すごく些細な事を相談するスレ7at 2CHBOOK
すごく些細な事を相談するスレ7 - 暇つぶし2ch330:スペースNo.な-74
13/09/19 03:26:28.49
モノローグが多い漫画ってどういうイメージでしょうか

自分の漫画がモノローグ頼りの作風で、それに悩んでる時に
憧れの作家が「私はモノローグは絶対使わないようにしてる」って言ってるのを見て
何故か飛躍して「上手い人から見るとモノローグ多用=恥ずかしい事」と思い込んでしまった

それ以来モノローグをほとんど使わないように描いてたけどどうもうまくいかない
憧れの作家さんは会話やアクション主体の人だったから合ってたけど
自分は心理描写が多い雰囲気漫画系
モノローグ多用に戻した方がマシになるんじゃ?と思いつつも
苦手意識がついてしまって、モノローグ織り込んだネーム作ると恥ずかしくて進まない
人の漫画読んでても、上手くて効果的に使われてるのに「あっモノローグ使ってる…」と感じてしまいます
これ払拭するにはどうしたら良いのでしょうか…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch