11/08/18 11:31:24 xbUfJiyw
PC-8801のデモ画面が懐かしい。(mk2とかじゃない初期型)
ランダムで円と直線書いて色を埋めていく単純なデモだけど・・・
昔、それに惚れて20万以上するこいつを手に入れた・
この、デモ画面のエミュレートプログラムが欲しい!
Windowsでね。
231:ななしやねん
11/08/18 11:40:31 xbUfJiyw
PC-8801のデモ画面が懐かしい。(mk2とかじゃない初期型)
ランダムで円と直線書いて色を埋めていく単純なデモだけど・・・
昔、それに惚れて20万以上するこいつを手に入れた・
この、デモ画面のエミュレートプログラムが欲しい!
Windowsでね。
URLリンク(www.kiwi-us.com)
232:ななしやねん
11/08/18 13:30:25 jULx7EQw
PC-9801VX21くらいまでは、「デモプログラム」が付いてきてたように思う。
PC-9821Ra21の時は、もう付いていなかったような。
俺が気に入ってるのは、PC-6601でだるまさんが転んだをペンギンがするデモ。
233:ななしやねん
11/08/18 15:33:36 v6TEBewQ
>>233
スレ違いの書き込みにはただひとこと「死ね!ボケ!」
234:ななしやねん
11/08/18 15:53:36 PQiHn+oQ
>>233
あんさんは皆のルールを破らはったんや。
言うなれば人気ラーメン屋の待行列の順番抜かしをしたみたいなわけや。ちゃんと列んでる奴の中には当然『ちゃんと列べや、ボケ!』とか言うやろなぁ。それに対して今のあんたは『ボケはないやろ!なんでお前にボケ言われなあかんねん』って言ってる訳や。列んでる奴からも皆文句でるし腹立つやろ。ええかげんわかったか?
235:ななしやねん
11/08/18 19:01:02 Z6Pqe+3g
また随分ややこしいたとえだな。
ただでさえややこしいところに。
236:ななしやねん
11/08/18 19:28:31 XrH6dT4w
243さんへ。貴重なご意見、有り難うございます。
237:ななしやねん
11/08/18 20:50:17 e+cIviVw
ラーメン喰いたくなったぞ、どうしてくれるんだw
238:ななしやねん
11/08/18 21:11:04 JmlyAAIw
大勝軒だかに行け
つけ麺なんぞ食ったこと無いがうまいのかね
239:ななしやねん
11/08/18 21:56:41 fQrdKSSg
ここ、海賊版DVDが普通に売られとるね。
240:ななしやねん
11/08/18 23:07:18 QyPomgwg
今シリコンハウスが入ってるビルが、昔ジョーシン系のパソコン販売店じゃなかったっけ。
MSXの展示機でBASICのプログラム打って遊んでた。昔話スマソ。
241:ななしやねん
11/08/20 01:07:11 9kWukLcQ
>>248
一時期堺筋にワゴンを停めて
歩道に折り畳み式の机を広げて
その上に海賊版を並べて売っている人がいたなぁ
警察が来たときの撤収の早さはすごかったけどw
242:238
11/08/20 10:55:10 Hz5zBxmA
>>240
PC-8801のエミュレータ(M88)をネットで探してダウンロードしてみた。
BASICの画面もそのままで懐かしい。
プログラム打ち込んでみたら、ちゃんと動作するし楽しい。
ゲームもダウンロードして少しやってみたけど8ビットの映像と音も正確に
再現されていて面白い。
実機が手元に無いのでエミュレータの動作に必要なROM.BIOSをどうしようかと
検索してたら善意でpc88roms.zipを作成している人がいましたので、そこのサイト
からダウンロードさせてもらって無事起動したよ。
243:ななしやねん
11/08/20 19:33:42 4ZnaL+tw
>251
240です。有り難うございます、Nice information です!
真っ黒い漆黒、深淵の画面にコマンドを打ち込んでいた当時が・・・
でもBasicであれだけ遊んだのにほとんどコマンドを忘れています!
情けないナー。LineとCircleとRandumとPeek Pookで何とかなるかな?
有り難うございました。
244:ななしやねん
11/08/20 19:52:36 R0Oqz8vw
こないだ一年ぶり位に日本橋いったが「宇宙人の本」売ってるおっさん、
まだ居ったな。
245:238
11/08/20 20:43:15 Hz5zBxmA
>>253
いえいえ、どういたしまして。
あの当時まだ中学生だったのでパソコンは高嶺の花でとても買えるもの
ではなかったのでBasicの本持って日本橋に行って打ち込んでました。
もう30年前のことなので自分もかなりコマンドは忘れてしまってますorz
中古で欲しくなってきましたよ。
246:ななしやねん
11/08/20 22:23:49 LuOb/HCw
安価の付け方も知らないの?
247:ななしやねん
11/08/21 18:33:20 LARKKR0g
ビデオ店で女子中学生にわいせつ容疑…小学校講師を逮捕
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
> 逮捕容疑は、19日午後3時半ごろ、同市浪速区日本橋4丁目のレンタルビデオ店の古着売り場で、
>府内に住む女子中学生に無理やりキスしたり、胸を触ったりした疑い。
さっき、関テレのニュースで流れてて、店の看板にボカシかかってたけど、
明らかにゲオでした。
248:ななしやねん
11/08/22 00:37:34 714eWE1w
>>257
ABCのニュースで見たけど、ボカシ入ってなくてもろにゲオのビルが映ってた。
249:ななしやねん
11/08/26 20:38:37 brSqtnlw
郊外では脇が草ぼうぼうの府道が多いし、府政はろくに施行されてないように思うけど
どうよ
250:ななしやねん
11/08/26 20:53:47 sfcUEPFA
放射線測定器売ってるところ教えてください。
251:ななしやねん
11/08/26 21:16:49 DBivg+SA
>>261
理化学機器商社のコクゴか井内盛栄堂に聞いてみるのがベストだな
特にコクゴは東海村に営業所を作って、放射能対策の手袋を作って売ってたはず
あすこなら放射能関連を扱ってると思うよ
両方ともカタログ販売の商社だから、調べて電話して小口対応してくれる得意先を教えてもらってくれ
252:ななしやねん
11/08/26 21:50:17 sfcUEPFA
>262
ありがとうございます。
253:ななしやねん
11/08/27 01:03:40 A6HA7Duw
タイトー前にいた服屋のキャッチが商店街の中まで来てんなあいつらどうにかできないのか
254:ななしやねん
11/08/27 03:06:14 VYUc4f/A
警察呼ぶぞって言ってあげればいいんでねぇの?
255:ななしやねん
11/08/27 17:27:36 VslyRDkA
>>154
カラシシ?
256:ななしやねん
11/08/27 18:52:55 dnDlSyKQ
>>261
共立電子のところで14万円ぐらいで売ってたと思う
エスカレーターの壁に販売中の紙が貼ってあった
257:ななしやねん
11/08/27 19:13:49 gghgrlwQ
>>タイトー前にいた服屋のキャッチが商店街の中まで来てんなあいつらどうにかできないのか
見た目オタクっぽいやつじゃない普通の兄ちゃんにも声かけてたな
あいつらの引っかける基準がよくわからん
258:ななしやねん
11/08/27 19:33:04 wocPEVtg
私は、基準外なんで声を掛けられた事が無い。
何しろ5Lなんで無敵かも
259:ななしやねん
11/08/28 21:17:03 Qth7W2MQ
日本橋てなんて楽しいの
260:ななしでっせ
11/08/28 22:20:14 5YiY4QlA
♪紅い灯ぃ~ 蒼い灯ぃ~道頓堀にぃ~…
浪速人やったら、この歌を唄わなな!
261:ななしやねん
11/08/28 23:06:15 aGJuNCZg
>267
ありがとう。
262:ななしやねん
11/08/29 11:16:41 CPAhgroA
>>271
歌詞がちゃうで。
263:ななしやねん
11/08/29 22:25:14 GvTrjFpA
>>264
そいつ、もしかして「見るだけ!」と言って誘っていた奴?
264:ななしやねん
11/08/31 00:02:00 Bkk0ENVg
神戸からたまにここへ来てるけど、いつ行っても自転車だらけで危なっかしい!
あんな狭い歩道で事故が起きたらどうすんの?
人身事故でも起こしたら最悪5000万円の罰金を取られるって聞いたことある。
265:ななしやねん
11/08/31 06:58:40 9uhSgcvQ
>275
自転車は車よりリスク大きいよ
原付なら自動車保険でカバー出来る場合があるが
自転車はダメだからな
人身事故だけじゃなくで交通違反も即赤キップ(前科付)だし
けっこう知らないヤツが多いよな
266:ななしやねん
11/08/31 07:11:27 xK52DUPA
JKDとかいう服屋見つけた。
南海難波駅の近くの路地。
かなり暗いところで怪しい。
店の前でキャッチはしてないが
タイトー前でキャッチしているみたいだから要注意。
267:ななしやねん
11/08/31 08:05:59 POn9/CfQ
>>276
>原付なら自動車保険でカバー出来る場合があるが
自賠責保険の間違いじゃねえ?
自動車保険ならオプションのファミリーバイク特約だし
別のオプションなら自転車走行中事故の相手方への補償もしてくれるし
268:ななしやねん
11/08/31 08:07:33 De6rV5Sg
あんな狭い歩道に自転車を止めてるしおまけに走ってるのでどうかしてる
せめて駐輪を道路にやらせるべきです。
269:ななしやねん
11/08/31 19:31:05 BC+j2fFg
大川にウナギがいてるので道頓堀川にもウナギがいっぱい泳いでるのかな
270:ななしやねん
11/08/31 19:51:40 ht4DuHXw
この前、大川でフグ鯨が魚群になってるの見たよ。
ホントに一瞬の出来事でした。
271:ななしやねん
11/08/31 22:20:04 BqgXeN7g
JKDも宅見系?w
272:ななしやねん
11/09/01 11:44:22 ztftYPZQ
>>261
PCNETの恵美須町側店?でも置いてる
携帯タイプのガイガーカウンタなら3万台から
273:ななしやねん
11/09/01 17:16:36 pEC7bAXg
>>275
罰金5000万円て…
274:ななしやねん
11/09/01 18:18:43 wHhWs9Cg
一部の女性達が子供をウム・サズカル・仲良くするように言われて探している唯一のカミ。南の皇帝(だが東京在住)x北の将軍。
竹田の宮x松平の御曹司。林田x内田。ホントウの「じゅん」。日本の君(キミ)。下僕、便所女を束ねる上(かみ)。おでこに傷のあるお屋形でもある。
URLリンク(twitter.com)
騙されてニセモノ・カミとちぎるな。ホンモノのカミは性Fu俗・アDaRuToPoルノビデオに女を使うのが嫌い。
ホンモノはニセモノが横領して11年間性交していない。処女は好きだが、ショジョを抱いた事がない。
ポルノ・アダルトビデオAV男優、関係者には、偉い人は一人もいない。どれも偽名・ペンネーム。
カミの為の女を抱くと必ず天罰が下る。 女は騙されても自殺するな。
275:ななしやねん
11/09/02 02:10:06 Rq06/gtg
>>282
宅見か分からんがキング同様チンピラ臭い。
276:ななしやねん
11/09/02 03:15:06 1PUqcSdA
>>275
君、量刑の意味って知ってる?
277:ななしやねん
11/09/02 11:14:51 8AvEeK7g
>>285
あちこちでマルチすんな、ボケ
278:ななしやねん
11/09/02 21:05:12 AHzHIi6w
5台成人病の中に精神病が仲間入りしました、これはこころをやんでる子供が
増えてるのでやばいと思った知識人が載せました。
279:ななしやねん
11/09/02 21:35:35 RGSGdAtQ
>>289
精神病患者は書き込まないでください。
280:ななしやねん
11/09/04 23:17:17 haTyQ/cA
商事、ドンQ、珍太郎も宅見系?w
281:ななしやねん
11/09/06 01:29:15 nHuoSOTg
4丁目のマジコンや 潰れたな やっと。。。
282:ななしやねん
11/09/06 10:03:57 JfHSrGYw
>283
ありがとう。
283:ななしやねん
11/09/06 20:09:13 Bayiyy4g
月一ぐらいで行くけど、
不良品を買ってしまったら面倒だね。
284:ななしやねん
11/09/06 20:17:44 oAOswBAQ
確かにそれがイヤで、近所の公園で開封して中身をよく確認するな
285:ななしやねん
11/09/06 20:38:15 Bayiyy4g
とらのあなで本を買ったら見事に不良品。
なので電話したら、
「なんばに行ったときに持ってきてもらうか
着払いで郵送して欲しい」と言われたよ。
でもそれらの選択肢ってどちらも店側よりだよね。
で、今電話で喧嘩中w
286:ななしやねん
11/09/06 20:53:07 M6St3UGA
>>296
着払いのどこが店寄りなんだか分からん。
取りに来いとでも言いたいのか?
君には稀代のクレーマーの称号をあげたい。
287:ななしやねん
11/09/06 21:01:07 Bayiyy4g
>>297
そうかな。
手間も日数もかかるわけだから十分店よりだと思うが。
ちなみにこちらは今日持っていくことも提案した、
交通費を出してもらう条件つきだけど。
288:ななしやねん
11/09/06 21:26:27 XXOBoDXg
>>298
称号おめ
289:ななしやねん
11/09/06 21:40:48 Bayiyy4g
当たり前のことを言ってそんな感じで悪者に仕立て上げられるのか。
なら苦情なんて言えないな。
290:ななしやねん
11/09/06 21:41:51 D6ZVZuJg
クレーマーってバカなんだな
291:ななしやねん
11/09/06 21:42:10 seD+Phbw
クレーマーか…胸熱だな
292:ななしやねん
11/09/06 21:49:07 Bayiyy4g
そうやって人を貶すけど、お前らならどうするんだ?
まあ今日は別件でもいい加減なことをされて
少しきつ目に言ったのは事実だけどな。
293:ななしやねん
11/09/06 22:19:05 Q7cQndNQ
着払いなら送り側の好きな時間に発送すればいいから
別に店よりの対応とは言えないだろ
交通費出すから営業時間内に来い、の方がいいのか?
それとも、訪問するから何時に家にいろとか?
294:ななしやねん
11/09/06 22:40:28 M6St3UGA
着払いで店寄りとか明らかに質の悪いクレーマーだと思うがな。
納得いかんのなら、虎の対応か自分の考えのどっちが普通か、2ちゃんのエロ漫画の新刊スレあたりで他者の意見を聞いてみたら?
295:ななしやねん
11/09/06 22:41:03 nTrfe3PQ
荷物引き取りサービスで着払いとかできないのか?
できるならそんなに手間も労力もかからんだろうに。
296:ななしやねん
11/09/06 22:46:07 seD+Phbw
クレーマーに何言うても無駄やと思う…クレーマーは自分中心に世の中回ってると考えてる人種やから…うつわのちっこい奴やの
297:ななしやねん
11/09/06 23:04:32 14wFhOjw
>>307
そうそう、基地外に何言っても無駄。
こんな奴とは関わり合いにならないことを祈るだけ。
ホント、さっさと人生から退場して欲しいわ。
298:ななしやねん
11/09/07 04:19:10 Z2/HOz2w
交通費出すとかよく店側がそんな条件飲んだな
普通はレシートとその商品を持って店にまた来ていただければ交換しますで終わりの話
もう二度とこないなら出版社に直接交渉してくださいとでも言われるよ
その店も相当甘いな
299:ななしやねん
11/09/07 04:44:42 R9rGLqsA
俺も着払いで何が不満なのという気はするが
このスレ店の人間が多くてワロタ
300:ななしやねん
11/09/07 08:50:14 dTwOQ+dA
宅配便で使えるような梱包セットと着払いの送り状、宅配業者への引き取り依頼の通話料、梱包手数料分
の値引きを揃えてこられたら、さすがに着払いで納得する他無いよな
それが出来なきゃ、交通費支給か最初からメーカーに掛け合えと周知させておけば問題ないかも
301:ななしやねん
11/09/07 12:50:37 IVrqz2eA
キチガイクレーマーこえーwwww
とらも大変だなwww
302:ななしやねん
11/09/07 13:09:30 d5gRceDA
日本橋で商売するのって、こんなキチガイ相手にしないといけないのか。
店も大変だな。俺には出来んわw
303:ななしやねん
11/09/07 13:25:00 PGeiHOng
ヤマトに電話して「着払伝票持って集荷に来て」と言って、その場で伝票書いて出しゃいいだけのことが、店側の対処方法か。
キチガイは怖いな。
304:ななしやねん
11/09/07 20:17:10 MWffjQLg
ID:Bayiyy4g [ p22251-ipngn100501osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
の人気にびっくらこぃたぁw
305:ななしやねん
11/09/08 01:39:44 gQGdoHpw
とらも大変だな
306:ななしやねん
11/09/08 02:17:12 KvJinFMg
>>296
その不具合ってどんなだよ
それによってきちがいかそうでないかわかるだろ
307:ななしやねん
11/09/08 16:18:44 Xpj77Tjw
着払いで何が不満なの?
308:ななしやねん
11/09/08 17:39:48 eu/KAyPA
小さいことにグチグチ言ってたら世の中成り立たたへんで
店側が謝って着払いでええから返送してと言ってるんやから
それでええやんけ
何が望みやねん
慰謝料よこせとでも言うつもりか
309:ななしやねん
11/09/08 17:43:55 q5IaYQsg
>>303読むとそれ以前に何かもめたみたいだし、
ホテルの高嶋弟みたいに店が丁寧に対応していれば大丈夫っぽい案件でしたね。
310:ななしやねん
11/09/08 19:11:41 hLHm41+w
>>295
日本橋公園行ったことない
いまググって初めて場所知ったわ
休日に行くとみんなココに溜まってんの?
311:ななしやねん
11/09/08 20:25:10 rbqCgqOw
>>321
そこの公園は行った事ないです。今度行ってみよ。
312:ななしやねん
11/09/08 21:24:16 btuvk+Pg
>>320
ホテルプラトンは相応の料金もらってるしそうすべきだと思うが、とらのあなだからな・・・
正直、クレーマーに懇切丁寧な対応するコストかけるくらいなら一般客に還元してくれと思う。
313:ななしやねん
11/09/09 20:53:53 vE2B8sTQ
李朝園ができていた。恵美須町駅の北西の出口のとこ辺り。
2階が韓国風カフェだそうだ。
314:ななしやねん
11/09/12 20:56:04 UrsAfdxw
今日は堺筋線の日本橋駅で人身事故か。めずらしいな。
315:ななしやねん
11/09/12 23:05:18 6V7uzPhA
質問なんだけど、何のイベントでもない平日のオタロでコスプレってアリなの?マナー的にアウト?
316:ななしやねん
11/09/12 23:27:27 KBUbl9xw
法に反しない服装である限り個人の勝手
通行の支障、店舗に対する営業阻害行為なんかが発生すればアウト
317:ななしやねん
11/09/12 23:29:54 wq5ZvnDQ
PCパーツの中古やジャンク置いてる店ありますかね?
電源ユニットなんですけども
318:ななしやねん
11/09/12 23:30:12 6V7uzPhA
ありがとう
319:ななしやねん
11/09/12 23:41:01 ChO8OhzQ
>>328
PCNET ECOワンズ インバース バス&タグ行ってみろや。
>>321
そこホムレスのたまり場
320:ななしやねん
11/09/12 23:44:07 wq5ZvnDQ
>>330
気が向いたら行ってみたるわ
俺は器小さいから礼言う気なくしたわ
321:ななしやねん
11/09/13 01:03:36 ugE3uu2A
>>331
チッチャw
チビw
短小w
ノミw
322:ななしやねん
11/09/13 02:01:40 dFn6n6FQ
333!
323:ななしやねん
11/09/18 15:13:04 ymRqwU3w
汗臭、腋臭遭遇率No.1の街!
324:ななしやねん
11/09/18 17:43:31 KXTAqsRw
>334
集まる人数からして
秋葉原がNo.1
325:ななしやねん
11/09/18 18:16:31 ymRqwU3w
そりゃアキバにはかないませんよw
大阪…いや関西で臭街No. 1ね。
326:ななしやねん
11/09/19 10:19:20 SO3UdFeg
337拍子♪
327:ななしやねん
11/09/24 18:53:54 daaIC18w
恵美須町駅まっくす横�11000ノできた韓国料理屋って味どう?
328:ななしやねん
11/09/27 17:23:55 OyCoAqmA
オタ殿跡なかなか埋まらんな。ビルオーナーが欲出し過ぎると結局損する例か…
329:ななしやねん
11/09/27 17:36:10 hiJM42oA
どこかトナーを扱ってる店ないですか?
NEC MultiWriter 5750C のトナー探してます。
330:ななしやねん
11/09/27 20:56:57 AR62ljyQ
>>340
ヤフオク
331:ななしやねん
11/09/27 21:24:23 5TgeaQng
レーザープリンターのトナーだろ?
ヤマダとかテクノランドに問い合わせてみたら?
332:ななしやねん
11/09/27 22:30:43 c5yLvXQg
>>340
オークションから通販のお店のページに飛んで、買うのが一番楽&やすくつくよ
333:ななしやねん
11/09/27 23:07:38 cdFkWeeA
通販のみ対応だが、箕面の今宮付近にあるトナー専門店がオススメ。
334:ななしやねん
11/09/27 23:46:10 T8tN/Ihw
夜に車でちょっと行ったけど10年前に比べて人増えたように思う
しかも若い人がうろうろしてる
335:ななしやねん
11/09/28 12:06:57 FMP17JEQ
昔の記憶と比べると・・・
ニノミヤと上新が競い合って店舗を増やした時代は良かったなとか
南端から眺めるとナカヌキヤのマークが薄っすら残って悲しいとか
売れる前のBOOWYがディスクピアに来た時おっちゃんに野次られて
布袋が半泣きだったなとか
色々思い出すよね。落ちぶれたもんだよ日本橋は
336:ななしやねん
11/09/28 13:30:47 BTl7qk5A
落ちぶれたというか、変化したというか。
もう、アマ無線だの、マイコンだの、電子工作だのといった時代ではないしな。
「日本橋に行かないと、買えない」という需要が今は小さすぎる。
337:ななしやねん
11/09/29 22:51:58 THlsTz3A
日本橋のオリジン店内で食えるんだ。さすが。
今度隣のLAWSON100でチューハイ買って弁当食ってみよ。
338:ななしやねん
11/09/30 00:13:42 VNxroTcg
>>347
>アマ無線だの、マイコンだの、電子工作
そういうのは、もう需要が無いという以外にも
ネットの方が品ぞろえが十分だから便利だと思う。
店員の知識云々って言うのも、ネットで調べれば素人でも何とかなるし…。
日本橋って、駅を通過する定期利用者が秋葉原に比べれば少ない。
なんばとか天王寺から歩くと言う人もいるんだろうけど
普通は初乗りが高い地下鉄1線のみが最寄駅、
京都とか神戸からは乗り換えないと駄目だし
よほど頑張って町に人を集めるようにしないと、ますますしんどいと思う。
339:ななしやねん
11/09/30 10:11:21 qqL2fEtA
抵抗を通販ってのは、抵抗あるな。
10KΩを2本、945を6個、1588を1本…って、送料が部品代の数倍になってしまう。
まぁ、交通費だと数十倍になるとしても、他にも色々見られたりして、なんか楽しいじゃないか。
340:ななしやねん
11/09/30 13:21:21 h07byMHQ
物が決まってるなら
交通機関使って態々日本橋行くとか費用の無駄
通販で十分
せめて自転車圏内なら行くのもありだけどな
それ以外で日本橋まで来るってあんまり意味無い
ぶらぶらするなら別だが・・・
341:ななしやねん
11/09/30 20:27:54 LKkjysQA
日本橋に限らず、ネット通販の発展でどの業界も現地に行く理由が薄くなってるわな
近所の大きいアウトレット家具屋が閉店したのも、そういうことだろなと思う
楽天なんか見てたら、それはそれで家具も沢山あって楽しいしな
物は見れない変わりにを、購入者のレビューが担ってる(選球眼がいるけど)
俺にとって日本橋の良さは雑居ビル2F以上にある店の雑多さであり、
そこに集う他人との連帯感だったなぁ
それももう、昔の記憶だな
342:ななしやねん
11/09/30 23:16:12 RETH77Lw
もう単なるエロとアニオタの街だからね。そこに興味がなかったらまったく無用の街だわな…哀しいぜ
343:ななしやねん
11/09/30 23:17:16 gShqnrJQ
日本橋は徘徊するのが楽しいんだよ。
344:ななしやねん
11/09/30 23:50:56 d22dO0aQ
裏通りが壊滅状態なのが寂しい限りだわ
梅田の新御沿いの小さいアップル屋さんから成り上がったハミングバードのように
きっとあの小汚い雑居ビル群からいつか大企業に成り上がるのも出るでしょって
PCが生活必需品になって、逆に日本橋界隈がおちぶれるとはね
おじさんビックリだ
345:ななしやねん
11/10/01 00:16:04 57BoW0BQ
>>354
昔はそうだったけどな
今はあんまり意味無いような気がする・・・
346:ななしやねん
11/10/01 00:41:43 wJYJWdZw
今でも なんば~恵美須町 の道すがら、中古屋、ジャンク屋、パーツ屋巡りで半日はブラブラしてる。
昔は毎週のように通ってたけど、最近は月一ペースになったな。思えば通販で手に入らない宝探しなのかも。
347:ななしやねん
11/10/01 07:37:05 iCY7cc4g
王将は2軒ともFC店だからセットが割高。
348:ななしやねん
11/10/01 07:50:18 iCY7cc4g
カレーマドラスは買取マックスの系列。
349:ななしやねん
11/10/01 08:44:43 FZ45/h3A
>>357
ジャンク扱ってるところも、ほとんどなくなってますね。
昔のデジットがなつかしいです。
パソコン関係のジャンク探しなら、新しく出店してるところはありますが、
どちらかといえば閉店しているところの方が多いみたい。
350:ななしやねん
11/10/01 14:58:20 Xyg+ayuA
確かに日本橋現地に行く価値・・・というと
難しいね。ネット通販の方が安い事も多い
ですしね。少なくなったとはいえジャンク屋めぐりは
面白いし、気がついたら結構な距離を歩いてる事も
あるしw。半分散歩がてらってのもありますけどね。
往復で400円で行ける自分は恵まれてる方なのかな?。
351:ななしやねん
11/10/01 15:27:36 Ncnn1QhA
PC周りの小物やジャンク屋巡りは確かに楽しいね
後はおたくっぽい店が多いのでそういうの好きでないなら
ネットで済むかもな
352:ななしやねん
11/10/01 19:00:14 czgnD3xg
今日行ってきたけど
一時期に比べたら活気があるんじゃないか
人も多いし新規出店もちょこちょこあるし
ただ1'sのメモリ売り場が混んでなかったのが意外だったw
353:ななしやねん
11/10/01 23:58:01 0CXyonZQ
メモリ売り場w
354:ななしやねん
11/10/02 20:57:44 4YSZsehQ
365歩のマ~チ♪
355:ななしやねん
11/10/02 22:31:35 IduXZYpA
ビッグエー関西2号店キター
356:ななしやねん
11/10/03 05:32:08 qxnPT3XQ
>>366
ビッグエーって何ですか?
357:ななしやねん
11/10/03 08:45:11 lGT8qJXA
修理品崩れとか、リース流れとかの品があった頃は、
業務機の妙なキーボードとか、どうドライブしていいのやら分からん
テープ装置とか、どうみてもパチンコの部品ですみたいなものが
転がっていたけど、今はそういうものを扱う店もほとんどなくなったし。
358:ななしやねん
11/10/03 09:34:08 +VkFUvlQ
ジャンクもネット化したからな。中古パーツはデジタルドラゴンとかi-BOXに問い合わせてみ。
359:ななしやねん
11/10/03 14:19:24 PV/dlWZA
ビックエーって関東にあるスーパーだよ、関西1号店の住ノ江店はガラガラなんだよ
360:ななしやねん
11/10/03 18:49:19 c/XIngVQ
27日17時頃LAWSON100周辺で大助花子の花子見た。ヤヤ ヤヤ ヤヤヤ
361:ななしやねん
11/10/03 19:34:08 nasipOAQ
ワシは昔、寝屋川市駅前のABCと言うパチンコ屋で花子が横に来た事がある。
短気な人なんだろうな~
次々と打つ台を変えてたよw
362:ななしやねん
11/10/03 19:43:54 zu4O6ITg
大助は三菱東京UFJの裏のビルにある元気創造センターなる運動施設に通ってるはず。
ちょっと前に罹った脳梗塞かなんかのリハビリなんやろな、たぶん。
363:ななしやねん
11/10/03 20:23:51 c/XIngVQ
1日信長、買取まっくすに風間ゆみ来てたんか。残念
364:ななしやねん
11/10/04 23:22:37 25Mkkzyw
まじでかぁあー!!
365:ななしやねん
11/10/05 00:01:58 UYys7pRA
日本橋の真ん中あたりのマクドナルド、朝行くと中国人がたくさんカウンターに居る。
他のお店にいる日本人の女の子より接客がちゃんとできてたりするのをみて、ビックリした。
366:ななしやねん
11/10/05 23:22:53 5TKetAIQ
中国人のバイト居るんだろ
367:ななしやねん
11/10/06 00:09:20 4YqG1ypw
>>377
何人も居ますね。
先週ほぼ毎日コーヒー飲みに行ってたら、砂糖はいらないと言う前に、ミルクだけでしたよね?と声をかけてくれた。
ちょっと嬉しかった。
368:ななしやねん
11/10/07 00:42:28 S5XDRKBw
中国人のバイトはしょっちゅう注文数を間違えるから嫌いや。
ちゃんと指で注文数を指示しても間違えるから救いようが無い。
知り合いのマクドの社員が中国人のバイトは長続きしないと嘆いてた。
369:ななしやねん
11/10/07 08:04:32 4QXebdzw
うちの古い冷蔵庫の黒モーターの上部に貼り付けてあるぼうしんゴムが熱で溶けて
アスフアルトみたいになってました、これはそのうちに燃えるという事はありませんかね。
370:ななしやねん
11/10/08 18:42:34 hZo+uOPg
ポンバシ5丁目のビッグエー行って来ました。
堺筋のイオシス向かい奥の角曲がったところ。小さくBig-Aって書いてる。
看板が地味で、入口が裏通り沿いなので非常に分かりづらい。
スタッフはパートのおばちゃんが数人。来店客には大きな声でいらっしゃいませー。
生鮮品は小分けパックで販売、パン惣菜類は入口に陳列するなど、ターゲットは一人暮らしっぽい。
ダイエーは暗いイメージがあるんだけど、ここは明るい。
惣菜のコロッケがあれば記念に買おうと思ったが、パック販売の惣菜だけのようで
これだったらいつ買いに行っても同じか、、、と意気消沈しました。
悪い店ではないんだけど、価格以上にリピートさせる決め手が無い。
とはいえローソンのVLも初期は99ブランドに頼りっぱなしだったわけで、
今後もちょいちょい覗いてみてBig-Aの変化を楽しんでみようと思う。
371:774
11/10/09 10:56:45 AovNUKdw
あの辺はロー100、オリジンがメイン。
バリエーションが増えたんだからもうちょっと素直に喜べ(笑)
372:ななしやねん
11/10/09 11:54:49 8tHb7ezw
大黒スーパー跡?
373:ななしやねん
11/10/09 15:47:26 Pt23xMfw
この辺りは生鮮で勝負じゃないからなぁ。
俺みたいな独り者は、惣菜が良いし、普段は玉出と業務スーパーで事足りるし、生鮮なら黒門行くし。
374:ななしやねん
11/10/11 12:06:09 5qEi7OuQ
10月9日の昼間、恵美須町寄りのすき屋らへんで起こった事件、詳細知ってる人いない?
375:ななしやねん
11/10/14 18:15:06 OzAZhDNw
ボークス大阪が入ってたビル、シャッター開いてたけどテナント入るんかな…
376:ななしやねん
11/10/15 22:38:49 UtPOrwWg
最近行ってない。
服屋の呼び込みがいやであまり行きたくない。
377:ななしやねん
11/10/15 23:04:58 OXyJK1xg
あんなの無視しときゃいいやん。
378:ななしやねん
11/10/18 07:16:28 4wj7S80w
こないだ初めて服屋の呼び込みを見た。
吉本新喜劇で吉田ヒロが演じるチンピラみたい口調でわろた。
気の弱そうなのを選んでるみたいだね。
>>389がターゲットになりそうなタイプなら憂鬱になるのも解らんでもない。
379:ななしやねん
11/10/18 21:32:36 xnHg7TaQ
一昨日ガリでリュック背負ったオタクがケツを抑えて「うんこもれるぅ~」っていいながら
ものすごいスピードで早歩きして行ったわ
マジでキモかったwwそいつの後臭いしww
380:ななしやねん
11/10/18 23:34:51 jCMni9Ww
トイレ少ないからなぁ
381:ななしやねん
11/10/19 01:17:36 o+iLhhBw
トイレはシティーまで行く。
382:ななしやねん
11/10/19 14:57:21 ExrV9+QA
にほんばしでなく、にっぽんばしって読むんだな。
しかもでんでんタウンの最寄駅は恵比須町。日本橋から少し歩いたよ。
383:ななしやねん
11/10/19 15:52:30 jZaoCRkQ
しかも恵比須町じゃなくて恵美須町w
384:ななしやねん
11/10/19 21:11:16 ExrV9+QA
あー漢字間違えた。東京の人間で渋谷に隣に恵比寿ってあるのよ。
阪堺電気軌道に乗って、宿院まで行って千利休の屋敷跡見たけど
何にもなかったなぁ。
385:ななしやねん
11/10/20 07:50:36 4kO78pCA
日本橋一丁目駅に変えるべき
386:ななしやねん
11/10/20 09:07:23 OBt/PJjw
>>399
日本一でいいじゃん。
もしくは黒門前とか。
387:ななしやねん
11/10/20 09:51:43 eI/cawmg
日本橋はもともと道頓堀に架かってる橋だからなぁ。
恵美須町を恵美須町でんでんタウン前に変えたほうがいいかも?
388:ななしやねん
11/10/20 11:22:35 1KC/vIVA
地下鉄作った当時は新世界の方を推したかったんだろうな
389:ななしやねん
11/10/20 12:12:01 uTdriR5A
最近なんば近辺を歩いてたらやたら野菜売りに遭遇するんだが、あれなんなの?
住宅街でもないのに、荷物になるようなもん買う奴いないだろ
でら鬱陶しい
390:ななしやねん
11/10/20 20:10:48 uhGTji/A
買う奴がいなければじきに消えるからほっとけ。
消えなければ買う奴がいるってことだ。
391:ななしやねん
11/10/20 20:20:55 a3oTLbrg
100円焼きいもやはあり得るが、野菜売りは最近出てきた不明の事象だか
392:ななしやねん
11/10/20 20:56:53 R+8IqQ0g
服屋逮捕
393:ななしやねん
11/10/20 21:18:48 1g6tthXA
先日仕事で使う装置のスイッチが接触不良になり、同じスイッチを通販で探したけど1個売りしてるとこ無かった。
日本橋のパーツ屋さん行ったら購入できたけど、パーツの小売りはこれからもパーツ屋さんに頑張って欲しい。
394:ななしやねん
11/10/20 23:11:32 nP7M3RKg
【ヒャッハー】「買ったら帰してやる」衣料品店長恐喝容疑で逮捕
スレリンク(news板)l50
395:ななしやねん
11/10/21 20:38:03 Yu7lCobQ
服屋いつもどおりにやってるやん。
396:ななしやねん
11/10/21 21:57:20 iCe/UJqw
さすが893の店、閉めることはしません。
397:ななしやねん
11/10/21 23:59:52 ZEowR80g
893.パソコンドッグ24 ぼった◯り店。社長が女た◯し。要ちうい。給料の支払いも遅れるし。
398:ななしやねん
11/10/23 09:36:55 IuJSkYgA
【社会】 路上でケンカ、男性拉致される?…大阪・難波
スレリンク(newsplus板) (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
399:ななしやねん
11/10/24 00:42:49 rJMkLleA
昔は絵画屋さんがあったりで、免疫が結構できてると思ってたけどな。
400:ななしやねん
11/10/24 00:58:30 x6wOLGpQ
>>413
コスパがあるぞ
あれを服というかは知らんが
401:ななしやねん
11/10/24 03:09:32 LpxXuShA
10年くらい前から数年間でんでんタウンの癌として君臨した絵画屋のまとめ
初期
女の子が絵画屋前で客引き
大勢の女の子が巧みな誘惑で絵をお薦め
恋人気分を満喫したあとローン契約の書類に押印を迫られる
末期
路上でハガキ配る「絵に興味ありますか?」→明らかに回避されるため向かいの路地でも勧誘
知らない人が引っかかる、ハガキを受け取った人を店内に強制的にご招待
70万円でいいよ、50万円でいいよ、45万円までだね、え?値切らせといて買わないの?
ソニーとかPCワンズはこいつに潰されたようなものだ
402:ななしやねん
11/10/24 04:29:36 oqnC40pg
服屋が出来るそばから周りの中古PC屋が店畳むのと同じか
人が避けて通るようになるんだよな
403:ななしやねん
11/10/24 11:52:30 DSu0GY/Q
ちなみに絵画屋も宅見系か?あと絵画屋やってた連中は現在どうしてるんだ?w
404:ななしやねん
11/10/24 18:22:28 VN0u8Kvg
少し前まで千日前でやってた奴かい?
あれならなんばCITYの北側に移ったよ
女の子が店の前に立ってたから多分やり方も変わらないんでしょ
405:ななしやねん
11/10/25 01:24:27 lI4HGf7g
でんでんタウンの癌どもが
さっさと滅びればいいのに
406:ななしやねん
11/10/25 01:39:53 gQucNw8g
ああいう詐欺店舗がのさばってるからでんでんタウンが寂れるんだよな
この前東方のイベントで久しぶりに行ったが、オタクエリア以外は死滅状態だったから驚いたぞ
恵比寿駅出口なんて昔はワイワイガヤガヤ賑わってたのに、大量にシャッターが閉まってたり何故かマンションが建ってたり…
俺の今の認識では、「堺筋通りは存在価値無し、オタロードだけ歩け」って感じになってる
407:ななしやねん
11/10/25 06:53:50 TXsaA1KA
俺はもっぱらデジット付近しか行かない。
あれはあれで固まってくれてるから便利>電子パーツ屋
408:ななしやねん
11/10/25 11:44:42 lI4HGf7g
表通りはもうダメだな。
テクノランドにたまに用事で行くぐらいで
活動の中心はオタロが中心だわ。
409:ななしやねん
11/10/25 12:53:31 4VAA2/wg
昔はでんでんタウン、堺筋が混んでるから裏通り歩いてたのに
今じゃオタロ混んでるから堺筋通るくらいだ。
410:ななしやねん
11/10/25 19:25:38 qV8m/z9A
PCパーツショップのフェイスやBEST DOがなぜオタロのあるのかも不思議だ。
アニオタやゲーオタと一緒にされたくないな。
唯一、PCワンズだけが表通りにあるがそれで正解。
411:ななしやねん
11/10/25 19:52:06 89yY/+nA
これはひどい
[大阪市日本橋] 服屋「KING BRAND」の店長逮捕 客脅し販売
URLリンク(www.youtube.com)
知的障害のある若者を脅してネックレスなど8点を計52万円で買わせたりしていた。(毎日新聞)
噂では山口組系列の店らしい
412:ななしやねん
11/10/25 22:59:57 TLiRjXTA
でんでんタウンを悪く言う香具師は許さん!
東のアキバ・西のポンバシや。
413:ななしやねん
11/10/26 00:50:32 Z83c5lKA
>>425
特にフェイスは直上にアニヲタが集う店があるな
414:ななしやねん
11/10/26 02:10:19 TEZ3JsNg
>>426
暴力団なら排除条例で追い出すようにしないといけないな
けど商店街にそんな根性なさそうだし
警察は怪しいし。
415:425
11/10/26 16:41:36 zxwah+dg
>>428
そうそう上の階はアニオタの店になってるな。
出入り口が共通だから嫌だな。
416:ななしやねん
11/10/26 21:03:45 Q1tbupOg
同族嫌悪
417:ななしやねん
11/10/27 01:22:52 FOQ8fuRw
Faithとらしん、メロンが同じビルにあるのが不思議で仕方ないんだよな
418:ななしやねん
11/10/27 04:40:24 O5YedBkg
全然w
419:ななしやねん
11/10/27 15:23:33 oUpTDyIg
いっそ、六階建てのビルとかにして
一階 アニメイト
二階 ゲーマーズ
三階 とらのあな
四階 K-BOOKS
五階 メロンブックス・らしんばん
六階 コトブキヤ
とかどう?w
420:ななしやねん
11/10/27 17:31:32 yrFKQmEw
>>430
というか、(あの辺りだと)誰も気にしていないと思いますよ。
表通りにあれば別でしょうけど。
>>434
オタロードと、萌えロードに接している駐車場に
総合ビルを建てたら、いいんじゃないでしょうかね。
そうすると、その周りしか人来ませんけどw
421:ななしやねん
11/10/27 17:40:39 0YsXFI4Q
通天閣界隈が人気があるのはあやしい風俗がないからです
422:ななしやねん
11/10/27 18:53:59 eiM8scyg
>>436
はぁ? 飛田のこと、無視ですか?
423:ななしやねん
11/10/27 19:23:55 U4utGk3A
>>437
正直なところ通天閣から飛田まで行くのはけっこうだるいよ。
ジャン横南のガードくぐって国道渡る時点でめんどくさくなるわ。
424:ななしやねん
11/10/27 20:20:48 wtI0sXOg
>>436
でも国際地下あたりはキモい
425:ななしやねん
11/10/27 21:05:41 eiM8scyg
正直、店自体が怪しかったし胡散臭かった。
バッタ屋、叩き売り、何の肉か分からない串カツ…
426:ななしやねん
11/10/29 19:47:45 ybmnp12w
とにかく、ネオンたんとヒカリたんに激萌え~ハァハァ!でいいでしょ。
427:ななしやねん
11/11/05 08:34:55 4B7h3Z2Q
エアコンに使用してるようなプラグ
IL型で20A(?)が売ってるようなお店
日本橋にないでしょうか
428:デジタル
11/11/05 11:34:04 1TXX3mdg
デジタルフォトフレームの中古品を扱っているお店を教えてちょうだいよ。
429:ななしやねん
11/11/05 12:08:06 7jUntzFA
442 コーナンプロとかでないとありまへんやろ
430:ななしやねん
11/11/05 12:43:24 wvv3dL8A
>>440 何の肉か分からない串カツ…
この前豚足頼んだら、毛むくじゃらの豚足が出てきて
歯に引っかかって食べずらかったよw
431:ななしやねん
11/11/05 12:56:55 dXh1Hz7Q
雨ふってます?
432:ななしやねん
11/11/05 13:04:45 KDdOClAw
降ってます。
433:ななしやねん
11/11/05 14:21:25 dXh1Hz7Q
ありがとう・・やっぱ傘いるな
434:ななしやねん
11/11/05 23:50:34 Zz7F9z1w
でんでんタウン、雨だと異動しずらいな。今日・明日・明後日くらいまで
大阪・奈良・京都は天気悪いんだったね。
435:ななしやねん
11/11/06 01:41:16 HU76IWsQ
「でんでんタウン」って呼称はいつまで続けるんだろう
もはや電器電化製品の街ではないのに
436:ななしやねん
11/11/06 01:41:42 OHvTzmhg
>>442
小池とか電工の店いきゃあるでしょ
437:ななしやねん
11/11/07 15:00:51 mnDijbMA
電気電子の店なら...
438:ななしやねん
11/11/07 17:34:42 v2IDS+gg
。 。
|| || /⌒ ヽ. でんでんタウン
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
(・ω・ )ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ
439:ななしやねん
11/11/07 22:08:23 /ObMzp+w
明け方でんでんタウンのアーケードのとこ歩いてたら、車から3回声を掛けられたが、あんなとこでナンパする人いるのね。
明け方はほぼ、ホームレスとコンビニ店員しかいないようなとこやのに(笑)
440:ななしやねん
11/11/08 06:58:56 cbjurBUQ
明け方が一番暗い
441:ななしやねん
11/11/08 09:56:17 jWLyzvqg
夜目、遠目、傘の内
442:ななしやねん
11/11/09 19:20:22 3T7JRMRQ
「買えや!」オタクを狙った“恐喝ファッション店” その手口は…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
443:ななしやねん
11/11/13 21:44:18 nqPbQ0sg
男がヘンなコスプレしてビラ配ってるのはきしょい
444:ななしやねん
11/11/13 22:37:37 DyzQxt0w
>458
正義か?
445:ななしやねん
11/11/14 02:01:09 wYWAFyMQ
コスパの前か
446:ななしやねん
11/11/14 04:39:39 7LITfXGg
ついにあの恐喝服屋KING 閉店したんかな
ずっと閉まっとるで
447:ななしやねん
11/11/15 11:52:22 5dyZLaHg
閉鎖してるだけかもしれんらしいから
気をつけなあかんで
ゴキブリ並の生命力やから
復活するかもしれん
448:ななしやねん
11/11/15 13:28:46 6OBzoGXQ
>>416
最後の一行が意味不明。 ソニーがどうした?
449:ななしやねん
11/11/15 20:11:43 3lbcz4XA
え~閉まった服屋ってどれ?いっぱいあるからどれかわからん
カーナビ屋の向かい
正電社の向かい(ガンダムとケバブの真ん中)
恵美須町の方(バスタグのとなりくらい)
ま、はやく消えてなくなりゃええけど
450:ななしやねん
11/11/18 10:41:05 s/g2GyDA
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
全部閉めてる
451:ななしやねん
11/11/19 16:56:52 zbAs7XgA
服屋のせいで閉店したキャベ焼屋だけど
今回服屋が閉店したんで復活しないかな?w
452:ななしやねん
11/11/19 18:18:13 XMAz4ZrQ
今日、黒門市場のところのファミマでなんかあったようだ。多数の私服、制服警官、鑑識、カメラまでいる。
453:ななしやねん
11/11/19 21:00:10 +X7oZgqg
>>467
強盗?が入ったみたいですよ。
Twitterでそんなツイート見かけました。
454:ななしやねん
11/11/20 21:19:50 sO8mjC8Q
>>467
>>468
おう、堺筋にポリいっぱい立ってた。
「仕事しろ!」って言いたかったが、犯罪か。
>>466
ほんとかよ!そんな原因で閉店したのか?キャベ屋
丸丹ムセンの横 堺筋高島屋の向かいくらいの角の店やろ。
あそこでよく食べてたのに。
復活してほしいな。浪速署仕事しろ!
455:ななしやねん
11/11/21 22:19:24 WuNmQ9Wg
>>466
なんで服屋のせいなん?
何かされたんか?
土曜日服屋のシャッター半分開いてて
服とかダンボールに詰めとったわ
456:ななしやねん
11/11/21 22:43:11 FTcqzXoA
取り崩したカネは何に使ったん?
457:ななしやねん
11/11/21 23:35:17 lYUr/tZg
また大阪スレでネガキャンかい!
いい加減にしろ
458:ななしやねん
11/11/22 01:55:37 lUpbF0sA
dionは規制だな
459:ななしやねん
11/11/23 13:42:31 EreL9Aww
ひったくりはどこであったん?
460:◆ZfNrfnhOiA
11/11/29 16:39:25 taWf0PBQ
コイツ
461:ななしやねん
11/11/30 19:39:14 ai9mKFuA
今日オタロード行ったら、服屋やってたぞ
名前は変わってたが・・・
462:ななしやねん
11/12/03 15:27:57 cU40YeMA
けいおんの紙袋下げてる奴結構見たが、何かあったのか?
463:ななしやねん
11/12/03 15:38:45 5MHOS/4Q
>>483
本当は知ってるくせに。
464:ななしやねん
11/12/03 15:40:01 gyByU2Nw
>>483
映画の公開初日
465:ななしやねん
11/12/03 16:08:47 cU40YeMA
なんで映画で紙袋なんだ・・・
グッズでも売ってるのか?
466:ななしやねん
11/12/03 16:49:38 9Vsxbfqg
パークスで映画見た連中が紙袋持ってオタロに来たってことか?
467:ななしやねん
11/12/03 18:50:16 DgTM6Xfg
>>483
アニメの紙袋なんて日本橋じゃ珍しくもないだろうに
わざとらしいよ、お前
468:ななしやねん
11/12/03 20:38:48 cU40YeMA
ショップならともかく、皆が皆同じけいおん紙袋なんてあんまり無いだろ
コミケとかでよく見るビニールコーティングされた袋ではなかったし
469:ななしやねん
11/12/03 21:57:21 VWZN/B9w
┐(゚~゚)┌
470:ななしやねん
11/12/07 00:44:23 v4exMSPA
┐(´・ω・`)┌ <あんなゴミアニメどこがいいんだか・・・
471:ななしやねん
11/12/08 08:45:34 AxT2jk5w
↑けいおんの侮辱は作品・キャラともに許さん!
472:ななしやねん
11/12/08 10:14:22 L7NXRRYw
↑それで?
473:ななしやねん
11/12/08 17:11:26 ijEswzXg
バイク王無くなったか・・・
474:ななしやねん
11/12/09 02:36:59 q9k5yl5Q
あずにゃん命!
475:ななしやねん
11/12/09 14:24:57 XDto0n0w
あずにゃんの可愛さは以上
http ://mf1.jp/y8FjHi
476:ななしやねん
11/12/09 22:39:34 Q5j/XEkw
>>492
別に作品自体は侮辱してないよ
それに群がる豚を軽蔑してるだけだからね
477:ななしやねん
11/12/09 23:06:25 3eIfSuDA
>>497
ゴミアニメって書いてるやん。
478:ななしやねん
11/12/10 03:32:44 mCYnkFbA
アホやなー
んなこと書くから湧いてくんのやろと
479:ななしやねん
11/12/10 06:31:29 MM6+RchA
オタクには優しくしよう。何故なら君は彼等の下で働く事になるだろうからだ。
by:ビル・ゲイツ
480:ななしやねん
11/12/10 08:20:06 OqqpGLXQ
日本では、彼らは犬畜生の下に位置づけられます
by.アグネス
481:ななしやねん
11/12/10 12:02:44 MM6+RchA
シナ畜生と糞チョンは犬畜生以下の下等生物です
by:俺
482:ななしやねん
11/12/10 16:43:46 RnEjomKw
最近オタロードでリヤカー置いてまんじゅうか何か売ってる集団うざくね
483:ななしやねん
11/12/10 22:07:46 gJ4zhz/A
リヤカーといえば本屋さんだが、新手が増えてるの?
484:ななしやねん
11/12/11 10:10:32 2JkW/2yQ
宇宙人の親父はいつもどおりだが
黄色のジャンバー着てまんじゅうか何か売ってる奴増えてる。
485:ななしやねん
11/12/11 10:43:38 wVFwsazQ
年末はどこでもそういうのが増える
リンゴ売り
486:ななしやねん
11/12/17 10:44:27 StBfchkA
新聞に7時からジョーシンでVITA売るって書いてたが人は集まってるんだろうか?
487:ななしやねん
11/12/19 22:34:50 8FkV4kyg
餃子の王将 日本橋でんでんタウン店って昔からあの場所にありましたっけ?
自分が行ったのはかなり昔(2001年)だったのですが、場所が微妙に変わってるような・・・?
すぐ近くにある「日本橋五丁目食堂」が当時は王将だったような・・・・。
気のせいかなぁ。2001年当時から今と同じ場所にありましたか?
あと、堺筋でんでんタウン店というのは後にできたんですか?
488:ななしやねん
11/12/19 23:47:27 BZO+OEXA
関東人だが、大阪行くと必ずでんでんタウン行く。
しかしアキバに比べて物足りないしリア充が多すぎw
通天閣という観光地もあるからか?
489:ななしやねん
11/12/20 01:26:06 pciCblJg
>>509
いやリア充は秋葉原の方が多いだろ
日本橋は胡散臭い奴やヤバそうな奴が多い
490:ななしやねん
11/12/20 13:13:10 naVMyQIg
「生産農家直売」のわざとらしいダンボール看板あげて、
和歌山ミカンだの、青森リンゴだの、金時イモだのを売っている
「なにわ」ナンバーの兄ちゃん達。おまえら、広域に農園持ちすぎだぞ。
大阪を拠点に、青森や和歌山、四国を駆け回って栽培、収穫してるのか。
491:ななしやねん
11/12/20 16:04:24 gLU636Fw
511 してるわけないやろ。笑 夏に枝豆買って湯がいてくうた。 舌の先がピリピリして3個しかくえんかった。
ゼッタイなんかあるわ。。 たぶん農薬タップリの中国産とかやろ。
492:ななしやねん
11/12/21 09:51:00 aYqbPDpw
>>509
本籍地が日本橋二丁目で東京も出張で住んでた俺から言わせるとだな
日本橋にはアキバに最初に行った時に感じた得体のしれんコワサが足りんのやなー
まあそんなアキバも半日もいたら面白いとこやと理解したけど
それにアキバは多少ヘンな格好しても目立たん、俺は仕事関係でオレンジのツナギでうろついてたが
日本橋はホンマにただの電気街だからヘンな格好でうろつけん
せいぜいドテラで闊歩するのが関の山
493:ななしやねん
11/12/21 20:56:39 29kJHe5Q
もうかれこれ10年くらい行ってないけど、
当時路上でフォトショップとかのコピーCD売ってたんだけど、
ああいうの今でもあるの?
494:ななしやねん
11/12/21 22:13:23 Wz6abaPA
>>514 今はもうないよ、隠れてやってるかどうかはしらないけど
495:ななしやねん
11/12/22 03:21:30 05xy4t7w
あと日本橋は秋葉原と比べてジャンク屋が圧倒的に少ないのがあるね
昔、日本橋にはないからわざわざ秋葉原のジャング市場まで行って青色LEDを買った(当時800円)ときは感動したもんだ
そのとき修理を頼まれてたスーファミの電源ランプを青色LEDに付け変えたら、なぜか怒られたけど orz
496:ななしやねん
11/12/22 06:40:26 3hvud7vw
>>508
遅レスですが・・・
日本橋でんでんタウン店、2001年にはあの場所にあったと思いますよ?
裏や横の道を整備したので印象が変わったんじゃないでしょうか?
