17/01/12 13:03:38 zj4FxTdw
スレ立てお疲れ様です。
3:ななしやねん
17/02/11 10:09:35 cU1w+Dgw
さっそく過疎っとるな
4:ななしやねん
17/02/12 00:31:49 Avnofo9Q
住吉大社駅高架沿いのスーパー玉出、品揃え悪すぎ。
サカエの頃は良かったなあ。
でも隣のパチンコ屋が潰れたから、少しは客層良くなるかな。
5:ななしやねん
17/02/12 20:36:26 cL0Mok7g
潰れたん?駅前の銀座会館もなくなったしね。
あのあとは何になるのかな?
6:ななしやねん
17/02/13 00:28:38 pTq7dNsQ
>>5銀座会館はマンション建てる予定らしいけど、キング跡地もどうせマンション建つん違うかな?
そんなにマンションばっかり要らないと思いますが。
7:ななしやねん
17/02/18 18:40:10 PWQBkHkg
>>6
駅近やしワンルームかなぁ。
ちょっとしたお土産物屋さんとご飯屋さんができたら住吉大社のお参り帰り
にいいと思うんやけどね~。電車で来る人じゃないとあかんもんね。
8:ななしやねん
17/02/20 03:26:30 6Sl1iQCw
>>4
それ言うたら播磨町の玉出も同じ。(特に惣菜)
9:5
17/02/25 12:30:13 qdwlYExA
銀座会館の跡地は何かお店っぽいよ。
求人の張り紙があった。
10:ななしやねん
17/03/03 21:07:23 WnXvRV2g
住吉区は住之江区と西成区と合区だと。
大阪市 総合区区割り案を作成…北・中央区分かれる
URLリンク(mainichi.jp)
11:ななしやねん
17/05/29 00:25:59 vhCMSluw
儂が子供の頃は住吉センターというマーケットが当時の墨江西一丁目辺りにあって、そこそこ賑わってましたわ。
今は普通の住宅地になってます。
住吉センターを東に抜けた先にはスカタン屋と呼ばれる駄菓子屋があり、滑舌の悪い爺さんが一人で店を切り盛りしてました。
名物は手製の一本10円の凍らせたバナナで、ヘタクソな字でベニヤ板の看板に『吉田屋名物 冷凍バナナ 栄養のある台湾のひやこうて』まで書いたところで書くスペースが無くなってしまうという、スカタン屋らしい看板がありました。
覚えてる人居るかな?
12:ななしやねん
17/05/29 11:22:33 HgL3vxiw
>>13
なつかし~!
覚えてるよ。茶色い犬もおったね。汚らしいからと親から絶対行くな!っていわれてました(笑)
住吉センターの裏側にはあさひスタンプ?とかいう店があって子どもで
にぎわってたね。スカタン屋の南側には文房具屋さん(西山さん)があって学校行き
しなに寄ったなぁ。
住吉センターは西岡精肉店がマーケットしてたけど閉めたね。
めっちゃ懐かしくて何かうれしい(笑)
墨江小出身56歳。。。。
13:ななしやねん
17/05/29 19:52:18 DNbaCf3A
>>14
おお、私の先輩さんですね!
(当方、墨江小卒52歳)
アサヒスタンプ、覚えてますよ。
文房具は住吉センター並びのフミヤが行きつけでした。
西岡精肉店は小学校低学年の頃まではよくお使いに行ってましたが、肉が古い!と母親が身限り、粉浜の阪本精肉店に変えてました。
資生堂の化粧品店は母親がよく買い物してました。
14:ななしやねん
17/05/29 21:25:34 HgL3vxiw
フミヤの名字が西山さんやねん。西岡はきれいな肉の下に細切れ隠して売ってたから
やめた。うちは粉浜のうしや。阪本もとっくになくなってしまったね。
誰かおらん?お~い!墨江のみんな~~~。
古き4948良き時代の住吉を語ろぅよ。
15:ななしやねん
17/06/01 22:03:00 9axfudYw
阪急オアシス住吉店が今月閉店。
16:ななしやねん
17/06/01 22:38:40 saiM6LTg
>>17
イズミヤになるのかね
17:ななしやねん
17/06/01 23:47:53 l2j3jVSA
>>17
マジ?そこで閉店ならあびこも可能性有りかもね。
治安良くないの知らずに出店してしまい、後悔してたようだよ。
平野店も早々と閉めたからね。
イズミヤが再オープンするまでは踏ん張るだろうけど。
18:ななしやねん
17/06/02 08:07:43 iT5C2ZCQ
竹田スーパー復活したらいいのにな
19:ななしやねん
17/06/03 00:13:43 53a9GCfw
レンチンご飯でサンディよりコンスタントに安いところなんかないよな
ちなみに200g×3で189円
20:ななしやねん
17/06/03 03:04:03 kTci5pFg
>>21
西友より安いんだな…
21:ななしやねん
17/06/03 05:49:31 EI5kfUWg
特売除くと大体のものはサンディが最安だからなぁ
生鮮以外はサンディ行っときゃ間違い無いよ。
22:ななしやねん
17/06/03 09:32:29 0uJK6mZw
俺、そんな貧民の食うもの要らんし
阪急オアシスの方がええ
23:ななしやねん
17/06/03 13:57:36 qEHz06Ng
生鮮以外はどこで買っても同じだろ…
24:ななしやねん
17/06/03 14:31:40 EI5kfUWg
>>25
値段の話
25:ななしやねん
17/06/04 18:50:44 ZeWUKxMw
>>17
東加賀屋のも随分前に閉店してアプロになったけど、
出店前調査って、しないんだろうか。
しかし、まじかー。
26:ななしやねん
17/06/04 19:04:45 ioebe00w
市内南部を攻めてやろうと思ったけど、うまく行かなかったってとこかな
上の人も言ってるけど、あびこも改装中のカナートが完成したらそそくさと撤退もあり得そう。
27:ななしやねん
17/06/05 15:42:12 ZLhitH0A
阪急は品質は頑張ってたと思うけど値段が割高だった。
売れ残りの値下げ品も結構あったから仕入れがまずいのかも。
パンも100円にこだわるせいか中途半端なそれなりの商品。
生鮮食品でなければサンデイで十分間に合う感じです。
ただ阪急の魚やお肉をあてにしていた歩きのお年寄りは困ると思う。
代わりの店が入るといいけど。
28:ななしやねん
17/06/05 16:13:05 4kg0ciyg
グーグルマップのオアシス住吉店のページに、後釜はカナートって書いてる人がいた。
イズミヤになったって、一緒だと思うけどねー。
イズミヤの方が質の割に割高で、使い勝手悪いスーパーだわ。
29:ななしやねん
17/06/05 21:13:52 ZLhitH0A
>>30
そうなんや?
イズミヤについては同じ意見。
いっそのこと回転ずしやファミレスでいいわ。
30:ななしやねん
17/06/06 19:39:21 6tM2CJiQ
>>19
治安ってか購買力では?
あとに同じ企業グループのカナートが入るんだし、無駄にもならなかったでしょ。
31:ななしやねん
17/06/06 22:35:30 NLI2qJ0Q
>>32
購買力?それは住吉店のことではないか?高齢者の客ばかりだったし。
あびこは、公営住宅が密集してるから客入りは多いよ。
半額シール貼るまで粘るような奴ばかりだが、貼ったら嵐のように全商品消えるわ。
オアシスもカナートもあびこ以外の店舗に行くと、拍子抜けたほど客おらんわ。
半額シールも山のように残り余裕でゲット。
32:ななしやねん
17/06/06 22:37:58 TmXL88mQ
グルメシティやライフに比べたら全然入ってないように見えるねんけど
33:ななしやねん
17/06/06 22:46:56 NLI2qJ0Q
あと、想像で物言ってるんじゃないから。
店の人がこんなに治安が悪く客層が悪いとは、会社も知らずに店をここに出してしまったと言ってた。
あびこでは万引きする奴よう見るしね。
そら北摂とは全然違うからね。調査不足は否めないわ。
サンディなんか全然安いと思わん。オアシスで見切買った方が得やから。
34:ななしやねん
17/06/06 23:01:11 NLI2qJ0Q
あびこのライフなんかいつ見ても店の規模にしては、客おらんよう見えたけど?
長居と昭和町はいつもいっぱいやけどね。
オアシスは昼間でも客多かったけど?夜は20時前に来てみたら分かるわ。
堺ナンバーまで買いにきやがる。
西田辺と南田辺のイズミヤに一度行ってみたら?どんだけ客おらんか。
グルメシティはいつも多い。駅前で便利だからなんじゃない?
35:ななしやねん
17/06/06 23:23:32 TmXL88mQ
見切りって生鮮でしょ?
全て一箇所でまかなうなら、質はともかく価格だけで言えばサンディの方がどう考えても安いんだけど。
西田辺のイズミヤは目と鼻の先にサンディがあるし、南田辺はコノミヤが隣にあるから
そりゃそっちに行くだろうからね。
コンスタントに安い方を選択する人が多くて当たり前。
デイリーカナートは高いし質はたいして良くないし品揃え良くないし。
36:ななしやねん
17/06/06 23:26:06 /fCgW2Hg
>>35
ああ、失礼 治安悪いのはあびこの方ね。住吉じゃあ万引きするような人見たことないから。
37:ななしやねん
17/06/08 00:13:45 v9xu7WWg
我孫子道駅舎裏のてこや、お好み焼き屋あわてて6月10日(土)にオープン予定にした感じがする。
路面電車まつりに合わせたいんやと思う。バイト募集見てみると17日のもあるし10日の方に変わってるのもある。
38:ななしやねん
17/06/09 22:30:06 Fw9P1Pkg
治安が悪いと言えば、阿倍野筋のノロい車かバイクの雑音何とかしてくれ
あれ知ってたら絶対住んでないわ
39:ななしやねん
17/06/13 20:06:19 gAnJRN4w
明日は住吉大社の御田植神事やね。
子どもの頃と比べたら段々たいそうになった。
御田植え後にかえるが鳴き出すのが風情があっていいなぁと思う。
40:ななしやねん
17/06/16 13:34:30 yAd6iSCg
浪速高校に警察来てるけどなんかあったの?
41:ななしやねん
17/06/16 21:47:23 /frFJG5w
>>44
女子高生が校舎から飛び降りだって。
42:ななしやねん
17/06/17 06:53:34 MApssC5Q
浪高って男子校のイメージしかないから、違和感を覚えてしまった>女子高生
43:ななしやねん
17/06/27 15:53:02 81S3cGKw
千躰のパチンコ屋潰れてるやん何出来るんやろ?
44:ななしやねん
17/06/27 16:45:55 3JLdt+0A
>>48
8月に123系列のスロット屋がオープンするらしいです。
45:ななしやねん
17/06/28 11:17:00 NohIWXjg
ありがとうございます
46:ななしやねん
17/06/29 00:49:07 Ep17FPWw
パチンコもう必要ないよー
47:ななしやねん
17/06/29 04:04:35 QZdfG1jw
確かに王将なら歓迎するな
48:ななしやねん
17/07/07 15:48:56 pcjdEA4Q
めぐみのコロッケ美味しいですよ皆さん買いに行って下さいね
49:ななしやねん
17/07/21 05:43:58 3ci7RIVw
オアシスの後釜のカナート住吉店の開店何日?
50:sage
17/07/23 09:13:51 +VXQm24g
カナート開店してたの知らんかった(笑)
行ってみて何がどうと言うこともできない普通の店。
魚屋さんはオアシス当時のままで良かったけど。
オアシスより長くはもたない気がする。
行ってみた方どうでした?
51:59
17/07/23 09:15:22 +VXQm24g
sageまちがいました。ごめんなさい。
52:ななしやねん
17/07/23 14:20:40 JXGhlDUA
ブランドをイズミヤにしたかっただけでは?
53:ななしやねん
17/07/23 20:47:34 lMwndCXA
>>59
店は普通だけど、惣菜とかの質はライフ以下、当然万代以下。ライフを10とすると、万代11、カナート7~8、オアシス15くらいかな。
54:ななしやねん
17/07/25 00:14:45 GTXkd5oA
なかなか分かりにくい表現だな…
カナート以外は及第点ということか?
55:ななしやねん
17/07/25 01:08:23 b+pbJwYw
>>63
まあ そんな感じ。
56:ななしやねん
17/07/26 23:21:37 Su/dWRhA
嫁のそうざい<スー玉=母のそうざい<カナート
57:ななしやねん
17/09/18 14:57:40 Ei5UvCnQ
墨江の物件、一軒家購入を検討中です。 街スレに墨江はあまり出てこないので、どんな感じの街かご存知の方、地元の方教えて下さい。よろしくお願いします。
58:ななしやねん
17/09/18 15:16:47 DvyvhHcQ
大和川越えんといかんけど、去年堺にイオンできて、便利だね。
59:ななしやねん
17/09/18 20:09:52 TLFJiAcw
墨江は比較的治安のいいところでっせ。
60:ななしやねん
17/09/18 20:15:54 MjqNzfhA
>>66
何丁目かにもよりますが昔からの街並みが多く道幅が狭い所が多いです。
住民も親子2代は普通で先祖代々という家もあります。
小学校、中学校ともに落ち着いていて人気の校区でしたが今は選択することも
できるのでその辺は気にしなくてもいいのかなと思います。
自分も地元で40年以上住んでいます。子どもも孫も近くにいますし同じような
同級生も多いので住みやすいのだと思います。
逆にニユータウンのような住環境を求めておられるのならちょっと違うのかな?
知らない人と口をきいてはいけません!という街ではなくどこの子供にも声をかけるし
気にかける人が多いです。個人的には平和な街だと思ってます。
61:ななしやねん
17/09/19 23:10:35 uDmIGxpQ
墨江の情報ありがとうございます。良さそうな街ですね。 最近 手頃な中古物件が、よく売り出しているので、数件内見予定です。
62:ななしやねん
17/09/20 11:17:13 KvE2cpYA
>>70
建て直しできなかったり、建て直すにしてもかなり下がらないといけない物件も多いから気をつけてね。
63:ななしやねん
17/09/20 13:58:05 OQwWgG6Q
コンビニがあまりありませんね
64:69
17/09/20 19:52:23 fvrHSZVQ
>>70
71さんのおっしゃる通りです。
私道負担のない物件が無難だと思います。
良い物件が見つかればいいですね(^v^)
65:ななしやねん
17/09/21 18:37:22 d5KwycOQ
帝塚山高校の裏にポルシェのマークの付いている家があるんだけど、販売はやっているんですか?
66:ななしやねん
17/09/21 18:42:08 d5KwycOQ
別に購入の予定はないです。
貧乏人ですから。
67:ななしやねん
17/09/22 08:46:07 cMllYXVQ
住吉区役所の南側にある団地の辺りはガラ悪いわ
底辺レベルの人間を集めてしまったね
68:ななしやねん
17/09/22 12:50:45 djWO5Oxw
墨江辺りの道路整備・行政ってどうなん?
細くくねくね、行き止まりやなぜか家が道にはみ出してたり
69:ななしやねん
17/09/23 00:03:44 UeEdY+zQ
>>67
裏の神社の扱いが粗略過ぎて、悲しくなった。
前の会社から引き継いだ土地神様でもあろうに。
余程の事でもなければもう行かない。
70:ななしやねん
17/09/23 00:08:11 UeEdY+zQ
>>77
大昔からの土地だからねぇ。
万一の時の、消防車や救急車の通行を考えると少々心もとない。
71:ななしやねん
17/09/24 19:37:59 TJ3o5x1w
近親相姦は今は犯罪ですよ、団地住民捕まりますよ
72:ななしやねん
17/09/24 20:24:39 hF5qZcRg
>>78
>モール敷地内に神社があるが
>引き続きダイセル管理なので
>一般参拝は不可能である。
73:ななしやねん
17/09/26 03:14:45 OTNrCr2g
>>81
ダイセル管理なのか。知らなかった。
ま、俺が手出しする立場ではないので、どうしようもないし、
参拝も出来そうにないので、柵の外から見ただけだったん13baだが、
長イスやら脚立やら突っ込んでて、
まるで、倉庫に「お社の形の大道具」が突っ込まれてるような感じなんでな、
神様が不憫と言うか失礼だなと思ってな。
74:ななしやねん
17/10/05 08:53:05 q1hGC1iQ
墨江の中古物件、購入予定だった者です。第一候補の物件が売れてしまい、土地が安いので、ハウスメーカーで建てるのもどうかと不動産屋に勧められ、住所をきき墨江の土地を自転車で見に行きました。細く狭い入りくんだ道で少し迷いました。購入も迷い所です。 サンディやイズミヤは安く、大量に買い物して帰りました。
75:ななしやねん
17/10/05 09:34:06 Hq1TJU9w
>>83
人を呼んで家までその人にきてもらうことがなければ、入り組んでるのはあんまり関係ない。
自分自身は歩けばなれるからね。
ただ、車のルートが確保できるかは考えた方がいいよ。引っ越しとか荷物はこぶのも一苦労なので。
76:ななしやねん
17/10/05 20:45:28 l0o8luLQ
>>83
残念だったね。安いのはきっと前面道路が細かったり(車入れない)平坦地
じゃなかったり風通しや日当たりが悪いのかも。
墨江は極端に安くはないと思うよ。>>84さんが書かれているように車のルート
は大事やね。
色々な天気、時間に見学してゆっくり選んで下さいね。
77:ななしやねん
17/10/06 21:40:39 OpounZNA
>>83これから購入するなら、ハザードマップも参考に
78:ななしやねん
17/10/14 14:44:51 6ips8HUg
すみ博だな。
79:ななしやねん
17/10/18 18:18:39 zC/a517g
てすと
80:ななしやねん
17/10/22 22:06:34 LeOYMLWA
21:59
大阪市役所
避難準備・高齢者等避難開始を発令
住吉区:長峡町
81:ななしやねん
17/10/22 22:38:38 PDkXMlog
大和川、大変なことになってるやん!?
82:ななしやねん
17/10/23 03:55:22 R9Ns6Aww
零時を境に水位も下がってきてるみたいだし少しだけ安心。
83:ななしやねん
17/11/06 06:16:25 0wexVNcQ
鬼瓦
84:ななしやねん
17/12/01 14:44:43 lDjir+aw
ファミリーマート裏のクエ鍋の店美味しいですか?値段はどのくらいですか?客層はいいですか?
85:ななしやねん
17/12/02 02:04:59 aupZHRiw
どこのファミマなのか言ってもらわないとなぁ・・・
86:ななしやねん
17/12/02 15:20:27 B80p+kVA
クエ鍋の店の裏のファミマでは?
87:ななしやねん
17/12/02 16:09:05 NlYygrFQ
13号線の西側のファミリーマートです、
88:ななしやねん
17/12/13 20:49:14 +5CBdolw
住吉区民でも13号線って言うんだね。
by堺市民
89:ななしやねん
17/12/14 20:19:12 1cXKNmwg
他の呼び方を知らん(笑)
90:ななしやねん
17/12/18 07:47:23 YnXy4ChQ
↑同じく。
住吉在住58年(笑)
91:ななしやねん
17/12/18 14:25:23 6Yz8AuCw
国道13号線でもなけりゃ府道13号でも市道13号でもない
なのに堺でも市内でも13号線と呼ぶ不思議
13間道路に向かうからだって昔聞いたが、定かではないな
92:ななしやねん
17/12/19 07:47:23 hfLEWNyQ
13号線もいいけど、クエ鍋屋の件はどうなったのかね?!
93:ななしやねん
17/12/23 19:03:45 8Ue6B6LA
ここだな
URLリンク(plus.codes)
食べログどころかネットに一切情報がない
店の前にメニューの類も出てないし、外からじゃ店内の様子も分からんから営業してるのかさえ分からん
新規は入りづらいだろうから、この手の店に敢えて挑戦しなくてもいいと思うが…
94:ななしやねん
18/01/17 04:39:22 nHVedfTA
住吉大社
北畠
帝塚山
東の井の頭恩賜公園
西の万代池公園
オレオリオノやけど住みやすくて気に入った
95:ななしやねん
18/01/28 14:46:13 74AtTBig
大阪女子マラソン、優勝の松田瑞生さん 近所の地元なんですね
96:ななしやねん
18/01/30 00:31:42 P773KkjA
>>100
R26の半分の車線だからじゃなかったっけ?
97:ななしやねん
18/01/31 20:13:10 saGdnzeA
>>104
大和川中学出身やって。
最初はどこかの柔道教室かよってたらしいです。
98:ななしやねん
18/01/31 20:57:17 vUtlyLtg
学校の前、通ったら垂れ幕かかってたの、覚えてるよ
99:ななしやねん
18/03/03 22:32:05 hkbmEyZg
住吉区在住の婆ちゃんが、家にこもりがちなので行き場を探してます。 老人憩の家 が数ヶ所あるんですが、利用している方 おられましたら利用方法など教えて下さい。
100:通りがかり
18/03/03 23:12:02 t1uQ5Gzg
>>108
民生委員の方にも聞いてくださいね
101:ななしやねん
18/03/16 02:21:24 VjvkApww
住吉区民には関係あるかも
........
病院再編計画にかかる住民説明会を開催します
2018年2月8日
ページ番号:426538
大阪市では、住吉市民病院の廃止にかかる、平成30年4月予定の府市共同住吉母子医療センター(仮称)の供用開始に伴い、病院再編計画の概要などについて、住民の皆さまにご説明させていただくため、説明会を次のとおり開催いたします。
1.開催日時及び場所
平成30年3月10日(土曜日) 午後6時30分から(受付開始は午後6時)
すみのえ舞昆ホール (大阪市住之江区民ホール)(大阪市住之江区御崎3-1-17)
平成30年3月17日(土曜日)午後6時30分から(受付開始は午後6時)
西成区民センター(西成区岸里1-1-50)
平成30年3月22日(木曜日) 午後6時30分から(受付開始は午後6時)
住吉区民センター、小ホール(住吉区南住吉3-15-56)
なお、事前申込は不要です。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
102:ななしやねん
18/03/19 07:23:58 JrBTb8ww
土曜日本日はダイアンなり粉浜商店街やった
103:ななしやねん
18/06/18 00:54:10 5A51O0Ow
ダイアン吉日
104:ななしやねん
18/06/18 11:06:55 LEWvvWKA
とりあえず、住吉区内は震度4で被害なしか? 近所は墓石も倒れてなかったようだし。
105:ななしやねん
18/06/18 13:34:57 0LPCbUAQ
我が家の裏の放置空き家の瓦がなだれ落ちてその音にびっくりした。
屋根は穴だらけだし野良猫は住みついて繁殖するしで酷い状況の廃墟。
阿倍野筋は8時過ぎからほとんど動かない渋滞だし踏切は閉まったままだし
で大変な週明けでしたね。
皆さんおつかれさま。
106:ななしやねん
18/06/18 16:07:38 qletVv+w
お気をつけて
107:ななしやねん
18/06/21 00:31:28 8QVuCfQA
南港通りを夜中に爆音のバイクが通るんだけど、何のバイクかご存知ですか?
信号待ちの時に凄い空ふかしして恐ろしい音でびっくりします。
108:ななしやねん
18/06/21 00:44:45 mzOkycPQ
>>116
何のバイク?って車種?目的?
それを知ってどうするの?
暴走族か走り屋かな
109:ななしやねん
18/06/21 22:15:41 vOLsLjIw
たぶんヤマハのビック単気筒のパッソル
110:ななしやねん
18/06/22 00:06:16 /ZK0zvcw
>>117
車種知りたかったです。
いつも部屋から聞こえるので何のバイク?なんだろうと思いまして。
あの爆音のせいで子供が起きてきそうなんですよね
窓は、一応閉めてますけどそれでも聞こえてきます。
騒音Lvなんで通報したいなと思いまして質問してみました。
111:ななしやねん
18/06/22 00:08:31 /ZK0zvcw
>>118
車種ありがとうございます。
げ、原付?であんな爆音出るんですか
びっくりです!
112:ななしやねん
18/06/24 17:24:25 AHhHxh+w
南港通りでもあべの筋でも夜中の珍走共はしゃーないで
あいつらくっさい音出すことが目的やからな、信号待たなくてもトロトロ動いとる
この手ので通報しても警察は動かんよ、嫌なら引っ越しするか諦めるしかない
道路沿いに新しいマンション立つ度にかわいそうになるけどな、南部の質なんてこんなもんや
113:ななしやねん
18/06/24 20:19:42 aRHRfLNA
千々石ミゲルかよっ!
114:ななしやねん
18/07/02 12:22:52 plkGGs7Q
伊東マンション
115:ツ催ケツ暗、
18/07/08 20:49:16 BLQQ3ZsQ
ツ催ケツ暗、ツづ個嘉�ツづ�ツづ�ツ凝淞篠仰堕環環ュツづ個づ「ツづィツつキツつャツづ�ツ督ェツイツカツづェツづ�ツづゥツづ芋沽アツセツブツδ督イツδ個ブツδ督づ個津ィツ暗オツづ個陳�ツ債堕人ツづ個渉猟づ個子ツづ可シツナツ人ツ津ィツ暗オツづ�ツづ�ツ罵ツ倒ツつオツづ�ツつス
ツづ債づ債づ個づ債づ仰づュツつィツ前ツナツニツサツマツ!ツ?
116:ななしやねん
18/07/09 20:15:20 qF90yatQ
住吉大社のスーパー玉出寄ったらなんと営業時間が9時から20時に
�3a47マわってたガクゼン
117:ななしやねん
18/07/09 20:44:19 VaTcwJ0w
スー玉みたいな客層も品揃えも悪い店で買い物したくないなあ。
スー玉行くぐらいやったら住之江のドラゴン行く。
118:ななしやねん
18/07/09 20:56:09 6Dx7ZtnA
>>125 それは仕方ないと思う。あそこの立地で24時間してもメリットがないからね
119:ななしやねん
18/07/10 00:04:10 rqQbB2Kw
玉出便利?
120:ななしやねん
18/08/07 01:40:05 HmBWG25Q
住吉区にイオンってありますか?
121:ななしやねん
18/08/07 05:48:41 pOxql7Sw
>>129
昔は沢ノ町にジャスコがありましたが、今は26号線の大和川を渡った所まで行かないとありません。
122:ななしやねん
18/08/07 10:06:46 HmBWG25Q
そこはもう堺ですよね?
やっぱないのか・・
情報ありがとう
123:ななしやねん
18/08/09 19:47:36 IW2YGixw
>>129
住吉区じゃないけど住之江の駅下に食料品が主なイオンならあるよ。
めっちゃしょぼいしお得感はないけど。
124:ななしやねん
18/08/09 20:03:11 ihuEnccA
イオンで何買うの
125:ななしやねん
18/08/09 20:41:34 ef1vuicw
>>132
あれダイエーな
126:ななしやねん
18/08/10 12:30:47 DCw6wTbA
みなさん優しいですね
質問は特に意味はなくただイオンあるのかなあ、と
思ったまでです
127:ななしやねん
18/08/10 12:37:30 jizXRGtg
電チャリあれば、大和川越えるの楽だけどね。
川越えてすぐのところに大きい堺鉄砲町のイオンモールがあるけど、夏は大変だね。
地下鉄のあびこ寄りだと北花田にもあるよ。これも大和川越えて堺のほうだけどw
128:ななしやねん
18/08/10 18:42:31 IVSb7xSQ
夕方とか自転車無法地帯やなぁ
信号無視やらえげつないな
青信号の車道を自転車で走ってたら
普通に信号無視のババアが横から電動自転車で出てきて衝突寸前でかわしたけど、あぶないなぁ!って言われたわ
129:ななしやねん
18/08/13 12:27:22 CmO8wm1A
>>137
逆走とか全く理解してないし自分が悪いのに「ひゃ~こわ!」とか
「危ないやん」とか言いながら自転車から降りる。足がつかんのかな?
ポリスもぼぉっと角に立ってやんと注意しろって思う。
ターゲットが点数取れる車ばっかし。
130:ななしやねん
18/08/13 16:41:36 BqeihWXg
日傘片手に運転してる自転車のおばちゃんもたち悪い、片手で満足行く運転できんだろ?今日も青信号自転車で車道走ってたら日傘さしたおばちゃんがいきなり脇から出てきて日傘でこっちが見えてない、急ブレーキかけてギリかわしたが、本当に腹が立つ
131:ななしやねん
18/08/13 16:54:41 YE9xkH0A
やんやん弁なっとるの。
132:132
18/08/13 20:11:08 CmO8wm1A
>>134
ごめん。そうやった。何かイオンカードの勧誘すごかったからごっちゃに
なってた。ご指摘ありがとう(^_^)v
133:ななしやねん
18/08/13 20:17:54 BqeihWXg
>>141
ダイエーはイオングループやからしゃあない
134:ななしやねん
18/08/16 00:03:00 N8BTSyPw
スーパー中村が懐かしいな。。。
135:笹井
18/08/16 12:51:55 t80gKO4A
千躰のサーバー土曜日で閉店
136:ななしやねん
18/08/16 22:07:50 o4uN/hYQ
逃走犯気いつけよみんな。
137:ななしやねん
18/08/17 09:29:14 xPBh+0cw
>>144
あそこらへんどんどん閉店しまくってるね!
数ヶ月前に鳥貴族閉店なったとこと交差点のパチンコ屋は後になんか入らんかなー
138:ななしやねん
18/08/17 12:41:51 XwPJCJVg
>>143
細井川沿いにあった中村屋?
懐かしい!
139:ななしやねん
18/08/17 17:19:58 xkP5NFbw
>>147
えと、府立病院前にあった、
スーパー中村です。
その他、
万代2丁目「梅川事件」のあった、
UFJ銀行の播磨町交差点にあるスーパー玉出だけど、
そのずいぶん前に『スーパー中村』やった。
細井川も店舗あったんですか?
懐かしいですね(*^^*)
140:ななしやねん
18/08/18 19:28:21 2tSef9CA
>>148
そっちでしたか。
細井川沿いのは個人商店の八百屋が少し大きくなった程度の店舗です。
141:ななしやねん
18/08/18 21:31:28 c71cn/UA
心あたり無いですか?
収容犬サイト見に行ったげて
・収容日/平成30年8月17日(警察での収容日:平成30年8月4日)
・掲載期限/平成30年8月21日
・収容場所/東住吉区長居公園1
・種類/雑種 ・毛色/茶白
・性別/オス・推定年齢/成・体格/中
・首輪/有 飼い犬だったみたい‥
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
142:ななしやねん
18/08/26 14:44:24 6UQuunzA
スーパー中村、活気があったね。
昔、新聞配達のバイトをしていたとき、毎週、チラシを
入れていた。いつ無くなったんでしょう。
それと、上町線の近くに帝塚山市場ってあったね?
小さい商店が集まった感じの。
こちらも今は無さそうですが、いつごろ無くなりましたか?
ここはチラシは無かった気がする。。。
143:ななしやねん
18/09/01 06:26:55 9+udt0+A
雷で一瞬停電したな。
144:ななしやねん
18/09/26 01:09:49 uq05m7yw
住吉区万代のさん天あべの万代店の裏の家付近で子猫がずっと鳴いています。
私は家の事情で一時保護もできません。
どなたか探して保護してもらえませんでしょうか?
だいぶ弱ってると思います。尽きるのも時間の問題だと思うので
これを見た方どうぞよろしくお願いします!
145:ななしやねん
18/09/26 13:56:42 07J9kAcg
最後まで責任持てないなら触らない方がいいよ
一番の害悪はネコを路上で餌付けしてるババア
不老不死で300年ぐらい生きれるのなら別にかまへんけど
長期間餌付けされていきなり餌が途絶えたら猫は死ぬだけ
146:ななしやねん
18/09/27 00:04:16 kiGz6IBQ
猫ニャ~
147:ななしやねん
18/10/03 14:23:09 sU1IUaCA
ホームセンターコーナン堺高須店 10月6日(土)オープン!!
ダイキもあったけど、南の方だから、南津守まではなかなか行きにくかった。
おりおの橋で割と近い。スーパー万代はオープン日がはっきりしない
148:ななしやねん
18/10/03 17:25:29 F+jZ6FlQ
>>153 そんなこと言い出したら、子猫は全部保護しないといけなくなる。
かわいそうだけど、見て見ぬふりするのが一番いいよ。
149:ななしやねん
18/10/05 18:55:29 bZUVzhqA
大依羅神社の秋祭りの張り紙が開催前に無くなってるのはなぜだ?
150:ななしやねん
18/10/06 18:23:25 xof4hZwQ
大依羅神社に行ったら宵宮 6日、本宮 7日で予定通りだった。
151:ななしやねん
18/10/06 20:02:02 7IAK0w/Q
大依羅はドラマ
152:ななしやねん
18/10/08 17:34:19 jICqSsCQ
住吉らへんの阪堺線辺りをぶらぶらしてたら、男に道を聞かれて、わかりませんと言ったら次はお金貸してと言われて持っていないと答えたら、かばんの中見せてと言われたので、お前はバカかと言ったら、あぁオラァ~と吠え出した。もうこれ以上関わりたくないから無言で去ろうとしたら、なんか延々吠え出した。 以上です。 とくに暴力はふるわれていないです
153:ななしやねん
18/10/08 17:38:27 jICqSsCQ
お金貸してと言われた時点で無言で去ればよかったですね
154:ななしやねん
18/10/08 17:58:50 s0VnxlIQ
>>161
立派な恐喝事案ですね。
速やかに警察に通報しましょう。
155:ななしやねん
18/10/08 18:50:48 nyXO8K4g
>>161
少し似てるけどスーパー閉店間際に買い物いったら駐輪場に頭まですっぽりパーカのフード被ったやつが何するでも無くいて、無視してたら近づいてきて
何見てんねん!シバくぞ!って言われたから、はぁ?何がじゃ!って言い返したらチャリで逃走追い抜いたら、なんじゃオラァ!って叫んでたけど無視したわ。
156:ななしやねん
18/10/13 17:58:17 U6pfrrKw
あっはっはっはー
ナゼに故に追い抜いたんだ
157:ななしやねん
18/10/13 18:47:22 9yh61lFg
>>165
シバくぞ!言われて腹立ったから追いかけて文句言い返したろうと思ったけど
自転車で追いかけてる間に冷静になって相手したら負けや!って思い、あてつけのように真横ギリ自転車で追い抜いたら、キャンキャン吠えてた
158:ななしやねん
18/10/14 23:02:13 Dzg/+iOQ
真横ギリのつもりが軽く接触してしまい
大怪我させたら大事だよん
159:ななしやねん
18/10/15 00:02:50 ns5pofSw
>>167
せやな、でもいきなり何見てんねんシバくぞ!って言われて感情マックスなってたから、あの一瞬に感情抑えられなかったら追いかけて引きずり回してたと思う、、、子供の顔が頭の中に浮かんで感情抑えれたよ
160:ななしやねん
18/10/24 02:49:36 EYaWnYQA
そんなにむきにならずにみんなで力を合わせればもっと住みよしくなるだろう
161:ななしやねん
18/11/15 19:32:22 pL0jiVmQ
住吉区はヤカラが多いな
162:ななしやねん
18/11/25 19:45:28 YBx8H2Id20g
栄養はあるんやで
163:ななしやねん
18/11/25 20:47:15 tcjO6cKQ
↑
またお前、あらゆるスレ上げとんな
164:ななしやねん
18/12/05 07:39:50 CvH58OJw
死ぬ死ぬ詐欺もあります