ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たちat ANIMOVIE
ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち - 暇つぶし2ch2:2
10/06/13 22:16:32 YahTItY9
>>2

3:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/13 23:58:56 /NY07mWP
あのひどすぎるオープニング映像は何なんだ?

4:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 02:07:46 lTfoOvrt
一言で言うとベジータに弟とか無理やりすぎる

あと、あの程度の敵を倒すのにゴテンクスになる必要は無い
おまけに、やっぱり最後のおいしい所は孫悟空のもの

5:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 02:57:23 61lh9s0K
悟空が働いてるとか原作レイプにもほどがあんだろ

6:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 08:29:41 F9PusHkg
あんな薄っぺらい原作、あの程度でレイプも糞もあんめぇ
あとレイプって言葉を気軽に使うなカス

7:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 11:58:46 FPBs0Cd/
薄っぺらいかはわからないが、働くくらいレイプでもない

8:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 13:08:28 dp5y3Vqm
え?評判悪いの?
大好きなんだが
リアルタイムの映画よりぜんぜん好き

9:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 14:32:08 t0p/uaAZ
だよなw

ほのぼのとして茶の間にぴったりだ
無理にキャラを総動員させる必要は無かったが

10:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 15:43:56 0tn2PreK
ベジータの弟ターブル
2分あったかどうか僅かな出演時間。

11:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 15:54:32 VjR3qTdz
次はいつ帰ってきますか?

12:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 17:07:43 krG3zrx5
フゥー・・これでビーデルさんに怒られずに済む・・・

悟飯は尻に敷かれるタイプだな

13:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 17:36:09 SLTnt0E7
毎度おなじみ宇宙最強の敵パターンよりは楽しめた

14:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 19:10:52 t0p/uaAZ
ぐだぐだしたビーデルのくだりは正直いらんかったな
それやったら天津飯出せやとおもた

15:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 20:44:40 dp5y3Vqm
クリリンの気円斬よかった

16:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 21:30:23 0tn2PreK
ターブルとグレ
子どもどうするんだろ…?
あれは流石に無いよなと思った。

17:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/15 14:13:58 ua189mv4
魔人ブウのことは一般人はドラゴンボールで記憶を消されてるはずなのに
その設定無視とかw

18:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/15 18:28:35 xPBTZW+x
だれもいない畑に瞬間移動とかねw

19:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/15 19:02:52 uisC+PFv
>>16
奥さんは見慣れるととても可愛いのがポイントだ

20:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/15 22:07:34 DxoPNuqy
グレから挨拶したとき
ベジータがはじめてのお辞儀

21:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/15 22:59:02 vqdFiRqh
BGMだけはいいセレクトだったんだけどな


22:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 02:04:07 RevySZ+B
いいんじゃね
せっかく悟空と仲間たちが帰ってきてくれたんだ

23:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 05:45:26 I0AakEaA
グレはマスコット的な意味では可愛いと思うな
子作りは流石に無理だ
立たん


24:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 20:51:58 +axYbYqP
微妙にズレたファンサービスが笑える

25:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 20:59:49 Kz/udk6C
>>23
仮にやったとしても
とんでもない子どもができそうだ。

26:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 06:24:05 FN9WMSCh
あのオープニングかなり好きだけどな

27:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 06:29:30 sDIHXirn
>>17
たぶん原作者も覚えてない

28:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 18:25:30 OnHa73DY
ヤムチャさまのまっとうな活躍だけでぼくお腹いっぱいですよ!

29:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 19:29:48 FN9WMSCh
またこういうのやってほしいな~

30:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 20:12:50 pLWgk8fr
餃子はいなかったか。

31:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/18 19:17:36 YGHX643P
これにはGTとかより、各キャラへの愛情を感じた
短い時間でみんなに見せ場あって

32:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/18 22:29:53 aqkEulxn
みんな生き生きしてたな

33:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/18 22:34:25 f/kf4cXV
ターブル



ダーブラ 






!?

34:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/21 03:46:39 iLjfQlJD
あげ

35:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/21 17:29:32 GpUUyJ0f
>>11
今年もやるらしいよ

36:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 00:36:28 Z+HNOVcf
>>35
まじ?内容は?

37:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 12:36:41 8knqY0Rz
オッスオッス!オルテガさんは

38:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/24 04:08:03 /w1uLltJ
武天老師さまのスケベ~

39:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/25 22:23:17 ylWtUAwD
クリリン
「よぉ!悟空も元気そうじゃないか!」
「悟天もでかくなったな~」
「またやっかいなことにならなければいいが」
「まさか、サイヤ人か!?」
「オレも手伝おうかな~…だってぇ」
「いてて…」
「だいこんでくじびきかあおもしろいな、たしか葉の根元と首を持ってまっすぐ上に…ちっちぇ~」
「やっぱり、ゴテンクス
になっちゃった」
「きえんざん!」

ヤムチャ
「あれからもう2年たったからなあ」
「武天老師さまのすけべ」
「油断するなよ」
「はらへったな~」
「そうきだん!」

40:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 22:13:23 dPoT2a67
Zのエンジェラとグレは同じ声優か。

41:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/29 17:48:24 J3phWkdT
>>39
> 「はらへったな~」
油断ポジションをめざとくキープするヤムチャさま

42:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/01 00:36:16 svleYrPQ
油断するなよ が笑えた
お前が言うかw

43:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/01 17:38:34 LKKfm1/F
和気あいあいとしたバトルもたまにはいいな
改は本当にゲロじいちゃんいじめみたいで気の毒w

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 23:55:47 csn+n9nJ
あげ

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 14:47:43 J+HIAzKw
反省しなさいっていう、神様からのメッセージよ

神様といってもデンデだぞw

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 16:13:24 xULPWtct
結構好きだったよこれ

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/13 20:31:24 zbwEDC+X
これすごい好きw

48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/16 21:06:32 NbttDyU+
>>45
Z戦士の人脈は異常w

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/22 00:31:31 BXJV7pbo
>>28
プーアル乙。

これはいいよね。
戦闘キャラがほぼ満遍なく何かしら役に立ってたし。
よくよく見ると王子は実は敵と交戦できてないけどWw

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/22 00:39:55 m2CU3NbW
こういうTVスペ、またやらないかなあ

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/22 22:10:07 SE0Su9SM
悟空がタンクトップを着ている姿は珍しいな

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/23 20:26:45 Dqmrch7Y
良スレ

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/23 20:37:16 FdqhK2hD
黒タンクトップ初めてだよね
白ならどっかで見たような気がするんだけど…ナメック星行く宇宙船の中だっけか。

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/23 20:56:35 My98oVV2
そんな事言ったら
作業着だって初めてだぞ
大根作り

55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 00:59:53 X2i46gEx
>>53
悟空の白タンクトップは、ヤードラットから帰ってきて
ピッコロにサイヤ人の弱点をさらすところじゃないかね

56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 19:42:33 oc3pv7ck
冗談ばっかし~~のとこな

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 21:16:07 ayBTTBx8
ヤムチャの活躍と悟空とベジータの子供の喧嘩が良かったわ。

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 23:06:09 bwn8yPNC
ターブルの存在って何だろう

59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 23:36:50 X2i46gEx
>>57
ベジータもすっかり丸くなったなぁと思った

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/25 02:13:09 LMUZLEf3
>>49
ベジータが戦いだすと敵がパワーアップする法則があるのでご遠慮いただきました

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/09 09:08:30 VHCXIWvi
TEST

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/11 09:55:24 9Sl+E5wh
ってかクリリンあたりが大根選ばれたらやばかったのでは…

63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/12 02:08:33 bOMw9Qds
誰が当たりを引いてピンチになっても
あの純血サイヤ2名が戦いたくてウズウズしてるから大丈夫

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/12 18:28:42 iuYfSxM9
>>60
弱くなってつまらなくなるよりはましw

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/13 09:47:43 g1h8q5mz
>>64
尺の関係ですよお客さん

66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/14 00:11:02 Nm9wQL7U
こういうの、またやらねっかなぁと思う反面
名作が汚されないかという不安も

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/14 00:12:25 ypsV3Qyv
サイヤ人絶滅計画のアニメがリメイクするらしいからそっちに注目したい

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/14 00:35:00 dPMjmutE
皆がアボカド兄弟がやられたと思い、退散しているときに、
悟空、ベジータ、ピッコロの三人が並んでいるシーンが良い。
この三人は最後までライバルでいて欲しかった。
ピッコロは神コロ後、二人に対してライバル心が消えたよなあ

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/17 15:21:54 448MeDwN
細かいサービスが面白い

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 21:31:35 ZmEWJ+HI
TEST

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 21:37:31 NqBSxhO/
なんかフリーザを雑魚扱いしたのは覚えてる
ひでえと思った

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 13:59:53 +z+hFAUF
あげ

73:なぞのSさん
10/09/18 14:57:56 M37yqwqb
OPすっごい好き!!

74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/20 02:29:58 ElYMOwNu
EDも悪くないね絵が悟空一家の歴史になってるのも良い
曲が短すぎるのがちょっと残念
サイトで配信した時にはカットされてて勿体無かった

75:なぞのSさん
10/09/20 10:48:29 yFf9qv36
最後の悟べジのケンカはアホらしくて笑えたw

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/20 16:35:57 7QGolAUV
シナリオ原案が鳥山明なだけあって、GTとかと違って悟空やベジータだけじゃなく、短い尺でほぼみんなに見せ場があっていいね

77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/24 22:03:22 TmaQkOMW
うむ、よかったぞ

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/25 01:23:51 etIlxl5+
ベジータをだます純粋悪悟空

79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/25 01:35:26 nPd4/wTJ
オープニングのブルマ、恐竜から走って逃げてんだけど
あの人さすがですね

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/26 22:37:29 kRTOtg8C
PSPにいれてよく見てる

81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/29 00:23:23 pTtFZE58
あげ

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/05 14:30:57 dbpyTe0N
レイジングブラスト2にターブルが出るぞ!

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/05 19:26:07 t0KN3GLh
ターブルって悟空と年そんなに違わないよな?
ベジータ王が生きてて辺境の星に行かせたんだから、
少なくとも悟空が生まれたエイジ737には生まれてることになるし・・・

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/09 21:21:10 iKUX4C7p
youtubeにUPされたぞ。


85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/12 01:39:18 gqoS5sJr
これが、サイヤ人の正装だ
なら、こりもオラの正装だ

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/13 20:55:51 Rsgd+MMk
改めてYOUTUBEで見たんだが
『グレ』という謎の人物。
どうしてターブルはこんなもんを選んだろうか…。
子どもできないじゃないか。

87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/13 22:22:06 /UxrByel
喰うためじゃね?

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/22 00:08:47 rMj2jA9i
なつかしいなw

89:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/22 03:08:58 8cDLWTnr
Vジャンについてきたコミック持ってるんだがこれなんだ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
E3%82%AF%E3%82%B9-DRAGON-BALL-%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E5%AD%AB%
E6%82%9F%E7%A9%BA%E3%81%A8%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%9F%E3%81%A1-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%
B3%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/4088748425/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1287684199&sr=8-1
買った人もしくは詳細知ってる人がいましたら教えてください

90:>>89
10/10/22 03:16:26 8cDLWTnr
URLを間違えたすまんほんとはこっち
URLリンク(www.amazon.jp)

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/27 18:39:20 nEw40Do1
>>90
それはアニメコミックじゃない?

92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/10/28 00:57:00 6pZk+fzx
>>89
これは>>91の言うとおりフィルムコミック
Vジャンのほうはちょっと微妙な絵の漫画だろ?

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/11/11 00:44:48 FWcYtveM
この「帰ってきた~」しか出てこなかった
ターブルがゲームにも登場だね。

94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/11/13 13:34:22 7ZCwBf2Z
ターブルより奥さんのほうが強いとかそういう方向でお願いしたい

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/11/13 21:02:12 0I6pKOoa
グレか

どう見ても強く見えない。

96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/11/20 12:51:57 gre1aDB+
オッス!

97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/03 19:37:46 nc0asPEl
見たけど改よりもぜんぜん面白いじゃね~か!

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/04 02:58:40 0FOLlZuv
悟空、ベジータと同じテーブルで一緒にがっついて食事したい

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/04 13:05:00 VdgnYlX1
チャーシューの取り合いにまきこまれ細胞一つ残さず消滅する>>98

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/04 21:14:53 SUAWsmt6
ベジータが寿司を

初期なんてゲテモノを食べてたが

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/05 11:32:47 kT9ktb5C
ピッコロがスープを見つめてたけど
味はあったほうが嬉しいんかな

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/06 11:10:56 lFt2ijnz
ピッコロさん味覚あるの?

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/06 11:38:28 v3/AEPHE
腐り水とか口にしたらヤバいので最低限はあるんでね

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/18 17:29:59 YeIBpDr1
界王神とかいらなかっただろ…

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/12/25 11:03:16 kv1HnZSr
サタンが人脈アピールしたかったんだよ

106:kei
11/01/04 17:51:43 LhbAKKKh
URLリンク(yuki.chu.jp)

キリ取り競争しよう!


107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/04 23:12:37 6fRULdjv
>>106
DBスレ関連マルチURL貼るな!

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/07 12:42:25 EffrFdx1
あいかわらず小山はべジータの活躍
書かないな

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/08 12:49:33 URWYT+2M
OPとEDが好きだ。
OPでは悟天とちびトラが神龍バックに山を駆け上って降りて。
ちっこくてちんまいのがちょこちょこ動いて可愛い。

EDは悟空物語が泣ける。
ひとりぼっちで地球にやってきた悟空がじいちゃんと会い、
チチと会い、家庭をもって家族がたくさん増えていく。
こういうのいいなあ。また作ってほしい。

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/10 06:11:29 c4JoMLOE


111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/16 08:46:16 KP4hRHSU
>>109
初め悟飯?と思わせて悟天なのが上手い

112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/28 17:19:53 q0Zn1DME
冒頭悟空が食べてた食い物って、GTで台詞だけ登場したパオズイモリの姿焼きなのか?

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/30 14:32:56 umgNQyOw
>>76
原案ってどの程度関わってるもんなんだろな?
あの変なイモリ食うはGTスタッフ案だよね……orz

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/31 01:46:12 RJjH01DJ
そこ、そんながっくりくるとこ?
もともと悟空は大ムカデとか食ってたし特に違和感なかったわ

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/01/31 20:11:23 SKZjUtAE
悟空だけやん

このSP以降、孫一家全員がゲテモノ食ってる設定になった
原作だと普通に魚とか食ってたのに

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/02/01 00:29:32 q+w+hobK
誰案でも別にいいよ

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/02/02 19:49:36 +hDoUiXJ
過疎なのにwww

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/02/22 14:19:54.42 5Az8JgAM
保守

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/02/27 19:56:54.23 XHpjGhqR
これってDVD化されてるの?
劇場版では唯一好きなんだけどw

ゲテモノや無人な場所への瞬間移動には確かに不満あるけどw

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 21:59:59.28 lu5OYoAi
>>119
通販限定でDVD化されてる

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/25 22:05:51.68 lJBGNQDl
フィギュアのHG20改造して
このOP再現したぜ

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/27 01:44:22.39 Fn7QLhHU
悟空と違ってターブルは元からあんな性格だったのか・・。

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/04/25 13:58:45.95 7RkM5BpN
またこういうのやってほしい

124:格闘家
11/04/25 17:12:06.30 aGy53wAf
ドラゴンボールは新しいよね~


125:レゲーさん
11/05/04 13:52:57.60 dp1Ty4e2
jj

126:レゲーさん
11/05/04 14:34:12.47 dp1Ty4e2
帰って来た孫悟空・・懐かしいですね。
このエピソードにはちょっとした思い出があります。
正確にはカードにですが・・。

幼年期か小1くらいの頃でしょうか・・・(?)
他府県の知り合いのお兄さんがカードをいっぱい集めていたんです。
その当時の僕はキラカードなんて全然持っていなかったので
数十枚あるだけで驚いていました。僕も時々カードダス20やってたような気がするけど(?)
ノーマルばかりでした。キラが出るまでやった事ありませんでした。当時は
 
最初に目についたカードが悟空で、ヤードラット星人の服をきて手を振ってるカードでした。
『うわ~これ綺麗やな~』と感動しました。当時は何故か新鮮に思えました。
そのカードは当時販売していたのでそのキラカードをダス為に台にへばりついて必死にやりました。
それまで貯めた金を全てそれにつぎ込む・・とまではいかないもののそれなりにやりました
でもなかなか出ませんでした。それとは全然関係ないカードばかり出ます。

カードダスの本弾第9弾くらいだったと思いますが
悟空が『オッス!今けえったぞ』と言って手を手刀(?)にしてるキラカードがありました。
ヤードラット星という星で瞬間移動という術を会得して地球に帰って来た悟空は
ヤードラット星人のユニフォームを着た悟空です。
















127:レゲーさん
11/05/04 14:35:30.23 dp1Ty4e2
最初は原作をあんまり知らなくてバイバイと手を振って別れるシーンかと勝手に思い込んでいましたが
だから『ばいちゃカード』なんて自分で勝手に名前付けて呼んでいた時期がありました。
後から知った事なんですが・・あれはアイサツのポーズでした。

原作ではトランクスが登場する辺りになるのでしょうか。
帰って来た悟空・・凄く印象的です。

それまでキラカードほとんど当てた事なかったけど・・・当てるまでに諦めてしまうというパターンが多かったからです。
一応やってた事はやってたけどホントごく普通って感じでだからノーマル(通常)カードばかりでした。

でももう遊びは終わりだ!次の弾からは本格的にやろう!と決めてキラが出るまでやりました!
他の趣味は全て捨ててそれだけに集中した時期がありました。

その時にはもう悟空がスーパーサイヤ人になるのは普通になっていて
ベジータもなっていました。
本弾第11弾!人造人間起動!辺りから本格的にやってました!

その時、帰って来た悟空の時のカードはもうなくなっていて
次の弾に変わってしまってました!それが欲しくて始めたのにもう時代は終わってしまってました!
その後他府県の知り合いのお兄ちゃんのその後カードなくしたとかなんとかと・・とかなりショックでした。
もうあのカードは2度と手に入らないのか・・・・。
結局その時は『その帰ってきた悟空』のカードを手にする事はできませんでした。






128:レゲーさん
11/05/04 14:53:51.69 dp1Ty4e2
全国のカードダスは『人造人間起動!』になって何処へ行っても一新してるし・・
前回のものは何処にもない。
結局その後何度かお目にかかる事になるわけですが・・話すと長くなるのでそれはもう省略します。

とにかく最初に見たその本弾第10弾、9弾(?)か忘れましたが
思い出です。ナメック星編~人造人間編のちょうど境目でした。
その後すぐに人造人間起動編!とかタイトル変わって
帰って来た悟空のカードが何処にも販売されていない!
『うわっ!まだ当ててないのにあれ・・・もう次の新しいやつ?』って感じでした。
91年の末くらいでした。92年の最初からは思いっきりやってました!
生まれてはじめてかもしれません。こんなに必死になったのは!
自分でも恐ろしくなった時期でした。まさか自分がこんな人間とは思わなかった。


幼稚園の頃はチャーミングシールとかいう可愛らしいシールよく交換して遊んだり
おままごとしたり、アニメもひみつのアッコちゃんアラレちゃんとかそういう系統のが好きだった時期がありました。
他にもエスパー魔美とかも見てたっけ。テレビ見るのはその時だけでしたホント
特撮なら美少女仮面ポワトリンとか

そういうタイプだと思っていました。幼稚園くらいの頃は
よりによってドラゴンボール系統好きになるとは思いませんでした。
やっぱり何だかんだ言っても男の子なんだな~と感じた時期でもあった。













129:ff
11/05/15 13:17:32.09 X5d/f9gK
正直いって絵は昔の方がよかった。悟空の顔なんか変だし、デジタルって線とか色が軽いから
むしろ昔の絵のほうが重量感がある。

