12/04/06 17:09:06 5Qgo3tUg
泉ヶ丘の街について、どんどん書き込んで下さい。
前スレ
★泉ヶ丘(堺市南区)の逆襲 30★
スレリンク(osaka板)
2:ななしやねん
12/04/06 18:14:44 HCaJoAdQ
スレ立て、ありがとうございました~待ってました~
3:ななしやねん
12/04/06 21:10:52 jc9zpPJQ
管理人さん乙です
早速だけど駅のコノミヤ通路の所で安売り切符自販機再開したな
4:ななしやねん
12/04/06 21:13:05 +cimpFXQ
ほう、ソッチに行ったか
再開は有難いな
5:ななしやねん
12/04/08 22:43:26 yzpmEPpQ
まだsoftbank来てるのか……。
6:ななしやねん
12/04/09 05:54:07 nDMnpMKg
ハーベストの丘って日曜日は混雑しますか?
遠くから行くので駐車場とか心配なんですが
7:ななしやねん
12/04/09 07:38:43 PmyxCp6w
>>8
9は粘着の基地外なので無視していいですよ。
ハーベストは時間によりまちまちですが
無駄に駐車場広く取ってあるので
余程の事がない限りは、日曜日でも大丈夫だと思います。
8:ななしやねん
12/04/09 09:13:42 kJ8cBMlg
>>8
GWは駐車場まで辿り着くのが大変なくらい渋滞するから気をつけてね
9:ななしやねん
12/04/10 06:19:43 23XZe3iA
カヌレ売ってる所を知りませんか?
多少遠くても行くので、知っていたら教えて下さい!
10:ななしやねん
12/04/10 07:04:00 WmhdspmQ
>>16
西天満にあるfait en bonbons(フェッタン ボンボン)ってとこが有名で美味しいですよ
11:ななしやねん
12/04/10 14:29:06 L5cV49TQ
>>4
しかも2台並んで、一部JR線の切符も販売で
よりパワーアップしてリターンしたなw
12:ななしやねん
12/04/10 23:20:54 23XZe3iA
>>17,18
カヌレ情報ありがとうございます。
近々行ってみますm(_ _)m
なんであぼーんされてるのかな?
13:ななしやねん
12/04/11 16:00:08 ++dAHPcg
高倉台に立志舘っていう学習塾があったけど
まだ、やってるんかなぁ?
14:ななしやねん
12/04/11 21:12:31 9fbj9NEA
なつかしの立志舘ゼミナール?
15:ななしやねん
12/04/12 00:55:16 WFTQqYqg
立志館まだやってますよ。
でも高倉台ちょこちょこ塾が増えてるし昔に比べ子供の数も少ないのでボチボチどこかがこけるかもしれないですね~
16:ななしやねん
12/04/12 13:30:55 B3ytmj1g
泉ヶ丘地区の有名人を知りたいです
ジャンルは問いません
自分は三原台中学校出身なんで
江川ほーじん・山根康弘ぐらいしかしりません
17:ななしやねん
12/04/12 13:50:54 N2Crggdw
武蔵 宮田てつじ 黒田俊介 清水健
こんなもんかな。
18:ななしやねん
12/04/12 14:14:05 shJc18jw
沢口靖子(女優) 夏目ナナ(AV女優) 泉ヶ丘地区ではなっかてね
泉北地区やな
19:ななしやねん
12/04/12 21:57:45 fuW2bXag
沢口靖子は西区生まれ赤坂台育ちで夏目ナナは城山台育ち。
どちらも光明池地区出身。
泉ヶ丘地区出身はセンバツ高校野球で優勝した大阪桐蔭の藤浪晋太郎が竹城台出身。
20:ななしやねん
12/04/13 00:28:56 iwyGGq2Q
>>21
旧8学区での立志舘の強さは動かん気がするけどなあ。
馬淵がだいぶ攻勢かけてはいるけど。
21:ななしやねん
12/04/13 00:43:09 nyVtkRtw
アジアンの馬場園ちゃん、原山台出身だよ
22:ななしやねん
12/04/13 01:04:56 +pddnnKg
>>33
そうだと思うけど、馬淵って誰?
23:ななしやねん
12/04/13 10:52:54 eWFTvzDg
>>25
KOBUKUROの誰か
24:ななしやねん
12/04/13 14:19:38 +pddnnKg
>>38
こぶくろは黒田だよ
25:ななしやねん
12/04/13 21:56:19 +pddnnKg
パンジョ4階の、すがきやラーメンってまだ、やってるの?
20年前は、一杯140円やったなぁ」
ゲーセンやって腹へったら、よう食べとった。
26:ななしやねん
12/04/13 22:11:47 fTRzQlyg
>>40
だいぶ前に閉店してがんこに変わってるよ
27:ななしやねん
12/04/13 23:32:20 iwyGGq2Q
>>40
すぐ上でレスあるけど泉ヶ丘のはずいぶん前に閉店。
すがきやは栂のクロスモール(イズミヤ側の建物)に新規開店してるから、最寄はクロスモールになるかな。
28:ななしやねん
12/04/14 10:04:56 fKGV4BhQ
>>36
馬渕って学習塾なんやね
今は関東に住んでるから初耳やった
因みに馬渕の歴史ってどのぐらい?
29:ななしやねん
12/04/14 10:56:42 iyyEQ12Q
>>43
2010年代になって急に頭角を現してきた感があるが。
30:ななしやねん
12/04/14 20:58:32 dUr7SHSQ
ソフトバンク頑張っとんなあ
そのパワーを他の有意義な事に向けられないもんかね
もったいない
31:ななしやねん
12/04/14 21:13:09 iyyEQ12Q
宮中と三原中、若中、晴中、どれがいちばん水準がいいと思う?
32:ななしやねん
12/04/14 22:30:17 Fy4dA6uw
折角の土曜日の夜に荒らしなんて、
さぞ勝ち組なんだろうなあ(棒読み
その勝ち組のレスはどうせ削除されるだろうけどね
33:ななしやねん
12/04/14 23:11:59 VSJGCpdA
管理人さん乙です。
本気でsoftbank規制お願いします。
34:ななしやねん
12/04/15 00:10:28 AMMLECxg
>>72
昔からOCNは削除依頼スレで書き込めかかってるからな。
しょうがないんだよw
35:ななしやねん
12/04/15 15:33:55 AMMLECxg
OCNは会議室の方に規制かかってるんだよ。
あー、書き間違ったw
36:ななしやねん
12/04/15 15:40:48 htmNoU5g
softbank220033026026.bbtec.net
の糞粘着はマダ来とんのか?
荒しやってる暇あるんなら
はよ、ヤマギシに入って来いや!
37:ななしやねん
12/04/15 21:37:30 a7OLsyVA
よくINしてる人は「粘着荒らし」の存在わかってるから相手にしないけど、たまたま見た人は気分悪いよね~
38:ななしやねん
12/04/16 13:17:19 gFw9uPVw
高倉台近隣センターの横のファミマの並びに、黄金鯛焼きとかいう鯛焼き屋さんがオープンしてたで。
数年前までステーキ屋さんやった所やね。
地元民しか通らない場所でいつまで持つやら…
39:ななしやねん
12/04/16 17:48:15 TNgyByIw
定期的に泉吉に酒を買いに行くんだけど気付かなかったわ>鯛焼き屋
あの通りは本当車通り少なくて、お蔭で泉吉の前に路駐する奴が多くて困るけど
40:ななしやねん
12/04/16 18:01:02 MH274juQ
へー、そうなんだ。鯛焼き好きだから明日行ってみるわ
41:ななしやねん
12/04/16 19:44:09 rF0und7A
>>60
数年前は三原中だったよ
今は知らないが
42:ななしやねん
12/04/17 09:43:47 1EB5qi4w
鯛焼き屋のすぐ近くに塾できてるし小学校や保育園も近いからそれ狙いかも。
オープン初日にできたて食べたらトロトロで美味しかったけど、皮がパリッとしてるのが好きな人は暇そうになってからの方がいいかも。
43:ななしやねん
12/04/17 10:48:50 ea77OaRw
鯛焼きの書き込みをみて、昨日、郵便局に用事があったのでついでに買って帰ろうとしたけど、
客が誰もいなくて入りづらくてやめた。
44:ななしやねん
12/04/18 03:41:13 PXePk26w
>>25
亀だけど
武蔵は宮中出身って聞いたことがある。
45:ななしやねん
12/04/21 14:05:43 +fWe6s9g
そじ坊のあとの回転すし、いつ回転かなぁ?
46:ななしやねん
12/04/21 14:54:46 iqpu0wIw
パンジョ2階のハーゲンダッツが5月に撤退か・・・
後には、サーティーワンでも来てくれないかな。
47:ななしやねん
12/04/21 22:56:59 BHdZR8QA
ちょっと前に流行ったお笑いのモエヤン?
ヌーブラヤッホーの
どっちか忘れたけど上神谷らしい
48:ななしやねん
12/04/21 23:00:14 BHdZR8QA
有名人とまではいかないかも知れないが
ジャニーズJr.の子なら結構いる
49:ななしやねん
12/04/22 09:58:58 BKAR87Dg
吉本芸人・ストリークの山田も泉ヶ丘じゃなかったっけ。
4/25に解散らしいけど。
50:ななしやねん
12/04/22 10:36:59 UU2JLF8w
>>100
5月の連休明けになりそうかな?
51:ななしやねん
12/04/23 09:41:13 aspt3CVg
でたでた~
ぷぷぷっっ
52:ななしやねん
12/04/23 11:16:46 9Uw7c0cQ
身分制度があった江戸時代に宮山台という地名はなかった
53:ななしやねん
12/04/23 20:37:50 rFITnFbw
>>100
杵屋グループの「魚べい」って店が6/1にグランドオープンらしいけど
54:ななしやねん
12/04/24 03:46:22 i6/rmAHg
>>113
でたでた~とか騒がれてもしばらくすると番号が飛んで
書き込みがきれいさっぱり消えてるというねw
嵐カキコしてももう数時間後には消されてるのか?
お掃除が素早すぎて全然書き込み見えねえわw
それにしても粘着だね
55:ななしやねん
12/04/24 03:50:58 i6/rmAHg
ごめん>>112だった
56:ななしやねん
12/04/24 22:26:13 cuu1wKrA
あう
57:ななしやねん
12/04/25 10:22:04 HruWWWMw
自分40代のおっさん。今、関東居住
子供の頃、少年野球でビッグドラゴンズっていう所で遊ばせてもらったけど
今は、あるのかなあ~ ポニーズとか、色々あったけど球団名って
言うんかなぁ 昔の少年野球、現在の状況教えて下さい
58:ななしやねん
12/04/26 06:00:27 y8U2YHJw
>>128
槙塚台に「ロイヤルズ」という少年野球チームがあったのを何となく覚えているけど。
59:ななしやねん
12/04/26 13:51:12 ymNWfxnw
>>119
そおゆう事やったんや!
以前、自分のレスに訳のわからん事カキコされてたので
質問しようと思ってたら、消えてたわ
番号飛んでるのも、そいつの仕業やったんやね
60:ななしやねん
12/04/27 09:25:46 QM6HrB8g
>>132
そういうことです。
61:ななしやねん
12/04/27 20:42:54 b6NHQR8g
≫128
茶山台エンゼルス 晴美台レッドタイガース 宮山台サンダース 桃山台キングス 高倉台ポニーズ 原山台ジュニアセブン 庭城台ビクトリーズ等
62:ななしやねん
12/04/28 11:21:18 pYabGFXQ
>>130>>138
ありがとう!微かな記憶が蘇ってきたよ
『レッドイーグルス』って三原台のチーム名やったかな?
今は、サッカーの方が人気があるから、少年野球も減っていってるんかな?
63:ななしやねん
12/04/30 20:54:08 F6bDzJfA
前から思っていたんだけど、スレッドの「逆襲」って何を意味してるの??
ちょっと面白いw
64:ななしやねん
12/05/01 13:46:50 /jOiOTXw
襲われたから襲いかえした
65:ななしやねん
12/05/01 20:39:58 9s9E6uww
>>145
誰にどう襲われたんですの??
66:ななしやねん
12/05/01 23:20:57 /jOiOTXw
逆襲≒襲われたから襲いかえしたって意味
67:ななしやねん
12/05/02 01:58:52 vheo2gcQ
>>147
質問の意味に答えてくれないならもういいわ。
68:ななしやねん
12/05/02 12:29:15 0F14l1kw
ヤングタウンの跡地に東大谷高校が出来るんやな。
今まで、知らんかった。
69:ななしやねん
12/05/02 13:48:59 MSuiXWqw
>>149
そう。来年春開校だから、帝塚山学院泉ヶ丘と比べてちょうど30年の歴史の差になるね。
70:ななしやねん
12/05/02 21:16:28 qqQEzf5Q
削除された・・・
71:ななしやねん
12/05/02 21:41:18 +dczn3Zw
何かめんどくさい人大杉
72:ななしやねん
12/05/02 22:07:04 vheo2gcQ
>>153
あんたがじらすからだろ。何を人のせいにしてんだよ(失笑)
73:ななしやねん
12/05/04 11:35:41 9zEKPZvw
泉ヶ丘駅前ブックスいづみ、店開けないで、警察が来ています。何かご存知の方いらっしゃいますか?
74:ななしやねん
12/05/04 11:48:58 jQQ8sNew
状況からして空き巣の実況見分だろうな
75:ななしやねん
12/05/04 13:36:21 zxLIH4JA
なにそれ?嫌がらせかなにか?猫殺すとか許せない
76:ななしやねん
12/05/04 16:30:52 q26+WC3A
>>157
ほんとですか?
世話している黒猫が昨日から行方知れずで近所の方も探してくれているんですけど
全然みつからなくて、まさか…すごく人懐っこいので、めちゃくちゃ心配です
今日も寝れないよ
77:ななしやねん
12/05/04 16:34:38 q26+WC3A
あ、softbank220033026026.bbtec.net…
まぁ、でも釣りでよかった
78:ななしやねん
12/05/04 17:31:34 +QTz2nQA
ほんとだ。157は荒らし常連さんなので信じない方がいいですね。
経営の事考えたらそんな嫌がらせで店閉めたりしないしね。
79:ななしやねん
12/05/05 11:12:52 HpoSVrTQ
また、出たか!
「粘着野郎!」
80:ななしやねん
12/05/05 11:36:17 Gg8sSWHg
157には何が書いてあったの
81:ななしやねん
12/05/05 15:13:55 FisbFdHw
久しぶりに見に来たがマダ
softbank220033026026.bbtec.netの糞粘着頑張ってるのか
寂しい奴だな・・・・
82:ななしやねん
12/05/05 17:20:54 Q9vVt4Vw
誰か[粘着君]のスレッド立てて下さい。
まぁ、スレッドが立ったら勃ったで[粘着君]
喜ぶだけかも、しれんけど
83:ななしやねん
12/05/06 10:31:11 uvfLuBNQ
そのブックスいづみの向かいの閉店したお蕎麦屋さんの後、何が入るかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
84:ななしやねん
12/05/06 11:01:44 c11dcmDQ
>>166
工事用の壁に「・・・!?乞うご期待」とあるのが面白いね。
85:ななしやねん
12/05/06 11:04:41 veT/IBew
>>166
>>117
86:あ
12/05/06 18:09:54 xH5+zj1A
昔泉北に住んでいたものです、蕎麦屋つぶれるんですか
いろいろなおもいでがあります。
すべて2個おとと゜けいい思い出です
87:ななしやねん
12/05/06 23:32:57 63OnU4tA
茶山台の溝内歯科に通院された方、いらっしゃいますか?
あと、茶山台の田中歯科か若松台の和田歯科のいずれかで迷っています。
抜歯を出来るだけしたくないのですがていねいに治療、説明をしてくれる腕のいい歯科をさがしています。
88:ななしやねん
12/05/07 00:58:10 rRVjmruQ
>>166
その蕎麦屋系列の「すし屋」が入るらしい
89:ななしやねん
12/05/07 06:49:26 dkWi8Q6g
そじ坊跡の回転寿司屋、6/1にオープンみたいやね。関西初の1号店だそうで。
URLリンク(froma.yahoo.co.jp)
90:ななしやねん
12/05/07 20:52:43 8VfW+l/Q
高島屋がやっちまったぜよ
高島屋泉北店で311件の配送伝票紛失
高島屋泉北店が顧客の個人情報を記載した配送伝票の控えを紛失していた。
伝票の控えには311人分の個人情報が記されていた。
高島屋によると紛失したのは、泉北店の1階食料品売り場で、
先月28日から今月3日までに受け付けた贈答品などの配送伝票の控えで、
311人の顧客の名前や住所、電話番号などが記載されている。
今月4日に伝票の控えを集める担当者が紛失したことに気づき、
7日までに見つからなかったことから警察に届け出た。
紛失した伝票はごみと一緒に廃棄した可能性が高いという。(05/07 18:44)
91:ななしやねん
12/05/08 21:26:54 I8SDEagg
昔、泉ヶ丘付近に住んでいたものですが
泉ヶ丘駅改札の横にあったジェラート屋がどうなったかご存知ないでしょうか?
あそこのジェラートが好きで、会社帰りなどによく食べていたのですが
また食べたくなって調べてみたらコンビニに変わってるようだし
店名が思い出せなくて、調べられなくて
確か、同じ名前のケーキ屋さんも近くあったと思うのですが
何か知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
92:ななしやねん
12/05/08 22:06:34 kLk+jRPQ
>>175
ざっと調べてみたけど、分からなかった。
遠い記憶に、「ヒロタ」があったのは引っ張り出せたんだけど、違いますよね??
93:ななしやねん
12/05/08 22:11:49 I8SDEagg
違います。ありがとうございます。
まぁ、最後に行ったのが95~96年だから20年までは行かないけど
かなり昔になりますんで
94:ななしやねん
12/05/08 23:21:36 Obgiivag
サフランの事ではないですか?ケーキとフルーツのシャーベットが売ってて私もよく買いました。ジェラートもあったような気もします。調べてはないですが、同じ名前のお店寺田町周辺で見かけましたよ。
95:ななしやねん
12/05/08 23:30:51 I8SDEagg
>>178
おお、ありがとうございます。確かそんな名前でした。
今度お店に電話して確認してみます。
ありがとうございました!
96:ななしやねん
12/05/08 23:33:56 M8pEQilw
サフランは、泉ヶ丘も深井も結構前に徹底した。
97:180
12/05/08 23:36:33 M8pEQilw
あ、撤退や
98:ななしやねん
12/05/08 23:41:50 I8SDEagg
そうですが、少し残念です。
ケーキも美味しかったですが、ジェラートが、今でも忘れられないくらい
美味しかった記憶があるんですが、ホームページ見てもジェラート無いなぁ。
99:ななしやねん
12/05/09 00:29:37 JzN69pMA
サフランは2003年1月に撤退したそうですが、
ときどき、ワッフルコーンのジェラートを懐かしむ声があがりますね。
噴水側にも店舗がありましたね。
100:ななしやねん
12/05/09 04:17:25 Wc/4dVVg
レス読んでてあそこにベルギーワッフルマネケンがあったことを思い出した
でもいつの間にか撤退しちゃってた
何年前ぐらいだったのかもはっきり覚えてない
あの改札横も時代とともにいろいろ移り変わってるなぁ
101:ななしやねん
12/05/09 08:42:13 M6b1njhw
マネケンがあったのはヒロタが経営破綻した頃だったと思う
南海線沿いにあったヒロタの店鋪跡地にマネケンが入ってた
各駅に1店鋪って勢いだったけど、さすがに増やしすぎたみたいで
何年か後に整頓されて、泉ヶ丘の店鋪もなくなった
結構早くにできた店鋪だったように記憶してる
102:ななしやねん
12/05/09 10:04:30 /lYv27Qg
>>185
そう、割と早めに泉ヶ丘にできた
なんば駅にあったマネケンが人気出かけてて
お客が行列してた時に泉ヶ丘にもできた
当時、友人のお土産に買って持っていったら喜ばれたよ
マネケンがあった辺りにはその前は
立ち食いそば屋もあったんだよね
一度も食べた事なかったけど
103:ななしやねん
12/05/09 10:33:10 BOK7aokw
堺東の南海蕎麦には世話になったけど
泉ヶ丘の蕎麦屋には一度も入らなかったなぁ
104:ななしやねん
12/05/09 20:50:12 Yq24lmTw
マネケンってマネキンと同じ語源だよね。
ところで、YTVの清水氏とコブクロの黒田氏が同じ出身中学だったのは知っていたか?
105:ななしやねん
12/05/10 01:47:01 09ywiFcw
シミケン、晴中陸部のキャプテンだよな?
106:ななしやねん
12/05/10 22:55:46 xBd1NRVg
>>170さん
もう遅いかな?溝内歯科、娘さんとお父さん?の二人先生がいるよ。
ちゃんと説明もしてくれるしヤブじゃないと思うけど、すごーく丁寧なとことくらべると気に入らない人もいるかも。
107:ななしやねん
12/05/10 23:44:58 vWQ+mwZw
>>192
170です。情報有難うございます。あきらめかけていたのに有難いです。
是非参考にさせてもらいます。
108:ななしやねん
12/05/11 10:46:22 AGjs6y0Q
昔、修学院という塾があったと思うのですが、ご存知の方はないですか。
109:ななしやねん
12/05/11 21:37:13 Oql3/Suw
図書館前のイングはまだあるかな?@37歳
110:ななしやねん
12/05/11 21:51:44 +fiJN/7g
サフランライス食べたい
111:ななしやねん
12/05/12 04:19:51 0CDjO71Q
>>199
あそこのイング行ってたわー。懐かしい。
112:ななしやねん
12/05/12 13:55:16 enQ0xm4w
岐阜の、幼稚園教諭殺された事件
マダム殺された事件と酷似している
113:ななしやねん
12/05/12 14:16:18 5i/GEimg
今更掘り返すな。
114:ななしやねん
12/05/12 18:30:31 L2AIPuBg
あのマダムはリッチなマダムだったけど
今回の人は普通の40才の独身・親と同居の女性っぽくない?
ぶっくす和泉前の回転ずし屋って、100円回転寿司になるの?
外国人の友達が「100円?全部100円?」と突っ込んで聞いてきたけどよくわからないw
115:ななしやねん
12/05/13 02:03:12 abNesbhg
>>115
全品105円って書いてた
116:ななしやねん
12/05/13 13:10:46 G6+sQEGQ
>>205
そうなんだ?ありがとう。友達に教えるw
117:ななしやねん
12/05/14 22:15:53 I5DG9wZg
あ、粘着softbank220033026026.bbtec.net一人上手 久しぶりに観た。
118:ななしやねん
12/05/14 23:01:19 sy8mQBGA
また来たんや~。もう消えてるけど…
自分が病んでる事わかってるのかな。
119:ななしやねん
12/05/15 07:02:05 mOmQgS9Q
パンジョのハーゲンダッツ13日で撤退したの知らんかったわ。
120:ななしやねん
12/05/18 19:59:04 B1f7sp/Q
6月下旬に、「サーティワン」があとに入るみたい。
121:ななしやねん
12/05/19 22:29:45 PmUCB1Gw
>>121
マジで?
122:ななしやねん
12/05/19 22:45:56 aBDJYgdw
>>214
工事用の仕切り壁にビラが貼ってあったな。
123:ななしやねん
12/05/20 06:18:39 5HWcyWvA
ヤバイ、サーティワンが入ると聞いて少し嬉しくなった自分がいるw
まさか近所にできるとは思わなかった
124:ななしやねん
12/05/20 22:09:31 lmjY6U7w
>>218
なんでいつも盛大にレス番号間違えるん?
125:ななしやねん
12/05/21 17:48:00 51XdTzWQ
泉北でも見れた金環日食!
126:ななしやねん
12/05/21 21:28:38 ugZu05hg
>>225
見られなかったんだね。ヨシヨシ
127:ななしやねん
12/05/22 09:12:37 wzUPmxzg
飲酒して、ひき逃げか当て逃げかした市会議員、
辞めないらしい、リコール署名してもダメですか?
リコールが出来るとしたら、その選挙区だけですか?
ここの選挙区ではなかったが何所ですか?
128:ななしやねん
12/05/26 19:51:18 0gRjL+ig
かなりどうでもいい
129:ななしやねん
12/05/27 20:31:27 +ZMmj+yQ
運営管理者さーん
>>244の人を永久追放できませんか~??
130:ななしやねん
12/05/29 22:02:32 dp6wdNYQ
ちょっとバンって1歳の子連れで楽しめるとこですか?ご存知の方おしえてください
131:ななしやねん
12/05/29 22:30:52 Tj6S5BmA
荒らしの人か
132:ななしやねん
12/05/29 23:08:40 MGy4I7Eg
>>250
アンカーつけとかないと>>248が荒らしだと誤解されるよ。
>>249は、どうせすぐ削除なんだから。
133:ななしやねん
12/05/30 09:54:14 lkXAkoaw
バカは、まだ来ているのか
134:ななしやねん
12/05/30 10:23:34 x+EHHw4A
反応してる奴も同類っての覚えとけよw
135:ななしやねん
12/05/30 14:40:14 OASGpg2w
>>248
「ちょっとバン」は泉北高速の電車が一両置いてある以外は、普通の公園と変わらない印象です。
ただフェンスで囲ってあり、解放している日が限られていたと思います。
136:ななしやねん
12/05/30 21:34:20 lu2MQvCw
よくわからないんだが、なんで生ぽの連中のタクシー利用率高いの?
137:ななしやねん
12/05/30 21:44:55 3ocDvjAg
>>261
歩行困難な身体障害で保護受けてたらタクシー券が出る場合もある
と言っても通院など限定されてて無制限に出してる訳ではない
138:ななしやねん
12/05/30 21:45:09 +RP+hRkw
>>261
生活保護の医療扶助として、通院に関わる交通費はどんなに使ってもタダ。
なので電車やバスを使わずタクシーを使う奴が多い。
ついでに、整骨院やマッサージとかもタダだから、使い放題。
こんな制度おかしいと思うわ。
139:ななしやねん
12/06/02 00:32:46 +lomigrw
魚○泉ヶ丘OPEN!したけど
お持ち帰り注文出来なかった^^;
140:ななしやねん
12/06/02 00:39:13 WYj6PBzQ
普通に魚べいって書けばいいのに、何のために伏せてんの?w
141:ななしやねん
12/06/13 21:58:56 WQCGY0rQ
>>269
オマエは、アイヤーやろ!
142:ななしやねん
12/06/13 22:46:26 sdrd7uRw
今時何処にでも九州人居てるよ
どうして泉ヶ丘に限るの?
143:ななしやねん
12/06/16 07:07:19 SqKkQbWg
高島屋のpascoのパン屋にあるバナナパウンドケーキ、最高にうまいけど何故か全然売れてねえ...
みんなよかったら食ってみてくれ
144:ななしやねん
12/06/16 16:21:00 CCIe8eOA
バナナのん試食させてもらったけど私はあまり…でした。それよりチーズがたくさん入ってるフランスパンを大きくしたようなパンが好きw
ちょっと高いけど…
145:ななしやねん
12/06/16 16:36:41 vtB64Swg
高島屋に泉北堂の食パン売ってるけど
あれうまいよな
146:ななしやねん
12/06/16 19:00:15 +0GlOktQ
die guteのコーヒーの価格、350円から400円に上がったわりにミルクがフレッシュにかわって残念だな。
こうなったらパンジョのmamekanしかないが、ケーキセット820円と高すぎ!
147:ななしやねん
12/06/17 07:36:02 6T01VbVQ
去年先物市場コーヒー豆が急騰したおかげで
値上げラッシュだったけど、
今は暴落し、値段が下がったんだよね。
小麦も価格下落。
なのに、なぜか急騰理由に値上げされた商品たちは
価格下落後も値下げされない。
パンとかも値段が上がったまま。
不思議だわ。
148:ななしやねん
12/06/18 02:28:43 zxeDTVbA
昨日は学校の友達連中との罰ゲームで泉ヶ丘の駅前でゴム手袋を顔面に被り鼻息で膨らまして割る罰ゲームをさせられた…。超恥ずかしかった…。
149:ななしやねん
12/06/18 23:13:32 hOUaPsjw
それは是非見たかったわw
150:ななしやねん
12/06/24 13:22:31 hm2Zezbw
駅前噴水広場で かえる祭やってます
151:ななしやねん
12/06/25 01:11:05 C88k/oSQ
仕事の都合で数年間泉北を離れていたけど、今度帰れることになった。
嬉しいよ。
152:ななしやねん
12/06/26 16:30:50 fbmYFEkw
おかえり~
153:ななしやねん
12/06/29 14:07:14 aEqoSMLw
削除されたか・・・
154:ななしやねん
12/06/29 18:55:43 obq1mW1g
駅にできた回転寿司、けっこう繁盛してるようだけど美味しいんですかね?
155:ななしやねん
12/06/29 21:25:52 xOiQNJdA
>>292
酢飯は、くら寿司と同じで甘目
ネタは、くら寿司よりイイかなと思う。
156:ななしやねん
12/06/30 07:35:27 QNH/KKBw
Test
157:ななしやねん
12/06/30 08:40:48 32Rc5B8g
>>296
アンタがマークされてるんだよ。
softbank220033026026.bbtec.netってどこの掲示板でも迷惑かけてるやん。
いい加減気付きなよ。
158:ななしやねん
12/06/30 09:58:21 Kh2HbFcg
>>297
それは無理ですよ、このバカ解っててやってんだから。
堺関連のスレだけじゃなくて、他所にまで迷惑かけてるし。
こいつはもう管理人から完全にマークされてるよ、>>296もすぐ消される。
159:ななしやねん
12/06/30 11:30:31 CeES8mDg
昨日の21時頃、ムカデに噛まれた。
状況は、車で送ってもらってて、
信号が赤の時に交差点付近で下車して、
側溝沿いを歩いてたら、足の指に激痛がはしった。
足元を見たら、20cm位のでっかいムカデが離れて行くのが...
場所は、老人保険施設のいずみの郷の交差点です。
痛みをこらえてすぐ近くある救急センターに行ったけど、
内科しかやってないので診れないと言われ、救急一覧をもらった。
で、救急安心センターおおさかに問い合わせをして、
近くの外科のいる病院を聞いて行ったんだけど、
問い合わせをする頃には激痛に我慢できずに涙ボロボロでした。
ムカデは今ぐらいの時期活発に動いてるみたい。
夜にサンダルで側溝や茂みに近づかないように
みんなも気を付けてね!
160:ななしやねん
12/06/30 12:43:44 pGmnoL/Q
>>299
ニュータウンの1階ならどこでも出没するんじゃないですか?
自分は茶山ですが、20年住んだ1階で毎年10匹以上は出ました。
親戚も茶山のUR1階に住んでて、それ以上出現するそうです。
ちなみに今は3階で、3年住んでまだ1匹です。
噛まれたことも何度もあるけど病院に行ったことはないな~
161:ななしやねん
12/06/30 13:09:26 Kh2HbFcg
>>300
うちも昔そのUR1階に長年住んでたけど、この時期は凄かった。
20匹ぐらいは出たかなあ、気付いたら天井をウニョウニョーって・・・
そんで、いきなり下にボタッと・・・今思い出してもぞっとするわ
162:299
12/06/30 13:11:05 CeES8mDg
>>300
あの痛みが何度もなんて恐ろしい!
実家では何度か遭遇したけど、噛まれたことなかった。
対処法が全然わからなかったから病院行ったけど、
行かなくても良かったかな?
治療としては、合成副腎皮質ホルモン・抗生物質配合剤を塗ってもらって、包帯してくれました。
痛み止もらったから、それ飲んで寝た。
アレルギー体質や喘息もちの人はショック起きるかもしれないって聞いて、恐ろしさ倍増((((;゚Д゚))))ガクブル
163:ななしやねん
12/06/30 13:15:21 CeES8mDg
>>301
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
164:300
12/06/30 13:51:12 pGmnoL/Q
>>301
そうそう、同じですね~
おかげで気配と音に敏感になって、後々には噛まれる前に発見出来るSPECが身に付いたり。
>>302
病院には行ってないけど、耳たぶ噛まれた父は当時サービス業だったので、
腫れがひどくて見た目が悪いと言って、会社休んでました。
私自身も足を噛まれた時は、歩く度に痛くて一日学校休みました。
しかしアレは何度見てもなれませんよね。
今住んでるとこの階下の1階、2階にも凄くでるそうで、
効き目のない忌避剤を大量に散布しまっくておられます。
自分の家に出たのはおととしですが、最近気になって
天井のスキマをコーキングしたばかりです。
165:301
12/06/30 14:18:00 Kh2HbFcg
今はどうなってるのか知らないけど、うちが住んでた時は天井が土壁?みたいな感じで
ザラザラしてたから余計に這いやすかったんかな。
ムカデ用の瞬間凍結の殺虫剤って今でも売ってるのかな?普通のじゃ効き目無いし
タンスの裏に入り込まれた日にゃもう大変、退治するまで寝れんかった・・・
うちは入居時に風呂場の前の床が穴開いてて、ある日風呂上がるとカーテンにチビが
わらわらと30匹くらいへばりついてて、素っ裸でパニクった覚えが・・・
166:ななしやねん
12/06/30 14:25:27 nzc/dlsw
なにこのスレ
読んでるとぞわぞわしてくる
167:ななしやねん
12/06/30 17:25:17 1cYn0QLA
駅北ロータリーでつじ恵関係の車が二重駐車しててバスにクラクション鳴らされてた
国政で役に立たないばかりか地元でも迷惑掛けるって大変だな(´Д`;
168:ななしやねん
12/07/01 05:35:58 WznV4Ytg
>>307
あいつ選挙に立候補してた数年前からあんな感じだよ
選挙期間に入る前から団地の敷地内にもしょっちゅう侵入してきて
街宣カーで延々とうるさいのなんのって
政治家にモラルを求めるほうが無理ってもんかもしれん
つうかムカデは三原台の集合住宅の2階でも目撃した
アレはまじで無理・・・ゴキブリ以上の恐怖
169:ななしやねん
12/07/01 10:02:26 u4gIE2og
>>299
>痛みをこらえてすぐ近くある救急センターに行ったけど、
内科しかやってないので診れないと言われ、救急一覧をもらった
ムカデも気になるが、ここも気になる
じゃあなんの為の救急センターなのか?
つうか普通、ムカデに刺されたら内科行くだろw
応急処置もしなかったのか
長年泉ヶ丘に住んでて救急センターの存在は知ってるが
その実態が全く分からない
誰か診察してもらった人いる?
170:ななしやねん
12/07/01 12:03:06 Q+8PmwCg
>>315
まぁでも敷地内は常識的にはダメでしょ。どんな法律があるのか知らないけど。
本来その敷地は住民のための共用空間だからね。住民以外が使用するには、許可がいる。
171:ななしやねん
12/07/01 14:07:17 vN9o+WNA
>321 名前: ななしやねん 投稿日: 2012/07/01(日) 13:43:50 ID:lDyq7vpQ [ softbank220033026026.bbtec.net ]
>団地住民のクセにアルファードとかボルボとかフォルクスワーゲンが
>止まってるけどアレ問題ありだろ。URに通報してやろうか。
お前スゲーなw
172:ななしやねん
12/07/01 14:14:00 RDLzYl9A
URと府営・市営は違うぞ。そんなんも知らんのか。
173:ななしやねん
12/07/01 14:17:58 vN9o+WNA
公社や公団(UR)で賃貸以外に分譲があるってのも知らなさそうだな
174:ななしやねん
12/07/01 17:19:31 WznV4Ytg
きみらがそうやってかまうから
いつものアホが嬉しがるんですよ・・・
175:ななしやねん
12/07/01 23:21:23 Sh5Z0wNQ
>>313
受付のお姉さんが、診れなくてごめんねって
本当にすまなさそうにしてたよ。
大人気なく泣いてたからだと思うけど(-_-;)
ネットで検索したら、内科でも診てくれる所が
あるみたいだから、運が悪かったのかな…
別の救急センターの内科だけど、
喘息と食中毒でお世話になった事があるよ
176:ななしやねん
12/07/02 00:19:35 uBJo4ppQ
「ムカデ 温める」 で検索すると興味深いサイトにたどり着いた。
埋め込み動画自動再生だから音量注意ね。あとムカデのどアップもあるので苦手な人は覚悟して。
177:ななしやねん
12/07/02 00:42:08 Fne9mIpw
子供の高熱で何度か救急センター行ったけど、ちゃんと診てくれる先生にあたったのは一度だけでした。その他はこちらの話しもまともに聞かない偉そうな人ばかり。看護師さんがその分とても気を使ってくれてたけど…
178:sage
12/07/02 02:52:12 EQStLLpA
管理人さーん、またsoftbank220033026026.bbtec.netが暴れてるよ。
いい加減、このホスト書き込み規制にして欲しい
179:ななしやねん
12/07/02 03:02:08 1uevtPZw
ほんと、管理人も野放しにしすぎだわ。
180:ななしやねん
12/07/02 12:32:37 OYSvdYNQ
いや、このスレの管理人はすげえ頑張ってると思う。
181:ななしやねん
12/07/02 17:01:53 Jasl0Z/Q
Test
182:ななしやねん
12/07/02 17:02:40 JEKGyXGw
フレ- フレー 管理人!
183:ななしやねん
12/07/02 17:39:42 MYmPPBYw
>>330
貴方はきっといい人なんでしょうね
私だったら「ここは救急センターなんだからなんとかしてくれ」
って言うだろうな
いくら受付の人に低頭平身にされてもねぇ
だからやっぱり医者は嫌いだわ
いままで生きてきて信頼できる医者に巡り合ったこと無い
184:ななしやねん
12/07/03 06:24:45 1BlltGhA
>>344
softbank220033026026.bbtec.net
オマエが○ねや
キモ粘着!
185:大阪管理人
12/07/04 11:49:46 RaiJ8iHQ
スレスト解除確認
186:ななしやねん
12/07/04 21:25:25 goip/Piw
解除記念age
187:ななしやねん
12/07/05 01:17:23 0AQFd7tQ
管理人へ
一人の迷惑発言で多数の利用者が使用できなくなるのなら、
迷惑対象者に発言許可を出さなければいいのに。
188:ななしやねん
12/07/07 12:59:16 Qr7N6FQQ
お伺いしたいのですが・・・
槙塚台のたんぽぽ歯科ってどうですか?
先生の腕は良いですか?
189:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
12/07/07 16:19:54 MNh+hYXA
ツ三ツ個エツ妥、ツ陳�ツ学ツ校ツづ個可。竅�ツづ個個堋築ツ陳�ツづ個個堋閉ィツづ債可スツつェツづ�ツつォツづゥツづアツづ�ツつオツづ・ツつ、ツつゥツ?
ツつイツ堕カツ知ツづ個陛サツ仰ウツつヲツづ�ツ可コツつウツつ「ツ。
190:ななしやねん
12/07/07 16:22:15 MNh+hYXA
すみません。文字化け。三原台中学校の横の建物は何ができるんでしょうか?
191:ななしやねん
12/07/07 21:28:39 e0dS58ug
>>351
シマノの社員寮とか聞いた
192:ななしやねん
12/07/08 01:29:14 W2psQcVw
>>352スッキリしました。ありがとうございます。
193:ななしやねん
12/07/15 19:37:42 Krno3pDA
なんか水道水が異様にカルキ臭くなってるんだけど、うちだけかな?
194:ななしやねん
12/07/17 02:06:25 M0HQZcVA
>>349
医者が何人か居るので
どの医者に当たるかで代わると思います
俺が行ってた時の担当医は良くも悪くも無くフツーだった。
あそこの売りは、「年中無休・夜10時まで診察」だからねぇ
195:ななしやねん
12/07/17 18:16:08 FEIRIHmQ
>>355
ありがとうございます。
先生が何人かいらっしゃるのですね。
良い先生に当たればいいのだけど・・・
196:ななしやねん
12/07/17 19:37:59 g7uwjnlQ
しかし歯医者なんて石投げりゃ当たる位
沢山あるのに(歯医者に限ったことではないが)
信頼できる医者を探すのってにホント苦労するよな
これだけのネット社会で
医者の評判のサイトらしきものも、あるにはあるけど
ほとんど機能してないもんな
197:ななしやねん
12/07/19 00:29:50 6HL6Y0rw
歯医者程、当たり外れの差が大きいのもな・・・www
198:ななしやねん
12/07/19 14:14:20 tikwBdfQ
他の病院と違って施術必須だからなあ…w
199:ななしやねん
12/07/19 23:59:57 SBpokUDA
今度異動で泉北から鉄砲町方面に車で通う事になりました。
地図で調べて見ると、一番簡単に行くのは泉北一号線→旧26号線を北上
なんですが気になるのが朝の込み具合です。
例えば、泉北一号線の三原台ランプ付近から阪神高速湾岸線の石津ランプ付近まで、朝のラッシュ時に
一号線だけで行こうとすると、どれくらい時間がかかるものでしょうか?
また、そこから鉄砲町付近までで旧26号だけで行こうとすると、やはりどれくらいかかるのか、見当の
付くかたはいらっしゃらないでしょうか?
200:ななしやねん
12/07/20 00:38:45 SUfpf0Pg
2時間くらい?
朝は相当混みますよ。
201:ななしやねん
12/07/20 00:44:04 +cg/BE8w
朝何時に出発するかで大きく変わる。
202:ななしやねん
12/07/20 06:37:53 AXdf+8Ng
自然渋滞の激混み状態で三原~鉄砲町間、1時間ちょっとくらいじゃない?
203:ななしやねん
12/07/20 15:29:36 skmVzwaw
自転車だと50分ぐらいでいけるよ
204:ななしやねん
12/07/20 17:10:50 uPKgJmNw
50分も有ったら難波辺りまで行けるだろ
205:ななしやねん
12/07/20 19:46:38 OxGlCvWg
>>360
出る時間で全然違う
6時出なら30分程度
6時半出なら1時間
7時出なら1時間半くらいかかる
206:ななしやねん
12/07/21 12:08:02 54H1mI5g
ハゲなんだけど
いつも自分でバリカンで散髪して、もひとつだなあとは思いながらあきらめてたんだけど
今度ちょっとしたことがあるので、きれいに(それなりに)したいんだけど
いい散髪やあったらおしえてほしい。
207:ななしやねん
12/07/21 21:26:19 0KWwufJw
つホットペッパー
208:ななしやねん
12/07/23 03:18:40 VkMPrwYQ
夜中に断水かよ
209:ななしやねん
12/07/23 03:36:42 VWed8RVA
なんで断水したんだ…
210:ななしやねん
12/07/23 03:50:59 Bpn7wlqQ
泉北郵便局より北で水道管故障。朝になっても復旧は難しいとのこと。当方原山台。
211:ななしやねん
12/07/23 04:01:50 VkMPrwYQ
三原台ですが、家は断水してます。
でも、ルルポのコンビニは水出てた・・・・
212:とれび
12/07/23 04:07:54 p55mI3XA
さっき見てきました。
泉北高校の正門とローソンとの中間あたり,車道の半分の幅から
大量の水がざーっとあふれていました。
ローソン方面,豊田南交差点は水浸し。豊田橋交差点も通れませ
んでした。
213:ななしやねん
12/07/23 04:11:34 VkMPrwYQ
三原台、少し復旧
水圧低いためチョロチョロです。
214:とれび
12/07/23 04:12:24 p55mI3XA
ちなみに栂地区の我が家は今のところ普通に水は出ています。
215:ななしやねん
12/07/23 04:13:58 Bpn7wlqQ
ユーバスが6時から営業やから仕事前によっていくか・・
風呂はそうするとして、トイレ我慢すんのシンドイな・・。
216:ななしやねん
12/07/23 04:39:31 VkMPrwYQ
我が家も徐々に水圧が上がってきているみたいです。
現場の方も見てきた限りでは
作業らしき事はしていなかったのでもう復旧作業終わったのかな?
217:ななしやねん
12/07/23 04:42:07 VkMPrwYQ
堺市上下水道局
URLリンク(water.city.sakai.lg.jp)
この事は、緊急ではないらしいwww
218:ななしやねん
12/07/23 05:12:02 VkMPrwYQ
やっと説明出た。
URLリンク(water.city.sakai.lg.jp)
219:ななしやねん
12/07/23 05:29:36 Bpn7wlqQ
原山台いまだ復旧せず
220:キビシー
12/07/23 05:56:22 By3Hi70g
桃山台1丁も復旧してません
221:ななしやねん
12/07/23 09:23:21 OOLS3/WQ
若松台の端っこに住んでるけどヘリがバリバリ煩い
222:ななしやねん
12/07/23 10:57:48 ScqiA7+A
原山台デター
友達から水もらってきた俺涙目w
223:とれび
12/07/23 11:21:36 p55mI3XA
マップ出てますね…。
幸いにも自宅も職場もぎりぎり影響なし地域でした(^_^;)。
断水・赤水地域の皆様はお見舞い申し上げます。
224:ななしやねん
12/07/23 12:56:08 PK5+b4Zg
水道局のお知らせには月曜午前2時半発生になってるけど
日曜の16時にはすでにコンビニ前の交差点が水浸しだったよ
そんな重大な事態だったとは・・・
225:ななしやねん
12/07/23 13:20:19 eiLKFpQg
>>385
福島第一原発みたいやな・・・
226:ななしやねん
12/07/23 14:11:18 VkMPrwYQ
>>385
昨日のPM10:00頃そのコンビに前を車で通ったが
水浸しになんかなってなかったぞ。
227:ななしやねん
12/07/23 15:02:16 /S38RPzw
今回の水の件で改めて思ったけど
夜中から明け方にかけてでもネットやってる人って結構いるんだな
228:ななしやねん
12/07/23 15:33:21 HY7O7mCQ
>>387
ただちに影響はない・・・
229:ななしやねん
12/07/23 17:34:47 PO5lbICQ
夕方復旧って言ってたけど、いまだに赤水出まくり。
6時には直るのかなぁ。
晩御飯の用意とか出来なくて困るorz
230:ななしやねん
12/07/23 20:16:30 VkMPrwYQ
>>388
そんな時だからこそ「誰か情報流してへんかな?」
って事で見る人も多いんだと思う
231:ななしやねん
12/07/24 13:28:01 jD6FpMJQ
昨日の朝、駅前のロータリーでじゃばじゃば水出してたのってこれのせいか
何やってるんだろうと思ったら。
ニュースにもならないし、こういうところ見ないとわからない事ってあるよね
232:ななしやねん
12/07/24 17:51:12 TEahpDsg
なってるよ。
233:ななしやねん
12/07/24 20:25:06 d7FK6j+A
>>387
左車線は大丈夫だったけど右車線にはけっこう溜ってたよ
左路肩の鉄格子みたいな蓋からブワブワっと水が吹き上がってた
ニュース見たら「漏水」の復旧作業中に「破裂」したのが2時半だったみたいね
234:ななしやねん
12/07/25 04:17:37 rPm9cW1g
片蔵のペットショップってどうなん?
怖そうな人おるし
235:ななしやねん
12/07/25 08:26:11 9CRkoUYA
>>393
なってた!
>>395
ミクニなら普通だと思う
得にいいわけじゃないけど、他のとこほど悪い話も聞かない
子犬のゲージが清潔なペットショップ、泉北だとここくらい
(汚れてると病気の可能性高い)
236:ななしやねん
12/07/26 01:35:31 9reanlqw
ミクニ他のショップより、餌とか高い!
237:ななしやねん
12/07/26 01:47:55 SPgghvsA
>>397
サッカー見てるな!?
238:ななしやねん
12/07/26 14:34:57 28nuv2vQ
>>395
母体が石材屋さんで犬好きが高じてペットショップ始めたらしい。
怖そうな人はオーナーの息子さんだって聞いた。
他で利益出してるから値引き幅はちょっと少ないかもね。
今でもまだスワロちりばめた犬の首輪とか売ってるのかな?
239:ななしやねん
12/07/26 20:59:37 M/ftWXLA
テレビの「歌姫伝説」に出ていた、南沙織さん
パンジョのオープニングイベントでミニコンサートやってたね。
高島屋と専門店街の間?「噴水広場」で
240:ななしやねん
12/07/27 03:30:08 6BXZYbfg
>>396
>>397
>>399
さんくす
立ち寄ったときに奥から罵声きこえたもので。。
ありがとうございました
241:ななしやねん
12/07/27 11:55:57 kLNbC3pw
ば・罵声ってw
偏見だけど
動物を商売にしてる人(動物園とかは勿論別ね)
特にペットショップ経営者やブリーダー
人間としてロクな奴がいない
(過去の経験上)
勿論、誠実な人もいるとは思いますが・・
あくまでも個人的意見です
242:ななしやねん
12/07/27 12:56:55 BW1fqHgA
売れない動物を見て我慢できるぐらいは心がお強いんだろうな
とは思うけどね
俺はたぶん耐えられん
243:ななしやねん
12/07/28 00:31:00 FfGqUIMQ
売れ残った動物はどうしてるのかな?
244:ななしやねん
12/07/28 05:37:28 c0NhCEFA
最近、よく泉が丘に行っています、
泉が丘周辺でファミレスでなくって、
個人がやっている美味しいお店を紹介してください。
245:ななしやねん
12/07/28 08:29:30 8zLJMnpQ
>>405
3ヶ月過ぎて値下がってた子犬を買ったことがあるけど
その時に店員さんに「今度引き取ろうと思ってた」と言われたよ
割引き価格で買い取ったのが4匹ほど家にいるとか
もちろん売れ残り全部ではないだろうけど
246:ななしやねん
12/07/30 04:46:13 K37DZNRw
>>406
ねえっ!
247:ななしやねん
12/07/31 15:01:42 9mA9BYrg
>>368
つホットペッパー って
ほっとけば っていってんのかと思ってたけど
美容院のことだったのか
あの日のあとすぐ水道管が壊れて大騒ぎだったので・・・
久々にきてやっと意味が飲み込めた。
248:ななしやねん
12/08/03 06:21:24 AmZaSy+Q
堺インターの向かいのラブホでお勧めはどこ?
極楽湯のところの信号を曲がって橋渡ったところの焼肉屋さんはどうですか?
249:ななしやねん
12/08/03 08:14:41 OyFCNISw
>>410
だいぶ前にLalaとハイパーノアに行っただけだけどハイパーノア良かったよ
但しコンパクトルームはダメ、全くくつろげない狭さ
250:ななしやねん
12/08/03 12:56:54 gxw8w8NQ
ハイパーノア綺麗
ララは改装したけど微妙
値段はどちらもあんま変わらん
251:ななしやねん
12/08/03 21:33:57 tRfemk0A
俺もハイパーノアに一票
252:ななしやねん
12/08/04 01:19:45 9SX+DT1w
鉢ケ峰で野外っとけ!
253:ななしやねん
12/08/04 21:05:43 buhIe4Jg
1ヶ月位前に友達と2人でジョイパークの
アベイルに行ったんですが、派手な店員さん達に
『あの子らめっちゃダサない?』と言われ
笑われてしまいました。
確かに私達はそんなにオシャレとは言えませんが、
お客に向かってそんな事を言う店員さんは
初めてだったので、ビックリしたのと悔しいのと
恥ずかしさですぐにお店を出てしまいました。
もう怖くて買い物に行けません…
254:ななしやねん
12/08/04 23:07:27 Oc682f4Q
失礼な店員!このファッションセンスがいつお前に迷惑かけたんだって感じよね!黙って尻込みする必要なし!アベイルにクレーム電話入れなはれ!
255:ななしやねん
12/08/04 23:10:00 qPDbDOtg
えっ、アベイルの店員のくせにその言い草って…
自分は今流行りのお店のマネキンやってるよって変なプライドがあるのかな。
全く気にしないでいいと思いますよ。
415さんがおいくつか分からないけど、私の様な小学生の子供を持つママ世代って
しまむら&アベイルなんか行くのは恥って人も多いよ。
嫌な事を言った店員さん達と思われる人達、外から見てても安っぽーい
品のなーい何の魅力もない感じだし。
2枚・2足買いたいところ1着・1足に抑えて、多少高くてももっと
店員の教育がきっちり出来てるちゃんとしたお店で良い物買いましょ。
256:ななしやねん
12/08/05 03:01:29 8Jati8Mg
>>415
もう絶対にそういう店には行かないこと。
良い店とは、親身に相手の立場に立って話を聞いてあげられるかだと思いますので。
私も他で、来店後まもなく側に寄ってくる形式を嫌っていますが。
ただ、本当にその店の服が好きなら通ってしまうとは思いますが、アホな店員と割り切って
客として堂々としていても構わないんですよ?
お金を支払うのはあなたなのですから。
257:ななしやねん
12/08/07 08:42:49 f8eUVSiA
クレームする時は店舗でなく本社を調べてしましょう。
あと態度の悪い店員の名前もチェックしといて伝えましょう。
店舗に電話しても内々でもみ消されるだけだと思います。
258:ななしやねん
12/08/07 08:46:21 ave6Nhxg
415です。コメありがとうございます。
今私は中3です。
久しぶりに会った友達とパンジョに行ったり、クレープ食べたりしてその後
ただ楽しく買い物したくて最後に寄ったアベイルで嫌な目にあってしまいました。
しまむらに誘ったのは私だったので、友達には悪い事したなと思いました。
謝ったら友達は「○○のせいちゃうよ!私も去年ムカついてから行かんかってん!
言わんでごめんな」と逆に謝られました。
友達も去年嫌な事を言われてから行ってなかったみたいです。
259:ななしやねん
12/08/07 20:46:22 R9SWgWDw
このへんに釣具屋さんてありますか?
260:ななしやねん
12/08/07 20:59:42 V4LRW8wA
どのへん?
261:ななしやねん
12/08/07 21:01:48 gkHNewwg
釣具屋なら光明池の試験場の近くにあるよ
262:ななしやねん
12/08/07 21:23:16 HbZTtxjQ
福田や金剛の方にもあるよ
263:421
12/08/07 23:43:11 R9SWgWDw
ああ、そういやナフコの近くにあった気がする。
ありがと。
264:ななしやねん
12/08/08 00:40:41 Nz7Sn23g
>>420
泉北の特に女の子
なんか人間関係が複雑になるんよねぇ…
40過ぎたような割と泉北の初期の頃に、幼少を泉北で過ごしたオバサンも、やっぱり人間関係が複雑だったと言っていた。
なんか、そういう地域柄みたいなのが自然とあるんやねぇ…
265:ななしやねん
12/08/12 22:05:47 kDcUf0eg
泉北でマシな理容室ってありますか?
安さを売りにしてる所や昔のおっさんがやってるような床屋やチャラ男店員の多い所以外でおススメがあれば教えてください
値段は高めでもいいです
266:ななしやねん
12/08/12 22:18:51 NsoMAvpA
こことか。
URLリンク(beauty.hotpepper.jp)
267:ななしやねん
12/08/12 22:42:06 kDcUf0eg
さっそくありがとうございます。
ただカット1600円てどうですかね。
268:ななしやねん
12/08/13 00:20:52 uEh+4VWg
なんか、朝のラッシュがマシになった気がする。
オレ、5年前まで泉北にいて車通勤してたけど、その後転勤、最近また戻ってきた。
5年程前では1号線で三原台から南陵町(13号線との交点)まで約40分はかかった。
(裏道使って)
その後転勤して、最近また戻ってきて同じ裏道使って通勤し始めたんだけど、今度は
20~25分位で着くようになった。ありがたいんだけど、正直、驚いた。
この時期、学校が夏休みであることもさっぴいても5年前と比べて随分早く着くようになった。
(学校が休みになると渋滞も幾分和らぎ、5年前では通常より5分程度は早く着いた。)
尚、通勤時間帯は7時半から8時半にかけてで、これは5年前と同じ。
同じように感じる人、いない?
269:ななしやねん
12/08/13 01:22:35 lEGGSaqw
いない
270:ななしやねん
12/08/13 07:37:31 NHDc8F4Q
5年ほど前だったら、ちょうど深井駅前の交差点が立体化された頃じゃない?
あれが出来てから割りとスムーズに流れるようになったと思うけど。
あと、人口はずっと減り続けてるってのもあるかもしれない。
271:ななしやねん
12/08/14 14:35:46 OnFx+FYQ
この南区はゲリラ豪雨の影響をあまり受けていないみたいだね。
今朝の雨は、まさに「恵みの雨」だった。
272:ななしやねん
12/08/14 19:05:57 O/HJ9OCw
泉北は古墳時代から人が住まう地ですよ。
狭山池に津波到達の記録はあってもここには無い。
古来から天災とは縁のない土地なのさ。
273:ななしやねん
12/08/15 23:49:24 F4pv1AmQ
台風の影響もあまりない気がします。
274:ななしやねん
12/08/16 06:28:08 olRXlaGQ
泉田中にある内田獣医科病院、ずっとお休みされてるけれど、先生の具合良くないのかな?とてもいい先生なので心配です。
信頼出来る動物病院探すのって本当に大変だから…
275:ななしやねん
12/08/16 08:21:06 jBX9J3GQ
>>432
>人口はずっと減り続けてるってのもあるかもしれない
朝のラッシュは分からないけど
印象としては逆かなー?
最近小さい子が増えた気がする
私の近所だけかも知れないけど
276:ななしやねん
12/08/16 09:05:23 s7YdahBw
>>437
ウチの近所でも子供の比率が増えた感覚だよ
40年前に入植した世代の子供が孫を連れて戻って来てる
一戸建てでは二世帯住宅もだいぶ増えたし
277:ななしやねん
12/08/17 11:04:47 CVGoepQw
泉北音頭の歌詞わかりませんか?
278:ななしやねん
12/08/17 11:35:46 5pCc0W6Q
URLリンク(www.youtube.com)
後半拡大したら見えるような見えないような
279:ななしやねん
12/08/17 12:14:32 pTXcYrIA
>>436
先生、体調急変らしいよ
全快してほしいよねー
280:ななしやねん
12/08/18 08:21:01 fzVVCFhg
今堺じゃないど、生協の横にあった喫茶店もうないんだね
281:ななしやねん
12/08/18 14:06:09 iw7Wyd7Q
爆撃 なう
282:ななしやねん
12/08/18 14:21:30 BGFcp0gw
これは神様が怒ってらっしゃるな
283:ななしやねん
12/08/18 14:26:55 3qf6WBTg
ゴロゴロ((((;゜Д゜)))
284:ななしやねん
12/08/18 14:34:18 VEuNoE3Q
槙塚台も激しい雷雨ぅぅぅ
285:ななしやねん
12/08/18 14:55:53 iw7Wyd7Q
甲子園もだだぶり
286:ななしやねん
12/08/18 14:57:19 l7vTAbLA
庭代公園の花火今日はないのかな
287:ななしやねん
12/08/18 14:57:29 e7qu1c2Q
片蔵の一部店舗で床下浸水らしい
288:ななしやねん
12/08/18 16:07:39 CviAkSkA
雨止んだか・・・おもんねぇな!
289:ななしやねん
12/08/18 21:11:15 qUDMNxtg
>>450
明日も来るで
290:ななしやねん
12/08/19 17:34:53 xPsZCPOw
今日のは昔ながらの夕立って感じだったな
291:ななしやねん
12/08/19 19:42:25 SQR5KfEQ
盆踊りはやらないの?
292:ななしやねん
12/08/21 00:45:52 GvggJexA
>>453
結局槙塚台の夏祭りは2日間とも予定通り開催できたみたい。
293:ななしやねん
12/08/22 15:03:39 mltaLf4g
記念マキコ
294:ななしやねん
12/08/23 16:04:37 1oTA0GLQ
さきほど甲子園で優勝した大阪桐蔭高の藤浪晋太郎投手、
ここの泉北ボーイズ出身だそうですね
何か知ってる情報ありますか?
295:ななしやねん
12/08/23 17:01:46 5Rb44LLg
竹城台東小学校と宮山台中学校出身
296:ななしやねん
12/08/23 20:30:06 ouEBFzmw
>>460
第二のダルビッシュとの呼び声も高いらしいね。
297:ななしやねん
12/08/24 01:11:18 VqnEhsgg
>>457
>あっ全部妄想なんで気にしないでねー☆
(捕まりたくないから予防線を張るお!)
さて、警察はどう判断するのやら
298:ななしやねん
12/08/24 11:36:00 2aYxKdog
駅前の果物屋の隣にある「泉北花園」が間もなく閉店。
U●J銀行隣の「泉北花園」と合併。
跡地は、未だ決定されず。
299:ななしやねん
12/08/26 01:09:59 aDIMUEWA
>>457
証拠があるのならサッサと訴えればエエのに
こんな所にカキコしてる時点で「嘘臭さ」しか感じんのぅ
300:ななしやねん
12/08/26 15:02:24 NdjicqCw
書き込み内容からして、もはや真偽は問題ではないな。
今回は削除の動きもないし証拠保全に動いてるのだろう。
301:ななしやねん
12/08/26 17:15:11 nGTVR1sg
どういう罪状になるの?
302:ななしやねん
12/08/27 13:16:57 gqU2+kpA
営業妨害じゃない?
303:ななしやねん
12/08/28 09:15:24 EIEgoznw
六本木の跡にだいわが出店するそうです
PEDALとガチ喧嘩ですね
304:ななしやねん
12/08/28 12:02:27 J5rDnlAg
え、六本木なくなるん?
305:ななしやねん
12/08/28 15:03:17 cRdZXuzg
和田のセブイレの向かいにあったラーメン深阪が長らく営業してないが何か知ってる人いる?
306:ななしやねん
12/08/29 13:01:58 hLnAUGRQ
>>470
既に閉店しているよ
さっき通ったら看板などの解体をしていた
307:ななしやねん
12/08/30 16:52:57 ZwIf6G7A
testo
308:ななしやねん
12/08/31 16:44:42 I0e/hVGA
「六本木」は看板に堂々と「コピー・ダビングします。」って書いてたなwww
309:ななしやねん
12/08/31 20:33:22 5m02r+vw
今日も雨と雷凄かったな
310:ななしやねん
12/08/31 22:14:20 4rGVhwDw
こないだのと同じくらい?
311:ななしやねん
12/09/01 14:11:02 aMZ4ywpg
今槙塚台に黒っぽい雷雲のようなのが立ちこめている
312:ななしやねん
12/09/01 14:28:09 P1z/cOwA
中区だけど、西区方面に黒雲と灰色のカーテン(雨?)が遠目に見える。
こっちに来るのかなあ
313:ななしやねん
12/09/02 11:24:24 8ADm2vrA
今日も、一度は激しくふるかな
314:ななしやねん
12/09/04 12:49:52 G4FhNDFQ
消防署側隣の葬儀場の前を通った時、ちょうど出棺したところだったが、
まだ玄関口には参列者が多数居るにも関わらず、
葬儀場の女職員2人が談笑を始めていた。
以前、親が友人の葬儀でそこへ参列したらしいが、
「あそこの職員は礼儀と弁えを知らなさすぎ」と話していたが、
本当なんだな、とその時、確信した。
315:ななしやねん
12/09/06 06:10:16 FyVpqWOw
うさぎラーメン、美味しいねぇ。
316:ななしやねんて
12/09/06 12:30:38 reeOC28Q
深阪のバスに「眼鏡市場」建設中!
「クニサダ」の眼鏡屋さんはどうなるんだろう・・・?。。。
317:ななしやねん
12/09/06 16:17:31 Zu2r0iLA
パンジョ4階の紀伊国屋書店にある女子トイレでは、
ゴキブリを頻繁に見かけます。
めちゃくちゃ気持ち悪い。
318:ななしやねん
12/09/07 14:00:45 D9cqs/0A
>>483
おまわりさんこいつです
319:ななしやねん
12/09/07 16:35:56 tJlU3VNg
こんなスレあったんやww
宮山台中学校の話なんかないですか?
いま宮中3年ですw
320:ななしやねん
12/09/07 16:55:45 pMiYFYpw
は?W
321:ななしやねん
12/09/07 17:00:59 EpJC07tA
なんか噂とかさwwそーゆーのないん?
322:ななしやねん
12/09/07 17:38:29 ESsm2Jog
雷やべええええええええええええええ
323:ななしやねん
12/09/09 12:27:31 fKTkyZRw
>>487
宮中は口裂け女が出るらしいぞ
324:ななしやねん
12/09/10 08:40:48 9Kk/At/g
一瞬「きゅうちゅう」って読んでしまった
お前ら宮中の出とか言ったら高貴な感じだな
325:ななしやねん
12/09/10 14:20:50 hu03bWCg
>>484おまわりさんこいつです
326:ななしやねん
12/09/11 05:58:37 2K2zENfw
晴中はどう思う?
卒業生の俺としては、上品なイメージがあったと思うけど、
今はどうかな?
327:ななしやねん
12/09/12 13:06:03 1krJd8mQ
>上品
え?w
328:ななしやねん
12/09/13 19:55:41 YX9CaDTg
どーでもいいけど、今流れてる三井のリハウスのCMで、
パンジョに出来た三井のリハウスがチラッと映ってる。
329:492
12/09/13 21:36:01 zX5nXU/w
>>493
女子の制服が何となく大人っぽく見える。
俺が晴中時代からそうだった。
330:ななしやねん
12/09/13 22:12:55 mAu6OQiw
六本木の跡地にできた、だいわ?って自転車屋はいつ開店するか知ってる人いる?
331:ななしやねん
12/09/14 08:00:17 ebZjhEKA
9/21と聞いてる
332:ななしやねん
12/09/15 19:29:48 acG6tKqg
きょうの雷雨もすごかったね。
URLリンク(www.youtube.com)
333:ななしやねん
12/09/15 19:38:51 XXhCE6dA
ワイパーがムチみたいにしなって見える
334:ななしやねん
12/09/16 01:03:23 t9LQpolA
集中豪雨の時に
堺インター近くのミドリやダイキが入ってるとこの屋上駐車場に行こうとすると
スロープが滝の様になっていて車で滝登りが楽しめますよ
335:ななしやねん
12/09/16 10:18:48 TFSGoGug
>>498
片蔵か
336:ななしやねん
12/09/16 20:49:48 FOpzFRXw
■だんじり休んだ高校生リンチ=仲間5人逮捕、「頭にきた」―大阪府警
(時事通信社 - 09月16日 18:05)
URLリンク(news.mixi.jp)
庭代かぁ・・・
337:ななしやねん
12/09/17 00:40:49 /j3S7yHA
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
大阪府警のレイパーと同じく
住所フルでさらされている・・・
338:ななしやねん
12/09/17 02:05:58 xLKf3otw
最初別のサイトで見出し見て岸和田?と思ったら
もろ堺市南区でした・・・
オ㍗ル
339:ななしやねん
12/09/17 12:18:29 nD+Kz0Og
>>503
グーグルのストリートビューで左上にある検索に住所入れたら
1発だからね。
まあまあいい家に住んでるやんw
340:ななしやねん
12/09/17 13:13:20 Y6d9yWMA
強盗致傷って結構重いな
341:ななしやねん
12/09/17 13:30:48 KKiS3ORQ
泉北って、年々物騒になってるな。
昔は住みやすくていい街だったのに、いつ頃からこうなったんだ?
342:ななしやねん
12/09/17 14:20:17 9fqQW/DA
さすがだんじり脳w
343:ななしやねん
12/09/17 15:51:52 nfG+hmIQ
あの大阪府警のレイプ男はさらされたけど、基本、警官が不祥事起こしても
名前さえでないことが多くない?
なんでこの子はおんな細かいところまで住所さらされてるのかな?
344:ななしやねん
12/09/17 16:23:30 /j3S7yHA
どこの青年団ですか?
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)
345:ななしやねん
12/09/17 16:44:17 ienkSCqw
物騒と言うよりはただ単に餓鬼が増えてきただけだと思うが
346:ななしやねん
12/09/17 17:43:12 zeeYQr1A
泉田中か美木多か知らないけど今年は少し静かになるかな?
と思っていたらこの件は去年のケースなんだよねorz
347:ななしやねん
12/09/18 21:58:10 UDJEh0GQ
上北青年団みたいね。
福良騰真君とゆかいな仲間たち
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
348:ななしやねん
12/09/25 12:24:27 lXgzFKng
ヶ丘夜誰もおらんな
昔はすごかった
349:ななしやねん
12/09/25 23:40:07 GMPBiNWA
iPhoneの地図が凄い事になってるらしいけど
泉ヶ丘駅もおかしくなってるのだろうか?
350:ななしやねん
12/09/26 19:15:51 WC1EzC1Q
泉ヶ丘はわからんけど光明池の辺りはおかしくなってるみたいだね
光明池スレで話題になってた
URLリンク(i.imgur.com)
351:ななしやねん
12/09/27 23:04:49 93DQmnVg
今度、原付を新車で買う予定なんですけど、泉ヶ丘周辺で評判のいいバイク屋ってありますか?
一応、駅前のオオツヤと茶山台のルーニーってとこを見に行ってみましたが、
バイクに詳しくなくてお店の良し悪しはわかりませんでした・・。
お勧めのバイク屋がありましたら教えていただけるとありがたいです。
352:ななしやねん
12/09/28 01:06:35 /XCaYCEw
ルーニー懐かしいな。
20年くらい前に親父が原付こうてたわ
新品こうたからいいか悪いかはわからんが、年賀状かなんかはきてたような
353:ななしやねん
12/09/28 01:13:26 77kAhm3g
>>515
今日、友達のを見せてもらったが
とりあえず駅アイコンはあるものの、駅名が表示されず
ビックバン横にもうひとつ駅アイコンがあり、そこに泉ヶ丘と出るようになってた
たしかにあそこら辺に古い電車置いてたとは思うけど。。。ねぇw
354:ななしやねん
12/09/28 01:43:25 77kAhm3g
ルーニーの前の道をもっと晴美台の方に行くと
上オートってお店がある
そこで新車買ったことないけど
修理で良く行ってた
いろいろ相談に乗ってくれた気さくな兄さん(もうおっちゃんか?w)だったイメージがある
もうかなり昔の話だけどね
こういう所で良い事書いても「本人乙」とか言われそうだから
後は自分で行って確かめ、安い所か、感じ良い所かで買ってくれw
どこもバイクの知識がない客は多いはずだから
「知識ないんだけど。。。」って言ったら相談・お勧め言ってくると思いますよ?
その辺の対応見て良し悪しを決めたら良いと思います
355:ななしやねん
12/09/28 08:15:35 b+Ofd/kg
>>517
バイク屋の件だけど
最初仕事用にヤフオクwで買ったバイクが
三輪のジャイロって奴だったんだけど
これが全くのハズレで散々周りのバイク屋に修理持ち込んだことあるw
まず、一番近くのオオツヤに行ったんだけど
全く相手にされず。
他の店(ヤフオクとはさすがに言わなかったけど)で買ったんだから
断られるのは仕方ないけど対応も最悪だった
次にルーニー深坂に行ったけど修理してはもらったが
まったく直っておらず不信感アリアリ
上オートは「三輪ジャイロは修理が難しいからなぁ」って最初に言われた
良い悪いはともかく正直なおじさんだなぁとわりと好感は持った
結局しばらく乗って次のバイクは和泉市まで買いに行った
あくまでも私見ですけど経験談からです
356:ななしやねん
12/09/28 08:24:38 0A28LwNg
>>517
昔オオツヤで中古スクーター買ったけど後で事故車と判ったなぁ
ルーニーは皆さんが書いている通り
上オートは行った事ないけど周りの評価は高い
357:ななしやねん
12/09/28 10:00:47 lGpSAWZA
ルーニーは、パンジョに有った時に原付新車で買ったが
サービスがイマイチなうえに後日、バイクの事聞きに行っても
対応すらまともにして貰えなかった
今はドウか知らんがそんな経験があるので
ルーニーは絶対行かない
オオツヤは鳳の方は良いらしいんだが泉ヶ丘は良い噂聞かない。
358:ななしやねん
12/09/28 14:08:42 ZoKRUp7Q
10時過ぎに一号線すごく混んでいたけど事故?
359:517
12/09/28 17:43:38 ZPj/T4dQ
みなさん、レスありがとうございます。
いろいろ体験談を聞かせていただいてすごく参考になりました。
対応が悪いお店だと調子が悪くなった時に大変みたいですね。
上オートってとこが評判いいみたいなんで今度行ってみます。
360:兎山
12/09/28 18:30:47 Psjpt8zw
高倉台に有る泉吉(酒屋)へ良く行くんやけど、年輩の女店員が最悪!!
足の悪い人や妊婦さんに一番下、奥に有る取りにくいペットボトルや重い物をレジで注文すると「向こうに無かったの?」ってえらそうな態度取ってた。
どうやら、人を見てああゆう態度を取るらしい。
人間的にドン引きや!
健常者で有っても、あの言いぐさは無いと思う
あんな店員他の店で見た事無い
361:ななしやねん
12/09/28 20:30:47 0A28LwNg
不快なら安売り店なんか行かなくてデパートで買えばイイのに
362:ななしやねん
12/09/28 21:57:20 38t2iXfw
泉ヶ丘のゴルフ練習場近くに、スーパー銭湯ってあったかな?
昔、ラジオのコマーシャルで聞いたことあったが...
363:ななしやねん
12/09/28 22:11:23 LdawxW7A
>>528
泉ヶ丘周辺のスーパー銭湯といったら極楽湯かスパヒルズ(元はいから村)しか思い当たらない……。
ゴルフ場の側となると岩室のスパヒルズだろうなあ。
364:ななしやねん
12/09/28 22:54:42 kq6d/WoQ
美木多の「天然温泉スパ・リフレ」じゃないか?
隣にゴルフ練習場がある。
365:ななしやねん
12/09/28 23:21:24 LdawxW7A
>>530
そっちもあるけど、泉ヶ丘のエリアからは離れちまうような気が。
どっちかというと栂と光明池の境目あたりだしなあ。
366:ななしやねん
12/09/29 00:14:39 5X/KBoiQ
皆さん、ありがとうございます。
10年位前に、泉ヶ丘ゴルフ場のフェンスが目印。
って言うラジオコマーシャルを聞いたことがありまして、書き込みました。
当時、FM大阪の人気もの
谷口ひろこさんが宣伝していたのを、ふと思いだしたもので、やはり天然温泉スパ・リフレでした。
どうもです。
367:ななしやねん
12/09/29 00:30:18 5X/KBoiQ
こちらの方は、親切な人ばかりで助かります。
場所まで詳しく書いてもらって...
なんてお礼をすればいいかと...
368:ななしやねん
12/10/01 18:48:59 nC2kCytw
ありがとう とか、ありがとうございます
でいいと思います
369:ななしやねん
12/10/01 19:20:16 IKauuWcw
テスト
370:ななしやねん
12/10/01 20:30:56 e2tOnJig
物凄く今更なんだが、なんでこの板はIPが表示されるん?
371:ななしやねん
12/10/01 20:59:37 ZKUX7Uxg
ホスト名とIPアドレスの区別が付かない人は無理に書き込みしない方がいいよ
372:ななしやねん
12/10/02 02:07:21 AeCSjHGQ
>>533
べ、別にお礼の言葉が欲しくてレスした訳じゃないんだからねっ・・・w
373:ななしやねん
12/10/02 09:37:11 yPjlOMJw
>>533
ん~と、それじゃ気持ちだけいただくということで
入浴券&岩盤浴券100枚綴りとゴルフクーポン券で。
374:ななしやねん
12/10/02 18:28:22 VjMPXIYg
ミミちゃん曰く、プールのとこにカフェができたらしい
375:ななしやねん
12/10/03 17:51:15 WbgO6wVQ
プールブーの事かな?数年前からあるよ
福祉系の半官半民みたいで余り魅力に感じないけど
376:ななしやねん
12/10/03 18:26:00 UHpz9t2g
それそれ
そんなに前からあるんだ?
今度ちょっとのぞいてくるわw
377:ななしやねん
12/10/05 02:22:52 ARrw4AOQ
泉が丘に引っ越しを検討してるんやけど、映画館はとがまでいかんとないん?
駅周辺の治安ってどうなんかなぁ?
泉北ののんびりした雰囲気でまったりとリゾート気分ですごしたいねん。
378:ななしやねん
12/10/05 07:17:38 0wFuO6+g
信号無視するアホばっかりやで
379:ななしやねん
12/10/05 13:36:41 U9p/zWEA
泉北郵便局から書留届けにきた80過ぎぐらいの婆ちゃん配達員
めちゃくちゃ偉そうでびっくりした。
接客のお仕事なのに年いってるからってあんな物言いないと思う。
名前確認できなかったけどあんな人2度と来て欲しくないなー。
>>543
三原台のウィズグラン泉ヶ丘ってマンションに大浴場(温泉じゃない)があって
リゾート気分に浸れるかもだから中古物件あったら探してみたらw
380:ななしやねん
12/10/05 14:03:19 6KKr2wQA
>>543
近隣の映画館は栂か鳳だろうね。
治安とか雰囲気的なものは泉ヶ丘の過去スレ見てみるとある程度わかるんじゃないかな。
381:ななしやねん
12/10/05 14:47:04 NvPJcHrw
自分が小学生のころは、泉が丘まで映画見に行ってた
なつかしい~わ~
382:ななしやねん
12/10/05 18:07:29 ohuc+Hlw
今日ひごぺっとに覆面警官5人と警察やパトカー沢山来ていましたがなにがあったんでしょう
383:ななしやねん
12/10/05 19:57:47 MHhQ1dfg
また身内が窃盗に入ったんじゃねえの?
夕方には高倉寺裏でパトとバイクの警官が捕り物してたわ
384:ななしやねん
12/10/06 13:23:02 v/QWUDig
>>548
覆面警官?ナニソレ??
レスラーみたいな覆面してるんか?wwwwww
385:ななしやねん
12/10/06 15:52:29 snkMz3aA
wwww
386:543
12/10/06 18:28:57 FBjzj2Yg
みなさん、いろいろな情報をありがとうございました。
泉が丘に決めました。
今後ともよろしくお願いします。
387:ななしやねん
12/10/07 23:52:19 2JnKAHGQ
こちらこそ
388:ななしやねん
12/10/09 03:45:50 p+iimNTA
そういえば高倉台のだんじりは拡声器使わなくなったんだね
389:ななしやねん
12/10/09 11:07:14 Iqlusxiw
>>554
試験引きだからじゃね?
本引きは13・14だぞ
出来れば、拡声器と山車も使わずにやって欲しいもんだ。
390:ななしやねん
12/10/09 11:30:12 uPGcZyVQ
地車なしって…紐だけ引くのか?w
391:ななしやねん
12/10/09 11:48:25 OyN7KYsQ
エアだんじり
392:ななしやねん
12/10/10 23:27:45 KIYkb3Qw
半被着た高蔵のDQN共が練り歩くだけってのドウ?www
393:ななしやねん
12/10/11 07:55:39 Do//3vWg
それ、よさこいソーラン祭り
そろそろスレチと怒られそうだな
394:ななしやねん
12/10/11 18:46:51 r/lBIHMA
今月から近場だけど転勤になった
それまで自転車で通勤してたけど
電車を使わざるを得なくなってしまった
そういえば竹原って泉北高速線の値下げって言ってなかった?
あれどうなったの?しばらく電車乗ってないから分からない
395:ななしやねん
12/10/11 20:58:11 oBnQ4SJA
二年後に値下げするって噂を聞いたことあるけど、嘘か本当かは分からない
396:ななしやねん
12/10/11 21:45:34 n960EcVQ
>>560
今年の後半に売却先公募、来年の2月で株式一括売却について議決というスケジュール予定らしいよ。
397:ななしやねん
12/10/12 03:56:07 p0bHe3iQ
>>560
URLリンク(www.community2525.com)
ここに載ってたよね。いつかは忘れてしまったが・・・。
398:ななしやねん
12/10/12 19:47:18 Grk4Kheg
>>561-563
アリガトン
結局、株式を一括売却すると運賃値下げになるってこと?
俺は橋下の応援があったから竹原に一票いれたクチだけど
あとで橋下とは袂を分けたんだよね
竹原は市長としてどうだったんだろうか?
総括するにはまだ早いけど
399:ななしやねん
12/10/13 20:08:11 88/YyQqA
散髪屋さんのポライトの駐車場って何番のスペースだったですかね?
転勤が終って、こっちに帰ってきたんで久しぶりに行こうかと思うんですが、
何番だったか忘れてしまって・・・。
400:ななしやねん
12/10/14 00:10:45 ba+uI7FA
>>560>>564
一応突っ込んどく 竹原× 竹山○
401:ななしやねん
12/10/14 10:14:43 FDWiGgbQ
だんじりに対する苦情ってどこに出せばいいんでしょう・・・
正直やかましいし下品だし近くに来るとテレビが全く聞こえなかったりで
結構迷惑してるんですが・・・
というか正直参加している人の気がしれないです
どうにかならないんですかね・・・
来年は受験ですしそれも含めて今から心配です。
402:ななしやねん
12/10/14 11:50:49 EOMZgQwQ
>>567
金曜夜から土曜の朝まで一晩中太鼓の音が響いてた
寝不足だわ
403:ななしやねん
12/10/14 12:54:40 zmKZwAYQ
>>567
苦情か、行政系なら区役所とか地域選出の堺市議会議員あたりかな。
地元レベルなら、自治会の偉いさんへ相談or苦情。
練習の騒音とかで時間に制限かけてもらうなら、
自治会レベルで対応してもらわなきゃならないだろうし。
だけど、祭りを下品とか罵ったり、参加者を気が知れないとけなしちまってる時点で、
567の物言いもいかがなものかと思った。
気持ちは十分わかるけどさ。
404:ななしやねん
12/10/14 13:06:09 FDWiGgbQ
>>569
567です。気を害されたのなら申し訳ありませんでした。
テスト明けの週末朝8、9時からだんじりの声で起こされ多少気が立っておりました。
だんじり自体は全く嫌いじゃないんですが
開始時間と拡声器の使用を制限して欲しいものです・・・
405:ななしやねん
12/10/14 14:10:10 DEEeEHzA
現在、山車っての?自宅前通過中
年に一度だから別にいいけど
こんなの毎年やってたっけ?
