大阪府堺市総合スレ PART72at OSAKA
大阪府堺市総合スレ PART72 - 暇つぶし2ch564:ななしやねん
13/03/05 14:39:54 meYESlfw
>>617
>JR百舌鳥駅は貴重な構造
東と西の改札は別になっているので駅舎の中の線路を通らず外の踏切をつかう。
大阪市内の杉本町までは従来どおりでそれよりも先の天王寺までは高架。
JR阪和線の場合は鶴ヶ丘は百舌鳥同様駅舎の外に踏切が有った。
長居は高架工事以前、既に�123fラ線橋

南海本線湊は線路を跨いで東から西に行ったような記憶。旧堺駅を利用してましたがどんなんやったか全く覚えてない。
南海バスの案内所はハッキリ覚えてます。バスの延着証明を毎日のように貰ってたから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch