口多いし、選ばれるだけでも大変
326:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/28 10:56:39.47
でもそのミッション系の立教に頭一つで上智には拓大が6っも追い越して勝っているんだ。
他校にも何で負え越されたのかはハッキリしています。
ミッション系は上品な人が多く拓大は全く逆である事だけが浮き彫りになった。
汗臭い泥臭い陸上しなくても名前が有名って良いなぁ~時代遅れの街宣車上がりが経営陣じゃなちょっとな、、、
327:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/28 11:02:33.73
ムショ上が未だ他にも居るんじゃりじゃちょっと在学生やOBまでも嫌気にサイナマレルW
328:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/28 15:08:44.83
よりによって何であんな臭い奴が
昔から学校に出入りしていたうわさ話がチラホラはいったが遂に本当の話になっていた。
329:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/28 15:13:59.29
3時間台
東国原英夫 3:06:58 04青島太平洋
間寛平. 3:08:42 98ラスベガス
長谷川理恵 3:15:36 03ホノルル
森公平. 3:21:04 11とやま清流
西谷綾子 3:27:37 10シドニー
伊達公子 3:27:40 04ロンドン
大櫛エリカ. 3:27:40 11東京
井岡弘樹 3:30:05 01甲子園西宮
村上春樹 3:31:26 91ニューヨーク
山中真. 3:33:49 11大阪
ノッチ. 3:34:42 10東京
郷ひろみ. 3:38:37 85ホノルル
ケツメイシ大蔵.. 3:42:39 07ホノルル
鈴木宗男 3:44:40 94那覇
太平サブロー.. 3:46:54 06ホノルル
西靖 3:47:25 11大阪
上岡龍太郎 3:48:24 95ゴールドコースト
深沢邦之 3:48:45 09東京
安田美沙子 4:49:10 11湘南
長井秀和 3:49:48 10ヨロン
魔裟斗. 3:51:14 09東京
リサ・ステッグマイヤー 3:54:18 08東京
福島和可菜 3:55:47 11大阪
久保田智子 3:57:56 10東京
丘みつ子.. 3:58:16 83ホノルル
玉袋筋太郎 3:59:32 09東京
330:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/29 11:43:19.95
猫でもカンボジアの選手になってオリンピックに出れるけんのぅ~
331:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/29 12:18:35.52
数少ない拓殖OBがヤバイ人達なんだもんな
332:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/30 14:01:24.40
そのまた数の少ない極右翼系が拓大を暴力行使で乗っ取りしたから堪らん
OB会の会費を飲み食い宴会に残りは幹部の餅代に、その代償は現役学生が負担する顛末
こんな目先の事ばっかりしているから大学のレベルなんぞ上がる訳もなく下がる一方
333:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/30 18:35:10.10
各OB支部会長の任期切れを狙い、それぞれの支部に空手部OBが計画的に潜入、潜伏する。
あの糞爺も確か中野支部長とか、その中にやっぱり彼ももぐり込んで居たんだ、、、。
334:ゼッケン774さん@ラストコール
12/03/30 18:37:01.18
駄目だぁこりゃ
335:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/02 11:50:48.97
期別代表つう学校の組織委員を自分られで勝手に作っておいて
役員構成の殆どが空手部OB
どんな方法で決めたのかも不明
誰も住んで居ない中央区にご立派にも支部長が忽然と存在したりする。
336:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/02 12:31:38.00
かもり
337:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/03 11:28:06.67
こいつら北朝鮮の工作員と違いますか?
338:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/04 11:41:55.79
テスト
339:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/06 08:50:49.99
追試でも落第点
340:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/10 16:30:03.66
焼津ハーフ
8位奥谷裕一(3年)64分46秒
20位早川和樹(2年)66分17秒
櫻井一樹(2年)68分40秒
341:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/10 17:31:04.44
世田谷競技会
3千
5組
6位野本大喜(4年)8分19秒32
13位金森寛人(1年)8分35秒40
16位兼実省伍(4年)8分41秒25
342:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/10 20:29:16.73
>340
立川の活躍は本物と思ったが
安定感無いね
残念、こっちが本当の実力かな?
343:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/10 22:11:17.17
野本いいなー。覚醒するかも
344:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/11 11:01:50.42
>343
なんやねん覚醒ですか今時使わん単語ですが、それともアンタが覚せい剤を打過ぎと違いおまへんまか?
345:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/11 11:20:49.78
そんなつつくことか?
346:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/11 11:25:12.60
伝播もアンタの数少ない語彙にありましたが
347:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/12 12:56:32.66
マイナとダンカンは元気?
彼等がいて箱根初優勝と思っていたんだが、また夢の夢、、、、
348:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/12 13:15:19.63
マイナはヤバイと思う
帰還が‥
349:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/12 15:11:13.98
>>331
自分はOBではないが、拓大にはシンパシーを感じています。桂太郎の創設による
学校、後藤新平も学監を務め、最近では中曽根康弘・元首相も学長をされていました。
別に右翼が悪いとは思いませんが、「押忍」「鉄ゲタ」「空手」「羽織り袴」は
右翼でもなんでもなく単に周囲に威圧感を与えているだけでしょう。それだけじゃ
ダメなんですね、知性を伴わないと。
350:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/14 19:47:21.13
日体大記録会 4組
兼実 省伍 30:17.02
せめて、29分台で走破してを欲しかった
新季に入り立川ハーフで大躍進の帝京
監督交代の専修が続伸中の様だな
351:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/17 12:15:45.25
>>349
訂正でしょう。
後藤新平は学長です。 新渡戸稲造が学監でしょう。
桂太郎も首相経験者で在任期期間がNO1す、それに吉田茂に次中曽根康弘が在任期間はNO3です。
その箸にも棒にも引っ掛からん知性の欠けらも無いアホ連中が拓大を暴力行使で乗っ取りし
現政権化したんだか拓大も堪らんw
352:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/17 12:26:26.99
グローバル30
URLリンク(www.uni.international.mext.go.jp)
拓大が少なくともこのクラスにランクしたら世間の誰からも認められる。
決して右翼馬鹿と蔑まれんで済む。
353:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/17 22:40:14.81
アツミカツヤ
354:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/18 13:08:10.00
こいつか部屋に引き入れてコソコソと悪さをする奴は?
355:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/18 16:52:45.45
野本くんの10000mのベストはいくつ?
356:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/18 17:30:44.10
>>355
28分47秒
357:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/18 23:16:56.69
えっ!?
やっぱり強いですね!
どこでのタイムですか?
358:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/19 10:11:32.61
入社したとたん廃部て・・・那須大地バカ杉
359:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/19 18:20:00.32
12月の日体記録会
360:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/21 01:16:41.11
今時の旬専修ですが、でももう先週の話、、。
拓大は???
361:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/21 22:10:28.28
>>359
鍬敷く
362:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/27 11:07:18.24
ダイヤモンド 就職に強い大学ランク 2011年12月10日
就職ランキング 548大学
後悔しない大学選びのための全情報
121位 國學院 就職は良い方なのか?
166位 東海大 ここでも上位
213位 専修大 そこそこレベルをやはりキープ
258位 大東文化
259位 東洋大学 ←← 大東亜帝國と仲が良い事で・・・
278位 拓殖大学
287位 獨協大学 やっぱ就職悪いのか?
363:ゼッケン774さん@ラストコール
12/04/30 09:48:43.69
情報ないのか
364:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/04 12:42:06.25
ソース
365:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/05 08:16:29.65
1500m
ダンカン モゼ(3年)
ジョン マイナ(3年)
佐護 啓輔(2年)
3000sc
北澤 健太(4年)
横瀬 健吾(1年)
10000m
ダンカン モゼ(3年)
野本 大喜(4年)
奥谷 裕一(3年)
ハーフ
野本 大喜(4年)
兼実 省伍(4年)
堅谷 真(4年)
5000m
ダンカン モゼ(3年)
登井 崚太(4年)
金森 寛人(1年)
366:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/08 12:16:08.76
私的には野本に金森が良い位置に行きそうな感じ。
367:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/08 12:22:51.54
東島はまだレースでてないの?
368:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/08 20:57:30.34
東島は、わずか3カ月で退部
今は、田舎の佐賀に居る
369:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/08 21:21:08.43
>>368
嘘だろ?
370:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/08 21:55:49.76
嘘です
371:応援団
12/05/09 08:28:38.00
息子が1年生でお世話になっています、1年生の半分は怪我している状況のようです・・・、まずは学生陸上に適応する体力をつけることが優先みたいです。
372:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/09 11:19:32.35
未だ未だ、先が長いのです。
ゆっくり焦らずに静養し完治して下さい。
その後オリンピックを視野に充分に充電して下さい。
期待しています。 OBより
373:応援団
12/05/10 09:14:56.61
OB様ありがとうございます・・・、微力でも拓大陸上部の為に頑張らせます!
374:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 16:47:54.81
今日13:30ころ高尾の学食行ったら給水器のとこで平然と割り込みされた。
ほんとこの大学バカ助しかいないわ。4年間もいたって就職できないだろよ、
バカの象徴みたいな大学ともいえないとこだからな(笑)
375:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 17:28:06.97
東島最強
376:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 18:09:09.02
私が箱根に東島君と金森君が両輪でシード権奪還の鍵と読んでいる。
377:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 18:56:55.16
日本語で
378:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 19:48:58.61
五輪壮行会あったみたいだけど、どこでやったんだろう?
今年は例年以上に楽しみな一般学生だったOBです
年一回の学報?も次はかなり期待してます
379:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 20:37:02.76
俺の東島最強
380:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 21:23:46.70
金森最強
381:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/11 21:48:59.11
関根次強
382:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/14 11:48:02.47
ダンカン優勝!!!
383:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/14 11:50:04.32
さすがダンカン(オフィス北野)
384:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/14 12:00:21.68
さあ立ち上がれー
385:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/14 13:00:17.45
髪の毛たちよ~
386:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/14 14:50:19.49
野本久々に外したな。まぁ棄権の選手も多かったし拓殖はあんまりインカレ重視してないのかもな。
387:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/14 16:01:17.99
重視してなったらダンカン3種目も走らないよ
388:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/14 19:10:45.58
岡田は箱根一本で勝負だ
389:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/15 16:57:59.65
まぁ~勝手にインポを作ったりしているから、それはそれで、、、、。
わが道を行くでも良いのかも、、、、。
390:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/17 02:25:27.50
留学生はインポ対策でしょ
391:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/17 11:11:26.91
はい!そうです。
ベリーインポタントなんです。
でも二人はインポなんです。
マイナときてはバイヤグラを飲んでも立たんそうな、、、。
392:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/18 12:50:54.49
罰!!!
即、本国送還させろと言いたいが、、、、。
何と金で拉致したんじゃ返すにも返せないモドカシサ、、、。
393:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/18 15:40:42.29
期待の新人、金森君と東島君が加入したから無理に外人を使わんでも
394:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/18 20:21:04.14
散々世話になったのに非情すぎる
395:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/19 00:18:28.26
2人とも今一の留学生だな
どうせならもっと強い留学生勧誘しろ
396:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/19 07:44:28.25
1年時は強かったんだけどね
397:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/19 13:08:58.45
岡田さんの責任
元々、岡田さんは留学生は否定派だからな
398:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/19 13:13:23.93
野本頑張ったな2連覇おめ
でも先週の10000mはさっぱりだったな
399:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/21 16:18:07.47
<397
何で岡田さん責任をとるんだヨ。
勝手にド素人がアフリカから黒人を札束で連れて来てやがって
後の尻拭いは岡田さんにするとは虫が良しぎやしないか。
400:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/21 18:33:07.56
日体大記録会28組
1 13:24.22 ランガット クレメント SUBARU
2 13:31.52 ルウル ケブラシラシェ 東京国際大学
3 13:32.61 ガンドゥ ベンジャミン 日本大学
4 13:33.62 ダニエル ムイバ 日本大学
5 13:42.26 若松 儀裕 日清食品グループ
日本の国でアフリカの選手が代理で争うなんて、、、、。
401:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/21 18:51:35.54
>>400
何か問題ある?
402:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/22 10:57:44.31
↑
問題と言う以前のお粗末な話でっせぇ~お客さんこりゃ~
403:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/22 11:04:53.87
寒くない無い犬に訳のわからんもの無理に着せて散歩させ奥さん達
何が何でも大学の名前を上げたがる素人それが、裏面に出て一般大衆から忌み嫌われている事も、、、、。
404:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/22 12:48:22.29
佐護がいい感じに伸びてきてるな。
金森東島もこれからやな。
405:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/22 17:32:42.04
まぁ~気長に10月の立川競輪でも見ましょうっと、それから先の箱根を見ましょうっと
406:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 00:31:08.15
岡田さんは留学生肯定派でしょ前から。
黒人2選手の件、知らずに就任したなんて
ありえない話だよ。
407:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 01:05:38.75
亜細亜時代に外人いなかったけ!?
408:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 08:17:52.88
一般留学生を拾ってきた
409:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 10:52:12.92
岡田さんの練習方法は走る距離を極端に長くするタイプ
マイナは基礎体力とそれに付て行く事が出来ずパンクした。
しかし、マイナやダンカンの潜在能力などしっかり見極めもしないで札ピラ
を顔に当てて買った奴は一体、誰なんだぁ~ 張本人出て来いぇ~
410:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 11:03:43.71
別メニューで練習させれば良かったのにね。
まず、留学生だから2年間は充分日本語の勉強させてから長距離メニューとかさ
411:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 11:08:55.58
今回は失敗例で代替のスペアでも導入しょう。
今度は山に滅法強い柏原ボボ、ブラジルとかアベベでも良いよ。
412:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 11:09:51.13
イカメソは駄目
413:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 11:46:00.06
>>407
ビズネ・ヤエ・トゥーラの事なら岡田さんの就任前のこと
ビズネがいたのは70回ぐらい
岡田さんが亜細亜の監督に就任したのは77回あたり
414:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 15:23:35.86
早い話が工藤が率先して入れたんと違う
415:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 15:28:23.25
この失敗を生かせばいいんだよ
416:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/23 18:40:04.73
亜細亜の留学生は過去に一度しか入れてないので本国からわざわざスカウトしたものではないと
思ってたけど一般留学生だったの?4年次はかなり活躍してたような記憶がある
417:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/25 13:59:21.37
>>415
じゃ、今後拓大は輸入品を入れるのか入れんのかハッキリせんからモメるじゃないか
入れるんならもっと選手に日本語を勉強させる余裕が欲しい。
未だロクに日本語しら解らん内にガムシャラ大会に引っ張り出したんじゃ、ちょっと如何かと思う。
418:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/27 01:24:15.05
大田区放射能ウンコ
419:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/28 12:38:11.02
↑
また、空手か応援団OBの徘徊爺さんが偉そうに出て来ん事だけを祈る。
420:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/28 12:40:29.37
東島と金森だけが頼りです。
421:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/28 12:50:53.21
.,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬―'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、-‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
放射能ウンコが欲しかったらホラァ~
422:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/30 16:37:48.93
頑張れ拓殖
423:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/30 16:48:02.66
拓あげ
424:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/30 17:43:23.12
ロンドン大会で中本と藤原が1,2位のメダルでも取ったら拓大もかなり評価されるんでしょう。
425:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/31 11:00:16.35
そんな無理な注文を言ってはイケマセン。
でも確率的には全く無いわけではありません。
御両人の精進次第で、、、、、。
426:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/31 11:09:00.01
メダルは天文学的にあり得ない
ただ日本人最上位なら十分可能
427:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/31 11:21:09.38
メダル取ったら拓殖の横断幕を掲げて欲しい
428:ゼッケン774さん@ラストコール
12/05/31 13:45:27.18
景気の良い花火を上げて
池袋から茗荷谷まで凱旋パレードを敢行して欲しいにゃ~
429:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/01 14:03:48.22
オープンカーで凱旋なんて良いじゃん。
430:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/01 17:56:26.67
勝負は下駄履くまで判らん
431:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/05 16:50:02.86
起きろ!
立つんだぁ~マイナァ~
432:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/06 12:28:14.00
★流通経済大学こうして数年後にはラグビー、サッカーのように強豪になります。
付属高校の千葉先生が大学の入試センターに異動して、全国の高校を足で
回って、優秀なアスリートの獲得に尽力しているから、箱根も夢ではないだろう。
実績を残したアスリートを大学の職員やコーチとして雇用することで、優れた人材を
集めるという、揺るぎなき人材獲得戦略が完成しつつある。
他校の先生方で、指定校の希望がありましたら連絡下さい。
URLリンク(ameblo.jp) ・・・・との事である。
>>100
ハンマー投げのアジア大会銀メダリスト、土井選手が大学の職員として
今年から勤務し、駅伝以外の陸上の強化にあたっている。
インカレポイントの底上げに貢献するだろう。
URLリンク(www.hnj.gr.jp)
そして、田山選手もトライアスロンでロンドン行きを決めた
URLリンク(info.tri-x.jp)
433:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/12 16:17:49.42
日本陸連 選手名鑑に載っている選手一覧(長距離・マラソン)大学別
日体大 北村(長距離)
順天大 高橋謙(マラソン)松岡(長距離)
早稲田 竹澤(長距離)
東海大 佐藤悠(長距離)諏訪(マラソン)村澤(長距離)
拓殖大 中本(マラソン)藤原(マラソン)
日本大 岩井(長距離)清水(マラソン)
中央大 上野裕(長距離)山本亮(長距離・マラソン)
駒澤大 宇賀地(長距離)藤田敦(マラソン)
明治大 鎧坂(長距離)
学習院 川内(マラソン)
龍谷大 高岡(長距離)
434:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/12 22:32:08.24
あれ?マイナもダンカンも全日本予選エントリーしてないじゃん!
どっちもケガか??
435:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/13 12:42:33.00
もしそうだったら薄情だね。
インカレポイント用に導入していながら、廃止になると決まったらさっさっとポイか?
436:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/13 13:22:24.79
二人とも帰国したんじゃあんめーな
437:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/13 15:45:00.50
二人とも性格の良くて真面目な感じの留学生だったのに、、、、、、。
438:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/13 15:57:29.33
マイナは退部
ダンカン(オフィス北野)は関カレ5000で怪我してた
439:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/13 16:02:45.16
ダンカンの怪我はともかくとしてマイナの退部ってマジ?
440:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/13 16:04:12.14
それってマジですか。
そうで、あれば残念です。
441:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/14 11:06:59.28
たけし軍団の最終出身校
【東洋】
【駒澤】
【明治】 北野武、水道橋博士、なべやかん(替え玉)
【早大】 東国原英夫
【青学】 マタコンド
【城西】
【中大】
【順大】
【山学】
【國學】
【国士】
【東海】
【帝京】
【拓大】 ダンカン
【神大】
【上武】
【中学】
【日体】
【農大】
【法大】 大森うたえもん
【日大】
【専修】
【亜大】 グレート義太夫
【大東】
442:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/14 16:08:05.78
340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 06:04:30.13 23年度の進学先
【東洋】○西山(伊賀白鳳)牧浦(西脇工)福村(遊学館)服部(智弁学園)高橋(大曲工)射場(明星)山本采(滋賀学園)渡辺(佐渡)山本信(安芸南)
【駒澤】○中谷(西脇工)櫻岡(那須拓陽)上村(白鴎足利)渥美(島田)金尾(豊川工)新垣(那覇)富越(埼玉栄)下畑(作新学院)東(愛知)
【明治】大工谷(世羅)安藤(豊川工)内田(九州学院)秋山(須磨)小池(白石)江頭(浜松日体) 浅石(作新学院)
【早稲】○平(豊川工)浅川(西脇工)◎武田(早実)鈴木(新居浜西)井戸(龍野)佐藤(明和)臼田(佐久長聖)
【青学】宮城(世羅)土屋(豊川)吉田(白石)
【城西】松村(西京)杉本(須磨) 箱田(世羅)
【順天】大塚(大分東明) 一色(豊川)
【中央】○町澤(市立柏)打越(久我山)森(小林)山崎(八千代)中神(九州学院)
【山学】佐藤(出雲工)蜂須賀(柏日体)池田(佐久長聖)
【国士】菅原・近藤(大分東明)
【東海】○廣田(西脇工)石橋(美方)荒井(八千代)成瀬(豊川工)瑞見覧(宮古)中山(佐久長聖)
【神奈】小板橋兄弟(花輪)坂本(九州学院)茂木(白鴎足利)
【中学】村上(西脇工)谷山(和歌山北)
【日体】服部(豊川)安斎(光明相模原)成瀬(豊川工)
【東農】吉田(東海大山形)
【日大】○石川(佐野日大)
【拓大】マイナ〔青森山田〕
443:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/15 16:28:48.96
マイナには申し訳なく思います
拓大の現在までに貢献頂いた事に感謝したい
マイナ1年の時の予選会1位が懐かしく思う
444:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/15 20:00:29.20
>443
やはり、退部って事か‥
445:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/16 22:18:04.95
箱根駅伝2014年は、「学連選抜」編成せず+インカレポイント廃止
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
関東学生陸上競技連盟は8日、東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の
関東学連選抜チームを、2014年の第90回大会では編成しないと発表した。
予選会の順位決定に関東学生対校選手権の成績などを反映させる
インカレポイントの制度も採用しない。ただ、第91回以降については未定で、
引き続き検討する。来年の第89回大会では、学連選抜のメンバーを1校から1人に限定する。
学連選抜は予選会で敗退したチームの選手にもチャンスを与えようと導入された。
しかし、数年前から「役割は果たした」との意見も多くなり、存続の是非が議論されてきた。
(2012年6月8日18時34分 読売新聞)
446:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/17 09:14:39.24
全日本予選
1組木寺 櫻井
2組金森 日下
3組登井 兼実
4組野本 佐護
*エース級(箱根実績組)北澤主将、奥谷、堅谷、ダンカン4名欠場とは・・・
木寺、金森1・2組で上位キープ。3~4組で勝負だな。
447:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/17 09:28:20.68
実際は、予選突破は難しい
諦め
448:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/17 09:40:53.72
1年金森、日下期待大。
東島の大学初レース待ち遠しいな。
449:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/17 15:20:02.74
東島は入学前から故障したのかよ
450:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/17 21:56:20.94
岡田流で潰れる選手多いね
留学生2人を含むけど
451:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/17 22:49:21.11
伸びた選手の方が断然多い
452:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 10:46:22.20
>450
まぁ~超一流選手は一流校に獲られ二流選手も他校に流れ
結局は3流選手もボコボコと抜かれて、、、、。
やっとこさ寄り掻き集めたが、勝負にゃあ勝ち目が無い苦肉の策は鍛えてシゴイテやっとこさ運良く
予選通過組に成るか成らんヘボチームなんだから仕方ない気もする。
453:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 11:03:43.56
そのやり方でシードを獲ったり亜細亜時代には優勝もした
他の人では決して真似できないと思うがスピード駅伝の時
代になってきてスタミナ形のチームは予選会では通じても
本戦で戦うにはキツイね
454:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 12:34:26.17
去年シード取ってんだから自信もとうぜ
455:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 12:49:33.67
昨年はマイナ砲が居たからシードが取れた
今年以降は留学生砲が無理で、シードも難しいのが現実
456:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 13:10:32.57
未だ、ダンカン砲が誤発さえしなければそこそこ良いとこで予選通過かも
しかし、シードは難しいかも、、、。
457:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 13:57:36.13
同意、納得
予選会も留学生砲抜き(or不発)ではプレッシャーが相当高まる
気を引締めてかからないと、予選落ち大
458:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 15:57:15.59
ダンカンいますよ
459:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/18 20:41:38.66
箱根予選会にはダンカン、北澤、奥谷、堅谷等主力が揃うだろう。
野本、兼実、登井、木寺、佐護、金森、日下、東島は強いよ。
460:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/19 22:34:06.11
甘くない、楽観は禁物
3年前に逆戻りするぞ
461:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/20 17:09:41.28
あと問題は岡田さんは高齢だからいつまで監督やれるか
分からんから後任に誰をむかえるかだな。
462:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/24 00:38:00.61
↑
野球と駅伝は亜細亜大学の優勝経験の助っ人です。女子バスケットも助っ人で優勝しています。
例外はボクシングだけが成功例の国産です。
あんまり急いで国産化したラグビー部ではコーチを簡単に首にしてもどうかな、、、。
大学の運営も純国産でやってはいるが、全然偏差値が一向にがらず変な格好した爺々ばっかり構内をウロウロじゃ次期の時代に即応出ない嫌いがある。
463:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/24 10:49:08.03
マイナの退部て本当ですか?
情報下さい
464:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/25 12:21:41.89
旧制大学とか伝統校などと言われる割りに、新興大学とレベルが同じじゃだなんて、、。
同志社、立命、明治、慶応、早稲田、立教と比べずぶんと肩身が狭い思えをしています。
せめて駅伝だけでも頑張らにゃ立つ瀬が無い。
465:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/25 12:40:08.52
ダンカン砲は不発が多いから怖いね。
ダンカン不発で箱根予選落ちだけは勘弁してほしい。
466:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/25 12:54:12.70
不発でも部内で一番強いけど
467:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/26 10:52:52.27
良く覚えておけよ、拓大で一番強いのは工藤閣下様様で~す。
468:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/26 10:56:50.45
不発も誤発も北朝鮮のテポドン
安心を買うならもっと金を積んでアフリカ直行便の奴隷船でも仕立てなよ
469:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 11:41:22.37
動機不純な黒人買い漁り
動機明白な有名選手の青田刈り
470:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 11:50:51.14
これが本当の島国根性まる出しの常識とかスケールが小さい小さい。
471:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 12:36:52.52
有名選手の青田刈りで有名なのは早稲田と駒澤と明治だろ
472:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 17:10:15.23
じゃ、拓大は典型的な晩秋の落穂拾い組ですねぇ~
473:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 18:08:25.81
そう。だから現2年生の14分台は早川一人だけだった こんな大学他にある???
絞り切ったレモンの残り粕みたいな選手ばかりだったんだよ
474:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 19:18:34.45
スカウトが生真面目すぎるんだろな
城西、上武、山梨のスカウトはブランド校にさほど負けてない
拓大はなあ・・ドラ1が明治中央の8番目と同じくらいだもんな
475:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 19:53:59.39
カネだよカネ
476:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/27 20:33:29.53
変わり者でなければ明治と拓殖に勧誘されたらやっぱり明治に行っちゃうよな
477:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/28 01:06:53.07
下のランキングだと明治とほぼ同じ、商学部に限れば明治より上だったw
URLリンク(ameblo.jp)
478:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/28 11:31:19.38
<477
50年前から拓大関係者が最善の努力を惜しまずしてジリ貧で偏差値を落としたか?
私は違うと思う。
実学主義を主張する武道派閥が跋扈した為に、拓大が壊滅的に庶民と偏差値から見放された。
馬鹿の一つ覚えの右は朽ち果てた漬物石か路傍の石でしかないのだが
479:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/28 11:43:29.76
拓大は街宣車、国士舘、暴力、戦闘服、粗暴、鉄下駄のイメージを払拭しなきゃ庶民から親しみを持てん。
本当に大学当局が50年掛けてでもイメージ一掃する気構えがなど全く皆無。
480:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/28 15:26:03.75
カネだよカネ
何やかんや偉そうに言うが奴らの目的はカネだよカネ
481:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/28 15:39:14.10
早稲田と聞くだけ寒気がする。
陸上選手に関しては頭が3流でどうしようも無いFラン校行きの超アホでも足だけは確かな選手ばっか
集めている。 他校からした毎年ヨダレを我慢しなければならん理不尽さ
482:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/28 19:17:55.98
5千で30秒遅い選手でもハーフでは対等に競り合える場合もある
けど箱根はスピードある選手が飛び出し、あとは我慢するって戦法
置いてかれた鈍足は戦意喪失して撃沈
結局スカウトの差は縮められないよな
483:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/29 08:55:06.85
拓殖あげ
484:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/29 10:52:24.70
30日にがぁ~ばってくだぁ~さいぇ~
箱根もあるけどよれはそれで結構じゃあ。
485:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/29 11:46:00.23
>>481
ここはFランだから仕方ない
486:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/29 15:57:00.90
01 13:57.30 石川 颯真(佐野日大)日大
02 13:57.56 平 和真 (豊川工高) 早稲田
03 14:02.35 服部 弾馬(豊川高校)青学
04 14:04.05 近藤 修平(大分東明) 城西 国士館
05 14:04.36 中谷 圭佑(西脇工高)駒澤
06 14:06.91 大塚 祥平 (大分東明) 駒澤
07 14:10.83 西山 雄介(伊賀白鳳)青学
08 14:11.24 廣田 雄希(西脇工高)東海
09 14:12.87 櫻岡 駿 (那須拓陽) 東洋
10 14:13.10 安藤 悠哉 (豊川工高) 東洋
11 14:13.76 浅川 倖生 (西脇工高) 早稲田
12 14:15.96 一色 恭志(豊川高校)順天
13 14:16.41 武田凜太郎(早稲田実)早稲田
14 14:16.42 金尾 圭祐 (豊川工高)日体
15 14:17.28 谷山 誠 (和歌山北) 東洋
16 14:17.68 菅原 優樹 (大分東明) 國学院
17 14:20.99 小池 竣也 (白石高校) 中央
18 14:21.07 村上 優輝 (西脇工高) 中学
19 14:22.02 牧浦 聖士 (西脇工高) 東洋
20 14:22.38 渥美 良明 (島田高校) 明治
21 14:22.83 町澤 大雅(市立柏高)中央
22 14:23.27 石橋 安孝 (美方高校) 東海
23 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)順天
24 14:24.56 秋山 雄飛(須磨学園)法政
25 14:25.05 富越洸二朗(埼玉栄高) 駒澤
26 14:25.40 浅石 祐史 (作新学院) 明治
27 14:25.56 福村 拳太 (遊学館高) 明治
28 14:25.81 佐藤 孝哉(出雲工高)山学
29 14:26.08 土屋 貴幸 (豊川高校) 東洋
30 14:26.31 大工谷成平(世羅高校) 城西
31 14:26.68 坂田 昌駿 (伊賀白鳳) 日体
32 14:27.06 木下 雅裕 (愛知高校)中央
33 14:27.10 内田 翼 (九州学院) 明治
34 14:27.19 成瀬 雅俊 (豊川工高) 日大
35 14:27.58 松村陣之助(西京高校) 城西
36 14:27.66 久保田 隼 (中京高校) 実業団
37 14.27.73 鈴木 洋平 (新居浜西) 早稲田
38 14:27.74 森 湧暉 (小林高校)山学
39 14:29.20上村 純也 (白鴎足利) 駒澤
40 14:29.14 服部 賢志(智辯学園)東洋
41 14:29.87 杉本 耀太 (須磨学園) 明治
42 14:29.91 畔柳 隼弥 (伊賀白鳳) 中央
43 14:30.73 井戸 浩貴 (龍野高校) 早稲田
44 14:30.80 新垣 魁都 (那覇高校) 駒澤
45 14:30.90 箱田 幸寛(世羅高校)青学
46 14:30,94 蜂須賀 源 (柏日体高) 山学
47 14.31.00 小板橋海渡(花輪高校) 東洋
48 14:31.21 荒井 七海 (八千代松陰) 東海
49 14:31.41 安齋 宰 (光明相模原)日体
50 14:31.96 高橋 一生 (大曲工高) 明治
今年も50傑の選手が入っていなニャ~ァ
487:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/29 15:58:56.61
だから青森山田からマイナが来てくれれば良いが?!?!
488:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/29 16:03:31.90
岡田さんの作戦は15分台の選手を一杯入れて叩きあげるんでしょ
489:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/29 19:49:08.23
創造の留学生を編入させよう
490:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/30 08:27:22.27
久保田が実業団???
491:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/30 20:36:56.12
全日予選見たけど主力欠席とは言え
結構ヤバイな、箱根予選も赤信号
全日予選は今季戦力の見極めの目安といえる
492:ゼッケン774さん@ラストコール
12/06/30 22:43:51.29
戦前から下馬評よくなかったけど、苦手なトラックとはいえども大惨敗だったね
立川でどれだけ盛り返せるのかな、今日は各組40人走って、拓は6/8?7/8?が30位以下かかな
留学生・主将などが復活してくんないと立川でもやばそうだね
493:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 14:10:23.83
比叡山高校の橘君は元気ですか?
494:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/01 23:26:56.12
URLリンク(www.kgrr.org)
いくらトラックが苦手でロードの方が得意とは言ってもこの結果は流石に悪すぎる。
主力が出場できなかったことを差し引いてもこれはいくらなんでも負けすぎ。
来年の箱根出場が絶望視されている国士舘や亜細亜はおろか創価にまで負けたのはまずい。
これじゃとてもじゃないが「拓大は長距離ロードになると強いから予選会は大丈夫」なんて楽観的な気にはなれない。
今後は相当危機感持ってやらないとインカレポイントも少ないからマジに予選落ちもあり得るぞ。
あと今回も箱根に続いて走る前から既に負けている状態だったのも気になるところ。
調整も実力のうちだから今回走れなかった主力選手は特に肝に銘じてほしい。
これからの夏合宿で多くの選手が化けることを期待する。
ところでマイナって本当に退部したの?
495:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 00:00:35.88
このメンバーじゃ高校駅伝走っても20位に入れるかどうかわからんぞってぐらい酷いな
何だよ32分台とか 15分台の高校生でも31分台で走るぞ
496:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 12:29:35.34
>>486
毎年拓殖は、優秀な50傑に入るべく新入生が皆無ないのが現実でしょう。
それなのに全日本予選に完敗してブーブー言ったとこで何にもならん気がする。
現役生とOB会の金をクスネル輩が大学の大幹部で使途不明金の釈明も今だ無し状態ですが
そんな薄汚い私服を肥やす位なら、その金で超優秀選手をゴロゴロ入れ事ができたんだるう。
親派配下に大宴会とモチ代、それに残り金はゴッソリと自分のポッポに入れられるんじゃ堪らん
497:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 12:32:50.18
膿は摘み出せ
498:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 21:49:19.07
オリンピックのマラソン選手を生み出してるんだからそれ売りにしないとね
499:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/02 22:16:33.53
そういや比叡山の橘も田村のガセの一つだったな
名前だけ立派で強そうだが
そもそも、そいつは実在する選手だったのか?
500:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/03 11:27:17.57
かろうじて二人がロンドンオリンピック出場したが、厳しいかも知れんが優勝しなきゃ売りにならへん
出れたら儲けモンだが二人ともボロ負けしたんじゃタマリマヘンがぁ~。
501:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/03 11:33:32.25
消費税増税の前にまずやるべきことは、
1 公務員、拓大高級役員の給与を世界基準にするため平均400万円以下におさえること。
2 天下りのために使われてる無駄な税金を一切やめること。つまり、天下りの廃止。
3. 政治家・公務員大リストラ
4. 政治資金と宗教法人に課税
5. 生活保護はすべて現物支給(外国人黒人選手は強制送還)
502:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/04 10:16:37.16
この所の躍進には留学生の関与が大きかった
留学生退部と不調の今となっては3年前と同じ
箱根予選会突破が心配
503:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/04 11:06:24.65
話は簡単な筈ですが
栄養費と授業料込みにすれば良いだけの事です。
他の学校は効して優秀選手を手に入れているんですが、当の大学の大幹部がそれを食べているうちは当分駄目です。
504:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/04 12:52:20.06
入学費用 授業料 寮費 食事代等はすべて免除
陸上に関する費用すべて大学持ち
それに加えて毎月のおこずかい10万円
505:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/04 15:35:08.22
毎月25万円もらっても行きたくないガッコだわ
506:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/04 16:41:45.48
だから前から言ってじゃないか、糞役に立たない 越川 前科者が役員してんるだ。
そんな奴を投入する為に全現役生から金を絞っているんだ。
中曽根さん、西郷理事を追い出した功労者がヤクザばっかし、それが今じゃ大幹部に抜擢
507:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/04 16:44:27.15
暴力団養成学校なんか行きたく無い。
508:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/04 20:04:05.86
右翼が生きづらい世の中になってしまったな
509:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/05 11:03:03.65
極少数派が頬被りしてノコノコ学校運営して表でいくら有名人を小手先使いしても無理じゃな
現に中曽根、西郷理事あの手この手で追い出してからは偏差値が落ちる一方だし、、、、
その後は、彼等の舎弟が暴力事件連発でいくら伝統校と自慢しても所詮は彼等のやった行為の為に
新興大学レベルよりも低くく評価されている。
510:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/05 12:00:25.33
駅伝で黒人を入れて頑張っても先が透けて見えている。
511:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/05 12:10:24.26
現状評価
東洋 選手層が去年より落ちるが主力の設楽兄弟や田口など順調
駒澤 今年も層が厚い
明治 主力の怪我人がいるが層が厚い
早稲 主力はいいんだけどそれ以外の底上げはこれから
青学 怪我人や不調など底上げが旨く行ってない
順天 安定感が欠けてるのと層の薄さをインカレ・全日本予選で露呈
中央 今年もマイペースに頑張ってる。来年KYシードなんだろうw
城西 現2年の育成に失敗。大型補強した世代だけにこれは痛い
山梨 駒不足から一気に解消か。現4年と2年に選手が揃ってるのとオムが大きい
國學 寺田のワンマン化が更に酷くなった。萩野などの卒業の穴埋めは全然できず
予選会組
国士 前4年の穴埋めは出来てない。今年は予選落ちもある
東海 トラックでは結果がそれなりに出てるがロードだと弱いので過剰評価は禁物か
上武 主力は今年も順調。予選会は集団走で今年も堅いだろうが本戦は厳しい
神奈 下級生が良いが。箱根や予選会の長い距離がどれだけこなせるか未知数
中学 こちらも下級生がいいのと上級生も藤井中心にいる。予選会では落ちる戦力じゃない
日体 スピードタイプが多いのでロードだと流れに乗れないと厳しいのでどれだけペース走ができるか
拓殖 スピード化の対応が遅れている印象。予選会もうかうかしてられない
東農 相変わらず調整力に難有りを全日本でも露呈。 下手したら予選落ちも
帝京 本番の弱さを克服できるかだろう。選手は揃ってる
日大 今年も佐藤・ベン・田村頼みだろう。日本人が他の大学に比べて弱い
大東 全日本予選で1万まではこなせる力がついたのを証明。あとは20キロを走れるか
法政 他の大学に比べて力が足りない感じ