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/08 08:03:13.53 YmJtMi6X
絵柄はハイライトつけすぎというか
たまにテカってるみたいに見えるんだよな…w
ストーリーはほどほどにギャグあり戦闘ありで
ファンサービスとしては十分良かったと思う
1年に1回こういうの作って欲しいなぁ
あと個人的にはOPのベジータの背中にトランクス乗ってるシーンは
なんか胸が熱くなったw

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/08 13:33:57.21 xEGsmQ5E
OPは良いセルフパロディ

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/08 17:17:51.64 1JZKOMYp
>53>54

もっといろんな格好した悟空が見たいw
詰襟はちまきとか以外と似合いそう、あと戦士一同で暴走族のコスプレしたら
かっこいいかな。。。

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/08 20:40:31.11 qKWHUsFB
悟空はあの髪型で似合うものが限定されそう

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/09 16:15:29.48 krbNb9Zi
OPの牛魔王、悟飯、悟天と
トランクス、ブルマの父ちゃん(ブリーフ博士)、母ちゃんの
孫と祖父母のシーンがなんか好きだ
時の流れを感じるというか…w

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/09 19:52:09.62 Ei53buWn
EDで家族がだんだん増えていくのがいいわ
成り行きでこんな大河ドラマを描いた鳥山w

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/09 23:13:33.53 krbNb9Zi
EDもいいよねぇ

でも主人公だから仕方ないのはわかってるんだけど
悟空視点だけだったのが物足りなかった…w

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/10 11:55:50.90 AKOqmpVI
キャラ多すぎて終わんねーがらw

138: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/07/18 23:12:05.66 e3FuC1O3
保守

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/21 11:19:21.09 GyzJhRBg
無印の面子が好きなので、クリリン・ヤムチャ・ヤジロベー・亀仙人が活躍していてよかった。


140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/21 16:48:17.52 nQ9dGHSw
ヤムチャがブルマ助けてたところが
なんか色々考えてしまったww
どんな心境で元カノ助けたんだろう…w
まぁプーアルもいたし特に何も考えずに助けてそうではあるw

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/21 16:55:01.67 IiPPRTw3
自分を殺した奴が元カノとくっつくってどんな気持ちなんだろヤムチャ

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/22 18:22:21.06 3I8kwjpS
殺されたことについてはあんま深く考えてなさそうw
DBの世界じゃドラゴンボールがあるから
死ぬ=数ヶ月入院みたいな感覚な気がするw

アニメでは一緒に暮らし始めたての頃
お互い敵対心感じなから修行してたっぽいけど…
最終的には原作もアニメも仲良くBBQ(焼肉?)だしなw

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/23 10:44:32.37 0fxXl/Fe
ベジータの死にわめき散らすブルマを支えてやる場面もなかなか意味深い

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/23 12:13:51.47 BSCT3SsQ
URLリンク(www.youtube.com)

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/07/25 23:12:43.36 rHsWiLxX
スーパーハイレッグ
URLリンク(www.bikinistokyo.com)
URLリンク(www.bikinistokyo.com)

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/08/11 04:32:16.19 yzHpWOi9
保守

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/08/11 08:55:38.84 ToJs74bJ
顔がピン子

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 19:22:00.19 mu0v3NlS
ベジータがトランクスを背中に乗せてるシーンに胸熱

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/20 17:18:25.70 3BghAC8k
これ好き

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/13 21:46:10.98 KiLqYuPS
 

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/22 20:40:20.15 ww8GfO6U
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

152: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/12/21 17:20:54.67 Eb6ihAWZ
保守

153: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/01/17 18:22:56.23 skVjX3jq
DVDほしい

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/17 20:00:17.52 YtQtGUwI
内容は軽いしつまらんが
バーダック新作の方がレイプと思う

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/17 20:02:44.04 YtQtGUwI
にしても公式拡張世界にやっぱり登場するサタンはほんもの

*CROSS×EPOCH→世界王
*帰って来た~→ホテル経営者
*マークという名前まで与えられる

156: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/01/17 21:37:02.50 skVjX3jq
マークって名前はいつつけられたの?

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/17 21:43:04.73 YtQtGUwI
URLリンク(www.s-manga.net)
URLリンク(metaru47thp.blog60.fc2.com)

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/17 21:46:10.66 YtQtGUwI
ピッコロは人が少ない地域で
ミネラル豊富な水をたしなむのが
至福のひとときらしい

知 ら な ん だ

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/19 16:30:16.65 Obwp07S9
ベジータのキャラが崩壊してるからそんな好きじゃない

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/19 16:35:11.25 2kMsAwWh
ニャコ魔人か

161: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/01/23 20:13:29.21 FAalohtF
これ戦いばっかじゃないから面白い
youtubeの動画字幕つきばっかで萎える

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/31 02:57:14.38 vpThZGeN
今更見たけど面白かった
ただ鳥山原作っていうのがショックだ
原作者はキャラ考案だけのパロディとして見たら面白いんだけど、ベジータのお辞儀とかベジータヲタとしては見たくなかったw

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/31 03:15:48.91 mM5+EzzY
原作者なんだから鳥山原作なのは当たり前だろ

この作品のストーリーについては原案を出したらしいけど
脚本自体には例によってノータッチだと思うよ
ベジータお辞儀は誰の案なんだろうね

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/01/31 07:32:51.42 85f7UrBQ
それを探り始めても意味がない

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/04/11 17:47:47.91 uX7OcBpb
これEDはCD化されてないの?
いい歌だ

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/04/19 22:18:15.14 QoaVFPQA
DVDほしい

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/05/05 08:11:07.76 MW5cFD7W
>>162
原作者は不変だろwwwww
ゆとりすげー

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/05/23 03:11:44.77 L4pMAjO/
ベジータめ
カカロットに2回も出し抜かれおって…

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/05 03:23:34.72 5lxRiQal
中の人的に生きていて声出せるはずなのに一言もしゃべらなかったキャラが多すぎる(大人の力関係か?)
まぁミスターサタンのセリフが多かったのは今思えば嬉しい作品になったわけだけど

てか、力のインフレにもろ絡んでて面白いよな
フリーザレベルじゃもう話にならないみたいな事言っちゃってたねw
あれきつい一言よ

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/05 14:39:42.08 qny93aoI
ちびたちの実地訓練にちょうどいい相手って扱いだったな
お父さんにしても運動会の保護者競技に参加して
「久々に運動して気持ちいいなー」ってノリだった
でも一般人には当然脅威だから、脇役な皆さんにも
ガード役として見せ場があるという親切仕様
映画見てていつも思ってたんだよね
ここで脇役の出番作れるじゃんって

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/05 16:45:52.59 5lxRiQal
面白い見方だね
けど、確かに脇役が輝く内容は総じて良作な気がするよ
この作品は改より評価したい

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/05 18:45:44.64 yFtOJ12N
鳥山先生が繰気弾を覚えていたことと
ついに見せ場をもらったヤムチャの雄姿
あとピッコロ→悟飯→ゴテンクスの師弟関係もよかった

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/25 10:42:45.84 Ztgbbf1h
ベジータの見せ場が無かったのが残念
弟のピンチだから兄貴として活躍してほしかった

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/25 16:45:53.89 yja9nybe
ピッコロの活躍が魔貫光殺砲(しかもエネルギー破に対して)のみが悲しい

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/27 22:49:01.34 6phINyCv
なんで天津飯ださなかったんだろ

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/28 00:02:33.29 ZriTXQsh
声優さんが亡くなってたからじゃないか

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/28 10:55:05.96 MKVQsosO
ヤムチャ活躍し過ぎだろう

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/29 03:27:40.90 RmI7/JKJ
ν繰気弾は伊達じゃない

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/06/29 14:55:23.10 twn8Z4Cv
クリリンがアンダーシャツ着たり脱いだりしてる

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/07/19 11:59:23.69 Rkv9cMKu
新作映画きたな

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/07/29 22:59:31.93 cQ0mKjQX
この話はかなり面白かった。
悟空一家のEDの映像と曲もよかった。
CD出ないのか?
来年の映画もこれくらい面白くなるといいね。

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/08/02 13:07:05.48 UPKppH6Y
来年のもこういうマッタリ系がいいな

