スペースのレイアウト・21at 2CHBOOK
スペースのレイアウト・21 - 暇つぶし2ch550:スペースNo.な-74
13/01/04 20:28:43.22
前に垂らしてるんじゃない?サークルシート。

551:スペースNo.な-74
13/01/04 21:55:35.67
壁だと割と机に敷いてるだけで前にろくに垂れてないところは多い気がする
後はポスターとかサークルシートとか何かしら絵的なものが垂らしてある感じ

552:スペースNo.な-74
13/01/05 13:28:49.18
>>546
ネットの手芸屋で無地のちりめん売ってるよ、濃い色もある
洗っても大丈夫と表記されてる物を選ばないと、濡れたところが超縮んだり
濡らさなくても時間が経つうちに一回り縮んだりするので、注意が必要だぜ

553:スペースNo.な-74
13/01/09 22:44:55.83
最近オフ参入してまだ本が少ないんで机の見える面積が広いんだけど
レザーとかエナメルの変わった質感のクロス敷いてる
今持ってる在庫も特殊紙の装丁なんで
薄暗いイベントでもちょっと離れてても目につくらしい

554:スペースNo.な-74
13/01/10 00:08:20.01
>>553
前の方にファー使ってまるでDQN仕様ってのがあったけどそれに近い何かが

555:スペースNo.な-74
13/01/10 00:35:25.20
まぁ、目立ったモン勝ちっていう点ではアリかも

556:スペースNo.な-74
13/01/10 00:36:19.64
悪目立ちという言葉もあるがな

557:スペースNo.な-74
13/01/10 00:54:11.07
立体感のない平らなエナメルとかレザーならそれほど悪目立ちもしないと思うなあ
ファーってあのモサモサ感がよくないだけだし
でも会場でエナメルっぽい何かがしかれていても、たぶんビニールクロスと区別つかない気がする

558:スペースNo.な-74
13/01/10 01:13:34.51
よくダイニングテーブルにある透明ビニールのやつとか誰かひかないかなw

559:スペースNo.な-74
13/01/10 03:14:06.64
ファーはやっぱり抜け毛が本について汚らしいよな

>>558
サークルシートの上に透明ビニールひいてる奴ならみたことあるよ
使い回すための汚れ対策かなーと思った

560:スペースNo.な-74
13/01/10 10:34:02.30
何だそれ貧乏くさいな

561:スペースNo.な-74
13/01/10 10:55:15.89
敷き布の下に滑り止めシートは敷いてるけどなぁ……
サークルシート→本の色移り対策とか?
でもサークルシートの実物を見た事がないんだけど
そんな簡単に色移りする様な物じゃないよね

562:スペースNo.な-74
13/01/10 14:38:04.24
>>561
3年くらい使ってるけど、色移りしたことは一度もないよ
汚れ対策じゃないかなあ、洗濯したらさすがに色落ちはするから

563:スペースNo.な-74
13/01/10 15:25:10.34
本の滑り止めとか?

564:スペースNo.な-74
13/01/10 19:04:27.18
布よりビニールのほうが滑りそうな気もしないでもない

565:スペースNo.な-74
13/01/10 19:31:28.90
さらさらのビニールじゃなくてベトベトのビニールのほうだろ

566:スペースNo.な-74
13/01/10 19:46:55.80
全員ミンクの毛皮でいいよ

567:スペースNo.な-74
13/01/10 19:58:24.49
サークルシート、軽い汚れならティッシュに水つけてこすればすぐ落ちるけどなあ

568:スペースNo.な-74
13/01/21 19:36:54.00
おしながきを机に置く場合、
机上POPスタンド(上にピンチが付いてるタイプ)を使うのと
紙を斜めに立てかけて後ろで支えるスタンド(名前がわからない)とで
どちらにするか迷っています
紙を斜めに立てかけて後ろで支えるスタンドの方が
視認性がいい気がするのですが、
おかんアート(かつdpk)っぽいでしょうか?
配置は島中で、おしながきのサイズはA4縦です

569:スペースNo.な-74
13/01/21 19:53:26.73
イーゼルっぽいやつのことかな?
あれ冬に隣が使ってたけど、うちのSP側の更に通路側に寄せてたからうちの本取る人が何回か倒しちゃってた
置くなら自スペの真ん中、机奥の売り子側に置いてくれよと正直思った

570:スペースNo.な-74
13/01/21 19:54:36.36
それ>>569の客が隣にはみ出してるってことだろ
正直思ったって何様だよ自分で客に注意しろよ

571:スペースNo.な-74
13/01/21 19:57:57.52
コミュ障だから自分では言えないんですぅ

572:スペースNo.な-74
13/01/21 19:59:01.89
>>569
お前の所の買い手の問題だろwww
何で相手に場所変えろなんだよ

573:スペースNo.な-74
13/01/21 21:07:24.98
うん注意はしてたんだけど
確かに愚痴吐きでスレ違いだったなスマンカッタわ

574:スペースNo.な-74
13/01/21 21:29:47.13
一月インテで斜め向くタイプのPOP立て使ってみたけど
それよりも本にハガキサイズの値札(あらすじ付き)ばーんてつけてるほうが効果あった気がする

お品書きというかPOPや卓上ポスターとかもあんまりみんな見てない感じ
自分が買う時も確かに見ないなーとは思うw

575:スペースNo.な-74
13/01/21 21:31:06.15
おしながき珍しくおいてみた時は結構見てる人多かったなー
種類多いと見るのかも

576:スペースNo.な-74
13/01/21 21:47:19.21
ピンチのと紙を斜めにするのと両方使ったけど
紙を斜めにするやつは結構場所をとるので
1~2冊しか本を置かなかった頃は良かったけど
既刊が増えてきたら邪魔になってピンチのに変えてしまった
ピンチのやつの方がスペースで場所をとらないって感じ
宅配で送るときもピンチのほうが場所をとらないから持っていきやすい

577:スペースNo.な-74
13/01/21 21:59:02.24
両隣がPOSUTA背面で卓上A3ポスターが完全に沈んでいた
次は自分もPOSUTAにしようと思う

578:スペースNo.な-74
13/01/21 22:41:07.32
>>568
斜めに立てかけるタイプっていっても色々あるよ
イーゼルタイプは固定されてないから倒れやすい
冬場は服がかさばって身体感覚より広範囲の物に触れちゃうからなおさらね

自分はURLリンク(item.rakuten.co.jp)ここの
スライドスタンドっての使ってるけど
結構がっちりかませられるので倒れたことがない
後ろに飛び出たところに本を積んでおけば安定性もかなりいい
ついでに上から吊すタイプよりはやっぱり紙面が斜めの方が
視認性は格段に良いみたい

579:スペースNo.な-74
13/01/21 23:26:32.69
POPやお品書きは机の前に来たらかがんでのぞきこまなきゃいけないから細かい字は向いてない
厚手のPPかけて手元に持って見れるようにすると大手列に並ぶと回ってくるお品書きみたいでかっこいい

580:スペースNo.な-74
13/01/22 10:27:26.85
>>578

新刊既刊をドカ積みするレイアウトだと埋もれそうだ…

581:スペースNo.な-74
13/01/22 11:14:13.72
それはキッチンラックにでも置くか
卓上ポスター的な吊るし方をするか置き方によって考えればいいのでは

582:スペースNo.な-74
13/01/22 11:29:23.06
>578にあるような卓上に新刊や既刊を全部ディスプレイして8種置きしてる
サークルがあったんだけど、当然沢山置けないから
買い手が指定した種類をその都度机の下から出して渡してた
時間がかかる+見た目が派手なので足を止める人が出来、プチ列
普通に考えると牛歩販売なんだけど、自ジャンルはマターリなのでとくに問題も起きず

以前部数スレでジャンルの空気によって対応の早さは変えていいって
流れがあったので思い出した

583:スペースNo.な-74
13/01/22 17:02:37.47
>>580
前列に本を積む場合、後列にも在庫積んで底上げしてから
578のスタンド置くから問題ないよ

584:スペースNo.な-74
13/01/22 17:37:55.31
自分漫画描きで通常のオフはB5で出してるんだけど
イベント限定の季節ものコピー本だけA5で出す事が有る

サイズ違いだから既刊で底上げもできない
+新刊だからと前列真ん中置きすると
前列中央だけクレーターみたいに凹んでるのが非常に微妙
できるだけ積めるようにしてるけど
他の本に比べて一冊が薄いし中綴じだとちょっと積んだだけでもなだれる
底上げ用にA5以下サイズのスチロールブロックでも
持って行ったら良いんだろうか……

585:スペースNo.な-74
13/01/22 18:20:10.00
裏表紙に絵の入ってないB5本を裏返しにして上げ底にする

586:スペースNo.な-74
13/01/22 22:46:03.83
posuta専用バッグって使い心地どうですか?
買うか迷ってます

587:スペースNo.な-74
13/01/23 00:33:19.01
>>584
コピー本を二面置きすればB5本で上げ底出来るけど
二面で置くほど量がない、場所がないとかならすまん
わざとあまり置かずに、早く買わないとなくなる感を出す
とかはどうだろう?

588:スペースNo.な-74
13/01/23 00:38:41.56
売り切りコピー本は高く積まない方が「その場だけ感」あって売れるんじゃない
他がガン積みって程じゃなくても、山はならさないで高低差を付けたほうがいい

589:スペースNo.な-74
13/01/23 09:06:49.42
>>584
578のスタンドで「会場限定本!」みたいにどーんとおいちゃうとか

590:スペースNo.な-74
13/01/23 10:35:41.83
序序っぽいww

591:スペースNo.な-74
13/01/23 12:27:16.75
>>584
組み立ててA5になるダンボールを利用してた
搬出の時には畳んだ状態にすると省スペースになるし
適当に自分で作ったやつだったけど便利だったよ

592:スペースNo.な-74
13/01/23 12:44:00.03
>>586
肩掛けできるしサイズピッタリだからいいよ
でも袋を自作出来るとか代用出来るものが他にあるなら買わなくていいかな

593:スペースNo.な-74
13/01/24 05:45:38.68
>>586
使い心地はいいよ。斜め?に付いてるベルトが肩に掛けたときにいい感じ
本体がけっこう重いから代用品でもしっかりした物じゃないと厳しいかな
ダンボールに入れて運んだりして単体で持ち運ばないならいらないと思う
でもサイズ的に専用だけあってピッタリだし、いざ必要になった時に
代用になるものが見つからなそうだから取り敢えず自分は買っといた

594:スペースNo.な-74
13/01/24 08:22:24.37
>>586
ねこのしっぽの通販で専用バッグとは別のケース売ってるよ
こっちの方が安いし、かさばらないからオススメ

595:スペースNo.な-74
13/01/24 09:05:01.37
その巾着型のケース、アマゾンでも売ってたよ
ねこのしっぽより安い。ベルボン 三脚ケースで探してみて

596:スペースNo.な-74
13/01/24 14:48:33.81
自分は三脚ケースをAmazonで買って使ってるけど
段ボールやバッグに入れて運ぶためのケースとしてはこれで十分ではある
ただ長いものを小さい口から振り出して使うような感じになるから
欲しいパーツだけ1本取り出すとかはしづらいし
クリップのついているパーツ同士が絡んでごちゃごちゃ出てきたりする
長辺ががばっと空いて1つずつ必要な順に取り出せる専用ケースの方が
取り出して組み立てる作業は楽だと思うけど、そのためにあの金額は出せないなとも思うw

597:スペースNo.な-74
13/01/24 16:09:42.70
そのために(でもないが)あの金額を出してしまった…
三脚ケースいいなぁ
個別で持ち運びしないからそれで十分だ

598:スペースNo.な-74
13/01/24 16:35:41.81
個別に持ち運ぶ事もあるかもしれないし、と思って専用ケースを買った私は
鞄の中がいつも念のためで持ち歩いてる物でパンパンだ

599:スペースNo.な-74
13/01/24 21:54:14.75
Amazon見たけど、ねこのしっぽのやつと全く同じで500円しないならお得だ

ケース買おうか迷って結局伸縮棒だけ買ったんだけどこれいいね
イベントによってはポスター率低いこともあるから
目立ちすぎるかも…と思ったときは微妙に下げたり状況によってサッと調整できていい

600:スペースNo.な-74
13/01/24 23:29:59.80
今ジャンルは長編シリーズモノやったし、短編もバンバン出してるから
本だけで10冊ある。
さらにプチ告知もしてるから正直机の上も背後もいっぱいいっぱいだから
机の上ごっちゃになってたから、多段パンフレット立てを買ってA51冊分スペースに
4種類おけるようにしたらすごくすっきりした。
2つ使ったら1SPの半分で済むのですごく便利だった。

601:スペースNo.な-74
13/01/25 02:06:48.20
でもそれ買い手は触れない近寄らない鉄壁の城だよね

602:スペースNo.な-74
13/01/25 03:19:43.29
A5本なら全部並べられるしB5でもラックに布でも被せて平置きしたほうがマシ
パンフ立ては無い

603:スペースNo.な-74
13/01/25 07:11:18.13
>>600だけど、A2ポスターとお品書きと告知チラシ置いたらいっぱいになるから
パンフ立て使い始めたんだ。
2SPなら悩まず普通に平置きだけど、2SPとれないときにはどうしてもラックを1つは使わざるをえない。