専修 主力に怪我人がいるがどれだけ底上げできるか。予選会は今年も厳しいか
512:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/06 10:44:24.43
こいつらの様な暴君達に暴飲暴食させて現政権がお立つているようなモン
OB会から7,000万円現役学生のXXX支援会からもXXXXX万円抜き盗るっている。
513:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/06 11:44:37.85
祝賀会でマイナに毒突いた、あの爺もその片割れの一味と言う事で、了解
選手には駅伝に専念して欲しいが、何か外野席が凄く煩そうな感じ
514:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/06 11:49:49.93
拓大も普通に学校に通ってる分には右翼の怖い人たちの存在なんて感じないけどな
515:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/06 11:54:07.50
エリート街道さん:2012/05/01(火) 05:35:47.61 ID:yv5MVDyn
大学退学率(%)
0.2 浜松医科大 滋賀医科大
0.5 学習院女子大 一橋大
0.6 順天堂大
0.7 津田塾大 東京工業大 お茶の水女子大
0.8 学習院大 聖心女子大 名古屋大 金沢大
0.9 法政大 京都大
1.0 立教大 上智大 早稲田大 慶應義塾大 国立音楽大 東京大 東京外国語大 東京学芸大 千葉大 大阪大
1.2 東北大
1.3 埼玉大
1.4 青山学院大 北海道大 筑波大
1.5 国際基督教大 横浜国立大
1.8 中央大 東京理科大
2.8 駒澤大
3.2 大東文化大
3.4 亜細亜大
3.6 明治大
4.0 拓殖大 2011年度の在学生のうち、退学した学生の比率。
4.5 国士舘大 大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)
応援団、空手の暴力事件多発校はどうも嫌われています。
516:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/06 11:57:01.81
ダンカンは箱根予選では58分台出さないとな
517:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/06 11:59:43.34
大学構内に勤務する職員でもAとBに別れる。
学生の要望に対して態度が横柄で学生に怒鳴るったり文句をへ
518:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/07 08:33:31.35
URLリンク(vote3.ziyu.net)
中本健太郎に入れました。
519:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/10 11:18:17.83
新に健太郎頑張ってオリンピックで優勝して下されナモシ
520:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/12 13:41:09.66
今年の立川はどうも雲行が怪しい
来年も優秀な選手50傑選手が入らんし台所事情が苦しいのかな
城西や神奈川、大東、専修、東京国際にゾロゾロ入っているんだけど、、、。
いくら根性出せと言われても選手には限界があるからな
521:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/13 12:08:49.31
1、2年生がガンガンと先輩を引っ張れば先輩の面子があるので嫌が応でも奮発するさ
その相乗効果で箱根に行ければ良いと思う、他に方法が浮ばん、、、。
522:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/13 13:04:55.56
東島は何やってるんだろ。3年の駅伝シーズン強かったから期待してるんだけど
523:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/13 17:46:15.43
東島は完治したかどうか未だわかりませんが、将来もある事だし大事を取った方が
良いと思います。
524:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/13 20:31:33.72
全日本予選は今年度を占える目安
これが、悪い年度はこの年度の成績は悪い
昨年も同様だったはず
525:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/13 20:35:22.38
一昨年もわるかったやん
しかも留学生2人で
526:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/14 12:01:30.98
一昨年は予選通過は逃したが
6位の成績でまずまずだったよ
527:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/14 12:55:23.51
東島はどこを故障してるの?
528:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/14 13:41:44.94
高3時の東島はロードにはメッポウ強かった
無理が祟ったな
529:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/16 23:28:26.66
夏合宿どこでやるの?
530:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/17 01:08:26.44
阿蘇じゃないかと思うけど、いくら上手く地獄の特訓をクリヤーしても去年の順位じや心もと無い
531:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/17 12:35:27.93
阿蘇使えるのか?
532:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/17 15:29:12.34
あっそー なんてね
533:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/17 16:22:16.34
阿蘇の裾野がちょうど高原でマラソン向きなんでしょう。
オレなら物価面でチベットに2ケ月間山篭りして立川と箱根を両征服したい。
534:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/17 17:17:29.40
>530
同意
オマケに今回の全日本予選会の成績も酷かったし‥
箱根予選の突破、大丈夫なのかね
535:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/17 19:10:23.35
阿蘇は豪雨でいろいろ崩落したり冠水したりして大変らしいぞ
536:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/17 19:21:12.58
箱根も当日冠水してるかもしれないし良い予行練習になりそう
537:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 01:15:47.13
だからチベットのチョモランマを候補地にしておけば良かったのに
スケールは箱根の峠越えなんてチマチマしたマッチ箱の箱庭
538:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 10:22:28.97
【東洋】○服部(豊川)○西山(伊賀白鳳)櫻岡(那須拓陽)口町(市立川口)牧浦(西脇工)福村(遊学館)射場(明星)山本采(滋賀学園)小板橋兄弟(花輪)渡辺(佐渡)山本信(安芸南)
【駒澤】○中谷(西脇工)安藤(豊川工)近藤(大分東明))富越(埼玉栄)浅石(作新学院)新垣(那覇)下畑(作新学院)蜂須賀(柏日体)
【明治】土屋(豊川)大工谷(世羅)大塚(大分東明)茂木(白鴎足利)内田(九州学院)畔柳(伊賀白鳳)江頭(浜松日体)浅石(作新学院)楠岡(和歌山北)田辺(島田)齋藤(藤枝明誠)
【早稲】○平(豊川工)浅川(西脇工)◎武田(早実)鈴木(新居浜西)井戸(龍野)佐藤(明和)臼田(佐久長聖)才気(富山)
【青学】谷山(和歌山北)宮城(世羅)中神(九州学院)坂田(伊賀白鳳)吉田(白石)
【城西】高橋(大曲工高)箱田(世羅)林(惟信)東(愛知)杉本(須磨学園)大手(千原台高)桐原(佐野日大)
【順天】打越(久我山)小池(白石)安斎(光明相模原)佐々木(鯖江)秋山(順天)鈴木(藤沢翔陵)松本(白石)
【中央】○町澤(市立柏)渥美(島田)坂田(伊賀白鳳)森湧(小林)山崎(八千代)木下(愛知高)市田(九国大附)出口(佐久長聖)
【山学】一色(豊川高)上村(白鴎足利)中山(佐久長聖)聞谷(愛知高)於久(豊川工)相馬(村上桜ヶ丘)曽我部(市立尼崎)堀・小山(日高)
【國學】服部(智弁学園)衛藤(八千代松陰)新島(國學院久我山)
【国士】前田(大牟田)荒谷(室蘭大谷)清水目(田村)
【東海】○廣田(西脇工)石橋(美方)荒井(八千代)池田(佐久長聖)瑞見覧(宮古)
【帝京】菅原(大分東明)藤井(那須拓陽)畠山(一関)吉村(加藤学園)喜屋武(コザ)原田(鎮西)金子(光明相模原)
【拓殖】近藤(拓大紅陵)
【神奈】佐藤(出雲工)坂本(九州学院)石井(藤沢翔陵)稲毛(東京実業)小南(西脇工)
【上武】浦田(九州学院)藤花(飾磨工業)大村(京都外西)
【中学】村上(西脇工)田代(市立船橋)丸山(世羅)
【日体】○金尾(豊川工)松村(西京)小澤(相洋高校)足羽(米子松陰)成田(佐久長聖)
【東農】久保田(中京高校)吉田(東海大山形)吉澤(白鴎大足利)帯津(農大三)増田(農二)鈴木(豊川工)菊池(一関)
【法政】秋山・藪下(須磨学園)櫃本(倉敷高)篠村(法政二)河崎(西京)小川(京都外西)
【日大】○石川(佐野日大)成瀬(豊川工)新城(農大三)横尾(市立船橋)志塚(前橋育英)石橋(鳥栖工業)片平(大牟田)森敏(倉敷)海老沢兄弟(水城)
【専修】丸山(専大松戸)照井(専大北上)白地(西京)橋本(鳥栖工業)東海(桂高校)
【大東】北村(鹿児島実業)
拓大紅陵、拓大一からも1度もエースが来た試がない。
539:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 12:15:40.92
谷口、梅木、マイナ、東島と期待のホープは連続故障になり何時もエース不在でしょう。
野本だけがたよりの拓大雑草軍団チーム
540:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 12:18:18.47
27分台ランナーで出雲1区で世界の大迫に勝ったモゼを忘れるなよ!
541:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 13:34:04.44
何が世界の大迫だよオオザコだろ
542:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 15:19:06.31
世界の大雑魚じゃなくて早稲田の大雑魚
543:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 16:49:25.85
ココの学校は本気でスカウトをやってんのかなぁ~
推薦だけじゃないのぅ~
だから学校の陸上グランドも陸上部に全然貸さんしぇ~
544:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 16:49:53.28
近藤(拓大紅陵)は中学か中央
545:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 17:01:54.25
やけにOBの応援団と大きな旗だけが目立つ学校な事
546:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 18:12:57.46
本気でスカウトなんかやってないでしょ。
入部したい人は誰でも入部していいよ~と門戸を広くしてるだけ
実力のある選手が積極的に希望するような大学ではないな
547:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/20 19:38:45.93
本気でスカウトはしてるけど来てくれないのよ
548:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/24 12:35:09.48
早い話がスカウトしても最後の決めがない。
つまり、他校に比べてカネを本部は一銭もださんそうな、、、、、。
女子柔道のヤワラちゃん本人が拓大入りを決心していた。
しかし帝京側はギンギラギンの大金を積んで見事に監督と親父を買収した。
その当時本人に1億以上と監督には大学の監督と体育館まで新築して迎えた。
なのに拓大側は上限が1,000万円であったから当然没、、、、。
549:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/24 15:52:39.23
拓大レベルなら城西大学、帝京、山梨学院、国士舘辺りだが、それでも毎年有望選手が来ている。
学校側のバックアップ体制がしっかりと出来ている証拠ではないか。
一方、拓大は古い体質に硬いシャレコウベを並べてラ族の土俗宗教を崇拝している。
550:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/25 18:35:41.65
拓大 ガンバ!
551:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/25 18:41:37.37
コングさんですか?
552:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/25 19:54:27.88
ゴングさんですか?
553:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/26 11:06:36.10
オリンピック選手出身校別人数
日体23、日大早大12、山梨10、明治9、天理筑波近大順天拓殖7
法政国士6、慶応中央東海同大立命金沢学院5
それでも拓大が7人もオリンピックにだせるんだぁ~ 感心!感心!
ハイ! わてはキング コングじゃ
554:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/30 11:06:54.16
監督が無理を言って有望選手何とか君をと言って、もし大金を出せばとでも言った時点で首が飛ぶ
現に、大学構内の陸上施設を貸して下さいと打診してあるがダメ出状況です。
最後は成績が良くなければ米重、川内もその手で闇に葬去る。
555:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/30 12:43:46.24
ヤクザだもん
556:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/30 18:13:25.80
上様に媚が上手い人が長くお勤めが出来るが、しかしそれって微妙
557:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/30 19:13:07.37
>>554
大学当局のサポートも取り付けてないのによく岡田なんて呼んだな
どこも新監督なんて三顧の礼で迎えるのに
558:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/31 00:52:43.32
>>557
ありゃ、一体ドナタが母校の救世主の岡田さんを呼び捨てにしてるんだかぁ~
カネさい払えば後は野と成れ山と成れ主義かぁ~
559:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/31 11:16:59.46
そんな浅はかな考えでカネに物を言わせて黒人を連れて来て非難の嵐
黒人が良い結果が出なければ即簡単にポイ捨てで非難の嵐
有望選手を物色する痕跡すら見られず非難の大嵐
560:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/31 11:57:44.43
有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
URLリンク(2chreport.net)
早稲田大30
561:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/31 12:37:18.10
岡田監督辞任したら暗黒時代突入
20年間は予選会も通らない
562:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/31 17:41:38.66
関東学院 亜細亜の後を追いかけること間違いなしだな
スカウトも毎年40秒切5人は確保しろよ これ最低限だろ
563:ゼッケン774さん@ラストコール
12/07/31 19:04:06.11
やっぱり6大学レベルでなければ黙っていても有望選手が来てくれません。
ならば大学のイメージアップをすれば多少は変わる。
法学部、文学部、体育学部を作ってスポーツ紙を賑わして大学の知名度と偏差値と就職率をもっと上げる。
ドロ臭イメージから明るいイメージになれば少なくても今以上は良くなると思う。