14/02/26 20:48:40 LG2D3+XQ
吹田市組と摂津市組の対立は続く…
3:摂津
14/02/26 23:51:28 Ua5QY6bw
吹田市が誇れるものなんて無い…
ガンバの試合は行くけど
4:ななしやねん
14/02/27 08:40:01 z5rQnp4w
>>1さん新スレ乙です
5:ななしやねん
14/02/27 09:54:47 twfs7+jw
僻み根性(笑)
6:ななしやねん
14/02/27 13:05:15 j4uj8gKg
1つの国の中でEU派とロシア派が対立するウクライナ。
1つの駅を挟んで吹田市派と摂津市派が対立する千里丘。
もはや流血の惨事は免れない情勢。
7:ななしやねん
14/02/27 15:23:05 d+lxQjWA
徳洲会の横?前? に大きいクレーンたっていますが何か立てているのでしょうか?
自宅からクレーンだけ見えるので
ミリカヒルズと違うのはわかります。
8:ななしやねん
14/02/27 16:23:19 +pzSoroQ
ブリリアシティじゃね?
9:ななしやねん
14/02/27 22:05:49 d+lxQjWA
8さん
すいません。今日判明しました。老人ホームでした。
10:ななしやねん
14/02/28 07:34:48 nr+l+0fQ
得集会??いや~徳洲会の経営理念とは・・ほんまかいな??
******命だけは皆~平等だ・・・?*******
嘘っぽい理念で健全な・・医療活動が出来るのか??
虎夫のおっさん・・原点に・・かえれ!!
天呪じゃぁあああ~卍
11:ななしやねん
14/03/01 12:05:36 WgcShceg
>>3
いよいよ開幕ですね!
新スタも来年には完成やし良いシーズンにしたいものです
12:ななしやねん
14/03/03 14:17:45 as0QfJLQ
千里丘地区を吹田市に差し上げますから一緒に670億円の市債残高も引き取ってください(摂津市より)
13:sage.
14/03/03 15:54:421152 t+8npbpw
あの辺はJR下のガードが二車線にようやっとなりましたな。
14:ななしやねん
14/03/04 06:32:33 Fe3PBmag
摂津駅、廃止にできないかな。開かずの踏切作ってどうするの?
15:ななしやねん
14/03/04 14:35:20 /36TRQgQ
>>14
あそこらへん、線路を高架にする計画なんだよね? いつになることやら・・・
16:sage.
14/03/04 23:04:00 ets1vXrw
結構早いか分かりまへんで。
大山崎と長岡天神の間の新駅もいつの間にか開業しとるし、桂あたりも高架にしとるし、その次ちゃいますか。
思いのほか早そうですわ。
17:ななしやねん
14/03/04 23:19:24 /36TRQgQ
>>16
甘い! 摂津市だぞ? JRのガード下や正雀の十三高槻線整備に
計画から何十年かけてると思う?
18:ななしやねん
14/03/05 00:16:41 m7ljX5cg
>>15
阪急の連続立体化、地元向けの説明会もあったようです。
計画どおり順調に行けば20年後にできるそうです。
企業と違ってお役所は空地でほっといても税金かかりません。
19:ななしやねん
14/03/05 00:49:29 QrPewqLA
20年後か確実に死んでる。長生きしたくもないし。
20:ななしやねん
14/03/05 01:16:13 TiFXeaWg
>>17
どちらも府が事業主体だけど?
21:ななしやねん
14/03/05 02:00:07 dcL7Y9rw
中央病院前の混雑が談話されたと思ったら
摂津市駅だろww
なんなん、この連鎖w
22:ななしやねん
14/03/05 08:56:24 sY6+PtJA
>>21
もうウケ狙いじゃないかと
23:ななしやねん
14/03/05 12:29:02 wQTDU60A
>>20
同じこと。計画通り順調に行くとは、とてもじゃないが思えんわ。
24:ななしやねん
14/03/05 13:34:56 Z0dsPWjQ
>>20さんへ・・
連続立体高架工事の標準負担金比率は・・駅舎は除く~
国土交通省 1/3
大阪府 1/3
摂津市 1/3 と言うところでしょう”!
駅舎はほぼ・・受益者負担の原則で・・摂津市が負担します。
どうあれ~踏み切り事故や交通渋滞は社会問題ですね~改善を望みます!
25:ななしやねん
14/03/05 20:26:36 Xv1S6nKA
はなまるうどんの横の道になんかいつも警備員立ってるが、いったい何を警備してるのだ?
工事でもないしな
前から疑問に思ってるのだが、いきなり聞いたら変な人に思われるかも知れなくて
いまいちふんぎれない
26:ななしやねん
14/03/06 07:32:02 tf5/Q2uw
>>25
あの奥にダンプとかの車庫か何かがあるのかと思ってた。ミリカとかの工事かなー。
27:ななしやねん
14/03/06 07:47136d:04 y6XBbR6g
>>25
>>26
操車場跡地再開発の工事用車両の誘導と、付近住民の安全確保のため?にいるみたいだけど、
役に立ってるとは思えないですねw
28:ななしやねん
14/03/06 10:51:43 k1JFs2Ww
コカ・コーラが雇ってるのでは?
29:sage.
14/03/06 18:43:42 stsye5fw
ミスドだけが憩いや
30:ななしやねん
14/03/07 00:18:27 X9J+awJw
ブックプラザ千里丘店が閉店だっけ?
元店員だが、悲しいぜ
っていうか、ブックプラザという会社そのものがヤバいのかな?
規模が縮小したような気がする
31:ななしやねん
14/03/07 09:56:41 B4APW/Jw
形式的には小野原に移転てなってるけど千里丘から小野原は移転と言うには距離ありすぎだな。
32:ななしやねん
14/03/08 01:36:48 52PSFa0g
十三の火事、千里丘も場所によっちゃ他人事と思えんな。
33:ななしやねん
14/03/08 21:35:34 evxO2LRA
ホンマに火事起きてるみたいやで。
34:ななしやねん
14/03/09 00:07:46 uWJQm48w
どこだったんですか?
35:ななしやねん
14/03/09 00:57:03 PbkZuQTw
ニュースになってる名神のやったんかな
36:ななしやねん
14/03/09 13:10:41 iJizeJqQ
>30 >31
え?小野原のブックプラザも閉店したよ。
閉店って言うか違う店になった
37:ななしやねん
14/03/09 15:17:00 nfwk2kUA
貸しビデオ屋はもうあかんやろ
アメリカでもブロックバスター倒産したしな
時代のすいせいや
38:ななしやねん
14/03/09 18:22:17 bieRGPiw
業務スーパーにでもなったらええんとちゃう。
39:ななしやねん
14/03/09 19:47:21 htodw4lw
>>36
2日前にブログが更新されてるけど
URLリンク(ameblo.jp)
40:ななしやねん
14/03/09 23:20:41 nfwk2kUA
>>34
8日午後9時10分ごろ、大阪府吹田市山田市場の名神高速上り線で
軽トラックが逆走し乗用車と正面衝突、2台とも炎上
URLリンク(www.jiji.com)
41:ななしやねん
14/03/10 03:28:43 3LKbvJ8Q
なぜ、逆走??
42:ななしやねん
14/03/10 11:22:19 1mzY+SIw
どーせボケ老人だろ
車で徘徊とか迷惑すぎ
43:ななしやねん
14/03/10 15:10:00 5lwMZIgw
老人に免許返納させろや!
世の中迷惑千万。
道路逆送、コンビニ突入。。。。
一般人に危害加えるばっかり。
44:ななしやねん
14/03/10 15:26:41 lJL3pJOw
今回の事故なんか最悪だぞ。
若いカップルが高速でドライブしてて追い越し車線走ってたら、目の前から軽トラジジイがこ131dっち向いて走ってきてるんだからさ。
45:ななしやねん
14/03/10 16:04:50 rN8fUauQ
>>38
スーパーにするには駐車スペースが少なくない?
46:ななしやねん
14/03/10 17:52:22 hzEkwM1g
万博の外周で逆走車と正面衝突しそうになったことがある。
エキスポ跡地のショッピングセンターができたら、慣れない道で逆走するのが出てきそうな予感・・・
47:ななしやねん
14/03/11 13:35:47 DahtEVrw
ヘリコプターうるさいねん
48:ななしやねん
14/03/11 15:34:09 nQGMJtfQ
最近よく飛んでる。なんでやろ。地図の撮影とかかな。
49:ななしやねん
14/03/11 22:09:31 vdK/0lUw
JR茨木と千里丘の間が長いので
新駅できないかな
茨木典礼会館の辺りが作りやすそう
50:ななしやねん
14/03/11 23:16:01 nQGMJtfQ
いいかもね。ミリカのマンション群からやと千里丘はちょっと遠いし、道路事情悪すぎるからなあ。
51:ななしやねん
14/03/12 13:14:35 NNDxNVaQ
いらないでしょ。茨木と摂津富田の間にもできるし
これ以上停まると、京都とか行く時時間かかる。
52:ななしやねん
14/03/12 13:48:35 7AwxqVjQ
産業道路からJRをくぐれる車道を、
宇野辺ガードと千里丘ガードの間に
ひとつほしい。
ジョーシン裏なんで一方通行にしたんや・・
53:ななしやねん
14/03/12 14:47:03 4SsxFsxQ
>>51
えらい自己中やな
茨木-千里丘間に駅作って、千里丘無くすのはどうや
西口ロータリーも腐ってるしちょうどええんちゃう
54:ななしやねん
14/03/12 16:55:25 F8o5/f8g
数年後には隣の岸辺駅が北摂随一の一大医療拠点に生まれ変わるし、
近隣駅の千里丘も工夫次第で波及効果は望めるんじゃないかな。
55:ななしやねん
14/03/12 17:22:30 mW6G3q5w
波及効果のためにも吹田市と摂津市の合併を!
56:ななしやねん
14/03/12 19:02:39 V8ImYcag
>>53
自己中はミリカから千里丘が遠いとか言う人やろ
んなもんマンション買うときからわかってることやん
新駅作るほど長いとも思わんし。
57:ななしやねん
14/03/13 00:12:46 qsbSUW/w
千里丘駅東口の自転車置き場にいつも女性たちがたまってるんだけど、気になる
みんなで喋ってるわけでもなく、個人でスマホいじってることが多い。
悪さをしている様子もないし。家出少女?
58:ななしやねん
14/03/13 19:51:43 mvtxyQww
岸辺千里丘は遊歩道で繋がるって聞いた気がする。新駅できたら、新旧の住民が住み分けできていいかもね。
59:ななしやねん
14/03/15 11:39:43 cWukWqyw
千里丘から宇野辺までの間のJRの線路沿いは割と広々としているから
新駅作りやすそうではあるね
再開発も出来そう
60:ななしやねん
14/03/15 16:26:34 Jhnn2q6Q
>>57
多分中国人
61:ななしやねん
14/03/15 21:22:55 pQ5FlvPA
新駅�1072]
62:ななしやねん
14/03/15 21:54:57 f5EE4ODA
新駅できるんだったらモノレールと交差するとこだろ。
63:ななしやねん
14/03/16 00:57:57 sMgcru/w
確かに作るならモノレールと連結してる方がいい。
空港に行きやすいし。
にしても新駅希望ってのは、輸送客増やしたい鉄道関係の人?
千里丘に快速停めてくれるんだったらいいけど。
64:ななしやねん
14/03/16 01:08:46 yJm6C1ig
モノレールと交差してるとこってもう茨木駅にちかすぎるような。
65:ななしやねん
14/03/16 02:27:51 I9aOn3vg
駅希望とかw
どっか他所行けよ基地がい
66:ななしやねん
14/03/16 03:33:52 /D8eJp+Q
ラーメン屋さん辺りかな。新駅
67:ななしやねん
14/03/16 11:41:44 yJm6C1ig
>>66
距離的にはそのあたりが現実的。
それより茨木と千里丘の間は高架か立体交差にして踏切廃止して欲しいけど。
68:ななしやねん
14/03/17 13:02:15 M4kfAkcQ
吹田第二信号所の分岐があるから無理
69:ななしやねん
14/03/21 21:37:58 +oZfTeIA
焼き鳥うまい店ありませんか?
70:ななしやねん
14/03/22 10:32:22 nfRq+FXg
ブックプラザの青いビル周辺工事の用意してるわ
取り壊しかのう
いい目印だったのにな
71:ななしやねん
14/03/22 18:06:08 dddLzzXw
甘いお出汁のきつねうどんをお持ち帰りでも売ってるおうどん屋さんありませんか?
72:ななしやねん
14/03/22 21:23:56 VStoXFaA
>>70
近畿大阪銀行の横は?
73:ななしやねん
14/03/23 09:04:03 0zO9DVNg
うどんて普通は持ち帰りないんじゃないの?
麺が伸びるから。
74:ななしやねん
14/03/23 19:16:44 hZt60YnA
千里丘周辺ってサイゼリヤは無いのですか?
75:ななしやねん
14/03/24 02:14:01 jMZbBphw
>>75ないよ。
1番近くて吹田末広町(ヤマザキパ工場の近く)じゃないかな?
76:ななしやねん
14/03/24 20:39:24 8vaZyblA
>>75
吹田末広以外だと茨木園田(イオン新茨木店近く)か守口佐太中(京都守口線沿い)だな。
77:ななしやねん
14/03/24 21:06:11 bnx1eTVQ
調べたら茨木インターの近くにもある�1701ネ
サイゼリヤ
車で行きやすいところだとそこか
吹田末広かな
78:ななしやねん
14/03/26 00:45:48 i4XF4XGg
サイゼリア 値段がリーズナブルでよく利用してます。
私は吹田末広町に行きますね。
あとは吹田産業道路沿いの「明石」居酒屋になるのかな?
ここのかすうどんが好きです。
こう考えると千里丘って車がないと食べに行けないところなのかな?
そう言えばカラオケボックスもないですね。
皆さんはカラオケボックスはどこに行かれてるのかな?
79:ななしやねん
14/03/26 10:53:03 nkHPY3lg
>>80
カラオケは岸辺のビッグエコー
80:ななしやねん
14/03/26 15:05:08 Gyw0XzWw
ガストで我慢しておくれ。
カラオケは行かないなあ。
81:ななしやねん
14/03/26 21:56:28 /QgmPpJA
ブックプラザ千里丘店、「旧作DVD100円で販売、レンタルより安い」と言ってるけど、
ツタヤ南茨木なら、旧作レンタル80円やで
82:ななしやねん
14/03/26 22:07:21 AcwrEr0A
>>83
GEOの株主優待あるからGEOで全品半額、100円レンタルも50円!
83:ななしやねん
14/03/26 22:52:36 IBI+z9qA
>>83
もう潰れたやん笑
84:ななしやねん
14/03/27 08:25:08 XrK6otWQ
>>70
やっぱサークルKかな~
セブンイレブンはいまいち
85:ななしやねん
14/03/27 10:13:46 bcMd/5CA
>>70
うの屋美味しいよ
86:ななしやねん
14/03/27 13:47:38 jPihKd2g
>>70
秋吉もチェーンだけど美味しいよ。
87:ななしやねん
14/03/29 13:31:17 zObzA6OQ
焼き鳥屋にうまいもまずいもないやろ。
まずく作るの難しいで。
焼き鳥屋の人を料理人とは思ってないで俺。
88:ななしやねん
14/03/29 19:26:11 NcwbwYcQ
業務スーパーでまとめ買いオススメ!
89:ななしやねん
14/03/29 19:57:46 2vuB48Ag
>>89
鶏肉によるやろ。
美味しい鶏は本当に美味しい。
脂肪ぶくれした鶏肉はみずっぽい。
90:ななしやねん
14/03/29 23:52:24 YJQLk7Pg
>>70 たかみ池
91:ななしやねん
14/03/29 23:54:52 YJQLk7Pg
中村鉄治も安くて馬い
92:ななしやねん
14/03/30 01:05:16 xCoRl8aQ
>>90さん
3月に千里丘に引っ越してきました。子供は食べ盛りの五人家族。
90さんのお薦めはなんですか?
業務用スーパーは国産品以外も多い気がしてほとんど行ったことがなかったです。
出来れば国産品で揃えたいのですが・・・
どんな使い方をしたらいいですか?
93:ななしやねん
14/03/30 06:15:34 mfJQhM3Q
>>94
マルヤスでもオアシスでもサタケでも産地表示してるよ。
94:ななしやねん
14/03/30 06:52:37 Pi8wV7fw
>>94
火曜日のマルヤス。朝から激混みするけど野菜は質を考えた上のコストなら一番だな。
95:ななしやねん
14/03/30 07:08:50 5OlHf9jA
イズミヤのそばの たこ一
……行ったことないけど
96:ななしやねん
14/03/30 10:05:00 t3my9eXA
放射能にまみれた国産野菜や国産魚には、
県名を明記せず「国産」とだけ書いてある。
97:ななしやねん
14/03/30 12:21:04 N1493hLDRm9A
>>90
業務スーパーは中国食品がのさばってるから自分と家族の分買うのためらう
ほんまに「業務」の人が、客に食わす食材の仕入れに行く
98:ななしやねん
14/03/30 16:07:30 uTeyVRJw
少しくらい放射性物質に汚染されていても、食べてあげようよ。
99:ななしやねん
14/03/30 17:12:55 wLdB+SiA
そうだな同じ日本人だし。
でも、少しの汚染なのか、基準値の数千倍の放射能か、
政府は隠すしどうやって見分けようか。
100:ななしやねん
14/03/30 17:53:39 ahBHob1Q
岸辺のローソンに強盗て…
101:ななしやねん
14/03/30 19:19:02 fWPAcdow
>>100
いやだ!!
>>102
岸部は、治安悪いもんな~
102:ななしやねん
14/03/30 21:10:47 AFoxbJPw
>>102
斜め向かい交番やん!度胸ありすぎ。
103:ななしやねん
14/03/30 22:08:23 XlUwiKvQ
岸部中のファミマと同一犯の可能盛大
104:ななしやねん
14/03/31 13:26:27 qmrErJ1Q
業務スーパーはまとめ買いかな。ポテトサラダとかのサラダ系や、パスタ、アメリカンドッグとか肉まんとか多めに買うなら割安。安かろう悪かろうと言えばそれまでだけど、会員制スーパーのコストコにでも来てるつもりで買ってる。つもりが大事よ。
105:ななしやねん
14/03/32 01:09:35 f0t+EVvQ
>>95さん>>96さん>>97さん
ありがとうございます。お店、探して行ってみます。
>>106さん
ありがとうございます。保存のきく物のまとめ買いにはよさそうですね。
>>98さん>>99さん>>100さん>>101さん
ご意見ありがとうございます。復興の意味も込めて出来る限り被災地の産物を買おうとも思うのですが・・・
中国製の物も以前の事件のような事が起きると・・・おっしゃっていることは分かります。
早く、安心出来るようになるといいです。
ついでに教えてください。千里丘の西側で総合病院を探しています。
1つ見つけて行ったのですが、雰囲気が違いました。
回りから教えてもらうのは駅の東側ばかりで、少し遠いです。
皆さんはどちらを使われていますか?
106:ななしやねん
14/03/32 08:57:25 J0MakH9Q
あげて全レスとかもうね
107:ななしやねん
14/03/32 10:11:39 EBXIWKpQ
>>104
ワロタ
斜め向かい交番なのかw
確かに度胸あるなw
108:ななしやねん
14/03/32 18:28:02 qvJPTgrA
今日って3月32日なのか!
109:ななしやねん
14/03/32 21:24:28 dnmZhWSA
>>107
もうちょっとしたら徳州会できるからまっとれ。
綜合病院は、高槻か済世会吹田、淀キリあたりいっとけば。
クリニックだったら新しげなところ回ってみたら。
110:ななしやねん
14/04/02 05:31:17 289GSBzg
>>107
医者のレベルはわからないけど吹田と千里の済生会病院は職員も看護師もソフトな対応で建物も新しいからいいよ。
吹田市民病院は新しくなったら組織も変わる�175cニいいね。やたら手術すすめてくるから怖い。
111:ななしやねん
14/04/02 10:06:40 asV19jAA
吹田市民病院ねぇ…
確かに千里済生会はよかった
112:ななしやねん
14/04/02 23:25:20 289GSBzg
長野東の交差点のとこ旧富士銀社宅の再開発マンションの出口がカオスだな。
あれ左折でも車でてくるようになるのかな?
113:ななしやねん
14/04/05 10:19:09 L8o0iNvA
産業道路の渋滞はなんとかならんのかな
千里丘から高槻駅方面に行く最短ルートってそれしかないのかな
114:ななしやねん
14/04/05 14:16:26 pDgQWHDw
名神に乗る
115:ななしやねん
14/04/05 14:46:31 wnKld14Q
>>116
とりあえず171までは、JRより南側
コーナン茨木のそばを通り抜けて、マルヤス茨木の横抜けて、川を越える。
116:ななしやねん
14/04/05 19:42:23 w5+caq6Q
>>116
中央卸売市場沿いの府道14号で良いんじゃない?
117:ななしやねん
14/04/05 20:59:41 wnKld14Q
>>119
とばさず冷静に走れればね。
警察多すぎ!
118:ななしやねん
14/04/06 13:11:10 Til5iYyA
>>119
正解
119:ななしやねん
14/04/07 08:26:17 /Tw/5+vQ
府道14号の代替が府道14号とかややこしい。
十三高槻線はさっさと独立させてくれ。
120:ななしやねん
14/04/12 20:07:46 GnSDm50g
十三高槻線の全通30年後か40年後
生きてるうちに見られるか微妙
121:ななしやねん
14/04/13 09:16:19 Q8+UOUGA
それまでの間、東14号とかにしてほしい
122:ななしやねん
14/04/14 16:28:36 W5ieGPdA
十三高槻線計画は摂津市が妨害したからなぁ
123:ななしやねん
14/04/15 11:14:22 U0PckY9A
ミスドだけが憩いや
124:ななしやねん
14/04/17 21:24:26 PqwEiRdQ
ケンタッキーは?
125:ななしやねん
14/04/17 21:33:39 hXc349xg
>>127
馬鹿なん?
126:ななしやねん
14/04/18 01:20:39 P++imuXg
ケンタもいいね。
ワイはあんまり行かんけど。
実はカフェメニューも充実してるのは内緒だよ。
ミスドの新しいドーナツなかなかうまし。
127:ななしやねん
14/04/19 04:04:47 dKXLrB3Q
パワーブックスっていつ潰れたの!?まんねん、秋吉とかの向かいにあった怪しい本屋さん。
128:ななしやねん
14/04/19 07:53:29 Nr6ejn3w
パワーブックス、ずいぶん昔に潰れたよ。怪しい本屋になる前は
飲食店(しゃぶしゃぶ屋?…記憶が不確かだが)だったなぁ。
129:ななしやねん
14/04/19 22:55:11 dKXLrB3Q
>>131レスありがとう。
あそこのオーナーのギャル男風な兄さんが怖くて1度も買い物出来なかったわ。
130:ななしやねん
14/04/20 23:03:14 ToYBFcvw
ところで、ミリカヒルズに出来た・・
モスバーガーの評判は~どうですか?
教えて下さい!
131:ななしやねん
14/04/21 05:37:00 LPrvoF1w
>>132
すごい人でした。主婦友に割り込まれました。
132:ななしやねん
14/04/21 19:15:29 KjcY8KRQ
>>133
レジの子が鈍臭すぎて面白かったよw
綺麗で空いてるから�1524艪チくりできた。
時間帯によっては学生が騒ぐかもねー。
133:ななしやねん
14/04/22 02:16:52 NVNXWyDA
モスの時代か。
134:ななしやねん
14/04/23 19:20:21 clv2VBXA
蛾の時代
135:ななしやねん
14/04/23 23:05:14 6re2oPgw
>>135
明日にでも行ってきます~☆
チッポッケなる~しあわせかな?
136:ななしやねん
14/04/23 23:06:20 6re2oPgw
>>135
明日にでも行ってきます~☆
チッポッケなる~しあわせかな?
137:ななしやねん
14/04/24 00:18:41 C1F0UWaw
徳島にセブンイレブンができたのりか
138:ななしやねん
14/05/03 20:26:29 NBpgpw+A
吹田市庁行の通勤大型バスが茨木イオンから毎朝でているのですが、
いつも6~7人くらいしか乗ってません。
毎朝、納得いかないのですが・・・
139:ななしやねん
14/05/11 10:51:39 J9MMCBuQ
結論:吹田市民は全て~市役所の公務員に成りなさい!
皆で~税金を取り戻そう~懲りない・・公務員へ忠告だす”怒”!
140:ななしやねん
14/05/11 18:46:17 820CHX9g
摂津市のせっぴー号も同じようなものだな。
いつも無人で巡回しとる。
141:ななしやねん
14/05/12 09:59:36 Ex7qUXIQ
>>141
西日本高速 吹田管理事務所の通勤バスでは?
142:ななしやねん
14/05/12 12:10:48 iqMLJg0A
ちなみに西日本高速吹田管理事務所は茨木市である
143:ななしやねん
14/05/16 16:58:35 xv9TsU4A
あそこが茨木市の飛び地になった理由には千里丘地区が深く関係している
144:ななしやねん
14/05/17 12:06:41 BGyvugxw
はなまるの横のサーバ、最近閉まってない? 改装中?
コカコーラの交差点のとこのレンタル屋もなくなったし何かあの辺さみしい(´д`;)
145:ななしやねん
14/05/17 13:29:55 y5bWw3og
>>147
ブックプラザの所にあさひ自転車が移転っぽいよー!
146:ななしやねん
14/05/17 16:51:34 o7/hIP6g
>>148
旧松本楽器・書店(と言っても知らん人が多いだろうが)
から移転するのか?
147:ななしやねん
14/05/17 18:29:05 J9hhPRvQ
>>149
なついwww
そのあさひが移転なら嬉しいわ~
あっこの店員の単車うるさいし、空気入れパンクしたときもびっくりするし
148:ななしやねん
14/05/17 21:50:28 6T0PzbRA
ブックプラザ近いけど知らん間に閉店してた。閉店セールで服とか本とか安かったんかな?
149:ななしやねん
14/05/18 14:34:19 aMXj18gA
>>149
移転かどうかは知らない。でもあの距離だから新店舗では無いんじゃないかな。
>>151
レンタルコミックは袋に詰め放題で300円、レンタルDVDやブルーレイは1本100円だった。閉店セールの時には既に衣類は撤去されていて無かったよ。
150:ななしやねん
14/05/18 16:26:11 HlnQNLBw
ブックプラザ跡地にセブンイレブンが五月末にオープンするらしいよ。
張り紙してる。
あと、ジュン産婦人科横にもセブンイレブンできるらしいよ。
151:ななしやねん
14/05/18 18:42:19 KE96YXPw
あさひとセブンなのか
152:ななしやねん
14/05/18 19:21:54 aMXj18gA
>>153
えーっじゃあローソン100が潰れちゃうかもしれないね。嫌だなー、セブン近くにあるんだからもう要らないよ…
153:ななしやねん
14/05/18 19:33:42 +dlFn8uQ
>>153
マジ?俺そこむちゃくちゃ近いけどコンビニだらけやん。auの向かいのセブン、ローソン100、ファミマ、いのこ谷の方にミニストップ七尾にもセブンあるし大丈夫かよ。
>>152
サンクス、ブルーレイ欲しかったな。フィギュアもあった?
