14/03/18 21:35:50.76
以前、女性向け二次をDL販売したサークルが
二次の原作会社に呼び出されて
数百万の賠償請求された事件があったからね。
(同人誌までは大目に見るが、本来の読者である子供の目に触れるネットは良くないと言うことだったらしい)
男性向けには詳しくないからそういうことがあったかどうか知らないけど
女性向けはオリジナル以外ネットはどのジャンルもいい顔しないと思うよ。
981:スペースNo.な-74
14/03/18 21:46:50.70
あ、ごめん踏んでしまったのか
今諸事情で難しいので誰かスレ頼みます
982:スペースNo.な-74
14/03/18 21:50:42.36
>>980
ネットにあげると子どもが見ちゃうから
っていう理由なら、販売してなくてもpixivとかツイッターとかブログに上がってるの全部やばくない?
男性向けはゲームとか動画とか溢れてるけど問題になったのは聞いた事ないな
983:スペースNo.な-74
14/03/19 08:21:23.91
基本的に男性より女性の方がジャンルの自主規制厳しくしてるイメージがある
ナマモノとか隠語多いし
男性はAKBとかいろいろ普通に出してる気がする
やっぱ周囲の目が怖いのと、何かあった時の予防線張るのは女性の方が多いのかな
984:スペースNo.な-74
14/03/19 11:50:23.75
「男性」か「女性」かより「男性向け」か「女性向け」かが大きいと思うな
男女エロより腐の方が受け入れられないし
実際キッズアニメで検索に引っかかって苦情が入るのは
ロリエロより女性向けいちゃいちゃだし