とここまで書きましたが、記憶頼りに書いてるので間違っているかもしれません。
堺筋のほうは、いつからあるか知らないです。
最近はよく行くんですけどね。
497:ななしやねん
11/12/22 08:38:51 289+CPgA
ジャンク屋なぁ。デジットが近いかな。パチンコ台解体した部品がよく売られてた。
昔はスーパービデオも、テレビ局の払い下げみたいなもの出してたな。
日本橋は、確かにこういう部分が弱くなったね。まぁ、商業規模が小さいから、
難しいとは思う。
秋葉原に行くと、リース流れや処分業者横流しみたいな、妙な特化パソコンや、
中にデータ入ったままのノートPCとか、動作未確認で出てたな。
一太郎から顧客データまでぎっしり入ったPC-9801NS買ったことがあるよ。
498:ななしやねん
11/12/22 20:59:59 mDYX+1YQ
PCも今はネット販売が主でだんだん寂れていきおるで
499:ななしやねん
11/12/23 03:03:33 jhZFQWkw
大阪が放射能汚染の危機的状況です。みなさん被曝します。
放射能がれき受け入れ反対署名にご協力をお願い致します。
つ anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300760964/324
500:ななしやねん
11/12/23 11:22:11 lvXnoMJg
>>514
海賊版か、警察が来て撤収するときの慌て方は面白かったなw
今はインターネットで簡単にできてしまうから無くなったんだろうね
>>518
商業規模というか、単に会社が東京に多いからなんでは?
大阪は企業流出でジャンク品の元が無くなったと
501:ななしやねん
11/12/23 12:34:55 F/gX9tmQ
アニメイトがウザイ
店の前でクジみたいなのやってるから、人が止まって大混雑
ただでさえあの店の前だけ人待ちか知らんが、ガードレールにもたれて携帯いじってる奴いて
邪魔なのに
502:ななしやねん
11/12/24 17:18:40 dNrSeeiQ
アキバも最近、リア充多い。来年の1月に京都行くので
京阪で天満橋乗り換えで恵比須町(でんでんタウン)立ち寄る予定。
もう一年半ぶりだな。
>>523
バンプレストの一番くじね(確かまどかマギカ)。昨日、友達とアキバ
行ったんで見た。オレはけいおん派で友達がまどマギ派で友達はくじ引いて
鹿目まどかのフィギュア当てて喜んでたな。
まぁ、アキバは元々闇市でしたから(昭和20年、終戦前後です。)
オレのばあさんが浜町(日本橋、にっぽんばしじゃないよにほんばし)に
住んでたから小さい頃よく教えてくれた。
503:ななしやねん
11/12/24 17:27:53 xnd/BFWw
日本橋もだいぶかわったよー
こないだ姪っ子のクリスマスプレゼントで、ほむほむのfigma買いに行ったけど
去年と比べて全く元気のない電気街に少しガッカリ
504:ななしやねん
11/12/24 21:29:49 QF4/EUOw
10年くらい前にヨドバシとビックが大阪に来てからでんでんタウンは
寂れてきた感じかな。
それ以前は週末になるとジョーシンもかなり客が居たし。
505:ななしやねん
11/12/24 21:53:31 m4CKJDYQ
ジョーシンはなんであんな奥まったとこにだけ店舗残したんだろうね
むしろあっちを畳んでなんさん通りの店を残せばよかったのに
506:ななしやねん
11/12/24 22:11:58 qmOYJ9Tg
テクノランドはあの位置だから逆に競争から逃れられてるんよ
天王寺や西成・新世界と徒歩・チャリ圏内の需要があるので安定してる
収益自体も少しテクノランドの方が上って話だったし
なんさんのあれは自社ビルだからテナント入れて賃料取ろうって目算もあったんだろう
そういやカメラのナニワ日本橋店も28日閉店だな
507:ななしやねん
11/12/24 22:29:36 OUOJZRGw
ジョーシンはネット販売で結構競争力ありまっせ
価格コムでくらべても最安値が多い。
508:ななしやねん
11/12/24 22:36:54 YOjzk5qQ
感覚的にバイオMXやらQR(SONYが輝いてた頃)を求めてジョーシンを3~4店舗(全部PC売り場があった)巡ったり、
ソフマップ含めて10店舗以上で競合させて値切ってた頃が最後の最盛期かな。
ヤマギワ行ったりホビックス行ったり堺筋路面店が賑わってた頃のワクワク感が懐かしい
509:ななしやねん
11/12/24 23:53:59 0C7eep0A
東京都品川区で空間放射線量毎時19.852マイクロシーベルト!!!
宮古市の震災がれき焼却で空間線量急上昇!?
つ uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322046009/
ちなみに大阪府八尾市あたりでは通常毎時0.04マイクロシーベルト位です。
大阪府民もいいかげんヤバイということに気が付いたほうがいいと思うよ。
大阪が危機的状況です。みんな被曝してしまいます。御協力をお願いします。
つ anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1320421593/249
510:ななしやねん
11/12/26 08:19:24 zT+DPx8w
人口差も大きいんだろうなと思う。
100人に1人が買っていくような品物でも、10000人の客が来れば100個売れるから、
なんとか商売になっても、500人しか来なければ、5個しか売れないので商売にならない。
だから、そういう特別なものは置かないので品数が少ない。
秋葉原と日本橋は、客の数が圧倒的に違うから、仕方がないと思う。
511:ななしやねん
11/12/26 23:25:22 TF4xM86w
日本橋(にっぽんばし)はすぐそこに通天閣あるけど
アキバはせいぜい、上野や東京駅にオフィス街の大手町や日本橋(にほんばし)
しかない。
せめて東京タワー(港区芝公園)でも傍にあったら、でんでんタウンみたく
なったかもしれん。
512:ななしやねん
11/12/31 15:42:02 h5O12xAg
ヤマダ電機の駐車料金、1月4日は通常になってるんかな?
5日はJRA開催だから30分200円だと思うけど。
513:ななしやねん
11/12/31 18:25:19 vZh/GEXA
めいどりぃむ、というボッタクリ店に入ってしまった。
2人で30分24000円・・・・・・・(´・ω・`)
514:ななしやねん
11/12/31 18:52:57 PUMs52Zw
>>525
有名店やがな
気つけや
515:ななしやねん
11/12/31 18:53:57 PUMs52Zw
ごめん間違えた>>535
516:ななしやねん
11/12/31 20:21:49 cqBEgK2Q
まだ被害者がいるとは、、、
517:ななしやねん
12/01/01 12:30:24 jDByR8yQ
>>535
どこにあるの?でんでんタウンも広いので。
そーいや強引な客引きされた事あるw
当方、リア女には興味なく二次元美少女しか興味ないって言ったら
明らかに嫌な顔(ってかキモッ!って顔)して追いかけて来なかった。
518:sage
12/01/01 14:26:49 3Zeo8HVg
オタロードのセブン〇レブンの隣のビルじゃなかったかな 客引きのメイド服がけっこう汚くてブサイクなのばっかり 店の名前も名乗らないからわかりやすいかも 案内所とかで確認しといたほうがええよ
519:ななしやねん
12/01/01 15:01:40 bG5cugKw
あの当たり、客引き増えすぎ
7-11の前で3人がかりで客引きやってたりするけど
そばにいる関係者の男が完全に下級ヤクザw
520:ななしやねん
12/01/01 18:22:54 CmezkD4g
>>540
そのビルで過去にボッタクリにあったことあるわ
部屋の中を簡易的な敷居があってそっからメイド達が出てくるんだが
そこに一緒に怖い人たちもスタンバイしてるんだろうなぁとか思ってビクビクしてたww
521:ななしやねん
12/01/01 20:13:08 jDByR8yQ
>>541
でんでんタウン(浪速)ってどこがシマ(縄張り)にしてんの?
アキバはそーいうのないけど。
522:ななしやねん
12/01/01 20:13:29 TP3dGLmA
客引き ビラ配りは違法行為 迷惑条例
それを取り締まらないと言うのは警察が賄賂もらってるから。
523:ななしやねん
12/01/01 21:58:52 VYaREtBA
アニメイト福袋発売するのかな?
524:ななしやねん
12/01/02 12:44:07 T0vEFqEg
しかし ヤクザがメイド喫茶で ヲタからぼったくりって ものすげーかっこ悪いなwww
525:ななしやねん
12/01/02 12:56:42 RBiew9tQ
ヤーコは風俗とか飲食店の女絡みの店をやってる事も多いから、メイド喫茶をやってても不思議ではない。
526:ななしやねん
12/01/02 16:57:21 2op8cbgg
日本橋とかには今でもヤの字の人の事務所があるからなあ
昔、黒門市場で年末に宅急便のバイトしてた頃ワレモノ扱いがほとんど裏モノだったし
ヒドイ時は日本刀送れとか言ってきたり
ある日いきなり宅急便の事務所に刑事さんがやってきて
2、3日前に送った品物が実は覚〇剤で、誰が送ったか知らないかと聞いてきたが
中身までわからんわいとか言ったら一悶着になってワロタ
527:ななしやねん
12/01/03 01:29:56 zFrpwIBg
東京もメイド喫茶にその筋が関わってるのは少なからずあるよw
誰が見てるかわからんのでここには詳しく書けないけど。
時代も変わったよね。
あれ?と思う大阪の人はアキバではなく、日本橋(にほんばしね)周辺
に上京ついでに立ち寄ってみてくださいませ。すぐにわかると思う。
528:ななしやねん
12/01/03 16:42:05 gdB4Gz+A
公式の案内所でめいどりぃむとキングがらみの店は教えてくれと言っても教えてくれないらしい。
529:ななしやねん
12/01/03 23:02:36 yYCZYx5g
今年は誰もゴミ袋買ってないの?
530:ななしやねん
12/01/04 01:40:49 eAvAnj1g
最近小柄なホストっぽい奴が飲み屋の客引きよくしてるな
あんなとこにキャバクラあるんか?
531:ななしやねん
12/01/06 01:07:56 mvODmtgg
>>550
なんで?
>>552
アキバにもエステやキャバクラあるからポンバシにあっても
おかしくはないが。
532:ななしやねん
12/01/06 01:41:01 5V3PvQDQ
>>553
総合風俗案内所でもそうなんだけど、わざわざボッタ店なんか紹介する?
ようはそういうこと
533:ななしやねん
12/01/06 20:50:22 oOZs/ZZg
>>555
鼻にクソ突っ込んで逝けよ
534:ななしやねん
12/01/07 10:04:43 s7pVY/Iw
>>555
URLリンク(mf1.jp) の調査結果 < 外部にリダイレクトされています。>
『大阪の夜系掲示板「大阪ナイトゴシップ(ONG)」は、大阪エリア限定のホスト・キャバクラ夜遊び情報満載の掲示板です』
連絡先
名前seiji kajiwara
組織名kabu )reizu
住所1Hyakunincho
住所2nomotobiru
郵便番号169-0073
市区町村Shinjuku-ku
国名Japan
電話番号03-6908-8475
板違いスパム投稿とか、生きてて恥ずかしい香具師やな(藁
535:ななしやねん
12/01/08 10:55:38 mInIIKEw
今宮戎の屋台は今日から出てますか?
536:ななしやねん
12/01/08 11:11:20 t9LLWcgg
>>558
9日から。
例年そうだが8日はまだスタンバってる状態。
537:ななしやねん
12/01/09 20:43:25 1qT7qh9Q
ヤクザ服屋KINGが潰れたと思ったら
なんか怪しいリヤカーの菓子屋が最近うろついてるな
客引きも強引っぽいし
なんやねんあいつらわ
538:ななしやねん
12/01/09 21:52:31 fktbwW+A
お菓子ごときで客引きすんなよ
539:ななしやねん
12/01/09 22:36:37 C4JJAWPQ
饅頭って露天販売してもいいのかな?
ケーキも売ってた気がするし
540:ななしやねん
12/01/09 23:36:57 cKesF0GA
KINGの跡地もなんか怪しい店入ってない?
541:ななしやねん
12/01/10 00:17:08 WuzwvCsg
>>563
同じ奴らがぼったくりバーを始めた。恵美須町側も同様。まぁヤ○ザだから無視無視。
542:ななしやねん
12/01/19 17:25:29 /isBlZww
>>525
姪っ子はそんなもん貰って喜ぶのか
543:ななしやねん
12/01/20 16:52:15 hJKmQBFg
日本橋4丁目のコスプレモノリスと北堀江 1丁のK's clothingって同じ会社やねんな。
責任者一緒の名前や。
544:ななしやねん
12/01/20 22:19:23 8DlahtJQ
ポンバシはリア充が多くて嫌だ。アニメショップも日本橋店じゃなくて
○○○なんば店とかいう看板が多い。ポンバシだとヲタ丸出しだが
なんばだと一般人にもイメージ良いもんな。
545:ななしやねん
12/01/21 08:19:05 xHvaPW7g
>>567
中のメンツは同じだがな
546:ななしやねん
12/01/21 17:46:59 Lyf+7dMw
オタロードとかいわれてる時点で印象も糞もないだろ
547:ななしやねん
12/01/21 17:48:40 nlVDoEKg
ヲタロードだろ・・・・!
//////////_---―――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
548:ななしやねん
12/01/21 18:10:03 1crYwfoQ
俺千葉住まいで今度から天神橋駅あたりの会社で働くことになったんだけど、ココらへんに近い場所で一人暮らしって家賃や生活費どれくらいになる?
あと、近場で一人暮らしに良さげな場所や街があったら頼む
自転車でいける範囲がいいんだけど、どうですか?
549:ななしやねん
12/01/21 19:49:47 OvfJ8XtQ
1ルームで良いんだったら家賃月4、5万てとこちゃいまっか
550:ななしやねん
12/01/21 20:13:03 1crYwfoQ
天神橋周辺で?
東京に比べると相当安いんだな~
551:ななしやねん
12/01/21 20:40:45 6vIwih9Q
天神橋なら天神橋筋商店街で買い物便利だし、下町で暮らしやすいよ。
自転車圏内は十分でしょ。
下町なぶん、大阪らしい面もあるけど、特に心配することもないと思う。
気になるのは、なんでこのスレで聞くのかだ。
552:ななしやねん
12/01/21 21:41:35 1crYwfoQ
大阪で検索して出たのがここだった
でんでんタウンの意味が未だにわからんまま書いている
もし誰か暇だったりエロかったりする人いれば誘導してくれると助かる
2ちゃんねるようわからんけど半年ROMる時間もない
553:ななしやねん
12/01/21 21:54:26 By/HL3HQ
天神橋筋(北区)総合スレッド 41丁目
スレリンク(osaka板)
554:ななしやねん
12/01/21 21:57:59 36BZM2Jg
>>571
天神橋駅ってのが良くわからないんだけど
「天神橋筋六丁目駅」のこと?
それとも「天満橋駅」「日本橋駅」と勘違いしている?
2ちゃんねるでなら↓の板に行って「大阪」で検索してくれ。今はサーバー不調でつながらないけど。
一人暮らし
URLリンク(uni.2) ch.net/homealone/ (NGワードっぽいので半角スペース入れてみた)
555:ななしやねん
12/01/21 23:40:45 1crYwfoQ
ぎゃす><未間違えてた天満橋駅だった
ぜんぜん違う場所じゃんなんだこれorz
556:ななしやねん
12/01/22 01:35:17 0/GQ1p1A
京阪も運賃は異常に高いが
淀屋橋―北浜―天満橋―京橋・・・まいかた・・・出町柳
で乗り換えや京都行くのには便利。
北浜から堺筋ででんでんタウン行ったが、ジモピーのおばさんが
今、にほんばしにおるんや!って言ってたw
あれ、にっぽんばしじゃねーの?w
京橋も東京の京橋とはイントネーションが違うらしいな。
557:ななしやねん
12/01/22 18:55:10 lV0KP+tQ
めいどりーみん社長語録
「いいかお前ら? 窓から外、よく見てみろ。
気持ち悪いオタクばっかりだろ?
アイツらはな、ロクに女と話したことなんてねぇんだ。
だからちょっと話しかければコロっと行くんだ!
これはな、オタクをカツアゲするゲームなんだ!
アイツらは人間じゃない、お前らの財布だ。分かったらビラ行って来い!」
558:ななしやねん
12/01/22 21:21:31 lTTud3Fw
7時ぐらいにザウルス近くにパトカーが何台も止まっていて
ポリさんが大量にいたけど何があったの?
少し観察してみたら、数人が事情聴取されていて
1人がパトカー内にいた。
そしてセブンイレブン横の駐車場が立ち入り禁止。
車上荒らし?
559:ななしやねん
12/01/22 22:25:24 AyV83Dmw
>>581 今ツイッターで調べたら通行人同士のイザコザかなにかみたいだぜ
あそこで立ってるメイドも事情聞かれてたらしいから。
560:ななしやねん
12/01/22 22:29:27 lTTud3Fw
>>582
情報ありがとう。
ポリさんが大勢いたから
多人数のイザコザだったのかな?
561:ななしやねん
12/01/22 22:32:44 KD0rUV1w
>>583
ただ事ではない空気ではあったね
562:ななしやねん
12/01/22 22:40:41 lTTud3Fw
>>584
前にザウルスで強盗に近い万引きがあって
そのときもたまたま見たけど、
そのときと同じぐらいポリさんがきてたからね。
563:ななしやねん
12/01/22 22:43:45 KD0rUV1w
>>585
詳しいんですね
確かにポリさん7人ぐらい見ました
564:ななしやねん
12/01/22 23:20:56 lTTud3Fw
>>586
たまたま行って目撃しただけですよ。
そして今日はポリさんを15人ほど(鑑識含む)見かけました。
565:ななしやねん
12/01/23 01:52:39 1A4r0fRA
この周辺ってどこのシマ?(その筋の事だよ)
566:ななしやねん
12/01/23 10:29:09 /mUeFmbQ
卵かけご飯専門店行ったことある人いますか?
567:ななしやねん
12/01/23 21:45:49 2aexkN/Q
>>589
あるよ~。美味卯の事かな?
特段すげーうまー!って感じでもないけど、まぁ普通に美味しいよ。
お店の女の子が感じいい(*´д`*)
568:ななしやねん
12/01/23 21:53:17 FB2js14Q
>>581
これか?
府警HPより
路上強盗未遂容疑事件の発生(浪速警察署管内)
1月22日(日曜日)夕方、大阪市浪速区難波中の路上において、被疑者らは、歩いていた男性に対し、
因縁をつけ、被害者を足蹴りする等の暴行を加えたうえ、「金を出せ」と脅迫しましたが、通行人に見ら
れているのに気付き、なにも奪わず逃走しました。
被疑者は10歳代から20歳代位の男2人です。
(甲)身長175センチメートル位、金色っぽい短髪、茶色っぽい上衣を着用
(乙)身長180センチメートル位、金色っぽい長髪
569:ななしやねん
12/01/23 23:24:12 sQasMrTw
こういう輩は(甲)(乙)より(丙)(丁)の方がいいだろ
570:ななしやねん
12/01/23 23:25:33 yHV45x7w
>>591
たぶんそれだ、サンクス。
571:ななしやねん
12/01/24 10:44:49 29BuHStg
旧正月でチャイニー買付ツアー増えてるし、しばしバタバタしてそうだな。
572:ななしやねん
12/01/24 17:34:20 H95ZhAZg
>>579
東京 京橋→上げて言う
大阪 京橋→下げて言う
千葉我孫子→上げて言う
住吉我孫子→あびこ びが高くて子は下がるとかな
イントネーション難しいと思うよ
あと東京の人、本町をほんちょうとか
言う人いるね
573:ななしやねん
12/01/24 20:36:25 27TV7B6g
~橋ってのを昔の大阪弁では上げて下げるんだよ
つまり
にっぽん ば↑ し↓
まっちゃ ま↑ ち↓
今じゃ東京と変わらないと思うけど
574:ななしやねん
12/01/25 00:45:30 5sWqHOyg
東京 中央区日本橋(にほんばし)
大阪 浪速区日本橋(にっぽんばし)
東京 中央区京橋
大阪 都島区京橋
後、てんかちゃやと思ったら、てんがぢゃやとか・・・
よーわからんw
575:ななしやねん
12/01/25 09:04:15 YnxXSm4A
「てんがちゃや」じゃね?
576:ななしやねん
12/01/25 09:30:31 99yIA0AA
今定着してるのがてんがちゃやってだけだからなあ
元々は殿下茶屋だったとか
577:ななしやねん
12/01/27 15:39:17 zgz1wBmQ
やっぱアキバのほうが便利だな
でんでんタウンは二流。
日本橋は心斎橋・道頓堀・なんばの地域だからミナミだな
ミナミにヲタロードがあるとはねぇ・・・
キタ(梅田周辺)にはエロゲー会社の本社本店が多い
いわゆる大阪市北区天満一帯(天満橋じゃないよ)。
まんだらけもなんばと梅田の二店舗あったね。
578:ななしやねん
12/01/27 18:11:17 e1zr323A
でんでんタウンはミナミとは言わんぞw
579:ななしやねん
12/01/27 21:00:02 wR0FVtfA
>>591
逆に俺なら そういうやつらに 絡みにいくけどな~
580:ななしやねん
12/01/27 22:15:53 RVuuazHQ
で?
581:ななしやねん
12/01/28 04:50:00 mna0OiQA
69 :Socket774 :2012/01/27(金) 22:32:54.82 ID:47KIiidg
秋葉原には1000回ぐらい行ったことがあって先日初めて日本橋に来た。
規模は秋葉原とそんなに変わらんと思った。
堺筋が秋葉原の中央通りみたいな感じだね。
ただ、電子部品の店が少ないか?
1畳の電子部品店がヒシメク様な場所は無いのかね?
でもシリコンハウスとかの品揃えはなかなかだった。
秋月みたいに狭くなくて、人も多くないからむしろ良かった。
裏通りに入ると秋葉原には無いブラウン管専門店が日本橋には有るんだな。
裏通りは秋葉原より道が広くてイイね。
ついでに商人の町だけあって店員の接客態度も秋葉の100倍イイ
しかし牛丼専門サンボみたいな店はないのかね?
食べ物屋はみんな小奇麗で一人ではなんか入りにくかった。
582:ななしやねん
12/01/28 09:45:11 z4Gdef6w
そもそも街の形成された性質からして違うから比べるだけ無意味。
共通点はヲタ相手の商売なだけだし。
583:ななしやねん
12/01/28 10:12:30 /6Vt0Lgw
秋葉には実際に行ったことが無い人間の妄想だろうな
メインの通りまでスカスカの日本橋と隣の神田までギッシリ詰まってる秋葉とじゃ全然レベルが違うよ
実質的な規模は日本橋の4,5倍ってところじゃないか
そもそも歩いてる人間の数が違う
584:ななしやねん
12/01/28 12:21:44 W9IWUCow
規模が大きければ比例して人もそれなり多くなるのは普通なんじゃ・・・
585:ななしやねん
12/01/28 12:38:15 pk+PWSKw
普通に商圏人口が違いますってだけのことだよなあ
586:ななしやねん
12/01/28 17:18:35 /6Vt0Lgw
>>608
だから規模が違うって話をしているわけだが?
587:ななしやねん
12/01/28 17:21:00 zuOdwjPg
じゃあ秋葉原と日本橋に割り込むような同性質の街が
有るかというと無いんだよなこれが
商圏人口4分の1で街の規模が5分の1
妥当なところなんじゃないの
588:ななしやねん
12/01/28 21:09:01 /6Vt0Lgw
何がじゃあで
何が妥当なのかはよくわからないけど・・・
丁度横浜の中華街と南京町を比べるようなもんだよ
規模も違えば横浜には鉄人なんかが複数いて質も高い
南京町は遠く及ばないどころかチャチ過ぎて、比べる気にもならない
秋葉と日本橋も同じ
>>規模は秋葉原とそんなに変わらんと思った。
はあ?何見てそう思ったの?って話だよ
589:ななしやねん
12/01/28 21:19:37 KtiTlE+g
横浜の中華街行ったこと無いな?
世界チャンピオンが4人いるとか言うところの肉まん、うまくも何ともないぞ
JALの国際線機内食採用のところもおすすめできるものではなかった
590:ななしやねん
12/01/28 22:34:59 JeRCRqLg
話の観点がズレてる中華街の話をしてるんじゃない、あれは例えだw
アキバだ日本橋だと論争しても始まらんから実際にアキバを見てきたらよくわかると思うよ
俺は東京に住んでたからいわずもがな
591:ななしやねん
12/01/28 22:37:40 hONgJUIQ
ID:/6Vt0Lgwはとにかく東京と比較して大阪を馬鹿にしたいだけなんだよね
592:ななしやねん
12/01/28 23:14:31 woCJe4yQ
馬鹿にするもなにも、東京にはかなわんと思うよ。
それは、素直に認めんとアカン。
日本橋にも秋葉原にもそれぞれよいところがあって
どっちがどうとか関係ないと思う。
593:ななしやねん
12/01/28 23:38:52 bosvSSdQ
>>614
>>規模も違えば横浜には鉄人なんかが複数いて質も高い
ここに反論されてるわけ。
この馬鹿が!
594:ななしやねん
12/01/29 00:58:23 ls8JlP7Q
>>615
馬鹿にしたいとか誰が言ったの?
見事なくらい論点のずれてる奴しか居ないのか
同じ気印が複数の回線を使っているのか・・・
明らかな嘘だって話だよ。間違ってる話を間違ってるよって言って悪いの?
今の日本橋の現状は悲しいとは思っているけどね
都内で暮らしていた奴なら誰でも同じ事を書き込むと思うよ
112-71-71-39f1.osk2.eonet.ne.jpは何とかして日本橋が秋葉と同規模だって思い込みたいようだけど
そうじゃなきゃ困る事でもあるの?
595:ななしやねん
12/01/29 02:18:30 BbOUIusQ
秋葉も最近は飲食店が増えてきた。裏通りもシャッター街化が進んでて店の間を歩く距離が長い。
秋葉原駅前の大規模電気店とパーツ屋は繁盛しているが、全体規模は縮小傾向。ニノミヤとか中川電機があった当時の日本橋にも見劣りする。
オフィスビルが駅近くに建った事で裏通りへの人の流れが遮断されたのが衰退の一因か?UDXのオフィスフロアから見下ろすとそう感じる。
日本橋は飲食店とアダルトDVDが増えすぎ。総合家電は免税で生き残ってる感じ?地味にジャンク屋が増えつつあるのが唯一の救いか。
596:ななしやねん
12/01/29 02:51:39 8oAvDuRA
アキバにはホームレスっぽいのいないがポンバシはホームレスっぽいのが
いたな。
597:ななしやねん
12/01/29 03:28:01 KVps+bzA
>>617
馬鹿はおまえ
横浜の話は神奈川スレでやっとけ
ここは何のスレだと思っとんのじゃ間抜け
598:ななしやねん
12/01/29 04:48:10 H9vCGgtA
>>620
ホームレスっぽいんじゃなくてリアルホームレスです。
599:ななしやねん
12/01/29 09:37:23 ls8JlP7Q
>>619
>>ニノミヤとか中川電機があった当時の日本橋にも見劣りする。
妄想こいてないで現実に行ってみなw
自分の恥ずかしい妄言が間違ってるって気付くからw
>>620
昔日本橋は西日本最大のスラム街だったんだよ
江戸の末期から浮浪者や汚い長屋はこの地区の悩みの種だ
最近は行政と地元の努力で数は減ってるけど
客を呼び戻そうと、浮浪者の排除や軍艦アパートの撤去を進めたんだが
浮浪者が減ったと思ったら今度は客も減ったという皮肉な結果だ
600:ななしやねん
12/01/29 10:13:38 Ecr4cBDA
いい加減にしろカスども
もともと形成された経緯が違うし比較する意味もないっつってんだろ。
ここは日本橋スレなんだしよその事なんかどうでもいい。
共通してるのはキモオタが集まるってだけだ。
どうしても比べたいならオタの体臭でも比べてろks
601:ななしやねん
12/01/29 10:20:11 ls8JlP7Q
地方は違えど東の秋葉に西の日本橋
しょっちゅう並んで語られる場所を比較する意味が無いとか・・・
その場所を知る意味でも比較するのは有益でしょ
自分の気に入る話題以外は排除したいとか小学生かよw
自分の好きなようにやりたければ自分で掲示板立ち上げてそこでやれば?
602:ななしやねん
12/01/29 10:31:28 eeQmqP3A
誹謗中傷は削除対象なんでほどほどにな。
地域の優劣をことさらに語るのも同様。
603:ななしやねん
12/01/29 10:33:56 o+5gpFCw
ソフマップが10号店まであった時代が懐かしい。
J&Pメディアランドとかな。
604:ななしやねん
12/01/29 10:39:02 ls8JlP7Q
>>地域の優劣をことさらに語るのも同様
意味が違うだろw
605:ななしやねん
12/01/29 10:39:58 Ecr4cBDA
>>627
ニノミヤとジョーシンが競ってた時代とか
ソフマップとスタンバイが争ってた時代とか懐かしいなー。
あのころは電車賃ケチるために新今宮から歩いたわw
今は主要エリアが北に移動した感じなので難波から行く事が多くなった。
606:ななしやねん
12/01/29 11:05:20 gx6LvoQQ
>>629
だなー、あのころは必ずPCSに寄ってたから、難波から行く感覚はなかった。
607:ななしやねん
12/01/29 12:57:37 FSn8M1Yw
>>629,630
たしかにな~。
あのころは電気街って感じだったわ。
俺がバイトで溜めた20万握り締めてビデオデッキ買った
店も今はもうなくなってる。
そら、あんだけ価格競争はじめたら、どこも生き残れんわ。
アキバも、ポンバシも利益率の高い(でも、客単価は低い)食い物や
萌え系に走るのもしゃーない。
まあ、ワンズとかアキバスレでも話題になるぐらいの店が、
まだ残っているのはせめてもの救いかも。
608:ななしやねん
12/01/29 18:34:47 Ih32+OPA
比較は別スレ建てて落としてくると良いと思うの。
多分今の衰退は、大型家電量販店とあの界隈の家賃の問題なんだと思うんだな。
大型家電量販店じゃ届きにくい店員知識やら商品比較できる?やりやすい?オーディオ系とかはかろうじて残ってる…し?
あの辺りの地主は、Joshinやらニノミヤ時代のバブリーから抜け出せてない感じ。
609:ななしやねん
12/01/30 01:03:28 3WlwLPFA
喜多商店はがんばってますね。
610:ななしやねん
12/01/30 01:11:04 7YX9Rwyg
来た
見た
買ったの
喜多商店
611:ななしやねん
12/01/30 01:17:47 Ji7k61zA
逸品館なんかもそう古くない
70年代からあるのは共電社とか川口、アサヒステレオセンター
など
ハイファイ堂も2002年くらいからかな最近の話
金田式パーツのテクニカルサンヨーは80年代初期からあるわ
612:ななしやねん
12/01/30 01:21:53 uueSK2Ag
昔は 来た見た買うた だったのにな
613:ななしやねん
12/01/30 01:25:36 S6SyTm7w
元ネタは「来た、見た、勝った」だからな
614:ななしやねん
12/01/30 02:27:23 glnimb2A
かった。は大阪弁では借りたの意味になる。
買ったの大阪弁は、こうたになる。
だから、昔は、来た、見た、買うた(きた、みた、こうた)になっていた。
615:ななしやねん
12/01/30 02:48:00 h3nGs80w
なんで今更そんなコトをw
616:ななしやねん
12/01/30 07:15:04 Ji7k61zA
え 借りたは、かりたとしかいわへんけどな
617:ななしやねん
12/01/30 09:38:53 V3Ry5tnQ
日本橋も脱法ハーブ店増えましたね‥
618:ななしやねん
12/01/30 09:44:00 UZxP1hTA
>>640
住吉区に住んでたこてこての大阪弁話してた明治生まれのうちのおばあはんは
借りるは「かる」で、借りたは「かった」、借りてくるは「かってくる」だったな。
それはそうと喜多商店の買うたはいつの間にか買ったに変わってたよなーww
619:ななしやねん
12/01/30 10:15:17 h3nGs80w
それよく言われるけど、単にナレのパターンか2つ有るだけじゃない?
最後に聴いたのは「買うた」の方だと記憶してるし。
まあ、「買った」の方が後から追加されたんだとは思うけどね。
620:ななしやねん
12/01/30 12:20:37 yhEVADdA
最近はネットで品定めしてから買いに行くから「見た、来た、買うた」やな
621:ななしやねん
12/01/30 15:57:53 boLE2F3w
なんでわざわざ、にほんばしじゃなくてにっぽんばしって読むの?
622:ななしやねん
12/01/30 16:41:21 FdybliKg
>>645
そんなん、地名やからしや~ない
623:ななしやねん
12/01/30 17:48:02 3bVuFdNw
>>645
レオパレスから?乙です
昔からの固有名詞だから仕方ないです
624:ななしやねん
12/01/30 18:28:06 VkpFZLRg
>>645
逆だろ?
625:ななしやねん
12/01/30 18:30:59 WIa9pe0A
共立電子(シリコンハウス)もけっこう生き残るんちゃう?
電子部品系は通販でもはやってるみたいやし。
626:ななしやねん
12/01/30 19:47:21 UEMKo39A
シリコンハウスよりデジットの方が好きかな。個人的に。
627:ななしやねん
12/01/30 21:27:33 5rQqsrcg
ボークスはあんなでっかいビルに移ったのにコトブキヤはいつまであんな店でやってるの?
628:ななしやねん
12/01/31 02:13:10 wOXU+zEw
難波駅前のゲーセン(アビオンだっけ?)
3階までスペース確保したのはいいけど何か気楽に行けなくなった。
わざわざ3階まで上がるのめんどくさいし。
それと1階のプライズコーナーは玉に引っかかってるのを外すのしかないし。
輪に引っ掛けて釣り上げるのを復活させてほしいわ。
629:ななしやねん
12/01/31 14:24:39 joqkgyww
>>652
あそこのゲーセン、まだ生き残ってたんやね。
前に行った時は、地下のCD屋さんみたいなところに用事があって
行ったのが最後やなぁ…
今はゲーセン自体に興味がなくなってしもうたわorz
630:ななしやねん
12/01/31 14:58:46 5iuh9h2w
あの一帯は今やゲーセンタウンだね。
セガ、タイトーにアテナ、更にジョーシン跡地にナムコが出来て
その直後にカメラのナニワが閉店したもんだから、
なんさん通りの家電量販店はマサニ電気のみになった。
631:ななしやねん
12/01/31 19:36:59 5wWX+q2g
ゲーセンはプレイしないなぁ、けいおんのプライズ集めてるけど
明らかに景品が取りにくい(金の無駄)からなぁ。
632:ななしやねん
12/01/31 23:22:52 wOXU+zEw
むぅ、ゲーセンって流行らないのかな。
ところででんでんタウン周辺で
プライズ景品を買い取る店ってないですか?
すべて未開封で、できるだけ高く買ってくれるところを希望。
けいおんの懐中時計とかブランケットとか、まどかマギカのビッグバスタオルとか。
633:ななしやねん
12/02/01 00:14:57 XsHYPL4Q
とれじゃらすとスーポジはプライズ買い取りしてたはず
634:ななしやねん
12/02/01 10:54:34 LGZVPlxw
>>657
行ってみます、ありがとです。
635:ななしやねん
12/02/01 19:16:29 M+PWH4qA
日本橋はじめてという人といっしょに今度物色にいくのだが
その人がどうしてもジャンジャン横丁で串カツ食いたい言ってるんだが
他に有意義なコースあるかな?
636:ななしやねん
12/02/01 19:34:22 Xt3tZk0g
それはきっと
KARAのファンだろう
637:ななしやねん
12/02/01 23:18:58 dZUdaimw
>>659
今宮戎神社をお勧めします。
638:ななしやねん
12/02/02 01:15:40 NqWh1Mkg
ポンバシ(新世界)行くなら
あいりん地区や飛田遊郭も見るべき。
この国の政治の無策・無能などが垣間見える。
>>656
らしんばんやケーブックスくらいでは?
東京秋葉原ならたくさんあるけどね。
639:ななしやねん
12/02/02 10:50:24 CoCIZ2DQ
>>662
ポンバシがいつから新世界になったんやw
640:ななしやねん
12/02/02 12:10:59 i4Q5f9zQ
いつもの自称・関東人さんでしょw
641:ななしやねん
12/02/02 13:04:03 CoCIZ2DQ
あいりんや飛田新地も行ったことないんやろな
642:ななしやねん
12/02/02 19:57:00 8Fb7zhCg
日本橋でガチャポンをたくさん置いている店
もしくは、ガチャポンフィギュアを売っている店を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
643:ななしやねん
12/02/02 22:31:10 QnWlWy1Q
>>666
ゲーマーズ
644:ななしやねん
12/02/02 22:32:07 q+q81v8Q
飛田は3回ぐらいお世話になった
はずかしながらここでオトナになりますた
645:ななしやねん
12/02/03 08:09:27 Yv1cZXqA
>>623
昔日本橋がスラム街?
黙って昔の写真見てくれば良いと思うよ
田んぼしか無いから
646:ななしやねん
12/02/03 13:40:44 GcJFYcxA
>>666
おもちゃ板日本橋スレのテンプレから。
大阪・日本橋スレ90
スレリンク(toy板:2-3番)
お目当てのモノによるだろうけど、堺筋のアーケードにも何件かあるね。
647:ななしやねん
12/02/04 01:38:34 uQ50Gkzg
ほんま堺筋の歩道を走る自転車のマナーは最悪やな
あいつら刺してもいい法律つくってくれ
648:ななしやねん
12/02/04 06:54:41 ghEwAPSg
そのスラム街っていう言い方が該当するかどうかわからないけど
日本橋というより、もっと西側の事なんじゃないかな。
ヤマダ電機の西側、高速道路が走ってるあたり。
あの辺りは昔はあんまいい雰囲気じゃなかったって聞いた事がある。
もしくは東側では?団地いっぱいあるところらへん。
649:ななしやねん
12/02/04 14:14:46 l8jhP9lw
>>672
マクドやら天下一品のある筋か?
あの辺り良く行くが、YAMADA前の筋からなにわ筋までの間にそんな雰囲気はないぞ。
チャイナ向けの日本語学校があるのでチャイナ率は高いがw
650:ななしやねん
12/02/04 14:22:52 YecVmOmA
ガーデンとかいうSMのとこに、大阪球場あったん?
おやじに、つれられて南海応援いったきがする
651:ななしやねん
12/02/04 16:44:04 Ns62vwOw
江戸末期から明治 大正までスラム街 昭和20年まで古書街
戦後は焼け野原 電気街へ
URLリンク(www.denden-town.or.jp)
URLリンク(www.denden-town.or.jp)
652:ななしやねん
12/02/04 18:22:53 ghEwAPSg
>>673
いや、最近の話じゃなくて昔の話ねw
チャイナ向けの日本語学校のおかげで、あのあたり路上喫煙に唾吐きが酷い。
喫煙所を道路に面したところに作ってるんだけど本当迷惑。
と、スレチでごめんなさい。
653:ななしやねん
12/02/04 19:38:18 bwaqolVg
たこ房Sのたこ焼き 悪くはないけど
ソースが甘すぎやせんかね
女子供にはええかもしれんが辛いどろソース系の
辛口ソースもお願いしたい もしくは一味用意してくれ
654:ななしやねん
12/02/04 20:22:41 1UFCld2g
ウィキペディアでは、日本橋(にっぽんばし)はミナミになっとるで。
梅田はキタ、淀屋橋は船場。
655:ななしやねん
12/02/04 21:59:16 YMJ8lQgA
お好み焼き、千草の閉店は痛い。
結構、良かったのに。
656:ななしやねん
12/02/05 00:40:38 ij2oemXw
>>678
誰でも、加筆・編集できるウィキを
信じられるのかよ!
657:ななしやねん
12/02/05 20:06:24 /2nqzlBg
オタロの黒い制服のコンビニ撤退?kwsk
658:ななしやねん
12/02/05 20:59:32 aBb7szQg
ほい。
ファミリーマート、オタロードでの営業は今月末まで
URLリンク(shop.nippon-bashi.biz)
659:ななしやねん
12/02/05 22:08:33 APaOmsiQ
>>682
オタロード沿いのファミマ、
客の入りが悪いという訳ではないしなあ。
660:ななしやねん
12/02/05 23:15:32 b5Za+LvQ
>>682
以前は週末に店頭販売でアメリカンドッグとかファミチキとか販売してましたよね
オタロード散策の一服休憩にも良かったんですが。残念です。
661:ななしやねん
12/02/07 00:46:07 JZo8gFWg
>>683
同じ場所に2件要らんからでしょ
662:ななしやねん
12/02/07 01:38:13 lEi2jDXg
家賃も高そうだしね
663:ななしやねん
12/02/07 08:43:52 MIcrBajQ
あの辺りの家賃本当に高いぞ。
結構空きあるし安いのかと思えば心斎橋のど真ん中と平米単価変わらないんでビビった。
664:ななしやねん
12/02/07 21:41:50 pxar3HJg
KING系があそこに出店しないことを祈るばかりだ
665:ななしやねん
12/02/07 21:47:14 uv9/MpkQ
交通の便がいいところは家賃は高いな
666:ななしやねん
12/02/08 13:04:30 0q5/WrCg
eイヤホンが移転するらしい
667:ななしやねん
12/02/08 18:55:33 MJK+NCvQ
明日の朝日放送の夕方のニュース番組「キャスト」で
トラブルが相次いでいるニセ・メイドカフェについての報道があるようです。
668:ななしやねん
12/02/08 22:24:59 GfCopNmw
高島屋・東別館横の、元・吉野家、
やっと取り壊し作業してましたね
669:ななしやねん
12/02/09 14:44:34 9wAhs8Ng
西成のほうは結核流行ってるんかして行きたくない
いつも新今宮から歩いてたけど、最近は難波から歩くようにしてる
670:ななしやねん
12/02/09 15:04:53 PCWXWV9Q
吉野家の空き店舗、取り壊しか・・・
でんでんタウン最盛期のころから利用してたので寂しいなぁ。
671:ななしやねん
12/02/09 15:15:09 3VA+mYlQ
>>691
ありがとう
今日の放送見てみるわ
672:ななしやねん
12/02/10 14:22:42 StbZ/0tA
ポンバシはリア充多くて嫌だ。
673:ななしやねん
12/02/11 19:02:59 vUDLv/nQ
オタロも最近リア充増えてきた
うざってぇな
674:ななしやねん
12/02/11 19:18:16 PeGpKKzg
リア充の何が嫌なんだ?
675:ななしやねん
12/02/11 19:50:35 fHzgYa7g
リア充
リアルに充実
現実に充実
日本橋で買い物や好奇心を満たすことで現実に充実している
>>698
同意します
676:ななしやねん
12/02/11 20:00:35 PeGpKKzg
俺からしたら、景気が良かった時のほうがはるかに
リア充が多かったけどなぁ。
単なる嫉妬だな、情けないやつだ。
677:ななしやねん
12/02/11 21:09:21 wm+pGHYA
>>700
そんな当たり前の事をドヤ顔で言われても。
678:ななしやねん
12/02/13 01:49:42 eAnxU7zg
オタロ散策が日課になってしもた
679:ななしやねん
12/02/13 02:21:44 P+3RSwOA
>>702
あっそ。で?
680:ななしやねん
12/02/14 01:52:53 lUnMloQQ
んでっ?んでっ?んでっ?
681:ななしやねん
12/02/15 12:51:27 6mXxo3Xg
でんでんタウンの良いとこは、屋根があるから雨でも濡れない事だな。
濡れないで、堺筋線恵美須町駅行ける。
なんもりや北浜も駅あるから大阪中心や京都にもすぐに出れる事くらいか。
682:ななしやねん
12/02/15 14:12:12 5LHzcJrw
所々、屋根ない。
683:ななしやねん
12/02/16 15:06:06 U9UH3l2A
>>705
でも屋根付けだした頃から廃れてきたような感がある…
684:ななしやねん
12/02/16 19:47:50 i9PKtxPA
大阪市北区天満
いわゆるキタってエロゲー会社が集結してるよね。
そっからポンバシも近いな。
ところどころ屋根ない場所もあるな。アキバは屋根ないから雨降ると
ブツが濡れるんで、困る。
685:ななしやねん
12/02/16 20:33:09 ylyb8OlA
もうこのスレネタ切れやなw
686:ななしやねん
12/02/16 21:54:40 +05OIUPw
ソフマップでAVアイドル系イベントがなくなってから廃れた気がする
687:ななしやねん
12/02/16 22:04:07 sHlsmk4Q
>710
そんなもの一部の好事家しかいかないよ。
688:ななしやねん
12/02/16 22:50:05 A1awezag
ただやっぱ『現物見れる』ってのはデカイよな。
なんやかんやで、ほとんど通販生活になってもうたけど、
近所に住んでたら、チャリで週1以上は見に行ってると思うわ。
んでネットよりも送料込みで高いのがわかっていても、
カードという物欲の悪魔に誘われて購入してそうな俺w
689:ななしやねん
12/02/17 17:32:51 c8bZizGQ
かつてボークスが入ってたビル、タイトーのゲーセンか。
690:ななしやねん
12/02/18 02:26:19 rz1QYyXA
古い安い速いチンコパッドとか携帯の祭り機種とか買ったら本気だせそうな気がする
691:ななしやねん
12/02/18 14:42:54 Vqfgiq/w
>>714
チンコパットとは何ぞね?
692:ななしやねん
12/02/18 18:38:26 erGTpfvQ
明日はポンバシいくえ
イオスシでなんか買う
693:ななしやねん
12/02/18 19:08:44 p8puyzFQ
ゲーセンの街になってもーたな
694:ななしやねん
12/02/18 21:57:10 3A0XyF3A
フアミマが無くなるとしょうべんをする場所が路上しかなくなるので良かったな
695:ななしやねん
12/02/19 00:44:56 a4ZUCAtw
ほんまゲーセンばっかいらんて。そんなんどこでもええやろうに
>>715
ThinkPadじゃね?
696:ななしやねん
12/02/19 05:59:28 CpsEHCcQ
>>699
リア充ってリアルに充実の略だったんか、今までリアルあだち充の略だと思ってた
697:ななしやねん
12/02/19 07:45:13 tVw9qtNg
リアルあだち充ってたんなるドッペルゲンガー遭遇記じゃねえか
698:ななしやねん
12/02/19 11:57:14 Or30Gktg
俺は、リアル厨房=マジな中学生 とおもてた
699:ななしやねん
12/02/19 15:47:49 dywDcu6A
この大不況にリア充なんてごく一部だろな。
とワープアな俺は思うが・・・
700:ななしやねん
12/02/19 21:05:53 4WkDrsHQ
>>723
中卒で十分な奴まで大学行く時代だから必然的に分母が増えれば内定率も落ちる
本来の優秀な学生は問題無く知り合い全員に自慢出来る所に就職してるだろ
ワープアとかネタだろw
701:ななしやねん
12/02/19 22:05:33 dywDcu6A
それは若くてどこでも就職できるやつの話だろ
俺みたいに家庭を持った中年になってくると正社員に就くのどれだけ大変か
そのうち分かる。
大卒のやつでも一度大企業を辞めると薄給の中小企業が入れなくなるぞ。
それがワープアってやつだ。
702:725
12/02/19 22:07:36 dywDcu6A
訂正
薄給の中小企業しか入れなくなるぞ。
703:ななしやねん
12/02/19 23:56:59 4WkDrsHQ
>>725
結局能力無いからクビになるし、コネも無いから再就職に困るんだろ
家庭とか年齢を出して言い訳する奴は甘え
根っからの底辺人間の証
704:ななしやねん
12/02/20 00:22:21 cxajSTOA
たしかに そうだな
705:ななしやねん
12/02/20 01:28:45 5DQ1U3xA
まあ、なんか嫌な事でもあったんだろw
706:ななしやねん
12/02/21 22:05:47 MlKzzjUw
糞爺「なんやー!(怒)」w
707:ななしやねん
12/02/21 22:28:35 oeRcRpVA
メイドパーキング最近電気付いてない
708:ななしやねん
12/02/22 15:40:30 n+kqbkDw
執事喫茶ってないですか?
709:ななしやねん
12/02/22 18:31:57 VVFdKSIQ
>>732
昔は京橋の方にはあったんだけどねえ
京阪電車から見えた
710:ななしやねん
12/02/22 21:45:17 g/mnyXfA
執事喫茶 大阪 でググってみたら
心斎橋に日曜だけやってる店があるみたいだよ。
URLリンク(moeten.info)
711:ななしやねん
12/02/24 19:29:34 ZbwOHIHQ
/  ̄ ̄ ヽ
_/ニニニニヽ__
 ̄|ミl ̄_ノ 、 ̄i) ̄
(^'ミー( ・)-(・)リ
.しi /r、_) | なんやあああああ!!!
| /ニニ//
ノ `ー―i
小さいのがあったw
712:ななしやねん
12/02/24 19:53:26 vNAqPIKg
1001じゃねーかwww
713:ななしやねん
12/02/24 20:28:08 tejFrtXA
最近は堺筋沿いにも新しい店が増えてきてるのはいい傾向か
714:ななしやねん
12/02/25 04:24:58 3JfUfCdA
日本橋の「メイドカフェめいどるちぇ」に行った事ある人いますか?
715:ななしやねん
12/02/25 14:33:57 17UMvXSw
>>737
メイドカフェに行かないから個人的には需要がないが
少なくともエロDVD屋が立ち並ぶ現状よりは、よほど景観が良くなるな
つーかありりん地区再開発が可能ならば、再度商店街として蘇る要素はいっぱいあるんだけどね
716:ななしやねん
12/02/25 15:12:24 H0NLLF8w
>ありりん地区
えらくかわいらしい地区だな
どこ?
717:ななしやねん
12/02/25 19:26:43 Kkk2w8hg
>>740
ありりんを馬鹿にするな!!
718:ななしやねん
12/02/25 20:49:49 ZQMcIaxQ
>>741
アリリ~ン
719:ななしやねん
12/02/25 20:56:12 olpI3RDA
大阪維新の会・橋下市長の政策について、大阪市民の方もう一度考えてみて下さい。キーワード並べましたので、詳しいことを知りたい方は調べて下さい。
他人事と考えていたら後悔しますよ。調べるだけなら10分とかかりません。
そして他のスレにコピペして下さい。いざとなればリコールへ乗り出しましょう。
・放射能汚染瓦礫の処分を舞洲で→西日本に深刻な放射能汚染の可能性。
・家庭ゴミ有料化→二重徴収・不法投棄↑・家庭負担↑・消費↓
・TPP賛成
・脱原発→電気料金↑
・風俗・カジノ誘致→治安悪化
・貯蓄税→二重課税・銀行破産↑・タンス預金↑
・西成区子育て特区→区民との摩擦・結核・治安
・橋下が府知事になってから大阪のGDPが急落↓
720:ななしやねん
12/02/25 20:57:07 KWjCXAkQ
ありりんだょ
721:ななしやねん
12/02/25 20:58:08 Kuz1nSzw
ありりんでありんす
722:ななしやねん
12/02/26 02:58:03 ckkXS3wA
>>743
うるせーよ在日
嫌なら国に帰ってキムチでも漬けてろ
723:ななしやねん
12/02/26 09:37:51 tD1j0mzw
>>743
スレ違いも甚だしい。何かのプロパガンダですか?
個人的なブログでやってください。
724:ななしやねん
12/02/26 11:12:10 12p3b77A
いちいち構うかよ
725:ななしやねん
12/02/26 18:42:01 gZ4RsJKw
規制くらってるけど、なんでこのスレだけ書き込めるんだ?
726:ななしやねん
12/02/26 19:42:15 6zut4wgA
?
此処は「まちBBS」ですよ?
727:ななしやねん
12/02/28 08:46:16 4iwnhf7g
サムスンのメモリが一番安定してる時に相性が悪いと言って使えないメモリが
よくあったけどもあれは、日本製でできが悪かっただけなのかな
728:ななしやねん
12/02/28 15:08:12 EfuqEiIg
まじアニメ関係の店とアニヲタどもはどこかに行ってほしい
729:ななしやねん
12/02/28 18:37:37 ioa1hU0g
>>601
え、そりゃそだよ
なにドヤ顔でいっちゃってんの?
730:ななしやねん
12/02/28 21:44:34 3NPGDnEQ
日本橋「オタロード」に急増中“女子高生メイド”の危ういガイドサービス
URLリンク(wjn.jp)
731:ななしやねん
12/03/01 23:57:25 wn0EeC7g
例のNHKの放送事故の「なんやー!!」の爺さん、ナマで見たわ。
732:ななしやねん
12/03/02 00:42:44 4evq2OBQ
大阪市がれき拒否署名に協力を○○○p:/○
www.shomei.tv/
733:ななしやねん
12/03/02 05:21:00 5yr2A/tg
>>743
多くの日本人は君が代も日の丸も嫌悪していませんよw
734:ななしやねん
12/03/02 09:16:32 k/D/kDVw
なんやー!の爺さんなんなん
故意?なににきれてんのん?
735:ななしやねん
12/03/02 10:27:48 JchEK9TQ
>>757
743みたいな人たちって、やっぱ左系の人なんかな?
なんか日本の国のやる事に対して、何でも「反対反対!」って言う人…
よその国いけば?って感じやねんけどな。
一緒にものごとやって行こうって気、ないんかと思うわ。
736:ななしやねん
12/03/02 10:49:09 71mlm2ZQ
>>758
スタッフに袖引っ張られてキレた感じ
737:ななしやねん
12/03/02 15:43:14 zimzx4BQ
>>756
俺は賛成。
放射能がどうのこうのって同じ日本で困ってる地域が
あるんやから助け合わなアカンのちゃうの?
そりゃ癌になるとかのリスクあるけど、そんなん
何十年後やねん。
こういう奴に限って募金とかしとらへんねん。
それと早期に原発稼動して欲しい。
いつまで節電節電ってせなアカンのや?
738:ななしやねん
12/03/02 19:19:39 SnyG9oxw
大阪府が3年後を目処に阿部野橋~難波まで阪堺(上町線)を延伸するらしいぞ。
動物園東側を沿って通天閣北側に出て日本一交差点付近から千日前か道頓堀を西に…
堺筋に路面電車が走れば恵比須方面も電気街として復活か!?
しかし現実的にはマンションや市営住宅の住民が騒音を理由に反対してポシャるやろな。
こういう無茶な計画が出てくるから堺筋沿いビルの賃料も中々下がらんまま過疎って耐用年数過ぎて
マンションになって…てな感じで商業地として手遅れになる悪循環を繰り返すんやわ。