154:ななしやねん
14/05/18 21:24:16 duYWHoxA
セブンはオープニングスタッフの募集がHPでされてるから新店ぽいね
あさひは移転も新店も書いてなかった
ローソン100は潰れないでほしいな
昔同じ場所にローソンあったけど昔より今のほうが客の入りはいい感じはする
155:ななしやねん
14/05/18 21:30:28 +dlFn8uQ
>>157
ローソン100はちょっと商材が違うから潰れないだろ、つかau前セブンと近過ぎるけどセブン本部は許可するんやな。
156:ななしやねん
14/05/19 06:48:37 Nq2+HJLA
あさひは既に看板がついてた気がする
157:ななしやねん
14/05/19 22:39:12 ZhhVtjPQ
>>158
セブンは周りのコンビニ潰す気で隣接させるらしいよ
158:ななしやねん
14/05/20 14:00:42 119LSPpQ
七尾、イズミヤ前、千里丘6丁目とセブン同士でつぶしあいやな。車なら1分位の距離だろ。
自転車屋とコンビニというのも珍しい。
159:ななしやねん
14/05/20 19:06:57 ivKIog0w
ついでに千里丘西店もオープンやで
千里丘駅から七尾までの産業道路沿いにセブンが4店舗?
良さげな場所が空いて他にとられるぐらいならってのはわかるけど
やりすぎも気持ち悪いな
160:ななしやねん
14/05/23 16:29:59 JsG+TFNA
千里丘エリアにあるファミマ全部つぶす気やな。
161:ななしやねん
14/05/26 12:14:50 J/DbpBCQ
吹田市と摂津市に跨ってるから本部が別の場所だと思ってるとか
162:ななしやねん
14/05/26 13:09:10 m8z70Abg
スカート内にデジタルカメラ…レスリング部の男子高校生が取り押さえ、43歳会社員の男逮捕 京都
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
女性のスカート内にデジタルカメラを差し入れたとして、
下京署は25日、府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、
大阪府摂津市千里丘の会社員、長沢徹也容疑者(43)を現行犯逮捕した。
163:ななしやねん
14/05/26 14:12:47 02+emdnA
脱サラして奴隷オーナーになる奴が複数同時に出たんやろ
過労死するまで戦うんやでwww
164:ななしやねん
14/05/26 16:04:11 WBLvT+kQ
産業道路沿いで駐車スペースも確保できる立地は、本部にとっては何店舗でも歓迎だろうけど、
周辺の系列店舗オーナーにとってはたまったもんじゃないな。
165:ななしやねん
14/05/30 19:36:06 GOLJZ7wQ
1640明日セブンイレブン6丁目店オープン、看板の上がアサヒの自転車ってなんか違和感あるわ、周りにコンビニありすぎで競争厳しいからいつまでもつやろな。
166:ななしやねん
14/05/31 12:04:07 Xc5jxhpA
その辺のセブイレ、共倒れにならなければいいが
で、七尾の地名って未だに存続してるの?
産業道路のびくドン前交差点が岸辺中5丁目になってかなり経つらしいが
167:ななしやねん
14/05/31 13:42:38 1d3C+vMA
>>170
ドミナント戦略
168:ななしやねん
14/05/31 19:49:41 jnGk4APw
>>171
その戦略オーナーのこと何も考えてない戦略やな。東京系はえげつないわ。
169:ななしやねん
14/05/31 20:54:47 1d3C+vMA
>>172
オーナーも納得済みで契約してるんじゃない?
URLリンク(www.sej.co.jp)
170:ななしやねん
14/06/01 06:04:51 MF9oBC1w
池田銀行横のセブン、交差点のセブンと同じスタッフが入ってたわ。
171:ななしやねん
14/06/01 07:45:57 ws21YCIA
>>174
オーナー同じやからね
172:ななしやねん
14/06/01 08:23:44 BzNPitvQ
交差点のセブン、荷下ろし用の駐車場が無いでしょ?
池田泉州銀行の隣に引越し,という可能性は無いの?
173:ななしやねん
14/06/04 06:57:53 O/gDffCg
阪急高架化の「意見交換会」に出るやついないのかな
174:ななしやねん
14/06/05 19:58:03 XpSE85zw
摂津市民限定?
175:ななしやねん
14/06/05 21:13:49 CCNzysDg
>>164
案の定ヤマザキディリーストア潰れたな。
176:ななしやねん
14/06/05 21:18:09 CCNzysDg
6丁目店オープン記念でチーズスナック配ってたな。他の店ではオープン記念でもらったことなかったけどな。
177:ななしやねん
14/06/06 10:09:28 RICY8aJQ
ヤマザキデイリーストアって古本市場の近くの?
もしそうならオーナーは中央病院近くのセブンイレブンと同じ人だと聞いた覚えがあるんで
>>175が事実なら潰れたっていうのともちょっと違う気も
178:ななしやねん
14/06/08 14:39:36 C+Rk4qxA
千里丘周辺の名家を知らないのかw
179:ななしやねん
14/06/08 21:15:14 8XVPlxrg
浜家
180:ななしやねん
14/06/09 11:00:15 rN84TWjw
>>176
あんな一等地手放せないと思う。
駐車場なくてあの集客すごいよね。
大阪銀行の筋にコンビニできないかぎり安泰。
181:ななしやねん
14/06/09 12:20:53 MQ11uVRA
いや、大阪銀行の筋にコンビニができても
中央病院がある限りは安泰じゃないか?
182:ななしやねん
14/06/09 20:39:00 /mi3NSWg
>>184
ヤマザキパンの浜家の時代は、あの場所にあっても
客入ってなかったんだぜ。
183:ななしやねん
14/06/10 22:09:28 9d1RZNAQ
摂津市方面から土日に箕面方面に行くのにいつも渋滞で困っています。
うまく抜ける道はないでしょうか。
宜しくお願いします。
184:ななしやねん
14/06/11 03:36:55 DTVSPSaA
>>187
摂津のどこらへんから、箕面のどこらへんんまでか
もう少し1336詳しく書くと、アドバイスしやすいかも。
185:ななしやねん
14/06/12 00:44:07 I/m/8Bxw
詳しくなくてすいません。医誠会病院から171号線への抜け道を教えて頂きたいです。
186:ななしやねん
14/06/12 01:44:04 IQC0e3sg
横江、143号と阪急の踏切の手前、岸辺中一~吹田駅前がすごく混んでる印象
187:ななしやねん
14/06/12 08:22:04 FUovdpkw
>>189
一旦市役所方向へ走ってライフ越えて左折、中央環状で万博公園
から大阪大学行くか、北千里を経由すれば?
188:ななしやねん
14/06/12 18:23:26 tR4uAttQ
>>189
いつも通っているルートはどうなっていますか?
それがわかったほうがそのルートよりもこちらの道がすいてますよ、
というアドバイスできるかと思います。
189:ななしやねん
14/06/12 19:16:35 lxxu6qeg
>>189
出来れば、曜日と時間帯も。
190:sage
14/06/14 09:19:35 wXRK/aEA
>>189
摂津市駅に向かって少し進んで、香露園の交差点(コノミヤのところ)で右折、
大正川を渡ってまっすぐ行くと中央環状線に出ます。(ユニクロの手前)
あとは中央環状線を進んで、小野原・今宮へ向かうなら、万博記念公園駅を
過ぎたところで側道へ出て、万博外周道路に入り、中央環状線を越えてすぐに
左折します。すると、小野原と北千里(今宮方面)に二段階で右折する交差点が
あるので、そのどちらかへ進めばOKです。
また、萱野方面に行くのなら、中央環状線を千里中央まで進んで、新御堂筋に
入るのが一番早いと思います。
191:ななしやねん
14/06/14 17:04:15 bXMM+j1Q
またでっかいマンションできるんやな
192:ななしやねん
14/06/14 20:42:20 FWrO4jwQ
>>195
どこに出来るん?
193:ななしやねん
14/06/14 21:34:25 z6UpMX0Q
小野原と北千里(今宮方面)に行く二口の右折する交差点が
あるのが珍しいですよな
194:ななしやねん
14/06/14 21:39:48 z6UpMX0Q
むかしに万博競技場にはいるクルマが入り口で詰まってケツが中間までつながってたので
東奈良から万博まで半日かかかったことがあり
195:ななしやねん
14/06/15 01:19:55 Ohb5Poyg
>>196
あぁごめん、新しいっていうか今CMでやってるやつのことね
千里丘駅から5分とかいうやつ
196:ななしやねん
14/06/15 19:36:40 nDklA5MQ
イズミヤ千里丘7時頃行ったが混みすぎびびた。みんな本田の応援で動かなかったんやろな。マイカル茨木行けや。
197:ななしやねん
14/06/16 11:38:14 YZH+LvHw
>>195様~
なんぼマンションを建設しても・・実情は寒い・・卍~
マンション購入者の約4割が・・将来のローン破産者って・・知っていますか?
正社員や終身雇用制度の崩壊が招く~寒い出来事ですね~合掌だわ~卍
198:ななしやねん
14/06/16 16:59:20 8wHVcDxw
千里丘の安さをなめんな
ビバ低所得者
199:ななしやねん
14/06/19 19:26:53 O6P1N4Dw
アサヒ自転車が移転み154bたいですが、今のアサヒの後は何が入るか、どなたかご存知でしょうか?
個人的にはダイソーがいいなと思ってるんですけど・・・・
200:ななしやねん
14/06/20 02:41:38 rhRK4z4Q
>>203
バカなん?
貧乏くさ
201:ななしやねん
14/06/20 03:03:33 p36Wn96g
なんでバカやねんアホかおまえは
202:一丁目
14/06/20 03:11:42 JZrTrT/Q
中央病院の坂道に上がっていく途中にある居酒屋は美味しいですか?
ほたる、魚菜、モツ鍋屋さんなど。
行ってみたいのですが、オススメあれば教えて欲しいです。
203:ななしやねん
14/06/20 08:28:27 3jkj5QfA
205さん
ありがとうございますo(^▽^)o
204:ななしやねん
14/06/20 11:35:39 RviXEZKA
>>207
ごめん、俺もお前は馬鹿だと思うわw
だってここで「ダイソーがいい」って言う意味、全くないじゃん。
205:ななしやねん
14/06/20 19:15:36 dXj2Odnw
ダイソーよりはキャンドゥかセリアがいいな
206:ななしやねん
14/06/20 20:52:45 KWMJP96A
>>208
何なら意味あるの?こんな掲示板で
207:ななしやねん
14/06/20 21:38:18 pyl5aYBQ
>>210
こんな掲示板って言うなら、読むのやめたら?w
って、言葉尻とらえるだけのレスしてうれしいの?
208:ななしやねん
14/06/21 02:48:45 0Gig5wuw
希望を言うぐらい別にええやん
それに対して馬鹿とか言うほうがよっぽど意味ないと思う
大手の雑貨屋はあってほしいなー
ヘタな飲食店が入るより断然いいわ
209:ななしやねん
14/06/21 23:25:30 IvKnYBzQ
読むなってなんやねんな
何なら意味があるのか聞いてるのに答えはないんや
210:ななしやねん
14/06/22 17:37:15 f8TeHX7Q
他所からきた貧乏人のせいで
千里丘も住みにくくなったw
ダイソーw
211:ななしやねん
14/06/22 23:00:10 Y22/llTw
あらら・・・・余計な発言のせいで、荒らしてごめんなさいー
引越ししてきて1年。千里丘の皆さんはいい人ばかりで静かだし、とてもいい街だと気に入っています
お邪魔しました!
212:ななしやねん
14/06/23 11:56:10 1JA4sKSA
千里丘は安いから
貧乏人が寄り付くのも解らないことはない
213:ななしやねん
14/06/23 12:12:16 FfCslyLA
吹田市が支援してくれればもうちょっと発展できるのにな。
肝心の駅前が摂津市領だからどうしても貧乏くさくなる。
214:ななしやねん
14/06/23 15:59:25 DzCHeMiw
>>217
ヒント沖縄
215:ななしやねん
14/06/24 18:41:16 6sv2ksDA
ヒントの意味がわからない…
216:ななしやねん
14/06/24 19:08:49 5hm0SP0A
オリオンビール飲みたい
217:ななしやねん
14/06/24 20:17:30 B3lUr9qQ
貧乏云々言ってるような人の質からすると相応じゃないかな。
218:ななしやねん
14/06/25 08:32:39 qez+L0gw
【1:4】マスコミは佐藤国によって作られた機関だった
beチェック
1 名前:LIVEの名無しさん 2014/06/25(水) 08:05:01.88 ID:5D52cyeJ
佐藤国はマスコミを使って日本を支配している。佐藤氏による佐藤国化は着々1685と進んでいる。
日本が盛り上がる中、佐藤は藤氏を集め、藤国を作ろうとしている。しばし注意されたし。
219:ななしやねん
14/06/25 23:01:39 ONSXwaPw
第2ヒント:琉球
220:ななしやねん
14/06/26 05:56:04 lDUHr72g
千里丘は昔は沖縄 Bだったらかねぇ。
いまでも残るぼろい家はその名残
221:ななしやねん
14/06/26 19:22:17 y1Z4yNwA
産業道路沿い、ドコモショップの向かい側のローソンが
閉店するそうだ。後には別のチェーンのコンビニが…?
(店員さんから聞いた話)
222:ななしやねん
14/06/26 21:44:31 izuMiyRA
>>219
新参がいちいち書き込むなwwwwwwwwwwwww
223:ななしやねん
14/06/26 23:05:16 7mGA9Xeg
>>225
あそこは愛想悪いし、もう少し茨木側にローソン出来たからね。
もしや711が、また出店するんかな?
224:ななしやねん
14/06/29 06:38:35 SJZva2Uw
徳洲会病院、開院前から機器の音がうるさくて夜も眠れない。
225:ななしやねん
14/06/29 14:28:52 pg4qREAQ
朝から千里丘の駅前に、徳洲会病院の見学バス(?)の
行列待ちができてたな~。
226:ななしやねん
14/06/29 17:25:07 UTRKawdQ
千里丘駅で徳州会病院バスこちらっていう看板かかげた
おっちゃんがいたけど、もう開院したのかな?
227:ななしやねん
14/06/29 23:09:49 SJZva2Uw
内覧会だったみたい。地元民は無視か?
228:ななしやねん
14/06/30 00:53:25 bE8VptFg
>> ID:SJZva2Uw
地元民、なんぼでも見学に行っとるぞ
229:ななしやねん
14/07/01 17:54:29 cW0N4ONw
そうなんや。案内なかったってことは嫌われてるんやな。
230:ななしやねん
14/07/01 19:41:39 N/rRHAbA
>>233
お前は何様のつもりやねん?
231:ななしやねん
14/07/01 20:56:23 4oOGz7rA
>>234
いや、こいつが近所から嫌われている、ってことだろ?
自覚した、ってことじゃないの?
232:ななしやねん
14/07/03 14:49:21 Z+mEpXaQ
どうせ事件を起こした”徳洲会”なんぞ・・
本当の極悪人に買収されるよ・・
所詮、チンケな会話に笑いが止まらんわ・・
あんあんら~老人ホームでも~入りなはれ~♪
233:ななしやねん
14/07/05 11:07:32 JuoMwpww
コカコーラ前のあさひは新店やね
234:ななしやねん
14/07/05 15:11:34 zYjGsbHw
近くの病院というと摂津医誠会や中央病院しかなかったんだから
徳州会ができてよいことじゃあないか。
緊急の北摂拠点病院になること狙っているみたいだから
いい医者回すんちゃうか。
235:ななしやねん
14/07/06 06:51:26 ac82ONuw
あっ!
コカ・コーラ前に店出来てるけど、なんだっけ?
236:ななしやねん
14/07/07 10:43:21 aS8dOx6Q
>>239
セブンアンドアサヒ
237:ななしやねん
14/07/14 22:24:51 S2SNVWVQ
>>238
今のところ医者も看護婦もたりなくて救急断られること多いらしい。
238:ななしやねん
14/07/15 18:37:50 RI8YNvpA
イズミヤ前のたこいち改装したね
相変わらず狭いけどな
239:ななしやねん
14/07/15 19:20:12f207 BljPxStg
摂津市駅からJR千里丘駅にいく道が、いつも大渋滞してますので、摂津市駅近くに引っ越す為、
よく書かれてる抜け道があれば、教えてください。よろしくお願い致します。
車とバイク、自転車に乗ります、
240:ななしやねん
14/07/16 01:16:23 dK8sUWbw
スタート地点と目的地を書いた方がアドバイス貰いやすいのでは?
香露園のセブンイレブンから、産業道路の吹田方面か茨木方面とかさ。
目的地が千里丘駅なら、車ならどうしようも無いと思う。
足の不自由な方がいなければ、歩くのが一番やと思う。
241:ななしやねん
14/07/16 13:00:39 r62P/qsA
産業道路踏切を回避できるルートがあればあんなに渋滞せんわな
242:ななしやねん
14/07/16 19:56:41 +vrJXupw
千里丘駅付近に引越しし直すべき
243:ななしやねん
14/07/17 13:02:15 29GjfQDg
>>243
住所さらせばOK
244:ななしやねん
14/07/18 21:47:34 YJ5UJcjA
昨日初めてミリカヒルズのモスに行った。
ポテト、ナゲット、サラダ、チースバーガー買って
1,000円弱。
昔の方が旨かったような・・・
チーズバーガーバンズがいまいち、あれやったらマクドのほうがましかもしれん。
まあ俺みたいな貧乏人は2度と行けないだろうな・・・
245:SABERTIGERφ@大阪
14/07/20 23:47:55 25WjdUTg
>>249 [ 182-167-188-226f1.osk1.eonet.ne.jp ]
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
246:ななしやねん
14/07/21 09:34:05 W/S9n4+g
西口側のスナックビルにできたガールズバー(ダイニングバー?)行った人います?
どうなん?
247:ななしやねん
14/07/22 03:00:58 ZF5XWYlg
>>251
行ってら
248:ななしやねん
14/07/22 10:21:30 yeNpSVLw
2丁目9-34にある「千里庵」
更新されたストリートビューでシャッター閉まってるみたいですが、まさか潰れちゃったんでしょうか?
学生の頃よく行った思い出の店なんで、もう一度行きたいと思ってたところだったんで心配なんです・・・。
ご存じの方、教えて下さると嬉しいです。m(__)m
249:ななしやねん
14/07/23 15:44:06 4Cv+LBgw
>>253
つぶれて整体院になったんとちゃうか
250:ななしやねん
14/07/23 17:47:05 bqzgWDfA
>>254
あうあう・・・(ToT)
そうですか・・・やっぱり
もっと早くいっとけば良かったです。
251:ななしやねん
14/07/28 19:32:19 oh1gk4Rg
最近千里丘駅付近に中国人?の方が
スマホやパソコン片手にたむろしてますが
何なんでしょう…?
252:ななしやねん
14/07/28 21:22:48 AIixiXrg
>>256
気になるなら聞けよ
コミニケーションが不自由なん?
253:ななしやねん
14/08/06 08:31:53 NptCuCQQ
昨日の夜中に地震があったらしいが、全く気づかなかった。
254:ななしやねん
14/08/06 22:48:37 M3EakcbQ
ミリカいろいろ酷すぎ
255:ななしやねん
14/08/07 12:03:36 ng7VAN0A
>>256
共産党のことか?
256:ななしやねん
14/08/08 16:30:00 vQSM1C5g
うちの近所では、ゴミ勝手回収の情報交換をよくやってる。
パソコンは駅前野良Wifiでも拾ってIP電話でも使ってるのかね。
257:ななしやねん
14/08/10 04:26:51 J5xM72Rg
>>261
日本語でOK
258:ななしやねん
14/08/10 06:11:11 TjXfJjLw
駐輪場にたむろする中国人集団は気になる。
何をしてるんだろうか?
誰かご存知ないですか?
259:ななしやねん
14/08/11 21:39:05 RVV8XK2g
ここを見れば解るかも。と思ってきたらやっぱり中国人集団の事書いてあってワロタw
あれ何なの?どっかの留学生?
260:ななしやねん
14/08/13 00:33:49 Rf2QZKgA
イベリコ豚のとんとんいつ潰れたん?
なくなっててちょっとショック
261:ななしやねん
14/08/13 02:29:18 l5CVbugg
そりぁあんなクオリティじゃ…
一度土曜の夜に8人でコースを予約して行ったけど余り物みたいな切れっ端の肉がちょろっとだけ出てきたり
飲み放題のドリンクはすぐ売り切れになったり
二時間制の飲み放題やのに料理が一時間後に出て来たりとギャグみたいな店やったからね…
262:ななしやねん
14/08/13 19:59:59 jXYcYyhQ
>>266
ランチやっているか電話で聞いてみたら
料理人が休みだから今日は無い
とか言われたことがあった。
生豚だしていたみたいだけど、食中毒がでないうちに止めて吉
263:ななしやねん
14/08/14 02:34:03 Jh2oUNRQ
>>265
あの店の前を毎日のように通っているが客が入っているのを見たことがなかった
最後は店前でたこ焼きやいてたな。
パンの木だかが7末で潰れてたのがびっくりしたが
264:ななしやねん
14/08/15 16:44:46 ZDlHJQsA
>>268
パンの木 って寿商店街から越してきたパン屋さん?
潰れたんかぁ。 旨くもないし種類も少なかったもんなぁ。
パン屋は阪急オアシスのビルの1Fのパン屋が好き。
265:ななしやねん
14/08/15 18:11:10 7Wh6KGuw
>>269
そうそう寿商店街から勝負に出て引っ越ししてきたパン屋さん。
あそこは、とくに美味しくも無いし、安くも無いし、種類も少ないし三拍子揃って
何の取り柄も無い。
266:ななしやねん
14/08/16 05:37:29 aGyqwZCQ
昨日の夜8時半位に、新しくできたセブンにパトカーとか大量に来てたけど、何の事件?
267:ななしやねん
14/08/16 05:40:44 F+S8GXBg
>>271
知る分けねーじゃん
バカじゃないの?
セブンで聞けよ
268:ななしやねん
14/08/17 03:39:29 E8I1qAZg
>>272
271ではないが、オマエに聞いたんじゃねーよw
269:ななしやねん
14/08/17 06:28:36 vta+lwiw
>>273
お前がセブンで聞いて教えてやれよ
バカじゃねーのw
270:ななしやねん
14/08/17 12:20:13 PdC/4Pmg
>>274
m9(^Д^)www
271:ななしやねん
14/08/18 08:04:45 12497AeAq1xQ
>>227
結局、跡地はマンション建設に決まったようで立看板が出てた。
これ以上は、コンビニ無理じゃね…?
272:ななしやねん
14/08/19 12:28:52 H1xMQ+cw
ローソン、場所は悪くなかったけどね。
車止める場所もあったし。
ポンタ使える場所がどんどん消えてく。
273:ななしやねん
14/08/19 20:30:11 ur1N4/SQ
19時半頃、北のほうに花火が上がってたけど、どこの花火でしょうか?
ほんの2~3分で終わっちゃったのですが…
274:ななしやねん
14/08/19 22:00:00 Pja0uNuA
>>278
茨木の天王学園で夏祭りがあったようです。
275:ななしやねん
14/08/24 03:10:33 ktctOmIQ
久しぶりに行こうとサイト見たら
ビデオプラザ閉店してるやないか
しかも2月て結構前やん
セブンイレブンてイズミヤの向こうにあった気がするんだが
歩いていける距離にいらんだろ
276:ななしやねん
14/08/25 04:55:19 sh52SPEg
黙れや引きこもり
277:ななしやねん
14/08/25 09:10:15 XOJ9cFGg
こんな朝早くから頭に血をのぼらせて、お気楽やの
278:ななしやねん
14/08/29 14:00:51 XZo3ulnA
あーほんと今年は雨が多いなぁ。
3月開催の万博公園のフリーマーケット出店に申し込んだのが雨降って中止、
振替え開催の5月も雨で中止、再々振替えが明後日の日曜なのに、また雨っぽい…
279:ななしやねん
14/08/29 18:00:36 q25Q5KUA
>>283
あんたのせいやったんか!こんだけ降るのは。
280:ななしやねん
14/08/29 18:05:12 EnsA1ZTw
アフリカの旱魃地帯に支援物資として送り込みたいような雨男やね
281:ななしやねん
14/09/04 18:52:08 I0RabWlA
緊急で申し訳ありません。千里丘か岸辺の駅周辺でバイクを駐車
できるところはありませんか?6日に千里丘で午前中仕事をして11時半までに
梅田に行かなければなりません。バイクで行くと時間がかかるし、午後からまた
千里丘で仕事があります。そう言う訳で、千里丘か岸辺、阪急の摂津、正雀
あたりで確実に停められるところを探しています。有料無料は問いません。
確実なところをお教えください。
282:ななしやねん
14/09/04 21:23:30 Gd8aA1Fw
>>286
岸辺駅は自動二輪の一時預かりが一ヶ所だけあるね。
場所はここ見て。
URLリンク(www.city.suita.osaka.jp)
吹田市民なので千里丘は知らないな。
283:ななしやねん
14/09/04 22:12:07 /lTTEsSQ
>>286
千里丘でもゲオの近くの歩道橋の下に有料駐車場あるよ。
確実にいつでも停めれるかは分からんけど。
284:ななしやねん
14/09/04 22:56:06 I0RabWlA
>287,288
ありがとうございました。岸辺の方がよさそうですね。最悪スーパーもありますし。
285:ななしやねん
14/09/12 07:09:39 300lRe/Q
コンビニぽい造りにみえるけど…?
286:ななしやねん
14/09/12 17:59:14 PKCcSCCg
ミニストップだったらお笑いだが
287:ななしやねん
14/09/17 06:58:00 h29DGFUQ
>>292
むかし、マックスバリューの向かいには
デイリーヤマザキがあったんだけど…??
288:ななしやねん
14/09/17 18:32:28 uVMoUW4Q
マックスバリュもミニストップもイオングループ
289:ななしやねん
14/09/18 12:45:15 dK/OnHOA
ちょっと千里丘とは離れるが、山田南のファミマからジャパン手前へ続いてる裏道、道が狭くて曲がりくねってるのに結構飛ばすクルマやバイクが多くて、だいのき公園やルネ公園から出てくる子供と接触する事故も起きてて危ないんだよ。
この前も知り合いの子供がバイクと接触した?か何かで軽い怪我したらしいけど、バイクは子供が悪いって言って逃げたらしい。
スピードを落とさせる仕組みとか対策、事故を起こさないような工夫なんかないかな?
そのうち死亡事故も起きかねないよ。
290:ななしやねん
14/09/18 19:19:46 mtVt0rQg
千里丘駅の西口でなんか工事始めるみたいやね
291:ななしやねん
14/09/19 11:17:15 JTXEdKcQ
千里丘西口はエレベータ設置工事ですね。
ついでに階段を作ってくれるとありがたいが
292:ななしやねん
14/09/19 21:49:59 zHuwVLuA
久しぶりに府道を茨木方向に走ったら
ローソンが移転、セルフSSやらバイク屋ができてて、ラーメン屋の行列も見えた。
新しいバイク屋の隣は工事中やけど何ができますのん?
293:ななしやねん
14/09/20 07:19:42 8+s3S5rQ
>>298
バイク屋の隣はマルヤスの新店。
294:ななしやねん
14/09/25 21:45:35 PUgfR/RA
今あるマルヤスは閉まってまうんかな・・・
295:ななしやねん
14/10/02 13:10:16 L80FSRDg
まつむら胃腸科クリニックは最悪。
「食あたり」の診断を受けて、飲食店へクレーム入れたけど相手がまったく謝らない。
そこでまつむらに電話して菌を検査したいと言ったら、
1.当院はそういうトラブルには関わりたくない
2.今更検査をしても無駄(菌が出る可能性は低い)
3.そんなことを考えているとストレスがたまるから、大人しく療養しろ
という。お前が検査要らんって言ったんやろ!!
人間性を疑うクソ医者や。ちなみに近所の「のざき」では「感染性胃腸炎」って診断された。
どっちやねん!! どっちがヤブ医者や!! どっちもか!?
296:ななしやねん
14/10/02 14:44:08 7yAQectw
あまり新しい病院は基本的に良くないよ。
もめごと御免で、お金の儲けのことしか頭にないから。
297:ななしやねん
14/10/02 20:12:16 wkggqaVA
京�1488s行きホームのかさ上げ、チマチマとやってますね。
298:ななしやねん
14/10/02 21:11:38 wJjro9nQ
>>301
なんでその店で食べたのが原因だと思ったんだ?
集団食中毒ならともかく
299:ななしやねん
14/10/03 10:14:44 POg9Aj3Q
>>301さんえ~
基本的に医者と患者の信頼関係を築けなかった彼方にも責任が有りますよ・・
どうあれ~医者に頼る事の無い生活を・・
所詮、医者は・・病気を治す事は出来ません””
本人の免疫力と治癒力を高めるしか 方法は有りませんよ・・
信頼出来るのは・・自分だけ・・人間は無力という事を知りなさい~
****** 合掌 *****
300:ななしやねん
14/10/05 00:50:47 EE1BFIvw
キチガイが増えて住みにくいです。
301:ななしやねん
14/10/05 20:24:33 NMjmouuw
>>303
完了するまでに何ヶ月も(1年以上も)かかるのか…?
と言いたいくらい、じわじわ伸ばしてる感じだな。
302:ななしやねん
14/10/06 17:09:30 pTLNkH0g
新しいマルヤスは何日にオープンするんだろう?
昨日見たら結構もう店が出来てきてるよね。
303:ななしやねん
14/10/06 17:14:14 q3073mIg
>>307
摂津市の補助事業なのかなぁ?
工面できた予算の分だけ工事を進めてるとか。
304:ななしやねん
14/10/06 19:20:16 lFpygz5g
>>308
玄関に貼り紙してあった。『10月7日オープン』
つまり、明日が開店だな。新聞に折込みチラシが
入ってるだろう。
305:ななしやねん
14/10/06 20:22:45 caRT8E+Q
教えて下さい。
千里丘駅付近に100均のmeets.はありますでしょうか。
今日うろついてみたのですが、見つけられなくて…。
URLリンク(www.watts-jp.com)
306:ななしやねん
14/10/06 20:52:28 7WpfC6Sw
>>311
千里丘駅に直結しているマンション下に入ってるテナントの1階の
左奥にあるよ。
ニッショーはもうなくなって阪急オアシスだからわからなかったかな。
307:ななしやねん
14/10/06 21:14:36 caRT8E+Q
>>312
もう一回探してみます。ありがとうございました。
m(_ _)m
308:ななしやねん
14/10/06 23:06:42 pTLNkH0g
>>310
ありがとうございます。
明日きっと混むと思いますが気合入れて突撃してきます!
309:ななしやねん
14/10/07 09:37:47 i3TpAQCg
マルヤスの新店に行ってきました。朝,早かったから
(8時半ころ)人出は予想の範囲内だったけど、もう
レジには行列…。今ごろは、もう混雑してるかもなぁ。
310:ななしやねん
14/10/07 19:31:57 L36RjPxA
マルヤス新店舗で、店内で焼き上げたアップルパイを期待してたけど無かった。
高槻宮田店だけの取り扱いで残念やわ。
311:ななしやねん
14/10/07 20:22:58 35RNruVQ
>>312
そこ、meetsじゃないでしょ?
近場でmeets限定だとJR茨木前のイズミヤの入ってるビルの2階ぐらい。
ショッパーズ南茨木は潰れちゃったし。
312:ななしやねん
14/10/07 22:49:44 gNQUXgDg
マルヤス千里丘店より広くて買い125b物がし易いね。
今日はステーキが凄く売れてた。
313:ななしやねん
14/10/08 07:19:09 p1V9GnOg
実演販売で、美味そうな匂いがすれば買いたくなるよ。
他の売り場の人は迷惑だったかも知れないけど。
314:ななしやねん
14/10/12 21:56:34 T/UStAhw
徳洲会病院、風の強い日の猛烈な風切り音なんとかしてくれへんかな。
すぐそばのマンションの人達は大丈夫なんやろか?
315:ななしやねん
14/10/14 02:18:26 mmU/j9sQ
関係ないマンションのことで
文句を言う
金がほしいん?
316:ななしやねん
14/10/14 07:11:01 cMA0dS6A
特定されるのが嫌なだけで、そのすぐそばのマンション民なんだと思うよ
317:ななしやねん
14/10/14 08:52:59 qxCglxXQ
ID:p3062-ipngn100102osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
だった奴だろ。
個人的な恨みをできるだけごまかしているつもりなんだろう。
318:ななしやねん
14/10/14 10:07:45 zjgw25Qg
ocnの仕様は知らんけどosakakitaとosakachuoって繋ぎ直そうが
契約し直そうが変わらないんじゃね?
徳洲会は知らないけど、東海銀行の社宅跡地のマンションの
突風は何とかしてほしいものがあるな
319:ななしやねん
14/10/14 19:47:56 Es4+oj+Q
急に高層ができると何かとモメるんだよね。
日照だけじゃなくて風の流れとかも変わっちゃうから。
320:ななしやねん
14/10/15 04:34:35 7LsE810Q
スレとは関係ないけど
マンション建設反対なんてしてるのは
隣町から来る関係ない人ってイメージ
マンション建設反対の垂れ幕を貼らして下さいって
ご近所さんじゃない人がうちに来たことある
321:ななしやねん
14/10/15 07:48:21 5lMtCivQ
マンション増えて人の質が落ちましたね。
322:ななしやねん
14/10/15 08:14:08 ISZjaTmg
マンションのビル風はすごいよな
323:「のらねこ商会」さん、今いずこ
14/10/20 00:01:00 0AoSR2xg
7-8年前、「のらねこ商会」(千里骨董協会)(千里山ホームページ)という
HPがあって、千里山周辺の歴史や地誌のことが深く詳しく書かれていた。
吹田には凄いひとがいるなあ、と感心していたら、2年ほど前からすべてリンク切れ。
どなたか、記事やHPはどうなったのか、ご存じないですか。
保存しとけばよかった。。。(膨大だったけど)
324:ななしやねん
14/10/22 23:01:49 gjiE4vZA
ここは千里丘
325:ななしやねん
14/10/23 04:13:59 iKMJDIxA
知っとりますがな
でもそうおっしゃるなら、吹田スレで聞いてきます。
326:ななしやねん
14/10/23 09:40:51 VO307c+w
ここは「丘」と「山」の違いに敏感なんだよ。
タクシーで寝てる間に千里山駅に拉致られたりした被害者も多いし。
関東の「鳩ヶ谷」と「保土ヶ谷」ほどの収拾のつかない事態にはならんけどね。
327:ななしやねん
14/10/23 23:26:15 Qh5oi+uw
「のらねこ商会」でググってみたけど、なかなかお目当てのページに行けない。
HPを一度見てみたい気がします。
328:ななしやねん
14/10/24 01:42:38 QqHTRImQ
千里山と千里丘は結構離れてるって知ってる?まだ岸辺の事を聞かれ�169b髟福ェわかるわ
329:のらねこ商会はいずこ
14/10/25 05:04:23 dqiqfc7g
>>334
わかる方に聞いとります。
330:ななしやねん
14/10/25 11:43:04 /0sdolPQ
ここは千里丘
331:ななしやねん
14/10/27 03:23:30 onan46kg
>>320
何の音かわからないけどすごい音するよね。
深夜だと寝られなくなる。
332:ななしやねん
14/10/27 03:26:44 onan46kg
マックスバリュの前、またセブンイレブンかな?
ローソンだとうれしいな。
333:ななしやねん
14/10/27 05:45:27 46ch8+PA
>>336
わからない人は書き込まないでください。
334:ななしやねん
14/10/27 05:49:13 5cmVGpGA
スレ違いだから帰れ
335:ななしやねん
14/10/28 19:45:43 duaJ9jOg
もうやだ
336:ななしやねん
14/11/01 21:15:06 QCLbQazg
>>337
市役所に苦情を。
337:D-ra
14/11/05 19:09:22 lr0onCjw
千里丘どうぶつ病院て獣医いなかった
338:ななしやねん
14/11/06 20:53:27 uIjWHW4w
千里丘駅の改札前にできた神戸屋パン、高いねぇ
あれじゃあ半年ぐらいで撤退するんではないかな。
339:ななしやねん
14/11/06 22:18:07 R6Ev54ew
高いのならば、KIOSKでサンドイッチ買うのも、
まだアリですよね。
(^^)
340:ななしやねん
14/11/07 15:20:46 ldLJrEog
千里丘駅のホーム嵩上げなんだけどツギハギでやってるせいか
表面がランダムに傾いてるんだよね。
一歩ごとに傾きが違うからなんかめまいしてくる。
三半規管に優しくないホームだわ。
341:ななしやねん
14/11/10 08:26:14 sdin6euA
カラオケバンバン吹田店
工事関係の人いっぱいおるけど
閉店なのか改装なのか…
家具屋から考えたら古いよなー
342:ななしやねん
14/11/13 23:19:43 PiM4SqAg
>>344
わい今日初めてショーケースの値段見たけど
あんな値段のパンが駅を通る仕事の行き帰りのリーマン、OLに売れるとは到底思えんわ
343:ななしやねん
14/11/14 07:46:18 g2SXnTqw
>>348
緑地公園の神戸屋は爺婆の憩いの場
新大阪の神戸屋は新幹線の客がかうのかな
夜の3割引まで待て
344:ななしやねん
14/11/14 16:04:30 pQnu0MFg
>>349
オアシスの1F入り口にあるパン屋の方が安くて美味いわ。
345:ななしやねん
14/11/18 10:12:56 LSRDmTow
神戸屋高いねぇ。
東京だとあの値段でけっこう地下鉄の駅にあるからはやってるのかな?
346:ななしやねん
14/11/18 10:15:34 LSRDmTow
富士銀行の社宅あとのマンション、あんなとこに車の出口作られたらどうなもならないね。
譲り合い精神ないとマンションから車出られないぞ。
347:ななしやねん
14/11/20 20:11:09 YD9mxt6A
千里丘駅のホーム嵩上げもかなり進んだね。
チマチマと進めてるからホームの縁に貼るコンクリタイルが
途中から薄型のものに替わったみたいだ。
下り線ホームから見ると厚みの違いがよくわかる。
348:ななしやねん
14/12/02 07:41:03 5F4Ai7Xg
>>338
マックスバリュの向かい、建物は完成したが
なかなか開店しないね。1ヶ月も�148c咊uされてる。
349:師走やねん
14/12/28 10:31:52 lXPK5DTw
>>354
マックスバリュの向かいの建物の話をしたが
なかなかレスないね。約1ヶ月も放置されてる。
350:お正月やねん
15/01/02 11:25:38 M6GEQZlQ
JR千里丘駅西口に~エレベーターが出来たの知ちょるけぇええ~
351:お正月やねん
15/01/03 17:23:50 GGH+HKwQ
ガンバ大阪の新ホーム・吹田市民スタジアム(仮称)ができるんだから、
千里丘からの丘越えルートをうまく活用してほしいな
モノレールの車両なんてそうそう長く出来ないんだから
352:ななしやねん
15/01/08 09:06:18 HHaSTpow
マ、マルヤスは改装だよね
あんなにお客さん入ってるのに撤退ないよね
353:ななしやねん
15/01/08 15:57:11 otu+86hg
マルヤス新芦屋店へ爺さんや婆さんが のこのこ歩いて行くのは~気の毒な話だ・・
責任者~出て来い・・ごめん~!
354:ななしやねん
15/01/08 16:01:40 yPirAejw
え!?マルヤス潰れるの?
355:ななしやねん
15/01/08 16:25:12 vIWg1lbg
改装ですよ
3週間くらいかかるらしいです
356:ななしやねん
15/01/08 18:56:32 sHLJ72Ug
もっと見やすい場所に案内掲示すればいいのに…
店の横へ、かなり回りこんだ場所に貼り紙があった。
1月下旬にリニューアル・オープンの予定だって。
357:ななしやねん
15/01/08 19:18:49 BtJUv9pA
自転車で、数分なのに
新店に、統廃合されんのかな?
358:ななしやねん
15/01/08 21:58:10 6XxL5low
正月明けに行ったときは入口に貼ってあったな
359:ななしやねん
15/01/10 18:33:18 KMdDnKEw
チラシ入ってたよ
360:ななしやねん
15/01/11 00:58:42 7tBU9fYA
乱立になるかもしれないけど、家の近所にもマルヤスができて欲しい。
361:ななしやねん
15/01/26 14:17:54 WGxpQVVA
業務スーパーは何故あんなヤニ臭いねん。
362:ななしやねん
15/01/28 07:07:41 OTQHq51w
客層故に
363:ななしやねん
15/01/29 13:24:06 kXQdCiFA
マルヤスリニューアルオープンしたね。
近所にマルヤスのあるありがたみを実感した
改装期間だったよ
364:ななしやねん
15/01/29 13:52:18 0+6iQXEA
リニューアル後初めて行ったよ,駅前のマルヤス。
錯覚だと思うが、店内が広くなった印象を受けた。
365:ななしやねん
15/02/01 16:27:30 4jFgPqEA
>>338・354・355
やっと告知来た。
ミニストップが2月20日オープンだって。
ドアに張り紙してあったよ。
366:ななしやねん
15/02/04 00:38:44 i1weVq3g
マックスバリュの向かいにミニストップとか誰得なんだよ?
並ぶ商品どっちもトップバリュばっかりじゃねえか。
367:ななしやねん
15/02/04 00:42:02 lMCljTGw
アイス楽しみ\(^o^)/
368:ななしやねん
15/02/04 16:32:40 ypTlzmAw
ミニストップは全てのコンビニの中で一番ソフトクリームが美味しい。
その為16adにあるようなもん。
369:ななしやねん
15/03/12 01:00:09 0qVJ8h4A
千里丘駅の嵩上げ工事ほぼ完了♪
柵まで更新するとは思わなかった。
370:ななしやねん
15/03/12 16:35:23 xTU/fxxg
電車接近のチャイムもメロディーが変わってた…
371:ななしやねん
15/03/12 22:23:52 uFRPQQTA
メロディー、違和感がありましたねー。
372:ななしやねん
15/03/13 17:46:23 9boHx4Qg
>>377
ラッシュ時は頻繁になりすぎてうるさいんだよね。
373:ななしやねん
15/03/14 07:29:36 zCaSjc4A
京都駅で使ってるのと同じメロディーだな
374:ななしやねん
15/03/18 10:55:17 gRLPzz1w
昭和レトロを彷彿させるJR千里丘西口駅前で・・
八百屋や散髪屋さんが消えた・・その跡地に コンビニが出来るとか!
どうあれ~華やかさを・・千里丘に咲かせて欲しいものだ。
375:ななしやねん
15/03/18 13:03:04 GP+/yKrA
>>380
昔はハートインがあったが、またコンビニになるの?
376:ななしやねん
15/03/18 22:16:53 hA3gS0Qg
八百屋と散髪屋が消えたことも知らなかった(汗)。
コンビニに期待っ。
377:ななしやねん
15/03/19 00:00:20 qeX6oQmw
駅前の八百屋の看板に大阪市中央卸売市場直送ってデカデカと書いてたけど
普通、八百屋やスーパーって卸売市場から仕入れてそれを店で売ってるんだから
何当たり前のことを書いてあるんだろうって思ってたわ
378:ななしやねん
15/03/19 08:12:59 eB4JtJ8A
>>381
ハートインは消滅しちゃったし…東口にファミマ,
産業道路まで出ればセブン・イレブンがあるし。
ドラッグストアが出来ても良さげなんだけどな。
379:ななしやねん
15/03/19 17:16:50 lKY2Gfwg
>>384
ドラッグストアってオアシスの上にあるやん
380:ななしやねん
15/03/20 22:54:26 1PJUG1hQ
意外と牛丼屋とかはいかが?
381:ななしやねん
15/03/21 16:29:39 kq7DBnqQ
ドトール シアトルズコーヒーあたりだとうれしい
ミスドは飽きてしまいましたし
満員なときあるので
382:ななしやねん
15/03/24 22:09:44 lGi6kKAQ
今日なんか千里丘の郵便局近くすごい警察おったけどなんやったんやろ??
383:ななしやねん
15/03/25 19:11:53 FmhC3UUg
聞いて来いよ
コミしょうなん?
384:ななしやねん
15/04/14 06:14:45 OML+/UQg
コンビニ確定らしい。ハートイン。
385:ななしやねん
15/04/14 07:49:47 zMTpHhmg
よこのQBクラブのあともあわせてですかね?
386:ななしやねん
15/04/14 11:05:58 OML+/UQg
2店舗同時に5月から立ち退きなんで、おそらく。
387:ななしやねん
15/04/14 17:09:06 aRLQuOhQ
ハートインの出戻りですね
388:ななしやねん
15/04/14 17:39:06 fE1zmCzg
ありがとうございます!
なるほどなるほど
389:ななしやねん
15/04/16 08:52:56 QF2xH35A
昔・・会社帰りに雨に逢い、千里丘駅西口に有ったハートインで雨傘をよく~買ったもんです。ホットコーヒーも有れば良いですね!
390:ななしやねん
15/04/16 23:33:59 r9QjCgeA
千里丘駅のトイレにも洋便器12d1がほしい
ケツ用噴水まで付けなくてもいいからさ
391:ななしやねん
15/04/17 05:25:55 bAOlirSA
>>396
改札出たとこの券売機の横の
多目的トイレは洋式やで
392:ななしやねん
15/04/20 12:42:46 8gM/8aJQ
洋式便器のために岸辺駅で途中下車
393:ななしやねん
15/04/20 15:22:51 /dUGRc9g
ツブれたほうの北大阪信金の跡地って何か動きある?
394:ななし
15/04/25 13:08:36 29Gotc/g
市会議員候補の奥谷正実が選挙カーから大声で 山田第一小学校の建て替えは私がいたから出来た事 だと言ってる。My moneyって事か?(笑)自分のお陰だなんて、そんな事しか伝える事はないのか?見た目らしい発言で素晴らしいわ。
395:ななしやねん
15/04/25 14:39:20 6AzL/SBg
山一エリアは千里丘ちゃうやん。
ってか、選挙カーうるさいねん。昼寝できひんわ。
396:ななしやねん
15/04/26 21:15:30 jh2EKF0A
NHK出口調査でジャルジャル父が僅かながらもTOPだとか
397:ななしやねん
15/04/26 23:40:04 HNUcCrZg
後藤かよ
398:ななしやねん
15/04/27 22:40:22 bmX76QnQ
井上よりは絶対にマシ
399:ななしやねん
15/04/29 00:25:41 t8TAhKHQ
井上は葬儀屋でもやるのかな?まさか・・国家議員を目指すのかな???
もう誰も~相手にはしないよね!
400:ななしやねん
15/04/30 10:31:56 1FV0jxsw
ほんじょうの跡はセブンイレブンになりますぞ。
401:ななしやねん
15/04/30 11:01:23 vB3IitaA
セブンイレブンハートインやね、JR西が力入れてるやつ
402:ななしやねん
15/05/10 21:42:57 3kcxqyzg
43歳のオッサンです。30年ぶりに千里丘を歩いて思い出にふけってました。
産業道路と駅周辺以外、変わっていないことにびっくり。
山田川のほとりにあった「たんぼ」というたこ焼き&駄菓子屋がなくなってたのが残念でした。
情報お持ちの方いませんか?
403:ななしやねん
15/05/27 14:30:36 qaJQChMQ
駅の東口,宮脇書店に行ったら『5月31日で閉店』の貼り紙があった。
田村書店に対抗できなかのかな。雑誌はコンビニで買う時代だし…orz
404:ななしやねん
15/05/27 23:47:54 DNiFTo7Q
>>409
ゲーム関係のマニアックな本の品揃えが良かったりしたんやがねえ
まああの位置でよく頑張った方がないか
405:ななしやねん
15/05/31 22:07:42 j3lQa7CQ
>>408
マルチ良くない
406:ななしやねん
15/06/05 01:46:39 QPFhsQQw
ららぽーとエキスポシティ店まで千里丘からバスでればいいのにな
無理かなぁ
407:ななしやねん
15/06/05 03:10:13 tgFhucJw
コーラんとこ経由して上がってくの、アリだと思う
408:ななしやねん
15/06/05 17:47:18 9KlRTkpA
現状では茨木からしかバスは出てないけど
今後、岸辺からもバスが出ることは決まっている
千里丘は…
409:ななしやねん
15/06/09 09:48:12 puiF8HEw
西口側があのザマではねぇ…
410:ななしやねん
15/06/09 11:25:38 aUImL6/g
居酒屋 八千代 どうなっているんだい?ご存知の方・・教えて下さい・・
美味しい”中華料理屋さんが・・出きれば嬉しいが???
411:ななしやねん
15/06/09 21:06:47 x2luZWcw
>>416
金香楼ではダメかい?
412:ななしやねん
15/06/10 09:51:34 DZ0T9UUA
新華楼では、私の口にアイマセン 本格中華店の進出を望む・・
413:ななしやねん
15/06/10 19:23:36 ZxSJAowg
新大連は?
414:ななしやねん
15/06/10 22:20:01 vfc/zfuw
ガストの向かいのフォーエルという店。
客を見たことがないが、なぜ倒産せん?
415:ななしやねん
15/06/13 11:01:06 0LfNAxGw
1月に引っ越してきたけど、この街の中途半端に何も無いところが逆に好きになってきた。
しかし、駅近くに牛丼屋か安い定食屋くらいは欲しい。一人暮らしには辛い…
416:ななしやねん
15/06/13 17:58:25 50ThYUDw
駅近にないっていうのが不便
飲み屋は多いのにね
牛丼屋定食屋あとドトールくらいあればいいな
417:ななしやねん
15/06/13 18:25:43 2Aq+t5IA
定食屋は数軒あるかと。
418:ななしやねん
15/06/13 18:54:14 1yTq35dQ
ミスドがあるやん
419:ななしやねん
15/06/14 00:42:01 Y8pQ5wLQ
ミスドは飽きた
ドーナツばっかりだし
あたりまえだけど
420:ななしやねん
15/06/14 05:26:53 sWTzpRhA
貧乏臭い
421:ななしやねん
15/06/14 14:04:23 fjYNZ1OQ
無理難題を申し上げますだぁあ!
是非とも、良心的なる・・立ち喰い寿司が有れば~最高に幸わせざんす!!
ヨロピクお願い申し上げざんす”””!!!
422:ななしやねん
15/06/15 17:48:16 mfH5TIYg
銭湯と映画館が懐かしいのぉ
423:ななしやねん
15/06/17 10:40:22 xjKrYjKg
少し前まで、ヘリが飛びまわって煩かったな…orz
渋滞? 交通事故? どっちだろう。
424:ななしやねん
15/06/18 00:02:28 /FG3bQ8Q
>>430
名神通行止による、渋滞では
425:ななしやねん
15/06/25 00:47:04 HJ3snNNQ
>>429
懐かしいですね
コトブキ、ドムドム、アロームとかも懐かしい
426:ななしやねん
15/07/02 19:46:34 kBkDNJZQ
復活したコンビニに行ってきた。結構にぎわってるみたいだけど、
今度もトイレが無いままだったかなぁ…。
427:ななしやねん
15/07/05 13:03:03 mVUG5U2A
マルヤスの店内に飾ってる七夕の願い事が面白かった
428:ななしやねん
15/07/13 07:18:02 euFtn7MA
この板、ADがかぶって読めなくなったので、ほかで読みたいんだけど、
どこかオススメありますか?
429:ななしやねん
15/07/31 12:19:59 jNbqXBbQ
あああ
430:ななしやねん
15/08/03 15:22:08 i28ffv6Q
きのう摂津まつりに来てたんやね..... 堕ちたなぁ.....
431:ななしやねん
15/08/06 18:23:58 LDqW85Uw
夕立が降ったのに、涼しくならん…orz
432:SABERTIGERφ@大阪
15/08/09 04:45:13 RnfpBmKg
#419 [ zaq3dcdb22f.zaq.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
#437 [ 180-147-3-185m3.kns1.eonet.ne.jp ]
#440 [ s26.HhyogoFL4.vectant.ne.jp ]
削除GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
真偽は問いません。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
スレリンク(tawara板)
433:SABERTIGERφ@大阪
15/08/10 11:42:15 9/1/yY+w
このスレは以下のリンク集に所属しています。
次スレ申請時にテンプレに入れてください。
三島地域スレッドリンク集
スレリンク(osaka板)
434:ななしやねん
15/08/27 10:51:41 sny4anjg
kkkkkk
435:ななしやねん
15/08/31 15:09:02 05G2BElg
千里丘ネットというサイト無くなっちゃったね。
436:ななしやねん
15/08/31 19:02:20 IsMst3yA
徳州会病院行った人いる?
医者の腕や設備の方どうなんやろ?
437:ななしやねん
15/08/31 23:42:23 wT6MaE4Q
開発してる岸辺駅周辺に、スーパーマーケットかモールとかは、建設予定とかありますか?
438:ななしやねん
15/09/01 23:25:55 5X182nLQ
ございません
439:ななしやねん
15/09/01 23:30:01 qgFXCPLw
>>446
岸辺駅の南側に平和堂フレンドマート(スーパー)があるよ。
440:ななしやねん
15/09/01 23:39:27 V2IbPObA
摂津スレは?
441:ななしやねん
15/09/02 16:06:59 UWBbv1Kg
摂津スレはどこですか?
442:ななしやねん
15/09/02 16:33:33 zsOjNFlA
イオンモールが出来るんじゃね?
443:ななしやねん
15/09/02 18:52:06 RXfT01qw
DIC跡はお店じゃなくて物流センターになるという噂が…
444:ななしやねん
15/09/11 15:02:13 Hi2lyEWQ
アウトレットは結局いつできるん?
結構完成してきてるが
445:ななしやねん
15/09/11 20:24:04 MMeCr6vg
EXPOCITYでググれ
アウトレットなんてできないから。
446:ななしやねん
15/09/16 00:50:03 j9MgtQsg
今日駅前でこわそうなオッサンが民青のパンフかなんか配ってた
志位るずマジこわ
447:ななしやねん
15/09/18 22:53:18 bQv0oMnA
公道で猫にエサやる馬鹿は取り締まれないの?
448:ななしやねん
15/09/18 23:39:04 eazkkWSA
1461>>452
GLP吹田プロジェクト として物流センターの整備がすでに進行中。
449:ななしやねん
15/09/19 15:53:00 iN4nICDQ
イズミヤ近くの牛八って閉店したの?
450:ななしやねん
15/09/19 16:58:12 /Qn+FuUA
電話しろよ、現場に見に行けよ
なんで、自分で出来ることなのに
人に聞いてんだよ
人を利用しようという思考の奴らばかりだな
451:ななしやねん
15/09/19 18:22:27 wYm7rr0A
こんな過疎スレで何イライラしとんねん 余裕を持てよ
452:ななしやねん
15/09/21 18:09:09 9J/T/LfA
バイク乗り狩りのワンボックスが出たそうですね
453:ななしやねん
15/09/24 04:57:23 9eSuVeHQ
産業道路の千里丘下の信号機交換工事やってたけど、信号がどう変わったの?
454:ななしやねん
15/09/27 18:45:25 aEPmM1Nw
見てわからんのであれば
聞いてもわからんでしょう
455:ななしやねん
15/10/02 14:16:38 YCIRdspw
新マルヤスの店内の自販機あれなんや?
紙コップに半分も入ってないで100円
取っといてえげつないなあ
マックスバリューの150円コーヒーの4分の1
ほどしか入っとらん、
456:ななしやねん
15/10/02 23:02:26 hDTuDGfA
駅で自殺者出たらしいな。
457:ななしやねん
15/10/03 00:26:53 vX+GyEDQ
消防車も何台か来てたからテロか何かかと思ってびびったわ
458:ななしやねん
15/10/03 04:53:51 sugaKwEw
飛び込み?
459:ななしやねん
15/10/03 20:56:57 TeyXyMZQ
千里丘西の月見が丘ハイツで、4歳の子供を殺した交通事故が
発生したのか。 近くに大病院があるのに、はねられた時には
もう死んでたんやろなぁ
460:ななしやねん
15/10/03 23:10:57 VNRJyQxQ
ニュース読んでびっくりした。
月見ヶ丘ハイツのとのろか。
千里丘西の坂道、あんな細い道をすごいスピードで走る車も少なくないし、
マンションや病院できて交通量も増えたから怖いね。
461:ななしやねん
15/10/04 07:14:00 +l3EZ55Q
>>469
ニュースみにる月見が丘ハイツの住人が車で引いたらしいで
462:ななしやねん
15/10/04 07:22:19 haxHv/jg
新しい万博スタジアムできたらうるさいだろうね。
前のとこからでも試合のある日は大歓声聞こえてきたし。
高槻に行きたかったんやったら行って貰えば良かったのに。
463:ななしやねん
15/10/04 15:01:38 haxHv/jg
日曜日は道が混むからでかけたくない。
464:ななしやねん
15/10/04 15:07:24 +l3EZ55Q
昔は、中央電気から中央病院に、信号赤でも渡れたけど、
今は絶対無理なほど車の数増えたな。
465:ななしやねん
15/10/04 15:09:39 haxHv/jg
あそこ上から来た車が1台右折待ちしたらヤンマーの前まで詰まる。
466:ななしやねん
15/10/04 15:18:59 MJs2zqgg
千里丘ってニュータウンとは少し街並みが違うのね
467:ななしやねん
15/10/04 19:41:30 JyjQ/SVQ
>>475
竹藪を切り開いた土地ちゃうからね。
昔々1382大阪万博があった時に地主が駅前の土地を売らなかったので、
それ以降 道路の整備もほったらかしのままですわ。
468:ななしやねん
15/10/06 08:48:00 +liqV5pQ
千里丘駅大阪方面行きのホームの屋根にネット張ってるけどあれ何するんだろ?
469:ななしやねん
15/10/06 20:23:59 JIMbZ1gg
私はエキスポランド跡地がずっと放置されてたのが心理的に怖かったら
ガンバのスタジアムや三井のショッピングモールで明るくなって嬉しい
もともとエキスポランドうるさかったし高速道路もうるさいしw
470:ななしやねん
15/10/06 21:22:19 XevVj9jA
エキスポシティ、楽しみ反面、生活道路を圧迫する交通量増加の渋滞が恐ろしい
471:ななしやねん
15/10/06 22:30:11 4CaBiNCw
スタジアムのうるささは別だけどね。
昔、太陽の広場でデヴィッド・ボウイがコンサートした時は地獄だった。
472:ななしやねん
15/10/06 22:59:14 AuNC867w
エキスポシティーが出来たら、外環状線も混み合うだろうけど迂回して千里丘の方も
混みそう
473:ななしやねん
15/10/07 14:34:12 hmW81r8A
170号線?
474:ななしやねん
15/10/07 15:28:47 HJKYuS4A
国道479号線 「大阪内環状線」「内環」
府道2号線 「大阪中央環状線」 「中環」
国道170号線、171号線の一部 「大阪内環状線」「内環」
万博周回道路・外周道路
どれのことを>>481は言いたかったんだろう
475:ななしやねん
15/10/07 15:29:56 HJKYuS4A
うわ、突っ込むつもりで間違えた 恥ずかしい
改めて
国道479号線 「大阪内環状線」「内環」
府道2号線 「大阪中央環状線」 「中環」
国道170号線、171号線の一部 「大阪外環状線」「外環」
万博周回道路・外周道路
どれのことを>>481は言いたかったんだろう
476:ななしやねん
15/10/07 18:58:32 UvH5242w
JR千里丘の駅前に住んでいるけど
車のない俺にはエキスポがどうなろうと遠い地域の話
ただ車がこっちの方まで溢れてくるのはやだ
477:ななしやねん
15/10/08 00:04:41 fTBNv+Qg
スーパーマルヤス、千里丘中央病院の近くで、平日、坊主が500円カットの店ご存じないでしょうか?
478:ななしやねん
15/10/08 01:03:27 /DxZFCRQ
なにそれ新しいとこの宣伝?
479:ななしやねん
15/10/08 01:16:27 fTBNv+Qg
いえ、一年半くらい前に 営業時間、平日の5時位までで、普段千円くらい坊主のみ五百円でカットするよってチラシ入ってたので。今も生きてるなら、坊主500円カットお願いしたいんですが
480:ななしやねん
15/10/08 01:18:52 fTBNv+Qg
知りたいのはまだ営業してるかと、正確な場所住所です。他に知ってるのは1080円くらいの店なので
481:ななしやねん
15/10/11 08:56:58 DtFFW38g
意味がわかんないと思ったら坊主ってヘアスタイルの坊主か
ちっさい男の子かと思った
あのあたりだとチェーン店が病院とマルヤスの間に
マルヤス駐車場の方にiwasakiっていう理容店があると思う
ご自分で確かめてください
482:ななしやねん
15/10/11 18:08:56 jenAmWtQ
本日確認しました。また営業時間に行ってきます(日曜以外の0900-1700)、お陰さまで見つけられました、ありがとうございました。
483:ななしやねん
15/10/19 11:44:10 sWl3c3gA
通常、坊主といえば剃髪した僧侶のことだが
484:ななしやねん
15/10/19 16:28:34 YzPZqd3g
電気バリカンでやる坊主刈りのことかな?
485:ななしやねん
15/10/20 19:06:00 Sk6mhW/A
万博外周道路 調和橋流入禁止になれば
ららぽーとへは、進歩橋から1周しなければならないのですか?
486:ななしやねん
15/10/21 21:14:30 I0whOY1A
ごぶごぶで熊きち出たね
487:ななしやねん
15/10/22 05:14:15 Siy2Lb+Q
>>494
えっ?
調和橋側って封鎖されるの?
千里丘直近の樫切山からだと1周しなきゃならなさそうだったけど
茨木方面からもかなり不便になるじゃん。
てか、中環→樫切山の車が産業道路のほうに流れて来るんじゃね?
488:ななしやねん
15/10/22 06:26:50 nyFiUSCg
中央環状線に行楽時 混雑緩和のために
調和橋からの進入禁止の看板があったよ
489:ななしやねん
15/10/22 08:01:31 n84nMp3Q
なんであんな場所にアウトレット作ったの?
自然公園かスポーツ公園が良かったな。
万博開催の意義はどこへ行ったの?
490:ななしやねん
15/10/22 08:03:43 n84nMp3Q
産業道路よりマックスバリュの前の道が大変なことになりそう。
それでなくても週末は樫切山の交差点がらなかなか抜けられないのに。
491:ななしやねん
15/10/22 08:13:10 nyFiUSCg
吹田サッカースタジアムも完成
南側に集中し調和橋を封鎖したら
外周道路の慢性的な渋滞という構図は分かるはずだよ
492:ななしやねん
15/10/24 06:47:48 0JisjhtA
GLP吹田について。物流に明るい人なら何を意味するかわかると思うけど、素人にざっくりと。
1)GLP(Global Logistics Properties)について
物流施設の開発を行う会社。他社も含めて従来なかった大型施設をがんがん作っている。ちょっと前ではありえなかった
10万平米オーバーがどんどんできている。
2)延床165,000平米の意味。
GLP社国内最大で多分関西最大の延べ床になると思う。ちなみに、茨木のパナソニック跡にできるヤマト運輸・関西
ゲートウェイで88000平米。尋常でない大きさ。
3)マルチテナント型、ダブルランプウェイ、中央車路
何社かが同じ建屋に入る。形状のイメージとしてはGLP尼崎(延床136000平米)を一回り大きくしたような感じ。
(ダブルランプウェイ、中央車路から)
4)入りそうなテナント
社長のコメントからして当日/即日配送、拠点集約をしたい物流事業者が入ると思う。必然的に車両の出入りは相当激しく
なりそう。
至近距離の吹田貨物ターミナルでも結構ケチ付けられた記憶があるので、正直ここに物流は・・・が部外者だけど私の本心。
府道14号がつながらないと使えないぞ。
493:ななしやねん
15/11/02 03:05:03 EZeHOfKw
アライグマが出没した・・・
494:ななしやねん
15/11/02 09:49:35 bD2scEQQ
樫切山から万博の外周までの道の途中にもアウトレットの駐車場の出入り口あるね。
あんなところで行列作られたら樫切山交差点が詰まって
交差するバス道も身動き取れなくなるね。
495:ななしやねん
15/11/02 09:54:00 5GUR8reQ
外周道路を極力使わないようにしなければ・・・
496:ななしやねん
15/11/09 21:04:05 ARbd4MXw
いよいよ来週オープン 、Expoシティ
497:ななしやねん
15/11/10 21:40:10 seJmJICw
また阪大病院に向かう救急車が足止め喰らわなきゃいいが。
Jリーグ創設当初の“ガンバ渋滞”はひどかったし。
交互通行時代の千里丘ガード渋滞でも救急車が10分以上足止め喰らってことがあったが。
498:ななしやねん
15/11/10 22:09:01 CxaFWRQw
外周は逃げ場がないからはまると終わり。
499:ななしやねん
15/11/11 15:11:39 hFilio5g
来週は周辺数十キロくらいの道路が恐ろしいことになりそうだね
500:ななしやねん
15/11/12 15:28:59 DIYEr9uA
マックスバリュの前の道は絶対使わないほうがいいよね~。
交通の便は悪いけど静かなとこが良かったのに。
501:ななしやねん
15/11/12 19:18:57 y1RBo/6w
千里丘から青葉丘にかけての丘越えの道も混むんかなあ
エキスポシティ自体は歓迎なんやけど
502:ななしやねん
15/11/12 19:28:50 HdkpRLvA
エキスポシティで地道がそんなに混むのかなぁ
皆 新御堂や、中央環状の方に出てすーっと行くのちゃうの?
503:ななしやねん
15/11/12 21:07:39 oOEvzb+w
外周に入れない車が周辺にあふれてくんじゃないの?
504:ななしやねん
15/11/14 11:05:06 sWYBPHtA
なんせ、道路網が貧弱で迂回路,抜け道も少ないし…予測がつかない不安がある。
505:ななしやねん
15/11/14 11:22:19 hneoVvsQ
それでなくても土日人口多いから丘越えの道は…
506:ななしやねん
15/11/15 22:25:33 YK6Lnfrg
11月22日は
エキスポシティ開業後初の日曜日
ガンバ大阪の万博競技場最終戦
お祭り広場でガレージセール開催
という状況になる
507:ななしやねん
15/11/16 18:28:52 Dpq3hisw
自動車学校に開業以降は送迎バスの定時運行が厳しくなるから時間にゆとりをもって来てくれと貼り紙されてた。
渋滞による経済損失すごいだろうな。
508:ななしやねん
15/11/17 07:44:25 RHkvFYsA
大阪府道143号沢良宜東千里丘停車場線はエキスポシティー
オープンで抜け道として使われるのでしょうか?
509:ななしやねん
15/11/17 07:53:59 xqTeQRdw
2015年11月16日(月)14:30~ 特別ご招待会
2015年11月17日(火)・18日(水)10:00~ プレオープン
(2015年11月19日(木) 10:00~ グランドオープン)
510:ななしやねん
15/11/17 13:17:19 xqTeQRdw
万博駐車場 時間制に変更
エキスポシティ駐車場以外は、身障者割引継続
511:ななしやねん
15/11/19 00:32:25 Wx33TUgA
>>517
ナビで表示されて道は全て可能性はある。
512:ななしやねん
15/11/19 16:11:42 lfll7Fgw
まだ大丈夫な感じ?
本番は週末?
513:ななしやねん
15/11/19 17:52:53 5k/X3QKA
>>502
そういえば万博公園に住み着いてる狐って
昔日生社宅におったやつの生き残りやんな
514:ななしやねん
15/11/19 20:28:30 Wx33TUgA
日生のキツネ、キジ、イタチ、全滅やな。
515:ななしやねん
15/11/20 14:29:19 JtF0Y6FQ
キジはあちこちの田んぼで目撃されてるし
イタチ(帰化種)は市街地で繁殖してるで
516:ななしやねん
15/11/20 20:30:13 iYIrd2yg
産業道路、宇野辺の当たりも混みそうだなあ。
イオンに来る車と中環から外周エキスポ向かいたい車で
南北行き共にカオス状態になりそうな予感。
下手したら千里丘駅周辺まで車つながるかも。
517:ななしやねん
15/11/21 02:02:10 5qFeE1+Q
>>519
自然文化園でまったり紅葉を見たい客には迷惑な変更だな
518:ななしやねん
15/11/21 05:58:05 ZWX0F68A
地元情報によると駐車場が混むのをさけて
モノレールで来る人が多いとか。
中にはコウナンに車とめて歩いていく人とかもいるらしい。
519:ななしやねん
15/11/21 18:35:47 ESBPV9Vg
コーナンかわいそう
520:ななしやねん
15/11/21 19:22:29 O8a/P5Mg
今日昼過ぎに自転車で行ったけど樫切山北の交差点、がらすきで渋滞はありませんでした。万博周遊道路も渋滞なし。産業道路もイズミヤの前の道路も普段と変わらず。駐車場も空き多し。
万博公園のイベントの方が人多い感じ。モノレール駅から坂を下ってくる人は多かったけど摂津方面から来るモノレールの乗客の少なさにびっくり。
ほとんど千里中央方面からのお客さんなのかな。
自転車が多くて建物の駐輪場だけで足りなかったのか外にぐるりと臨時駐輪場を設けて駐車場の一部も駐輪場にしていました。
521:ななしやねん
15/11/21 23:35:00 BB8OREdw
拍子抜けするほど渋滞が無かったみたいだね。明日はイベントが目白押しだけど…?
522:ななしやねん
15/11/22 07:25:08 T/CciWTg
エキスポシティ、行った人がみんながら空きって言ってるけど、失敗なんじゃね?
このエリアに必要なのは若い人を集める場所でなく爺婆が喜んで金落とせる施設。
523:ななしやねん
15/11/22 10:37:51 1f0x2qcQ
施設内のお客は多かったよ。モノレールからあれだけ乗降客が行き来するのは初めて見た。
駐車場が空いていたのは、テレビ各局のエキスポシティ特集で
なんども交通渋滞予想と公共交通機関利用を推奨していたからかな。
今後も車利用者がほどほどならば、地元の人間としてはホッと一安心なんだが。
524:ななしやねん
15/11/22 11:12:24 cumVyqtA
車の誘導はうまいよね。
茨木側から青葉どおりに入りそうなとこに案内立てて直進うながしてるし。
525:ななしやねん
15/11/22 11:47:14 OdirNjsw
千里中央の中華街みたいに、なるのかな
526:ななしやねん
15/11/22 13:07:00 5CQwqS1g
アウトレットじゃなくららぽーとだったのが救いかな
527:ななしやねん
15/11/22 14:06:00 1f0x2qcQ
家族が見物ついでの買い出しから帰ってきたけど、今日は�1401ォの踏み場がないぐらい人混みがヤバいらしい。
ニフレルお目当ての子供連れ家族が相当いるようだけれど、とても入れないだろうな。
528:ななしやねん
15/11/22 15:09:21 Uwy/v8gw
エキスポシティ行ってみたけど、
ゲーセンしょぼいよね。
ショーンに興味があれば別なんだろうけど
なければ小さすぎる。メダルゲームも少ないし、
あれじゃパチンコで当ててもうれしくない。
ゲーセンならイオン茨木の圧勝。
ファッション系の店は興味がないし、
入場料とる施設は1回入れば十分かな。
書店が大きかったのが個人的に
うれしかったくらい。
529:ななしやねん
15/11/22 16:30:18 cumVyqtA
大きい書店はうれしいね。
530:ななしやねん
15/11/22 16:40:21 DDIMpxJg
ゲーセンなんかあるのか
がっかりだ
531:ななしやねん
15/11/22 17:51:00 1f0x2qcQ
チラッと見た限りでは、太鼓叩くゲームとかお菓子を取るクレーンゲームとか家族向けが中心だったような
532:ななしやねん
15/11/22 19:40:55 UdYbVpHg
歩きで行って来たけど、帰りタコ公園の辺りが真っ暗で怖かったよ
貝殻公園から樫切山は遠回りだしなあ
自転車組も多かったみたいだし、
外周越えの歩道橋を増設して街灯も増やしてくれないかなー
533:ななしやねん
15/11/22 23:11:47 g7LgYYyw
千里丘の駅に
「当駅からエキスポシティへの交通手段はないからエキスポシティいきたけりゃ茨木で降りてね
ちなみにここから徒歩では45分かかるお」的な張り紙しててワロタ
間違えて降りる奴がおるんやろか?
534:ななしやねん
15/11/23 00:41:18 ueKtprlg
>>542
地図的にこの辺の駅近そう!って思う奴が…いないと思うけど居そうな気も…
535:ななしやねん
15/11/23 01:29:26 9ZmWhO6g
45分もかかるかなぁと思ったが、路地を縫って最短距離で行くには地元民の案内がないとまず無理か。
何より大小の坂の連続だし。
536:ななしやねん
15/11/23 10:51:47 cWhuPvkQ
エキスポシティーにチャリで行った人多いみたいだけど
バイクで行った人は居ないのかな?
HP見たけど駐輪場いまいちわからんw
537:ななしやねん
15/11/23 12:13:38 t1p38k4g
>>545
駐輪場は外周から入れるよ。
バイクだめな入り口はバイクだめって書いてくれてあるし立ってる人に聞けばいいよ。
538:ななしやねん
15/11/23 15:09:50 iFHkHMlw
>>542
まあ大阪に住んでいながら「千里山」と「千里丘」を混同してる人も多いし
単に「千里」というだけで千里丘で降りる人はいるかも
というかわざわざ貼り紙があったということは駅に問い合わせがあったんだろうな
(直接か電話かはともかく)
539:ななしやねん
15/11/23 15:17:47 u5NRfCSw
千里丘
北千里
千里中央
千里山
どうも違いがわからんw
540:ななしやねん
15/11/23 17:04:31 ab8hbnpw
>>548
外部の人が千里って言って思いつく順番は
千里中央 > 北千里 > 千里山 > 千里丘
やなぁ。
541:ななしやねん
15/11/23 17:25:21 9ZmWhO6g
山咲千里はなんでああなっちゃったんだろう
542:ななしやねん
15/11/24 01:22:49 TQGhhBeg
マックスバリュの前のガードをくぐり万博球場の前の歩道橋を通り、
駐車場横から入ればそこはイズミヤ。
543:ななしやねん
15/11/24 09:52:22 AuWbO14bdJYg
樫切山からバイクでエキスポシティーの駐輪場に入るには、外周を一周回らないと入れないのかな?
樫切山のガソリンスタンドの上からはバイク侵入禁止の立て看板が、、、。
544:ななしやねん
15/11/24 12:06:37 8f39I/rQ
友人が千里丘やから、
千里と言えば。の俺ランキングは
千里中央>千里丘>大江千里
あとは地名すら聞いたことないな。
545:ななしやねん
15/11/24 12:36:28 r9bLehvg
十人十色ってことやな
546:ななしやねん
15/11/24 19:31:14 psltOw6A
>>552
マックスバリュの前の道を中央環状までいって右折、外周上がる、すぐの入り口でええんでない?
547:ななしやねん
15/11/24 22:30:36 J2IFSXtg
>>555
右折?、左折じゃないの?
548:ななしやねん
15/11/25 17:50:31 HrXX0xSg
左折だ~。
嘘ついてごめん。
549:ななしやねん
15/11/26 06:14:07 XLjlvG3w
最近、高槻市役所によく行くけど福祉を含めた行政サービスの充実ぶりに驚く。
吹田や摂津はどこに金使ってるんだ?きりつめるばかりで騙されてるような気がしてきた。
550:ななしやねん
15/11/26 19:33:50 KhsuKjSg
>>558
共産圏やんけ。気違い犯罪者辻本が当選する土地柄やで、しかし。
551:ななしやねん
15/11/26 21:08:46 z8D9Xlgg
おいおい!!
吹田市議会の第一党は共産党さんですよ。
552:ななしやねん
15/11/28 19:50:08 EKuiMRAg
高槻市の市政は1976年の西島文年市長から保守に切り替わったけど
摂津市は1968年から5期20年にわたる井上一成・信也兄弟による革新市政が続いたせいで
財政が思いっきり破綻状態なんだよな。
アンサイクロペディアによると670億円(1人あたり90万円)の借金を抱えていて
これのおかげで周辺自治体からも吸収合併されずに存続できているらしい。
カネがないから千里丘駅西口は放置プレー続行中!
553:ななしやねん
15/11/28 22:34:08 hEzsRnaw
吹田側の老人街もひどいけど摂津側は人間が生きてる気配すらない。
554:ななしやねん
15/11/29 05:57:50 MAny9kxg
生きてるさ
目が死んでるだけで
555:ななしやねん
15/11/30 17:34:13 uIE5JUhA
マクドの近く、新華楼(中華料理屋)さん、閉まっていました。閉店したんですか?教えてください。
556:ななしやねん
15/12/10 02:54:58 I0Nf2OWA
千里丘駅のホームの屋根張り替えてるね。
ホームの嵩上げに続いての設備更新。
557:ななしやねん
15/12/10 09:45:06 PdgTXLUQ
>>704
やっとね~。
558:ななしやねん
15/12/12 22:00:50 qVcKN9MA
未来へのロングパス
559:ななしやねん
15/12/14 10:36:27 o8OeaJpg
あほや閉めてたのか。
お店らしい店がなくなっていくね。
560:ななしやねん
15/12/14 18:55:04 GxB5sKUA
>>568
あほやが、店らしい店なのか?
561:ななしやねん
15/12/14 20:39:43 rtriEJrQ
それぐらい千里丘には店がない。
562:ななしやねん
15/12/17 19:04:29 G/NdYmYQ
>>571
それはね西側駅前の地主の家訓が
土地売らぬこと
だからだよ
563:ななしやねん
15/12/17 20:34:42 ZYpclZlQ
よくあんな土地利用で固定資産税や相続税払えてるな。
564:ななしやねん
15/12/18 19:08:56 N9XyXdnA
>>573
幼稚園やったり市長やったり手広くやってるからだよ
565:ななしやねん
15/12/18 23:39:18 m8QbTtzA
西側の開発はもう無理なのかな?
566:ななしやねん
15/12/19 08:54:07 SdJ8/aCQ
うん、岸辺西側にいっぱい土地あるし。
567:ななしやねん
15/12/19 10:19:53 AQ/fbdzQ
>>574
市長までやって個人の利益しか考えられないとか終わってんな。
568:ななしやねん
15/12/19 11:14:41 GXefTZtQ
>>576
あそこはB利権で手がつけられへんかったんやで
569:ななしやねん
15/12/19 16:53:41 FweHjuoA
B利権って・・橋した市長の・・出身ですか?
570:ななしやねん
15/12/19 17:17:06 KbnaIJ1w
ふくふくまるってラーメン美味しいのかな?
571:ななしやねん
15/12/19 18:51:45 GXefTZtQ
>>579
賃貸住宅も最寄り駅岸辺だとちと安いだろ。
まあ最近の人はあんまり気にしないのかなぁ。
あそこはもろB地区
572:ななしやねん
15/12/19 18:58:10 1TzWwgfg
>>572
開発の邪魔と言ったらそうなんだろうが
家訓としては正しいわな
573:ななしやねん
15/12/19 19:01:46 xZD5sU7Q
>>581
年寄りとは違って気にしてないだろうね
相場より安くてラッキーくらいにしか思わない
そういうつまらん差別意識がなくなることはいいことだ
574:ななしやねん
15/12/19 20:43:09 GXefTZtQ
>>583
淡路みたいに意識むちゃくちゃでないからねぇ。
あそこは普通の道路に、ここ俺の駐車場やねぇ
何かってに止めているねんって因縁つけてくるからねぇ。
しかし1年前にかったパジャマをもってきて、
これサイズあわへんかってんってもってくる
意識の地帯であることもたしか。
575:ななしやねん
15/12/19 20:44:35 GXefTZtQ
まあ千里丘駅前東側も沖縄Bだったんだけどね
576:ななしやねん
15/12/19 21:26:05 6++JNndg
相場より安けりゃそれなりの人種が集まってしまうんだけどな
577:ななしやねん
15/12/20 15:02:48 TZatjTZw
駅前が最低限整備されていないから違和感がある
道も曲がっていて狭いし
開発されない理由が本当に地主が手放さない事なら残念
手立ては無いのか
578:ななしやねん
15/12/20 16:59:33 JaiZtyVw
>>587
西側については
・地主が土地売らない
・西の端らから摂津市やるきない
(整備しても利益受ける15a7のは、ほとんど吹田住民)
っていうのがあるわな。
昔話で恐縮だけど
大阪万博の時に国から圧力うけても駅西側の土地
売らなかったんだから根性は半端ない。
売ってくれていたら、JR茨木駅前ぐらいにはなっていた。
579:ななしやねん
15/12/20 19:04:16 X+X1P3hQ
だよね。少なくても快速は止まってたわけだし。
まぁ、そうなってたら今、千里丘に住んでるかどうかもわかんないけど。