13/09/22 16:02:26 vMlFqF7Q
堺市長選 竹山氏リード、西林氏追う…読売調査
(2013年9月22日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
29日投開票の堺市長選について、読売新聞社は19~21日、同市内の有権者を対象に世論調査を実施
し、取材と合わせて情勢を分析した。無所属で再選を目指す竹山修身氏(63)がリードし、諸派で地域
政党「大阪維新の会」公認の新人、前市議・西林克敏氏(43)が追う展開となっている。ただ、有権者の
約2割がまだ態度を明らかにしておらず、情勢はなお流動的だ。
支持政党別では自民支持層の7割近く、民主支持層の大半が竹山氏を支持。自主的に竹山氏を支援する
共産党の支持層にも浸透している。一方、橋下徹・大阪市長が共同代表を務める日本維新の会支持層の9割
近くは西林氏を支持している。
国政では自民党と連立政権を組み、大阪では昨年の衆院選で維新とも選挙協力した公明党は自主投票だが、
同党支持層の約7割が竹山氏、2割近くが西林氏を支持している。
また「支持政党なし」の無党派層は、約5割が竹山氏、約2割が西林氏を支持している。
一方、市長選で最大の争点となる「大阪都構想」については、竹山氏が堺市の参加に反対、西林氏が推進を
掲げている。調査では「大阪府、大阪市、堺市を統合再編すべきだ」が22%、「府と大阪市を統合再編」が
24%、「統合再編は必要ない」が46%で、構想への堺市の参加については、「府と大阪市を統合再編」と
「必要ない」を合わせた70%が否定的だった。
9月上旬の府内有権者を対象にした前回調査では、堺市内では、「府と大阪市、堺市を統合再編」とした
賛成が31%。「府と大阪市を統合再編」と「必要ない」を合わせ、構想への堺市の不参加は60%で、
反対の割合が上がっている。
調査は、堺市を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で実施。有権者在住が判明した1412
世帯の中から810人の有権者の回答を得た。回答率57%。