604:スペースNo.な-74
13/01/25 08:38:42.29
何かを置かない勇気もアリと言うか
散々既出だけど初見でみっしり立ててるところは近づきにくいよ

605:スペースNo.な-74
13/01/25 11:40:51.36
パンフ立て使ってたけど、背表紙見せて立てる方法で落ち着いた
そのかわり平置きするのは前列のみに絞る

ちなみに定期的に新規が来てごっそり既刊買う人が出るジャンルなので
机の上に置かないという選択肢はない

606:スペースNo.な-74
13/01/25 12:10:24.35
古い既刊は値段表に掲載しておいて
言われたら出すって形式にしてる

私も机の上に本みっしりだったら
やっぱりちょっと引くから

607:スペースNo.な-74
13/01/25 12:40:28.92
パンフ立等に関してはみんな好きにすればいいじゃない
そんな主張し合わなくても

608:スペースNo.な-74
13/01/25 13:00:11.81
各自好きにすれば良いで全部終わるならこのスレいらなくね

609:スペースNo.な-74
13/01/25 13:45:15.97
新聞風の本みたいなのを出してるサークルで
スタンド形式はたまに見掛けるかな。
発行誌とマッチしていればそういうのもアリだと思う。

610:スペースNo.な-74
13/01/25 14:53:24.35
デコレーションが過ぎるとそれだけ
本の出し入れの手間が苦にならない=出し入れの機会が少ない=売れてない
スルー対象になりやすいかな

611:スペースNo.な-74
13/01/25 16:36:25.11
皆さん色々見てるんだなぁ。
自分は机の上にたくさん本があるのに
新刊が●年前というサークルはスルーするかな。
机の上の本が売れてスペース空くまで
新刊出さないのかな、と思ってしまう。

612:スペースNo.な-74
13/01/25 19:19:30.10
>>605
ウチも既刊買いが多いから、カタログスタンド使ってでも全部並べてるわ

613:スペースNo.な-74
13/01/25 19:32:22.86
スタンドとか棚とかは遠巻きに見るだけでそこに置いてある本やグッズはあまり手に取らないなあ…
机の上にシンプルに平置きしてあるのが安心感あって手に取りやすい

614:スペースNo.な-74
13/01/25 19:40:41.55
出し入れのさいにうっかり表紙折っちゃったり隣の本にひっかけたり倒したりしないように両手で持ってそっと出し入れしなければ…

615:スペースNo.な-74
13/01/25 19:55:08.85
戻す時は取る時の数倍気を使うしな
自分は買うと決めてる時しか取らないや

プラス要素もマイナス要素もあるからジャンルと客層読んで自己判断しかないね

616:スペースNo.な-74
13/01/25 20:01:45.09
二次だと敬遠されがちだけど
オリジナルの続き物で巻数の多いとこなんかだったら
全巻揃えて読めますよ、って意味で展示しておくのも
割と普通だったりするしね
スタンド使っても不安定な感じがしなくて
すっきりまとまってて上手いなあと思うようなところもある
真似できそうでなかなかできないんだよなあ

617:スペースNo.な-74
13/01/25 22:48:10.44
コミティアなんか行くとこのスレでのマイナス要素も
プラス要素になったりするよね
スタンド置きとか既刊全部置きも結構いるし
コミティア内ジャンルによってはディスプレイ凝って
デザフェスみたいに本を展示しないと埋もれたりして
二次とオリジナルではだいぶ違うなと思う

618:スペースNo.な-74
13/01/25 23:02:04.55
コミティアというか、創作の場合は、ディスプレイも含めて創作って感じだからな
買い手も作家買いがほとんどだし、
作者のセンスでディスプレイされたスペースそのものも売りになるんだと思うよ

二次創作、特に女性向けの場合は、とにかくジャンル(カプ)が第一だから
作者個人の趣味を前面に出すと、ウザイと思われる
欲しいのは、あくまでも萌えカプであって、作者本人の嗜好とか興味ない
そういうところは、できるだけ透明でいた方が喜ばれる

619:スペースNo.な-74
13/01/25 23:42:35.58
男性向けの小説や評論もぎっちりみっしり多いよ
本の種類が多くてただでさえ売れないのに次々に新刊出すからww
そのくせクロスなしやラックむき出しでdpk臭がすごい
もっとレイアウトに気を回せば絶対売上増えるのに

620:スペースNo.な-74
13/01/26 01:24:50.20
>>619
でも男性向けって、回線側もあんまりレイアウトとか気にしてなさそうだけどね
絵が良ければ買う、内容に興味あったら買う、そうでなかったら買わない
大手でもクロスなしじか置きとか普通にある
ここでクロスの柄が~とか気にしてるのはほぼ100%女性向けだろうし

621:スペースNo.な-74
13/01/26 02:11:19.26
>>619をふつうにセクロスなしって読んでて>>620でクロスだと気づいた

622:スペースNo.な-74
13/01/26 05:23:19.86
前ジャンルで隣りだった人が、B5だけど在庫いっぱいで
平置きだけど斜めに重なってて取りやすい什器みたいなのを
ダンボールで自作していてすごいなーって見せてもらった。
組み立てだし部数で増減出来るしですごい感心したんだけど
ちゃんと寸法とかもメモらせてもらえば良かった。。。
携帯のしゃめは取らせてもらったんだけど分析出来ない;

623:スペースNo.な-74
13/01/26 05:41:23.26
コミケ以外の大抵のイベントは、本人の許諾とか関係なしに会場内撮影禁止なんだが
撮影OKのイベントで撮らせてもらったんだろうね
そうでないなら>>622も相手も違反行為してることになるよ

624:スペースNo.な-74
13/01/26 05:45:16.40
>623
コミケで、隣の方にも勿論わざわざ組み立てを外してもらって
開いた状態で撮影させてもらったから、ここにも書き込みしてるんだが
なんでそんなにいちいち突っ込んでくるの??

625:スペースNo.な-74
13/01/26 10:59:46.62
怖いわー

626:スペースNo.な-74
13/01/26 12:03:40.04
シティのイベント参加報告を写真でPixivにうpしてたサークルを知ってるから、警戒するのわかる
そこは写真撮っちゃダメなの知らなかったみたいで下げてたけど
ミケとそれ以外じゃ違うこと多いよね

627:スペースNo.な-74
13/01/26 12:21:15.66
イベント会場そのものとか不特定多数の人物が移りこむのはNGで
自分のスペースのは大体撮影OK(黙認)じゃなかったっけ?

628:スペースNo.な-74
13/01/26 12:52:02.69
シティは館内撮影全面禁止だよ
人物が写り込んでようが無かろうが関係なく禁止

注意・禁止事項内【その他の禁止行為】参照
URLリンク(www.b2-online.jp)

但しプチオンリーの主催は申請して腕章貰えば撮影可能
主催サポートメニュー内【写真撮影行為の申請が可能】参照
URLリンク(www.akaboo.jp)

629:スペースNo.な-74
13/01/26 12:58:17.81
でもシティ以外で撮影禁止って聞いたことがないなぁ

大半のイベントが禁止って具体的にどことどこなんだろう?

630:スペースNo.な-74
13/01/26 13:08:17.71
>>629
こんな所で教えてとか言ってないで自分でイベントのルールぐらい調べろ

631:スペースNo.な-74
13/01/26 13:13:01.60
>>629
自分が参加するイベントの規約見りゃ良いだろ
それとも>>629は撮影の可不可で参加イベント選ぶのか?
どのみち撮影話はスレチ

632:スペースNo.な-74
13/01/26 13:18:21.50
いや、大抵のイベントは撮影禁止って>>623が言うけど
あまり禁止を掲げてるイベントみかけないから
断言する623はさぞ明確なソースがあるんだろうなって思って
きいてみただけなんだけど

633:スペースNo.な-74
13/01/26 13:32:58.85
>>632が、撮影禁止じゃないイベントをいっぱいしってるらしいから
今から教えてもらおう
お願いしまーす

634:スペースNo.な-74
13/01/26 13:42:26.76
お前ら子供のケンカかよ

635:スペースNo.な-74
13/01/26 13:46:20.18
無断撮影は禁止、というのを前提とすると
大き目のところでは
コミティア・サンクリ・コミ1・ケットコム主催イベント(ゴネク等)は
コミケと同じで基本OK
スタジオYOUはカメラ登録制で許可ですね
むしろ全面禁止、というのがシティぐらいなんじゃないかなあ
個人オンリーはわからないけど

636:スペースNo.な-74
13/01/26 14:05:27.05
スタジオ貴方はコスプレエリアのみだろ
サークルスペは禁止だぞ

637:スペースNo.な-74
13/01/26 14:09:29.05
逆にコミケOK知らない人けっこういるよね
女性向けは基本的に撮影NGなイベントが多いからね
自分、アクセも本と一緒に置くから、ツイッターに流そうと思って
設営終わった後にアクセのとこ撮ってたら隣に怒鳴られたことある
たまにそう言われることがあるからコミケの撮影OKの説明ページ
プリントアウトして持ってってるからそれ見せたら何も言わなくなったが
怒鳴ったことに対する謝罪は無かったw

638:スペースNo.な-74
13/01/26 14:12:35.94
>>637
自分はコミケでも、撮影前に隣に断りは入れるよ
今からここだけを撮影します、周りが入らないようにいたしますって
みんな快く返事してくれて雰囲気も悪くならない

639:スペースNo.な-74
13/01/26 14:15:33.23
Jガーデンと、あと青豚のコミトレは禁止ともOkとも記載がないんだな

イベントごとの頒布物とかレイアウトの記録の意味で
設営後に机上の写真撮ることが多かったから
シティに出るようになった時気付かずにやっちゃったことがあるわ
どっちの意味でも注意事項はよく読まんといかんね

640:スペースNo.な-74
13/01/26 14:19:07.32
どんだけスレチ話続けんの?
最近の小学校はまだ冬休みなの?

641:スペースNo.な-74
13/01/26 14:41:41.69
>>640
つい一個前の書き込みでレイアウトに話戻ってますが

642:スペースNo.な-74
13/01/26 14:44:15.94
>>641
タヒね

643:スペースNo.な-74
13/01/26 14:46:18.18
撮影の話したいやつはまとめてイベ板行ってくれ
鬱陶しい

644:スペースNo.な-74
13/01/26 16:07:40.32
こんなレイアウトにした、という記録の撮影の話 だから
まるっきりスレチじゃないと思うが
両隣りに説明するのは大事だね。私も写されたかも? って勘違いされるかもしれないし

撮りたいなと思ってもなかなか開場前に落ち着かないのと
携帯がしょぼい&デジカメもって行くのは面倒で撮れてないけど、
毎回残しておくと面白そう

645:スペースNo.な-74
13/01/26 18:59:30.88
>>642
通報してもいいのかな

646:スペースNo.な-74
13/01/26 19:01:57.30
個別の値札なんだけど、L字のネームプレートに新刊or既刊・ジャンル・値段書いて置いてたけど微妙に視認性悪かったっぽいなぁ
「ん?」て感じで凝視されること何度もあったし・・・
見本誌用意して値段だけでも貼っておくほうがいいのかな?

647:スペースNo.な-74
13/01/26 19:12:50.50
L字って、値札が直立してんの?
高さにもよるけど、それは見づらいと思う

648:スペースNo.な-74
13/01/26 19:27:11.38
>>647
一応角度ついてるのと数字大きめに書いてあるから真上からでも文字は見えることは見えるんだけどね
たしかに位置的に高さが足りないってのもあったと思う。

649:スペースNo.な-74
13/01/26 19:37:26.27
机に置くタイプの値札ってぱっと見はきれいなんだけど
本を高く積むと途端に視認性がめちゃめちゃ悪くなるよね
特にL字のプレートは、
本の方が低ければ視線が値札→表紙に誘導されるけど
高かったら角度がまったく合わなくなるから
数冊だけ見本を出して頒布するとかでない限り使いづらいと思う

650:スペースNo.な-74
13/01/26 19:38:44.70
あ、だから逆に
18禁本はその都度机下から出して頒布しないといけなくて
机上には見本だけ、みたいな会場の時は
本に貼る値札よりそういうプレートの方が格好ついてよかったりするよ

651:スペースNo.な-74
13/01/26 19:43:19.80
見本誌に値札が一番分かりやすいのかな
個人的には、スペースに余裕があれば本の手前に値札が平置きしてあるのが一番見やすい

好きな大手が見本誌に値札はってるんだけど
大手でそれやられると正直買う本とりにくくて困る

652:スペースNo.な-74
13/01/26 19:46:18.49
B5本を前後二列に並べようとしたら
本の手前の机に値札貼る余裕がなくなるからなあ

653:スペースNo.な-74
13/01/26 20:17:02.84
本の手前に平置きは、本が低いか
値札と本の間に高さの半分くらい間隔があれば見やすい
それ以上近づくと本の陰になって全然見えなくなる

654:スペースNo.な-74
13/01/26 21:36:03.20
値札を見本誌に直貼りする場合、値札のサイズは名刺サイズだよね?
はがきサイズだと、表紙の絵、タイトルの大部分が隠れてしまうと思うんだけど

655:スペースNo.な-74
13/01/26 22:41:32.00
名刺と葉書のみのサイズ比較ってまた極端な差だな

656:スペースNo.な-74
13/01/26 22:48:15.59
表紙1を二面置きすれば?
片方に値札置いて、片方のタワーから渡す

657:スペースNo.な-74
13/01/27 00:02:15.75
表紙二面置きして、裏表紙とか絵の少ない方に値札を貼っておくと
みなさんその下から本を取ってくれるのは、あるあるだよね。
勿論買う方も二面置きと分かっているのに、だ。
結局片方の山ばかり減っていくので補充は値札付きの下になりがち。

658:スペースNo.な-74
13/01/27 00:06:44.96
せっかく取ったり補充したりしやすいように片方値札なしにしてるのに何故か値札ある方から取るよなw
アレってどういう心理なんだろう

659:スペースNo.な-74
13/01/27 00:17:05.44
隣も同じとかは一切考えず、一番上の本には値札が貼ってある(または置いてある)から
その下から本を取るっていう行動自体が習慣化してるんじゃね?

660:スペースNo.な-74
13/01/27 00:21:12.65
え、二面置きした場合って値札とか関係なく右に置いた方から減らない?
右利きの人が多いから、普通右側から取るもんだと思ってた

661:スペースNo.な-74
13/01/27 00:30:36.31
こっちから渡せばいいのに

662:スペースNo.な-74
13/01/27 01:13:26.46
うん、右に置いた方から減るなー
自分は二面置きする時は買い手さんから見て左側の本に値札付けてるけど、
右側(つまり値札ついてないほう)から減っていく

663:スペースNo.な-74
13/01/27 01:14:03.32
自分とこは絶対値札貼ってない方の山から減っていくなぁ
割と表1からの続き絵で見開き感覚で置いてるから新刊と確実にわかって尚且つ取りやすいからだと思ってたけど
右手にあるからってのも関係してるのかな

664:スペースNo.な-74
13/01/27 01:57:47.58
冬コミでやり取りがもどかしかったのは、買い手からみて右側が机上ポスターで塞がってたからかな。
今度からその辺も意識してみよう

665:スペースNo.な-74
13/01/27 02:13:06.12
そうか
自分が売りやりやすいように自分から見て右
買い手から見て左を開けてるけど
買い手からはちょっとやりづらいのかな
次ポスター位置変えてみよう
でもなんとなく右が空いてると落ち着くんだよなー

666:スペースNo.な-74
13/01/27 04:42:09.21
前回のイベントで、通路から見て向かって右端に置いてた本を
隣のスペースの本だと思って買おうとした人が数人いて
お隣さんに迷惑かけちゃったんだけど
お互いに敷き布してたし、ジャンルは一緒でも絵柄も作風もひいきキャラもCPも違ったのになぜ間違われたのかわからないんだ
自分がお隣さん側の端に置いていたのは、Web再録のお試し本100円
ポスターは通路向かって左の机売り手側に立てて新刊は真ん中二面置き
位置は
ポスター
既刊 新刊 新刊 お試し本
こんな感じだった
次から間違われないように気を付けることって何かあるかな

667:スペースNo.な-74
13/01/27 05:10:31.14
自ジャンルは自分で手に取って渡してくれる人がめちゃくちゃ少ない
指さして「コレ下さい」とか、「新刊下さい」とかばっかり
自分で取ってくれた方がその間に計算できるから嬉しいなあ

668:スペースNo.な-74
13/01/27 05:43:35.19
>>666
布の色も違うし完全分かれてるのになぜ……ってことあるよねー
その配置だったら、
お試し本 新刊 新刊 既刊
だったらそんなに間違われなかったような気がする

ペーパーとか無配とかコピー本とかの薄手もの、販促ものは
ポスターの直下に置く方が手に取られやすいのと
(たぶん同カテゴリだと認識されるんだと思う)
一冊だけ様子の違う本が右端にあると間違われやすい

669:スペースNo.な-74
13/01/27 05:47:56.87
単純にイベント慣れしてない人なだけな気がするなあ
慣れてくると無意識のうちに1スペごとに区切って見てると思う

670:スペースNo.な-74
13/01/27 06:40:07.01
>>667
自分は指さしたり新刊くださいで指示してくれる方が助かるなあ
自分で取ろうとする人はだいたいが本を傷つけないようにかゆっくり
取るから、いつも指示していただければこっちで取りますよ~って言っちゃう
その代わりにこっちが本取ってる間にお金を用意するなりしてくれてると
スムーズに済んでありがたい

671:スペースNo.な-74
13/01/27 08:29:34.19
「これください」って言われただけのほうが相手はお金を用意する、こちらは本を用意するを同時にできるからね
それにお金の処理してから本渡したほうが確実だし

672:スペースNo.な-74
13/01/27 09:35:01.91
2列並びで横の人が購入してる時は、自分でとっとくと時間短縮になるけど
それ以外はコレくださいだな

673:スペースNo.な-74
13/01/27 10:01:34.82
新刊が一種か二種で、既刊があまり動かない。
新刊を卓上ポスターの前に置いているので、その後ろの空間へ、
お釣りとかと一緒に二冊ずつくらい机の下から常に新刊を
置いておいて「コレ下さい」と指された場合は、さっと手に取り
見えるように「こちらですね。○円です」と言うようにしている。
自分で取ってくれる場合は勿論それでもOK。

674:スペースNo.な-74
13/01/28 01:03:31.58
浅草橋のシモジマ行ったら>>578のスライドスタンドあったから買ってきてしまった
もっとコンパクトで薄く畳めるのもあったけど
組み立てたときに奥行きができてしまうのでやめた
やっぱり現物直接見て決められるのっていいな

お品書きではなく既刊の見本を立てかけるのに使おうと思ってる
マイナーで本の絶対数が少ないし
たまに全買いがあるから既刊もできる限り持ち込みたい
>>605-606の話題にも繋がるけど
声をかけて出す方法だと気に入らなかった場合に断りづらいよりも
無言で見本だけ自由に見てから決められる方がいいかなと

675:スペースNo.な-74
13/01/28 22:09:21.85
ああ、やっと理解した
このページの一番下のヤツか
最初ハンドバッグ立てを使ってるんだと思って、
本に関係ない商品から探し出すなんて、すごい人だな!て思ってたw

676:スペースNo.な-74
13/01/29 10:44:12.55
3段のハンドバッグ立ては表紙見えるし奥が高いし良いかもとは思ったよ
パンフレット立てと違って横が空いてるから取りやすそうだし
折り畳めないのと強度が不安で買わなかったけど

677:スペースNo.な-74
13/01/29 14:24:16.04
アクリル製のハンドバッグ立ては昔買って今もたまに使うけど
まさに折りたためないのが欠点だ…
うまくダン箱におさまる時はいいけど大抵手持ちで搬入出になる

自分は手前のストッパーの所に値札貼って
机に置く時は一応念のために養生テープで固定するようにしている
ひっくり返されたら困るので(買い手側が手にとりにくいのもそこらへんだろうなあ)
強度はべつに問題ないと思うけど製品によっては薄っぺらいのかな

678:スペースNo.な-74
13/01/29 19:57:16.23
新刊の下にだけ表紙メインカラーが映えるような小さな布敷くのってどうなんだろう

679:スペースNo.な-74
13/01/29 19:59:15.69
オwカwンwwwwww

680:スペースNo.な-74
13/01/29 21:27:45.33
>>677
おお使ってる人がいた!
ありがとうすごく参考になった
試しに買ってみようかな

681:スペースNo.な-74
13/01/30 02:18:28.60
悩んでるので相談させてください
当方1つのジャンルで違うCP(ABとCDで、ABとCDは原作で全く関わりがない)を描いてるんだが
今度イベントでそれぞれ一冊ずつ新刊を出す予定なんだ
既刊はAB2種で、机の上にAB新刊、CD新刊、AB既刊×2を置くことになる

この場合、どう置くのがいいかな?
因みにスペースはABで取ってて、普段の本の出は圧倒的にAB>CD
真ん中に新刊2冊置くとABの間にCDを挟むことになるし…
ABはABで固めて、CDを端に持っていくべきだろうか

682:スペースNo.な-74
13/01/30 06:43:19.41
>>681
【CD新刊】【AB新刊】【AB既刊】【AB既刊】で並べる
AB既刊で挟んだら、端のAB既刊が手に取られない

新刊は派手にPOPつければ判ってもらえる

683:681
13/01/30 18:10:51.66
>>682
ありがとう!
そう並べることにします
POPも派手にする!
助かりました

684:スペースNo.な-74
13/02/02 22:19:46.54
久し振りに100均行ったらスライドスタンドがあったんでとりあえず買ってみた

取りやすさ的には、ハンドバッグ立ての方が優秀な気がするね

685:スペースNo.な-74
13/02/05 09:53:14.04
>>684
どこの100均か是非!
代走か芹亜か3つなら買いに行きたい

686:スペースNo.な-74
13/02/06 19:55:54.49
メインジャンルではABで活動してて、スペースもABでとった。
でも燃料投下のあったサブジャンルのCDで新刊1冊を出すことにした。
しかし、無料配布はサブジャンルのEF。(これも燃料投下が…)
さらにメインにも燃料投下があったので無配を出そうと思っている。
ちなみにすべてA5で、既刊は7冊ある。
無配は机上において手に取りやすいようにするつもりだけど、
この状況でどうやったら分かりやすくならべられるだろうか。
A3ポスターを飾ったら全部ベタ置きにすればぎりぎりはいるけど、
カプは全部ばらばらなので間違えて持っていかれてもお互い不幸だし。

687:スペースNo.な-74
13/02/06 20:37:45.81
既刊のカプは何だろう
メインとサブのジャンルに親和性はあるのか

688:スペースNo.な-74
13/02/06 20:49:00.00
>>687
すいません、既刊はすべてメインジャンルのABです。
ジャンル的には親和性があるかもしれないが、カプ的には被ってないかもしれない。

689:スペースNo.な-74
13/02/06 20:57:53.17
>>686
ベタ並べ+各カプ見事に目立つPOP
ABは蛍光イエロー爆発系でCDはピンクで四角
EFは表紙そのものにでかでかとEF本と書くとか

どのみち、万人にわかりやすいなんてその種類数じゃ無理

690:スペースNo.な-74
13/02/06 20:58:49.80
>>686
ABの無配じゃない新刊はあるの?
CD新刊+EF無配+AB無配(+AB新刊)+AB既刊で前列に5冊並べて
残りは潔く背表紙見せる形で立てるなりしたほうがよさそう

691:スペースNo.な-74
13/02/06 21:34:34.18
>>685
泉水火星って所が作ってて、
缶動で売ってた・・・
って、じぶんで書いててもなんか変な伏字だ
商品はこれ
URLリンク(www3.kwix.co.jp)

692:スペースNo.な-74
13/02/06 21:45:36.70
背表紙見せるのって潔いの?

693:スペースNo.な-74
13/02/06 22:02:16.50
既刊7冊のうち4冊は並べるのあきらめた方がいいと思う
ピコ臭しかしないし
机の上ギチギチだからレイアウト崩したくなくて近づかないレベル

694:スペースNo.な-74
13/02/06 22:18:05.62
>>691
PHPで商品個別のページへのリンクはできないみたいだな
トップから探したけど

近所にその100均あるけど近所の店はそのスタンドは置いてなかった

>>692
ベタ置きするのを諦めるという意味だろう<潔い

695:スペースNo.な-74
13/02/06 22:34:51.53
>>694
リンクに飛べるか確認してなかったスマン
100均によって、取り扱いの業者が違うから欲しい系統なかったりすると残念だよね

696:スペースNo.な-74
13/02/06 22:54:04.07
既刊7種に新刊無配全部置く時点で潔いもなんもないだろ…

697:スペースNo.な-74
13/02/06 23:04:51.15
確かに潔くはないが、
既刊もぼちぼちでることが予想されるのなら持って行きたいよなあ
立てて背表紙が一番すっきりするとは思う

698:スペースNo.な-74
13/02/06 23:12:04.43
>>686
無配も含めて頒布したい順に4冊くらい挙げてもらうと考えやすいんだが
ジャンルやコピーオフに関係なく新しい本を見てほしいと仮定して
カプ的に被ってないのならABを優先したほうが無難かも
全部平置きしたいならポスタとか使って↓(番号は新しい順)

【 ポスター 】
 既7 既6 既5 既4 既3
無EF 新CD 既1 既2 無AB

ぎっちりしたくないならブックエンドとか使って↓

【 ポスター 】 既3 既4 残背
無EF 新CD 既1 既2 無AB

EFの無配は少なめに刷って場所が空いたらCDを端にしてAB既刊を置く

699:スペースNo.な-74
13/02/07 01:19:24.54
新しいものはまとめた方が分かりやすいと思う
新刊って書いたPOPは置いたりするんだろうけど
上の例なら無ABを中央に置くかな

700:スペースNo.な-74
13/02/07 14:24:14.02
>>691
685ですが、ありがとう、ありがとう!!
100均でこんなのがあるんだな
附近のが閉店してしまったから附近で探してみます

缶動ワロタwww

701:スペースNo.な-74
13/02/07 15:09:27.81
店名の由来は感動からきているからある意味合っているな

702:スペースNo.な-74
13/02/07 18:15:24.97
スタンドとか売れないドピコ臭ぷんぷんなんですけど…
既刊減らそうよ
創作と太古のジャンルはその限りではないけど

703:スペースNo.な-74
13/02/08 00:31:48.66
クロスの色に変化付けて前列だけ目立たせたりZ視線誘導のために縦列で色変えるのって効果あるかな

704:スペースNo.な-74
13/02/08 00:35:43.54
よほど奇抜な色・柄じゃない限りクロスは目に入らないよ
基本机上の頒布物とポスターしか見ないもの

705:スペースNo.な-74
13/02/08 00:42:31.95
前列だけ色変えるのは
前列が目立つようになるんじゃなくて
後列が目立たなくなるだけだと思う

706:スペースNo.な-74
13/02/08 02:23:42.51
>>702
毎回誕席ですがカタログスタンド使ってます(´・ω・`)ダメナノ?

707:スペースNo.な-74
13/02/08 02:36:09.90
買い手としてなら、自分は立ててあるのは一切見ない
胆石だと後ろが気になるから長居したくない
POPや小さい値札ですら見難い会場内で差しになってる薄い本なんてじっと見てらんないよ…

708:スペースNo.な-74
13/02/08 04:22:05.70
>>706
搬入過多なんじゃないっすか

709:スペースNo.な-74
13/02/08 10:47:06.87
>>706
近隣に迷惑をかけるようなレイアウトでないなら自由でしょ
別にこのスレは「部数を伸ばすためのレイアウトスレ」ではないから
ジャンルの状況やサークルの方針によってそういう参加の仕方もアリだろうし
その手の質問や情報交換もスレチではないと思う

ただ自分を含め読み手を増やす方向の目線でここを見ている人が多いから
否定的な意見がつきやすい傾向はあるし
参考になる経験を持っている人も少ないとは思う

710:スペースNo.な-74
13/02/08 13:26:05.91
うちはコの字型の針金を2つ組み合わせるタイプのカタログスタンド使ってるよ
用途はA4の品書きボードを立てるため。
卓上ポスターには大きな絵を掛けたいし垂直だから品書きは見づらいんだよね
カタログスタンド使ってると言っても本を立ててるだけじゃないんじゃない?
(ちなみに密林で「フリースタンド」>ホーム&キッチンで出てくるやつです)

711:スペースNo.な-74
13/02/08 13:42:18.27
スライドスタンドとカタログスタンドは別もんだと思う
カタログスタンド≒多段式のパンフレット(カタログ)を陳列するもの
ちょっと前に出てたスライドスタンドはPOP立てに使う人も多いと思うけど
カタログってついちゃうとPOPは多分たたないものが多い

712:710
13/02/08 13:49:57.10
>>711
解説㌧
自分の言ってるのはスライドスタンドの事でした

713:スペースNo.な-74
13/02/08 19:12:14.69
スタンダーが多いスレだな
島中見ててもキッチンラックしか見ないわー

714:スペースNo.な-74
13/02/08 22:21:52.26
スタンダーわろたw

715:スペースNo.な-74
13/02/09 15:19:35.55
名目はフリースタンドってなってるけど
ホーム&キッチンに分類されてるって事はレシピ立てか

716:スペースNo.な-74
13/02/09 17:34:37.70
次の春コミ、誕席外側なんだけど、島角のサークルさんがアンソロ発行するので
そっちが列になりそう(うちはドピコなので列は絶対できない)
並んでる間にちょっとでも興味もってもらえるようにポスターつくろうと思うけど、
A2だと小さいかな
手持ちの卓上のだとA2が限界なんだよね…

717:スペースNo.な-74
13/02/09 18:09:51.20
胆石なら背面A1やって良いんじゃないか?
A2なんて島中でもスタンドでやってるよ

718:スペースNo.な-74
13/02/09 18:16:33.05
>>716
アンソロを発行するのに1スペしか申し込まなかったのか
非常識なサークルだな
どうせ今になって島中はわわしてるんだろう

719:スペースNo.な-74
13/02/09 18:18:22.04
>>718の言ってる意味が分からない

720:スペースNo.な-74
13/02/09 18:20:22.69
会場でA2って意外と小さく感じるよね
今度胆石とれたので背面A1考えてるけど、やっぱり案外小さく感じてしまうもんかな
B1にしようか悩んでる

721:スペースNo.な-74
13/02/09 18:23:35.80
>>716
アンソロを発行するのに1スペしか申し込まなかったのか
非常識なサークルだな
どうせ今になって島中はわわしてるんだろう

722:スペースNo.な-74
13/02/09 18:27:12.81
スレ違だし大事な事ではないから2回言わなくてもいいよ

723:スペースNo.な-74
13/02/09 18:37:38.03
>>720
B1はさすがに胆石でもジャンルによる感じ…
男性向けなら構わないだろうけど

724:スペースNo.な-74
13/02/09 18:38:28.68
最近煽り屋が住み着いてるのん?(´・ω・`)

725:スペースNo.な-74
13/02/09 18:39:39.00
配置スレで「アンソロ発行するのに島角なんだけど島角って狭かった?」
ってレスに絡む似た様なレスが付いてたなあ
アンソロ出すなら2sp申し込むべきとか聞いた事無いし
正直よく分からん理論だと思ってたんだけど
どこかのヲチジャンルで流行ってるイチャモンなのかな

726:スペースNo.な-74
13/02/09 18:42:17.99
島角なら誕生日席より搬入出来るし
アンソロ発行って書いたからそこになったんじゃないの?
スペ数は関係無いと思うけど…

727:スペースNo.な-74
13/02/09 18:47:47.49
アンソロって一言に言っても色々だし必ずしも混むとは限らない
猫も杓子もdpkもhtrもアンソロ出す時代だし

728:スペースNo.な-74
13/02/09 18:57:21.18
A2って会場的には小さいし、だからといって机上にあるとちょっと邪魔
と思って素直に背面にしてるけど、机の上にもポスター置いといたほうが目にとまるのかと悩む
机上ポスターと背面ポスターって役割が違う感じ

729:スペースNo.な-74
13/02/09 19:38:13.79
胆石で卓上ならA2両面でいいんじゃないかなー
背面はやったことないから知らね

730:スペースNo.な-74
13/02/09 20:16:38.15
>>716は胆石常連みたいな顔して背面A1でいいと思うよ
言ってはなんだが他島他サークルとの兼ね合いで胆石より島角に売れてるサークル配置することはあるし
その場合の胆石は緩衝剤になりかねない
多分卓上A2だと埋もれそう

731:スペースNo.な-74
13/02/09 21:26:21.67
胆石より島角の方が島に入り込んでる分だけ列が伸ばせるから
最近は島角にも混雑サークル配置されてる場合があるよよ

732:スペースNo.な-74
13/02/09 22:03:40.03
>>725
配置スレ見たけど
島角配置で困る搬入量なら初めから2スペ取れと言われてるだけだった
あれを>>718>>721のレスと同一視するのは文盲な気が
それかヲチとかイチャモンとか言ってるの見るに
向こうの608か心当たりのある似たような人なのか

733:スペースNo.な-74
13/02/09 22:34:03.22
>>732
見に行ったけどそんな文脈じゃなくね?
島角と胆石どっちが狭いんだっけ、
アンソロ発行するから狭い方なら考えるか~
であって、島角狭い困るはわわじゃない
ごく普通の話だし
「島角の方が搬入量多いサークルの配置だよ」
って普通にレスされてるし。
向こうにしろ>>732にしろ絡む人が何にキレたのかよく分からんな…

734:スペースNo.な-74
13/02/09 22:37:20.49
スレまたいで伝聞にして印象操作したいのかなって感じ
発端が>>718だし絡んでる方がおかしく見えるわ
スレチで粘らないでよ
とりあえずアンソロ出すなら2スペ取るのは別にルールでもマナーでも常識でも何でも無い

735:スペースNo.な-74
13/02/09 22:41:01.43
つか、アンソロ発行って書いたら島角宛てがわれる様な
自ジャンルでアンソロ出る時、大体島角

で机に横向きにポスター垂らす所が多いから
レイアウトスレ的にそれはどうなんだってのが気になってるけど
ジャンルの風潮だから仕方無いんだろうなー

736:スペースNo.な-74
13/02/09 23:25:46.61
>>733
>>732だけど明らかな荒らしに託けて他スレの意見を引っ張ってきて
ヲチとかイチャモンとか言う>>725がちょっとなーと思っただけ

文脈は向こうの608が…のせいか島角狭い困るはわわに見えたのもあって
2スペ取れじゃなく対策取らずに愚痴るのウザいというレスだと読み取った
いずれにせよ下2行は余計だったごめん

>>735
>机に横向きにポスター垂らす
ブロック表示が隠れる状態のこと?

737:スペースNo.な-74
13/02/11 14:56:43.31
アンソロゴロの話どうでもいい

738:スペースNo.な-74
13/02/11 22:32:16.28
A2ポスターを、卓上POPスタンドを使って机に置く場合、
転倒防止策はどのようにしてる?

自分は底を養生テープで4か所固定してるんだけど、
見栄えが非常に悪いので、何かいい方法はないかな?

739:スペースNo.な-74
13/02/12 07:03:16.63
>>738
風の通り道でない限り、なにもしてない

在庫やガムテープ、ペットボトルで重石をするぐらいかな
この冬コミは、固定しようが吹き飛ぶレベルだったのでずっと手で支えてた

740:スペースNo.な-74
13/02/12 14:03:44.56
何もしてないけど倒れたり倒れそうになったりした事ないなあ

741:スペースNo.な-74
13/02/12 16:02:13.27
空のペットボトルを持っていって手洗い場で水入れて重しにしてるよ
閉会したら水を捨ててペットボトルはゴミ箱へ

742:スペースNo.な-74
13/02/12 18:14:45.58
単純にスタンドの裏に養生テープを丸めて貼る
じゃダメ?

丸めるっていうか端と端をくっつけて、両面テープな感じにしてってことね

743:スペースNo.な-74
13/02/12 20:53:14.58
>738
机に布敷かないの?
卓上POPを置く定位置があるなら、布にスペース内部側から
直線で切り込みを入れておいて、ポップの柱を出す。
簡単だし見栄えもそんなに悪くないと思うが。

744:スペースNo.な-74
13/02/12 20:59:50.52
A2を卓上にするサークルって売り子一人で充分なの?
2列×3人くらいが常にいて、売り子二人だけど、
B2縦半分(幅257mm)でもポスター側の売り子と
お客さんのやりとりがちょっと面倒。A2だと420mmだよね。
島中だし背面するようなジャンルじゃないしで悩み中。

745:スペースNo.な-74
13/02/12 21:55:15.15
>>744
背面しないなら二人売り子中はポスターは下げるんじゃないか

746:スペースNo.な-74
13/02/12 21:58:24.92
>>744
A2で列が出来た時(午前中の1時間くらい)は机から下げてた。
売り子2人体制販売で少しでもずっと列が出来るレベルなら
大人しく背面にした方がいいと思う
島中でそれって事は、他にもそういうサークルあるんだろうし、
1人やり始めたら案外みんなやりだすかもよ

747:744
13/02/12 22:11:24.21
>745-6
レスありがとう。そうか、下げればいいのか。
一度立てたらそのままって感じで動かすとか考えてなかったけど、そうだね。
13時くらいからは人が途切れ始めるから、それから卓上出して一人売り子で
対応しようと思います。
それか、今までPOSUTAの卓上+片側25cm横棒でB2縦半分両面にしてて
サイズが幟みたいだと思っていたんだけど、いっそスペ内側に直角にしておいて
隣のはみ出し防止にしようかな…。(机の上ではないので客の視界は遮らない)
人が途切れたら正面に向けるっていう。

748:スペースNo.な-74
13/02/13 06:41:12.48
>>747
それって、サークル同士の間に壁作るってことだよね?
それ隣でやられたら…気分悪いよ
関わるなってアピールにしか思えない

749:スペースNo.な-74
13/02/13 06:43:31.58
関わるなっていうか
このサークル同士は、相手を目にも入れたくないほど仲が悪いアピールになると思う
だから気分悪いなって思いました

750:スペースNo.な-74
13/02/13 07:49:19.50
一人サークルだけど、ダン箱でわざと壁作るのとどっちが気分悪いだろうw
隣接になることが多いところがすごいはみ出して来るので、
数年前からダン箱積み上げて(上の方は新刊を出した空)ポスター貼ってるよ
仲が悪いアピールととられてもいいやw

751:スペースNo.な-74
13/02/13 08:48:54.77
>>750
自分も一人サークルだけど、絶対にはみ出しされるから
左右の境目に段ボールや台車を置いて境界線作るよ
仲が悪いアピールと取られてもぜんぜんいいっすw

752:スペースNo.な-74
13/02/13 10:47:19.24
机の高さより下の方なら通路側から見えないので
隣とどんな攻防戦をくりひろげようが気にしないな
自分が客でもサークルでも

753:スペースNo.な-74
13/02/13 11:38:24.30
>>747
自分はポスターで壁作られても気にしないけど
(省スペースの為かなくらいにしか思わないから)
はみ出し防止で境界ぎりぎりに置くつもりなら
両面はやめてほしい特にカプ違いの時は困る
うちのサークルのポスターと勘違いされたくない

754:738
13/02/13 13:12:40.26
レスアドバイスありがとう
底に養生テープ貼ってみる
それでもグラグラするなら、ペットボトルで重ししてみる

755:スペースNo.な-74
13/02/14 09:16:23.58
>>753
机の下に下した時に壁を作るって話じゃないの?