183:希望の丘
12/08/09 16:55:12.36 qU0DV4Ur
ピッコロさんはもっと活躍させてほしいですね。

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/09/30 21:48:17.90 wyV1IFc2
バンダイ「私の戦闘力は246億64万です。」

G1システム「」

バンダイ「ですが、もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく。
      そうだ!わたしはプリキュア、しかもプリキュアシリーズで最低最悪(略してSS)の失敗作(略してSS)
      と呼ばれているふたりはプリキュアSplash☆Star(笑)だけで戦ってあげましょう。すこしぐらいは楽しめるかもしれませんよ。」
      
ふたりはプリキュアSplash☆Star(笑)「何しろ先代のおかげで金があり余っているんだ。ちょっとやりすぎてしまうかもしれん。
                        くっくっく…市場規模にしたら0,5億以上は確実か」

G1システム「ぐねぬね…」


TV朝日大王「小さな会社だ、一発で消してしまえばよかろう。」
小学館「バンダイもまだまだ甘い。」

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/04/13 04:28:34.72 qu6OXw9u
orenge heroってフルないの?残念すぎる…

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/06/17 19:12:39.84 lpbAaN02
>>177
し過ぎってなんだよ!
クリリンと一緒に救助活動しただけでも分不相応と言うのか

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/06/17 22:09:01.94 tyRDX2TJ
映画やスペシャルのオリジナル系列では破格の扱いだよなw

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/06/28 17:26:16.05 Pa2NRCWY
>>187
『神と神』ほどじゃないけどシナリオ原案とキャラデが鳥山先生だかんね、バンダイにサイヤ人の新キャラ&フリーザ軍の残党のアイデアを出したのは俺だがw。

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/06/28 17:39:45.80 nyDhYAty
悟空がヤードラッド星で瞬間移動を覚えた時に、なぜ試しに地球に行こうとしなかったのかな?
あの宇宙ポッドはヤードラッドに寄付してそのまま地球に来ればよかったのに。
そして、トランクスが来る前にフリーザ達を倒せば、全て終わりだと思う。
確かにそれじゃあ、漫画が終わるけど、元レッドリボン軍の科学者なんかに、
フリーザ以上の強い人造人間を作れる訳が無いんです。また魔人ブウだって、
界王神がビビティーを殺した時に、なぜバビティーも殺さなかったのかって疑問に思った。
だって、人間が2本足で歩き始めた時期から現代まで、かなりの時間があっただろ。
そしたら、そんな事とっくの昔にできたはず。またフリーザを1激で倒せる腕があるなら、
何で、もっと早くにフリーザを殺さなかったんだよ。

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/06/28 18:02:00.61 Qz/AsuBI!
>>188
そんなん誰でも思いつくだろw
>>189
地球の連中の気探すの無理だったんだろ

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/06/28 19:43:16.04 G1dmDV+R
>>189
できればもっと修行したかったので宇宙の気を探りながら帰ってきたら
太陽系近くでフリーザ親子を見つけたってことで

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/06/30 22:26:53.29 jqQuQ+0M
>>189
速攻で地球に戻っても人造人間の復活とかは回避出来ないんじゃないか?
結局未来トランクスが知らせなければ気づかないかも知れないし
第一、心臓病の薬すら入手出来ない訳だし。

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/07/01 22:43:49.63 pVFlfF4E
悟空が瞬間移動しようとしたらトランクスが来て瞬殺したから仕方ない、ゲロが超天才でフリーザ以上の人造人間を造れたからから仕方ない、バビディもホトボリが冷めるまで隠れられたから仕方ない。

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/07/02 00:48:25.27 QZlhZitu
界王神が「ブウは封印されましたがビビディに息子がいたのです…!」って言ってたやん
フリーザ殺さなかった理由は神と神を見ればわかるかもよ

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/07/09 13:06:29.74 km771N+V
>>194
後になってバビディの存在を知ったとかじゃね?。

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/07/10 21:19:49.73 kgJvmXjW
ブウについては普通に読んでいたら分かるわな

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
13/12/16 21:13:19.95 aXC5WNoB
スーぱさいやジンになった男
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch