12/01/06 20:55:51.64
既婚同人者スレから派生しました。
学校行事や家族サービスをこなしつつ活動する
子持ち同人者(オン・オフ)ならではの話はこちらで。
マターリsage進行推奨。次スレは>>980が立ててください。
関連・派生元スレ
【伴侶が…】既婚同人者が憩うスレ7【家族が…】
スレリンク(2chbook板)
2:スペースNo.な-74
12/01/06 21:03:17.68
>>1乙
3:スペースNo.な-74
12/01/06 21:50:26.35
乙!
4:スペースNo.な-74
12/01/07 00:54:05.24
子供がオナニーしてるとこ撮ってうp
5:スペースNo.な-74
12/01/07 02:32:27.44
鬼女の侵略が始まったのですか?
6:スペースNo.な-74
12/01/07 02:46:30.86
男で子持ちで同人やってる人だっているだろ
7:スペースNo.な-74
12/01/07 09:22:53.60
先日オフ復帰の練習にと5ページの漫画を描いてみたら
無理せずまったりやって1ヶ月かかった
もし24ページの本を作ろうとしたら
半年は見積もらないとできそうもない
皆さん本を1冊作るのにどのくらい時間がかかりますか?
8:スペースNo.な-74
12/01/07 12:07:45.17
子供できた時点で自分の本を出すのは諦めた
アンソロに誘われた時だけ参加させてもらってる
9:スペースNo.な-74
12/01/07 12:54:43.92
>>7
以前一回だけ本を出したことあるけどその時は3か月強はかかったかな
ちなみに同じ24ページ、子は幼稚園児二人
ただ、結構無理をした 夜もかなり遅くまで頑張らないと締切きつかった
こういう無理はたまにしかできないし、以後はオフはやってない
5ページ一か月かかったということだけど、練習を重ねて要領を得てくると
少しは早くなるから単純に24ページ半年とはならないと思うよ~
ページだって大ゴマの多いページなら早く終わることもあったりするしね
とはいえ子ども関連のあれこれがあるから時間に余裕があったほうがいいのは確か
あと上でも書いたけど、継続的に個人誌を続けるには周りの協力や
筆の速さがないと厳しいかもしれないね 子持ちの場合
10:スペースNo.な-74
12/01/07 13:12:18.36
24頁なら二ヶ月くらいかな
子供が8時に寝るからそれまでに片付けとか終わらせて寝たらすぐ原稿してる
スレ見てると半年くらいかけるのは普通っぽいね
11:スペースNo.な-74
12/01/07 14:43:26.10
一晩でかけてて、帰ってきてびっくりした。
IDの出る板だったら無さそうな、突然の分裂だったね。
何はともあれ新スレ乙。
そして、子供のスポ少絡みのイベント時期が全くわからず
夏コミの申し込みに悩む時期の到来。
12:スペースNo.な-74
12/01/07 15:18:58.10
>>11
スポがらみ分かる スポーツの習い事はいろいろ大変
長期休みに急な練習試試合入ったりするしね
子は頑張ってるからできる限りは参加させたいし予定立たない
13:スペースNo.な-74
12/01/07 19:51:30.44
子供の話が続きすぎてそろそろやばいんじゃとは思っていた
誰も止めないからああなるのは仕方なかったんじゃないかな
うちは旦那の盆休みに合わせて夏は旦那実家に帰るから
はなから夏コミは不参加だ。みんないいなあ…
14:スペースNo.な-74
12/01/07 22:43:22.89
>>7
自分も>>9と同じくらいかな。(同じく幼児2人持ち)
段々慣れてくるともうちょい早いかも。
でも子供いると無理せずまったり作業、が基本だと思う。
締切前に徹夜って人よく見かけるけど、子供いると無理だよね…
子供が突然病気にかかったり、園の行事があったりするし。
自分は締切より半年前くらいから取り掛かってる。
15:スペースNo.な-74
12/01/07 23:24:02.75
子供が赤子のうちは萌えそのものが復活しなかったが
離乳したらちょうど萌えるものに出会って突然熱が湧いて
半年ぐらいかけて100ページ小説書いたなー
休止前は1ヶ月あれば書ける量だったから集中力の続かなさにびっくりしたw
後は大きなイベントごとに30~60ページぐらいを出すペースで頑張ったが
以前みたいに「イベントの締め切りにあわせて出したい本数を完成させる」ではなく
「完成したストックを一本抱えた上で締め切り目指して次の新作を書き出す」というやり方になった
次に申し込んだイベントにも既に新刊は出せる、という心の余裕がないとダメだったというか・・・
16:スペースNo.な-74
12/01/08 03:09:47.19
>>7
私も復帰練習に12ページくらいのを描いたけど5ヶ月かかっちゃったよ
子供は小さいとはいえまだ1人だし、上手くやればもっと早くできるはずなんだけどな
仕事から帰って、食事つくって子供を風呂に入れたら眠くなってしまう……
たまに朝早く起きれたときはちょっとだけ手をつけるんだけど、そういう時に限って子供が起きてくるし
このスレを参考にして効率のいいやり方を模索していこうと思う
17:スペースNo.な-74
12/01/08 05:49:46.20
>>7です。皆さんレスありがとう
萌えも描きたいこともたくさんありますが
焦らずのんびりやっていこうと思います
やはり以前のように
徹夜・作りおき料理のみ食べ続ける等の
無理はできなくなりますね
体調も気を付けたいですけど
〆切ギリギリの精神状態で子供と接したくないので
そこも気を付けたいです
18:スペースNo.な-74
12/01/08 11:00:34.62
>>16
あるあるww
育児してると同人や趣味する体力もなくなるんだよね…
昔ほど無理しなくなったのである意味良いんだけど。
19:スペースNo.な-74
12/01/09 08:11:35.33
>>17
徹夜・作りおき料理で原稿あったなー
結婚してからほとんどなくなったけど子供生まれてから皆無だ
短い時間でも強靭な集中力が欲しいよ
20:スペースNo.な-74
12/01/09 10:59:41.01
最近45分戦法で絵を描くってのが周りで流行ってるので
自分もやりたいけど、子供がいると無理だw
夜やってると必ず子供が起きて中断されてしまうw
21:スペースNo.な-74
12/01/09 12:15:11.50
>>20
うちも乳幼児でちょいちょい起きるけどやってるよ
子供で中断した時間も休憩時間なら休憩、作業時間なら作業と考えてきっちり時間通りやってる
中断したからって延長するとgdgdになってダメだったよ
私の場合ツイとかでみんなでせーのってやるのが良い刺激になってるのかも
22:20
12/01/09 20:47:53.82
>>21
仲間発見!中断してもやってるってどういう風にやってる?
子供で中断するまでの時間と、その後の作業時間で45分にしてるってことかな。
私は子供起きて寝かせるために30分~1時間くらいは添い寝するから
それから作業やる気なくなって困ってる…そのまま寝落ちる事が多数だけど…。
23:スペースNo.な-74
12/01/09 22:29:40.55
やっと冬休みが終わる!
今年の冬休みは長かった…本当に長かった……
24:スペースNo.な-74
12/01/10 02:33:34.14
>>22
ごめんわかりにくかったね
例えば10時から45分で30分の時に添い寝に行って40分に帰ってきても
作業時間延ばさないで45分から休憩ってことね
うちはしょっちゅう起きるけどすぐ寝るからそうしてるけど
1時間とか空くなら仕切り直した方がいいのかなあ
原稿から離れる時間が長いとダレるよね
25:スペースNo.な-74
12/01/10 02:48:08.32
子供に同人読ませないんですか?
26:スペースNo.な-74
12/01/10 03:22:54.64
釣りかな?読ませるわけがない。
27:スペースNo.な-74
12/01/10 03:36:27.54
わりぃごいねぇがーwwww
わりぃごいねぇがーwww
チンポとりにぎだどwww
28:スペースNo.な-74
12/01/10 08:18:08.99
子供は保育園児なんだけど、仕事と子育てと園の行事と家事と同人がサッパリ両立しない
前三つは手が抜けないけれど、後ろ二つは手抜き気味
同人に至ってはいちばん後回しになるから、手を付けないというレベルにまで落ちる
オフはやらずにオンのみのつもりだったのに、オンすら怪しい有り様なので
閲やリンク先の管理人には「移動フラグ」「やる気がない」「愛が失せた」とさんざんの言われよう
同じぐらいの年齢で独身の友人は夏冬都市花火全部出席必ず新刊なので
比較すると。明らかに私のやる気がないように見えるはず
そして、匿名で「○○さんを見習ってください」とかコメられる
というかそれ以外にコメ来ない
サイトに子持ちとか既婚者とか書けないから言われても仕方ないと思うけど
これはオンも辞めるべきなのか、って感じ
29:スペースNo.な-74
12/01/10 09:03:45.06
>>28
そのいくつかの中だったら同人が一番後回しになるのは当然だろう
相手の私生活や事情も想像せず、更新しない→愛がないって思うだけならともかく
わざわざ聞こえるところでいう人が複数いるってたいがいだと思う
自分もかなりまったりなペースで既婚かくして温泉してるけど、
そんなコメントが湧いた経験ないよ 乙です
活発な人が他にいるならそこで楽しんでればいいのになんでわざわざ厨コメするんだろうね
マイペースでもちゃんと続けていれば分かる人は分かってくれると思うよ
しばらく周囲は見ないとかコメント欄切るとかで自衛してもいいかもね
サイトなんて自分の生活犠牲にしてまで続かないし長く続けたいからこそ
まったりペースでやるってこともあるのにな
30:スペースNo.な-74
12/01/10 12:40:07.29
仕事が忙しくなってしまいました
これでばっさり切っちゃえばいいよ。
詳細言う必要なし。
どうしても心苦しかったらトップページに
忙しくなってきたので更新滞りがちです。お暇な時にでも覗いてください
って書いておけばいいよ。愛はまだあるんですが~とかも言う必要なし。
31:スペースNo.な-74
12/01/10 13:06:56.73
>>29-30
後ろ向きな書き込みだったのにありがとう
気にしちゃいけないって頭では判っているのに
自分でも更新が滞りがちなのを気にしていたから
余計にダメージを受けてしまったみたい
コメント欄を閉じて、しばらく離れてみることにするよ
32:スペースNo.な-74
12/01/10 13:17:30.74
てか、愛があっても創作意欲にならないこともあるし
二次創作することがその原作を愛してることの証明になるわけじゃないよ
自分が好きならそれでジャンル愛は存在している
創作は趣味なんだからやりたくなったらまたやればよし
33:スペースNo.な-74
12/01/10 15:44:45.32
そういう書き込みは気にしないのが一番だけど、気になってしまうよね…
気になるならコメ欄無くすのも手かも。
仕事の都合とか家庭の事情で更新遅れてます、って一言書いててもいいかもね。
自分も好きな絵師さんが更新少なくなってたら心配することもあるw
34:スペースNo.な-74
12/01/10 17:56:27.08
描き手、読み手、愛の形なんてそれぞれなのにね。
旬ジャンルなのか厨が多いジャンルなのかわからないけど、酷い話だなぁ。
コメ欄無くして、しばらくジャンルから離れるに一票。
2ちゃんの自ジャンルスレからも離れた方がいい。
35:スペースNo.な-74
12/01/11 19:45:12.05
なかには仕事の人もいるだろうけど、極少数で
同人は趣味の一つってことを分からない人もいるからなー
36:スペースNo.な-74
12/01/14 02:49:21.57
ありがたい事に商業媒体の話がきた
これでいよいよ同人をやる時間が無くなりそうだ…
ダメ元で学童に申し込むにも時期が悪い…
37:スペースNo.な-74
12/01/20 10:23:03.39
今日は雨→散歩に行けない→疲れないから娘が昼寝しない→貴重な作業時間がないorz
38:スペースNo.な-74
12/01/20 13:25:40.74
昼寝しなくて夜早く寝かせる方が夜作業できない?
うちの子は昼寝しなかったら、夜寝る時間はいつもより2~3時間早く寝かせられる。
39:スペースNo.な-74
12/01/20 14:20:59.14
うちも昼寝しなくなってきたらラクになったよ
20時前には寝て翌日の7~8時くらいまでびくともせずに寝ているw
まあその時間までの相手するのが大変だけど…
40:スペースNo.な-74
12/01/20 15:50:40.13
37です
だんなが帰ってから9時に寝かしつけだから就寝時間変わらないんだよね
夜は夜で家事したり弁当の仕込みしたりで1時間描ければいいほう
昼夜1時間の1日2時間でかろうじて亀の歩み原稿してるけど
夜1時間だと殆ど進まない
みんなは1日どのくらい時間使えるのかな?
いまア●パ●マ●の録画みせてる…
あと何で遊ばせればいいんだろう
今日は長いなー
41:スペースNo.な-74
12/01/20 17:32:29.05
>>40
試しに旦那が帰る前に寝かしつけてみては?
うちも寝かせる時に旦那帰ってきて結局子供起きる、なんて事もあるけど、
小さい頃なら昼寝なしだと夜早めに寝るよ。
(年長くらいになったら昼寝なしでも無問題になってきたけど…)
子持ちで原稿するならやっぱり夜の睡眠時間削るしかないよね…
42:スペースNo.な-74
12/01/20 18:45:30.69
子供2人いて、夜中は交互に起きるから寝かし付けからの寝落ちさえなければ…
43:37で41
12/01/21 02:01:33.74
42さんありがとう
娘(2歳)、18時に体力尽きていきなり寝始め揺すっても何しても起きず
19時に無理矢理起こしたら超不機嫌で大変
風呂食事させていざ眠らせようとしたらチョイ寝がたたって寝ず
やっと寝て家事してたまったメールの返信書いたらこの時間
もうヘトヘト。でもちょっと描くぞ
スレ汚しですみません
今度は早く寝かしつけてみます
子持ちは要領のよさと筆の速さが必須な気がするけど両方ないよw
44:スペースNo.な-74
12/01/21 02:04:25.65
42→41さんでした
すみません!
45:スペースNo.な-74
12/01/21 02:09:21.77
2歳ぐらいって最大HPがまだ中途半端で大変だよねー
毎日最大値更新してるから、あるときふっと7時くらいまで起こしてて大丈夫になるよ
そしたらラクになると思うよ
がんばれ!
46:スペースNo.な-74
12/01/21 04:45:25.93
原稿しようと思って起きたら子供も起きてしまった…
上の子は爆睡
たぶん8時には起きる
なかなかうまくいかないよね
47:スペースNo.な-74
12/01/21 10:00:45.90
>>43
うちは昼寝しなかったら基本的にそのパターンwww
2歳位は、昼寝しなくなってきたけど夜までは持たない難しい時期だよね。
うちも昼寝しなかったら夕方に撃沈。
夜に中途半端に起きてくる&不機嫌になるので、無理矢理昼寝させるか、そのまま朝まで寝かせる。
そんなに汚れてなかったらこの時期風呂は諦める。
48:スペースNo.な-74
12/01/22 20:42:45.16
既婚スレの122の質問と答えがうらやましい。
子供いるだけでこんなに時間の格差があるとは…
子蟻梨でどうのこうの言うつもりはないんだけどねw
49:スペースNo.な-74
12/01/22 21:44:22.05
>>48
子供が学校に行き始めるとだいぶ変わるよ
乳幼児のうちはとにかく時間取られるからね…
50:スペースNo.な-74
12/01/22 23:10:12.77
まあ趣味に割ける時間が減る分
かわいい子と一緒の時間が出来るじゃないのってことで
51:スペースNo.な-74
12/01/22 23:16:22.53
何時頃から自分の時間取れるようになりました?
子供がまだ2歳なんだけど絵を描く時間が取れなくて辛い
52:スペースNo.な-74
12/01/22 23:30:33.05
小学生になったら時間が取れる。そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
小学生になったら地区の役員やらPTAの役員やらが子どもの人数分やってきて、
更に習い事の送迎やらで、結局幼稚園代わりに通わせてた無認可保育園のときが一番時間あったわ…。
朝8時にはバスが迎えに来てくれて、夕方は5時半にバスで帰ってくる。
月~金は給食有りで、土曜も夕方までみてくれて。
あの頃はよかったなあ…。
53:スペースNo.な-74
12/01/23 00:13:02.09
長期休み期間は朝昼晩作らなきゃいけないから地獄だしね…
遠くにキャンプ合宿に行ってくれた時だけ羽をのばした
子供が女の子と男の子の家では負担がまるで違うかも
54:スペースNo.な-74
12/01/23 00:49:00.59
>>51
子供によるとしか。
うちは乳児の頃からよく寝て手がかからないのでオン活動しまくってた。
しかし2人目は寝ないし身体弱いし手がかかって何もできない…更に甘えん坊だしw
子供が小学校行っても色々忙しそうだね。
周りの人も役員や地域の係や送り迎えで忙しそう。
うちはまだ園児なので分からないけど、小学生になると夜も寝るの遅くなって
自分の夜の作業もできなくなるってことはやっぱりあるのかな?
55:スペースNo.な-74
12/01/23 02:21:46.62
>>54
低学年のうちは「親の手」が必要な部分が多いかもなー
宿題とかもある程度は親が見てやらないとダメな部分もあるし、
学校によっては親が参加する行事がやたら多いところとかあるし
あとは中学受験を考えてるとか、スポーツクラブ系に入るとか、
週に複数回通うような習い事とか、そういうのがあると親の出番は
デカい(=時間を取られる)
夜は、寝るのが多少遅くなるのはあると思うけど(夜更かしのクセ
つけちゃうとちょっとまずいけど)、幼児期に比べれば「夜中に目を
覚まして親がそばにいないとグズる」みたいなことはほとんどなくなるから、
夜にまとめて作業できるようならある程度集中はできるんじゃないかな
56:スペースNo.な-74
12/01/23 07:38:02.48
今は少子化かつ保護者に積極的な関わりを求める学校が増えてるせいか
子が中学校に上がってホッとしたのも束の間
小学校の時並みにPTAの仕事があって驚いた
うちは総当たり制で何らかの役員に当たるようになってるんだよね…
私立か公立か、公立でも地域によると思うけど
夜がっつり作業に当てられるぞって意気込んでたら役員会議や集まりで時間取られまくりだよ…
57:スペースNo.な-74
12/01/23 08:54:02.76
>>54
あるよ!
高学年にもなると見たいドラマやらのせいで10時になっても布団に入ろうとしない。
録画してるのに見ようとするからTV強制終了で10時就寝がやっとだよ。
無駄に体力つけやがって…。
中学生になったらもっと寝ないんだろうなあ、と今からげっそりしてるよ。
というか子どもが中高生になっても同人続けられるのかなあ。
旦那バレ親バレよりも子バレが一番怖い!
58:スペースNo.な-74
12/01/23 11:36:41.23
小学校は結構総当たり制って聞いたけど中学校もそれなりに忙しいんだね…
59:スペースNo.な-74
12/01/23 11:56:58.74
男二人は手がかかってヲタ補給したくてイライラしていた。
オフオンと時間を作って無理していた。
むちゅめはお昼寝しよう、と言えば素直に従いすぐ寝てくれた。夜もよく寝た。
一日中娘をいじくりずっと一緒だった。
萌え対象が娘だったw
60:スペースNo.な-74
12/01/23 14:18:10.31
最近は高校にも密度高いPTAあるよ
私立だと倍率さらに高い
まあ高校だと肝心の子供の手が離れてるから
幼小中よりは楽だけど
61:スペースNo.な-74
12/01/23 15:50:51.31
>>57
子供が高校生になったら自ジャンルに(海鮮としてだが)参入してきた、
うちはどーすればw
(一応、地元のイベントは一般と18禁混ざってる形態だったので、
高3で受験結果が出るまでは参加は不許可、ということにしてた)
まあ子供…つってももう大学生だけど、向こうも自分の嫁が
親バレしてるのは微妙な気分だろうなとは思うけど、だったら机の上に
フィギュアだのバッグにキーホルダーだの飾っておくなとw
そして自分は今、そのジャンルで本出したい気持ちがだいぶ募ってるんだけど、
思いつくネタが微妙にエロ絡みなのでどーしたもんかと考えている
62:スペースNo.な-74
12/01/23 15:59:51.42
>>59
男二人で同人する余裕があったなんて尊敬するわ
うちは戦争だった。顔を洗う暇もなかった
63:スペースNo.な-74
12/01/23 18:30:00.81
私立って通学範囲が広いからPTAの集まりもそれほど頻繁にないかと
思ってたけどそうでもないのかな。
うちの子供の学校は通学範囲が広くて遠くから来る人もいるので、
学校行事や保護者会と活動する日程を合わせたりして
なるべく少ない回数で済むようにしてるw
子供バレ…というか子供の同級生にヲタになりそうな子が増えてきたので
そっちも危ないなあw
64:スペースNo.な-74
12/01/24 00:05:12.51
>>59,62
おいおいマジか。今息子園児2人いるけどそんなに大変になるのか。
(いやなんとなく知ってるけど)今のうちに同人楽しんでおこう…
65:スペースNo.な-74
12/01/24 00:48:11.69
>>61
うわー、子どもとジャンルかぶりとか怖い!
でもいつかそうなりそうな悪寒はしてる…。
なんか好きになるキャラがかなりかぶってるんだよね。
おもっくそ腐向けエロばっかりの本出しまくってるから、
子どもがこっちの道に来たらオフは引退するしかないかなと思ってる。
66:スペースNo.な-74
12/01/24 04:08:47.47
>>51
我が家も同じ、2歳児がひとりだ。
ホント自分だけの時間なんてなかなかとれないね。
家事をずらして調整してるけど、同人に取りかかれるのはだいたい1~2時。
しかも高確率で寝かしつけ→寝落ちしてしまう。
ヘタしたら何日もペン握れなくて、
仕事休みの前日に徹夜するしかなくなったりねー。
子供は夫じゃ寝てくれないし、歳とともに徹夜がキツくなってきたから
どうしたものかと。
2人以上育ててる人は尊敬する。
いつ2人目産もうか、悩んじゃうよ。
67:スペースNo.な-74
12/01/24 13:08:58.34
うちの娘3歳。
うっかり事故死の危険は減ってきて多少は目を離していられるけど、
今度は自我が出てきて「遊んで遊んでー」と結局休めない。
親はこんなにインドアなのになぜか外遊び大っ好きの超アウトドア。
しかも体力ついてきて昼寝も無くなってきたからますます時間が……
結局幼稚園入るまでは気が抜けないっぽい。
68:スペースNo.な-74
12/01/24 14:42:14.59
うちは高学年で物理的に時間をとられることはなくなったけど、
学習とか友人関係、躾のことで考えることが多くて精神的に
趣味に熱中できなくなってる。
自分がコミュ障ヲタだったからw、今までの面談で友人関係のことをメインに
聞いてたら学習方面がおろそかになっていて今焦っているw
69:スペースNo.な-74
12/01/24 15:06:57.20
>>68
精神的に集中できない、あるある!
切り替えが上手くできないよね
母親モードのままだとなかなか萌えワールドに向かえない
自分も今はこれが一番の悩み
70:スペースNo.な-74
12/01/24 17:00:36.25
本スレ(?)とここの温度差に噴いたw
確かに専業小梨の人がうらやましいよ…
友人にいるけど、流石にそういうことは言わないけどさ
71:スペースNo.な-74
12/01/24 18:30:45.99
子供が大きくなってきて働き出すママも増える中、専業主婦のママ友と会うと
だいたいの人が「毎日暇だよねーwww何してんの?w」って言ってるけど
あちらのスレの人は違うのか…シャキ奥なのか?
72:スペースNo.な-74
12/01/24 19:07:07.04
スレヲチするのはよくない
それはあなたとあなたの周りが暇主婦ばかりなだけじゃね?
73:スペースNo.な-74
12/01/24 19:25:26.07
専業主婦でも毎日暇な人には会ったことないなあ。
主婦しながらでも持てる趣味の多い時代だからね。
仕事よりもトメさんと同居で同人できる人は凄いと思う。
74:スペースNo.な-74
12/01/25 04:01:36.02
ヲチスレでも絡みスレでもないから言いたかないけど、趣味を知らない人に
「専業主婦は暇でいいね」って言われて切れそうになる意味がわからん。
「頑張ってる趣味があってって忙しいんですよ」って言えばいいだけなのに。
ママ友見てると、仕事してないもしくは子供が小さくてできなくて暇って人は
趣味にガッツリハマる(手芸、料理、フラ、音楽、ジムなど)人と
誰かの家か公園に集合してお喋りしてる人の二択かなーと思う。
私達は趣味がある方の人、ってだけの話だ。
ジャンルは違えど、趣味に熱い人のパワーはすごいと思う事多々。。。
75:スペースNo.な-74
12/01/25 08:19:02.21
子梨専業主婦と子蟻専業主婦じゃ忙しさは天と地程違いあるのに…
自分の都合でスケジュール組めるありがたさって、失ってみないと分からないんだろうな
勝手に子梨専業は暇そうだと想像して見下されたから腹立つってのは分かるけど
76:スペースNo.な-74
12/01/25 09:22:14.98
↑補足
「お前のはたかが趣味だろうが!」
といつも夫に嫌味言われてる子蟻専業主婦からすると
(単なるオン専で無茶な事はしてないのに)
子梨専業主婦が同人で忙しい忙しい言ってるのは正直羨ましい
77:スペースNo.な-74
12/01/25 09:27:50.24
スケジュールの密度に関わりなく仕事をしていない状態を「暇」というし、
スケジュールががら空きなことも「暇」とい言うから、そこで祖語が生まれてるのかね。
「あなた暇そうでいいわね(趣味に割ける時間が多くて羨ましいね)」
「暇じゃないっつーの!(スケジュールみっちりですけど!?)」
みたいな。
78:スペースNo.な-74
12/01/25 09:45:38.08
小梨婿入れ親同居(夕飯も作らない為専業ですらないw)友人が
「原稿やらなきゃ~でも9時間寝ちゃった\(^o^)/」
みたいなことを毎日ツイートするのを少しだけ羨ましく感じながら眺めていた。
イベントが近づくにつれそれが「そろそろ本気でやんなきゃー」「締め切り2週間前!?」
「ヤバイよ5時間も寝てしまった(汗)」「あと○枚~」「今日は3コマしかすすみませんでした」
「ああっ、今夜はもう徹夜だ~~」「6時間も寝ry」「これ超過料金覚悟だ!!」
…と入稿まで続いた。
リアル実況は面白かったけど疲れた。
毎日暇な筈だけど出来ないものは出来ないんだろうなあw
79:スペースNo.な-74
12/01/25 09:47:12.67
>>73
友人が専業主婦だけど子供2人(幼児乳児)と義親同居して同人してる。
義親も漫画アニメ好きらしく、同人に寛容だとかで、修羅場時やイベントの時に見てもらってるらしい。
羨ましい気もするけど、小さいうちに子供見てもらえるメリットか、老後の心配がデメリットかを考えると難しいところだよね。
でも同人やる上で子供見てもらえる人が近くにいるのは羨ましいな。
80:スペースNo.な-74
12/01/25 09:48:19.60
>>78
むしろ子蟻の人の方が計画的に原稿やるようになるかもね。
子供いるといつ何が起きるか分からないから、早目に取り掛かるようになったし。
81:スペースNo.な-74
12/01/25 10:04:09.63
>>80
78です。
忙しい方が時間の使い方にシビアになるなかも。
自分は同人誌こそ諦めたけど以前はサイトで、今は絵のSNSがあるから
そこに描きたい時に描いて即反応もらえるという状況に満足しています。
子ども(中高生)とアニメや漫画を見て、即一緒にネタ絵や漫画を描いたりするのも楽しい。
でも友人の苦労もわかるし、同人誌として残せるのは羨ましいな。
82:スペースNo.な-74
12/01/25 10:56:25.11
ここは子持ち兼業で同人ってのはスレチかな?