20年近く泉ヶ丘住んでるけど初めて見た
406:ななしやねん
12/10/14 14:38:21 zmKZwAYQ
>>570
朝8~9時だったらまだいい方じゃないか。
栂・片蔵地区のだんじり当日は朝の6時台からやってたよ。
市の対応は次のリンクが参考になるよ。
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)
407:ななしやねん
12/10/14 15:03:46 EOMZgQwQ
>>571
数年前から急にやりだした
伝統でも何でもない
408:ななしやねん
12/10/14 16:01:33 JEvmAuog
片蔵のだんじりは今年新調したとこだから気合入ってるんじゃないのん?
409:ななしやねん
12/10/14 16:43:09 DEEeEHzA
一年に一度のお祭りだから
あまり水を指すようなことは言いたくないけど
とりあえずその実況を
山車?が2台位しかないのに
やたらとその行列が長い(関係者らしき車が何台も後をついてる)
それが片側1車線を占拠してる
なのに警察や交通警備員はおらず
祭の衣装を着た人達が心ここにあらずって感じで交通整理の真似事
しまいには空いた1車線を対向車がすれ違ってる
山車の屋根に乗ってる大工方?らしき人は真っ黒サングラスしてる
(これはどうでもいい情報w)
まわりにいる関係者で一人、咥えタバコでポイ捨てしてるアホがいた
(これは見過ごせない)
410:ななしやねん
12/10/14 19:30:24 Lz+e4IUA
>>569
岸和田のルールを守ってちゃんとやってる所のだんじりから見れば
陶荒田(高蔵含め)方面のだんじりは下品だよ
罵られても仕方ない
10数年前まではマダ、まともだったんだけどな・・・
411:ななしやねん
12/10/14 19:57:40 zmKZwAYQ
>>576
どこぞのカラオケだんじり系が伝染してるのかな?
栂・片蔵あたりはまだましか……。
412:ななしやねん
12/10/14 20:14:15 FCZZ9oFQ
神事からほど遠いので目くそ鼻くそかと
413:ななしやねん
12/10/14 21:16:31 cN2qDSsg
拡声器は堪忍してくれや
鳴り物だけでもうるさいがな
414:ななしやねん
12/10/14 21:28:53 nHTi3ing
だんじりうるせー!
9時過ぎまで騒ぐなよ糞どもが
415:ななしやねん
12/10/15 04:18:09 nuUfZxJw
こんな必要のない行為を行うだんじりもある。
ほんと迷惑だわ。
URLリンク(www.youtube.com)
416:ななしやねん
12/10/15 10:43:35 aAQPCAuA
状況は>>575のいうとおりでだいたいあってるね
自分は昼過ぎに駅から歩いてすぐの橋から様子を見ていたけど
だんじりが3台も連なっていて、その長い行列の後方には
かわいそうなぐらいの渋滞の列ができていた
バスは反対車線を通過してやりすごしていたが
一般車はそういうわけにもいかずに本当に少しずつ少しずつ進むのみ
だんじり渋滞ハンパねぇ
せめて申し合わせて1台1台充分に間隔あけて曳航できないものだろうかと
いくらよそに迂回するルートもあるだろうとはいってもさ
3台続けてはさすがに地元ドライバーもかわいそう
417:ななしやねん
12/10/15 11:27:04 zeuGc/oQ
泉ヶ丘郵便局前で 生保受給者が 酒盛りやってるよ
418:ななしやねん
12/10/15 12:13:55 f0hriu3w
昔はニュータウン内には入ってこなかったんだけどねぇ
最近は普通に入ってくるんだな。
まあ良く言えば、壁があった所が垣根がなくなり新旧融合して来てるともとれるけど…
419:ななしやねん
12/10/16 01:24:58 kbQGWZiQ
高蔵が始めてからなんだよプールの方まで「男尻」来るようになったのは
420:ななしやねん
12/10/16 21:47:47 1fX7glRQ
>>583
今日も救急者呼ばれてた。見たの三回目だわ。
道の真ん中で酒飲んで倒れてるし、それみんな無視してるし
大声は出すし、目の前はオシャレなカフェだし
カオスってるな。
421:ななしやねん
12/10/17 19:19:20 PyN0ISjA
>>586
「泉ヶ丘」だからなwww
422:ななしやねん
12/10/17 19:59:46 k2nGNkpw
>>586
字面だけ見ると西成辺りと変わらない印象だなw
423:ななしやねん
12/10/19 08:54:19 7pzPbItw
消防車のサイレンが鳴り止まないですね。
高倉の方かな?
424:ななしやねん
12/10/25 09:50:09 jK6OZDaw
すみません、質問です。
現在、三原台と若松台のどちらの地区に引っ越そうかと悩んでいます。
小学校に入る子供がいます。
治安の良い…というか、不良が少ないイメージの学区はどちらでしょうか。
妙な質問ですみません。
425:ななしやねん
12/10/25 10:50:47 YTFxsQCA
>>590
泉北はどこも大差ないけど、若松の方がマシかも
引越し先が府営の団地ってのだけはやめとけ 周りはシナチョンだらけやぞ
426:ななしやねん
12/10/25 12:26:41 jK6OZDaw
>>591
かなり参考になりました、ありがとうございます。
自分自身が幼少の頃光明池に住んでいたんで、なんとなく泉が丘周辺もそのイメージのままで、
恥ずかしながらあまり調べていなかったんですが、もっとしっかり下調べします。
本当にありがとう。
427:ななしやねん
12/10/25 12:51:14 wp4SZ+xQ
若松台に住んでるけど外国人はそれ程多くないし日本に馴染んでる感じだよ
三原台の方は日本に適応できない方々がコロニー作ってるとは聞くけど…
大昔の中学校区では宮中と三原中が荒れてて若中はクソみたいに大人しかった
428:ななしやねん
12/10/25 18:19:47 paLpKsXg
晴美台のはるみ小学校、良いですよ
校舎も新しいし先生と保護者の風通しも比較的良い
帝塚山・プール・堺東高との交流があったり自治会も子育てに協力的だったり
429:ななしやねん
12/10/25 19:09:41 piG7Jvqw
>>593
40代の人?
晋太郎くん阪神でガンバレ!
430:ななしやねん
12/10/25 20:15:29 wp4SZ+xQ
>>595
若中出身の40代だよ
友人に何故か宮中出身が多くて過去の栄光を聴かされて大変
431:ななしやねん
12/10/25 21:23:12 jK6OZDaw
>>590です、みなさんありがとう。
家族と話し合って若松台で検討しようと思います。
来年はこのスレの住人かも…
よろしくお願いします。
432:ななしやねん
12/10/25 21:46:58 DGT+wGkA
若松より宮中の方がいいような気がするが
まぁ大差ないか
433:ななしやねん
12/10/25 23:06:12 L21+IT/g
泉北なんてドコも「どんぐりの背比べ」だよ
434:ななしやねん
12/10/26 00:57:57 uW3JyB9A
若松台に来るなら茶山台でも良いと思うけどなぁ、割と若松台中学校に近いし
435:ななしやねん
12/10/26 01:18:50 zvNXUZWQ
泉北NT出身の二人の18歳が阪神のドラフト1位2位で指名。
436:ななしやねん
12/10/26 05:29:08 3zw5dnqQ
直径1mくらいの大きなパラボラアンテナをベランダに付けているような団地は敬遠。
437:ななしやねん
12/10/26 08:04:56 J62Zrk+Q
>>602
どういう理由で???
438:ななしやねん
12/10/26 10:00:04 q/zrfqsQ
若松台は大蓮公園が有って桜の季節は良いよ。
若中10期生、三丁在住より。
439:ななしやねん
12/10/26 11:55:01 QEwzlftw
大蓮公園ってヤンキーのたまり場でしょ
440:ななしやねん
12/10/26 12:55:17 XkxhOJzg
>>605
最近は爺婆の溜まり場だよ
あとお犬様の自慢大会
441:ななしやねん
12/10/26 23:57:37 lyFdbdeA
そういえば、たまたま今日大蓮公園行ったら池が干上がってたよ
442:ななしやねん
12/10/27 01:35:35 fdzm1oXQ
上神谷米しってます?
ブランド力は弱いけど味はコシヒカリに負けてないとかで買わないかと薦められています。
食べたことある人は感想をお願いします。
443:ななしやねん
12/10/27 01:49:18 FPlel9pw
コシヒカリに負けてないならもっと有名になってるはずだよね
食べてないなら書き込むなって話だけど
444:ななしやねん
12/10/27 07:52:36 psE15+Xw
役所で試験的に作ってるやつじゃなかったっけ?
445:ななしやねん
12/10/27 08:19:48 FQJ//8iw
学校給食で使われてると思ってたけど違うのかな
446:ななしやねん
12/10/27 09:48:55 jznRwvAQ
食べたことあります。上神谷近くの酒屋さんで売ってました。
天日乾燥で、手間かけて作ってる米で、農薬なども控えめとききました。
少し堅めで(自分はここが好き)、
コシヒカリのもちもち系とは食味が違うような気がしますが。
447:ななしやねん
12/10/27 13:34:37 iBRdrx1Q
長峰のあの辺りで作ってるやつか
448:ななしやねん
12/10/27 17:48:04 31iSZvsg
>>612
でもお高いんでしょう?
449:612
12/10/27 19:51:09 jznRwvAQ
昔のことなので、価格はよく覚えていないんです。
ちょっとネットで探してみましたが、今は鉢ヶ峯営農組合の管理で、
ハーベストの丘の「コスモス館」でのみ販売とありました。
「粘り気あり、食味指数は、昨年も今年も79から80と府下最高数値、
大変おいしい粘りがあり、しっとりしていると好評」
とは、昨年度の市公聴会での営農組合員の発言です。
450:ななしやねん
12/10/27 21:39:31 7WVue+bw
太鼓らしき音が、聞こえてくるんだけど、
祭?
まだ終わってないとこあったっけ?
451:ななしやねん
12/10/27 23:39:59 t+txmmRQ
晴中は、体操服を見ると、垢抜けている感じがするけど。
8期卒の感想でした。
452:ななしやねん
12/10/29 06:36:37 hPgQ1TcA
最近の若中は落ち着いてる
by若中まで徒歩1分住み
453:ななしやねん
12/10/29 18:45:13 J2lzE4zw
その割には、朝夕コンビニ前にアホがイパーイ屯してるぞ>若中
454:ななしやねん
12/10/29 20:52:40 rakxjU4w
今日、18時まえにココスの上空に無数のカラスが旋回していました。
いつも、こうなんですか?
455:ななしやねん
12/10/29 21:01:16 rkvwC/Iw
今日は木枯らし1号が吹いたそうだ
カラスも分かってるんだよ
456:ななしやねん
12/10/30 13:55:41 l3eLs2jg
大蓮池公園とかあのあたりはカラスの巣が大量にあるらしくよくカラスが舞ってるよ
尋常じゃないくらいいるので夜中とかなんかのきっかけで騒がれるとすごく不気味
457:ななしやねん
12/10/30 16:52:54 acrq//pg
ゴミ捨て場のゴミがあふれてフタがちょっと開いてたら
カラスが百匹くらい集まっててワロタ 朝の五時から
電線にいたのも含めるとまじでそんくらいいた
458:ななしやねん
12/10/30 19:57:20 6wyy2EEQ
野鳥といえば一時ムクドリとかもものすごい勢いだったよね
泉ヶ丘駅前の店舗の上空をものすごい数のムクドリたちが
グルグル旋回してて不気味だったわー
薄暗くなるとあれだけの数の鳥達がいっせいに集まってきていたのに
パッタリみかけなくなったのが逆に不思議なぐらい
459:ななしやねん
12/10/30 20:07:55 97ugBrrQ
鳥はうんこ爆弾を落とすのがなぁ
460:ななしやねん
12/10/31 00:20:05 pLDsM9rw
いや~、不気味でした、、
屠殺場でもあるんかいなと思いました。
461:ななしやねん
12/10/31 09:58:09 mjDOg0rA
そーいや昨日7-11の前でカラスが轢かれてたな
462:ななしやねん
12/10/31 14:31:31 WqN2exwQ
昨日、高島屋駐車場で酔っ払いが暴力事件を起こしたらしい。係員骨折の重症だって。
463:ななしやねん
12/10/31 15:57:51 Mt4h1SdA
てすと
464:629
12/10/31 16:25:40 Mt4h1SdA
成功につき、連投。
>上神谷米。元々ブランド化せずにのほほんと生産してたんだけど、近年の規制緩和で農協の人間と欲かいた一部農家がブランド化を図ってるみたい。
うちも、上神谷の農家だけど鉢ヶ峰の大規模圃場化した(コスモス館~鉢塚)専業組が結構熱心かな。
うちは四反ほどしか土地無いし、自家消費分しか作ってない。
味については、基本コシヒカリ系の品種なのでそんなにはまずくないと思うけど…
長峰、富蔵~畑の奥まった水源から水引いてる田んぼだったら、水があまり汚染されてないからそれなりかも
10月29日から、泉が丘~御池台・庭代台・原山台へのバス路線が新設されたよ
昼間だけだから、多分近大堺病院(旧国立泉北病院)とかクロスモールへの利用客が想定なのかなぁ
まぁ、高齢者・子連れには便利になるかな?
465:629
12/10/31 16:37:06 Mt4h1SdA
>>615 値段?60キログラム(未精米)で農家直買いだったら、一万三千~四千円ぐらいまで。
コスモス館だったら、五キロ四千円ぐらい?比較的スーパーより高いのは間違いない。
あ、コスモス館は実際に確認してね。あと、堺東の商店街の非常に判りにくいとこにある店でも取り扱ってる。
466:ななしやねん
12/10/31 17:01:32 n8vKP/Lg
>>630
クロスモールは栂から無料送迎バスある時点で、泉ヶ丘から路線通すメリットがほぼ0。
近大堺ならまだしもだけど、泉ヶ丘なら近大の本院に行くほうが利用者多いだろうしなあ。
御池台・庭代台住民の利用者掘り起こしがメインだろうね。
467:ななしやねん
12/11/02 16:13:58 jmAwn3lw
うちも上神谷米を買ってる。
コシヒカリ系の品種?
スレで初めて知ってびっくりした。
それほどの期待値は持たないほうがいいでしょう。
値段相応だろうけど地産地消かなと買ってますんで。
468:ななしやねん
12/11/02 16:49:58 fNfeWQAA
上神谷米って今はドウか知らんが
数年前、三番街でキャンペーンやって10kを100名に配ってたヤツやな
あの時は、数年連続でやってて新米の時期になると
朝早くからジジババが2階の休憩場所?前に並んでるから
「なんや?」ておもてた。
469:ななしやねん
12/11/02 18:51:10 0ZdSn2nA
クロスモールは、庭代台回りのバスだと停留所がちょっと離れてるんですよねぇ…
470:ななしやねん
12/11/02 19:05:06 8PfwNZgA
少しは歩けよ
471:ななしやねん
12/11/03 23:44:21 2GFvOLcg
堺東高校からの眺めは最高だった。
淡路島~明石海峡大橋~六甲山~千里丘陵~生駒山地~金剛山地~和泉山脈東部まで。
もちろん大阪湾と大阪平野も見渡せる。
広い範囲が見えるものだから、遠くの夕立の晴れと雨の境目が見えたり、またそれが過ぎ去ったあとの虹が二重に見えたり。
472:ななしやねん
12/11/04 11:21:29 tZp7aA+Q
新聞にでてる盛土造成地が危ないって記事だけど
ジョイパーク横や大阪ガス横のマンションのこと?
473:ななしやねん
12/11/04 11:54:55 LOx9krvQ
>>638
その辺りは危険かしれませんね。
虫メガネで地図を見た限り泉北1号線沿いに赤点が。
474:ななしやねん
12/11/04 15:26:55 Yc08rATw
>>638
何新聞?
475:ななしやねん
12/11/04 20:46:37 Cunj5mHw
堺東駅と堺東高校の距離・・・
476:ななしやねん
12/11/04 21:05:00 bKcW5Y0w
しーっ
477:ななしやねん
12/11/05 16:25:25 Qx5FSXPg
ジョイパーク横?駐車場はあのままだがマンションとジョイパークって
元の高さより結構掘り下げて立てたはずだぞ
478:ななしやねん
12/11/05 19:57:05 c12qEqUA
槇塚台保育園ってどう?
479:ななしやねん
12/11/05 20:12:50 1LHKdhuA
>>644
質問のポイントを絞ってからもう一度質問しなさい、ね、わかる?
480:ななしやねん
12/11/05 20:16:10 c12qEqUA
最近子供に対する態度がひどいって聞いたんやけど、内情知ってる人の情報が欲しいのよ!
481:ななしやねん
12/11/05 22:32:53 Qx5FSXPg
>>646
その情報が、ドコまで信用出来るかワカランのにか?
482:ななしやねん
12/11/06 02:45:48 XAeB2LqA
そう言えばジョイパークが出来る前、長い間鉄骨だけが放置されてたな
バブル崩壊で頓挫したのかねえ
483:ななしやねん
12/11/06 23:20:26 asleChig
ジョイパーク出来る前はビジネスホテルを作りかけてたって聞いたような…
484:ななしやねん
12/11/06 23:20:26 /0LIcdWA
>>648
バブルはじけるまでは結婚式場付きのホテルが出来るとか話ありましたよねえ。
しばらく放置されてて見苦しかったですが。
485:ななしやねん
12/11/07 12:41:51 5wnp0MTg
初めは確か26階建のホテルだったと。初めて聞いたときはえ~??と思った。
それが、14階建てにプラン変更になり、ついに取りやめに。
486:ななしやねん
12/11/07 19:20:36 fUYL6f/w
子供のころ泉ヶ丘レーンていうボウリング場によく行ってたんだけど、場所がどのあたりだったかまるで分からない。
487:ななしやねん
12/11/07 22:31:13 /OgolndA
<<646
その話を詳しく聞きたいです。
488:ななしやねん
12/11/07 22:40:25 4Vsp7LIA
>>649-651
皆さんよく御存じで、勉強になりました。
>>652
星和台コーポラスが建ってる所じゃないですか?
489:ななしやねん
12/11/07 23:37:15 NWzLCskQ
>星和台コーポラスが建ってる所じゃないですか?
ああ、あんな所やったんや。
子どものときははっきり道順覚えてたんだけど
さっぱり分からなくなってました。
ありがとう。
490:ななしやねん
12/11/08 02:21:37 l4tijSVg
>>648-651
そのホテルが建つはずだった場所にはその昔
泉ヶ丘ラーメン劇場という食のテーマパークがあってだな・・・
ふと「ラーメン劇場」でググったら現在は
千葉ワンズモールに併設されておるようだ
491:ななしやねん
12/11/08 16:50:20 l4vFGKmA
そうそう、1年足らずで閑古鳥の鳴いたラーメン劇場なw
で、隣に経営者が金持って逃げたマーケットがあったんだよな?
492:ななしやねん
12/11/08 17:49:52 HvgpsqkQ
そーいやサボイの前もアレだったな
493:ななしやねん
12/11/08 23:14:10 uOJ4fXZQ
>>658
うお
サボイの前って何やったけなぁ
思い出せそうなんだけど出てこない~
494:ななしやねん
12/11/08 23:55:53 CzNZ2ePA
さかぐち
495:ななしやねん
12/11/08 23:58:22 CzNZ2ePA
あと、ヘミングウェイとマグロ亭
496:ななしやねん
12/11/09 11:01:36 MLYoHZSA
さかぐちの精肉コーナーがヤバイ位臭かった!
安かったような気はするが絶対買おうとは思わんかった
497:ななしやねん
12/11/09 18:52:39 W9GnynqQ
今の「キリン堂」の所も「さかぐち」系の焼肉食い放題だったよな?
498:ななしやねん
12/11/09 19:36:58 aHxdxUkg
ああ、食い放題行ったわー
怪しい外観の建物だったような
499:ななしやねん
12/11/09 20:15:54 aQcOMyKQ
確かにあのスーパーと食べ放題の店は一体なんだったろう?
スーパーは24時間営業だったけど客なんていたんだろうか?
とにかく不思議な店だったな
500:ななしやねん
12/11/09 20:42:33 MLYoHZSA
「キャスパー」かっ!!
懐かしいな。。。
501:ななしやねん
12/11/09 21:07:45 QEZRwV7A
>「キャスパー」
寿司・焼肉・デザート バイキングが、昼は500円だったっけ。
コウモリが飛び交う内装だった…
502:ななしやねん
12/11/10 03:12:21 cWH3lOYA
>>665
今でこそ24時間営業のスーパーなんて珍しくもないが
あの立地だと深夜に営業しても儲からなさそうだよね
実情はほとんどしらんけどたぶん
閉店する何年か前に24時間営業は見直されてやめたんかな?
503:ななしやねん
12/11/10 09:21:03 sUAey20Q
あのスーパー、100円未満のおつり(1000円未満ではなかったと思う)は
返金せずに、カードに課金されるシステムだったような
たまたま行った時、閉店するからってカード残高返金してたんで
いままでのおつりの累計、返金してもらったけど
あれ知らなくておつり踏み倒されたひと多かったろうなw
504:ななしやねん
12/11/10 09:33:58 tpEW0Iig
>>669
小銭積み立てはサボイでもやってるよ
さかぐちが拙かったのは大量に商品券を売ってから計画倒産した件
505:ななしやねん
12/11/10 09:46:49 LIty3t4w
たぶんキャスパーの事務所入ったことあるけど
マイケルジャクソンが買いそうなツボや置物が
ずらーっと並べてあったな
部屋も人も成金って感じだった
506:ななしやねん
12/11/10 11:25:08 q4YYLVLg
>>652
泉が丘レーンのスロットマシーンは100円玉が出てくるもので、子供ながらに見てはいけないものを見たと思ったような。
507:ななしやねん
12/11/10 23:27:36 4rYf4LTA
MACの奥もコーナンが立つ予定とか言われてたけど、ダメになってたな
508:ななしやねん
12/11/10 23:36:57 +lobyOCw
>>644
外見は綺麗になったけど内面はちょっと・・・
先生が子供に「なんやおまえ今日はきったない顔してるなぁ」
て外に聞こえてる
509:ななしやねん
12/11/12 06:20:54 jnw3LPMQ
さかぐちめっちゃ懐かしいです!
ちっちゃい時お母さんと買い物行って
店の入り口に積まれてた1パック一円の
卵を思い出します!!
自分ラーメン劇場で
トンコツラーメン食べた事あります!!
510:ななしやねん
12/11/16 18:53:08 tQJynybQ
そういえば新しくできた眼鏡市場に人(車)が入ってるのを見たことがない
毎日通ってるのに一度も
511:ななしやねん
12/11/18 10:00:04 OGfo2z6g
眼鏡市場もjinsも安かろう悪かろうのイメージしかないからなぁ
愛眼ですら定額になって品質や接客が悪くなったし
眼鏡がないと生きていけない人間には三城くらいしか信用できない
512:ななしやねん
12/11/18 13:47:04 OISrWB5A
眼鏡市場って行った事がないってのを初めに言っておくが
イメージとしてすごい安いフレームを取り扱ってるって思わない(思えない)
安さを求めてる人はjinsやその他に流れてるんじゃなかろうか?
で、値段を気にしない人は昔から名の通った愛眼や三城に流れる
眼鏡市場って名前がなぜか安売りイメージあるのに他の安売りの店に値段負けてる感じがなんとも。。。
HP見たけど質やデザインは他の安売りより頑張ってるっぽいので
ちょっといい物を狙ってるなら行って見てもいいかもね
ちなみにjinsは行った事あるけどフレームの種類少ないわ
樹脂フレームが好きならまぁなんとかってレベル
行った店舗が小さかっただけかも知れんがねw
513:ななしやねん
12/11/18 14:02:29 KPmfDexg
眼鏡市場とアルクで一応客層分けてるらしいけどな
514:ななしやねん
12/11/18 14:37:00 OISrWB5A
>>679
あ、そういうことか
>>678のイメージは間違ってないしそこを狙ってたのかw
名前的にアルクじゃなく、眼鏡市場が安売りの方がイメージピッタリなんだけどなぁw
なーんか、市場って響きが叩き売り安売りって感じるんだよな。。。
まぁそれは俺だけかw
515:ななしやねん
12/11/18 14:42:07 OISrWB5A
しかしアルクって馴染みないなぁって思ったら
この辺じゃあ大阪市内にしかないんやなw
516:ななしやねん
12/11/23 12:02:48 cu2uTy0A
雨降ってるけど、今日泉ヶ丘駅に橋下くるのかね?
517:ななしやねん
12/11/23 12:17:48 xIdbJw1g
普通の大人は雨が降ったくらいでキャンセルしないよ
518:ななしやねん
12/11/23 15:48:56 vx3l/yOw
雨だろうが晴れだろうが遅刻する演出は忘れないだろうね
あれはスケジュールや時間が押してるとかじゃなくて演出
で、聴きに来た人が待ちわびている間に
他の支援者の応援演説などを延々と聴かせるという
519:ななしやねん
12/11/27 21:02:39 vB8v4kJA
イエローハット横のサクライスポーツ
大音量の音楽がうるさい
近くには少ないけど住宅もあるのに
店内ならともかく
外に向かってデカイ音楽かけてなんのメリットあるのか
520:ななしやねん
12/11/27 21:18:31 gfwpAmhw
おっさん向けにフットサル用品売ってる様な店なんや、察してやれ
521:ななしやねん
12/11/28 18:32:24 lh1xZwLQ
むかしツタヤがあったよね
522:ななしやねん
12/11/28 19:38:15 kE2AY6Fw
蔦谷の前はIWAKIだったかな
裏に牛舎かなんかあったせいでめっちゃ臭かったw
523:ななしやねん
12/11/29 01:56:31 A4ZoW7bA
どこか火事っぽい。サイレンすごいです。
524:ななしやねん
12/11/29 18:00:10 CRYprnyw
大蓮公園の紅葉はもう終わりですか?
525:ななしやねん
12/11/29 21:44:11 chZBcLdA
>689
土佐屋台で火事だって。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
526:ななしやねん
12/11/30 03:09:20 SAsgHVuw
>691
情報ありがとうございます。
だいぶやばそうだと思ってましたが、やっぱりただの火事じゃなかったんですね。
527:ななしやねん
12/12/05 19:34:09 0ET0PiCA
明日AM11時から、安倍さんが泉ヶ丘駅の噴水広場で演説するみたい。