756:スペースNo.な-74
13/02/14 18:28:37.57
腰下の位置に置くなら遠くから見て間違える人がいなくていいんじゃない

757:スペースNo.な-74
13/02/14 19:55:04.46
卓上ポスターを一次的に机から下ろすって話だったから
間仕切りみたいな感じになるだけだよね
たぶん外からは見えない

758:スペースNo.な-74
13/02/15 00:57:03.00
>>755
>>747の文脈からすると島中で背面しない前提で

1.最初は二人販売で空いてきたら卓上にA2出して一人販売
2.床置きPOSUTAで背面ではなく隣との境界に直角置きで二人販売
  →空いてきたら正面に向けて一人販売

1または2の方法にするってことだと思う

759:スペースNo.な-74
13/02/15 11:54:54.82
ただ間仕切りにするってだけか、勘違いしてた
外から見えないなら問題なさそうだね

760:スペースNo.な-74
13/02/15 19:49:37.29
背面ポスターを横向きで置かれたら殺意がわくなw

761:スペースNo.な-74
13/02/16 21:47:09.57
殺意はともかくすっごい感じ悪いなwww

762:スペースNo.な-74
13/02/16 22:36:53.16
感じ悪いといえば、自分より大分早く来て設営してた隣のスペースの人に
ちょっとはみ出てもいいですか? って言われた時に殺意が湧いたなw
鬼積みしてたから動かしたく無かったのかもしれないけど、会場まで1時間以上あんだからやりなおせよ
敷布広げながら、断ったけど

763:スペースNo.な-74
13/02/17 10:11:02.03
うちは何も言わずB5本前面5種置きされたな
0.1mmの隙間なく置いてもぜってー90cm内に収まらないからwww
実際じぶんとこの敷き布からはみ出してたし
うちの販売物少なかったし敷き布は幅90cmも無いのを使ってるせいかもしれないけど
ほんとシレっとして普通ににこやかにしゃべりかけてきたりするんだぜ

764:スペースNo.な-74
13/02/17 14:15:05.39
POSUTA使っている方に質問
オプションなしで卓上っぽく使うには
普通に組み立てたPOSUTAを机にぴったりくっつければいいんだよね?
高さが調節できるのかよくわからなくて注文できない

765:スペースNo.な-74
13/02/17 14:40:12.81
>>764
40cm単位で最大2mまで延長、ってサイト内に書いてあるだろ
机の高さを考えて自分の使いたい高さにちょうど合わせられるか
計算してみなよ

766:スペースNo.な-74
13/02/17 15:26:09.70
支柱を1本抜くと、A2縦をつるした時に下端が机のちょい上になる
支柱がスペースのど真ん中になるように机に押しつけると
腕の左右長が80なのでスペースにしっかりおさまる
クリップは左右移動可能なので、それで調整してはみ出さない程度にどちらか端につるす
ぶっちゃけ支柱が邪魔だけど机の上は広く使える

767:スペースNo.な-74
13/02/17 16:53:33.40
ポスタはオプションで20センチ棒付けた方がその日の周りの空気読んで高さ調節出来ていいよ

768:スペースNo.な-74
13/02/17 16:53:51.79
>>765-766
ありがとう
支柱の取付方のところに書いてありましたね
背面に置いてもいいし注文してくる!

769:スペースNo.な-74
13/02/17 23:27:04.65
>>763
そういう奴って他人から同じ事言われたらどう反応するんだろうな

770:スペースNo.な-74
13/02/23 00:58:19.74
底上げって実際やってる人いる?
見かけたことないんだけど、本っぽい偽装してるから気づかないだけなのかな
春が初めて既刊だけの参加になりそうなんだけどどれも残り少なくて、
いかにもショボイ活動してるサークルっぽくなりそうで
どうにかならないかと思ってるんだけど、底上げ位しか思いつかない

771:スペースNo.な-74
13/02/23 04:18:38.79
>>770
本じゃない物で底上げした事はないなあ
在庫少ないってことは770は普通に売れてるサークルなんだろうから
小細工しなくてもいいんじゃない?
春だけ流しの新規引き込もうとか欲張らなくてもw
それより新刊無いんだったらポスターとかがんばったらどうかな

772:スペースNo.な-74
13/02/23 11:31:06.37
うん、普通にそのままでいいと思うよ
既刊も在庫少ないんだなって感じで

気になるならコピーでも新刊頑張れ

773:スペースNo.な-74
13/02/26 01:44:36.38
いままでA3卓上ポスターだったんですが、誕生日席でA1背面って邪魔でしょうか?
想像が追い付かないので…

774:スペースNo.な-74
13/02/26 09:17:16.34
>>773
過去スレ読んでそれでもわからないようなら
ポスターなんて全部やめておけば良いよ

775:スペースNo.な-74
13/03/07 14:57:40.38
何度か、値札にはあらすじ・内容説明があった方がいいってレスがあがってるけど、
みんな具体的にはどんな感じで書いてる?

①簡潔に一文にまとめる。(例:受けの危機一髪を攻めが救うお話しです)
②商業漫画の表4みたいに、ザ・あらすじって感じで数文書く。
 (例:受けからすぐ来て欲しいと知らせが入る。
  攻めは急いで受けの元に向かうが、待ち受けていたのは信じがたい光景だった)

見本誌をめくる前に身構えるための材料、
と考えると①の方がスッと頭に入って来やすい。
けど個人的には②の方が興味を引かれる。しかし値札に書くには長い。
通販ページに書くなら②スタイルを選ぶんだけど、
あくまでイベント用の値札ということを考慮すると、どちらの方がいいだろうか。
また他にもっといい書き方があれば教えて欲しいです。

776:スペースNo.な-74
13/03/07 15:06:09.85
値札は1だな
名刺サイズ(ヨコ)ぐらいの大きさで
だいたい1~2行になるようにしてる

777:スペースNo.な-74
13/03/07 15:13:42.29
>>775
値札・POPは視認性が大事
1~2秒で内容把握できるものでないと意味がない
①でも長いくらい
「受の危機一髪!その時攻は…」
くらいでもいい

支部での予告や、ペーパーに書くなら②のパターンもあり

778:スペースNo.な-74
13/03/07 15:16:02.77
>>775
1
2は同人で見ると笑ってしまうw

779:775
13/03/07 15:49:34.79
レスのあまりの速さにビビったwwみんなありがとう。
やっぱり①か。
でもほのぼの傾向だからどう書こうか悩むな・・・・ない頭を使ってみるw

780:スペースNo.な-74
13/03/07 16:37:49.59
ザ・あらすじみたいなのはセンスがあればそれだけで目を引くんだけどね

781:スペースNo.な-74
13/03/07 16:41:16.54
>>780
どんなの?
同人であらすじ見てセンス良いって感じたこと無いからわからん

782:スペースNo.な-74
13/03/07 17:11:32.19
特に買う予定なかったけどなんとなく会場歩いてたら
ギャグを描いてるサークルさんの値札の一つに
値札に
『チン毛ジャングル with Tかゆき(Tから始まるキャラ名):初めから全員脱いでるT総受け本です』
って書いてあってその本は思わず買わせてもらった

783:スペースNo.な-74
13/03/07 19:12:53.56
それはドン引くところじゃないのか・・・

784:スペースNo.な-74
13/03/08 09:17:33.71
こういうのは下ネタだからダメな人は駄目かなあ

比喩なアオリだと思うので自分は買う
でも内容がホントにジャングルじゃないことは確認すると思うw

785:スペースNo.な-74
13/03/08 10:35:11.87
そんなん度胸とセンスに脱帽して買うわw
嫌な人はとことん嫌だろうけどな…

786:スペースNo.な-74
13/03/08 12:28:48.04
ワロタ
何年くらい前の本なんだろ

787:スペースNo.な-74
13/03/09 00:31:51.06
あー、H Jungle with tのパロになってるのか
ようやくわかった
てか今の若い人はH Jungle with tなんて知らないよね

788:スペースNo.な-74
13/03/09 07:11:30.84
元ネタ分からないでポカンとしてたわw

789:スペースNo.な-74
13/03/09 12:35:51.47
下品なノリがどこでも通じると思われてもやだなあ

790:スペースNo.な-74
13/03/09 13:31:25.99
ネタやノリが通じない人は避けてくれっていうフィルターなんだろうw

791:スペースNo.な-74
13/03/09 13:36:05.39
避けてくれはいいけど不快を与えるものを堂々と置くのはな

792:スペースNo.な-74
13/03/09 13:38:06.09
ググったら20年近く前の話?

793:スペースNo.な-74
13/03/09 14:01:24.71
別にポスターにでかでかと書いてたわけじゃないだろ
エログロとか女体化だって、むしろ地雷な人がわかりやすいように表紙に属性出すものなのに
元ネタわからないけど、別にそんなに酷いネタとは思わなかったよ

794:スペースNo.な-74
13/03/09 14:49:35.67
不快を与えるもの、なんて言ったら二次同人なんて
どんなものだってその可能性はあるわけだしなー
値札の説明書きなら、興味持って近づいた人に見えるくらいだろうし
机上の視界の範囲に収まってるものに対してとやかく言わなくてもね

795:スペースNo.な-74
13/03/09 18:23:35.41
男性向けのとあるジャンルにいるんだけどマジ下ネタしか無ぇw
ポスターでさえ堂々と有名AVを悪乗りでパロった下品なやつだ

796:スペースNo.な-74
13/03/09 21:09:06.72
でも回線のニーズに合ってるならいいんだよね

797:スペースNo.な-74
13/03/12 00:32:29.45
>>796
そういうもの?

798:スペースNo.な-74
13/03/12 11:19:58.37
ちょっとお伺いしたいのですが、A3程度の卓上ポスタースタンドで、
携帯用のケース付きのものはありますでしょうか?
別売りや代用品があればそれでもいいのですが。

799:スペースNo.な-74
13/03/12 12:38:01.20
A3ポスターが吊るせる卓上ポスタースタンドって、タイプがまちまち
下の土台が取れるタイプもあれば取れないタイプもある

携帯用のケース付きのものがあるという話を聞いたことはない

800:スペースNo.な-74
13/03/12 13:33:44.35
卓上でA3~B3程度なら、>799の土台がはずれるタイプなら
パーツも2つだから邪魔にならないし、ケース要らないだろうからそんなに持ち運びも大変じゃないと思う。
私の使ってるのは高さ40cmのスーツケースに入るし邪魔だと思ったことはないな。
代用品ってことなら、このサイズのスタンド入れるなら、大き目のカバンなり袋なり、探せばなんでもあると思う。
もし的外れな回答してたらごめん。

801:798
13/03/13 00:02:14.52
ご回答有難うございます。
分解できるものなら特に持ち運びは不便しないんですね。
適当に390円のやつでもポチってみます。

802:スペースNo.な-74
13/03/13 11:56:20.45
組み立て・解体の時にパーツ(ネジとか)が行方不明になりがちなので注意な

803:スペースNo.な-74
13/03/13 17:50:30.70
前提→今度のイベントで新刊を2種出します。その他、既刊1種あり。

新刊1&既刊:オフ。表紙FC PPあり。スペースはこの2冊のカプで取ってる。
新刊2:コピー。表紙は特殊紙に1C。マイナーカプ。

全て同ジャンルです。
新刊2がコピーなのは、マイナーなので小数部にしたかったからです。
新刊1は2面おきします。新刊2も2面おきか?とも思ったのですが、
オフ本の間にわざわざコピー本2面というのが気になるし、
あとスペースのカプとも違うので、大々的にアピールするのも気が引けます。
しかしその反面、オフ本の間に挟むからこそ目立たない気もするし・・・・と悩んでいます。
並べる順番は↓の予定です。

==ポスター==
[無配][新刊1][新刊2][既刊]
  ↓通路(買い手側)↓

このコピー本を埋もれずにアピールするには皆さんならどうしますか?
新刊2も表紙FCにすべきやったんや!はナシでお願いします

804:スペースNo.な-74
13/03/13 18:07:00.83
>>803
自分だったら
[既刊][新刊1][新刊2][無配]でカプ揃えるかな
売りもの3種しかないんだったら値札に《新刊》てアピッとけば
1Cコピー本が目立たない事ないと思うけど。
その日のうちに完売させるつもりの部数なら1面、そこそこ沢山刷ってるなら
申込カプより新刊2種発行推しで2面×2でもいいんじゃない?

805:スペースNo.な-74
13/03/13 19:26:55.47
>>803
自分ならいっそ[新刊1][新刊2][新刊1]ってサンドするかも

806:スペースNo.な-74
13/03/13 19:29:26.01
>>805
斬新w

807:スペースNo.な-74
13/03/14 13:11:55.44
胆石でずっとposutaを使ってたんだけど、ジャンル移動して島中になったので390円のPOPスタンドかposutaのオプション卓上プレートを買うか悩んでる…
今は頒布物がそんなに多くないのでposuta基本セットの片棒と支柱1本を外してを無理矢理机上に置いて様子見てる
過去ログ見てると卓上A2なら390円ので事足りるみたいなんだけど、posuta卓上プレートの使い心地ってどうですか?
もしくは島中でposutaを机にくっつける感じでA2飾ってる人っていますか?