ちょこちょこ兼業ぽい人の書き込みも見るけど、
あんまり話題に上がってないからちょっと疑問で
83:スペースNo.な-74
12/01/25 10:59:18.07
そこそこな専業同人で、子供が保育園いってる7時間は同人活動に取れるんだけど
それでも子供が帰ってきて相手する夕方~夜が時間の無駄に思えて子供に申し訳ない
好きな漫画描いてそこそこお金を貰えて感想も貰えてすごく幸せだから
子供の面倒を見ることのほうが嫌々やってる仕事みたいになってる
5時に子供迎えに行くときに「あーそろそろ時間かー仕事しなきゃ」みたいな
子供に申し訳ない…
84:スペースNo.な-74
12/01/25 14:29:43.28
>>82
子持ちで同人してる人なら兼業でも専業でもいいんじゃね?
しかし子持ち兼業で同人してる人はすごいよ。
自分は育児だけで体力奪われ、ギリギリ同人してるくらいだ。
85:スペースNo.な-74
12/01/25 14:32:09.33
なんで兼業だとスレチだと思ったんだろう?
小学生以上の子の親になると、働いてない人の方が小数派だよ。
86:スペースNo.な-74
12/01/25 14:32:12.26
>>83
自分も同じだ。そこそこ利益や感想も貰えてるからやり甲斐があるというか>同人
子供の相手は疲れるよね。それはどんな人だって思うことなんじゃない?大変だし。
でも可愛いのは今だけだし、一緒にじゃれあって遊ぶのも気がまぎれて楽しいよ。
87:スペースNo.な-74
12/01/25 14:34:09.25
>>85
そういうもんなの?
88:スペースNo.な-74
12/01/25 14:43:58.61
>>87
小学生ママになると、かなりの人が何かしらのお仕事してるよ。
学年の三分の一は学童に入ってて、パートママだと待機に回される事が多い@都内
89:スペースNo.な-74
12/01/25 14:48:27.63
なるほど
未来の情報をどうもありがとうw
今さらmなた働けるかな。たぶん無理ぽい
90:スペースNo.な-74
12/01/25 15:15:52.13
小学校高学年あたりから子ども1人にかかるお金がどんどん上がっていった
専業主婦だとさすがに厳しくなってパートで働くことにした
パートとはいえ外に出ると時間的に厳しくもなるし頭の切替えも難しい
印刷所のページ見るとモチはあがるけど、
そのお金があれば子どもに○○を買ってあげられるなーって考えたり
金銭的にも拘束される時間的にも人付き合い的にも、
子どもの習いごとが自分にはきつい
91:スペースNo.な-74
12/01/25 16:14:23.18
入園グッズを作らないといけない
子供に好きなアップリケ作るよって言ったら
いろいろリクエストが来たのでパソコンで図案作成中
同人で鍛えた技術を生かせる滅多にない機会だから気合いが入る
親の出番が少なそうな園を選んだけど
どのくらい忙しくなるかは入ってみないとわからないよね
温泉だけどせめて週1は更新できるようになりたい
92:スペースNo.な-74
12/01/25 20:04:31.01
>>88
都内だとそうだね
都内の姉がずっと専業だったけど周りのママ友はみんな働いてて~って
言ってたな、自分は仕事がない地方だからこのままずっと専業だと思う
周りは子のじいちゃんばあちゃん世代しかいないw
自分も週1~2で更新したいけど原作がgdgdなのと
去年子を産んでモチベかなり下がったなあ
93:スペースNo.な-74
12/01/25 21:59:57.54
>>91
自分もそれやらないと・・・
裁縫嫌いだからユーウツだ
94:スペースNo.な-74
12/01/25 23:05:28.89
今幼児持ち専業で、子供が小学生くらいになったらパートで働こうと思うんだけど、
旦那の扶養に入ってる場合、パートなら年103万円以内だよね?
同人で年100~200万くらい黒字の場合、同人続けてた方がいいかな?(勿論扶養外れるけど)
(でも旬ジャンルだから黒なのも今だけだと思うけど…)
旦那にはパートに出るより同人やってて、家にいてもらってた方がいいと言われてる。子供もまだ小さいしね。
95:スペースNo.な-74
12/01/25 23:53:33.57
それだったらパートに出るメリットないんじゃない?
パート始めるのはジャンルの旬が過ぎてからでも遅くないと思うけど。
96:スペースNo.な-74
12/01/26 01:40:55.01
>>94
その収入が維持できそうなら同人続けて、旬が終わってからパートに出る
もしくは違う旬ジャンルを続けるに一票。
それぐらい稼ぎがあれば、自営として学童にも入れられる気がする。
97:94
12/01/26 15:14:11.33
レスありがとう。あまり今のジャンルがいつまで続くか分からないけど、
子供も小さいしまったり頑張ってみるわ。
外で働くのも小学校くらいにならないと厳しそうだしね…
98:スペースNo.な-74
12/01/26 20:55:13.48
いかにも若そうな子が書いたR18小説読んだ。
別の話の続きで、前作でカプが関係を持つ一歩手前までいっていて、
「続きがぜひ読みたい!とみんなに言われたので頑張りました!」とのこと。
その内容というか展開がなんていうか、ああ経験ないのね、夢見てるのね、風でね。
単語や表現は生々しいんだけど、こういう系の話を普段から読んでて、
そこに出てくる単語を使ってるんだろうな、っていうちぐはぐ感があってね。
今いるジャンルは20代前半くらいの若い人がメイン。
エロ書く人も多いけど、たいたいみんなそんな感じ。
そんな中に混じっている私は子ども二人いる40代。
エロは書いてないんだけど、きっと書いても浮くんだろうなとしみじみ思う。
99:スペースNo.な-74
12/01/26 21:41:19.54
うん、浮くと思うよ…
やおいなんて所詮ファンタジーでしょ
むしろ自分は子供が出来たらあんまり生々しいのは受け付けなくなったわ
100:スペースNo.な-74
12/01/26 22:34:29.66
若い人ばかにしすぎwww
同人女=喪女=経験ない人ばっかりみたいな思考なの?
経験あってもやおいはファンタジー、
話の中だけでいい!て夢見てる人だっているでしょ。
まあたまたま本当に微妙なとこばかりに出会ったのかもしれないけど、
経験ないのね夢見てるのね~のあたりの上から目線が気になった。
101:スペースNo.な-74
12/01/26 22:38:47.13
経験無きゃモノが書けないなんてそれこそ若い子が見てる夢みたいな現実でしょ
殺人しなきゃ殺人ネタが書けないって言ってるようなもんよ
読んだのはたまたまアレな奴だったのかもしれんけどその発想は無いわー
102:スペースNo.な-74
12/01/26 22:44:09.12
つたない内容の文かどうかは自分でも読んでみないことには何とも
昔同人小説で「彼の花弁にあてがい…」という表現があってハァ!?となったのを思い出した。
友人曰く「多分、菊の花なんだよw」
103:スペースNo.な-74
12/01/26 22:52:39.85
なぜやおいと決めつけw
男女かもしれないじゃない
104:スペースNo.な-74
12/01/26 22:59:24.67
むしろ作者の経験がにじみ出てるかのような生臭いエロなんか読みたくない
105:98
12/01/26 23:13:33.98
あ、書いてなかったけどノマカプでした。
BL=ファンタジーは全面同意。自分は女で、経験しようと思ってもできないし。
経験ないなら書くなというつもりではなかった。そう取れたなら申し訳ない。
私が書くと>104みたいに思われるんだろうな、と思っただけ。
106:スペースNo.な-74
12/01/26 23:25:52.89
膣のことも、アナルって書くのかな
BLと両刀の人が書いてて気になった
107:スペースNo.な-74
12/01/27 00:01:43.10
以前へぼんスレで、女体化でもなんでもない普通の男同士のエロシーンで
受けのアレコレの描写に女性の部位の名称を使ってて、読みながら
首かしげまくった、って話があったよ
108:スペースNo.な-74
12/01/27 02:40:14.75
文章描写の稚拙な物というのは見た事がないので、なんともいえないけど
昔は、女性作家の男女エロで男性の局部の上下が逆なんて絵が結構あった。
ネットも無いし(NIFTYはあった)雑誌の修正も馬鹿でかかった、そんな時代。。。
今は資料が簡単に見れる良い時代になったね。
(子蟻としては違う心配もあるけど)
109:スペースNo.な-74
12/01/27 15:33:18.69
小蟻でも知識少ないよーw
だんなは必要最小限?王道?しかしない人だし
時々そんなこともするのか!っていう小説にあうと
一体どこで知識いれるんだろうと思ってしまう
Hに限らず地味で庶民だから高級な店とかデートもしたことない
ライブハウスとか今どきな場所も行ったことない
ハイソ(死語)でオサレな作品は一生描けないなw
110:スペースNo.な-74
12/01/27 16:20:15.59
子持ち故に気になることといえばノマカプを読むようになったら
避妊しない上にそのことを気にもしない作品が多くて驚いた。
おまいら使命はどうした。
111:スペースNo.な-74
12/01/27 16:26:36.47
>>110
子持ちだからこそそういう生臭いリアルから離れて
突き抜けたエロが見たいってのもあるかな
112:スペースNo.な-74
12/01/27 17:26:43.69
>>110
ファンタジー世界ではその気がなけりゃ妊娠しないから問題無いんだよ
113:スペースNo.な-74
12/01/27 19:09:17.34
>>111-112に同意
妄想の世界でくらいめんどくさいこと考えずにいたい
114:スペースNo.な-74
12/01/29 19:26:23.28
エロパロスレとかで避妊しない作品に非難囂々なのが不思議だったわ
変なところで律儀だよね
115:スペースNo.な-74
12/01/29 22:41:21.71
自分は産後、エロ行為より乳や妊婦ネタに敏感になったな。
そんなつかみ方しても母乳は出ない!とかこの妊婦さんの腹の描き方は愛がある(妊娠線とか)とかww
特に母乳ネタにはつっこみそうになる。
(まぁ二次なんて各々好きに描けばいいと思うんだけど)
母乳出るときに張り過ぎて石の様に硬く、乳がぼたぼた足れ血管が浮き出た乳なんて普通男性絵師は見ないだろう…
116:スペースNo.な-74
12/01/29 23:54:53.31
毎日子ども見てるから子ども絵が上手く描けるようになるかも
と思ったらそんなことはなかった…
117:スペースNo.な-74
12/01/30 11:04:43.97
>>115
今授乳中だからすごく分かるw
おっぱいからは最初からそんなに液体でねえええ!うらやましい!!とか
液体出たら出たで、痛い!痛い!痛いよ!とかw
118:スペースNo.な-74
12/01/30 21:57:54.83
同人世界では、あまりリアルを感じずにいたいし
こういう場でもそういうのあまり詳細に聞かされたくない
自分語りしたいんだろうけど、115みたいに生臭い事を
詳細に書かれると同じ子持ちでもうわあってなる
119:スペースNo.な-74
12/01/30 22:22:26.01
>>115
あるあるw自分も嘘っぽい母乳の絵を見ると突っ込みたくなる。
しかし好きに描くのが創作だし、いろんな表現あっても良いと思う。
120:スペースNo.な-74
12/01/31 12:36:27.68
そんな風に出ねーよwってのはそんな風に感じねーよwってツッコミと同じカテゴリだよね
男もいわゆる女性向けホモエロ見たらそういう風にツッコむ部分が多々あるだろうし
同性向けに作ってるわけじゃないからターゲットの異性層が興奮できればそれはいいんだと思う
ツッコむほうが野暮というか
121:スペースNo.な-74
12/01/31 13:23:29.99
>>120
ターゲット層という意味では異性に限らずじゃないかな。
ありえない妊婦物とか、触手ものとか、結構好きだ。
ま、いずれにしても野暮な話だよね。
122:スペースNo.な-74
12/01/31 13:30:15.23
藤島じゅんが、自分が出産する立場になってみて
「搾○シーンや浣○シーンを気持ちよさそうに描くエロゲ作家は氏ね」と
毒づいてたなw
123:スペースNo.な-74
12/01/31 14:28:03.81
むしろ子持ち女性絵師が妊婦・搾乳ネタ描いてたら微妙な気持ちになりそうだw
124:スペースNo.な-74
12/01/31 14:35:32.82
>>123
ご…ごめん…w
まーファンタジー物の一種という事でw
125:スペースNo.な-74
12/02/01 05:04:31.19
>>122
正直すぎわロタw
126:スペースNo.な-74
12/02/01 13:25:48.81
乳首と母乳に対する幻想の現実からの乖離は他の追随を許さないね。
ホースから水を出すようにジョボジョボ出る母乳とか、現実もそうならどれだけ楽か。
127:スペースNo.な-74
12/02/01 19:44:35.35
まあ男性向けでのジャブジャブ母乳は男性でもわかる快楽をまんまおっぱいにさせてるだけだし
あまり深く考えてもしょうがないw
128:スペースNo.な-74
12/02/02 08:34:20.28
エロはファンタジーだからねw
801もファンタジーw
創作物はすべてファンタジー!
