13/10/03 13:06:48 luBRB9yw
店主の名前はわからんが、店はまだやってるよ
この前初めて行ったら思ってたよりうまかったわ…
101:ななしやねん
13/10/03 13:31:15 kWjqcjZA
ピノキオ復活しないかなあ
102:ななしやねん
13/10/03 13:37:02 EVUCL4Iw
<<101
ありがとう。今度、行ってみるよ
103:ななしやねん
13/10/03 13:38:02 EVUCL4Iw
>>101
ミスったヾノ∀`)
104:ななしやねん
13/10/04 01:43:52 nrD60RaA
>>100
店主の名前かはわからんが
店の名前はそんちゃん家
105:ななしやねん
13/10/04 01:52:26 z5E/9wtQ
俺今イズミヤに徹夜で列んでる。
オープン一番乗りはもらった!
106:ななしやねん
13/10/04 09:17:25 7g7h32XQ
これといって欲しいものがなかった
107:ななしやねん
13/10/04 12:30:37 HQ7wcpZA
いいんだよ。
一番になることが大切だったんだ。
そう思おうや。
108:ななしやねん
13/10/04 14:37:09 jmdRfDtw
コジマ跡にコーナン作ってくれんかな?
109:ななしやねん
13/10/04 15:02:31 kTBYZQ7Q
コジマ跡は1階が高床式?になってるのがネックだな。
階段登るか、狭いスロープしかないし。
110:ななしやねん
13/10/05 00:24:33 KoNP5PWw
コジマ跡地は何が経っても潰れるんじゃないの?
309号線沿いのマッサージ店みたいな感じで…
111:ななしやねん
13/10/05 12:31:10 0xaG5MPg
長次郎か大起水産ならどっちが美味しい?
行くのはランチタイムなんだけどお寿司以外でもおすすめあれば教えてください
112:ななしやねん
13/10/05 15:11:35 Qr8sLlBA
そりゃあ大起水産でしょ~
全然違うと思うよ
でも鮑は固かった
113:ななしやねん
13/10/05 20:17:51 78ZVfq5g
>>113
ありがとう
大起水産行ってみることにします
114:ななしやねん
13/10/06 01:37:50 QN2m8rSg
大起は味はいいが店員が糞以下。
アホみたいな口の聞き方を知らんバイトが多いから行くのやめた。
寿司は黒潮か、弥一(うろ覚え)
針中野の だいみょう寿司はおすすめ。
安いし味もマシだし、回ってないし(笑)
赤ちゃんがおるので最近行けてないが、、、
115:ななしやねん
13/10/06 02:00:07 ar0hX8Lw
大起水産てどこにあるん?
俺も店員の態度悪い寿司屋に覚えがある。
116:ななしやねん
13/10/06 05:29:31 tgjJhz9Q
黒潮は対応が愛想ないのと、煮込み穴子注文したら、常連と思われる人が注文したのと、大きさの格差があってから行ってない…間違いかなと思い、二回頼んだら、やっぱり格差ついてたわ。
117:ななしやねん
13/10/06 09:18:57 F/W8hQfQ
>>116
中環沿いのコーナンと市場が並んだ所。
美味しいから好きだけど、待ち時間が長い。
118:ななしやねん
13/10/06 10:48:59 LWOzeWIg
>>118
ありがとう、あそこか。行ったことないけど態度悪いなら行かないな。俺が言ったのは天美のTSUTAYAから南に下って大和高田線の少し手前にある回転寿司。もう行かない。
119:ななしやねん
13/10/06 13:52:47 l8mL+HsQ
モス行ってみたけど正直期待外れかな
店内で食べるのが一番だと思ってるけど
狭い店内間借りしてるから居心地が良くない
しかも通り道に入り口があるもんだから
自動ドアが開いたり閉まったりを繰り返して暑い空気が入ってくる
ポテトもアツアツとは言えない
ジュースが紙コップで出てきた
持ち運びには便利だけど高級感が無いね
本当にモスを堪能したかったら阿倍野か藤井寺か堺に行くべきだね
120:ななしやねん
13/10/06 15:40:16 M+eNGfEw
私もついさっきモスに行きましたけど、かなり混んでました。
予約注文して、スーパーで買い物したあと、受け取るのが便利です。
モスのドリンクは混んでて忙しい時間帯とかだけ紙コップにする店舗多いし、仕方ないと思います。
たしかLサイズだとイートインでも必ず紙コップですよね。子供にも紙コップのほうがありがたい。
店員さんが新人さんばかりで、うまく回ってないです・・・。
もう少し店員さんが仕事に慣れたら、また行ってみようと思います。
それにしても、エディオンは店員の付きまといとフレッツ等の勧誘が多すぎて、ゆっくり商品が見れない(>_<)
121:ななしやねん
13/10/06 17:17:27 juGGUHjA
確かにエディオンの店員多すぎるな
一体何人ぐらい居るのか...
今回デイリーカナートに初めて行ったわけだが
コンテンツは充実してるのに店舗が狭いせいでこぢんまりとした印象がある
どうせなら地下を作って、そこにモスやサイゼリヤ入れたら良かったと思うんだけどな
モスは期待が強すぎて残念だった
居心地の良いモスが好きなんだけどな...
122:ななしやねん
13/10/06 17:26:30 2KIXDpCQ
二階建てとかしょぼすぎ
モスそんなんじゃ行く気もしないな
123:ななしやねん
13/10/06 18:40:08 RFx9rQpQ
中環沿いを走ってる珍走団のクソガキどもはどうにもならんのかねぇ…
深夜に爆音垂れ流すのほんとに勘弁して欲しい
124:ななしやねん
13/10/06 21:29:09 OTREgDDQ
カナートモール一回行ったけど、多分もう行くことはないわw
近所の人は便利だろうけどね。
125:ななしやねん
13/10/06 23:07:55 7knePMlw
なんで?
126:ななしやねん
13/10/07 02:36:10 sJRoCrTQ
カナートモール行った人いれば、どんな感じだったか教えてください。
127:ななしやねん
13/10/07 03:00:41 B5xdkSig
スーパー部分は狭かったし今後利用する事の無いであろうテナントが多かった。
サイゼリヤとモスは嬉しかったけどモス入ってみたら店員が不慣れ過ぎてしばらく利用は控えた方が良さそうでした。
128:ななしやねん
13/10/07 08:46:55 sJRoCrTQ
>>128ありがとう
129:ななしやねん
13/10/07 08:52:41 m/1cmH4w
100均入れば便利だったのにな。
出来ればダイソー以外で。
130:ななしやねん
13/10/07 11:09:22 uUOl+Vfw
松原の百均
ダイソーコーナン・コーナン近くのスーパー 2件
キャンでゅ~ イズミヤ 1件
セリア 近商 1件
ミート 天美、パセオ跡 2件
こんなかんじか?
131:ななしやねん
13/10/07 13:20:15 vkTG3wJg
>>131
布忍の市場 (元?)ひゃくえもん
天美我堂 オレンジ
百円領事館/フレッツとかローソン100とか、日配や生鮮も扱うとこが出来てほしいんだがなあ。
むかし万代の系列か何か(憶測)で、むしろ食品を中心とした百均が市内に2軒くらいで開業したけどあんまり長くは続かなかった。
132:ななしやねん
13/10/07 14:36:06 1LUPA1pA
天美の商店街にも昔から狭いダイソーがあるけど、ダイソーのサイトで店舗検索かけたらヒットしない。
あれは何なんだろ?
10年くらい前、高見ノ里の大和高田線沿にショップ99があった記憶があるけど一瞬で撤退しましたよね。
そろそろローソン100欲しい
133:ななしやねん
13/10/07 14:39:42 9vl+8f4Q
>>130
百均なんかどこでもあるじゃないか
近商のセリア行くわ
近くにまともな電気屋が出来たのは○
コーナンだとどうしても買えない物がある
まあデイリーカナートの長所はそれだけかな
モスの喫煙席でゆっくりする夢は叶わなかった
134:ななしやねん
13/10/07 21:02:40 Lmtzl+Sw
カナート前の交差点、松原市役所専属(全日本警○保障)の通せんぼウザい。
おかげで大渋滞。
しかしあそこの警備員の喫煙者は皆「側溝は灰皿」って教育受けてんかな?
135:ななしやねん
13/10/07 22:39:49 7CIVCvFQ
>>135
消防署もすぐ近くにあるんだし、渋滞じゃ消防車もすんなり出られない。
もっとしっかり誘導して貰わないと困るよね。
136:ななしやねん
13/10/08 23:08:41 cj14xbDg
天美に出来るって噂のイトーヨーカドーって、
もう工事始まってるの?
137:ななしやねん
13/10/08 23:19:20 wwAxukow
>>137
全然。
これから事業化に向けて準備をするところです。
138:ななしやねん
13/10/09 17:53:06 AlJESkTA
知らない人いるかもしれないから
モスは基本注文を聞いてから作り出すから絶対に待ち時間がある
5分~10分は絶対に待つ
139:ななしやねん
13/10/09 18:24:52 9eu4VA4Q
>>139
マクド王国の松原市民なら、「いつまで待たせんねんゴルァ!」と怒り出す輩も出そうだw
>>138
モス以上にまだまだ待たされそうだな。
140:ななしやねん
13/10/09 20:37:45 nNL9F98g
待つのはどうでもええねん
元からモスバーガーはそういう物だからな
座席が落ち着かない
141:ななしやねん
13/10/09 21:09:35 Y2LuuDMg
>>139
普通一回くらいモスいったことあるだろ。。。
イトーヨーカ堂は2017年だっけ?
どんなのが出来るんだろうね。
まだまだ先だけどちょっと楽しみ。
142:ななしやねん
13/10/10 14:02:21 xXz7V2BA
マクドの店員だがこの前20にして初めて行ったぞ。
143:ななしやねん
13/10/10 18:55:33 v/+tDOdw
そんなもん何の自慢にもならん
20歳なんてチンコに毛が生えたようなもんよ
144:ななしやねん
13/10/10 19:03:06 gSG/gh8Q
>>143
ゴメン。普通って言い方はおかしかったな。
大体みんなモスやロッテリアくらいなら行ってるんちゃうのん?
って安易に思っただけだから気にしないで下さいm(__)m
カナートってまだ混んでるかな?
客足落ち着いたら行きたいけど…
145:ななしやねん
13/10/10 19:59:10 v/+tDOdw
私など19になるまで阿倍野より向こうに一人で行った事無かったぞ(笑)
箱入りなんやな
146:ななしやねん
13/10/10 21:00:11 7asCHBnQ
向こうって北か南か?梅田に通じる沿線の連中はさらに南へ行くことは通勤通学以外にない?
147:ななしやねん
13/10/10 22:11:13 m/s/mjAA
時間帯なのかな自分行く時わりとガラガラ…
だって万代のが安いんだもん
148:ななしやねん
13/10/11 00:29:48 FnnRvSZw
カナートすいてますよ~平日は特に。
お刺身など半額になってもけっこう残ってます。
149:ななしやねん
13/10/11 00:51:45 ED+/wV3g
ポケモンセンターのためだけに梅田にいって迷ったわ!
150:ななしやねん
13/10/11 01:44:04 aIMjWfwg
結構空いてるんですね。
天美にすんでるんだけど、一回サイクリングがてら行って見よ~。
>>150
難波はあんま迷わんけど、梅田はたまに行くと迷いますね
松原に帰ってきた頃にはクタクタになるw
151:ななしやねん
13/10/11 01:47:19 DeyN20ug
10月10日午後8時26分頃、松原市三宅東4丁目付近において、暗がりの中服を胸辺りまでまくり上げた男が物陰に潜んでいるという事案が発生しました。犯人は年齢30歳位、小太り、耳位までの長さの黒髪、白色の服の男
恐い!恐い!((((;゚Д゚)))))))
152:ななしやねん
13/10/11 02:26:26 ED+/wV3g
>>151
丸ビル?なにそれ?ってな感じでした
153:ななしやねん
13/10/11 06:06:39 gIjElTfg
>>145
ロッテリアってなかなか無いから、人生で3回ぐらいしか言った事無いな。
154:ななしやねん
13/10/11 08:19:59 znMBDnww
カナートって半額の時間帯いつなの?
イズミヤ系は肉とか魚はいいって聞くけど
でも天美だから遠い
155:ななしやねん
13/10/11 08:34:38 DeyN20ug
岡にあったスーパーマーケット岡がなくなってた。
156:ななしやねん
13/10/11 09:35:37 e+ua7Jgw
>>152
それ野糞してただけちゃうやろか
157:ななしやねん
13/10/11 11:32:24 KcaE65wA
>>152
想像したら笑えたw
158:ななしやねん
13/10/11 15:00:42 FnnRvSZw
不二家のとなりにできたシュークリーム屋さんが気になります。
買われた方、感想教えてください。
2軒並んで洋菓子屋ってすごいですね。
>>155
カナートにはいつも平日21~22時ごろ行くのですが、弁当や惣菜は22時前には半額になってることが多いです。
お刺身は行った時はすでに半額になっているので、20時台でしょうか、たぶん。
お肉もお魚も夜はいくつか半額ありますが、もとが高いから、価格では断然万代ですかね。
159:ななしやねん
13/10/11 15:06:22 gIjElTfg
>>152
おっぱい出してたって事?
160:ななしやねん
13/10/11 17:19:14 X2+YzDBw
そういえば不二家もえらいことになってるだろうな
裏にスーパーなんて出来たから売上激下がりかも
161:ななしやねん
13/10/11 17:38:17 wZ8o52KQ
>>159
プチシューしか買ってませんが、毎月一種類限定の味と、チョコとノーマルがあります。3個100円で、皮はわりと固めでハード好きな自分にはまぁまぁおいしかったです。手土産等に重宝するかな?