808:スペースNo.な-74
13/03/14 13:39:54.61
自分もジャンル移動で島中になったけど
机に近付けてA2+POSUTA使い続けてるよ
1人売り子だから特に問題無し

809:スペースNo.な-74
13/03/14 14:17:26.02
>>807
POSUTA卓上プレート使ってるけど安定感あっていいよ
390円のも以前使ってたけどT字の支柱がそれ以上分解できないから箱に入れる時邪魔だったので
オプションの卓上プレート買った

810:807
13/03/14 17:29:09.35
参考になりましたありがとう!
春は机にくっつけて、それ以降は卓上プレート買って使ってみます

811:スペースNo.な-74
13/03/14 18:52:49.73
ノベルティを机上に並べて飾ってたら
売り物じゃないのかよ紛らわしい!とか思う?
今回新刊しか並べる物無くて
ノベルティが絵柄バーンのグッズだから
どうせなら飾りたいなーと思ってるんだ

812:スペースNo.な-74
13/03/14 23:29:28.16
>>811
買い手じゃなくて売り手側の体験だけど
ノベルティを指して「これおいくらですか?」と聞いてくる人が
それなりの数は出る感じ
で、ノベルティなんですよって言ったらそのまま新刊買って行く人もいれば
何も買わずに立ち去る人もいた

813:スペースNo.な-74
13/03/14 23:55:54.52
>>811
紛らわしいと思う
説明書きがなければ完全に売り物だと思う

814:スペースNo.な-74
13/03/15 00:29:12.37
そんなに深く考えないで、机上に出したいなら
新刊購入者につくノベルティです!って書いて貼ったらどうだろうか

815:スペースNo.な-74
13/03/15 00:49:14.97
本買うつもりのサークルだったらラッキー(本は絶対買うから無配も貰える)
本買うか迷ってる、または流しで何と無く見てるサークルだったらフーンそうだったんだーで終わる。
無配だと思ったら有料だった!ならもやっとするけど、逆だったら特に気にならない

816:スペースNo.な-74
13/03/15 01:25:48.64
自分はノベルティアピールしたかった時、机上ポスター用のスタンドにぶら下げてノベルティって値札貼った
机に他のものと並べるよりは違いが出たしアピールになったよ

817:スペースNo.な-74
13/03/17 21:58:47.70
スパコミで初誕席だったけど、やっぱりポスターは無いよりあるほうがいいよね
やった事無いから迷うよ

818:スペースNo.な-74
13/03/17 22:08:09.46
ポスター飾ってマイナスになるのはよほどのヘタレだけ
あとは特殊嗜好を全面に押し出しすぎた時ぐらい

819:スペースNo.な-74
13/03/17 23:35:30.83
目立つ、目を引くポスターの色ってなんだろうね。
表紙スレであがったのと同じ感じかな。

あと教えて欲しいんだけど、お品書きってみんなどのサイズ置いてる?
B5の予定なんだけどこれじゃ小さいかな。

820:スペースNo.な-74
13/03/18 00:23:57.80
A4横だったけど次は縦にしようかと思ってる

821:スペースNo.な-74
13/03/18 00:27:25.91
お品がきA3縦で飾ってる
さすがに目立つのか結構見てもらえる

822:スペースNo.な-74
13/03/18 00:32:04.94
>>819
B5は小さいと思うよ
中の文字を、それこそ同人誌の表紙くらい大きくしないと、可読性が悪くなる
最低でもA4は欲しいところ

823:スペースNo.な-74
13/03/18 00:36:22.33
>>819
絶対的な色と言うよりかは出展している品とデザイン・コピーの関係だろうな。
バレンタイン時のブラックサンダーポスターはインパクトでかかったw

824:スペースNo.な-74
13/03/18 00:42:34.50
ポスターは単色背景だと目立つ気がする
人物よりも濃いめの色で締めるとかとにかくパッキリさせて色数は少なめ
無難で目を引くのはやっぱり原色ベタが強い
ショッキングピンク、黄色、赤とかの表紙スレと同じで暖色の他に黒とか濃紺はなんでもあう
もしくは人物強めカラーで白背景に一色文字でサークル名でっかくとかも目がいく
絵柄や塗り方で例外は多々あるだろうけど鉄板はこの辺じゃないかな
男女逆転の大奥の原作とか書店平積みだと遠目でも目を引くし

825:819
13/03/18 01:20:55.02
えB5って小さいのか
他にポスター置いたりしたら机の上の情報多すぎて目移りしちゃうと思ってた
じゃあせめてA4にしてみる
色についても教えてくれてありがとう!表紙の色との相性を考えてみる

826:スペースNo.な-74
13/03/18 04:00:29.59
お品書きはA4でも小さいと思うけどね
小さいものがごちゃごちゃしているスペースは、これという注目点がない

ポスターに目がいくっていうのは、単純に大きさもあるよね
だから自分もお品書き=ポスターはA3縦派だ

827:スペースNo.な-74
13/03/18 10:28:42.85
>>824
参考になる
ありがとう

828:スペースNo.な-74
13/03/18 10:35:28.26
>826みたいにお品書き=ポスター派って多いの?

829:スペースNo.な-74
13/03/18 11:53:22.82
821だけど自分は背面ポスターが別にあるよ
背面ポスターは遠くにいる人向けのアピール
実際昨日の春コミもポスターに釣られて寄ってきたっぽい人が結構いた

830:スペースNo.な-74
13/03/18 12:21:44.12
自分はお品書きを出す時はA4だな
ポスターは別にあるし、値札にも簡単なあらすじはあるし、それ以上のサイズだと邪魔
お品書きの文字は値札のあらすじ文字と同じ程度だから読もうと思えば読めるけど
目的は支部に事前アップしておいたものを出すことで、あのサークルかって思ってもらうことだから
読めなくていいと思ってる
逆に、読んでもらうためのものではないのではっきりした色づかいとか目立つパターンとかで
支部のアレと同じっていう印象が出るようにはしてる

831:スペースNo.な-74
13/03/18 13:07:31.04
826だけど、卓上にポスターもお品書きもある状態って注目点が散漫になりすぎるから
>>829と一緒でポスターは背面オンリー

832:スペースNo.な-74
13/03/18 13:11:48.34
ポスターならポスター
お品書きならお品書きとしたほうがよさそうだな

833:スペースNo.な-74
13/03/19 08:55:14.77
A3を縦につなげたりして変形ポスター作ってる人ってどれくらいいる?
ジャンルが小さくてアピールが控えめなジャンルだから
A2だと大きすぎて、でもA3だと小さすぎるから
A3カラーコピーを2枚繋げてるんだけど他ではあんまり見かけない

834:スペースNo.な-74
13/03/19 09:55:58.12
縦長ポスターは売り子の邪魔にならなくていいよね
しかしカラーコピー貼りあわせはdpk臭はんぱないから
A1にレイアウトして印刷出して切ったり折ったりして使った方がいいよ
おとなしめのジャンルの空気に合ってるならいいのかもしれないけど

835:スペースNo.な-74
13/03/19 10:34:21.55
>>833
必要に応じてやってるよ
自分もカラーコピーの張り合わせ
ポスター率はそう高くないジャンルだから、大きなイベントじゃない限り印刷所を使うつもりはない

836:スペースNo.な-74
13/03/19 10:59:47.89
ポスターはちょい離れたところから人を呼ぶためだからツギハギでもいい、
スペース前にきたらむしろポスターなんてまじまじ見ない、
って前に誰かレスしてたね。

837:スペースNo.な-74
13/03/19 11:33:36.16
A4プリンタしか持ってないから、A4つなげてA3ポスター作ってるのだが、
そんなにイメージ悪いのかorz
手軽にA3印刷する方法ないかな?

838:スペースNo.な-74
13/03/19 11:36:07.53
手軽にA3印刷するならコンビ二プリントでしょ

839:スペースNo.な-74
13/03/19 11:42:49.53
A3ならセブンで100円じゃね

840:837
13/03/19 11:45:33.48
おk。今度やってみる

841:スペースNo.な-74
13/03/19 12:13:21.57
A3縦+A4横の縦長とかは以前やってた
コンビニ出力貼り合わせで問題なし
やっぱりポスター文化のうすいジャンルであまり大きくは出しづらかったのと
字書きなので大きく綺麗に見せたい絵があるわけではなかったからの選択だったけど
十分めだってたみたいだよ

842:スペースNo.な-74
13/03/19 17:09:01.79
上にA4横・サークルカットを塗ったイラストとスペースNo.とサークル名
下にA3縦・お品書き

自分はこうしたのをポスター代わりにしている
常連さんからはサークルカットで見つけやすいと言われたし
一見さんもお品書きをチラッと見て立ち寄ったりしてくれる

843:スペースNo.な-74
13/03/19 17:19:16.75
>>842
サークルカットを目印にするって発想なかった。
張り出すなら新刊絵ってイメージしか脳内になかった。
サークルカット出しておくと、パンフでサークルカット見て(下調べしないで)
ちょっと行って見ようかな、って思った人にも優しいね
ちなみにサークルカットを塗ったって言うのはフルカラー化って意味?

次のイベントで自分もやってみようかな。すごく参考になったよ

844:842
13/03/19 20:36:05.65
>>843
そう、サークルカットの線画に色塗ってフルカラー化
最初からフルカラーで作ってグレスケ化カットを申込に使うときもある
サークルカットのサイズにもよるけど、A4サイズへの引き伸ばしはちょいガタガタするが
遠めで見る限りあんまり分からない

845:スペースNo.な-74
13/03/19 20:49:29.41
>>844
A4への引き伸ばしっていっても横サイズにカット貼り付けたら
実質A4ぐらいじゃない?

846:843
13/03/19 23:15:18.19
>>844
レスありがとう。
時間的にフルカラー化できるか分からないけど、できなくてもモノクロでかかげてみる!
探している人にここだ!って分かるヒントに少しでもなればいいな。

847:スペースNo.な-74
13/03/21 02:07:23.61
>>844
参考にさせて欲しいのですが、背面でそれをやってたの?

848:844
13/03/21 12:33:05.11
>>847
背面にはしていない。卓上にラック置いてその上に乗せていた。
背面にするには長さが物足りないかと。

裏には値段計算表作ってはっつけたりしていたよ。結構便利。

849:スペースNo.な-74
13/03/23 00:10:38.14
>>848
なるほど、ありがとう。卓上ポスターで色々考えてたから参考になりました。その大きさだとやはりラックとかで高さ出す必要があるよね。

850:スペースNo.な-74
13/03/24 15:37:25.07
初めて壁配置になったんだけど壁のポスターってA1くらい?
以前そんな話があった気がするけど探し方が下手なのか過去ログが見つからない

851:スペースNo.な-74
13/03/24 16:35:21.80
春で胆石背面A1やったらおっそろしく小さかった
壁ならB1でいいと思う

852:スペースNo.な-74
13/03/24 17:30:44.61
壁スレならA0が基本な

853:スペースNo.な-74
13/03/24 17:48:42.80
>>850
壁貼りできる会場で1スペ通常壁ならA0
もう少し小さい方がいいならB1
A1は小さいと思う

854:スペースNo.な-74
13/03/24 18:00:07.08
ポスター話題に便乗して
島でA2ポスター飾ってた時は絵柄が新刊表紙の使い回しだろうが描きおろしだろうが
必ず誰かしらがポスター欲しいですって言ってもらってってくれた
胆石~壁になってA1~飾るようになってからはでかすぎるせいか引き取り希望者がいなくて処分に困ってる
スペNOとかをあえて入れずに使い回したほうがいいんだろうか みんなどうしてる?

855:スペースNo.な-74
13/03/24 21:35:05.42
即売会用のテーブルクロスってどこで買ったらいい?
手芸店でジャストサイズの90cm*45cm見たいなやつってあるの?
手芸店には縁がないので手筈が分からんorz

856:スペースNo.な-74
13/03/24 21:39:24.65
布の規定として幅90っていうのはあるから、そういうのの中から気に入ったのを探す方法はある
ただ多くは幅100くらいのマルチクロスとか風呂敷とかの適当な布を折って使っていたり
自分で端を縫って幅を定めていたりではないかな

857:スペースNo.な-74
13/03/24 21:41:19.89
>>855
手芸店にいえばたいてい10センチ刻みで売ってくれるよ
サイズが違ってもそのサイズに折り曲げて端を安全ピンで止めたりするだけでもいい
作るの面倒なら赤豚イベなら会場内で既製品が売ってる

858:スペースNo.な-74
13/03/24 21:48:11.08
>>854
気に入ったのものはスペNo.入れずに使いまわしてるよ

859:855
13/03/24 22:27:20.60
レスサンクス。なるほど。布端縫うのめんどくせぇなorz
来週、コミックシティ大阪なんで素直に赤い豚にお布施しようかな?

860:スペースNo.な-74
13/03/24 22:32:35.29
>>855
私も来週のインテ行くよ~
不器用な上に面倒くさがりなもんで、裁縫したくなさに切りっぱなしでもほつれない生地選んだよ。
折り目も付きにくいから最高。

861:スペースNo.な-74
13/03/24 22:37:40.79
>>859
お金払ってもいいのなら、好きな布を買って
ショッピングセンターとかにある裾上げとかの洋服リフォーム店に
頼むと指定のサイズのクロスを作れるよ
自分は設計図みたいなの書いて、ポケット付きのやつを頼んだ

862:スペースNo.な-74
13/03/24 22:59:57.79
>>859
縫うのが面倒なら両面テープを使えばいいんだよ
耐久性考えるなら布専用の両面テープがいいんだろうけど、
頻繁に洗濯するわけじゃないんだしダイソーの両面テープでも特に問題無い

863:スペースNo.な-74
13/03/24 23:18:15.24
>>859
風呂敷オススメ
90×90も有るからちょうど良いよ

864:スペースNo.な-74
13/03/24 23:37:47.11
アイロンでくっつける裾上げテープなんてのもある

865:スペースNo.な-74
13/03/25 02:34:16.27
ナチュラル系100円雑貨店のマルチクロスがいつも90×90なんで
それ使ってる。
新しい柄が出る度に買って時には2枚組み合わせたりしてる。

866:スペースNo.な-74
13/03/25 02:36:52.94
ガチのテーブルクロス(無地)を折って使ってるな
無地の探すのが手間だった

867:スペースNo.な-74
13/03/25 02:56:31.34
黒い無地と白い(生成)無地を二枚用意してる
その時の本の表紙や、周りの雰囲気に合わせてどっちかを使う

ちなみに両方100円ショップの「はぎれ布」
ちょうど90cm×90cmで助かる
黒いのはちょっと起毛してて、何となく高級感が出ていい感じ
暑苦しい時は、木綿の生成でサッパリと

868:スペースNo.な-74
13/03/25 03:07:06.20
会場によってたらすなとかの決まりがあるけど
布って結構長く垂らした方が見栄え良くない?
90×90だと貧乏くさい

869:スペースNo.な-74
13/03/25 10:54:19.62
手芸屋で買った赤無地を、二重にしてテープで留めてる。
大きさは90*120。

870:スペースNo.な-74
13/03/25 12:26:12.37
自分は机の下のごちゃごちゃが見られたくないから床につかないくらいには垂らすな
誕生日席だと特に布小さいと悪い意味で目立つ

871:スペースNo.な-74
13/03/25 12:29:28.72
赤無地て野点みたい

872:スペースNo.な-74
13/03/25 12:40:16.77
確かに 緋毛氈みたいw>赤無地
でもそんな風に割と見慣れている光景だから、
実際に卓に敷いてると違和感なく馴染むのかもね

873:スペースNo.な-74
13/03/25 12:45:07.53
そうそう机の下が汚いのも隠してるw
あと座ってて足がパカーンと開いてパンツ丸見えの女の人見たことがある
布が長ければ分からなかったのに…となった

874:869
13/03/25 13:05:16.51
何かと思ったら甘味処の軒先にあるアレかww>緋毛氈
指摘されると自分でももうそれにしか見えなくなってきた。もうちょっとエンジに近くて薄いから大丈夫……と信じたい

875:スペースNo.な-74
13/03/25 13:10:44.86
床から10cmぐらいでもダメといわれたことあるので20cmぐらい空けてるかなー
でもその時のスタッフ次第で布の長さはまちまちなこと言われるような

876:スペースNo.な-74
13/03/25 13:13:34.62
デザフェスに毎回出店しているような友人に、レイアウトの話を聞いてみた。
デザイン系と同人系だと違う部分もあったけど、レイアウトに対する意識の高さというか重点の置き方にはいろいろ目から鱗なことがあった。
個人的に一番鱗が出たのは、事前にスペースと同じサイズで実際にレイアウトをして写真を撮ってから行くというところ。
それまで会場着いてからああでもないこうでもないとやっては時間ばっかりかけてた自分にとっては、何というかそれがあったか!という感じ(気付かなかった自分もアレだけど本当に頭になかった)
先日のイベントでは、前日にレイアウトをやってみてその写真を撮って臨んだ。
前日に小一時間かけて悩んだ甲斐あってか、会場でもスムーズに設営できたしベストなレイアウトに出来たと思う。売り上げも上がったよ。

877:スペースNo.な-74
13/03/25 13:14:43.15
ひな壇でもええんやで

878:スペースNo.な-74
13/03/25 13:19:00.91
自分垂れてる部分は多分20cmくらいしかないような生地つかってて机の下が結構見える状態だったんだけど
ミケの時机下の段ボールを開けた状態で置いてたら「外から物入れられるから気を付けて」って注意された
ダン箱開けっ放しにするなって主旨なんだけど隠されていればそれもわからないわけで
自分はよく在庫下から取り出しやすいように半端に入ってる箱開けて置いてるから
それが隠れる程度には長めのものを使うようにしてる

879:スペースNo.な-74
13/03/25 13:26:55.03
外から物入れられる可能性、外から物を抜かれる可能性
そういうのもあるなぁ…
犯罪心理的に「しまわれてる」ものは盗み辛いらしいしね

880:スペースNo.な-74
13/03/25 13:56:21.73
30cmくらい垂らしてあるとそうでもないけど、
10cm未満だと本当に「敷布」って感じはするね
それでオカン柄のブロード生地だとペラ感も相まって貧相さが増す

881:スペースNo.な-74
13/03/25 14:12:12.99
>>786
それは基本というか……写真はとってなくても、多くの人は事前にどう並べるかは考えてるぞ
慣れてきたら、レイアウトシモュレーターとかで簡易にやるのもいいと思うよ

882:スペースNo.な-74
13/03/25 14:19:29.94
事前にシミュレーションしないで行く人がいるのかと逆に目からウロコ…
本の数が少なくて机の上が余裕たっぷりなら別にそれでも問題ないだろうけど
自分は割といっぱいいっぱいだし朝は大抵ばたばたするから
「必ず自宅で練習する&セッティングにかかるおよその時間を計る」は必須だ

883:スペースNo.な-74
13/03/25 14:21:34.44
ずいぶん昔に聞いた話だけど、コミケは消防法が厳しい(厳しく見てる?)のと
場所(消火栓からの距離とか通路幅とか)によって適用条件が違うので
床につかなければOKレベルのところと、10cmくらいしか垂らさせてくれないところがあるらしい

まあ長い分には折り曲げて机上に敷き込んじゃうとか両面テープで内側に折って止めるとか
現場対応できるから、座った膝くらいまでの長さはあった方がいいんじゃないかと思うよ

884:スペースNo.な-74
13/03/25 14:47:05.37
自分は雑貨サークルさんで売ってたイベント用テーブルクロス使ってる
ジャストサイズでポケットたくさんついてて重宝してるよ

885:スペースNo.な-74
13/03/25 15:48:04.33
雑貨サークルさんか……なるほどその手が
自作する場合、机幅は90cmより若干短くした方がいいんだよね?

886:スペースNo.な-74
13/03/25 16:49:31.29
>>885
ちょっと狭く自スペに布を引くと、残り全部に布敷いてくる隣も多いから
一概にはなんとも

887:スペースNo.な-74
13/03/25 17:12:12.17
自分も隣も気使ってお互い短く敷いて、布の隙間から机の木目が見えるのがイマイチな気がしてならない
ちょこっと見えるくらいならいいんだけど境界線のように10センチくらい開いてると…

888:スペースNo.な-74
13/03/25 17:24:43.85
ぴったり90敷かない人ってなんなんだろうと思う
同じお金払ってるんだから、何に気を使ってなのかわからない
はみ出るのは論外だけど変にスペース開けて机の木目が見えた結果安っぽい印象与えてちゃ何がしたいの?って感じだよ

889:スペースNo.な-74
13/03/25 17:48:34.48
>>888
絶対隣へは越えない、越えるリスクを減らすってことだと思うよ
90cm幅の布2枚を180cm幅の机に二枚並べてみるとわかると思うけど
機械じゃないから中心が隙間もなく重なりもなくまるで一枚の布かのように置けるって余程じゃないと無理だと思う
重なった部分はつまり越えてる部分
それだったら短めに作ってさっと敷いても絶対越えない程度のもののほうが互いにいいだろうって事
その短めの度合いは1,2cmなのか5cmなのかは人によって違うところ

890:スペースNo.な-74
13/03/25 18:09:41.85
>>888にワロタ
「ハミ出るのは論外、でもスペース空けるのは何がしたいか分からない」って
自分の発言見かえせば分かるだろw

891:スペースNo.な-74
13/03/25 18:13:59.93
90cm幅じゃない布を敷いてるからいつもメジャーで測ってるけど
一応控えめに敷くなあ
つか買い手の時に隙間が見えてるとか全く気にならないよ
イベント中よほど暇で机上と睨めっこしてるとかじゃなければ気にするなよ

892:スペースNo.な-74
13/03/25 18:16:17.60
ぴったりだとしっかり固定したり頒布中もズレにシビアに気を遣わないといけないのに
その辺無頓着な人多くて困る(ズレて境界でよれてこっち押してたりとか、固い布だと上から重なってきたり)

893:スペースNo.な-74
13/03/25 18:41:08.58
「ハミ出してもいいから机の茶色を見えなくしてよ!」だったら理解できた

まあ間の空間なんて誰も気にしないけどね
本積んでれば影になって殆ど見えないんだし

894:スペースNo.な-74
13/03/25 18:53:15.33
90センチの布だって動かしたりすればはみだすからね
机上の本の移動とかしてると気づかないうちに動いてるし

最初は少し自分側に引っ込んでる位が一番気遣いできてるよ

895:スペースNo.な-74
13/03/25 18:55:47.57
>>888>>886の言ってる人なんじゃないかなぁw

896:スペースNo.な-74
13/03/25 19:03:42.22
いつまでくだらないこと引き伸ばすの

897:スペースNo.な-74
13/03/25 19:43:41.15
しっかり90センチの布を持って行っても、
机が180センチよりも若干大きいと結局足りないから、ちょっと残念な気分になったりする

自分が買う側の時は全然気にしないんだけどね

898:スペースNo.な-74
13/03/27 03:55:33.13
布はメジャーもってって毎回測って敷いてる
以前めっちゃはみ出されてた時もメジャーで相手に示したことがあるけど
無言で謝りもしなかったので感じ悪かった

899:スペースNo.な-74
13/03/28 09:25:55.05
メジャーで相手に示したって
それ無言でメジャーで示したって事じゃないよな?w

900:スペースNo.な-74
13/03/28 09:36:21.64
そういうのは言い方が重要だからなw
でもメッチャはみ出してた、って時点で相手の性格もなんとなく分かる

901:スペースNo.な-74
13/03/28 10:25:40.81
「(何コイツちょーはみ出してるんですけど)…」←無言でメジャーを示す
「(…え、何?メジャー?ハミ出してるって事?口で言えばいいのに)…」無言で直す
とかだったら898も相当問題だぞw

メッチャはみだしてるっていっても数センチ程度なら誤差だしさ
その位いいでしょって事じゃなくて意図せずズレる事もあるって話で

902:スペースNo.な-74
13/03/28 10:28:48.70
メジャーで計るのは自分の場所確認の為であって
相手に「アンタ○cmはみだしてる!」って示すもんじゃないと思うんだが
相手が間違ってるといえど、それこそ感じ悪くない?

903:スペースNo.な-74
13/03/28 11:17:36.74
だよなあ
相手が悪いからどんな言い方しても正義かと言ったらそんな事は無い訳で
マナー違反であろうと相手に動いて貰いたい訳だから、
言い方って大事だよ
意固地にさせたら元も子も無い

904:スペースNo.な-74
13/03/28 11:22:12.67
でも実際難しいよねえ
どう言うのがベストなんだろう
「すみません、この辺までうちのスペースなんで、ちょっと寄せてもらえますか」
とかかなー
自分は数センチくらいならあーもうめんどくせーってそのままにしちゃうわ
それが嫌で早めに行く様にしてる

905:スペースNo.な-74
13/03/28 11:22:16.27
なんでお前らはそうゲスな方向にエスパーすんだよwww
はみ出してますよーって伝えて「えっ?」とか言われたらメジャー見せるしかなくね?