原稿まっただ中だというのに、学級閉鎖になってしまった。
一人遊びが好きなタイプだから家にいるのは構わないんだけど
こっちの原稿やるテンションが上がりきらなくて悩む。
129:スペースNo.な-74
12/02/02 22:33:21.30
この時期はインフル流行って学級閉鎖の可能性があるということを念頭においておこう…
(締切なんかある場合)
130:スペースNo.な-74
12/02/03 00:07:46.11
学級閉鎖ならまだいい。
学級崩壊してたのが発覚したw
131:スペースNo.な-74
12/02/03 09:22:27.34
>>130
それどうなるの?
保護者集まったり対策するの?
スレチすまんけど気になる
132:スペースNo.な-74
12/02/03 13:11:17.59
>>131
130じゃないけど、学校側の姿勢しだいかなあ
学校側がきっちり(指導体制関連とか)やってれば、
そもそも「崩壊」って状態になる前に手が打てた……
ケースもないではなし
育児板に学級崩壊スレあるよ(ちょっと荒れ気味だけど)
133:スペースNo.な-74
12/02/03 13:22:17.74
>>131
まだどのレベルかはっきりしてないので事実確認中
中受が盛んな地域なので多分そのストレス絡みもあるのかも。
>>132
スレあるんだ!ありがとう。行って来る。
134:スペースNo.な-74
12/02/04 15:26:47.60
かなりの亀レスですが>>84と>>85レスありがとう、>>82です
ほかの板だと住み分けに厳しいところもあるから、少し気になったもので……
子供が今年で3歳になるから、そろそろ2人目かなーと考えつつも
2人目を産んだら同人どころか趣味の時間がまるっと無くなりそうだから
今年いっぱい、悔いのないようにガッツリ活動したいんだよねえ
でもホント自分の時間がとれないね
最近じゃ帰宅時間がほとんど毎日20時近くになるし、
ペンを握れるのが下手すると週に1・2時間とかで、創作意欲はめちゃくちゃあるのに辛いw
愚痴っぽくなってゴメン
135:スペースNo.な-74
12/02/06 01:40:31.04
割とPTA役員とか決まらなかったらほいほい引き受けてしまう方なんだが、
専業主婦だからということ以外にヲタだから事務作業とかレイアウト・デザイン作業とか
イベント業務とかが苦にならないからなんだんろうかとふと思った。
136:スペースNo.な-74
12/02/06 11:19:31.12
デザインとか事務作業ならいいけど、
学校に呼び出されたり、ママ友の付き合いでランチ会議とかならどうしようとか思うわ。
137:スペースNo.な-74
12/02/06 17:24:19.75
自分が正にそれ
幼稚園のクラス委員長みたいなの押し付けられたんだけど
小学校のPTAのクラス委員に比べてやること多すぎ
1:クラス親睦の為クラスママ全員で年2回のランチパーティ(企画主催司会)
2:年度末に先生への感謝の気持ちでプレゼント選び&寄せ書き集作り
この2つが特にきつい(もちろんもっと仕事あるけど)
2の寄せ書きは布で盛り盛りゴージャス手芸表紙を作成しなくてはならないのが頭痛い
(毎年恒例なのでレベルを下げたら明らかに「えー」となる空気)
しかも複数人で相談しながらやるから一人でやるより逆にやりづらい
でももっときついのは1
ママ友ランチなんて大嫌いな性格なのに、何故司会しなくてはならないのか
138:スペースNo.な-74
12/02/06 22:38:13.57
園の方がママさんの顔合わせ多くて、意外に小学校になると疎遠になるって聞いたな。
(役員の仕事の多さはどっちも多そうだけど)
うちの園でも年に3~4回は飲み会あるな。あと授業やクラブ見学後にファミレスでランチとか。
クラスの親睦会係の人がやってくれてるからリーダーだけじゃなく、3~4人くらい担当でやってくれてるみたいだけど。
押し付けられるのは厳しいね。せめてクジとかじゃんけんにしてほしいよね…
139:スペースNo.な-74
12/02/07 11:59:46.58
幼稚園の役員は本当に辛かったわ
何をするにも親が主体でって園だったからか、運動会前なんて
打ち合わせや段取りや用意のために1ヶ月間毎日10時から15時で幼稚園に通ったし
へたしたら土日にも打ち合わせで集まったり
月に2回のランチに行事に、その準備にとまるで仕事並のハードさだった
小学校の学級委員なんてやることなさすぎて驚いたよ
全部で幼稚園の1か月分も無かった
でも1回ぐらいは経験しといて損はない
自分のためにも子供のためにも
140:スペースNo.な-74
12/02/07 13:56:10.63
同人関係ない愚痴スレになってるw
つうか忙しいアピールにしか見えなくなってきたから
そろそろ同人の話しようよ
141:スペースNo.な-74
12/02/07 23:43:34.17
いやーでも自分の子供まだ小さくて、知らない世界だから、けっこう参考になった。
同人やるハードル的な意味で読ませてもらった。
142:スペースNo.な-74
12/02/08 01:11:40.29
子供を幼稚園に入れる時に、同人をやる為に時間作りたい人は、
親の出番が少ない園(多くてもやりたがりのママの間で役員が回る園)を
選ぶってすごく大事なことだと思う。
その後三年間、場合によっちゃ更にその後六年+三年間が決まってしまうから。
夏休みの預かり保育があるかどうか、夏コミ前の修羅場時にかなり重要です。
143:スペースNo.な-74
12/02/08 08:18:54.80
それに尽きるね。
自分で環境を構築しておくことが一番大事かも。
144:スペースNo.な-74
12/02/08 09:47:29.75
>やりたがりのママ
こういうのは入ってみないと分からないよ。結局運じゃね?
経験者に聞いてみる機会なんてそうそうないし、もしあったとしても、その年がそうとは限らない…
まぁ参加行事が少ないというのを確認するのは大事だけど、子供ないがしろにするのもあまりね…
145:スペースNo.な-74
12/02/08 10:30:54.48
親の出番が少ない園って入る前でもけっこうわかるよね?
給食、送迎バス、お残り保育とか充実してるところは
親の手がかからないことを売りにしてる場合が多いというか。
あとお上品系のところは少なくとも夜に飲み会の会合などはないと思う。
あとさ、PTAの仕事って要領の悪いやり方してること多くない?
これは小学校の話だけど、毎年役員が変わるから、毎年同じこと一からやってて、
しかも記録も取ってなくて次の年の参考にできなくて、要領のいいママがキレてたw
今年からマニュアルや共通書式作るらしいw
ヲタから見たらそりゃ印刷所のパンフとか過去に刷った種類や部数は
まとめたり記録しといた方がいいよと思ったw
146:スペースNo.な-74
12/02/08 13:47:14.48
同人用に買ったA3プリンタはポスターetc役員仕事で
使った割合の方が多いw
楽しかったし子供が喜んでくれるのを直に見られるのは良い経験だったけど
精神的に忙しくて同人までは無理…という状態にはなった
>>145
うちの幼稚園がそうだったよ
自分が書記やった前の年に役員経験者がゼロになって
2年がかりで他役員とマニュアル作った
147:スペースNo.な-74
12/02/08 15:07:47.98
役員か…幼稚園入ったらなんかしなきゃならんのだろうなあ
仕事自体はそれほど嫌気は無いんだけどここ数年で一気に耳が悪くなっちゃって
人の声を聞き取りにくいから大事な仕事を受けるのは怖いわ憂鬱だ
148:スペースNo.な-74
12/02/08 17:59:43.83
>>147
幼稚園は役員というか係だな。
一人必ずひとつはしないといけないけど、PTAとかより楽そうなイメージなんだが…
(ってまだうちは小学校経験ないけどw)
同人と話それてきたので関連話でも。
昔作った本を廃棄しようとまとめてたんだけど、遊び紙ついてるの捨てるの勿体無くて、
そこだけ切り取って子供のお絵かき用にしてるw
可愛い特殊紙とかだったら折り紙とかお手紙用とかにできそうだ…
149:スペースNo.な-74
12/02/08 20:15:52.19
学級閉鎖来た!
よりによってメンドーな妹(小二かまってちゃん)のクラス!
本人が元気なのはめでたい、けどどうせ罹るなら今だったとも思う
なんにせよ何も進まない!
何もだ!!
150:スペースNo.な-74
12/02/09 00:58:47.71
>>149
メンドーなタイプは学級閉鎖とずらして罹るぞ!
うちのは今年になって二度も学級閉鎖になったのに、それを外してインフルになったw
子の小学校、やりたがる人も参加したがる人も少ないからか、
文化系イベ&広報の役員が廃止になった。
幼稚園は役員やらずに過ごせたけど(役員やりたがリのママが多かった)
小学校は逃げられないので、これは嬉しい。
でも広報誌は一度参加してみたかった。
私が入ればもっと読みやすい広報誌にできたのに!というヲタ心w
151:スペースNo.な-74
12/02/09 04:03:11.95
>147
うちの子の園は、年一回何かの行事の時に手伝うだけ。
役員会もバザーもなし。
ほんとに親の出番が少ない園だよ。そんなところもあるってことで。
152:スペースNo.な-74
12/02/10 07:46:03.90
明日は保育園の役員決めだ
保育園だから仕事自体は少ないんだけど、
町内会の役員もあたって、どっちも、最大のイベントが夏祭りだから、
ちょうど準備時期と原稿描く時期がダブるし、ダブルだと間違いなく夏の新刊は出せなくなる
せめて園はあたりませんように!
153:スペースNo.な-74
12/02/10 14:05:25.47
>間違いなく夏の新刊は出せなくなる
今から原稿やればいいのに、と思うんだけど、今から作業しても間に合わないの?
その時流行のジャンルで描きたいならしょうがないけどさ。
154:スペースNo.な-74
12/02/10 23:09:01.29
子供の通ってる園でたまに係がポスター描いてるけど、
ひどいの見るとタダで絵・デザインやりたくなるわ…
係じゃないからわざわざ言わないけどw
子持ちだとそういうとこからやりたがる人も多いと思う。
昔ちょっと絵を描いてたから、みたいな。まぁボランティアでちょっと手伝いレベルなら良いと思う。
155:154
12/02/10 23:09:31.75
ごめん、誤爆しました 貼りなおしてきます…
156:152
12/02/11 15:16:34.87
もう夏の本には取り掛かってるよ。
仕事と家のことと子育ての合間に原稿してると、自分は年2冊でもぎりぎりだ。
保育園の役はあたらなかった。良かった。
町内会の役員だけなら、予備日で何とかなる……と思いたい。
計画立ててから1~2ヶ月で本出すとか、すっかり縁遠くなったなぁ
157:スペースNo.な-74
12/02/11 17:09:21.66
>>156
役員あたんなくてよかったね、おめでとう!
普通の人なら土日は原稿DAYなんだろうけど、
子どもがうろちょろして後ろからPC覗き込むから何もできない…
字書きだから楽勝だわなんて思ってたのは子が字を読めない間だけだった
くそう、この無為な時間を原稿にあてたいよー!
158:スペースNo.な-74
12/02/11 19:06:09.18
>>157
自分は漫画描きだけどプロットは子供の様子を見つつ、ケータイでぽちぽちしてパソコンに送ってる。
ポメラ使いの知人もいるし、文ならもっと自由が利くと思うよー。がんばって!
159:スペースNo.な-74
12/02/11 20:06:02.99
自分は子供とお絵描き時間にネーム描いたり表紙のラフ描いてる。
本当に棒人間で分からないようにしてるけどw
160:スペースNo.な-74
12/02/12 02:09:02.41
皆器用だなーうらやましい
自分は子供が起きてる間は妄想脳が封印されてしまうみたいで
プロットとかネームとか一切できないよ
まだ夜中に授乳で何度も起きる子もいるのでまとまった時間も取れないし
萌えるものも描きたいものもあるんだけど不完全燃焼感すごくて焦るわ
そのうちいつか復帰できるのかなあ…
161:スペースNo.な-74
12/02/12 08:38:20.29
妄想脳が封印、わかるなあ
体は原稿できる状態にあっても頭の中が母親だったり主婦モードのままだと書けない
子が寝ても同じ部屋に居ると書けない
162:スペースNo.な-74
12/02/13 12:02:49.68
不完全燃焼辛いよねー
私はそれが辛抱たまらなくて睡眠を削ってるよ
でも夜中に何度も起きて来られてそのたびに母親モードになるから、
作業再開時がちょっとキツい
それを繰り返してるうちに気づいたら出勤時間になってたりするし
163:スペースNo.な-74
12/02/13 21:58:27.52
睡眠削るしかないのは気持ちわかる
でも体壊さないように気をつけてね…!
164:スペースNo.な-74
12/02/14 00:55:33.32
Twitterでフォローしてる人が育児ストレスで
「ひとりになりたい」「遠くに行きたい」とつぶやいたあと
「ご本尊生で見たいから出番のある舞台見るために上京する!」
「イベントのために上京する!」と言う事が多いんだけど
その頻度が最近がんがん上がってるのが気になるわ
気晴らしも必要とはいえ前は半年に1回だったのが
最近は月に2~3回
出かけるときは子供を実家に預けてるから育児放棄じゃない大丈夫…
でも同人にのめり込む勢いが加速してて怖い
165:スペースNo.な-74
12/02/14 01:30:42.40
預けられる環境があるなら、他人が口出す事じゃないさ。
166:スペースNo.な-74
12/02/14 10:27:54.58
息抜きしすぎは心配&妬み対象になりやすいからな…
他所が口だすことじゃないけどヲチってしまうわw
167:スペースNo.な-74
12/02/14 17:13:22.92
うわあ、悪趣味。
こういう層が、結婚してる人捕まえてチュプ呼ばわりするんだろうな…。
168:スペースNo.な-74
12/02/14 17:34:37.38
育児ストレスって難しい問題だよね。
頑張って育児に集中しろ!と抑えつけてしまったら悪化するし、
かと言って簡単によそへ子供を預けまくると、子供にストレスが溜まるし。
同人という趣味を育児に生かせたら一番良いのだけども。
169:スペースNo.な-74
12/02/14 18:09:08.00
実家が近くて安心して預けられるなら毎週末でも数時間見てもらうくらい良いと思うけどな
子供のせいで!!!ってなってるかあちゃんと一緒よりたまに孫と一緒でニコニコのばあちゃんのがいいだろ
うちは実家遠方旦那激務で一時期お互い情緒不安定になったのが幼稚園入って劇的に変わったわ
170:スペースNo.な-74
12/02/15 00:45:50.37
小さいうちはお婆ちゃんも孫可愛がってくれるしなw
愛でさせるのも今だけだよ…
うちは義親によく見てもらうんだけど、義父が先生だったので色々子供に教えてくれるのがありがたい。
171:スペースNo.な-74
12/02/15 02:10:59.26
別にストレス感じてないけど毎週何時間も実家に預けてるわ
172:スペースNo.な-74
12/02/15 03:01:49.45
うちは弟が子供好きだったので良く見てもらってた。
なんだかんだ言ってても時間過ぎるのは早いよ。あっという間に子育てなんて終わる。
173:スペースNo.な-74
12/02/15 09:53:38.16
実家も義実家も遠くて自分以外面倒を見る人がいないから
子育てが永久に終わらないように思ってしまうw
上は小学生になったけど下は年少だからまだまだ。
コミケにサークル参加復帰したいけどいつ叶うやら。
174:スペースNo.な-74
12/02/15 10:54:38.99
>>173
うちも預ける環境ないけど、下が小学2年生からオフ始めたよ
小学生二人なら1日くらい夫一人でも余裕になるはず
とはいえ土日出勤の旦那さんだと厳しいかもしれないけど…
今度初めて夫と子どもを置いて聖地巡礼旅行に行くことになった!
結婚以来家族以来と旅行するの初めてですんごい楽しみだー
節度あるヲタ旅行してこようと思います!
175:スペースNo.な-74
12/02/15 12:31:34.53
旅行いいね!
ぜひ楽しんできて!
お母さんだって息抜きは必要だ
176:スペースNo.な-74
12/02/15 22:08:00.07
いいなあ!楽しんできてください!
うちも早くそんな日が来ないかなあ。双子乳児忙しすw
177:スペースNo.な-74
12/02/16 09:51:12.62
育児板にヲタ親スレ復活してたのを発見。
同人以外のオタ話はこちらでも良いと思うので一応告知。
ヲタ親12
スレリンク(baby板)
178:スペースNo.な-74
12/02/16 19:43:02.25
スレ両方に誘導かいてどうするの
179:スペースNo.な-74
12/02/18 19:49:31.97
スレリンク(oversea板)
347 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/05(日) 10:56:10.71 ID:ec/ILwvw0
> ある一定以上の階級の家庭では、普通の国内の娯楽での外出でも
> 子連れで出かけることはまずない。
376 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/17(金) 23:50:07.68 ID:p6ZMrerwO
> >>375(>>347)
> 中流以上の家庭は、普通の国内の娯楽での外出でも、子連れででかける事はまずない?
> ソースは?
377 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/18(土) 17:37:26.10 ID:7UiCclEL0
> >>376
> ベビーシッターの存在意義全否定してるぞ、その質問自体が
378 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 17:55:56.86 ID:4osnv4ua0
> >>377
> 真性の馬鹿は「お前馬鹿だろ」と言っても理解でないものです
> 分かってやって下さい
379 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/18(土) 18:14:32.36 ID:aD/vci2x0
> >>376 にはベビーシッターがいるのに
> わざわざ子連れで外出する理由を答えてもらおう。
180:スペースNo.な-74
12/02/19 23:48:57.30
ベビーシッターか……日本にはほとんどないよなぁ……
ファミリーサポートもあるけど、結構お金がかかる。
半日も預かってもらうと5000円くらいポポポポーン
その5000円で家族で食事しに行くわwと考えてしまう。
181:スペースNo.な-74
12/02/20 01:34:32.24
一般家庭なので贅沢は敵
というか娯楽なら子供連れてかないとかわいそうじゃないかw
まあ同人的娯楽のときは置いていくけど
182:スペースNo.な-74
12/02/20 10:43:38.65
子供が幼児と乳児で本当に自分の時間がまとまってとれないが、独身で社会人の友人からは暇そうに見えるらしい
私より描く暇あるのになんでやらないの?!って言われた。お前残業遅くても九時には帰宅だし
休日は全部自分のもんだろうがって言ったら普段楽してるんだから休日潰れても当たり前て言われた
183:スペースNo.な-74
12/02/20 11:41:41.07
子どもいないとわかんないんだよねえ
私も自分が産むまでは赤ちゃんなんて寝てるだけだし
子どもは幼稚園or保育園で日中いないんだし子育て楽勝だろ?って思ってたもん…
とんでもないですごめんなさい。
夜は何度も起こされて寝れないし、どうにか園に送り出したと思ったら家事してたらすぐお迎えだし
役員は一人一役だし、その上休日なんて平日より更にカオス
自分の時間なんて週間何時間もない。風呂すらゆっくり入れない
乳児と幼児コンボだった時代はほんと独身に戻りたかったよ…
わかんない人には言ってもわかんないからスルーして自分のペースで趣味子育てやるしかない
その人が子持ちになったら大いに反省するだろうから、それまでほっとけばいいさ
184:スペースNo.な-74
12/02/20 12:55:55.31
うちは子供が二人とも小学生になったから手間もかからなくなったし
やっと集中出来る環境が出来たと喜んでたのに
代わりに旦那の妹が子供を連れてうち(同居)に入り浸るようになったから全然意味ない
週に4回は泊まりに来るし
子供は睡眠障害なのか夜中の2時まで起きて走り回ってるしで
前より集中出来る時間無くなった
二世帯住宅建てた途端に近くに越してくるとかないわー
185:スペースNo.な-74
12/02/20 13:06:13.38
確かに子供いない人には分からないよねw
>>183が書いてる通りだw あと子供の性質にもよる。
うちは2人いて、上の子はよく寝る&体が丈夫だったから手がかからなかったけど
下は病気したり寝ないしで、一気に時間がなくなった。
>>184
二世帯住宅ならコトメと別じゃないの?1階で騒ぐから気になるとか?
186:スペースNo.な-74
12/02/20 14:15:17.59
>>185
1階に義父母2階にうち家族が住んでる
義妹子供は声がでかいから2階まで余裕で響くし
2階にも勝手に上がってきてうちの子供のおもちゃで遊んだり走り回ってる
近々どこかワンルームでも借りて避難場所作ろうかなと考えてる
187:スペースNo.な-74
12/02/20 15:23:24.03
子供がいる生活って、想像はできるんだけど
いざ体験してみないとわからない部分って多々あるよね
いつなんどき何をし出すかわからないし(病気込みで
何より「子供が活動している間の親の時間は全部子供のためのもの」ってのが
一番コレはわからなかったって部分だ
188:スペースNo.な-74
12/02/20 15:38:04.09
>>186
とりあえず2階出入口に鍵付けたら?
テレビでそういう家見た
子が4ヶ月で意外と時間はあるんだけど
来月から義父が我が家に来る
絵を描く時間がかなりなくなってしまう
189:スペースNo.な-74
12/02/20 15:57:17.10
子供が出来たら自分一人の時間なんてほとんど無くなるからな
家の中でトイレだけが唯一ひとりになれる場所だったわ
トイレ最高とか思ってた
最近はトイレ入ってても下の隙間からままへってラブレターが差し込まれてくるけど
可愛いから一人になれなくてももういい
190:スペースNo.な-74
12/02/20 16:54:26.95
>>186
身内とはいえ遊びに行った先の生活リズムに配慮するとか
人の家に勝手に入らないとかの線引きはしてもらった方がいいんじゃない?
191:スペースNo.な-74
12/02/20 17:33:41.92
既に実家ってだけじゃなく兄夫婦の家でもあるんだしね
そこらは旦那に言ってもらったら?
192:スペースNo.な-74
12/02/20 22:25:57.04
>>186
旦那に頼んで2階には来ないで欲しいと頼んでみたら?
向こうにとっては実家なんだろうけど、こっちにとっては生活の場なんだし。
>>189
ラブレターかわいすぎるww
うちはトイレの外から幼児2人から「ままー」と連呼されるよ…かわいいけどねw
193:スペースNo.な-74
12/02/20 23:54:18.85
うちの娘3歳はトイレに乱入してくる。
鍵かけると「鍵かけないでよー!」と猛抗議w
194:スペースNo.な-74
12/02/21 00:25:36.18
>>186
乙…
それはこっちが同人やってるやってないに関わらず普通に迷惑行為だから
旦那に言ってもらうか、きちんと話し合った方がいいと思う
週4回泊まりに来るって異常だよ
195:スペースNo.な-74
12/02/21 00:41:01.11
なんか託児所スレ思い出すな
196:スペースNo.な-74
12/02/21 00:59:14.76
週に4回も泊まりに来るってことは
妹がダンナにうるさいから実家行ってろって言われてるんじゃないかと邪推すんなー
同人とか抜きで話し合わないとダメだよね
197:スペースNo.な-74
12/02/21 10:50:11.86
自分だったら好きに実家行きたいというのも分かるけど、
兄夫婦が住んで2世帯ともなると話は別だな。
198:スペースNo.な-74
12/02/21 15:06:41.55
兄夫婦が親と共同で建てて同居してるって家を
自分は実家とは思わないんだけどなぁ
>>194
話し合ってはみたけど無理だった
旦那もかなりきつく注意したんだけど
親に会いに行くことの何が悪いで話にならない
義親含めそういうのが理解できない人なんだなと思ったから
どこかワンルームでも借りようかと考えてる
さすがに大金出して建てた家を捨てて引っ越すのは悩むところだし
199:スペースNo.な-74
12/02/21 15:12:39.57
同居してることで助かってる部分もあるから
落ち着いて作業できる時間が取れるなら後はもういいけどね
部屋借りる金は惜しいけど
200:スペースNo.な-74
12/02/21 21:32:01.88
2世帯住宅の兄夫婦の家は実家じゃないでしょって言っちゃえば?
親までは確かに言い辛いがテリトリー侵すんだったら話は別だと思うの
201:スペースNo.な-74
12/02/21 22:32:11.70
>>198
親に会いに行くことは悪くないが、その家は兄夫婦の家でもあるってことを
言ってもわからないか…まあ、身内だし波風立てるのも難しいよな…
でも>>198にも子供がいるのに深夜まで階下で
起きて走り回ってるのはほんとに迷惑だから
せめてそこぐらいはきちんとしてもらえたらいいね
実際睡眠障害起こしてるんだし
いっそ妹夫婦の旦那の方に言ってみるとか、
そもそも妹旦那はなんでそんな異様な状況を放置してるんだろ?
>>196の推測通り、うるさい嫁と子供送り出してのんびりしてるんだったらむかつくなw
202:スペースNo.な-74
12/02/21 23:35:14.08
自分の実家に行くのは悪くないけど、上にまで迷惑かけるのはどうかと。
2階に来なくても騒いでたら上にも響くしね。
しかしこの状況でワンルーム借りるとかリッチだなw
自分だったら慰謝料請求したいくらいなのに。
203:スペースNo.な-74
12/02/22 16:25:32.68
>>198
話し合い乙です。
旦那さん全然分かってくれてないな。
親に会いに来ることが悪いって話じゃなくて、
他人(ここでは、あくまで他人とする)に迷惑をかけているのが問題なのにね。
失礼ながら子供の躾も全然出来てないみたいだし、そこも気になるな。
妹夫婦のお子さんが何歳か知らないけど、自分のものじゃないオモチャを使いたいときだって
早い子じゃ2歳までにきちんと相手の子に断り入れるよ。
204:スペースNo.な-74
12/02/22 16:32:18.40
比較的若い人が多いジャンルにいるんだけど、ツイッターのタイムラインに10は年下で既視感を感じる人生歩んでる人がいて、
漫画描く時間がないから仕事辞めるとか人生語りとか長文で呟いてて昔の自分見てるみたいで見るたび赤面してしまって
床を転がりたくなるんだがどうしたらいい?
205:スペースNo.な-74
12/02/22 16:38:23.79
そいつもいづれ青春スーツを脱ぎ捨てるときがくる…
とそっと見守ればいいさ
206:スペースNo.な-74
12/02/22 16:45:42.39
>>205
思わず叫んじゃうくらい恥ずかしいんだけどやっぱ我慢したほうがいい?
取り巻きのもっと若い子達が「流石です!」「かっこいいです!」みたいになってるんだけど
もう辛wwwwwwいwwwwwwwwwってなっちゃってこの前変な声出て子どもに変な顔された
207:スペースNo.な-74
12/02/22 17:01:48.27
あと5年もすればそれもスルーできるようになると思われ。
208:スペースNo.な-74
12/02/22 17:04:44.20
わかったがんばる
209:スペースNo.な-74
12/02/22 17:34:09.49
モニタ前で噴いて楽しむが良いよwwww
「流石です!」噴いたw
210:スペースNo.な-74
12/02/22 19:36:00.73
あと少しで下の子の幼稚園の役員が終る!
役員モードに入ると切り替え難しくて妄想に浸れなかったけど
もう少ししたらエロ更新しまくるぞー
211:スペースNo.な-74
12/02/22 22:12:03.43
子供と子向け番組見てると本作りたくなるわ。主にN○Kだけど。
まいんちゃんとみちかちゃんのキャッキャウフフな話とかポッテイト擬人化とか脳内妄想してる。
212:スペースNo.な-74
12/02/22 22:29:24.42
>>211
ミケカタログ見ててこっしーとかさぼさんのサクルを見つけて目ん玉ドコーになったのを思い出した
213:スペースNo.な-74
12/02/23 08:46:13.62
自分も教育番組見ててたまにそういう気持ちになることあるある
この間のバレンタインデーにポッテイト見てたら名コブが無敵地に
バレンタインデーチョコ上げてて変な声出たわw(義理チョコだろうけど)
猫の女の子は長老様にあげたのに… 配役おかしいだろ○NKw
214:スペースNo.な-74
12/02/23 10:36:58.00
>>213
私もそう思ったよ!
うははは同志がいるもんだねw
215:スペースNo.な-74
12/02/23 12:05:16.50
あの牛なんでIKKOっぽいんだろう
夫は時代の流れじゃないっていうけど子供番組にそれ必要なのかとw
自分は舞んちゃんのマネージャーの昔話にちょっと萌えた
216:スペースNo.な-74
12/02/23 12:30:20.57
>>215
あいつは牛じゃなくて羊だよ
可愛そうだから間違えないであげてw
ホントあのカマっぽいキャラ付謎だよね 女装回まであったし
マインちゃんのマネ話は「あれこれお子様向け料理アニメだったよな・・・?」って
頭が混乱するほどすごい話だったね
子どもがいるとなかなか大人向けの流行アニメは見る機会が減るんだけど
意外なところに萌えは転がっているよな 教育がこんなにワンダーランドとは
217:スペースNo.な-74
12/02/23 12:37:14.53
「えいごであそぼ」ケボとモッチが最強に腐脳を刺激する
218:スペースNo.な-74
12/02/23 12:49:26.97
あれ羊だったのか!だからメェなのね
モッチの屋外収録は汚れそうといつもハラハラする
219:スペースNo.な-74
12/02/23 17:13:27.51
結構腐で妄想する人多そうだな。
自分はノマカプ厨なのでポッテ○ト3人組は誰かとくっつきそうでくっつかない、仲良し組のままという微妙な関係がいいなとか妄想してる。
220:スペースNo.な-74
12/02/23 20:33:04.64
>217
同志よ!www
221:スペースNo.な-74
12/02/24 01:59:25.37
流れ豚切かつ愚痴すみません
先月三女が肺炎で一週間入院し、退院後突貫工事で春コミ合わせのゲスト原稿始めて
昨日期限ぎりぎりでやっと終わったーーー!!!と思ったら今日長女がインフルエンザ発症。
原稿終わってからで助かった・・・。
自分で本を作る余裕はまだないので、ゲスト頼まれた時にちょこちょこ書かせてもらうのが
丁度良かったんだけど、この冬は寒くなってから子供たちがかわるがわる風邪をひいていたので
もう冬から春にかけてのゲストは受けるのやめようと思った。
長女がインフルかかったということは、これから下のふたり(双子)にもうつる可能性大なんだよな。
サイトが昨年末から放置状態だし、消えたり浮上したりなので交流もしづらいし、
ああ、思う存分誰かと萌えを語りあいたい。あとイベント行きたい。
222:スペースNo.な-74
12/02/24 09:38:01.94
冬は早目に予定たてても体調壊しやすいし、予定が読めないよね。
うちも家族インフルになった時はしんどかった。その時は何もなかったから良かったものの…
しかも今年はインフルも2種類流行ってるらしいから気をつけてね。
223:スペースNo.な-74
12/02/24 12:55:42.66
子供番組萌えあるある!
と思ってたら話題に乗り遅れた
224:スペースNo.な-74
12/02/24 16:13:09.48
オフロスキーとサボさんとイス体操の人だろう
225:スペースNo.な-74
12/02/24 22:32:47.04
子供番組萌えあるよね。子持ちじゃなければNHKの罠にここまではまらなかったのに…
でも乱太郎の時間は夕飯作り中で全く見れないw 子供は見てるけど。
pixivでブームだったから見ておきたかったけど、それどこじゃないんだよね…
毎日TVで流れてるのにキャラ全然分からないとかある意味損してる気分だw
226:スペースNo.な-74
12/02/25 00:54:01.93
>>225
一緒いっしょw
昔からいる1年は組はわかるけど、人気が高いらしい上級生組がさっぱりw
うちはTVとキッチンが対面になってるから見えはするんだけど音が全然聞こえないから
余計に生殺しな気分……
まぁ現ジャンルで手一杯だからいいんだけど、折角見てるのに把握出来てないのはちょっと悔しいw
227:スペースNo.な-74
12/02/25 11:11:34.91
あるあるw>見てるのに把握出来てないのはちょっと
あの時間は台所につきっきりだよ。音声のみw
228:スペースNo.な-74
12/02/25 19:50:40.02
四十路目前にして2人目を妊娠しているのが判明した
すごく嬉しいんだけどまたイベントお休みかwとつい考えてしまう駄目カーチャソ
上の子は幼稚園だし楽しいヲタ世界からまた少し遠ざかる生活になりそうだ
229:スペースNo.な-74
12/02/26 12:32:24.03
上の子が幼稚園の時に家でオンラインで萌え生活送ったらいいさ。
兄弟も少し年が離れてると面倒見てくれたりするから助かるよ。
230:スペースNo.な-74
12/02/27 01:47:16.53
>228
上の子が年少になって、やっと自分の時間が!と思った矢先に二人目妊娠発覚、
「また最初っからやり直しorz」と思いつつ39歳で出産した私が通りますよっと。
下が動かない間は昼間意外と時間が取れてたと思う。
でも、夜細切れ睡眠で一気に老けた気もするから、寝られるときは寝てた方がいいかも。
動き始めてからは結構自分の時間なくてイライラもしたけど、
最近ようやく二人で仲良く遊んでくれるようになった。
春から下が幼稚園。今度こそ自分の時間が手に入ると思うと嬉しくて仕方ない。
月並みだけど、過ぎてみればあっという間だったよ。
オンで活動もできるし、本は通販がある。
極端に離れると禁断症状が出るから、無理のない範囲で活動を続けるのオススメ。
231:スペースNo.な-74
12/02/27 02:17:05.78
幼稚園はまだまだだと思う
小学校3年くらいにならないと手が離れないというか
そこまでは手を掛けないとヤバイ
232:スペースNo.な-74
12/02/27 09:44:48.62
最近はオンでも活動できるから良いよね。便利な世の中になったもんだ…
絵やSS書いて公開したり、友達作れたり、多くの絵を閲覧できたりね。
昔ならイベント行ったり通販オンリーだったもんな…
家でできる交流も文通とかFAXくらい(笑
233:スペースNo.な-74
12/02/28 11:20:10.52
うん、子どもに手をかけるの大事だよね
234:スペースNo.な-74
12/02/28 11:47:53.84
日曜日久しぶりに子を旦那に見てもらってイベントにサークル参加して
帰宅したら子供が39度で寝込んでた…。朝は元気だったのに。
インフルだったから一日早まってたらイベントいけなかったかも。親孝行と言うべきか。
春休みはいる前にGWの原稿やっちゃいたいから下の子にうつらないように祈っている…。
235:スペースNo.な-74
12/03/01 09:55:38.33
さて、春原稿頑張るかな!幼稚園のお迎えまでorz
236:スペースNo.な-74
12/03/01 16:10:23.16
春休み入ると作業時間グッと減るよね…
年少の頃は昼寝してくれてたから良かったものの、
年中になると全くしないし。夜も早くもないし(遅くもないけど)
夜作業したいけど、子供寝かせるときに一緒に寝落ちてしまうんだよねぇ…
アラーム付けておきたいけど、それで子供起きたら意味ないしw
237:スペースNo.な-74
12/03/01 19:40:05.23
家庭持つようになると、オナニーってしなくなります?
238:スペースNo.な-74
12/03/01 20:04:20.51
ひとに
いきなり年齢上げて悪いけど、子供の結婚話が決まりそう
春の新刊は無理かなあ
自分もそうやって親の手を煩わせたんだしね
239:スペースNo.な-74
12/03/01 20:04:45.85
最初消し忘れ、すまない
240:sage
12/03/02 08:17:47.32
幼稚園児を抱え、生活のため半内職の様な感覚で同人やってる。
とりあえずパート行くよりは稼げてる。
作業時間捻出するために子供と一緒に8時には床に入り遅くとも2時には目覚め
朝まで作業。
そして子供と夫を送り出しお迎えまで作業している。
どうやっても、一日の作業時間は10時間。時間がたりない。
人気ジャンルの今、新刊を落とす訳にはいかずただ減らせるのは睡眠時間のみ。
今日も眠たい。
241:スペースNo.な-74
12/03/02 11:12:12.72
>>238
おめでとう!うちは軽く身内で済ませた&旦那の実家に任せてたので
実親の負担はほとんど無かったけど、子供の結婚は親も忙しそうだね。
一生に一度のことだし無理ないよう協力してあげると良いよ。
新刊無理ならコピ本でも…
>>240
うちも同人で少し黒なので内職みたいな感じになってる。
確かに利益出てるうちに本出しておきたいよね。
でも子供いて一日の作業時間は10時間って凄いな。うちは夜の2~3時間くらいだ。
やっぱり睡眠時間削るしかないのかな。土日に旦那や実家に見てもらうって手もあるけどなかなかね…
242:スペースNo.な-74
12/03/02 12:01:01.78
>>238
おめでとうございます
子供が結婚する歳の人がまだまだ現役で頑張っているんだなあと心強い
>>240
すごい見習いたいわ
自分は20時に寝たら朝まで絶対起きられない…
243:スペースNo.な-74
12/03/02 12:42:27.73
やっとPTAの役員が終わる…本年度は行事で3つほどイベント直参を逃した。サークルの相方に任せたけれど、やっぱり自分の描いたものの感想を直に聞けないのは悲しい。
しかも夏冬は完全に参加無理だからオンリーばかり申し込んだのに全滅。
来年度はバンバン直参するぞ!!
244:スペースNo.な-74
12/03/04 14:08:32.55
私もやっと役員の仕事から解放される…
上の方で言ったけど、幼稚園の手芸大作一週間以上かけて作り終えた
企画準備含めたらその手芸関係だけで一ヶ月支配された
サイトの更新したくてやる気だけは十分なのに、そっちにかかりきりでイライラした
周りは「春の新刊入稿しましたー」「わー楽しみです!」などとキャッキャしてるのが少し恨めしい
4月から頑張れるといいけど、また何か変な役押し付けられるんじゃないかと不安だ
245:スペースNo.な-74
12/03/05 19:07:20.98
>>238
子供の一生に一度の晴れ舞台と、春の新刊が天秤にかかるの?
本当は嬉しいんだろうなってのはわかるんだけど、素直に喜べばいいじゃない
246:スペースNo.な-74
12/03/05 19:14:07.08
どんな顔で書き込んでる姿を想像したんだ
デレデレニヤニヤしながら238書き込んでると想像してみ
愚痴ってるように思えなくなるから
疲れてるのか?肩もんだろか?
247:スペースNo.な-74
12/03/05 20:13:14.33
きもいわ
248:スペースNo.な-74
12/03/06 15:44:39.86
平日に休みの旦那がリビングで昼寝。2時にパートから帰ってきた私は
さっきやっとに元気が戻ってきたのに子供も(小学生)戻ってきた。
ああああゆっくり書きたい。夜に書いてやる。
249:スペースNo.な-74
12/03/06 19:38:47.52
愚痴っぽいですすみません
今月末に出産予定。オンのみでまったりやってるんだけど、
今のうちに色々やっておこうと予定立ててたのに、いざ臨月入ったら気力無くなっちゃって
結局ほとんど出来てない…。周りの人たちは新刊とか作品とかバンバンUPしたりと意欲的なのに
最近じゃその辺の動きを見ても焦る事すらしなくなってきた。
このままこのジャンルへの愛も薄れていくんじゃないかと思うと恐いなあ。
以前は自分のペースでのんびりやって行こうと思ってたのに
やる気の起伏が激しくて自分が付いていけてないのが分かる。出産して落ち着いたら戻って来れるかな~?
250:スペースNo.な-74
12/03/06 20:04:40.91
>>249
249みたいな話は、>>1の伴侶スレにいたときからよく出るものだよ
臨月は身体が全力で出産準備を進めてる時期だから、
自分と赤ちゃん二人分の命を守るために必要なことを取捨選択してる
ホルモンの影響で身体は省エネモードになってるし、
だるくなってたりやる気が減退したり、感情の浮き沈みが起こりやすいのも
のも産前、産後にはよくある症状だよ
今は普段の自分と違うのが当たり前の時期で、多分思っているよりずっと
女性ホルモンの影響を受けて心身ともに変わっているんだと思う
個人差はあるけど産後からだが落ち着いてきて
授乳なんかも一区切りついたころにはまた変化があると思うよ
今月末が予定日ならいつ何が起こってもおかしくない時期だから安静にな
251:スペースNo.な-74
12/03/06 22:54:02.92
>>249
自分も産前はオンで色々やってたけど臨月はダルくてごろごろしっぱなしだった。
周りは色々やってて良いなーと思ったけどね。産後子供が大きくなってまたオン活動始めた。
ジャンルへの愛って、別に薄くなってもいいんじゃない?
というか年をとるとジャンル愛やモチベーション下がることだってよくあることだよ。
あと子供いると同人熱が子供に注がれることもあるし健康的になって良いよw
同人熱再発することもあるし、そのときにまた活動すれば良いと思うよ
252:スペースNo.な-74
12/03/07 08:37:35.70
絶対とは言えないけど出産して1~2年で同人の良くはほぼ戻ると思う
一時的に身体が準備に入ってるんだと思う
253:スペースNo.な-74
12/03/07 08:38:02.65
>>249 一年半後にもどっておいで!
がんばって元気な赤ちゃんうんでください!同人からはなかなか足洗えないよ大丈夫だ!
254:スペースNo.な-74
12/03/07 08:40:39.12
年間スケジュールでイベントのある日にだけは子供産まない様に。
私はうっかりスパコミ日程で産んでしまったせいで、毎年欠席でつらい・・・
255:スペースNo.な-74
12/03/07 08:46:23.30
ほんと同人から足洗えないね
学生卒業と共に離れてたのに結婚出産を経て出戻ってしまったよw
まさか30過ぎてまた同人にドハマりするなんて思ってもみなかった…
最近とうとうオンからオフに進出してしまってますますやめられない
>>249もみんなの言うとおりそのうちぱっと熱が戻ってくるから
今しばらくはジャンル:子どもでがんばって!
256:スペースNo.な-74
12/03/07 09:30:39.40
自分の周りは就職結婚出産でやめた人ばかりで今ものすごく友いななんだよね。
ここの人たちと知り合いたいわ…。
周りの同人やってる子持ちはプロしかいなくて噛み合わないw
あまりにもまわりに趣味で活動してる人がいなさすぎて
こんなことしてていいのかと時々思う30代後半w
257:スペースNo.な-74
12/03/07 09:48:50.96
そのへんだと育児の真っ最中みたいな人が多いだろうね
自分は逆に育児一段落してから同人始めたクチだ
258:スペースNo.な-74
12/03/07 12:04:50.28
>>249です
ここの方々本当にいい人達ばっかりでジーンとしてしまった…本当にありがとうございます!
今のジャンルにハマったのが丁度1年ほど前で、まともに漫画も描いた事ないくらいだったのが
すごく意欲的に活動できて、あれ描きたいこれも描きたい!って思ってた所での臨月→無気力になったものだから
また何もない0の状態に戻ってしまう事がとにかく恐ろしくて、こちらに書かせて頂きました
そうですね、同人からはなかなか足が洗えない…その言葉を糧にまずは出産と育児に専念したいと思います
頑張って産んできます。ありがとう!
259:スペースNo.な-74
12/03/11 14:23:16.56
>>249 がんばってね!
応援してるよ^^
>>30前半ですが、友達になりたいーw
260:スペースNo.な-74
12/03/13 14:20:47.37
今日は美容院行こうと思ったのに子どもが熱出して学校休んじゃった。
そして今すごい元気で「ひまだあ!」って雄叫びあげてるw
この分だと日曜は出かけられそう。
インフルじゃなくて本当によかった。
久々のサークル参加が土壇場でできなくなるとこだw
261:スペースNo.な-74
12/03/13 16:38:25.46
インフルまだ流行ってるみたいだね。
でも週末にまた身体壊すこともあるから気をつけてw
262:スペースNo.な-74
12/03/14 02:50:04.12
重い話であれなんだけど、高校生の長女がアムカやってたよ
中学の頃からやってたの全然気づかなくて、道理で夏も長袖のはずだ
「やめられないならやめなくていいんだからね」って言うの勇気いったけど
傷跡に馬油塗り込みながら「つらいねえ」って
今は落ち着いてきてほとんど切ってないっぽい
思春期って思ってもみないことがたくさん起こって、本当サイトどころじゃない期間のほうが長い
親をやることの勉強をずっとしてる気分です
263:スペースNo.な-74
12/03/14 06:54:44.53
私はやってた側だから胸が痛い……
思春期のころって、ホント些細なことで自己否定に陥るんだよね
娘さんを責めたり叱ったりしなかったのが好転するキッカケになれば良いね
私の場合だけど、母親が受け入れてくれたから酷くならなかったよ
今じゃ子育てしながら働いて同人までやってるし、
我が子が可愛いのと同人やれてるのとでストレスも殆どないなー
実母や夫が趣味に理解あるのも助かってるよ
264:スペースNo.な-74
12/03/14 08:41:14.49
さすがにメンヘラスレに行って欲しい
悪いことは言わないから
265:スペースNo.な-74
12/03/14 10:41:49.39
まあまあ、長々とレスが続いてるわけじゃないし大目に見よう。
子供産んだら同人やめなきゃーと考えてたけど、時間がとれるようになってきたら
子供が産まれる前よりハマっちゃった。
でもデジタル原稿に慣れなくて四苦八苦してる。
266:スペースNo.な-74
12/03/14 10:49:18.78
グロい書き込みするなら事前注意が欲しかった
267:スペースNo.な-74
12/03/14 16:05:53.85
もうすぐ幼稚園の卒園式だから娘と一緒に先生やお友達に手紙を書いてるんだけど、
他サイト管理人さんへ米を奉納しまくっていた経験が地味に活かされている気がするw
268:スペースNo.な-74
12/03/15 00:19:28.86
アムカって知らなくてググッったら一瞬画像も出て凹んだわw
普通リスカって言わないか?
269:スペースNo.な-74
12/03/15 01:27:21.18
>>268
メンヘル界隈も同人と同じ細かいこだわりがある世界なんでしょ
外のものにはわからないよ
つっこまないで、この話はやめよう
270:スペースNo.な-74
12/03/15 08:00:53.72
一昨日学校休ませて、昨日は元気に学校に行ったと思ったら
今日また高熱…やばい。
もしかして:インフル
病院でもらってきちゃったのかなあ…もう1回病院だ。
インフルじゃありませんように!
271:スペースNo.な-74
12/03/15 09:59:44.37
もうすぐ子供が春休みなんだけど、一気に作業時間なくなるよね?
普段原稿してる人って春休みはやっぱり夜作業になるの?
子供が昼寝してくれたらなぁ…
272:スペースNo.な-74
12/03/15 16:16:11.56
昼寝されると夜寝てくれなくて悪循環だよー。
自分は子供が休みの間はひたすら睡眠を削るしかない。
273:スペースNo.な-74
12/03/15 18:57:28.77
むしろ積極的に外に連れ出して早くぐっすり寝てもらうのだ。
274:スペースNo.な-74
12/03/15 22:39:29.05
しかしそれだと自分も夜ぐっすり寝てしまうというw
もう若くないんだと痛感するよw
275:スペースNo.な-74
12/03/16 06:10:38.14
徹夜とかもうできないもんね…
このところ9時過ぎには倒れこむように寝てしまうので早起きするしかなくなったw
子どものほうが遅くまで起きてる…@小6と小3
でも3時とかに起きるとみんな寝静まってて逆に作業は捗る
もうこのリズムでずっと行こうかなと思っている
276:スペースNo.な-74
12/03/16 08:32:58.11
ラブラブ妄想が夜しかできないからネームまでは深夜組だな~。
3時とかまでやると朝6時半に起きるのしんどい…。
GW合わせ、春休みに原稿期間がまるっとかぶるよね…気合入れないと。
277:スペースNo.な-74
12/03/16 09:42:46.88
早起きして目が冴えるなら朝の方が作業できて良いよね。
深夜だと子供も起きる可能性もあるし。
しかし早起きできないのが辛い。
278:スペースNo.な-74
12/03/16 20:14:35.28
妊娠してから集中力が極端になくなって、1、2年は何もできなかったわ
6年ほどたった今も戻ってはいないけどちょっとましになったから温泉やってる
集中力のなさつらい
279:スペースNo.な-74
12/03/17 08:30:26.60
うちは早朝作業に切り替えたら子供も早く起きるようになってしまったよ
作業始めて1時間もしないうちに起きてこられると余裕持って原稿しててもつらい
280:スペースNo.な-74
12/03/17 08:40:29.29
最近は子供寝かし付けながら21時に一緒に寝て
早くて2時には起きてそっからみんなが起きてくるまで原稿やってる
昼に眠たくなったら子供と一緒に昼寝
281:スペースNo.な-74
12/03/17 10:36:04.04
こんなスレがあったなんて!嬉しいです!2人の子持ちですが来た道行く道だと思って読みました
比較的年齢層の高いジャンルにいますが周囲のサークルさんと比べるとやっぱり自分が高齢なのがつらい…
会場で買い物してると「何あの高齢」とかびっくりされてそう。話のネタにされてなきゃいいけど…
282:スペースNo.な-74
12/03/17 14:06:23.12
>>281
気にしないのが一番だけどね>高齢参加者
脳内で思ってしまうのは仕方ないとしても、話のネタにするくらいならそれまでの人間性ということだし。
自分も20代後半でサークルやってるけど、50~60代の人が来ると驚いてしまうし。(流石に話のネタにしないけど)
でも逆に小学生や親子連れのお客さんが来たら時々話のネタにしてしまってるかも。
相方に「ギャップを感じるね…」くらいの会話だけどw
283:スペースNo.な-74
12/03/17 16:26:08.51
突然ですが別スレを見て思うチラシの裏
ロリ好きでも自分の娘は別
ショタ好きでも自分の息子は別ー!
284:スペースNo.な-74
12/03/17 16:34:25.82
>>283
それが多数派だとは思うんだけど、極々僅かなパーセンテージで
自分の子供もターゲット、って人種がいるんだよあ、恐ろしいことに…
285:スペースNo.な-74
12/03/17 18:36:05.54
>>284
そんな人種いるの?本当に!?
それは言っちゃあなんだが頭の病気を疑わざるを得ないというか…怖いなあ
286:スペースNo.な-74
12/03/17 21:35:11.76
気持ち悪いなあ
そういう人は人の親になるべきじゃないと思う>自分の子供もハアハア対象
下手しなくても虐待に等しい
287:スペースNo.な-74
12/03/17 21:53:46.93
子連れでイベント会場行くのもね…
知人がコスプレ趣味で、3歳くらいの女の子にコスプレさせてイベントでロリコンに囲まれるのを自慢げにしてるのがいて、
私も子連れでコスプレしろと言われたので連絡を絶った
遊園地のコスプレイベントにいる女の子の着ぐるみは、中味ロリコン男が多いので、明らかにでかい、男性とわかるものには近寄らせないほうがいいよ
(小柄な男性や女性もいるので小柄ならだいたい大丈夫)
288:スペースNo.な-74
12/03/17 21:55:21.36
小柄な男性が大丈夫というのは、小柄だから似合うとわかってて、演じるのが好きなタイプ、またはプロだからです
289:スペースNo.な-74
12/03/17 22:22:14.93
また思い込みの激しい…w
オフ出したいなー
書店NGジャンル+ネットも隠れ+子持ち地方者だと敷居が高い
290:スペースNo.な-74
12/03/18 10:51:40.67
ジャンル友達作って委託は?
291:スペースNo.な-74
12/03/18 11:22:00.94
>>290
ネットも隠れ+子持ち地方者がそうそうジャンル友も作れないだろうと思うよ…
292:スペースNo.な-74
12/03/18 11:32:05.48
>>287
思い込みってこれのこと?
仕事関係でアマチュアの着ぐるみの中の人やマスク製作者知ってるけど事実だよ
293:スペースNo.な-74
12/03/18 12:20:15.11
>>283
ヲタ子持ちはその考えに理解できる人多いけど
一般人はそうもいかんよ…二次ロリ好き=うちの子危ない!って思ってそうだ…
294:スペースNo.な-74
12/03/19 00:44:05.98
子持ちで同人の人って
ショタとかいって子供のちんこ舐めてそう
295:スペースNo.な-74
12/03/19 08:20:32.97
デジタルっていいよね。子供にばれずに書ける。
この世界が無かったらこんなにはかけてなかったよ。
296:スペースNo.な-74
12/03/19 11:55:37.41
子供に隠しごととか、なんか嫌だね
297:スペースNo.な-74
12/03/19 12:09:07.60
親が子供になんでもかんでもあけっぴろげりゃいいってもんでもないと思うけど。
298:スペースNo.な-74
12/03/19 12:21:55.25
家族に完全に隠してやるのはムリだと思う
同人趣味自体引く、というのは性格に難ありだと思うけど
万が一バレてもひかれない程度(エロとか嗜好の度合い)にとどめておいたほうがいいよ
299:スペースNo.な-74
12/03/19 13:57:54.76
アマチュアだけど原稿料有りの絵描いてるから、子供にはお仕事だと言ってるけどやや気がとがめる
エロとかないりなちゃ系みたいな絵だから見られても平気だし試し刷りをあげたりもするけど、
隠して二次BLもやってるからな…
エロでも趣味の範囲なら隠せるんじゃない?
趣味のない人生なんて…
300:スペースNo.な-74
12/03/19 14:04:41.13
>>299
ただの18禁はセーフだけど18Gはアウトとか勝手に思ってて
仕事でアウトっぽいもの描くときは仕事部屋(親からもらった安い集合住宅の一つを事務所にしてる)
から持ち出さない
301:スペースNo.な-74
12/03/19 15:28:35.96
エロで稼いでる子持ちとかいるの?
そういう人は将来、子供に職業なんて伝えるんだろう
302:スペースNo.な-74
12/03/19 15:37:11.85
親はエロを隠すもの
子はエロを暴くもの
ってどっかのエロ漫画家が言ってた
表だって言う必要はないし、子が知ったからっていちいち親にはつっこまないだろ
なんか必要以上に聖人であろうとしてる人が多いなあ
エロ書いてたってそれで儲けてたって自分以外の誰かの迷惑にならないのならいいじゃない
303:スペースNo.な-74
12/03/19 16:20:03.32
絶対隠してほしい
ほんとそれだけ
304:スペースNo.な-74
12/03/19 17:12:55.37
親が何で稼いでるか分からないってかなり不安要素強そうw
絵の仕事と言って普通の絵見せても
小学校高学年になる頃には漫画家や
イラストレーターって職業を知る頃だし
うちの親はどんな商業絵描いてるんだ?ってなるよね
305:スペースNo.な-74
12/03/19 17:14:14.60
親の描く爆乳やBLでオナニーする息子wwwww
306:スペースNo.な-74
12/03/19 17:36:58.50
>>303
同じ屋根の下なら隠すのはムリ
お互い知らないフリならできる
307:スペースNo.な-74
12/03/19 19:06:12.67
>>304
「ひぐらし」の圭一の親がそれっぽい感じに描写されてたっけな
(漫画版やアニメ版は見てないからわからないけど)
・絵の仕事
・一軒家を即金で買える収入がある
・絵画関係の知り合いも多い
・でもいわゆる「画家」ではない
・年に数度、泊まりがけで出かける
…とかなんとか
308:スペースNo.な-74
12/03/19 19:09:29.46
>>303
どうして?遅かれ早かれ子供だってエロを知って
親が子のオナニー目撃なんてのは宿命だし別にいいんじゃねって思う
309:スペースNo.な-74
12/03/19 19:19:10.49
こどものちんこ舐める派ばっかりみたい…
310:スペースNo.な-74
12/03/19 19:23:47.04
どのレスを読んでそう思うの
あほか
311:スペースNo.な-74
12/03/19 20:02:45.77
早熟な子だと幼稚園でうつ伏せオナとかしてるよね
312:スペースNo.な-74
12/03/19 20:28:54.45
ID出ないからって暇人が連投で荒らしてるんだろ
313:スペースNo.な-74
12/03/19 21:28:36.25
>>301 >>304あたりは切実な問題だと思うが
314:スペースNo.な-74
12/03/20 02:31:07.93
age荒らしにマジレスする必要ないと思うけど。
エロ漫画描いてるけど、子供の前で仕事の話はしない。
お仕事で絵を描いているけれど、あなた達に向けた物ではないし
遊びの事ではないから周りの友達にも言っちゃダメ、と言ってある。
仕事部屋には鍵をつけて、子供達は出入りさせない。
なんとなくわかってるかもしれないけど、聞いてこないよ。
ただ、子供に隠さずやってる同業者がいるのも事実。
315:スペースNo.な-74
12/03/20 10:02:04.11
でも自分も高校くらいまでは親の詳しい仕事分からなかったな。
電気関係の仕事、とか結構アバウトだった。
まぁ詳しいこと聞いても説明が面倒そうで(役員なので)ざっくりな説明だったんだけどw
エロ漫画家の場合でも健全絵・非ヲタ絵を何枚か描いて、もし子供に聞かれたら「こういう絵を描いてる」とか言えばいいんじゃない?
316:スペースNo.な-74
12/03/20 19:20:52.39
>>314
うわあ、なんか子供が可愛そう
あなたに向けた絵じゃないから見せないとかってwwww
変なコンプレックス抱えそうだね
317:スペースNo.な-74
12/03/20 19:32:31.08
>>316
横からだけど、可哀相って…
子供が描いているものを勝手に持って行かれて学校で見せられたり
周りにうちのお母さんマンガ家だぜって吹聴して友達連れてこられたらどうするの
それがエロなら尚更だ、近所にいたら教育上よくないって迫害に発展することだってあるんだよ
想像力なしに勝手な事言わないでくれ
318:スペースNo.な-74
12/03/20 19:39:40.67
仕事の話なんだから当たり前だろうに
家族にも話しちゃいけない守秘義務のある仕事なんか山程あるわ
319:スペースNo.な-74
12/03/20 21:51:04.49
親にお前に関係無いとか言われたら子供心にも少なからずショックだろうね
320:スペースNo.な-74
12/03/20 22:03:29.95
「あなた達に向けたものじゃない」と「関係ない」って大分ニュアンス違うじゃない
わざと大げさに言いなおして煽るのやめなよ
321:スペースNo.な-74
12/03/20 22:07:03.31
二束三文でしたくもない嫌な仕事してる奴が嫉妬して煽ってるだけだと思うw
322:スペースNo.な-74
12/03/20 22:16:06.97
わが子相手でもオープンエロな事を誇りにしている人かもよ
323:スペースNo.な-74
12/03/20 22:17:09.27
>>320
悪意というより、そもそも「あなたに向けた絵じゃない」という言い回しが
なんか変だと思った
子供に通じるの?納得する人いるの?
324:スペースNo.な-74
12/03/20 22:20:35.41
そりゃ、子ども相手の噛んで含めるような言い方を
そのまま全部ここに書くこともないだろ
大まかに言えばそうなる、ってだけじゃないの
325:スペースNo.な-74
12/03/20 23:16:37.78
うちはある程度オープンにしてきたよ
子供には小さい頃から変に隠さず、仕事で大人向けの話を書いてると言ってきた
周りの人には、家族が作家をしてると言ったら、すごく興味を持たれるので
あまり言わないようにね、ときちんと話して聞かせたら、子供なりに納得した様子
育ってきたらだいたい察して、自分の判断で友人に言う言わないを決めていた
案ずるより産むが易しだったよ
326:スペースNo.な-74
12/03/21 00:50:57.39
>>325
そりゃ「大人向けの話を書いてる」くらいは言ってもいいんじゃねーの?
内容を直接見せるのがアウトって話だろw
327:スペースNo.な-74
12/03/21 05:52:55.73
中学あたりになったらどんなアホの子でも分かっちゃうよね
変に隠しても親が恥な事してるとか
考えたりして性格めちゃくちゃ歪みそう
328:スペースNo.な-74
12/03/21 06:53:41.48
>>314も>>325も同じような感じだね
こういうのがエロ系やってる人の基本姿勢なのかな?
守秘義務のある仕事や、内容を子供に言えない仕事って別に珍しくないし
話してわかる歳の子供だったらこれでいいんだろうな
329:スペースNo.な-74
12/03/22 09:03:10.41
「父さん、今回の本イマイチ抜けないよ!」
330:スペースNo.な-74
12/03/23 12:35:17.55
ショタ描いてる子持ちとかいんの?
331:スペースNo.な-74
12/03/23 13:10:16.03
お子様向けアニメが活動ジャンルの人は少なくないし
そういうのはカプによってはショタってことになっちゃうかな
だからといってショタ好きってのとは違う人も多いんじゃないかと思うけど
332:スペースNo.な-74
12/03/23 13:25:37.12
エロなしなら自分がここに
二次元男児が好きなんだよ
自分の息子は別方向ですごく大事だけど、二次元とは違う愛しさ
333:スペースNo.な-74
12/03/23 14:12:03.10
今にして思えば中学生の娘のヌード絵描きまくってたエスパー魔美のとーちゃんすごいよね。
334:スペースNo.な-74
12/03/23 14:52:15.90
子どもがいるとやっぱり子供向けアニメを見る機会が増えるし、
いままでそういう属性がなかった人でもそれがきっかけで
そういったアニメのキャラにはまることはあると思う
ただ、それイコールショタ好きって訳じゃないからなぁ
大体2次元ショタはリアルショタとは全く別物だってことは
男児子持ちならむしろ一番分かってるんじゃなかろうか
335:スペースNo.な-74
12/03/23 15:57:27.17
>>330
子持ちのショタ作家さん一応いるよ
元から活動ジャンルが子供向けの人だけど
332さんと違ってほとんどエロしか書いてない
336:スペースNo.な-74
12/03/23 16:20:03.66
子持ちのロリ作家、子持ちのショタ作家、子持ちの鬼畜作家を知ってるけど
二次と三次は別というのをわかっているからか、作風が濃い。
337:スペースNo.な-74
12/03/23 23:42:05.48
幼児息子2人はすごく可愛いと思うが二次ショタは好きじゃないなー。
こればっかりは嗜好の問題だと思う。
子持ちでショタ描いてる人はひく、って事ありそうだけど、
熟女・人妻モノ描いてる自分の方がどうかと思われそうだ…
338:スペースNo.な-74
12/03/24 01:04:31.82
二次元は二次元と区別がつけられるなら
ロリショタだろうが熟女だろうが好きにしていいと思う
「うちの子がモデルなんですー☆」なんて言い出さなければ
801はファンタジーとかよく言うけど、801に限らず同人活動ってそんなもんだと思うし
339:スペースNo.な-74
12/03/24 02:07:03.91
別にロリショタじゃなくても
勃起したチンチン握らせてみたり
顔に押し付けてみたりは普通だよね
別に気持ち良くなろうとかじゃなく
340:スペースNo.な-74
12/03/24 05:04:18.44
同人というか、二次元がそもそもファンタジーだから、
子持ち関係無く、現実の人間にどうこうするってのは
イメージ系のエロDVDや風俗を除いて有り得ないわ…
341:スペースNo.な-74
12/03/24 10:29:33.20
今月頭位?からずっと変なの沸いてるね目障りだ
342:スペースNo.な-74
12/03/24 17:47:22.61
子持ち同人作家は変態というイメージ植えつけたいんだろうな
343:スペースNo.な-74
12/03/24 19:48:16.70
幼稚園くらいまでの女児っていわゆるロリコンが毛嫌いしそうな
スイーツ()とかギャルとかそういう気質の子多くない?
344:スペースNo.な-74
12/03/24 19:55:38.89
イミフ
345:スペースNo.な-74
12/03/24 20:09:23.71
あーオフ参加したいなー。子供見ててもらうのに旦那が休みとれないと
行けないから、なかなか参加できない。時期が時期だから、いつも
休めない事が多くてこの頃ずっと一般参加すら出来てない。行きたいなあ。
346:スペースNo.な-74
12/03/25 19:23:49.83
>>339
トミーズ雅乙
347:スペースNo.な-74
12/03/26 13:59:13.04
>>342
実際、変態じゃなきゃ務まらないがな
348:スペースNo.な-74
12/03/28 04:23:38.18
度々既婚スレの方で子供話を続けてしまう人がいて荒れているんだけど…
>>1で「子持ち同人ならではの話」で話題が限定だから、既婚スレと使い分ける必要があって
今後も話の流れ上あっちで子供話が出てしまう事もあると思う
「子持ち同人者の集うスレ」だから子に関する話のみでなく「子持ち同人者」であり
子供含む家庭や生活に関係ある同人話はおkなスレルールに変更したらどうかな?
と思ったんだけど
同じ既婚でも子持ちだと夫婦、親戚との関係性や生活もやっぱり変わってくるし
要は子供話題ありの既婚スレみたいな感じで
もうちょっと幅を広げて緩く運用してみたらどうでしょう
であちらに話題を持っていく事を防ぐ
…眠くてうまく説明できてるか自信ないけどw
349:スペースNo.な-74
12/03/28 09:06:15.47
言いたいこと分かるよ。
こっちは子供メインの話題にしないと書きにくいよね。
総合的に向こうの方がネタが多いし、参加したくなる。
だから結局子供以外の話(既婚等)は向こうに書き込むけど、うっかり子供の話題も触れてしまうんだよな…
350:スペースNo.な-74
12/03/28 09:59:50.13
向こうはもう見てないわ
351:スペースNo.な-74
12/03/28 10:22:32.59
春休みは原稿やる時間減るわー
352:スペースNo.な-74
12/03/28 17:45:24.26
>>348
久々に向こう見たけど、子蟻は追い出すのが正義!みたいなスレになってて笑ったw
基本的にこのスレは、あなたの提案する案どおりのスレになってると思うよ
353:スペースNo.な-74
12/03/28 17:49:23.11
減るどころか子供と一緒に歩きまわってるから疲れちゃって
自分も子供と一緒に寝てしまうw
あと旦那が花粉症なんで子供が発症しないか(アレ餅)
ヒヤヒヤして地味に疲れる
くしゃみに過敏になってるよ…
354:スペースNo.な-74
12/03/28 17:59:25.27
>>352
あっちは雑談の範囲が広いしスレ進行が比較して早いから行く人も多いんだろうね
スレ進行が早い=人が多くてレスポンスが早いスレに人が集まるのが2chの常だし
自分も知らない間にスレ分けあったときはびっくり&ちょっと寂しく感じたけど
気兼ねなく子餅が平和に雑談したらいいと思う