162:ななしやねん
13/10/11 17:41:39 l3wJNVLQ
>>152
最近おきた中国人による銃殺事件の現場と近い気がする
163:ななしやねん
13/10/11 18:37:15 sI31Plmg
>>161
図書館南側のローソンも打撃だろうな。
164:ななしやねん
13/10/11 18:41:08 aIMjWfwg
別所とか三宅東近辺ってあんまり通らないけど、あの辺って雰囲気が薄暗~いイメージがある。
ものすごく勝手なイメージだと思いますが(笑)
あと、小川とかあの辺は足を踏み入れたことすらないかも。
165:ななしやねん
13/10/11 19:59:39 DeyN20ug
>>152三宅東4丁目。地図で調べてみたら松原高校の横の広い田んぼだった。
田んぼで野糞かもしれないね。
166:ななしやねん
13/10/11 21:10:07 l3wJNVLQ
足元に強姦された女の子とか横たわってなかっただろうな…?
167:ななしやねん
13/10/12 02:18:43 3SlLnxkQ
件名: 単車によるひったくり事件の発生
発生日時: 10月11日 22:50
発生場所: 松原市 一津屋1丁目16番 先路上
発信: 松原警察署
発生状況: 60代女性が自転車に乗って通行中、後方から単車で近付いてきた男に、前かごに入れていたカバンをひったくられる事件が発生しました。
犯人: 犯人は、スクータータイプの単車に乗車した男1名。中肉で、黒っぽい上衣、色不明のヘルメットを着用。
最近、松原って治安悪いねぇ~・・・。((((;゚Д゚)))))))
住所地図で調べてみたら第七中学裏手の恵我南小学校の正門前だった。
168:ななしやねん
13/10/12 03:20:29 owHXSS0Q
それでサイレン鳴ってたんだ…
ひったくるやつが悪いのは勿論だけど、ひったくり防止のカバーつけたり対策しとかなあかんよね
ひきずられて怪我したりとかなったら大変
169:ななしやねん
13/10/12 11:20:18 EKvyStYA
Bや同の巣窟だし
というか治安自体はガラ悪いの多いし昔から悪い
170:ななしやねん
13/10/12 12:03:28 l+DfbISA
Bと同は同じじゃないのか
171:ななしやねん
13/10/12 14:24:35 3SlLnxkQ
発生日時: 10月12日 11:00
発生場所: 松原市 北新町 二丁目
発信: 松原警察署
発生状況: 小学校低学年の男女数名が、自転車に乗車し走行していたところ、後方から来た男に「ちょっと待って」と声を掛けられ追いかけられるという事案が発生しました。
犯人: 年齢60代位、黒色帽子、緑と黒色の上衣、色不明のリュックサックを背負い黒色自転車に乗車の男
また松原かよ!
毎日のように犯罪が発生してる・・・。
( ゚д゚)
172:ななしやねん
13/10/12 15:03:55 2P9TqqeQ
過剰反応
173:ななしやねん
13/10/12 15:33:46 4c5O2z8A
>>172
犯人ちゃうやんけ
つかあそこら辺は未成年の方が変なの多いわ
174:ななしやねん
13/10/12 15:59:48 5uRGRFTw
>>172
道でも聞きたかっただけなんじゃ…?
175:ななしやねん
13/10/12 16:15:51 ZuhMnXeQ
その時の状況が分からんから何とも言えないね。
それに松原に限らずこんな軽犯罪起きてるでしょ。
176:ななしやねん
13/10/13 09:58:53 BrD7dVxQ
「ちょっと待って」で犯罪者扱いか。
177:ななしやねん
13/10/13 10:37:27 CNbH74tg
河合神社、始まりましたね
178:ななしやねん
13/10/13 11:11:22 Q5DvKErw
河合神社の祭りはどこが運営してるの?松原市?
179:ななしやねん
13/10/13 14:06:21 bg0e82XQ
>>177
追いかけたから犯罪扱いなんちゃう?
追いかけたんか、ただ進む方向が一緒なだけやったんか分からんけど。
180:ななしやねん
13/10/13 19:37:30 AbkOyNfw
明日まつばらバルだね
181:ななしやねん
13/10/13 20:13:24 oa6FCe7g
花火の音が
182:ななしやねん
13/10/13 23:52:48 8VBGDwVw
今日だんじりがあったけど規模が小さすぎな
183:ななしやねん
13/10/14 11:46:00 rdr9gUaQ
あ
184:ななしやねん
13/10/14 12:49:47 00oc0XzQ
天下一品のラーメン屋っていつオープンするの?
185:ななしやねん
13/10/14 12:50:55 00oc0XzQ
間違えた、天下一品の隣のラーメン屋
186:ななしやねん
13/10/14 17:09:15 jpouRxOA
>>186
今日309通った時に偶然見た。
確か21日Openと書いてあったと。
187:ななしやねん
13/10/14 18:15:28 55muXE0A
カナートのモス 客いないのに店員多すぎるしお水のことおひやって言われたわ
ここは居酒屋ですか
188:ななしやねん
13/10/14 18:38:01 ALIxDeUw
モスは出てくる商品はまとも?
天王寺の店で海鮮かきあげ頼んだら塩ダレかけ忘れたんじゃね?
ってくらい酷いのにたまに当るんだけど結局バイトが馬鹿なんだよな
各店舗の責任者がいい加減な奴だとどんな調理してるか知れたもんじゃない
189:ななしやねん
13/10/14 19:09:51 BWMKVGjw
>>132
布忍の市場ってどこ? 35年住んでるっが聞いたこと無い。
190:ななしやねん
13/10/14 19:10:46 GnWRVhSw
大きな本屋でもあれば良いんだけどな
北花田イオンまで行ってきたよ
191:ななしやねん
13/10/14 19:16:30 BIWONWGw
>>191
あそこの紀伊国屋は個人的には微妙だったな
天王寺まで行って喜久屋書店の方が良かった
まあ求めている本によるけど・・・・でもあそこ本の検索出来るのは便利だったなあ
192:ななしやねん
13/10/14 19:19:46 VGJgLvrw
>>190
じゃんぼ松原食鮮館のことでは?
昔はジャンボフード松原と言っていたが。
193:ななしやねん
13/10/14 19:47:29 GnWRVhSw
>>192
一応欲しい本だけは置いてるからなぁ
それでも少ないけど...
松原市内で探すのは無謀で時間の無駄だから
194:ななしやねん
13/10/14 22:06:07 iwEmIEww
本屋って大きさより品揃えの系統が好みに合うかどうかだよね
一番近いのはユメニティの本屋だけど、好きな出版社ごと全然置いてないでやんの
195:ななしやねん
13/10/14 22:10:07 WDIyKhqQ
松原はぶらぶらと好きなジャンルの棚を見て回るのにいい本屋がないよな
欲しいタイトルが初めから決まってるなら尼で頼むけどやっぱ手にとって見たい
たまに天王寺方面に用事があって本屋に寄るとどんどん時間が過ぎるw
まあこんなのはどのジャンルでも同じかー
服でもなんでも
196:ななしやねん
13/10/14 22:35:31 GnWRVhSw
近商の本屋は漫画の単行本の新刊買う時には行くかな
踏切を渡った所にもあって量も多いんだけど、何故か好みの本が無い
専門書は件の通り松原では無理
漫画雑誌は行きつけの本屋に置いてもらってる
197:ななしやねん
13/10/14 23:14:20 BIWONWGw
松原駅前の2つと天美駅前はまあ雑誌と漫画なら・・・
他は行っても時間の無駄になるだけかも
198:ななしやねん
13/10/15 03:00:07 NhwVfjhQ
デイリーカナート需要なさすぎ
199:ななしやねん
13/10/15 20:13:43 yJR68w7Q
>>190
布忍市場は今のアプロの所にあった
200:ななしやねん
13/10/16 07:31:38 gJ9qyk4w
オススメの皮膚科ありますか
201:ななしやねん
13/10/16 09:00:00 3gQaJWmQ
カナート高いよね
202:ななしやねん
13/10/16 10:35:48 zVR+xyJA
件名: 公然わいせつ事案が発生
発信: 松原警察署
告知内容: 10月15日午後7時50分ころ松原市河合3丁目8番付近路上において男が下半身を露出し,通行中の女性に見せつけるという事案が発生しました。
その他: 犯人は年齢30~35歳くらい,身長170㎝くらい,中肉,黒髪,緑色カッパ上下,黒縁,メガネ着用,色不明の自転車に乗車した男1名。
203:ななしやねん
13/10/16 12:48:58 JL4WtHnA
ほんとかよ��疑わしいな
警察なんて見てないぞ
204:ななしやねん
13/10/16 14:08:59 SkUXZlRA
わざわざ雨降ってる日に露出せんでも
205:ななしやねん
13/10/16 16:08:57 2LGoAycw
30~35歳で緑のカッパ
それほんとにカッパじゃね!?
206:ななしやねん
13/10/16 20:48:43 m1W26XFA
松原にアリオできるの?
207:ななしやねん
13/10/16 21:15:27 2QRuE7nA
>>206
チャリも緑やったら…
208:ななしやねん
13/10/16 21:22:17 Fmifh9CQ
>>207
アリオか分からんけど、イトーヨーカ堂を核としたショッピングモールが天美に出来る予定。
でももしかしたら、ただのイトーヨーカ堂かも知れないけど。
209:ななしやねん
13/10/16 21:25:32 hxuDxovg
スーパー前の駐輪スペースで荷物(他店での買い物)を取られるとこだった。
店から出ると、俺の自転車の籠がカラ。横で女と男とが別の自転車に荷物をいっぱい積みつつある。
自分(先方)の自転車と俺のとが一緒に倒れて荷物が零れ、ごちゃごちゃになったのを男が積んでくれたのだと女は言う。
とりあえず袋は回収。中身を改めるといくつか足りない。向こうに混じっていたのも回収したのではあるけど。
まさかこういう手口のナニじゃないよね?
210:ななしやねん
13/10/16 21:34:08 pNLccr+g
>>210
今日は風が強かったから 何とでも言えるわな… そいつら確信犯やと思うぞ!
211:ななしやねん
13/10/16 23:01:02 cJXE47jg
その男と女も自分等の買った商品ぐらい把握してるやろ、バレバレの嘘やろ
なんで、警察につき出せへんかってん!
212:ななしやねん
13/10/16 23:05:58 zW4jCLHw
>>210
取られそうになったのってどこのスーパー?
てか、その場で袋の中身確認しなかったの?
買い物済みの荷物を自転車に放置して他の店で買い物とか無用心だよ
213:ななしやねん
13/10/16 23:25:23 Fmifh9CQ
店から出るのがもう少し遅かったら完全に取られてたやろうね。
面倒でもカゴに入れっぱなしは危ないなあ。
ちょっとした油断が狙われるからね。
214:ななしやねん
13/10/17 00:36:50 TUx+N+5A
徳洲会がやらかしたからまーた松原の名前出てた
最近こんなんばっかだなこの市
215:ななしやねん
13/10/17 20:04:52 pN1MqC6A
>>215
徳洲会関連病院100近くあるのになぜ松原の名前出てたのか詳しく
216:ななしやねん
13/10/18 04:09:22 M7P8gMYg
天美が徳洲会病院発祥の地だよ。
217:ななしやねん
13/10/18 09:08:23 X+hnLakQ
そうなんだ...初めて知った
218:ななしやねん
13/10/18 14:26:24 rcDgxLvg
>>210
今のご時世で、駐輪場に他店で買った品物をそのまま放置するのは、
余程治安の良い地域じゃないと無理ぽすぎる。
219:ななしやねん
13/10/18 14:39:02 x1aVs+2A
朝からヘリがうるさかったけど、なんかあったんかな?
天美には、アリオが出来るらしい。誰かが写真付きでブログに書いてた。
220:ななしやねん
13/10/18 19:06:01 IL6u1k9A
いつも楽天で使ってるショップの実店舗の支店が松原に新しく出来たらしくてびっくりしたw
221:ななしやねん
13/10/18 19:20:12 a07cQBGQ
>>221
なんて店?
222:ななしやねん
13/10/18 19:26:38 IL6u1k9A
>>222
あぶらじんて酒屋
223:ななしやねん
13/10/18 19:50:31 yzy7BbYQ
件名: 公然わいせつ発生
発信: 松原警察署
告知内容: 10月17日20時59分頃、松原市上田3丁目9番付近路上で、女子高校生に、下半身を露出して、無言で通り過ぎる事件が発生。犯人は、年齢10代後半くらい、身長170cm位、小太り、黒色ジャージ上衣、灰色スウェットズボン。
224:ななしやねん
13/10/18 20:28:24 X+hnLakQ
10代後半って...ヾ(・∀・;)オイオイ
225:ななしやねん
13/10/18 21:32:28 BVwoFqFg
ダルビッシュの弟って未成年の時に強盗傷害?で松原市でも捕まっていなかった?
格闘家のダルビッシュ翔容疑者、少年を殴り逮捕
知人の少年(19)を殴るなどし、けがを負わせたとして、大阪府警羽曳野署は15日、
大阪府藤井寺市のスポーツマネジメント業ダルビッシュ翔容疑者(24)を傷害の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。
同署によると、翔容疑者は知人の19歳の少年3人と共謀し、10月3~4日にかけて同市の自宅などで、
藤井寺市に住む少年に対して、拳で顔を殴るなど暴行を加え、2週間のけがを負わせた疑い。
翔容疑者は今年、格闘家としてもデビューした。
米大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有投手の弟。
226:ななしやねん
13/10/18 22:13:40 eT4Ac1dQ
>>223
油甚ってたぶん1年ぐらい前からあそこで店を設けている気がする。
ニチレイのチキンカレーを早く補充してくれ。
227:ななしやねん
13/10/18 23:58:25 Ytt19l8w
前科のことは知らんが、兄とその下の弟も大変だなこんなの兄弟にもって
下の弟は「ダルの弟」という一括りで間違えられそうだし
228:ななしやねん
13/10/19 00:20:37 C6OWQ6vg
>>227
そうなんやー知らんかった
やっぱりネットより安いんかな
場所が微妙に遠いけどその内行ってみる
229:ななしやねん
13/10/19 17:49:53 NKyAZamw
告知内容: 本日午後0時30分ころ、松原市田井城2丁目2番付近路上で、自転車で帰宅途中の女子高校生が、後方から来た男に道を尋ねられ、スカートの裾を触られる事案が発生。犯人は年齢60歳位、身長160センチ位、黒っぽい自転車に乗車した男1名
230:ななしやねん
13/10/19 19:20:13 UXKMgPAw
事件の報告もういいよ…
231:ななしやねん
13/10/19 20:23:53 NKyAZamw
>>231いや、そういう訳にはいかない。
松原市民の安全を願う私としては報告する義務がある。
232:ななしやねん
13/10/19 20:40:43 RlWbPPTw
まち安メールのコピペはいらん。
233:ななしやねん
13/10/19 21:40:28 grVKLwoA
松原マルシェ楽しみー
234:ななしやねん
13/10/19 21:59:00 UXKMgPAw
>>232
あんたの勝手な義務感やろ?
気になる人はメール配信してもらえば?
丸々コピペして気取られてもww
235:ななしやねん
13/10/20 02:34:46 ZVZpBSWA
触ったの裾かよ
偶然ふれただけなんじゃねーの
236:ななしやねん
13/10/20 03:03:11 L0/AAZGQ
外歩いていて偶然オッサンの体触ったりしないだろ
237:ななしやねん
13/10/20 07:24:02 V+DTFU/A
以前、ダルの弟が未成年時に松原市で捕まったのはどのあたりなの?
50人くらいで2人に暴行を加えてお金を奪っていったって聞いたけど。
はっきり言って危険だよね。
238:ななしやねん
13/10/20 15:11:23 IrU0PHig
201 天美の船井皮膚科さんがおススメです。
239:ななしやねん
13/10/20 16:05:58 gFYM4V5g
そこ皮膚科の話の時必ず出るから自己宣伝かと思いきや何時もめちゃ混んでる。
難病の人は解らないけど普通の症状で見てもらったけど普通だった。普通は悪いことではないだろうけどね。カリスマドクターみたいなのは期待しない方がいい
240:ななしやねん
13/10/20 16:07:00 aKuR7ojQ
船井皮膚科は激混みやから早めに行って整理券?みたいなやつもらっといた方がいいね。
241:ななしやねん
13/10/20 16:07:06 gFYM4V5g
捨て間ってNGワードなんだw
242:ななしやねん
13/10/20 23:32:39 V+DTFU/A
ダル弟の被害者は松原市の住民なの?
50人で2人にって・・・
やりすぎもいいところだよね。
243:ななしやねん
13/10/21 12:52:24 J4abd4Pg
天下一品の隣のラーメン屋行ってきた
豚骨がメインだけど、味薄くてあんま美味くなかったわ
替え玉1玉無料なのはいいけど
まあ長続きしなさそう
244:ななしやねん
13/10/21 18:14:48 qZN0lsCA
ありがとう
船井皮膚科行ってっみます
245:ななしやねん
13/10/21 19:25:51 wf0hETpg
スマホ見ながらチャリ乗ったり歩いてるのやめてほしいわ。
さっきライフから天美駅の間で2回事故りそうになったわ。
スマホに夢中でチャリで突っ込んでくるわ、フラフラ歩いてるわで見てて怖い
246:ななしやねん
13/10/21 22:52:28 Kn2baOdg
ドラレコで自己武装するしか無いかも...。
247:ななしやねん
13/10/22 20:26:19 zIIfI8oQ
皮膚科って診療時間が長くなるからどうしても混むんだよな
阪南中央病院の皮膚科だけは絶対にやめとけとしか言えないわ
まず患部を全然見ないし先生がとんでもなく偉そうで横柄なんだよな
看護婦さんはめちゃいい人なのに
248:ななしやねん
13/10/22 22:54:51 6lKzpGZQ
ここはやめとけ情報の方が参考になるな。すごく昔だけどそこの内科もそんな感じだったよ。
249:ななしやねん
13/10/22 23:21:30 zIIfI8oQ
内科もそんな感じなんだけど毎月通ってるわ
いつも予約の時間から30分から一時間は待つわ
250:ななしやねん
13/10/23 14:41:41 kldprOtQ
阪南は小児アトピーでは評判良いみたいだけどね
251:ななしやねん
13/10/24 14:39:59 jBhdN//A
市役所の食堂って、一般の人も利用できますか?
252:ななしやねん
13/10/24 15:19:36 EJGrqqSg
>>252
できるよ
安いよね
253:ななしやねん
13/10/24 15:24:35 iKsxNNeg
市役所に食堂なんてあったっけ?
敷地内に喫茶店あるけど、そんなに安く感じなかった
254:ななしやねん
13/10/24 20:35:54 z3j4UEPQ
『キッチンはな』
URLリンク(www.fu-baika.jp)
255:ななしやねん
13/10/24 21:42:18 CMyOCWEw
発生日時: 10月24日 17:22
発生場所: 松原市 新堂 五丁目
発信: 松原警察署
発生状況: 自転車で通行中の被害者が前カゴに入れていたバッグを後方から近付いてきた被疑者から追い抜きざまにひったくられるという被害に遭いました。
犯人: 上下黒色雨ガッパを着用の黒色原付に乗車した年齢不詳の男
256:ななしやねん
13/10/25 10:18:54 ptOEpytg
>>256
自分でオリジナルの話題が提供出来んなら黙っとけよ。
257:ななしやねん
13/10/25 12:41:58 upZA8HbQ
>>253 >>254 >>255
ありがとうございます。安そうですね。
258:ななしやねん
13/10/25 14:13:35 oUyq0kyQ
>>256
そんなに犯罪情報書き込みたいのなら、自分で松原警察に取材に行って記事書いて提供してくれ。
安まちメールの丸々コピペはいらん。
259:ななしやねん
13/10/26 18:56:29 nR4jnzUg
>>244
天一の隣のラーメン屋行ってきました。
関東にある家系のスープに少し似てる味でした。
替え玉ひとつ無料はいいですね
昼時で忙しいのとスタッフが慣れていないので、食券なのにオーダーミスが多い様子でした。
ミニチャーハン頼んだのにあきらかに普通のチャーハンのような量でした。
スタッフに一言いってあげたい。
食券預かるときに食券に席番を書いとけば間違いが少なくなるよ
260:ななしやねん
13/10/26 23:18:51 oT8HMZRg
件名: 単車によるひったくり未遂事件
発生日時: 10月26日 19:55
発生場所: 松原市 三宅中2丁目15番 先路上
発信: 松原警察署
発生状況: 女性が徒歩で通行中、単車に乗った男が追い越しざまに右手に持っていた手さげかばんをひったくろうとした事件が発生しました。
犯人: 小型の単車に2人乗りしたノーヘルの若い男
261:ななしやねん
13/10/26 23:44:47 uX1wUeKQ
今日はやたらとサイレン鳴ってた気がする
やっぱりカナートは即ガラガラだね
イズミヤはポイントデーとリフレッシュオープンで激混みやった
262:ななしやねん
13/10/26 23:56:46 A2Nb6e5g
>>261
お前おちょくっとるやろ?
コピペじゃなくて自分の言葉で書かんかい!って言っとんねん!
もう何言っても無駄やろうけど(ノ-_-)ノ~┻━┻
263:ななしやねん
13/10/27 00:05:33 25lOuc2Q
変な正義感に目覚めたやつって迷惑を考えへんからタチが悪いな。
自分はいいことしてるっておもってんねんもんな。
264:ななしやねん
13/10/27 00:20:28 5V0KZgtQ
まち安メールのコピペ貼るヒマがあったら、松原市内を24時間パトロールしとけってんだ。
ひったくりでも捕まえたら、松原警察に表彰されるぞw
265:ななしやねん
13/10/27 01:43:03 PTarhYfw
単車によるひったくり事件の発生
発生日時: 10月26日 23:42
発生場所: 松原市 松ヶ丘4丁目4番 先路上 (地図)
発生状況: 60代女性が徒歩で帰宅中、後方から近付いてきた単車に乗った男に右手に持っていたカバンをひったくられる事件が発生しました。
犯人: 犯人はスクータータイプの単車に乗車した男で黒色フルフェイスに黒色ジャンパーを着用。
266:ななしやねん
13/10/27 02:10:56 ulu+Phjw
ほんまや。
パソコンか携帯から離れて、松原中パトロールでもしとけww
267:ななしやねん
13/10/27 11:14:45 avNI9lWw
テスト
268:ななしやねん
13/10/27 11:15:30 NrECiyZQ
うぜーからNGワードに登録した。
どうせ時間を持て余してる頑固団塊爺の仕業だろうから注意しても反抗するだけだろしw
これからは自動あぼーんでスッキリ。
269:ななしやねん
13/10/27 11:16:01 avNI9lWw
南新町住んでるけど、今朝泥棒に入られた(T_T)
270:ななしやねん
13/10/27 11:41:21 25lOuc2Q
>>270
お気の毒に。
なんか盗られたん?
271:ななしやねん
13/10/27 11:55:14 avNI9lWw
>>271
父親の財布と母親のカバン(中に財布等)
272:ななしやねん
13/10/27 11:58:04 25lOuc2Q
>>272
俺犯人わかったわ
273:ななしやねん
13/10/27 12:12:11 avNI9lWw
>>272
え??
274:ななしやねん
13/10/27 13:51:13 PlP54paA
まさか・・・!
275:ななしやねん
13/10/27 14:10:17 25lOuc2Q
あぁ…そのまさかだ…
276:ななしやねん
13/10/27 17:57:22 1ZlSQ4Zw
結局犯人誰だったんだよ・・・
277:ななしやねん
13/10/27 18:04:58 25lOuc2Q
犯人はこの中にいる!
278:ななしやねん
13/10/27 18:30:59 vC2B4YuA
コピペ野郎か!笑
279:ななしやねん
13/10/27 18:32:53 vC2B4YuA
っつか他には何も取られんかったの?
280:ななしやねん
13/10/27 18:52:21 avNI9lWw
>>280
270です。
他は何も取られてないです。部屋も荒らせれてないし。
281:ななしやねん
13/10/27 18:55:43 avNI9lWw
犯人は新聞配達員かも・・・。
自分は3時まで起きてたし、父親は4時からずっと起きてたらしいし。
282:ななしやねん
13/10/27 20:29:07 0k38hduA
三宅幼稚園 廃園すると聞いたのですが本当ですか?
283:ななしやねん
13/10/27 21:01:45 6n92dUSQ
キグナスでココ壱のバイクが事故?ってた
284:ななしやねん
13/10/27 21:18:24 25lOuc2Q
>>282
親御さんに疑われたりしてないか?
派手な買い物はしばらく控えないとばれるぞ
285:ななしやねん
13/10/27 21:27:17 3xUtGjDg
>>283
公立幼稚園が4つ廃園→統合になるけど、三宅幼稚園は違うと思う
286:ななしやねん
13/10/27 21:58:46 BuP4W62g
>>285
とんでもなくしっくりくる推理だ。
スレを読み返してみたら、もうこの推理が正解以外考えられない。
287:ななしやねん
13/10/27 22:36:02 0k38hduA
じゃー幼稚園廃園は噂かなワラ
288:ななしやねん
13/10/28 08:45:58 Yl17jUqw
家人が起きている間に泥棒が入る事はある。
289:ななしやねん
13/10/28 13:41:16 YcbQvEtQ
つよし屋どうなったの?
290:ななしやねん
13/10/28 18:23:06 X3r8DKWQ
コメダがオープンしましたが行ったひといます?
291:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
13/10/28 21:23:48 nGGwzreg
1ツ催」ツ神ツドツδ可フツトツ1ツ暗環づ債堕ヲツ静ュツ療債右ツ腕ツ?ツδ�ツッツセツづ個δ�ツジツδδーツ暗堋静青づ債確ツ偲ツつゥツ・ツ・ツ・ツ・
2ツ和ツ田ツ甘�ツ禿つづ債真ツ弓ツ甘�ツ禿つ暗按可コツづ個凝ーツ渉ォ
3ツ甘「ツ田-Tツ可ェツ田ツづ個トツδ個ーツドツ?
4ツブツδ可ゼツδ仰嘉ーツ古卍?ツ新ツ暗、ツつウツづアツづ個影ツ仰ソツつセツづ�(ツ湘�
5ツ催」ツ神ツ静ュツ猟ェツ嘉ッツ議
6ツ可、ツ偲陳仰青人ツ、ツ猟篠債⑧Mツ新ツ妥個青ァツ陳�ツ禿コツづ可妥篠抗ツつキツづゥツづ可づ債つアツづェツつセ竅�
7ツづ按づ淞つキツつャツつセツづヲ
8ツ静ュツ療債づ�ツづ債 ツ催」ツ神ツ妥個篠ソツづ�ツづ�
9ツ全ツづ�ツづ個個ウツ仰・ツづ債ドツδ可フツトツづ�
292:ななしやねん
13/10/28 21:52:57 YqxxE8rw
近商の自転車整理のジジイは、口の利き方がわるい、誰もが駅の利用者ではない私はKFCのお魚さんのフライを買いに来たんじゃい、カスヽ(`Д´)ノ
293:ななしやねん
13/10/29 00:29:43 sH2uqWVA
つよし屋のお父ちゃん 先週店終わってから 不慮の事故で亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
店前には、花やお供え物が沢山…
28日(月)の通夜には多くの弔問客が訪れていました。
294:ななしやねん
13/10/29 01:14:46 Ixmy4nPg
つよし屋ってなんぞ?
295:ななしやねん
13/10/29 06:15:43 xak20hXw
うろん屋
296:ななしやねん
13/10/29 09:37:42 L/t4y3Ag
>>293
「私はKFCのお魚さんのフライを買いに来た」って紙を身体に張っといたら?m9(^Д^)プゲラ
297:ななしやねん
13/10/29 12:17:58 qP+lwyHg
つよしやのおっちゃん亡くなったんか
298:ななしやねん
13/10/30 16:12:41 rwcdTbuQ
カナートって親切な人多いですね
299:ななしやねん
13/10/30 19:13:12 VsgdARNg
発生日時: 10月30日 17:45
発生場所: 松原市 河合3丁目1番 付近路上
発生状況: 40歳代女性が自転車で通行中、単車に乗車した男に、追い抜きざまに自転車の前カゴに入れていた手提げバッグをひったくられる事案が発生。
犯人: 犯人は、色型不明のスクーター型単車に乗車した年齢25歳位の男1名、紺色フード付きヤッケを着用。
300:ななしやねん
13/10/31 02:32:45 nRO3OxXA
>>294
25日明け方 ヤマタカが通行止めになってたようですが関係あるんですか?
大阪府警のHPにも載ってますが・・
301:ななしやねん
13/10/31 13:17:36 FPKd7xIQ
寺池、干上がりそうな勢いだね
引っ越してきて間もないのですがこの池は
毎年こんな感じに水が無くなるのでしょうか?
302:佐々木
13/10/31 23:45:54 Bb9nI7PQ
がんばって
303:佐々木
13/10/31 23:49:37 Bb9nI7PQ
家のポスト見たら寿司屋のチラシが入っていたんだがいまどき寿司の配達配達料無しの店があるのに驚いた実家が南新町なんだが近所の家の人も同じチラシが入っていてすごいなといっていたんだが
304:ななしやねん
13/11/01 08:03:33 gkRAoOng
過去ログから察するに
eo+寿司+変な日本語=捨テマっぽい
305:ななしやねん
13/11/01 09:06:58 RhudMkOw
>>305
その通りでございます
同じeonetなのが不幸だと思って下さい
306:ななしやねん
13/11/01 09:47:14 m+lBzjig
eo規制カウントダウン開始ですかw
まぁ相手せずに粛々と削除依頼が吉かな
307:ななしやねん
13/11/01 10:57:29 6zlByfXQ
また ニット帽か
308:ななしやねん
13/11/01 22:04:39 PFKjo1rg
大和高田線の河内松原駅前から高見ノ里駅前を通って、
蔵前町西の交差点を右折し北花田のイオン前に行くバス路線があるんだな。
今まで天美駅前からのしか知らなかったよ。
南海バスの29系統か。
309:ななしやねん
13/11/01 22:18:30 AlaXvBxg
北花田周辺で物件探してた時に何件か松原出てきたわw
バスで20分みたいなやつ。
309号線沿いのビジョンメガネと上の店っていうお好み焼きあるとこの近くだったかな。
310:佐々木
13/11/02 22:23:24 E9A/Pwdw
松原河合辺りで最近なんだが夜に牛を積んだトラックを始めて目にして異様な感じだった。あれはなんなんだ。
311:ななしやねん
13/11/02 22:26:57 3j9+nIRA
>>311
屠殺場に連れて行くんやで。
目が合うと複雑な気分になるよな。
312:佐々木
13/11/02 22:29:04 E9A/Pwdw
そうなんだ。確かに牛の目がどこか悲しげな目をしててかわいそうだとは思った。できたら逃がしてやりたいと一瞬思った。そういうところにいくのか。
313:ななしやねん
13/11/02 22:37:40 jnw5FISg
昔、河内天美から矢田へ向かう途中で電車から牛見れたよな
314:ななしやねん
13/11/02 23:04:21 nLt668Hg
ドナドナドナ~ド~ナ~♪
315:ななしやねん
13/11/03 01:11:02 hD8g/NQw
件名: 強盗未遂事件の発生
発生日時: 11月02日 00:10
発生場所: 松原市 一津屋6丁目7番 先路上
発生状況: 女性が徒歩で帰宅途中、後方から近付いてきた男に肩にかけていたバックを奪われそうになり、その際、口をふさがれ、転倒させられる事件が発生しました。
犯人: ジャージのような服装の若い男
316:ななしやねん
13/11/03 10:10:58 DRYJiUFg
>>459
スレの話の流れに何の関係もなく、送られてくれば全文をコピペして書き込みというのもどうかと思ったのですが・・・
過疎スレなんでリソース云々はまぁないですが。
それで少し前にもめてたので。
スルーしておくのが一番良いでしょうか。
317:317
13/11/03 10:12:11 DRYJiUFg
書き込み間違いました。
すみませんー
318:ななしやねん
13/11/03 10:30:09 euZieW5w
松原マルシェってどんな感じですか?
319:ななしやねん
13/11/03 10:54:05 uHJJaXRg
>>317
うむ。コピペはスルーだな。
>>319
食べ過ぎてお腹いっぱいになります。
松原マルシェ、例の花火大会事故もあったし、
消防関係は厳しく指導して貰わないと!
320:317
13/11/03 11:02:30 DRYJiUFg
質問スレに相談してた内容を誤送信してましたー(このスレのことなんですけどね)
ちなみに相談の結果URLリンク(www.info.police.pref.osaka.jp)
>・事前の承諾無く、メールの内容を引用若しくは、転載し、又は、商用で再配信することは固く禁止しています。
との助言をいただきましたので、メール内容の引用やコピペは控えた方がいいと思いますよ。
321:ななしやねん
13/11/03 13:37:13 uHJJaXRg
その通り!ならぬものはならぬのです。
>>316 >>266 >>261 >>256
>>232 >>230 >>224 >>203
は府警察が示した事前承諾事項を守れ。
322:ななしやねん
13/11/03 13:41:43 2IzXYDiA
コピペ野郎は良いことしてるつもりが固く禁止されている、転載をしてるってこと?ウケるww
万が一警察に許可を取ってようが、ウザいので消えてくれ。
323:ななしやねん
13/11/03 15:17:00 7LdXvRVQ
安まちメールか?
大声出して
噛みつきましょう
股間を蹴るのもあり
324:ななしやねん
13/11/03 17:05:03 je5D6Q1A
松原高校横の田んぼに公園できるみたいだね
325:ななしやねん
13/11/04 18:01:15 hScIob+w
>>325
15年ぐらい前から整備中って広報に載ってたりするよ
あんなところ子供が遊びにくると思えないですがね
どうせなら旧八尾南高校の跡地みたいに防災公園にすればいいのに
326:ななしやねん
13/11/04 19:34:26 x2/2yveQ
高校生の溜まり場にはなるだろうな(笑)
母校懐かしいわ
327:ななしやねん
13/11/05 15:06:57 A8oNzFjA
モスバーガーでチキンとドリンクのセット頼んだら、ドリンク入ってなかった(笑)
普通気付くはずやのに、他に頭がいってて家帰って気付いたわ(笑)
もう行かね
328:ななしやねん
13/11/05 17:14:54 fF6ZjPpw
>>328
そういうのは掲示板に書き込む前に店に電話しろ
ちゃんとくれるだろ
329:ななしやねん
13/11/05 17:36:53 ySWXw+/w
もう取りに行かないよ。
天美から行くのめんどいし
みんなも注意してねってことが言いたいだけ。
330:ななしやねん
13/11/05 18:08:28 fbKNKnbQ
>>330
電話したら持ってくるぞ
331:ななしやねん
13/11/05 19:10:33 k4sPqSDQ
>>331
天美のマクドやったら電話して持ってきて貰うけど、カナートからはさすがに気が引けるわ。笑
店の為にはならんかも知らんけど、ジュース一個やから諦める。
バイトくんが成長してくれる事を祈るw
332:ななしやねん
13/11/05 19:51:13 2q01gOZA
>>330
その流れで取りに行くという選択肢が浮かぶことに驚く。
負け根性が染み着いてんのか?
333:ななしやねん
13/11/05 20:14:26 bfT/JwmA
>>331
俺もそれを知らんかった頃は、取りに戻って怒鳴ってたw
そのあと、マクドでポテト入ってなくて電話したら、「すぐ持っていきます!」って...
でも結局、ハンバーグ食べ終わって一時間後に気の弱そうなお兄さんが持ってきた。
ポテト1個と何かの無料券1枚を渡す手が震えてたから、ひとことご苦労さまとしか言えんかったw
334:ななしやねん
13/11/05 21:32:45 oIoVRL7A
>>333
たとえジュース一個にしても、自分で買ったものを入れ忘れられて取りに行くのの、何が悪いの?
ねぇ?分かりやすく説明して?
負け根性がなんで出てくんの?w
335:ななしやねん
13/11/05 21:51:33 MYD7XC5Q
なんで取りに行くって発想が負け根性に繋がるんだ…
336:ななしやねん
13/11/05 22:03:31 bfT/JwmA
>>335
別に悪くないでー
人それぞれ考え方も違うから、そういう選択肢もありやなー
間違えたから持ってきてもらうっていうのもおかしくないし...
俺(>>334)みたいに取りに行って怒鳴るのは一番あかんな~w
337:ななしやねん
13/11/06 00:53:11 1ZXnOL/Q
>>334
最近だったらひょっとしたら俺が持って行ったかもしれないなwww
338:ななしやねん
13/11/06 09:02:05 kqJMotrA
入れ忘れは店員の運が悪かったと諦める
食べ終わった後に持って来られてもね
でも一応電話でクレームは入れとかないとバイト教育にはならないから
入れるけど商品は持って来なくていいと言ってる
339:ななしやねん
13/11/06 12:17:21 bonbXrZg
小さい事に勝ち負けだと気にしてるくらいだから小さいやつなんだろう
340:ななしやねん
13/11/06 19:27:20 V8ut4ypA
最近はよくヘリが2機体制何かで飛んでるのを見るがよくあることなんだろうか
双眼鏡でも持っていたら民間ヘリなのか分かるんだろうけど・・・
341:ななしやねん
13/11/06 20:04:50 vNYQ+9IQ
>>338
3~4年前やから違うわーw
最近は、ドライブスルーで受け取ってすぐ
嫁に間違えないか確認させてるし...w
客も店員さんも、お互い嫌な思いしたくないからねー
342:ななしやねん
13/11/07 23:29:21 A9DPPXGw
松原マルシェ、今週末開催だけど、
また日曜日が雨天の予報orz
誰か雨男でもいるのかw
343:ななしやねん
13/11/08 19:57:45 1aZ8bFCw
マルシェのおすすめある?
344:ななしやねん
13/11/08 21:49:36 9g7CQuRA
高見ノ里のつよし屋に 花たくさん供えてあるが何かあった?
345:ななしやねん
13/11/08 23:18:16 LU71G4Gg
>>345
>>294
346:ななしやねん
13/11/09 00:34:48 nao72vdQ
>>343
去年も日曜日だけ雨やったね…
347:ななしやねん
13/11/09 19:46:41 iUSL3q2w
うちの近所に消防車が何時間も停まってて、家のまえは警察が通行止めしてるんやけど、どこも燃えてる様子ないし、なんなんやろ?
事件とかなら消防車は来ないよね?
348:ななしやねん
13/11/09 19:56:07 Ka9AC06Q
>>349
爆弾を仕掛けたとかイタ電あったんじゃない?
349:ななしやねん
13/11/09 22:34:09 MZIC5kKA
やっぱり明日は一日中雨みたいだな。
マルシェの客足減りそう。
350:ななしやねん
13/11/10 00:56:34 UJlKUYsA
家の中で孤独死してても、警察や消防車は来る。
351:ななしやねん
13/11/10 01:16:21 N4Ck7g/A
三時間くらいで消防車も警察も帰りました。
結局なんだったのか分からず・・・
352:SABERTIGERφ@大阪
13/11/10 01:26:15 25bHbSKQ
>>348 [ pw126254195034.8.panda-world.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト)GL7(板と趣旨が違う発言)
URLリンク(www.info.police.pref.osaka.jp)
一番下の行をご覧下さい。
今後はこのようなコピペはご遠慮下さい。
リンクは構いませんので。
>事前の承諾無く、メールの内容を引用若しくは、転載し、又は、商用で再配信することは固く禁止しています。
353:ななしやねん
13/11/10 02:01:15 OXNMnl3w
マルシェ混み混みやった
354:ななしやねん
13/11/10 03:56:33 jHpwoHHQ
マルシェにて、乞食速報(ただでもうたもの)今回はカナートが頑張って大判振る舞いしてた。(お菓子とクジ引きハズレのボックステッシュ、サランラップ)相変わらずの肉振る舞いと、アンケートに応えて小松菜入り麺の焼きソバ。あとは献血してたまご2パックと電卓やらジュースをガッソリ持ち帰り。
雨でも、人少ないから乞食するなら行く価値あるかもよ。
355:ななしやねん
13/11/10 15:46:36 RP7KwsfQ
マルシェ今日は行ってないけど、なんとか小雨がパラついた程度で持ち堪えたかな?
晴れ間の時もあっあし。
>>356
献血でそんなに貰えるんだ。出血大サービスだなw
356:ななしやねん
13/11/11 15:08:09 gXSyChQA
河内松原駅周辺で(出来ればタニ歯科は無しで)お薦めの歯医者はありますか?
357:ななしやねん
13/11/11 15:24:46 aShXOYMw
タニ歯科はだめなの?
358:ななしやねん
13/11/11 16:39:24 gXSyChQA
>>359
前回の予約をすっぽかして一年くらいたつんです。
流石に行かなきゃまずいとは思うんですが、更に悪化してそうだし恥ずかしくて…
周辺でタニ歯科が一番なら我慢して行くつもりです。
359:ななしやねん
13/11/11 17:11:52 0SEh7Row
>>360
多分、途中で来れなくなってすいませーんって言ったら、さらっと流されて終わりだと思うけど。。。
360:ななしやねん
13/11/11 23:10:50 IY2paMXw
ダニにみえた
バックレた客が戻ってきてくれたら嬉しいんじゃねーの
361:ななしやねん
13/11/12 01:04:12 Fvm159TQ
360です
放置するの二回目で…
確かにそうですね、恥ずかしがらずさっさと予約取って行きます
ありがとうございました
362:ななしやねん
13/11/14 10:48:26 oczCQG/A
いま、よーいドンで大堀の柿千ってとこの鯖の棒寿司特集されてるけど、そんなに有名なん?
初めて聞いた。
363:ななしやねん
13/11/16 00:25:55 /o1Bd5Ug
つよし屋の主人が事故で亡くなりました。風のうわさでは、閉店の店閉まいの時に走行中の車に引っかけられて車道に投げ出され反対車線の車に引かれたそうです。
ご冥福を祈ります。
364:ななしやねん
13/11/16 08:42:57 LE9rRG7A
松原に塾ばかりいらんわ、もっと他の役に立つもん作れんか、あほみたいなガキしかおらんのに
365:ななしやねん
13/11/16 10:46:08 GTYuK2VQ
>>366
あほみたいなガキのために塾があるわけですが。
塾が多すぎるのも問題ですね。
366:ななしやねん
13/11/16 19:46:35 GBd103PQ
いえいえ、塾は金儲けの為に有る訳で、どんなに全ての国民の教育レベルが上がっても相対的には必ず「あほ」は産まれますww
367:ななしやねん
13/11/16 21:09:22 tWCK++EA
三杉塾が懐かしいお........。
今は跡形もないけどw
368:ななしやねん
13/11/17 15:57:31 plTHQzwA
歯医者はジョイフルファミリー
耳鼻科は北中
皮膚科は船井 が良い
369:ななしやねん
13/11/18 14:22:52 J4cd8Z6g
>>364
有名だよ隣のグランドで少年野球やってた人なら誰でも知ってる。
24,5年前にできた頃だったか。
370:ななしやねん
13/11/18 14:35:39 EwdFkiMg
>>371
全く知らないわ
この場所って何回か店変わってた様な
喫茶店みたいな時なかった?
371:ななしやねん
13/11/18 18:58:30 q61w+P4g
>>371
> 有名だよ隣のグランドで少年野球やってた人なら誰でも知ってる。
当たり前すぎる
372:ななしやねん
13/11/18 19:04:37 NRQk44vA
柿千ってボビーズがあった場所とグラウンド横にあるよね
373:ななしやねん
13/11/19 01:24:50 wQ36nlvQ
ジェイコムチャンネルのふわっと欽様って番組で松原駅の踏切横のとんかつ屋さん「千房」が取材されてたね
374:ななしやねん
13/11/19 02:33:50 iTgPZzNQ
ラーメンむさし(昔の和光電気)側の屋台村
なんであんなに胡散臭いんだ!
375:ななしやねん
13/11/19 13:19:16 FiVjwdHw
>>371
本気なの?ジョークなの?
376:ななしやねん
13/11/19 19:27:49 19fpem3w
和光電気懐かしい
あの場所リサイクルショップみたいなのもあったよね
377:ななしやねん
13/11/19 21:16:43 fqoeuLZQ
懐かしい~
中学生の時アローでボウリングして、帰りになぜかリサイクルショップ行ってたな~
あそこ和光電気だったんですね。
378:ななしやねん
13/11/19 21:42:51 zAjqrG7Q
朝からずーっと大和川に沿ったラインを雨雲が次から次へと集中爆撃してるな。
近畿中南部でこの辺だけ狙うように。
379:ななしやねん
13/11/19 21:50:39 LnVyWJdg
氷の粒みたいなのが降ってますね
380:ななしやねん
13/11/19 23:00:26 i+Twghuw
夕方のニュースで市内に雹が降ったといってた
381:ななしやねん
13/11/19 23:35:03 opvy5VBQ
昼くらいだったかな
ほんの数秒だけど降ったよ
382:ななしやねん
13/11/20 22:33:12 srG5mRSQ
>>376
屋台村つぶれてない?
383:ななしやねん
13/11/21 00:47:25 sk71v5DQ
>>375
へえ~!
あの店好きだ
机椅子狭いし注文してから出てくるのが遅いけどなんか素朴でいい
384:ななしやねん
13/11/24 21:51:37 ZgeNpmeQ
天美のイトーヨーカ堂はアリオに決定したの?
ブログでアリオができるって書いてる人結構いるようやけど、何を根拠に書いてるんやろ?
385:ななしやねん
13/11/24 22:45:11 h2DO8qHA
ゆるキャラグランプリ2013で、
松原のマッキーたんは1580人?中 301位(5731ポイント)だったそうだ。
まずまずかな?
386:ななしやねん
13/11/24 23:40:14 xnhxwblg
アリオの件やけど、みんな予定地の規模を見てアリオじゃないかと言ってるんじゃないかな。
ヨーカドーだけならあの規模じゃデカ過ぎだしね、実際どの規模にするのかは立ち退きを迫られる住民との話し合いで決まるんじゃないかな。
387:ななしやねん
13/11/25 00:17:27 rAA9xDvA
>>388
ネットで検索すると、新聞記事?が引っ掛かるんですけど
それにはイトーヨーカ堂を核とした街を…みたいな書き方してるし、天美のTSUTAYA近くで商売やってる人のブログでは、アリオが出来ます!って言い切ってるけど、どうなんかなぁ?と思って。
家、予定地から結構近いので、ただのヨーカドーかアリオかでかなり楽しみ具合がかわりますw
388:ななしやねん
13/11/25 01:00:51 +QTIpOiA
>>389
おまおれwwwwwwwww
389:ななしやねん
13/11/25 09:36:34 zU6XVw4Q
「アリオ」とはどこにも出て無かった気がするけど。
ただ、“ショッピングモール”と書いてあった気がするので、
「イトーヨーカドー系のショッピングモールだったらアリオか」という推測のレベルでは。
390:ななしやねん
13/11/25 12:02:16 DflKvViA
どこらへんにできんの??
そんな広いとこあったか?
391:ななしやねん
13/11/25 12:48:57 zt/AJElQ
>>390
??
ブログ主?
それならkwsk
>>391
やっぱどこにも書いてないし、アリオだと正式発表されてないですよね?
検索しても引っ掛からない。
>>392
天美 イトーヨーカ堂で検索を。
392:ななしやねん
13/11/25 19:54:43 NOn/hBiw
願望が一人歩きww
393:ななしやねん
13/11/25 20:11:12 GwAo/R6Q
>>394
わるい?
394:ななしやねん
13/11/26 00:31:59 ZdY1fjEA
カナートみたいな感じ?
395:ななしやねん
13/11/28 23:23:19 nCxxWAjg
最近越してきたんだけど松原市のゴミの分別ってビン缶ペットボトルは同じ袋でいいの?
396:ななしやねん
13/11/28 23:33:19 IuAClpjA
>>397
うちはビン缶は同じ袋で、ペットボトルはペットボトル。
基本スーパーとかに持ってくけど
397:ななしやねん
13/11/29 03:34:29 ia5EzYmw
缶 瓶 ペットボトル 同じ袋で大丈夫ですよ^_^
たまにホームレスが漁ってペットボトルだけ残ってしまうけど
398:ななしやねん
13/11/29 07:04:47 y+393+pg
ヒョウみたいなん降ってて痛かった
399:ななしやねん
13/11/29 12:31:00 nNx7KoUQ
>>400
噛みつかれた?
400:ななしやねん
13/11/29 13:00:28 HBPRgFQQ
片仮名やったら確かに噛みつかれた?って聞きたくなるw
401:ななしやねん
13/11/29 19:31:04 dM4TAeLw
ヒョウ現の自由w
402:ななしやねん
13/11/29 19:55:59 2CBOgSLg
うまいね こりゃ
403:ななしやねん
13/11/29 21:37:34 yveL34zw
山田く~ん
404:ななしやねん
13/11/29 23:33:39 jVX48ccw
>>405
呼んだか?
405:ななしやねん
13/11/30 00:44:21 89ncjG8g
>>398>>399
ありがとう
助かりました
406:ななしやねん
13/11/30 13:03:01 KvK982yg
>>406
山田く~ん、俺ヤキソバパン買ってきて~
407:ななしやねん
13/12/01 19:09:10 /qdajXYA
パシリかよっ!!
408:ななしやねん
13/12/01 21:06:07 9FAUwRwA
>>408
山田をパシりか、こえーな
409:ななしやねん
13/12/02 21:18:32 RL/t6xWg
河内松原駅前店のマクドナルド閉店したんだね
410:ななしやねん
13/12/03 14:14:02 VpftrkTg
>>411
11/30に閉店になったよ。
by店員
411:ななしやねん
13/12/03 14:44:53 VlywaSEQ
>>412
客少なかったの?
412:ななしやねん
13/12/03 16:59:52 9MJVkqtQ
ずっと前行った時に期間限定メニューやってなくていかなくなったわ
413:ななしやねん
13/12/03 17:12:26 qZzcIf7w
学生が集っていたのは知ってるが売上は良くなかったのか
414:ななしやねん
13/12/03 17:15:18 b/c7lL4A
学生は長時間場所とる割に売り上げに貢献しない
415:ななしやねん
13/12/03 21:33:05 sR9WzCzg
つぶれたんや。。。
あのマクドナルド一回も入ったことなかった。
一応市の中心の駅前やのにねぇ。
跡地はどうなるんやろ。
416:ななしやねん
13/12/03 21:39:54 8Am6mWDA
微妙に奥まってるからなー。
手前がチャリだらけで入る気なくすんだよな。
417:ななしやねん
13/12/03 22:59:51 b6s8ue6Q
松原でいちばん古いマクドって天美駅前って聞いたことあるけどいつからあるんやろ。
岡のマクドもまぁまぁ古い?
418:ななしやねん
13/12/03 23:14:07 3FMIa7bw
河内松原駅前店の場所って何回かハンバーガーチェーンが入れ替わってるよね
店名は覚えてないけど、マクドナルドの前はちょっとマイナーな店が入ってた記憶がある
419:ななしやねん
13/12/03 23:44:08 rlHBTj0g
>>420
最初(あのビルが出来たと同時?)はバーガーロックだったかな。
それが潰れて、似た毛色の若向けの食い物屋が入って短期で潰れて、長らく飲食業でない事務所やらたしか服屋も入っていたような。
420:ななしやねん
13/12/03 23:53:16 YVqKowtQ
バーガーシティー ってのもあったな 100円バーガーの
421:ななしやねん
13/12/04 00:23:23 gbjReL+w
>>419
少なくとも30年以上前だな。
同じくミスドも隣にあった記憶が。
422:423
13/12/04 00:26:43 gbjReL+w
アチャー、すまん。河内松原だったか。
天美駅前と勘違いしてた。m(_ _)m
423:ななしやねん
13/12/04 08:44:35 88vCyKYw
>>419
天美に1974年4月から3年位住んでいました。
駅前にマクドありましたね。
424:ななしやねん
13/12/04 10:18:39 FGOCvQvA
駅前にマクドは必要b
425:ななしやねん
13/12/04 11:18:56 TmM2vNVw
学生が溜まるのはファーストフードの宿命
426:ななしやねん
13/12/04 11:56:27 aTYMn4Yw
>>425
今はないの?
>>426
松原は多すぎるwっていっても松原駅前アソコ無くなればミスドしかなくなるよな…
427:ななしやねん
13/12/04 12:05:23 FGOCvQvA
>>428
いちおーケンタもあるけどなー
428:ななしやねん
13/12/04 12:44:36 WxJo+pBQ
>>425
そんな昔からあったんですね!
71年日本上陸やから、日本国内でも結構古い方かも。。。
>>428
天美駅前は今も健在。
ミスドは潰れましたが。
でもちょっと行けば高見のマクド、反対に行けばイズミヤのマクド、南に行けば岡?のマクド、んで別所にもできたし、意外と言うほど需要少なかったんかな。
429:ななしやねん
13/12/04 20:11:36 Ix18YbYA
>>422
バーガーシティは行ったなぁ
100円だから食べられた
430:ななしやねん
13/12/04 21:29:54 FGOCvQvA
バーガーシティーの100円は
マクドの120円と比較してどう?
431:ななしやねん
13/12/04 21:44:00 bAPZ0+VA
松原駅前の大阪元気めしって明らかに東京×●めしの向こうを張ってるな。
食ってみたいが松原へ行く機会がないねんな(ため息)
432:ななしやねん
13/12/05 00:10:53 LgaSBuMQ
中環のマクドナルドもいついってもガラガラだぞ
そのくせかならず待たされるわ
433:ななしやねん
13/12/05 02:56:51 Iuw1gYqw
大阪市内の歯医者で治療失敗されたので地元の歯科医院に通いたいのですが、高見ノ里駅近くの松谷歯科は評判よいですか?
当方天美在住ですが、松原市内で評判のよい歯科医院あれば教えて下さい
434:ななしやねん
13/12/06 08:54:04 DrLkXC1g
>>435
三宅のいなだ歯科は説明が丁寧でわかりやすくいいと思います。
ただ、そのおかげで患者が多いせいか予約が取りづらい
435:ななしやねん
13/12/06 11:39:33 Qw7gOx6Q
布忍のアーバンの歯科医へ行きなはれ
436:ななしやねん
13/12/06 12:11:19 0W0ntkrQ
>>435
>>436
ここで同じ目に合いました。
437:ななしやねん
13/12/06 14:08:24 /9E+dV9w
天美の塩井歯科医院。先生の腕は確実です。
私も下手な歯科で失敗、知人にここを紹介してもらいました。
結果あっという間に完了しましたよ。
438:412です。
13/12/07 04:26:40 ygkZJVlA
>>413
>>416さんの言うとおり、
学生ばかりなので客単価が少なかったです。
>>419
天美は今年で34年目くらいだったと思います。
因みに日本に3,200店舗あったはずですが、
天美は79番目にできた店ですよー。
439:ななしやねん
13/12/07 10:17:58 ezqZRW9w
松原駅のマクドの立地なら持ち帰り専門にした方がいいのかもな。
440:ななしやねん
13/12/07 11:35:33 ZWvVRMWA
435です
皆さんありがとうございました。
438さんは松谷歯科でいい治療されなかったということですか?
今日某病院へ行ったら、阿保の業務用スーパー前にある最近できた歯科医がオススメと看護士さんに言われたのですが、行かれたことある方いらっしゃいますか?
441:ななしやねん
13/12/07 17:54:54 zdCvS4dA
天美のマクドは42年になるはず
442:ななしやねん
13/12/07 18:32:41 vZ6N/Mdw
天美マクドナルドは1974年にOpenみたい。
来年で40年。
443:ななしやねん
13/12/08 01:44:14 YuvQVWog
駅前に、スタバやタリーズ、ドトールetc、セルフのコーヒーショップが出来て欲しいです。。
天美のほうは、あるのに…。
444:ななしやねん
13/12/08 22:51:45 ugThhp5Q
>>378
あそこ好きだったわ
確かギブテクって名前のリサイクルショップ
結構規模が大きかったよな
てかあそこ和光電気だったのか…
和光電気っていえば昔ダイエーの2階にあったね
445:ななしやねん
13/12/10 03:58:29 pPhziNcw
雷雨がすごい…
446:ななしやねん
13/12/10 09:38:48 9S8x9Kcw
マクドの空き店舗に学習塾だけはいらんぞ、なんのやくにもたたん。
447:ななしやねん
13/12/10 20:37:06 C2AIeu1w
ダイエー跡って結局資材置き場みたいなのになったの?
あっちの方行かんからどうなってんか知らんねんけど。
448:ななしやねん
13/12/10 22:09:59 SO3vsMDw
受験生の親としては、いい学習塾なら歓迎です。
「なんのやくにもたたん」は、なんか塾に偏見?自分の子が塾とか受験で失敗しました?
449:ななしやねん
13/12/10 22:11:22 SO3vsMDw
受験生の親としては、いい学習塾なら歓迎です。
「なんのやくにもたたん」は、なんか塾に偏見?自分の子が塾とか受験で失敗しました?
450:ななしやねん
13/12/10 23:03:43 5yxdxFeg
>>451
全部会社になってる
451:ななしやねん
13/12/10 23:43:28 ZPgTz43A
学習塾だと、また店先に塾生の自転車がワンサカ並びそうだ。
452:ななしやねん
13/12/11 09:30:04 Z2hxSBmg
受験生の親!?
受験前に塾変える人おる?
来年受験でも今から変えるは無いやろ、動くん遅過ぎw
453:ななしやねん
13/12/11 09:55:58 YFVJ19eg
塾は町の活性化には役に立たないって意味だろ
塾がたくさんあるからってここに引っ越して来る人っている?
454:ななしやねん
13/12/11 15:00:01 2jisb1TA
元松原会館(パチンコ屋)の跡地ってなんか建つのかなー??
最近工事してる( ̄○ ̄)
455:ななしやねん
13/12/11 15:21:10 fCH1jz8Q
>>458
かなり前からマンションになってんじゃん?
456:ななしやねん
13/12/11 16:44:31 upMu/S4g
山崎パンのほうにコメダできてたね
最近なんかな?
457:ななしやねん
13/12/11 18:13:50 +VwRv7IA
>>460
10月下旬だよ
458:ななしやねん
13/12/11 21:22:21 P9vc7Ikw
>>460
それにしてもマクドナルド跡は使い道限られそう。
459:ななしやねん
13/12/11 21:23:26 P9vc7Ikw
ごめん、アンカー間違えた(*_*)
460:ななしやねん
13/12/11 22:15:54 OXcuUU5g
309の三宅の王将の隣
元マッサージ屋さん。改装はいってますね
今度は、何屋さんに、?
461:ななしやねん
13/12/12 02:08:29 KOAn6CCg
流れ飛んですまんが布忍が無人駅になるんやな。
松原ェ…
462:ななしやねん
13/12/12 08:40:54 NlogLR1Q
マジで?
463:ななしやねん
13/12/12 08:54:04 vtr7xOvw
無人駅ってすごいな。
駅前にコンビニがない高見ノ里もやばいよな。学生多いのに。
464:ななしやねん
13/12/12 12:33:54 u1kGPZVA
無人駅って『田舎!』のイメージしか無い。
465:ななしやねん
13/12/12 13:05:14 HdZLI9mA
>>465
全くの無人になるの?
事故で列車の遅れなどの時アナウンスどうするんやろね?
おっても全く把握してないJRの駅もあるけどね。
5分以上遅れてるし、2時間ホームで待った苦い経験から来ないのなら迂回で南海~地下鉄に移動せな!と思ったから券売機の横の窓口まで行ったら
ダイヤの遅れはありません・・・キッパリ
466:ななしやねん
13/12/12 13:35:13 xg0uo8WQ
大阪の近鉄の駅で無人駅なんかあるんかな。
南海は無人駅増えたんだよね。
狭山市駅とか無人になって揉めてるみたいやね。
なんかあったら隣の駅から駅員来るの待たなあかんみたい。
布忍クラスで無人なら、無人駅だらけになるんちゃうか。。。
467:ななしやねん
13/12/12 23:05:08 MyrvU1Yw
>>469
時間帯によるらしい。
てか誰も張り紙みてないん?
468:ななしやねん
13/12/13 11:11:10 XBzGB9hg
布忍で乗り降りしないから見てない。
469:ななしやねん
13/12/13 21:16:16 SLLoYwQQ
布忍駅の掲示を見て来た。
駅員が駐在するのは9時から18時までだと。それより前と後が無人化。
駅員の業務は通勤通学客を相手だけではないとはいえ、妙な感じ。
早番や遅番の手当てのカットなのか。
それとも、朝や夕にスポットで人員を入れたほうが良く思うのは浅慮で、こっちのほうが理に(利に?)適うのか。
470:ななしやねん
13/12/13 21:38:24 I+5Rf3rA
ハルカスに金かかりすぎたんちゃうw
471:ななしやねん
13/12/13 22:02:05 tMCko1BA
>>474
9時なんて通勤通学は終わってるし18時なんて通勤通学の始まる時間では?
間の空いてる時間だけ駅員を配置する妙。
まだ逆の方がしっくりくる。
472:ななしやねん
13/12/14 02:03:48 5ez5Cveg
よし、署名集めて反対運動だ!
僕たち、私たちの布忍駅を奪わないで!→
473:ななしやねん
13/12/14 02:04:53 7cJoOvVg
駅前のマクド跡には吉野家あたりができたらいいなーカウンター席では学生のたまり場にならんだろうし、通勤客が持ち帰りとか、ちょっと飯食って帰るのに便利なんだがな、あとはほか弁でもいいかな。学習塾になんの恨みもないけど、まわりにいっぱいあるやん
474:ななしやねん
13/12/14 05:56:28 6cqeMmsw
>>476
ほんまやね。
学校は阿倍野界隈やそこからの乗り換え。本町辺りのビジネス街の始業時刻が9時として、朝のラッシュや夕方のラッシュ時とずれてる
夕方は降りていく人だけだから危険なことは無いという考えでもイイけど朝の9時以前に無人というのはやっぱり人件費かな?
あんまり関係ないけど昭和時代の私鉄のストライキでも近鉄は労働組合と違う管理職が出て電車止めんかったと聞いたことがある。
475:ななしやねん
13/12/14 07:14:15 0kfL3cGw
まぁ、南大阪線の支流の長野線沿線にある富田林西口駅(市役所、警察署、消防署、法務局、河南、富田林高校がある)も1、2年前から布忍みたいな運用になってる。
6年間利用して最後の1、2年が半無人駅化してたけど、特段不便でなかったよ。
布忍なんか特に何もないから無人化しても問題ない希ガス
最近車椅子とかはインターホンで呼んだら隣の駅から介助してくれるからその時間待ちぐらい?
他に無人化すると何か不便なところってあるの?
476:ななしやねん
13/12/14 11:10:33 e6/hg91g
正直布忍駅っていらんよね
松原ー天美間に2つも駅いらん
477:ななしやねん
13/12/14 13:30:25 /u91ZWng
いるだろjk
478:ななしやねん
13/12/14 15:04:03 2Dj2SHow
高見は学校あるからいるけど布忍はどうなんだ?
479:ななしやねん
13/12/14 15:13:53 PalkLQIQ
布忍と高見は乗降客人数あんま変わらんで。
480:ななしやねん
13/12/14 16:54:38 58Nf6A7g
恵我之荘みたいに踏切渡らずに済む改札口を
作れば客数も増えるかも。
481:ななしやねん
13/12/14 17:55:37 e6/hg91g
>>484
高見の学生乗降だけで布忍の1日分の乗降数位じゃね?
じゃないと布忍が無人駅なんてならない
482:ななしやねん
13/12/14 18:30:14 /OIgdmWw
>>486
んなわけないやん。
布忍→5197人
高見→5773人
布忍より河堀口~今川のほうが少ない。
483:ななしやねん
13/12/15 01:28:08 O6heDL9g
高見と布忍の場合、古市方面ホームに行くには階段しか無いから車椅子の人は大変だな。
担いで階段登り降りも大変すぎるからエレベーターのある矢田で∪ターンするのかな?
484:ななしやねん
13/12/15 01:33:14 rjN8e1eA
>>488
電動だったら担げないでしょ?
485:ななしやねん
13/12/15 02:39:54 pJ02A3nw
>>488
車椅子の人にだけ渡れる道があるんだよ、布忍には
486:ななしやねん
13/12/15 03:07:07 JSrlY0nw
0時過ぎの地震、揺れは震度1だったらしいけど地響き凄くなかった?
なんか物凄い音がしたからデッカイの来た!と思ってビビッたんだけど風の音だったのかな
487:ななしやねん
13/12/15 10:26:39 /FohgnAQ
>>491
結構揺れたよね。
3くらいかなと思った。
ニュースみたら大阪北部が3だったけど。
俺も地響きゴーっていってたから地震や!って数秒前に気付いたよ。
488:ななしやねん
13/12/15 10:29:39 rNk4ayTg
一瞬だったけど、突き上げるような感じだったね。
松原市 震度1って出てたよ。
489:ななしやねん
13/12/15 11:30:44 3rwZc6GA
>>490
ああ、あの細い通路ね。
高見はそれすら無いから矢田ターンか松原ターンするしか無いな。
490:ななしやねん
13/12/15 15:53:27 YTNUa3/w
西大塚の「ちぐさ」って駄菓子屋、最近なくなったけど
どこかに移転したんかなー?
491:ななしやねん
13/12/16 11:43:06 xsjJLMaw
>>487
って事は高見が学生いなけりゃ無人駅化だったのか
河堀口は何の為にある駅か分からん位に近いな
年寄り位しか使わないんだろうな
492:ななしやねん
13/12/16 16:19:28 hPAMRetw
>>496
河堀口や今川、あの周辺には駅も多いし
阿倍野止まりの近鉄に乗る必要ある人しか乗らんからね~
493:ななしやねん
13/12/18 03:13:23 vOzOJ+DQ
天美駅の近くにある淡路屋のうどんってすげぇ美味いよな
母親がすぐ亡くなっちまった俺にとって淡路屋のうどんは
おふくろの味のような感じでいつも食ってるわ
494:ななしやねん
13/12/18 13:51:58 6YQrv0MA
イズミヤ松原店の南側の池を隔てた所に建設中の建物は何だろ?
結構デカそうだけど。
495:ななしやねん
13/12/18 15:42:32 jR6cY0OA
>>499
住宅街になるんじゃない?
496:ななしやねん
13/12/18 18:21:00 Q/0BgaCQ
309の王将横ってなにできるんだろう?
貼り紙してたが、
小さくてはっきり見えなかった。
497:ななしやねん
13/12/18 20:00:43 23VT52yg
>>498その昔、山田花子がバイトしてた
498:ななしやねん
13/12/18 20:55:53 vOzOJ+DQ
>>502これマジか? よく行ってるが初耳だわ
499:ななしやねん
13/12/18 21:31:10 sivRyBMA
>>503
まじやで。
かなり有名やと思うよ。
500:ななしやねん
13/12/19 00:26:32 n1EofD0Q
一津屋のホンダファミリーって自転車パンク修理いくらだっけ
501:412です。
13/12/19 01:28:30 BGpAoMfA
>>503
これはまじ。
502:ななしやねん
13/12/19 13:19:52 yP0LeJrA
>>499
ホームセンターみたいなって聞いた
間違ってたらスマン
503:ななしやねん
13/12/19 14:31:09 yP0LeJrA
>>501
同じく張り紙が小さくて「〇〇水産」しか分からんかった
寿司屋!?
504:ななしやねん
13/12/19 15:50:25 kvYxtAUQ
>>508
店主だか何かのおっさんの絵みたいなのが見えたので、
何かのチェーン店かなとは思いました。
寿司屋っぽいですねー。
505:ななしやねん
13/12/19 19:33:51 n/2YRDmA
市内の自動車工場を教えてください。
パーツの取り付けとかETCのセットアップを頼みたいので。
506:ななしやねん
13/12/19 23:33:45 DWjOWZnA
この前、求人入ってたけど多分海鮮丼とか食べれる店が三宅に出来るってなってたと思うよ。
507:ななしやねん
13/12/20 05:16:00 2aYkBk4A
>>511
魚輝水産みたいだね
URLリンク(www.uoteru.co.jp)
508:ななしやねん
13/12/20 06:54:03 2evLKEuA
>>510
別所にあるオートバックスでおk
509:ななしやねん
13/12/20 10:29:04 1khgEi9g
>>499
あれは新しいポンプ場ですわ
510:ななしやねん
13/12/20 11:45:22 csP4+CiA
>>513
個人的にオートバックスは信用していない。
人によるんだろうけど、知識の無い人とかうっかりさんが多い。
511:ななしやねん
13/12/20 15:17:55 5rBFeevg
>>500
>>507
>>514
諸説あるようだな。
ちなみにホームセンターは309下ったフルタの工場前にも「ホームセンタームサシ」が出来るらしい。
美原スレより。
512:ななしやねん
13/12/21 19:47:58 +lRFUF0g
え?
パン屋って後払い制なんてあるの!?
市大の教授が松原でパン30個買う時点でおかしいやろ
513:ななしやねん
13/12/22 02:16:37 90mRVf0g
コンビニなどで
その場の雰囲気に飲み込まれて騙される事件が後を絶たないね
冷静に考えれば詐欺だとわかるんだけど騙されるんだろうな
いつもと違う事に思考が停止しちゃうのかも
やる方もよくやるなって思うけども
パン屋さんはかわいそうだね
パンを作るのが、どんなに手間が掛かって
利益の薄い商売なのか犯人は知らないので平気なんだろうけど
徒労感が半端ではないと思う
514:ななしやねん
13/12/22 09:19:22 ipFHgffQ
人を傷つけたり、人の物を盗んだりする人は
他人の気持ちなんて考えてない。
自閉症スペクトラムで無ければ教育の問題。
515:ななしやねん
13/12/22 09:36:11 /ysc4BnA
>>520
いわゆるサイコパスもそうですよ。
いずれにせよ、社会に出るべきでない人間が社会に出て、普通に暮らしているのが一番の問題。
516:ななしやねん
13/12/22 17:58:38 Di3zrITQ
>>514
同意です。環状線沿いの道から、チラッとポンプ場の文字が見えました。
あの掘削機械などを見ても住宅やホームセンターではないようです残念ですが。
517:ななしやねん
13/12/22 22:50:41 KhoDBSUA
ポンプ場って何だろ?
下水道?上水道?それとも?!
518:ななしやねん
13/12/23 09:04:12 jqYI4Z1A
ポンプ場正解。詳しくは「地方建設専門紙の会」HPに
519:ななしやねん
13/12/23 09:11:52 jqYI4Z1A
探すの大変みたい。抜粋
▽松原ポンプ場築造(松原市上田6)①浄水池、ポンプ棟築造。鉄筋コンクリート造地下2階地上2階建て。浄水池容量2万5,000M3②第4四半期③62カ月
520:ななしやねん
13/12/23 16:35:01 Pd/MeOIg
]イズミヤの宝くじ売り場においている、三角コーンをつなげる棒をこどもがふざけて足でおってしまいました、それを見た母親は「あーあ、しーらない」って。まず叱れよお前がしらないって誰の子じゃ、のんきに宝くじ買ってる場合か?
521:ななしやねん
13/12/23 18:38:14 paIJjOkQ
>>526なんだそれ 子は親を見て育つんだし…
それはいけない事って何で言わないかな
ちなみにその母親何歳ぐらいよ?
522:ななしやねん
13/12/23 19:10:34 Hu/49kWw
変な親多すぎやわな。
前に阪急でパン選らんどったら
並べてるパン素手で触ってる子おって内心オイオイ…って思ってたら
それみた母親「ダメよーこっち来なさい」やって。
自分が親ならソッコーしばいてわ。。。
どんな感覚してんだか。
523:ななしやねん
13/12/23 19:30:38 vl/BanRw
松小から駅につづく坂道沿いにあった中華屋さんなくなっちゃったんだな
出前頼もうかなと思ったら電話通じなくなってた
松原駅界隈で出前できる中華屋でおすすめってある?
524:ななしやねん
13/12/23 20:32:47 paIJjOkQ
>>529中国料理 大河 って店はどうかな?
結構メニュー豊富でいいかもよ
525:ななしやねん
13/12/23 22:05:16 Pd/MeOIg
イズミヤの親子は35歳ぐらいで小学生の女のこと5歳ぐらいの男の子でした、悪いことを悪いと教えてあげないと子供がかわいそうだわ、こどもはいつまでたってもわからないままだ
526:ななしやねん
13/12/23 22:06:55 meFkAYnA
まもなく学校は冬休みに入るし、日中から町中に子供が溢れる。
自動車&バイク乗りは一層の交通安全を心掛けねばならない。
突然道路脇から飛び出すような子供には、 >>526 や >>528 に書かれてるような変親がバックにいるからな!
527:ななしやねん
13/12/23 22:24:27 Pd/MeOIg
ちなみに私はコンビニで自転車保険に加入しました安い金額で安心できます。
528:ななしやねん
13/12/25 09:31:21 ZmWG8oLQ
非常識に育ったガキがだんだん親になってきたって事だね。
「若気の至り」の価値観のまま歳だけとってる。
529:ななしやねん
13/12/25 09:57:24 WBM3pNOA
万代の新店ってどこにできるんや?
530:ななしやねん
13/12/25 14:24:54 0Pxwdu0Q
松原駅の南側近辺でコイン精米機が設置してある場所ないですか?
531:ななしやねん
13/12/25 14:30:19 EUKy4WVw
>>534
三世代非常識の家族も続々増えてるわけだな。(-_-;)
四世代もあるかも知れん。
ところで近鉄乗ってたら、阪神高速大和川線の上に出来る一般道路の車が、
線路の下をくぐっているように見えた。
一般道は開通したのかな?
532:ななしやねん
13/12/25 14:35:55 IyfVbLQw
スーパーで走り回ってる子供に「ここは走るところと違うよ。」って言うたら
その子の親にしばらくにらまれました…
私何か変なこと言うたんかな???
533:ななしやねん
13/12/25 14:45:02 N2f4lIjA
>>538
>私何か変なこと言うたんかな???
変なことなんか言ってないです
その親自身がおかしいだけ
そいつは一回も注意してもらえず
躾のなってないガキのまま親になった手合いなんでしょう
534:ななしやねん
13/12/25 15:30:55 wqHZB3yw
>>537
丁度1ヶ月前に開通してますよ。
by近所の住人
535:ななしやねん
13/12/25 16:53:23 igvIJnXQ
>>536
松原中学校を出て右に行くと突き当たりまでにある
536:ななしやねん
13/12/25 22:08:23 v9yOqXDg
今朝ガレージで中国人みたいなんが喧嘩してた
537:ななしやねん
13/12/25 23:22:36 iPWXn+Qg
また社札か
538:ななしやねん
13/12/26 08:28:25 n9s8LnYQ
>>541
早速行ってみます。
539:ななしやねん
13/12/26 10:48:51 Dq9vfy4w
>>540
サンクス。
これで松原北部での東西横断がスムーズになる。
踏切も無いし。
540:ななしやねん
13/12/26 20:02:31 YsdELiIQ
>>545
最近、夕方はいなか食堂から309まで渋滞してるね。
541:ななしやねん
13/12/26 21:00:45 qEErKFPg
>>530
遅レスだけどありがと
最近出来たとこなんやね
出前OKな中華料理屋さん、ネット注文受け付けろとまではいわんから
店の情報とメニュー価格だけでもネットで見れるようにしてほしいなあ~
出前サイトで検索してもピザ屋と寿司屋しか出てけえへん
542:ななしやねん
13/12/30 07:39:16 3K7sAAlw
ここ前カナートモールの向かいのマンション?の下で土下座させられてるっぽい人おったね…
543:カウントダウン 2014
13/12/31 21:37:01 2s43npxw
皆さん良いお年を!
松原市民に幸あれ!
544:NEW YEAR 名無しやねん
14/01/01 02:42:46 B+81XZFg
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。まちBBS松原市民の皆様方には旧年中は大変お世話になりました。
545:NEW YEARやねん!
14/01/02 01:33:07 WSlL8WZw
皆さん教えてほしい。
結婚して新居が天美我堂ってところになりそうなんだけど、治安はどうなんでしょ。
校区でいうと天美小学校→天美五中になりそう。
ちかくに解同とかあるし、そういう地域が近いのはわかってるんだけど、だから「悪い」ってことには
直結しないし。
でも茶髪の子供やらジャージで授業参観にくるような親が多い地域だと考え直そうと思ってる。
実際に住んでる方、評判知ってる方、おしえてください。
546:NEW YEARやねん!
14/01/02 05:28:27 zgE+RQgw
>>551
勤務先にも寄るやろうけど、敢えて他所から来て松原に住まんでも…とは思う。
我堂が特別治安がどうとかはないと思うけど、朝日プラザは子供がうるさいとはよく耳にするかな。
地下鉄使えるし、スーパーなども揃ってるけど、学校は今どんなんか詳しくないから分からんなぁ。
Bから近いっつっても、校区も違うし、我堂に住んでてあっこに立ち入る事なんてないから大丈夫。
547:NEW YEARやねん!
14/01/02 10:25:16 7bPRKKdw
>>552
北花田周辺が希望で、いい物件がこっち側にあったんです。
あえて…ってのは、やっぱいわれますよね。子供はまだなので、一回住んでみて地域性を肌で感じてみたほうがいいかなぁ。
できるなら、やっぱ堺市側のほうがいいのか、悩む。
548:NEW YEARやねん!
14/01/02 10:34:53 51M8Wl5g
>>551 ある時ぃーー!
街道ある町 在りますねぇ、長尾街道が通ってる町がww+
549:管理人にお年玉をあげましょう^^
14/01/02 21:29:20 /VWeueWA
プラザの子供の声なんかは可愛い方でしょ
子供の声のしないマンモスマンションの方が不気味でしょ
550:管理人にお年玉をあげましょう^^
14/01/03 00:46:33 sfYU8cSw
>>555
それがあるとすれば、幽霊マンションぐらいですよ。
子供のいない家庭ばかりのマンモスマンションなど存在しないだろうから。
551:管理人にお年玉をあげましょう^^
14/01/03 01:10:07 7lhp9Uig
普通に子供の声がするのとDQNのガキにギャーギャー騒がれるのはわけが違うからな。
てか、参観にジャージでくるバカなんておるん?
552:おみくじ大吉やねん
14/01/03 01:40:03 NdKOG/kg
朝日プラザってDQNが多いん?
553:おみくじ大吉やねん
14/01/03 02:04:54 1KV+InnQ
あれだけの世帯数やったらDQNもいてる
554:おみくじ大吉やねん
14/01/03 03:29:17 3VVp+3Fg
>>551
天美我堂辞退は可もなく不可もないが、中学校の現状見聞したら通わせたくなくなるだろう。
五中校区の教育環境は松原屈指の惨状かと。
555:おみくじ大吉やねん
14/01/03 11:48:46 kIxga1RQ
天美はマクドに行ってみればどんな土地柄か大体わかるよ
556:正月太りやねん
14/01/03 22:59:11 1KV+InnQ
数年前から5中の教頭、生徒にケツ蹴り上げられてるらしいもんな
バカ親のクレームが怖くてされるがままらしいもんな
教師も大変よな
557:ななしやねん
14/01/04 13:08:10 jZ73qnFA
松原市民はどこへ初詣に行く人が多いですか?
558:ななしやねん
14/01/04 15:58:39 52e79TtQ
>>563
阿麻美許曾神社、我堂八幡宮、布忍神社、柴籬神社、阿保神社、屯倉神社の六社参りをする人が多いですよ。
559:ななしやねん
14/01/04 16:11:21 wCFEeFjw
>>564
え、そんな人いるの?
560:ななしやねん
14/01/04 19:58:41 Et+5gGQg
初耳や
561:ななしやねん
14/01/04 20:21:43 52e79TtQ
>>565-566
信じられないと思いますが、本当です。
詳しくは、「松原六社参り」で検索してください。
562:ななしやねん
14/01/04 20:55:57 VrDmNYPQ
調べたらブログが色々出てきたけど
摂津?からチャリで六社まわってとんぼ返りの人いたw
こんなんやってんの松原市民でも、知ってるの一部じゃないの。
俺もはじめて知ったわ。
しかもまだ10年目なんだね。
歴史ある回りかたかと思った
563:ななしやねん
14/01/04 22:02:29 y6Akp0nQ
参加費は500円するけど、全部制覇したら干支の張子が貰える。
564:ななしやねん
14/01/05 00:55:34 CS+Vqivg
ああ、そういや今日電車乗ったら「駅長お薦めフリーハイキング」の放送あったな…
布忍からどこいくんだろうと思ったらこれか
けど歩きだと結構有るよな
565:ななしやねん
14/01/05 02:21:00 fKgPhXkA
たしかに土曜日 の昼過ぎ屯倉神社から河内松原駅超えて
多分柴垣とかまで歩いてるリュック背負ったおじさんや
おばさんたくさん歩いてたわ
来年挑戦してみよーかな もち車でww
566:ななしやねん
14/01/05 10:44:15 iTsUnXKw
車だと御利益無さそうだから、せめてチャリで。
567:ななしやねん
14/01/05 16:31:56 1uaHWA8w
六社参り自分もはじめて知ったわー
家族に聞いても知らん言うてたぞww
初詣まだ行ってないからチャレンジしてみるかな
568:ななしやねん
14/01/06 09:57:19 OxxBHgNg
松原住んで長いけど六社参り初めて聞いた
どこの神社も参拝客寄せ大変ですな
569:ななしやねん
14/01/06 15:22:10 UFpOAysw
松原で正月一番賑わってる神社ってどこなの?
570:ななしやねん
14/01/06 20:32:53 D2dBBiYg
7時頃に近商の入口付近でスケボーをしていたガキが警察に注意されていたが、謝るどころか、「やめへんけど、今日は帰ったるわ」と警官をおちょくっていた、地面に頭でも打って自滅せい。
571:ななしやねん
14/01/06 21:00:30 NrjVD/ng
6社まわった人いたらきっと教えてくれるんじゃない?
まぁ菅原道真公に交通安全を願ってもしゃぁないしな
572:ななしやねん
14/01/06 22:34:51 YSE+am5Q
柴垣以外は北のほうばっかりだなーと
南端に住む自分が言ってみる
573:ななしやねん
14/01/07 21:15:13 VFs5vGLA
市役所行く用事あったから、そのあとにカナート行ったけど、寂れすぎじゃね?
夕方、買い物で賑わい出す時間なのに店内ガラガラだった。
574:ななしやねん
14/01/07 22:03:41 3WTEgxbw
カナートから309隔てて東側はスーパーがいっぱいあるからなー。
ここの主要な客層はカナートの周辺と、ダイエーが潰れて買物難民になった市南西地区だけだと思う。
575:ななしやねん
14/01/07 22:44:49 S4Bs5odg
高見ノ里の人なら、じゃんぼとかループ行く人の方がやっぱ多いんかな。
値段的にも。。。
反対側はいっぱいあるしね。
天美から行ったんで、スギだけ見て帰るつもりだったけど、なんか不憫になってカナートで買い物してしまった。
576:ななしやねん
14/01/08 10:09:54 a6uVYjgQ
平日より週末じゃない?
いつも行く時混んでる。
週末に夫婦で車で来てる客が多い気がする
577:ななしやねん
14/01/08 10:59:11 FACrb2rQ
ループって、自転車で大和高田線越せない人か、とりあえず一点買い忘れたりした時の駆け込み寺でしょ?
火曜日のアプロがデフォ
578:ななしやねん
14/01/11 00:42:30 St/R0r5w
三宅西から阪神高速乗る人いてるの?
あの短い区間でなんぼ払わなあかんの?
579:ななしやねん
14/01/11 00:49:25 fWhZroNw
584>
西名阪から三宅西まで、もの珍しさで利用したら、400円も取られて、
びっくりした。
580:ななしやねん
14/01/11 16:47:33 qU1YMVkQ
ETCやったら、250円
581:ななしやねん
14/01/12 09:41:07 7DcBACKw
年末年始にピザカリオンのチラシが連日入っててはじめて存在を知った
頼んだことある人おる?
ローカルなだけに安めやけど他のピザ屋と比べてどんなもんやろ
582:ななしやねん
14/01/12 21:44:11 ig06TtnA
>>587
値段相当の味だと思う
583:ななしやねん
14/01/13 02:45:55 UD61OtFw
成人式って会館のほうなんだな
ずーっとなぜか市役所の方でやるのかと思っとった
行きたくねー
584:ななしやねん
14/01/13 02:59:56 FuLuIdGQ
成人おめでとう
なんか行きたくない理由あんのかな?
まぁ式自体は松原も荒れてるからなぁ。
市長が話してる時周りがうるさすぎて何言ってるか聞き取れんし。
今思い出したけど、成人式のあとのビンゴ大会で防水のCDラジオ当たったわ。
585:ななしやねん
14/01/13 08:23:27 PJR+Cn2g
興味ないのと着物着るのがメンドイのと休日だから遊びに行きたいのとで参加しなかったなあ成人式
姉がきっちりしたんで親にしてみれば平等に…と思ってたみたいだが、ひたすらメンドいわ
586:ななしやねん
14/01/13 10:43:31 dyBnl8zA
成人式≒振袖女子会
587:ななしやねん
14/01/13 11:26:39 +ZByg7MA
成人式ってこんなもんか。
588:ななしやねん
14/01/13 12:32:33 paq1qiXw
>>588
レスありがとう
想像通りなかんじかね…
>>591
私も行かんかったなーいつも通り仕事してた
家族も特に話題にもしてこなかったから気が楽だった
589:ななしやねん
14/01/13 21:55:40 ryEFCvjg
同窓会に行った嫁(妊娠六ヶ月)がその場の酔っぱらいにお腹殴られた
体調も子供大丈夫らしいけどどうしてもゆるせない
590:ななしやねん
14/01/14 01:02:41 NGE0RyGg
そういえばあいつとは同窓会で会ったのが最期だった。今頃どうしているのかな。
591:ななしやねん
14/01/14 12:42:32 dZF0HWmA
ワイシャツのクリーニングってどこが安いですか?
いつも駅近くのクリーニングルビーで167円で利用しているのですが。
592:ななしやねん
14/01/14 18:17:34 6CLe18mQ
そんな時期に酔っぱらいもタバコ吸うやつもいるような場所に行かせるな。
あほか。
593:ななしやねん
14/01/14 19:09:52 0C7UMSUA
成人式ってこんなもんなんか
話きいて集合写真とっただけであっけなく終ってしまった
594:ななしやねん
14/01/14 21:01:12 jbh+NrWg
>>599
その後の飲み会が本番だよね
595:ななしやねん
14/01/14 21:14:30 33xn5n5w
そうやな。
そのあと飲みに行くのが本番
596:ななしやねん
14/01/14 22:48:55 Qvs5CCvA
>>600
なにそれ呼ばれてない・・・
597:ななしやねん
14/01/14 23:18:46 4ww/5gBQ
松原市内で美味しいたこ焼き屋さんってどこですか?
天美方面以外であれば教えて下さい
598:ななしやねん
14/01/14 23:46:50 AAbsF9Kg
>>599
へぇ。今は集合写真撮るんだ。
昔は偉いさんの話聞いて終りだったな。
599:ななしやねん
14/01/14 23:57:32 EZVGknhg
もう9年前だけど
松中から順番に写真撮るんだよね。
時間かかるから、七中可哀想wとか言ってたん覚えてるわ。
600:ななしやねん
14/01/15 20:25:42 3HD7nXSw
へーそんなのやってるんだ
自分の世代(ベビーラッシュ)だと1学年軽く400人くらい居たから、多少出席率低くても時間掛かるだろうな…
参加してないから写真撮ってたかどうかはしらないけど
601:ななしやねん
14/01/15 20:49:16 UCfcN9fA
七中ホントかわいそうやで
他の学校は人数多くて3グループに分けて撮影してるから時間かかるし
最後まで待たされた挙句二組しかなかった七中は一回の撮影ですぐ終わったわ
602:ななしやねん
14/01/15 21:13:47 F4inE+Ow
七中今2クラスしかないんか…。
603:606
14/01/15 21:40:37 3HD7nXSw
少子化だと言われ始めた頃、7つも中学いらんのじゃ?と思ったな
自分の頃は1年で10クラスあって、教室足らなくて1クラスだけ別の階の部屋使ってた
2年からは9クラスに纏めたよ
42~45人くらい居たかなぁ1クラス
604:ななしやねん
14/01/15 22:15:15 cw9hw9wA
今年成人式を迎えた2中生は1学年で150人弱ですわ。
605:ななしやねん
14/01/15 22:22:45 RgXPhB1Q
集合写真、高校生以降に松原に越して来た新成人は仲間外れなんだなw
606:ななしやねん
14/01/15 22:30:48 TxmeqxXA
>>610
やっぱ減ってるね。
2000年2中卒だけど190人くらいだったから、今は5クラスないんかな。
607:ななしやねん
14/01/15 22:36:26 L7LzfgYw
松原市民です\(^o^)/
初書き込みなんで宜しくです。
608:ななしやねん
14/01/15 23:03:05 WnFsp6DQ
>>609 統合しようにも、あそことだけは絶対に否だというとこがあるんやろ(棒読み)
609:ななしやねん
14/01/16 08:01:21 jDa0DKgw
なぜ規制
610:ななしやねん
14/01/16 08:03:14 jDa0DKgw
あ、なんでもないっす。
611:ななしやねん
14/01/17 16:57:01 7BQBgvmw
サイレンすごかったけど火事どこかな
612:ななしやねん
14/01/17 21:06:31 Etv2zX0Q
初カキコども
613:ななしやねん
14/01/17 23:17:02 Jqf8OiSw
1,2週間前にカナートモールのトイレに警察がいたんだが、誰か何があったか知らないか?笑
614:ななしやねん
14/01/18 10:26:03 xg/BXRhQ
カナートモール?
615:ななしやねん
14/01/18 17:08:26 KIwm9LmA
イズミヤとかサイゼとか入ってるとこ^_^
なんか夜に警官を見たんだがな(笑)
616:ななしやねん
14/01/18 17:13:12 iZSM7VGQ
松原署の人がご飯にでも行ったんじゃないの
617:ななしやねん
14/01/18 17:26:25 aQCOcqMw
>>620
市外から引っ越してきたばっかり?
618:ななしやねん
14/01/18 17:29:17 p1Jkf/Zw
糞ガキ共の万引き多いのと飲酒喫煙
619:ななしやねん
14/01/18 17:31:29 p1Jkf/Zw
あとはゲーセンでの素行の悪さ
620:ななしやねん
14/01/18 21:06:36 MKmvjh+A
セブンの裏辺りの、田井城になるか東新町になるか知らんが、住宅街の街灯が真っ青なとこあるけど不気味すぎ。
他は白やのになんでや。
621:ななしやねん
14/01/18 21:38:07 AzTnW75w
>>626
防犯の為だと思う
青色は気持ちを冷静にさせる効果があって、街灯に使うと犯罪率がゲキテキニ低くなるって聞いたことがある
622:ななしやねん
14/01/18 21:39:13 AzTnW75w
劇的に、の間違いでした
623:ななしやねん
14/01/18 23:26:26 XnKKWiTg
>>627
青い光が犯罪や自殺を抑止するのは聞いたことあるねんけど、東側の池の方から見た時に、めちゃめちゃ不気味だったから(((^_^;)
犯罪減るならいいんやけど、ね…。
624:ななしやねん
14/01/18 23:55:31 JpNs1Vng
松原でお酒の種類が豊富な酒屋さんはどこですか?
625:ななしやねん
14/01/19 00:21:16 No1HtXGQ
街のゴミを拾って綺麗にするだけでも治安はよくなるらしいで
626:ななしやねん
14/01/19 01:28:39 3/gvbFmg
その意味もあって近鉄の大和川の踏切も青色の街灯なのよな
627:ななしやねん
14/01/19 03:11:12 cWuGoZ9A
>632
それでもに、飛び込み自殺はなくならないのよね…。
628:ななしやねん
14/01/19 04:53:02 No1HtXGQ
なんのサイレンや
629:ななしやねん
14/01/19 11:33:34 T+tVUG8A
夜の9時に外壁塗装の訪問セールスなんかやめてほしい。
「ご近所で工事してる者なんですけどご挨拶に来ました。玄関先までよろしいですか?」
と荒っぽい口調でお決まりのセールストーク展開。
近所でどこも工事やってないし手が離せないからって逃れたけど、何か気持ち悪かったわ。
630:ななしやねん
14/01/19 11:57:20 cCnoTYHA
>>635
もしかして○○○テック?
うちは短期間にセールスの電話が2回かかってきて
間に合ってるし、しつこいからもうかけてこないでって言ったのに
またすぐ電話かかってきたから着信拒否にしたわ
631:ななしやねん
14/01/19 11:57:56 WIBQhsFA
そういう手口があるのかもよ
気持ち悪いね…
632:ななしやねん
14/01/19 13:27:57 w0D0689A
天美の万代、天美の金商、
布忍のアプロの近所以外で、
松原市内で天津甘栗を売ってる
お店を知りませんか??