906:スペースNo.な-74
13/03/28 11:23:05.54
そんなやり取り書いてないけど

907:スペースNo.な-74
13/03/28 11:23:35.51
>>905
お前のそれもまた想像だよな

908:スペースNo.な-74
13/03/28 11:25:05.95
正解は「隣より早く行く」だなw

909:スペースNo.な-74
13/03/28 11:42:54.49
この流れで何で「メジャーで示す=無言で長さを計る 」になるのかが分からん
しかもそれで「無言でメジャーとか感じ悪うw」って流れになるのが更に分からん

910:スペースNo.な-74
13/03/28 11:45:53.66
早く行くって言っても、設営後ボーっと待ってる時間もったいないしなぁ。
机の上に本をギチギチに並べる事ってほとんどないし、
よっぽどはみ出てることがないと困ることはないだろうけど、
同じ金払ってるって思ったらムカつくのは分かるw
5cm前後だったらなんだコイツ神経質だなとか言われそうだから黙ってるかも。

911:スペースNo.な-74
13/03/28 12:12:43.13
メジャーで示すって何だよとは思ったが
経緯も無くいきなりそれだけ書かれてたら
まさかいきなりメジャーで示したとかじゃないだろうなw
になるのは分かるわw

912:スペースNo.な-74
13/03/28 12:13:58.57
で、もしそうならそりゃ言い方悪いな、で盛り上がったと
言い方は悩む所だしな

913:スペースNo.な-74
13/03/28 12:17:26.71
普通の人は気を遣うもんだから、
盛大にはみ出してる時点で故意かと思っちゃうんだよな
そんなわざと侵食して来る奴に対抗すると考えると喧嘩腰の発想になる

でもどうなんだろうな、
はみ出してたけど気付かなかった人とかも普通にいるかもよ

914:スペースNo.な-74
13/03/28 12:24:07.97
確かにメジャー持参できちんと測ってる人は多数派では無いのかもなあ
大体半分、布が90なのでちょい遠慮がちにそれを引くとか
コミケだとスペースのシールを基準にしてる人とかいるよね
あれは正確に半分な訳じゃないから基準にするとややこしい事になるんだけど

915:スペースNo.な-74
13/03/28 12:48:06.00
この前初めて布で5センチくらいはみ出された
向こうがえらく早く来て完璧にセッティングしてあったので気が引けたけれども
こっちも5センチもゆずる余裕はないので
「すみません、こちらの布90センチ巾で作っているので合っていると思うんですけど…」
って逆端から合わせて隣の布にばっちり重なる、置いてある本にも布がぶつかる様子を見せたら
「ああ、すみません」ってバタバタ退かしてはくれたよ
最初から全く計らずに目分量で大きい布を折って使ってたみたいだからちょっと感じ悪いなと思った

916:スペースNo.な-74
13/03/28 12:49:33.66
メジャーで計るのは良いと思うよ
隣がはみ出してた場合メジャーで計ってあげれば分かりやすいし

でもメジャーで相手の「間違い」を示す、ってなると角が立つな
つか結局「メジャーで示す」ってなんだよって感じなんだけどw

917:スペースNo.な-74
13/03/28 12:50:57.12
>>915
それは別に感じ悪くはないだろ
布の敷き方、場所の測り方(目分量で布置く)が悪いんだろw

918:スペースNo.な-74
13/03/28 12:59:32.15
>>917
え?だから、ろくに測りもしないで目分量で置いてるのが悪いっていう話だよ?
すごく遠慮して短く折っておいてるならともかく
隣から指摘されなきゃはみ出しっぱなしで得しちゃったってことだろ?って思ったわけで
そのやり口が感じ悪いなと思ったの
メジャーもない、きちんと測った布もないなら迷惑かけないように短めに遠慮しておくべきだ

919:スペースNo.な-74
13/03/28 13:00:18.61
単に大雑把な人だったのかもね
同じ事やられて急遽レイアウト変更した事あったから気持ちはわかる
今なら言うけど当時は新参で言えなかったんだよなあ

920:スペースNo.な-74
13/03/28 13:00:55.53
適当にやってやったもん勝ちの状態だったんだもんね
故意にしろ天然バカにしろ印象悪いよ

921:スペースNo.な-74
13/03/28 13:01:31.88
わざとじゃなければ良い訳じゃないからね

922:スペースNo.な-74
13/03/28 13:09:41.56
上に置かれてる椅子の幅くらいだと思ってたけど違うのかな

923:スペースNo.な-74
13/03/28 13:34:54.01
>>922
その「くらい」っていう根拠のないアバウトさが問題なんだと
それが1mだったらどうするの?
椅子のタイプが変わったてたらどうするの?

少なくともお隣さんに迷惑をかけない配慮は必要だと言ってるのに

924:スペースNo.な-74
13/03/28 13:37:48.63
1スペース幅はB5サイズ(18,5センチ)が4冊までで5冊並ぶ事は不可能(92,5センチになりオーバーする)
って覚えてるだけでも違うよ

925:スペースNo.な-74
13/03/28 13:47:01.70
ここのスタンド使ってる人いる?
ベースのプレートが外せるなら買いたいと思うんだけど

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

コンパクトさではPOSUTAも捨てがたいんだけど卓上にしか使わないなら高過ぎる…

926:スペースNo.な-74
13/03/28 13:49:11.69
これ使ってるよ。ベースは取り外し可能なので使い勝手いいよ。

927:スペースNo.な-74
13/03/28 13:58:00.33
外せる奴のがいいよなぁ
外せないやつ買っちゃったんだけど、しばらく使ってたら歪んできたw

928:スペースNo.な-74
13/03/28 14:12:19.38
私もそれ使ってる。
土台外せるのって収納しやすくていいよね。
でも違う店でもうちょっと安く買った気がする。間違ってたらごめん
ちなみに送料が勿体無くてつい2つも買っちゃったけど、結局1個は封印してあるwww

929:スペースNo.な-74
13/03/28 14:17:49.67
以前イベントで隣だったサークルが
上のT字部分も取り外せるスタンド使ってて
片付けしている時に外してPOSUTAみたいにコンパクトにしててびっくりした
まさかそこが外れると思ってなかったから
うわ、いいなーって思ったんだけど
どこで買ったのか聞けばよかったなと後悔してる

930:スペースNo.な-74
13/03/28 14:23:01.80
ありがとう!
高さが30cmからっていうコンパクトさがすっごく魅力だったんだ
説明書きを見る限りなんとかA3も行けそうだし、ぽちってくる

931:スペースNo.な-74
13/03/28 14:46:16.56
スタンド、ポールが端に付いてるの重要だよな…

自分が使ってるのは
下(底&ポール)と上(Tになっててポスターを下げる方)は外れるんだけど
底が丸形で、その中央にポールが付いてる
ダン箱に在庫詰めて一番上にしまうと
底の半円分の余裕を作らないと蓋がしまらない
搬出する時いつも物凄く邪魔
買い替えようかと思ってるよ

932:スペースNo.な-74
13/03/28 15:43:29.96
自分はストエキで買ったの使ってるけど
T字部も分解できるやついいなあ探したけどネットにはないのかな

933:スペースNo.な-74
13/03/28 15:59:43.69
ああいう備品って基本据え置きだから
一般店舗用としては分解できるっていうのは
あまり売りにならないんだろうなぁ
ホムセンの資材を活用すれば作れそうな気もするんだけど

934:スペースNo.な-74
13/03/28 16:46:03.99
都市の物販スペースで売ってたスタンドがT字部取り外せたような…

935:スペースNo.な-74
13/03/28 19:37:05.99
T字部分がーとlに分解できたらもっと持ち運び楽なのにな…

936:スペースNo.な-74
13/03/28 19:45:55.09
底と合わせて
 ̄_|の三つに分解出来るとベスト

937:スペースNo.な-74
13/03/28 20:03:41.65
A4の箱に入るようになると超楽なんだが……

938:スペースNo.な-74
13/03/28 20:05:42.93
>>935-937
まるっと同意
同人屋の要望まとめるとこれだと思う
TASUPO作ってる所に要望出したらどうだw

939:スペースNo.な-74
13/03/28 20:12:42.96
要約すると3分の1ぐらいのサイズのPOSUTAが欲しいw

940:スペースNo.な-74
13/03/28 20:18:07.70
ごめん思いっきりTASUPOとか売ってたPOSUTAだ

941:スペースNo.な-74
13/03/28 20:18:42.45
ヌンチャクみたいなスタンドがいいということだな

942:スペースNo.な-74
13/03/28 20:20:03.85
>>940
落ち着けw

943:スペースNo.な-74
13/03/28 20:20:20.29
>>940
もうちょい落ち着けw

しかしPOSUTAだと支柱が土台の真ん中にあるから
端っこにもってきてもらわないとダメだな

944:スペースNo.な-74
13/03/28 20:22:52.14
URLリンク(www.marudai-corp.com)
卓上ベースプレートを忘れないで下さい

しかし問題は卓上だとあのサイズの横棒ちと邪魔って所なんだよなー
卓上用は短くていい
棒ももうちょっと軽くていい

945:スペースNo.な-74
13/03/28 20:41:02.06
929だけどまさに自分のお隣さんが使ってたのが>>935がいうような
T字が分解されるスタンドだった
ネットで探してみたけど見つからないんだよね
ぱっと見外れそうに見えないのにスポンと外れたから
一瞬壊したのかと思ったw
今度都市の物販のやつ見てみようかな

946:スペースNo.な-74
13/03/28 21:03:38.14
>>945
都市の物販の使ってるけど


_
の3分解だよ

947:スペースNo.な-74
13/03/28 21:16:37.59
Tじゃなくて ̄|_が良いんだ

948:スペースNo.な-74
13/03/28 21:18:04.14
棒記号の乱舞がじわじわ来るw

949:スペースNo.な-74
13/03/28 21:56:14.35
支部に自分で作るポスタースタンドのハウツーあったぞ
バラバラ分解してダン箱にも入る

950:スペースNo.な-74
13/03/28 22:04:59.02
POPスタンドで検索すると出てくるやつ?
ぴったり合うサイズを探すのが大変そうだな

951:スペースNo.な-74
13/03/28 22:25:05.10
T | ■ じゃなくて
┬ | ■ みたいにでっぱりが短いなら欲しいな

都市の物販ってどこがやってるんだっけ?

952:スペースNo.な-74
13/03/28 22:26:00.44
このポップスタンドは重さ的に軽い方かな?

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

今使ってるスタンドが土台を分解できなくて重いので、軽いならこっちを購入しようか悩んでる

953:スペースNo.な-74
13/03/28 22:33:24.20
>>950
ポスタースタンドで検索したほうがいろいろでてくる

954:スペースNo.な-74
13/03/28 22:41:13.35
>>951
短くないよ
下の棒の中に納まる分の長さがある
でも分解するとB4の箱に入る

955:スペースNo.な-74
13/03/29 09:15:45.83
Tを分解して―と|にできて
―の長さも調節できると楽だなーと思う

956:スペースNo.な-74
13/03/29 11:10:06.29
そろそろ次スレだね
テンプレの変更点は>>6>>9くらい?

957:スペースNo.な-74
13/04/03 12:56:28.26
変更も無さそうだからスレッド立てちゃうよ?

958:スペースNo.な-74
13/04/03 13:06:53.35
つ新スレ
スレリンク(2chbook板)

補足があればよろしくお願いします

959:スペースNo.な-74
13/04/03 13:31:16.94
おつおつ。

値札は後で綺麗にはがせるように、プリンタブルのポストイットを使って、本に直接貼ってる。
本に値札直貼りの人って結構いると思うけど、そういう人は机の上にも値札置いたりしてる?
・誰かが値札を貼った見本誌を読んでいるとき
・最後の一冊だから値札を貼れないとき
に、どうやって価格提示しようかなと迷ってるんだ。
ただ机の上にも値札を置くと(置くというか敷き布に貼付けるイメージ)、
一度に目に入る情報が増えて机上がゴチャゴチャに見えないか心配。

ピクシブにあるPOPスタンドを立ててみたことあるけど、あまり効果が実感できない&後列が埋もれてしまう。

960:スペースNo.な-74
13/04/03 14:28:09.91
自分はそうなるのが嫌だから本には貼らない
なるべく近くに値札を立ててる

このスレかどこかで見たポップ君を使ってみたいと思ってるんだけど
使ってる人いる?
何度も折り曲げられるのは本当なんだろうか

961:スペースNo.な-74
13/04/03 14:47:53.58
レスありがとう。
机と垂直なのは論外として、
机に対して水平じゃない値札は、斜めに置いてても歩いてるお客さんからの目線だと
視認性が悪い、みたいな流れをどっかのスレで目にしたことがあって避けてた。
そうでもないのかな。

962:スペースNo.な-74
13/04/03 16:00:26.86
>>961
通路を歩いてるお客さんと、買うつもりでスペ前にたってるお客さんとは
別で考えたほうがいいかも

多少なりとも買うつもりで立ち止まって机の上を見てる人って
割りと机にぴったりくっついて立って顔を少し俯ける感じになるけど
そうすると前列に置いてある本に対しては
ほとんど真上から見下ろす感じになる

机のヘリギリギリに置いてあるような値札に角度が付いてると逆に見づらい
机の奥(サークル側)に置いてあるなら斜めに角度がついていてもいい

963:スペースNo.な-74
13/04/03 17:10:49.42
>>962
>通路を歩いてるお客さんと、買うつもりでスペ前にたってるお客さんとは別
あー そうか!当たり前の事なのに言われてハッとなった。
確かに通路を歩いているお客さんは、
表紙が気になるし見てみようかなって思って初めて、視線がスペ全体→本と値札にくるよね。
買うつもりで着てくれた人は、一目散に視線が本と値札だ。

値札の位置はお客さん側から見て、本の前じゃなくて、本の奥に斜めに掲げれば見やすそうだね。
と思ったけど新刊ドカ積みの時はだめか……ちょっとまた自分に合う方法を考えてみるよ。
あと見下ろしたとき&手に取った時のために、見本誌にも継続して値札を貼ろうと思う。

964:スペースNo.な-74
13/04/04 02:02:03.38
>>963
ドカ積みの時はL字にしたポップを本の間に挟んでみるとかは?


|______
──
  ―――
  ______

965:スペースNo.な-74
13/04/04 08:21:27.37
前後2列でレイアウトする場合、後列がPOPで見えにくいとかってない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch