【平野区】喜連瓜破について語る【その57】at OSAKA
【平野区】喜連瓜破について語る【その57】 - 暇つぶし2ch879:ななしやねん
13/04/03 18:03:54 xWXdnjMA
大阪市バスが一年でまたまたコロッと様変わり

玉出前を通るバス 上六行きが無くなり なんば(勝伺cbR三丁目経由)

喜連住宅前バス停 
住吉車庫前(地下鉄長居経由)[ 40 ]方面 
行き先 地下鉄住之江公園(地下鉄長居経由) ← これが増えたから長居までの本数が増えたと喜んで損した。
出戸バスターミナル発の浅香行きが無くなってる。

■浅香(あさか)バス停の案内
あべの橋[ 63 ]方面
府立総合医療センター[ 65 ]方面

880:ななしやねん
13/04/03 22:44:00 G40MmuSg
浅香行きなくなったのはめちゃくちゃ不便だわ・・
もっと他に削るところあるのでは

881:ななしやねん
13/04/04 00:07:59 82bA+cxw
>>994
地下鉄我孫子方面まで行くのは慣れるまで気分的にしんどい。
長居から歩くには距離がありすぎるし
かと言って長居で電車待ちしてまで地下鉄に乗り換えする気にもならない

882:ななしやねん
13/04/04 19:38:01 pQtTPmfw
>>994
14号系統のことかー!w
あの系統、いつもガラガラなのに廃止対象にはなっていないという。
川辺行きや近鉄八尾行きは来春廃止予定なのに…

883:ななしやねん
13/04/04 19:44:13 pQtTPmfw
ちなみに、地下鉄長居行きが無くなったのは、バスの折り返しの時間調整停車時に地元住民とトラブルが多発したため。あとは、長吉の車庫が廃止されて、住吉と住之江の車庫から来るようになったため。

884:ななしやねん
13/04/04 20:21:05 21o1VD3w
>>997
そういえば浅香行きには運転席の後ろの路線図のところに長吉営業所と書いてましたね。

長居西二丁目(ながいにしにちょうめ)
URLリンク(kensaku.kotsu.city.osaka.lg.jp)
・出戸バスターミナル(地下鉄長居経由)[ 4/40 ]方面
3月の末に新しい時刻表を貼ってあって今まではその時間帯1時間に2~3本だったのが一気に増えてました。
行き先 出戸バスターミナル(地下鉄長居経由)
14時  08 23 38 48 53
15時  08 16 22 37 48 55
だから、出戸から長居へ行くのも凄く本数が増えるやろね?と言われて喜んでたけど
浅香の替わりに住之江公園が入って来ただけのこと。
浅香からのバスは通らない長居公園の一個西のバス停「長居西二丁目」

885:ななしやねん
13/04/05 07:49:12 B/tP2suQ
>>999
長居行きは小学校の横を左折した辺りで待機してたんじゃないですか?
そして少し先でUターンして長居のバス停に来たような気がする。
何か勘違いしてそう。 説明してくれてるのは長居止まりが有った、それが住吉車庫に変わった件です。

去年の4月の路線編成は東方面は東方面にまとめられたとかで、加美息行きが玉出前を通らなくなった。

スレリンク(osaka板)
関東だきに鯨なんかありました?
スレリンク(osaka板),887
レスされてたようだけど、それあなたの勘違いだった。 >>875の歩道に陳列自転車の件


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch