12/09/09 17:15:11 kz5oWHbw
祭りの「無礼講」というのは厳しい厳しい規制があった時代に平民がその日だけはハメを外せる楽しい日だったのですよ。
現在の自由な生活を当たり前だと思っている方から見れば確かに泉州地域の祭りは行きすぎている面もあるでしょう。
しかしこの「無礼講」をやめてしまうと本当に形式だけの祭りになってしまいます。
やぐら、地車を引き回すという「形」にプラスして「心」である「無礼講」を現代でも同時に
行うことで伝統を受け継いでいると考えてみては如何でしょうか。
お祭りは人が多く集まります。
自分都合で古来から受け継ぐ伝統を批判する人々が増えているのですからそんな自分勝手な人間がたくさん集まればゴミだらけにもなるでしょうね。
975:ななしやねん
12/09/09 17:46:58 /ZCy8I6w
>>全く理解できないよ
過疎になってるほどの僻地の人の感覚に思える
そこまで田舎ではないでしょうに
976:ななしやねん
12/09/09 17:57:58 EgV02aLw
>>979
もちろん公衆の面前は駄目ね。
子供相手も駄目。
977:ななしやねん
12/09/09 20:19:05 tfpXWRbA
祭りに女とか、ゴミを平気で道や人の家の前に捨てたりなんて、新住民
の、若い時だけ祭りに乗じて騒ぎたい(にわか)が、そう言う傾向によくあるようです。
978:ななしやねん
12/09/10 00:10:09 YH5F+GNw
ID:EgV02aLw(笑)
979:ななしやねん
12/09/10 07:39:40 eSVAsUvA
まぁ、経済効果としては一役買ってるからいいんじゃん
980:ななしやねん
12/09/10 08:53:20 J6FA6JIQ
大昔から祭とはそういうもんです
よかれあしかれ
981:ななしやねん
12/09/10 10:28:10 szFYGX2g
祭りの賑やかさを、祭りの主旨をしっかり理解していない連中が
勘違いして何をしても許されるって思ってるんだろうな
まぁ、ちゃんと説明、指導できない大人が多いので
オレはしょうがないと思ってる。
だから、事件や事故を起こさないように祭りの参加者は
気をつけなさいって思う。
982:ななしやねん
12/09/10 10:29:53 uVPDBQkg
関係ない市民に危害加えるのだけはやめてね
ゴミ散らかすのもそう
あとは楽しくやっていただければ
983:ななしやねん
12/09/10 13:36:04 V4s61AEQ
昔からある行事やけら
ええねんけど
自分たちの金だけでやってほしい
当たり前のような寄付はしたくないのだ!
984:ななしやねん
12/09/10 20:00:58 bum0l3hA
酒飲んでセックスしたい奴が祭りしたらええw
他人に迷惑はかけるな。
非常識な気質が浸透してたら余所の地では住めないw
985:ななしやねん
12/09/10 21:33:16 ZNiFfXAQ
歴史浅いのに歴史が伝統がっていきがって
運営からしてルーズで甘えてて、本当にここの祭り嫌い!
一度よその地域の祭りに参加して、どうしてここの祭りが
住民からこんなに嫌われてるのか、じっくり考えて!!
986:ななしやねん
12/09/10 21:43:36 hqu9GQvQ
>>991
> 歴史浅いのに歴史が伝統がっていきがって
そんな風にいきがってる人を見たこと無いや。
987:ななしやねん
12/09/11 00:19:56 qdNsx5Ug
角凝命
応神天皇
本殿、末社三神社本殿は国の重要文化財
三十六歌仙扁額は府指定有形文化財
本殿向かって右手前にある建物(なんていうんか知らないけど)
多分、貴重な資料的な存在やと思うけどなぁ、保存状態が・・・
ああいうの地元の人は気にしないのかな?
どのような神様か地元の者も特に若い人はあんまり知らんやろね。
本殿の裏へ行ってみ!「へぇ~!」って思うから。
ま!よそ者から見たら唯々、騒いでいるようにしか見えんわなぁ
なんか残念な気がする。
988:ななしやねん
12/09/11 00:49:39 qdNsx5Ug
そうそう思いだした。
団地は団地で盆踊りとか桜の季節にちょっとしたお祭りみたいなんやってたなぁ~
そしたら、わざわざ遠征してきて雰囲気ぶち壊すようなことすんのなw
まだ小学校とかで盆踊りとかやってんのかな?
989:ななしやねん
12/09/11 03:45:23 Wbr61kUw
大事故を起こすかもしれない、子供を轢き殺すかもしれない、窓からポイ捨てするバカもおる…やぐらより危険な自動車の通行を反対する人がいないのはなぜなんだろ
990:ななしやねん
12/09/11 05:41:49 YS/t9Zxg
>>995
阪南ってこんなバカがウヨウヨしうてんのかwさすがやでw
991:ななしやねん
12/09/11 05:47:44 SzTpg8Yg
やぐら曳くのに免許いらないからな
992:ななしやねん
12/09/11 09:00:19 tWgSSkBg
人を殺せるから包丁は規制事件や事故につながるから火も規制飲み過ぎたら死ぬから水も規制
>>995だけ守ってね
993:ななしやねん
12/09/11 10:33:49 ncjM5Iiw
>>993
波太神社のことですか?
荘厳ないい神社やのにね~
994:ななしやねん
12/09/11 11:14:51 hI3bkv+A
次に続く